#ロボ娘
Explore tagged Tumblr posts
Text
There's a skellington inside all of us… 💀 Been meaning to make something showing what's underneath Aoi's outer layer for a long time.
462 notes
·
View notes
Text
today is my birthday!!!
thought i'd post a little art before my day gets busy!
get me a little gift if you'd like~
[THRONE]
[KO-FI]
---
[NG]
[BSKY]
7 notes
·
View notes
Photo
ディーバ・メディア
70 notes
·
View notes
Text
Layer~ <3
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5ad8b77858f39d1e9f172e65de13dd15/2f4914411ff5d86f-e9/s540x810/b0af6b4b7b9eee268c86a281aa81772aa2fa574d.jpg)
. . . ngl, I'd goon to that... Not because I think it's THAT good, but because it's Layer... ( '-')
#misacreakingskull#artists on tumblr#art#cute#fine liners#traditional art#fan art#megaman#rockman#mega man#rock man#ロボ娘
2 notes
·
View notes
Photo
Faye & Phoebe | Metal Maidbots
For Halloween last year, Faye and Phoebe dressed as a witch and fairy respectively. However, this year, I decided to give the twin maidbots matching costumes, in the form of "retrofuturistic metal faceless robots", akin to the Twins from Atomic Heart, Lucy from Reverse 1999, and Sorayama's robot pinups. The Twins, naturally, were the main inspiration for the twins' outfits. However, I tried to make the designs look more like costumes, like with my other artwork for this Halloween, by having Faye's face slightly visible through the mask, the elf-like ears untouched, and Phoebe only partially-dressed (not wearing the mask or gloves yet). Faye is standing ready for the camera, wearing a rather chic beret and jacket on top of the metallic bodysuit straight out of the 22nd century. Phoebe's not quite sure on the choice of costume now that she's actually putting it on. "Are you sure I can see through this mask, Faye?"
#dudetheninja#digitalart#originalcharacter#oc#ocart#robot#robot girl#android#gynoid#ロボ娘#android girl#faye#phoebe#maidbot
3 notes
·
View notes
Photo
畫
空帕斯voidoll
53 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d2a01f04956311fe941fba4c4efbac9e/6002d8ea1f829ae1-ea/s640x960/11fbadcad6661f71053d0d1086ab7fa1747c08d7.jpg)
The Twins, Atomic Heart BIG THICC ROBOT WAIFU
Timelapse:
youtube
Patreon:
Step by Step:
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b7a60e8b4b75af1e2dadf3c23c9c56ae/6002d8ea1f829ae1-06/s540x810/40aac2c66bd25dcc7b25cbfabce74d5e8a163bf3.jpg)
#atomicheart#twins#双子#ロボット#robotgirl#カップル#couple#ロボ娘お#Fanart#digitalart#digitalillustration#artists on tumblr#patreon#Youtube
12 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aded1a801ea63f87b764037d2a992dc7/74340293b0ac53f7-a2/s540x810/fcc85ecbebd69d5428a55f19df1e40bd09c92797.webp)
水槽前のステージ
• ロボ娘 ❤️
• メカ少女 ❤️
#mecha girl#mecha art#the mechanisms#futurism#sci fi and fantasy#scifiart#scifi#robot#robot girl#ilustração#ilustration#ilustración#original art#digital artist
66 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8ab5e44b5c06905b7076f02d4a8b9a4a/cec3633501ef2b97-cd/s540x810/3e4108776c20c391cd1c127d9e670ea4348063a2.jpg)
XユーザーのなまにくATK@🥩Nitroplus在籍さん: 「#TUKUMOSAN #ロボ娘 グッズ用(新刊の表紙と兼用かな)のTUKUMOさん ミュシャっぽくしようと思ったけど、なかなか大変でした🤖 https://t.co/t8E7nq8xlE」 / X
12 notes
·
View notes
Text
250131 金
嘘でも空元気でもいい。自分が元気に楽しんで生きている姿を演じきれれば、自分と自分の半径数百メートルの世界は救われる
私は、妻にそう願ってほしかった、信じてほしかった
娘はそれ(生きる事を楽しんでいる様を伝える事で他者に勇気を与えられること)を私が言うまでもなく信じている
だから救われる。だからありがとうと思える
ただの無知、無学、視野狭窄、まさに「子供めいた稚拙さ」と評されてもいい
大人めいた絶望、なんか役に立ったか?
なあ、オイ、なんか役になってんのかよその諦念、諦観...いや、裏方に徹する覚悟はよ!
