#ヤングサンデー
Explore tagged Tumblr posts
dailydefunctmangamagazine · 3 months ago
Text
Tumblr media
Young Sunday (ヤングサンデー) / Shōgakukan (小学館) / 9th Sep 1988 issue
154 notes · View notes
ashitakaxsan · 2 years ago
Text
One Pound Gospel Day:)
On this day,in 2006,the final chapter of One Pound Gospel was published, bringing the long running series to its conclusion. Chapter 37 is filled with absolutely gorgeous,dynamic layouts like this one. Just see Kosaku’s body language:It points out his Determination,his High Spirit too. We see Ryusei’s annoyance as well.
Tumblr media
I wonder,why did Angela’s aunt,Mizue become Ryusei’s underling?
Tumblr media
The series was concluded with a Solid Closure:
Kosaku has won for the benefit of both of them.Plus he’s finally overcome his gluttony,he became Worthy of Angela’s Love:)
1 note · View note
taquaone · 5 months ago
Video
youtube
『はじめてのラピュタ』山田玲司のヤングサンデー第5回#05(2014.11)
ラピュタの話まで長いーwけどそこも面白い😊
0 notes
japan-dramangastery · 10 months ago
Text
小学館的漫畫雜誌02(青年向)
接着少年向的部分,我们聊一聊青年向。
小学馆的青年向杂志主要是大漫画四兄弟。
ビッグコミック(BIG COMIC)
ビッグコミックオリジナル(BIG COMIC ORIGINAL)
ビッグコミックスペリオール(BIG COMIC SUPERIOR)
ビッグコミックスピリッツ(BIG COMIC SPIRITS)
月刊!スピリッツ(月刊!SPIRITS)
週刊ヤングサンデー(周刊Young Sunday)
月刊IKKI
コロコロアニキ(コロコロ大哥)
ビッグコミック(BIG COMIC)
Tumblr media Tumblr media
发行时间:1968年2月29日 -
人群向:30岁以上的男性
发行日:毎月10日,25日
简称:『ビッグ』『ビッコミ』
增刊:ビッグコミック増刊号
代表作:骷髅13(ゴルゴ13) 、正直不動産、BLUE GIANT系列、HOTEL、荞麦达人(そばもん ニッポン蕎麦行脚)、搞怪刑事 (がきデカ)、双面(ダブル・フェイス)、Big Wing(ビッグウイング)、筑地鱼河岸三代目(築地魚河岸三代)等等
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
创刊初期得到了诸如手塚治虫、石ノ森章太郎、白土三平、水木しげる、さいとう・たかを、藤子不二雄(藤子・F・不二雄&藤子不二雄Ⓐ) 、楳図かずお、ちばてつや等等大牌漫画家的贡献,并且杂志以超长连载闻名。尤其是『骷髅13(ゴルゴ13)』在日本漫画史上连载篇幅第三长,连载周期第四长。
2021年8月号开始电子版配信。
ビッグコミックオリジナル(BIG COMIC ORIGINAL)
Tumblr media Tumblr media
发行时间:1972年 -
人群向:30岁以上的男性
发行日:毎月5日,20日
增刊:ビッグコミックオリジナル増刊、ビッグコミックONE(2009年休刊)
代表作:三丁目の夕日、钓鱼迷日记(釣りバカ日誌)、浮浪雲、あぶさん、風の大地、黄昏流星群等等
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
