#ラフォルジュルネ
Explore tagged Tumblr posts
Text
【5月5日(日)ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2024に出演します】
5/3(金・祝)~5/5(日・祝)に開催されるクラシック音楽祭 「ラ•フォル•ジュルネTOKYO 2024」に丸の内合唱団が出演します!
今年の音楽祭テーマは「ORIGINSーすべてはここからはじまった」
500年以上前、日本では戦国時代の最中に シャンソンのジャンルを創り出したとも言える作曲家クレマンジャヌカンの名曲「鳥の歌」、17世紀のフランスを代表する劇作家ラシーヌの詩をフォーレが混声4部合唱に仕上げた「ラシーヌの雅歌」など、フランスの音楽オリジンを探るプログラムをお届けします。
①キオスクステージ(有料チケットもしくは半券が必要) 日時:5/5(日・祝)14:30~14:50 場所:東京国際フォーラム ホールE 曲目:フォーレ:「ラシーヌの雅歌」 ジャヌカン:「かわいいニンフ」「鳥の歌」
②LFJ丸の内エリアコンサート(無料!!) 日時:5/5(日・祝)16:35~17:15 場所:東京ビル TOKIA 1階 ガレリア(地図の青6番) 曲目:フォーレ:「Salve,regina」「Ave Maria」「Madrigal」「ラシーヌの雅歌」 ジャヌカン:「わが苦しみは大きからず」「かわいいニンフ」「鳥の歌」
2024年ゴールデンウィーク、 一緒に音楽を楽しみませんか?💎
皆様とお会いできること楽しみにしています🧡
ラフォルジュルネ2024公式サイトはこちら
2 notes
·
View notes
Text
定演まで85日
パリオリンピックが始まりましたね。
1924年以来100年ぶり3回目のパリオリンピックは、夏のオリンピックとしては初めてスタジアムの外で開会式が行われたんだそうだ。
セーヌ川の開会式、光り輝くエッフェル塔素敵でしたね。
さて意外と知られていないかもしれませんがこのパリ五輪のマスコットは自由の象徴とされるフリジア帽をモチーフとした「フリージュ」って言うらしい。
なんでフランスかって?
10月の定演では、
ラフォルジュルネ2024でも披露した「フランス世俗曲集1」より、
16世紀前半のフランスンの代表的なシャンソン作曲家クレマン・ジャヌカンの作品「鳥の歌」や「愛と死と生」、「フォーレ合唱曲集」から「ラシーヌの雅歌」や「アヴェ・マリア」も歌う予定なのです!
セリーヌデュオンの「愛の讃歌」も素晴らしかったですね~。シャンソンって素敵ですね~。私たちも、16世紀にはすでに歌われていたというフランスのシャンソンをしっかりと味わいながらパリに思いを馳���たいと思います。
第13回丸の内合唱団定期演奏会、チケット絶賛発売中!
1 note
·
View note
Photo
毎年恒例のラフォルジュルネ♫ 時差ボケながらも最終日に行きました。 #タタルスタン国立交響楽団 と#スラドコフスキー のファンになるほど💕 素晴らしかったです。 #lfj2019 #lafollejourneetokyo2019 #alexandersladkovsky #orchestrenationalsymphoniquedutatarstan #ラフォルジュルネ #classic #music #クラシック音楽 (東京国際フォーラム ホールA) https://www.instagram.com/p/BxH-_p4jhlh/?igshid=1r6jh85wtlm27
#タタルスタン国立交響楽団#スラドコフスキー#lfj2019#lafollejourneetokyo2019#alexandersladkovsky#orchestrenationalsymphoniquedutatarstan#ラフォルジュルネ#classic#music#クラシック音楽
0 notes
Text
ラフォルジュルネで「新世界より」を聴いた。
ラ・フォルジュルネ2018のプログラム、ドヴォルザーク交響曲第9番、「新世界より」を聴いて来た。この曲は私が高校の管弦楽部に入っていた時、三年生の引退となる定期演奏会で演奏した交響曲だ。
私は大学に入り、音楽を軸とする活動をやめて、文章を書くことを決めた訳だけど、それでもオーケストラが奏でる音楽は大好きだった。特に、日々の観劇に伴って聴けるものとして、この数年間オーケストラ音楽は私の中にあった。
今日、久しぶりに交響曲を聴いた。私は本当に、本当にこの交響曲という音楽形式が大好きなのだと再確認した。