-----------------------
子供を護る為、愛する人を護る為の妥協、我慢、自己犠牲ならいい
心を腐らせるのはこの世で「自分独り」だけでいい...
ああ、浸ってんなぁ? ロール堪能してんなぁ? 悲劇の主人公サマをよォォォ
浸らせるワケねーだろ、お前にそんな格好いいロール
だからお前は行けよ。生きて家族のもとに。帰る場所、待っている人間がいるんだからな。そのロボのコクピットに座るのはオレみてーな寄る辺なき「駄人間」でいい...
いいえ、マスター。あなたはあなた自身の命を軽んじるという重大な服務規程違反を犯しました。よって、緊急時特例によりマスターとしての資格をたった今私の権限により剥奪しました。私は独立支援型戦闘プログラム... あなたという人に出会えて、心というものを知って、温もりの意味を知って、鋼の身体に存在しないはずの血潮の滾りを今こうして感じられる。最終オーダー「心の解析」の完了を確認。コクピットブロック・パージ。ありがとう...マスター...
ロボォォォォォ!!!!!! ロボォォォォォッ!!!!!
フゥ...これだからニューロAI搭載型ロボは兵器として運用しづらいのよ... 次からは旧世代型ノイマン型コンピュータ搭載モデルで行くからよろしく。さてどこへ行こうかしらね、ネットは広大だわ...
【✓】
2 notes
·
View notes
Text
Aoi relaxing in the living room and having a refreshing drink after a nice shower 🚿🍺
442 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f6749e8b15a39b025d5cb76ede92cecb/dc9cc0c215c46fdd-9f/s540x810/484517d2e17df8ed283a22a1c60eaac58da51e44.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b25faadb6db05ce4f4a1434a9e6a1fc5/dc9cc0c215c46fdd-f1/s540x810/6d157a3bf6eb2806845333dcb86f8b0092c5cf29.jpg)
New Style RobotGirl OC! ASTILBE
96 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cb3e88e5ccbacc541752150116861574/68c2c79e2f903617-ce/s540x810/dfbf3ce944ff5bfa38db2f3bca399e61783ea53c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/33ec8432e4421e968b84d1c08598ee3e/68c2c79e2f903617-21/s540x810/1ba7f5eb30891725021485aefa012a62539470a0.jpg)
人型猫ロボ娘
2 notes
·
View notes
Note
Your profile pic is very gender. I cant find it anywhere though, do you know the artist?
That you, I agree! It's an older pic by Ikanomaru that I found on Gelbooru. They also draw a lot of nsfw non-robo gardes
Here it is on Pixiv!
4 notes
·
View notes
Text
0804
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/639900ccb8d17cc4beb2e42f392151e0/6231f510dc4631e1-60/s540x810/d59849fbac3c54064186a6223381b0644243c5e9.jpg)
今度こそ風呂掃除をがんばろうと思って業務用タイル目地ブラシというのを買った。なんか強いナイロンの毛とJの字の形がいい感じに角っこに届いて、目地の汚れやカビをがっつり取りのぞけるらしい。生協で安くなっていたのでポチった。たしかに風呂場のタイルって黒カビできやすいもんなあ、これはよさそうだなあと思った。
最近ちょっと掃除をがんばっている。きっかけは少し前に導入したロボット掃除機。平らなところしか掃除できないし動きものろいんだけど、一緒に掃除している感があっていい。おまえがそっちやってるあいだにわたしはこっちをやっとくわみたいな感じで脳内でバディを組んでいる。なんでもそうだけど一人で抱えこんじゃだめだな、一緒にやれる相手がいると進みがぜんぜんちがうなーと、これは冗談じゃなくほんとに思う。なんでみんなロボット掃除機買うのかわかんなかったんだけど、ああこういう効果があるんだなーと思う。 わたしは髪が長いので風呂の排水口が詰まりやすく、風呂掃除はかなり憂鬱。でもこれはロボにはできないからわたしがやるしかないんだよな、新しい強いブラシ買ってがんばるかーと、わたしにしてはやけに殊勝な気持ちになったのが先週。