72年创刊时是『ビッグコミック』的增刊号,74年独立创刊。杂志最鲜明的特点就是有相当多的连载超过40年的长寿作品,最初,Big Comic 的创始人小西湧之助创办这本杂志的目标读者是“比 Big Comic 大一岁半”。因此,为了与以资深作家的杰作为特色的“大漫画”区分开来,它开始出版更多年轻(当时)漫画艺术家的有趣作品。
2016年6号开始电子版配信。
ビッグコミックスペリオール(BIG COMIC SUPERIOR)
Tumblr media Tumblr media
发行时间:1987年 -
人群向:青年
发行日:毎月第2、4个周五
代表作:医龍-Team Medical Dragon-、幽丽塔,厨艺小天王(味いちもんめ)、あずみ/AZUMI、小太郎一个人生活(コタローは1人暮らし)(柴門ふみ)非婚家族、はんなり!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
创刊初期的作品来自于『ビッグコミックオリジナル増刊号』,近些年该杂志的作品规模已经不逊色与大漫画系列之前的三本(ビッグコミック』、『ビッグコミックオリジナル』、『ビッグコミックスピリッツ』,也就是大漫画,大漫画ORIGINAL,大漫画SPIRITS)
相对于Original系列针对30岁以上的上班族,Spirits系列针对的学生群体,Superior系列针对的目标群体是20多岁的青年人。
漫画新人赏:新人コミックオーディション(新人 Comic Audition),第1期的巡考审查员是乃木坂太郎。
ビッグコミックスピリッツ(BIG COMIC SPIRITS)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
发行时间:1980年10月 -
人群向:青年
发行日:毎周一
简称:『ビッグスピリッツ』、『BCSpi』
増刊・派生誌:月刊IKKI、ヒバナ、月刊!スピリッツ
代表作:柔之道(YAWARA!)、极速悍将(F-エフ)、美味大挑战 (美味しんぼ)、真相之眼 (ギャラリーフェイク)、东京爱情故事(東京ラブストーリー)、爱情白皮书(あすなろ白書)、東京大学物語、一个好人(いいひと)、薙刀社青春日记 (あさひなぐ)、鼹鼠之歌 (土竜の唄)、请叫我英雄 (アイアムアヒーロー)、特攝GAGAGA (トクサツガガガ)等等。
Tumblr media Tumblr media
与大漫画、大漫画ORIGINAL、大漫画SUPERIOR合称为大漫画四兄弟,目标年龄是四兄弟中最低的,早期启用宮谷一彦、谷口ジロー等漫画家,创作漫画的劇画意图非常明显,之后以少年杂志风格设计的青春漫画作品有所增加。
因为是青年向的漫画杂志,所以相对动画化的漫画数量,电视剧化的动漫数量更多。虽然被归类为大型漫画,但由于创刊历史,在人员上与『周刊少年Sunday』有着密切的关系。2008年9月起,由于『周刊Young Sunday』停刊,杂志上连载的漫画约有一半被转移过来。
月刊!スピリッツ(月刊!SPIRITS)
发行时间:2009年8月27日 -
人群向:青年
发行日:每月27日
代表作:重版出来!、鼹鼠之歌外传(土竜の唄外伝 狂蝶の舞)、舒特赫尔:西夏恶灵(シュトヘル)、恋如雨止 (恋は雨上がりのように)等。
Tumblr media Tumblr media
这是『BIG COMIC SPIRITS』(本刊)的增刊,该增刊与本刊的作品双向流通。它是週刊ヤングサンデー』(周刊Young Sunday)休刊后的后继杂志。『月刊IKKI』停刊后,也有两部作品转移过来。
从该杂志转移到本刊刊登的一次性作品很多,此外转移到『やわらかスピリッツ』(网络漫画网站)的情况也很多。
週刊ヤングサンデー(周刊Young Sunday)
发行时间:1987年 - 2008年
人群向:青年
发行日:月2回刊 → 週刊
简称:「ヤンサン」、「YS」
改名:マンガくん → 少年ビッグコミック → ヤングサンデー → 週刊ヤングサンデー
代表作:冬物語、海猿、ムジナ、世界是我的世界(ザ・ワールド・イズ・マイン)、杀手阿一(殺し屋1)、孤岛诊疗所(Dr.コトー診療所)、少年犯之七人(RAINBOW-二舎六房の七人-)、诈欺猎人(クロサギ)等。
Tumblr media Tumblr media
初期与同社内的『ビッグコミックスピリッツ』是长期竞争关系,90年代开始陆续连载了很多带有强烈色情和图像暴力元素以及对犯罪高度敏感的作品(对于小学馆而言)。
2000年奥山任編集長的时代,这些作品都被移除了。杂志试图转移到类似『周刊少年Sunday』体育&恋爱戏剧的风格,但是除了『孤岛诊疗所(Dr.コトー診療所)』之外并没有什么优秀作品。
此后,在奥山离任后,出现了很多人气颇高、不良题材程度高的漫画作品,,譬如『RAINBOW-二舎六房の七人-(少年犯之七人)』『クロサギ(诈欺猎人)』『土竜の唄(鼹鼠之歌)』等。