交響曲は、オーケストラのメンバーがそれぞれ一人ひとり、楽器、奏者としての個性を持ちながらも、「交響曲」という一つの生命体のようなものを創り出すものなのだと思うと泣きそうになった。実際に私が「新世界より」の譜面に向かっていた時は、ひたすら音程を、リズムを合わせるだけで精一杯になっていた。だから、自分は大きな生命体を一つ作りあげる、その中での個性を持った存在であるだなんてことは考えていなかった。なんで考えられなかったんだろう。
とにかく「新世界より」はひたすら懐かしくて、ひたすら大きくて、ひたすら深くて、ひたすら何処かを目指し続ける音楽だった。第1楽章のこのメロディ、大好きだったなとか、第3楽章の終わりの一音がたまらなく好きだったとか、第2楽章の繰り返し、第4楽章の迷うような音階も、そして最後の息が詰まりそうになるほど高く突き詰められたフィナーレも、とにかく懐かしくて、この曲が自分は大好きだったんだ。オーケストラが大好きだったんだとおもった。
交響曲にはセリフがない。踊りもない。言葉としての情報も無ければ衣装のような視覚的な演出もない。
でもそこに確かに「物語」は存在している。そこに生まれて生きていく生命体の一生のような物語が存在していた。
なんで今までちゃんと��うしたクラシックのコンサートに来なかったんだろう。高校を卒業してからの年月をとても後悔した。なんで聴いてなかったんだ。なんで聴きに行かなかったんだろう。
ドヴォルザークは、この「新世界より」を、新天地アメリカにいながら、祖国のチェコを懐かしんで作ったらしい。その説明を聞くと、自分が感じた懐かしさと重なってまた泣きそうになってしまった。
ラフォルジュルネは音楽祭だから、指定されている時間が過ぎてもアンコールは無い。でもきっと、演奏してくれた楽団の方もアンコールに応えたかっただろう。何度も何度も挨拶をしてくれた。
ちゃんとクラシックを聴こう。生でコンサートに行こう。後悔しないうちにどんどん聴こう。これを見てる緑高管弦楽部OBOGのみなさま、お声掛けください。
そして何よりありがとうラフォルジュルネ。また来年来ます。
0 notes
Photo
世界最大級のクラシック音楽祭、ラフォルジュルネTOKYO 5/3,21:45〜東京国際フォーラム ホールC:マルコ・ポーロにて渋さ知らズオーケストラ 出演します! https://www.lfj.jp/lfj_2019/performance/artist/detail/art_A120.html (Shake Shack 東京国際フォーラム Yurakucho) https://www.instagram.com/waka_miho/p/Bw9n_hrHvJa/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=11ogse1jynwqz
4 notes
·
View notes
Photo
・ 夜は、久しぶりのオーボエの練習。 3月の本番がなくなってしまったので すっかりやる気がなくなってしまい。。。 ちょうど本番に向けてこれから テンション上げて練習しようと思った時に 演奏会延期になってしまったので。 なんだか、なかなか楽器を吹けなくて、 ヨガ、瞑想、絵描くのに大半の時間を費やしていて。 そっちはすんなり毎日楽しくできた。 ここ2週間、オーボエは、1回しか吹いてなくて。 やっぱり音は大切だなー。と思いました。 昔からショックなことがあると楽器吹けなくなる。 わかりやすい。 次回は、ラフォルジュルネと第九演奏会が あるので、やっとエンジンがかかって 楽器を吹く気になりました♪ 久しぶりだけど、いつもより上手に聴こえました。笑 自分の音がなんだか懐かしい、そして切ない。 そして、次回の演奏会が第九って凄いなと思いました。 2回演奏したけど、オーケストラの中では 一番好きなベートーヴェンの交響曲。 難しいけど、毎年吹きたい曲。 今度は、延期にならずに開催してほしい。 こんな時に、合唱隊も入って演奏したら とても感動すると思う。 よく、年末じゃないのに第九やるの? といわれますが、日本以外では いつでも演奏してるし この状況だから、演奏できたら本当にいいなー。 と思います。 6月にオペラシティで。 第九、吹きたいなー。 そして、たくさんの方に聴いてほしいと思います。 それにしても、忘れているところもあって どうやってここ吹いたんだろう?ってとこあった。 明日からまじめに練習しよう❣️ ロングトーンも。 うちのネコは、練習してると防音室に入れてくれー。と 泣いてきて、入れると、 膝の上にのって静かにきいてます。 途中ニァ〜と一緒に歌います。 特にモーツァルトが好きみたいです。 第九はあまり好きじゃないみたい。 かわいい🐱 第九は、元気になる曲、そしてとても美しい曲。 はやく落ち着きますように🎵 #オーボエ #YOGA #design #デザイン #音楽#音の瞑想 #ビジネスパーソン向け #vedist #瞑想 #音 #寺ヨガ #アーユルヴェーダ#ayurveda #ヨガ #深川 #音と香りのYOGA #オーケストラ #ベートーヴェン #演奏会 #クーランクッカ #交響曲第九番 #ネコ # #art #呼吸 #防音室 #第九 #ヨガと音の瞑想 #歌う https://www.instagram.com/p/B9wc_ADA8uY/?igshid=19r68j03813cf