今日ブラシが届いて、「素手で触ると怪我するから手袋してね」的なことが書かれていてすげえな…すごい強い毛なのかな…とかウキウキでツイートした。激強泡洗剤も用意し、よっしゃがんばるぞ、やったるぜと腕まくりして風呂場のドアを開けたらうちの風呂ってタイルじゃなかったのでめちゃめちゃ驚いた。これポチったときわたしはたしかにタイルのようすを頭に思い描いていたのに…。「怖っ!!!!」と一人ですごいでかい声を出してしまった。毎日風呂に入って壁だって毎日見ているはずだけど、なんで忘れてたんだろう。よく考えたらうちのどこにもタイルってなかった。ほんとに怖い。
わたしはこういうことをちょくちょくやらかしていて、最近だと自転車もそうだった。自転車、ダイヤル錠の番号忘れちゃったから乗れないんだよなー、せっかく自転車持ってるのにもったいないなーと2年くらい思ってたんだけど、ある日自転車を見てみたらダイヤル錠じゃなかった。ふつーのガチャンって挿す鍵で、駐輪場で腰抜かすかと思った。そして玄関の小物入れ見たら自転車の鍵もふつーにあった。「何番だったっけな〜、”ごくろうさん(5963)”はやめた会社の通用口だし、”にしむく(2469)”は前住んでたマンションの郵便受けだし…」とか2年くらいずっと考えていたのはなんだったんだろうと思った。 あとこれはツイートしたこともあるかもだけど、フードプロセッサーの蓋をなくしちゃったとやっぱり2年くらい思い込んでいた。「蓋なくしちゃったから使えないんだよなー、あんなでかい蓋どうしてなくしちゃったんだろう…」とずっとめそめそしていて、たまに台所のいろんな引き出しをひっくり返してみるんだけどどうしても見つからなくて、使えないんならいいかげん捨てるしかないよなーと思って改めてフープロを見てみたら蓋はちゃんとそこにあったんだよね…。こういうことばっかりで自分が怖くなる。
こんなすっとぼけていてどうやって労働とかやってるんですかって感じだけど、案外なんとかなっている。のかな…。どうだろう。あんま難しいことしてないから平気なだけかもしれない。周りの人がこっそりどうにかしてくれているのかもしれない。昔おぼえたすごいマニアックなこととかはスラスラ出てくる。どこにも書いてないような、やったことある人は知ってるかもねみたいなの。そういうのが出てくると急にシャキッとする。なんていうの、戦争の話をするとやけにハキハキするおじいちゃんみたいな…というたとえはあんまよくないかもだけど、ほんとにそう。
このあいだ小声書房さんで買ったキム・ヨンハ『殺人者の記憶法』。まだ3分の1くらいしか読んでないけどすごく面白い。主人公は70歳で、これまでいろんな殺人を犯してきた男。けれども認知症になってしまい…という話。 どんどん記憶が混濁していき、新しいことから忘れていく。もしかしたら最近も自分が誰かを殺しちゃったかもしれないけどわからないし、娘が連続殺人犯に狙われている気がするけど自分の記憶が頼りにならない。どうやって娘を守ったらいいんだ…と悩む。「認知症は、老いた連続殺人犯に人生が仕掛けた意地の悪い冗談、いやどっきりカメラだ。」 なんとなく手に取った小説だけど、このあいだモブ・ノリオ『介護入門』を読んだばかりなのもあってすごく引き込まれる(『介護入門』の祖母は認知症ではないけど)。
タイルの目地ではないけど、壁と浴槽の境目とかドアのゴムのところとか、ブラシを使ったらすごくきれいになった。やりはじめると没頭するタイプなので、半日かけて排水口や床や、徹底的にやった。掃除のときは古いJ-POPですわと思って、AppleMusicでGLAYの『BEAT OUT!』とか流して歌いながらやった。『BEAT OUT!』は3枚目のアルバムかな。週末のBaby talkとかなんか掃除向きだなーと思った(この日記を読んでくださる方のほとんどは知らない曲だと思いますが…)。 で、流しっぱにしてたらランダムでいろんな曲が流れてきて、XJAPANとかLUNA SEAとか浜崎あゆみとかHYとかhideとかORANGE RANGEとか…。90年代とかゼロ年代ってくくりでもなくて、なんか誰かのJOY SOUNDのデンモクの履歴みたいな。むかし会社の送別会とかで行ったカラオケを思い出した。いつも死ぬほど仲悪い課長と課長代理が、カラオケん時はCHEMISTRYとか夏の日の1993とか一緒に歌って、きれーーにハモるの。なんかリーマンBLみたいだな…。そしてそういう歌のいろいろ、もうずっと聞いていなかった歌の歌詞をなんかすごく覚えていて、どっからその記憶が出てくるのかスラスラ歌えたので驚いた。ああやっぱむかしのことばっかよく覚えてるんだなーと思った。
10 notes
·
View notes