2008年5月19日,小学馆宣布根据未来的经营决策考虑停刊。连载的半数作品转移到『BCSpi』、剩下的转移到『BCSpi』的增刊『YSスペシャル(YSSP)』上。
月刊IKKI
发行时间:2003年 - 2014年
人群向:青年
发行日:每月25日
代表作:鉄子の旅系列,金魚屋古書店、异兽魔都 (ドロヘドロ)、聖克麗歐學園 (放課後のカリスマ)、Levius -机关拳斗- (Levius -レビウス-)等。
Tumblr media Tumblr media
前身是『BCSpi』的双月刊增刊『スピリッツ増刊IKKI』,创刊时的口号『漫画未到黎明期』(「コミックは未だ黎明期である」),和『BCSpi』共用很多工作人员,也启用了很多在女性杂志活动的漫画家。
举办了两月一次的漫画新人赏『イキマン』,在提交的作品中,总有至少一件优秀作品发表。因为有很多漫画爱好者喜欢的漫画,所以也被称为『小学馆的Afternoon』(讲谈社的『月刊アフタヌーン』(月刊Afternoon))、『小学馆的ガロ』(青林堂的『月刊漫画ガロ』)
尽管因发行量小而出现亏损,但由于图书销量增加和媒体混合效应,2007年开始盈利。该杂志的官方网站「イキパラ」开设了“「WEBイキパラCOMIC」,出版新绘制的网络版连载作品。
2014年7月,宣布同年11月号后停刊。据悉,部分作品将在2015年初推出的新杂志(『ヒバナ』(火花))上再次连载。
コロコロアニキ(コロコロ大哥)
发行时间:2014年10月15日 - 2021年3月15日
人群向:20-30岁的男性
发行日:不定期刊 → 季刊 → 年3回刊
代表作:爆走兄弟レッツ&ゴー!! Return Racers!!、コロコロ創刊伝説等。
口号是『小学生不可以』(「小学生お断り」),它是作为 1977 年首次出版的『月刊コロコロコミック』月刊的成人版出版的。主要目标受众为从『コロコロ』毕业的中学生到成人,类型为青年漫画。
已出版的作品的特色:
有以集换式卡牌游戏为题材的作品
有让20-30岁人怀念的曾经的连载作品的续作或者特别偏
以『コロコロコミック』创刊以来的艰辛和『のむらしんぼ(野村 伸[)』现在自身的困境交织的作品『コロコロ創刊伝説』
从第1期开始『新日本职业摔跤』题材,第5期开始的『坦克』题材的作品。
附录包括集换式卡牌游戏卡(原创设计)、智能手机游戏应用程序的序列号以及与田宫合作制作的迷你四轮驱动部件。
随着2021年春季号(第22卷,2021年3月15日发行),为期约六年半的杂志出版结束了,作品转移到『コロコロオンライン』(コロコロ Online)上进行网页连载。虽然事实上就是休刊,不过宣传是『从纸媒进化为电子化』,2022年3月15日,『コロコロオンライン』(コロコロ Online)的漫画专区将整合并更新为「週刊コロコロコミック」,过去的作品和新作品都将在那里发布。
(青年向就整理到这啦~)
0 notes
vexationsofannatto60 · 1 year ago
Text
岡田斗司夫との付き合いは、「コロナ(covid-19)禍」の期間と同じになった。『コナン』の解説動画きっかけで観始めて、「最悪な平和とまだマシな戦争」発言で実質的に見限り、その後少しして、完全に「卒業」した。それ以降、全く視聴してない。その代わり、というわけでもないが、今は『山田玲司のヤングサンデー』を有料視聴している。
――もう少し詳しく
パンデミックで『キングダム』のアニメ制作がにっちもさっちも行かなくなったNHKが、倉庫の奥から『未来少年コナン』を引っ張り出してきて穴埋め放送したお陰で、数十年ぶりに『コナン』を目にすることになり、(いかにも今どきなことだが)それで、岡田斗司夫の解説動画に引っかかったという流れ。
最初に動画を見たときには、「この人が、数年前に『アオイホノオ』で濱田岳が演じていた『岡田斗司夫です〜♪』本人かあ」というくらいにしか、「全く知らない人」だったのだが、その後の約3年間の有料視聴で「だいたい分かったから、もういいや」となった。
――更に詳しく
岡田斗司夫が面白がる作品を「弁当」に喩えると、「確かにおかずはいろいろで美味いけど、とにかくどれも米が美味くない」というのが、一番ぴったりな表現になると思う。岡田斗司夫は不味い「米」が好きなのではなく、「米」の美味い不味いがよく分からない(気にならない)のだ。
ここでの「おかず」は、「新しい知識」や「物語の世界設定・SF設定」や「表現技法」や「時代背景」や「創作秘話」など。「米」は、「文章の美しさや気持ちよさ」とか「登場人物たちの心の描かれ方の深さや複雑さ」、要するにもっとずっと普遍的な要素。