#オーボエ#yoga#design#デザイン#音楽#音の瞑想#ビジネスパーソン向け#vedist#瞑想#音#寺ヨガ#アーユルヴェーダ#ayurveda#ヨガ#��川#音と香りのyoga#オーケストラ#ベートーヴェン#演奏会#クーランクッカ#交響曲第九番#ネコ#art#呼吸#防音室#第九#ヨガと音の瞑想#歌う
0 notes
Text
【ラ・フォル・ジュルネTOKYO2024出演しました!】
5月5日(日)丸の内合唱団が5年ぶりにラ・フォル・ジュルネのステージに出演いたしました。
キオスクステージ、そして東京ビルTOKIAガレリアステージにお越しいただきました皆さま、本当にありがとうございました。
マルガツとして5年ぶりのステージとなりましたが、新しい団員さんも加わり、作曲家クレマン・ジャヌカン、フ���ーレ作品をみんなで探求できたことはとても貴重な機会となりました。
今秋10月6日には丸の内合唱団第13回定期演奏会@第一生命ホール開催予定です。また、皆さんの笑顔にお会いできますように♪
団員募集中です!お問合せ、見学希望のかたはお気軽にお問合せください。お待ちしております~!
https://marugatsu.tumblr.com/
1 note
·
View note
Text
@barks_news
ローランドが日本最大のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2019」に出展 ミニコンサートや試奏ができる楽器展示もhttps://t.co/qVAi09d0iY#ローランド #ラフォルジュルネTOKYO2019
— BARKS編集部 (@barks_news) April 16, 2019
0 notes
Text
真夏の第九に参加してきました
こんにちは、丸の内合唱団です。
今回は7月14日(金)に東京芸術劇場で行われた「 NIPPON SYMPHONY CONCERT VOL.25 SUMMER FESTIVAL 」の第九コンサート。
マルガツからも数名参加しました。BSフジ「クイズ!脳ベルSHOW」で告知もしていただきました♪
参加した団員より、コンサートの様子を伺いました。
団員Aさん
2017年7月14日(金)東京芸術劇場コンサートホールで、『NIPPON SYMPHONY CONCERT Vol.25 SUMMER FESTIVAL 真夏の第九 歓喜の歌 協奏曲、その美と魅力』のテーマで行われたNIPPON SYMPHONY 考遊会(新田 孝 後援会)主催の演奏会がありました。ピアノとオーケストラのための協奏曲ステージなどがありました。
そしてこの日の最後のステージとなった、『ベートーヴェン:交響曲 第9番 第4楽章《合唱》』に、NS&GOサマーフェスティバル合唱団のメンバーとして、丸の内合唱団員が共演しました!
年末での演奏が恒例となっている第九を、真夏に演奏する。年末の第九は何度も体験している団員も、真夏の第九は初めての体験となりました。
マエストロ新田孝氏の指揮で、オーケストラで、広い会場で、精一杯務めました。
有難うございました。
団員Bさん
7/14、東京芸術劇場でのNIPPON SYMPHONY CONCERT vol.25真夏の第九コンサートに、マルガツ有志として7名が参加しました。 老若男女、そして個人団体問わず多種雑多なメンバーが第九を歌いたいと言う共通項で集いました♪ そして、魅力的な指揮者と躍動感溢れるソリストとオーケストラの演奏で素晴らしいひと時でした。
楽屋で定演のチラシを配ったところ、「あ、マルガツさんですね、毎年ラフォルジュルネに出てらしてすごいです」とか、「昨年行幸通りイベントでご一緒しました」など、色々と会話が弾みました。 先週の合唱祭もそうですが、歌を通じての一期一会に感動した一夜でした。
丸の内合唱団では、一緒に歌う仲間を募集しています! 詳しくは、団員募集ページをご覧ください。 http://marugatsu.tumblr.com/recruit
丸の内合唱団 東京中央区を拠点に活動するアマチュア混声合唱団
0 notes
Photo
今年も行ってきました!