岡田斗司夫が高く評価する「作品」にいくつか接してみれば、とにかく「米」に相当するものに対する評価が、「素通り」か「凡庸と言っていいほど甘くて幼稚」なことに気づく。だから、例えば、彼が強く推すSF小説などを試しに読んでみても、「設定は面白いが、物語は退屈」という感想になる。「わざわざ拙い小説に仕立てなくても、直に設定資料集で読ませてくれればいいよ」という感想になる。
――「卒業」の決め手になったこと
去年かそこらに岡田斗司夫が「激賞」していた『コーダ あいのうた』を自分でも観たとき、岡田斗司夫のサイコパスがただの「自称」ではなく「本物」であることを確信した。
岡田斗司夫は「安い感動」にしか感動できない人のことをよくバカにしているけど、あの映画を観て、「最後の2分間に訳の分からない感動を覚え」、「今年一番」「歴代二位の高得点」と褒めちぎるような60過ぎのおっさんが、「24時間テレビで安い感動をしている人」をバカにしちゃいけない。
ただし、もしかしたら、岡田斗司夫が体験した「訳の分からない感動」は、本当の感動というより、もう少し「手の込んだ」、或る種の「メタ感動」だった可能性もある。
つまりこうだ。
『コーダ あいのうた』の劇中で、娘(主人公)の歌の発表会に出席した父親(耳が聞こえない)が、自分は娘の歌は全く聞こえないのだけれど、周囲の観客が涙を流したり喜んだりしているのを目にして、自分の娘の歌の価値(娘が歌を歌うことの価値)に気付く場面がある。その場面と、感情移入が得意ではない(輒ちサイコパスな)岡田斗司夫が、映画館で、周りの観客が映画の観て泣いているのを目にして、この映画の価値に気づく状況とが、岡田斗司夫の中で「同じ」になったんじゃないかな? つまり、「劇中で父親に���きたことが、現実の自分の身にも今起きている!」と。それがあって「訳の分からない感動」を覚えたんじゃないのか?
しらんけど。
――岡田斗司夫ゼミの面白さについて
岡田斗司夫ゼミを視聴する面白さは2つあって、一つは、いわゆるオタク的な情報を聴く面白さ。要するに、今はなき「タモリ倶楽部」で、様々な分野のオタクが出てきて、愚にもつかない知識を喜々として披露しているときのアレ。もう一つは、サイコパス(感情移入が苦手)な岡田斗司夫の「人の心の機微の分からなさ」の面白さ。知能は高いのに、人の心の機微がわからないばっかりに、キャラクター分析や物語展開の理解が「大暴投」になる面白さ。それは、耳の聞こえない人の音楽解説のような面白さ。
例えば、「サイコパスの人生相談」の「独自性=キモ」はまさにこれで、要は、相談者と岡田斗司夫の「スレ違い」。弁当の喩えを使うなら、弁当の米が不味くて困っている相談者に対して、米は食わずにおかずだけ食べればいいでしょと答えてしまうのが岡田斗司夫。米なしでおかずだけを食べる味気なさや物足りなさに全く気づけない人間だけが「じゃあ、おかずだけ食べとけばいいでしょ」と平気で言える。でも、これでは、相談者の相談を答えたことにはなってない。岡田斗司夫当人にそのつもりはなくても、実際には「逸して」いるだけ。つまりは、一休さんの「とんち」と変わらない(だから、サイコパスの人生相談は面白いとも言える)。
――最後に
岡田斗司夫は『ガンダム』で何を学んだのだろう? 何を観ていたのか? サイコパスの「物語(映画・アニメ・小説)鑑賞者」は、耳の聞こえない音楽鑑賞者のようなものなのだということを、岡田斗司夫との3年間で学ばせてもらった。それで言えば、『コーダ・あいのうた』に対する、岡田斗司夫の頓珍漢な高評価が、岡田斗司夫卒業の決定打になったことは、なにやら意味深い。
ありがとう、岡田斗司夫。そして、さようなら。
0 notes
3103dayo0201 · 1 year ago
Text
Tumblr media
今日午前中だけ仕事する。で、雨降ってきたなと思ったら、ざーっと降ってすぐ晴れた。  
今日はジャンクフードの日という気分だったから、思い立ってマックにいって、ナゲットとナゲットのエビみたいなのと、コーラのおっきいペットボトルをセイコーマートで買って、お昼はそれを楽しむ。   あと、山田レイジさんのヤングサンデー動画をみて、キタガワさんの話とか凄い面白いなと思った。本当に面白い。あと、少女漫画の瞳についての説明が面白くて『瞳の中に歓楽街』っていうのが、わたしとしては「確かに!」って感じだった。   マカロニほうれん草の漫画はうちにあったんだけど、二階にいったら、なんか無かった。   昨日は途中までツイゴイネルワイゼン観てたの。というかね、仲良かった一回り上の当時の上司が教えてくれた映画なんだけど、その時は、「えーー?」って感じで入り込めなかったの。で思いだして、昨日みたら、結構、なんていうか、私がグーッと入り込めるキーワード的象徴があった。その上司って、原田芳雄が凄い好きなんだけど、今、Wikiでみたら、うちの父と生まれた年は同じなんだなって思った。あの見た目で私の中では止まってたから、あのまんまなイメージしかなかったんだけど、生きてれば80は超えてたんだなって思った。
0 notes
laikalakugaki · 1 year ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
山田玲司のヤングサンデー漫画大賞(正式名称うろ覚え...確か第三回だったことは覚えている)に寄稿した漫画懐かしい〜...ひさびさに見ると美術予備校の風景が何も見ずに手癖で描いてんのに上手すぎてウケる。
ヤンサンは大学卒業した頃2年間くらい有料メンバーで視聴していた配信番組、主催の山田玲司先生の漫画の二次創作を描いて送る漫画賞をやっていて、その企画に参加したものでした。って説明しても意味わかんないと思うけど...そういう視聴者のクリエイター魂に全てが託される気が狂った企画がたくさんあるおもしろ番組で...
1 note · View note
karinpen-archives · 2 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
1994年ヤングサンデー増刊5号 『南京錠』
0 notes
shintani22 · 2 years ago
Text
2022年12月3日
Tumblr media
アジア代表3カ国が同時にノックアウトステージに進んだのはワールドカップ史上初
W杯 1次L勝ち点4以上で7カ国敗退は史上初 実力拮抗でスリリングな大会に(スポニチ)
FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会は2日、1次リーグを終え、決勝トーナメントを戦う国が出揃った。日本がドイツ、スペインと優勝経験国を撃破するなど盛り上がっているが、各国の実力が拮抗していることがデータからも浮かび上がる。
米スポーツ専門局「ESPN」のスタッツを専門に扱う公式ツイッター「ESPN Stat&Info」によると、同一大会で勝ち点4以上を獲得しながら1次リーグで7カ国が敗退するのは史上初。C組のメキシコ、E組のドイツ、H組のウルグアイなどが勝ち点4で散った。また、1次リーグを3戦全勝の勝ち点9で突破する国もなかった。
日本、韓国、オーストラリアとアジア3カ国が1次リーグを突破するのも史上初。決勝トーナメントには届かなかったが、サウジアラビアがアルゼンチンを破り、2日には優勝候補筆頭のブラジルが、アフリカのカメルーンに敗れる波乱もあった。
南米や欧州の強豪がアジア、アフリカを屠ってきた時代は終わった。スリリングな大会は、日本時間4日午前0時キックオフのオランダ―米国戦で決勝トーナメントが始まる。
【W杯】全勝なしのグループリーグ、最終節で欧州勢が“大失速” 日本、韓国らアジア勢が躍進(FOOTBALL ZONE)
欧州勢はトータルで4勝2分7敗と苦しいグループリーグとなった
カタール・ワールドカップ(W杯)は現地時間12月2日にグループリーグの試合が全て終了した。日本代表がスペイン代表に勝利して決勝トーナメント進出を勝ち取ったことが象徴するように、最終戦での劇的な展開は世界を熱狂させた。一方で、その原因と言えそうなデータの1つに「欧州勢の大失速」が挙げられそうだ。
グループ初戦で、欧州勢の13チームは勝ち点25(平均1.92)を獲得する衝撃の強さを見せていた。しかし、第2戦以降ではフランス代表とデンマーク代表のように欧州勢同士が対戦するカードが組まれるようになったとはいえ、失速ぶりが明らかになった。
まず第2戦では13チームで勝ち点17(平均1.30)の獲得に留まり、最終戦では13チームで勝ち点14(平均1.08)と完全に失速。トータルで見れば4勝2分7敗と苦しい戦いになり、決勝トーナメント進出は7チームとかろうじて過半数を確保するにとどまった。
躍進が目立つアジア勢だが、開催国カタールを含め6チームが出場して第1戦は勝ち点7(平均1.17)、第2戦も勝ち点7(平均1.17)と粘りを見せ���第3戦は勝ち点9(平均1.50)を獲得。日本がスペイン、韓国代表がポルトガル代表、オーストラリア代表がデンマーク代表に勝利して決勝トーナメントへの切符を勝ち取った。
南米勢は第1戦から順に勝ち点7(平均1.75)、勝ち点7(平均1.75)、勝ち点6(平均1.5)と堅調で、北中米カリブ海勢は勝ち点2(平均0.5)、勝ち点4(平均1.00)、勝ち点6(平均1.50)と尻上がりだったが、それ以上に後半戦で力強さを見せたのはアフリカ勢だった。