ラフォルジュルネ・オ・ジャポン2017@東京国際フォーラム
テーマは 『ラ・ダンス 舞曲の祭典』 朝からお天気に恵まれ、会場一帯、どころか、近隣まで祭典の雰囲気&熱気に溢れてました。 お目当の、アーティスト小曽根真さんとアレクセイ・ヴォロディンさんによるピアノアンサンブルはモーツァルトとショパン、それにキューバンミュージック!! 息のあった演奏にテンション上がりっぱなしです。それにJazz即興は、やっぱり真似できない技。あんな掛け合い憧れます。 広大な東京国際フォーラムのスペースでは、所々で特設会場が設置され、様々なコンサートがひっきりなしに催されてます。立ち止まっては聴き入り、そしてまた次の会場へジプシーのごとく移動。マンドリン、ギター、コントラバスのトリオはノリノリのラテンミュージックや民族音楽の演奏。リズミカルなダンス音楽に、心の中では今にも踊り出したい気分なのに...悲しいかな、わたし血が日本人だからでしょうか、せいぜい、上半身を軽く揺する程度なのです!満席の会場の観客もみなさん、お行儀よく席にじっと座ってます。きっと本場だと違うんだろうな〜、などと勝手に想像してます。でも、思い存分楽しんだ音楽祭でした。
2017.5.5(祝)
0 notes
Photo
#ラフォルジュルネびわ湖 #びわ湖ホール いよいよ、今月28日から始まりますね。 http://ift.tt/2o56hxN
0 notes
Photo
・ 夜は、久しぶりのオーボエの練習。 3月の本番がなくなってしまったので すっかりやる気がなくなってしまい。。。 ちょうど本番に向けてこれから テンション上げて練習しようと思った時に 演奏会延期になってしまったので。 なんだか、なかなか楽器を吹けなくて、 ヨガ、瞑想、絵描くのに大半の時間を費やしていて。 そっちはすんなり毎日楽しくできた。 ここ2週間、オーボエは、1回しか吹いてなくて。 やっぱり音は大切だなー。と思いました。 昔からショックなことがあると楽器吹けなくなる。 わかりやすい。 次回は、ラフォルジュルネと第九演奏会が あるので、やっとエンジンがかかって 楽器を吹く気になりました♪ 久しぶりだけど、いつもより上手に聴こえました。笑 自分の音がなんだか懐かしい、そして切ない。 そして、次回の演奏会が第九って凄いなと思いました。 2回演奏したけど、オーケストラの中では 一番好きなベートーヴェンの交響曲。 難しいけど、毎年吹きたい曲。 今度は、延期にならずに開催してほしい。 こんな時に、合唱隊も入って演奏したら とても感動すると思う。 よく、年末じゃないのに第九やるの? といわれますが、日本以外では いつでも演奏してるし この状況だから、演奏できたら本当にいいなー。 と思います。 6月にオペラシティで。 第九、吹きたいなー。 そして、たくさんの方に聴いてほしいと思います。 それにしても、忘れているところもあって どうやってここ吹いたんだろう?ってとこあった。 明日からまじめに練習しよう❣️ ロングトーンも。 うちのネコは、練習してると防音室に入れてくれー。と 泣いてきて、入れると、 膝の上にのって静かにきいてます。 途中ニァ〜と一緒に歌います。 特にモーツァルトが好きみたいです。 第九はあまり好きじゃないみたい。 かわいい🐱 第九は、元気になる曲、そしてとても美しい曲。 はやく落ち着きますように🎵 #オーボエ #YOGA #design #デザイン #音楽#音の瞑想 #ビジネスパーソン向け #vedist #瞑想 #音 #寺ヨガ #アーユルヴェーダ#ayurveda #ヨガ #深川 #音と香りのYOGA #オーケストラ #ベートーヴェン #演奏会 #クーランクッカ #交響曲第九番 #ネコ # #art #呼吸 #防音室 #第九 #ヨガと音の瞑想 #歌う https://www.instagram.com/p/B9wc6JFA9Vn/?igshid=kszsodd36tea
#オーボエ#yoga#design#デザイン#音楽#音の瞑想#ビジネスパーソン向け#vedist#瞑想#音#寺ヨガ#アーユルヴェーダ#ayurveda#ヨガ#深川#音と香りのyoga#オーケストラ#ベートーヴェン#演奏会#クーランクッカ#交響曲第九番#ネコ#art#呼吸#防音室#第九#ヨガと音の瞑想#歌う
0 notes