5チーム出場のアフリカ勢は第1戦が勝ち点2(平均0.40)と壊滅的なスタートだったが、第2戦で勝ち点10(平均2.00)で一気に復活。そして最終戦は勝ち点12(平均2.40)を稼ぎ出す大躍進だった。
ただし、このアフリカ勢の最終戦勝利はフランス代表に勝利したチュニジア代表と、ブラジル代表に勝利したカメルーン代表が含まれる。いずれもすでに突破を決めた相手のターンオーバー起用に対する勝利だったが、両チームとも出遅れが響いてグループリーグの結果は敗退だった。
欧州勢の失速とアフリカ勢の躍進は、いかに試合会場が冷房完備とはいえ、トレーニングなどの環境では全体的に暑さのある中東開催の影響もあるのか。また、それでも欧州勢の過半数が突破することの意味は、グループリーグの初戦でしっかり勝ち点を稼いでおくことの重要性を示すデータと言えるのかもしれない。
Tumblr media
W杯サプライヤー対決はナイキ優勢、決勝トーナメントは10チームが着用
カタールで開催中の「サッカーワールドカップ2022」で、決勝トーナメントに進出する16チームが出揃った。16チーム中10チームのユニフォームを「ナイキ(NIKE)」が担当。前回大会の5チームから大幅に増加しており、サプライヤー対決ではナイキ優勢の大会となっている。
決勝トーナメントでは、グループAのオランダ、グループBのイングランドとアメリカ、グループCの���ーランド、グループDのフランスとオーストラリア、グループFのクロアチア、グループGのブラジル、グループHのポルトガルと韓国が、ナイキのユニフォームを着用。日本が首位で突破し、2014年大会王者のドイツが敗退するなど話題を集めたグループEは、日本、ドイツ、スペインを「アディダス(adidas)」が、コスタリカを「ニューバランス(New Balance)」が担当しており、唯一ナイキ着用チームがいなかった。
日本をはじめ、ポルトガルを破った韓国や、アルゼンチンに勝利したサウジアラビアなど下馬評を覆す結果が目立つ今大会。グループリーグも合わせると32チーム中13チームがナイキのユニフォームを着用しているが、ナイキがサプライヤーを務めるチームのうちグループリーグで姿を消したのは、開催国カタールとサウジアラビア、カナダの3チームのみ。ナイキ着用チームは比較的に好成績を収めており、グループリーグ第2戦終了時点で決勝トーナメント進出を決めていたのは、前回王者のフランスと、ブラジル、ポルトガルの3チームだったが、全てナイキのチームだった。
Tumblr media
クロアチア代表ユニフォーム
決勝トーナメントのユニフォームシェア率は、ナイキが62.50%。そのほかは、日本、アルゼンチン、スペインの3チームを担当するアディダスと、セネガル、モロッコ、スイスの3チームを担当する「プーマ(PUMA)」が、それぞれ18.75%となっている。準々決勝ではシェア率がどのように変化するのか、サプライヤー対決にも注目が集まる。
確定したベスト16の優勝オッズを英老舗が更新!ブラジルが筆頭で日本は9番評価【W杯】(サッカーダイジェスト)
英国の老舗ブックメーカー『William Hill』社は16チームの優勝オッズを更新。倍率は以下のように定まった。
ブラジル 3.2倍、アルゼンチン 5.5倍、フランス 6.0倍、スペイン 7.0倍、イングランド 9.0倍、ポルトガル 12倍、オランダ 21倍、クロアチア 34倍、スイス 67倍、日本 67倍、アメリカ 101倍、セネガル 101倍、モロッコ 101倍、韓国 151倍、ポーランド 176倍、オーストラリア 251倍
ブラジルが筆頭で、アルゼンチンやフランス、スペインなど大会前から下馬評の高かった強豪国が上位に名を連ねるなか、日本はスイスと並んで9位タイの評価となった。同じAFC勢では韓国が151倍、オーストラリアが最下位の251倍という数値だ。
日本vsクロアチア戦の勝敗オッズも紹介しておこう。こちらは、日本勝利 3.75倍、引き分け(90分)3.25倍、クロアチア勝利 2.05倍と、クロアチアがやや有利な見立てだが、思っていたよりも数字は拮抗している。
グループステージ最終戦でもブラジルがカメルーンに、ポルトガルが韓国にそれぞれ敗れるなど、かつてないほど波乱が続出している今大会。日本優勝の「67倍」はなかなか魅力的な数字だ。大穴を狙って一攫千金を目ざすのも悪くないだろう。
Tumblr media
レジェンド漫画家・遊人氏が原画を大量ヤフオク出品!背景に漫画界への憂い「安い原稿料で質の低い作品が溢れる」(週刊FLASH)
「僕の漫画をリアルタイムで読んでいた方たちは、今は50歳前後。趣味にたくさんお金を使える方が多い世代なので、僕の原画は今がいちばん売りどきだと思います」
そう語るのは、数々のお色気美少女漫画で一時代を築いた、レジェンド漫画家の遊人氏(63)だ。1988年に「週刊ヤングサンデー」で連載を開始した『ANGEL』は、単行本第1巻が発売されると、単巻で100万部を超える大ヒットとなった。
「登場する女のコは美少女の造形として、当時最先端でした。しかも、描写が緻密で過激。漫画史に残る衝撃作です」(漫画ライター)
『ANGEL』以降もヒット作を量産した遊人氏は、最盛期には9年間で10億円を稼ぎ出したという。
「時代もよかったんです。バンバン雑誌が売れる時代だったし、僕もその波に乗ろうと意識しました。それまでは、劇画調のまったく違う作風だったのですが、当時は高橋留美子先生や、あだち充先生がすごく売れている時代。同じように、かわいい女のコを描けば売れるといわれて、徹底的に練習しましたよ」
そんな遊人氏は近年、自分のホームページや、ヤフーオークションで、1点しかないオリジナル原画の販売を始めた。実際にヤフオクで確認してみると『ANGEL』の第12話がなんと62万1000円で落札されている。なぜ、大切な原画を売りに出したのか?
「いちばんの理由は、保管の問題ですね。30年間分の原稿がトラック1台くらいあるのですが、僕が亡くなったら、これはどうなるのだろうと思いまして。遺族が管理していくのは大変だろうし、盗難とか火事に遭ったら、一度になくなってしまう可能性もあります。そう考えると、いちばんいいのは僕の原稿を欲しいと思ってくださるファンの方に買い取っていただくことなのかなと思いました。高いお金で買ってくださった方なら、僕より大切に保管してくれるでしょ(笑)。結果、僕の原稿も長生きできますし」
いわば、先を見据えた漫画家なりの“終活”なのだ。原画はおもに1話ごとでまとまって売られており、ほとんどは10万円以上で落札されている。作家の試行錯誤の跡が残る1点ものだからだ。
「でも、今は僕もペンタブを使ってデジタルで描いています。アナログの時代は終わったんですよ。全盛期は、1本の漫画を描くために、高いギャラを払ってアシスタントさんを何人も雇って描いていました。だから、質を落とさず、集中的に量が描けた。ところが、今は雑誌が売れない時代。出版社の体力がなくなって、原稿料が安い。そこまで時間とお金をかけて、作品を描く価値がないんです。
一方で、電子書籍の漫画の世界では出版社が印税を払わず、作品を買い取るなんてケースが増えていると聞きます。これじゃ、作家さんはやる気が出ないですよね。この先、電子書籍の漫画は安い原稿料で描かれた質の低い漫画で溢れ返るんじゃないですかね」
だが、時代の流れには逆らえない。遊人氏も“紙じまい”をするつもりだ。
「それが、原画を売る第2の理由です。高解像度でスキャン済みなので、先々はデジタルデータであるNFTとして売ることも考えています。今後は、遊人というペンネーム以外で、ホラーやSFなど描きたいものを好きに描いていくつもりなんです。半分趣味ですが、ネットを駆使すれば、世界中に簡単に作品を届けられる時代ですからね。大手出版社に権利を取られたうえに、あれこれと指示されるよりも自由ですよ。もちろん原稿料はもらえないので、稼げるように自分で工夫する必要がありますが、それが楽しい。これからの漫画家はYouTuberのようになっていくんだと思いますよ。SNSや動画サイトなど、いろんなプラットフォームを通じて、漫画を描きながらいかにファンを広げて人気になるか……。わくわくしますよね」
と、未来に目を向ける遊人氏。だが、我々は青春の“お供”を手に取って懐かしむのもアリかも……。
Tumblr media
【本日(12/3)の広島県内の感染状況】(広島県)
新型コロナ 広島県 3043人感染 4人死亡(NHKニュース)
広島県では3日、新たに3043人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、4人が亡くなったと発表されました。
感染が確認されたのは広島市で1289人、福山市で542人、東広島市で225人、呉市で164人、廿日市市で142人、尾道市で139人、三原市で114人、庄原市で65人、三次市で61人、府中町で46人、府中市で42人、安芸高田市で29人、海田町で28人、熊野町で27人、大竹市で22人、江田島市と世羅町でそれぞれ21人、竹原市で20人、神石高原町で16人、北広島町で15人、坂町で11人、安芸太田町で2人、大崎上島町で1人、そして、大阪から訪れた1人のあわせて3043人です。
1週間前の土曜日を453人下回りました。
一方、福山市は2日感染が確認されたと発表した1人について取り下げました。これで県内での感染確認はのべ54万5841人となりました。
また、県内では患者4人が亡くなったと発表されました。県内で新型コロナウイルスに感染し、その後、死亡した人は885人となりました。
新型コロナ医療の現状 病床使用率46.5% 2日時点(NHKニュース)
2日の時点で病床の使用率は46.5%(確保病床776床、入院患者361人)、このうち重症患者用の病床使用率は20.0%です(確保重症病床50床、重症の入院患者10人)。
軽症の人や症状がない人が入る宿泊療養施設は1022室を確保し、300人が過ごしています(利用率29.4%)。
直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は737.57人です。
現在、広島県の感染状況はレベル0から4の5段階のレベルのうち、医療体制への負荷が生じはじめていることを示す「レベル2」です。
【新型コロナ 厚労省まとめ】180人死亡 10万9591人感染 (3日)(NHKニュース)
厚生労働省によりますと、3日に発表した国内の新たな感染者は空港の検疫などを含め、10万9591人となっています。また国内で亡くなった人は180人で、累計5万193人となっています。
東京都 新型コロナ 13人死亡 1万3321人感染確認 前週比248人減(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 8人死亡 新たに5443人感染確認(NHKニュース)大阪府内の感染者の累計は230万5511人となりました。府内で感染して亡くなった人はあわせて6772人となっています。
0 notes
dailydefunctmangamagazine · 2 months ago
Text
Tumblr media
Young Sunday (ヤングサンデー) / Shōgakukan (小学館) / 13th Oct 1989 issue
36 notes · View notes
ahirucafe · 5 years ago
Photo
Tumblr media
山田玲司のヤングサンデー ミッドナイトゴスペル&アドベンチャータイム特集用に描いた告知絵です。楽しみ過ぎて勝手に描いたら、YouTube編集版のサムネに公式で使ってもらいました!カートゥーンファンの皆さん、よかったら見て下さいね〜。https://youtu.be/WpIbhekBYBY
45 notes · View notes
kame-sky · 4 years ago
Photo
Tumblr media
TATS YAMASHITA 一人アカペラ #LP #アナログレコード #山田玲司のヤングサンデー #山下達郎 (Cafe&gallery from hand to hand) https://www.instagram.com/p/CEvWN9UnwxD/?igshid=196hwhscmbong
1 note · View note
theruffiansretrorampage · 4 years ago
Link
3 notes · View notes
mitaimon · 4 years ago
Video
youtube
まさか宇多丸さんと品川ヒロシの話がここで出てくるとは!!
(#263「バック・トゥ・ザ・フューチャー」はなぜあれほどおもしろいのか?〜史上最強の強度を持ったエンタメ脚本完全解説スペシャル!!・山田玲司のヤングサンデー第159回 - YouTubeから)
2 notes · View notes
3103dayo0201 · 1 year ago
Text
"#161【Cバージン第9巻】大点検★マンガ表現の革命史!〜漫画家かつ業界最強の研究家・きたがわ翔先生と語り合う、漫画表現クロニクル!!【山田玲司のヤングサンデー】" を YouTube で見る
youtube
きたがわ先生の話は面白い。
0 notes
aeon-warden · 5 years ago
Video
youtube
#33山田玲司のヤングサンデー第30回 |『ワンパンマンの敗ける日〜世界初登場!天才漫画家ONEの不敵なルサンチマン』
Can’t believe I missed this precious interview in 2015! What an adorable introvert genius he is
1 note · View note