Tumgik
#ヘッドライトled化
shikitrading · 2 years
Photo
Tumblr media
ベンツBクラス  ヘッドライト球 フォグランプ球 キャンセラー内蔵LEDに交換しました💦😃 #ベンツbクラス #ベンツbクラス #ベンツb180 #ベンツ #フォグランプ交換 #フォグランプ交換 #フォグランプled化 #フォグランプled #ヘッドライト #ヘッドライトled #ヘッドライトled化 https://www.instagram.com/p/ChzCWYIPNN_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
samantha-dan564 · 10 months
Text
Tumblr media
旅客からは何が変わったのかわからないけれど、よく見ると変わってる。そんな小変化が好きだったりする
1600形は登場から30年が経過して、東洋電機も初期GTO-VVVFのサポートをとっくに終えている。つまり今後故障が発生した場合、部品調達のために長期入庫が発生する危険性が生まれるわけ
もちろん1900形をガンガン新造して1600形をお星さまにしてしまえればそれに越したことはないんだけど、1600形どころか抵抗制御の1500形がまだ残ってるような状況で貴重な1600形をお星さまにできるわけがない
そこで、一部の編成をリノベーションして機器を捻出、これを交換部品としてローテーションすることになるわけ。そりゃ全編成リノベーションで切ればそれに越したことはないんだけど、残念ながらそんなお金はないのです
お金がないということは見てくれはほとんど変わらないということ。パンタグラフがひし形からシングルアームになった点と、ヘッドライトがLEDになったくらいしか外観の変化はない
でも足回りは台車がタンデム台車になったり、コントがハイブリッドSiCになってたりとまあいろいろ変わってる。もともと6M1Cだった1600形だけど、これは当時のコントが4000万円くらいして高価だったから1コントにできるだけモータをぶら下げたかったが故の妥協。今は2コントでも5000万くらいでいけるので、3M1C×2コントとしているけど、床下機器をあまり移設したくないので1号車に2両分2コントを吊るという野蛮な工事になっている
しかしGTOの四畳半インバータとMSLがなくなったら床下がスゲーすっきりしたわ
2 notes · View notes
delorean · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
IONIQ5に試乗してきました
先日、新デロリアンAlpha5に関するコメントで「(ジウジアーロの)デザイン系譜としてはヒョンデ・IONIQ5の方が(まだ)近いかも」とお答えしたばかり(本当は「Nビジョン74」と言いたかったけど市販車じゃないのでw)ですが、ちょうど広島での試乗会に運よく予約できたので、27日に行ってきました。スタッフに「EVデロリアンと並べて写真を撮らせてほしい」とお願いしたら特別に許可が出まして。お陰で究極のコラボ写真が撮れました。しかも2台ともEVとなると、世界初のショットかもw どうもありがとうございました!
当日は午後4時に広島グラン��プリンスホテルへ。簡単な受付の後、さっそく試乗です。車重は2トン超と重量級ですが、4輪モーター駆動とパワフルな仕様のためスムーズ。回生もパドルを使って0〜3とi-Pedal(ワンペダル操縦が可能)に切り替えが可能で、特にi-Pedalはブレーキを踏まずに完全停止まで可能になっていました。この辺りは好みによって選べるので、とてもいいですね。
インパネは液晶が2枚で、ある意味シンプル。もう少し味付けがあってもいいんじゃないかと思う位です。でもスピード表示がフロンドガラスに照射されているので、実はあまり液晶インパネ見てないかも。室内も広く、後部座席の足元に100V16Aのコンセントが付いていました。VtoHにも対応しているそうで、これは大きなアドバンテージ。EVのニーズがよく分かっているようです。なお現在、予約から納車まで8カ月待ちとの説明でした。
ヒョンデは、ジウジアーロが70年代にデザインした「ポニークーペ」をベースにデザインした燃料電池車「Nビジョン74」も発表しており、こちらの方がAlpha5より何倍もデロリアンっぽいです。ヘッドライトを角目4灯っぽさをLEDで表現する辺りは、IONIQ5と同じ手法と見えます(この部分はウインカーランプとして機能してました)。IONIQ5もフロント部分にジウジアーロ的な要素を感じました。このデザインの系譜が今後どう進化していくか、楽しみですね。最後はトラブルが発生するかしないかで、IONIQ5の評価が決まるかも。この辺りは、今後の評判を注目していきます。
欧州勢だけでなく中国・韓国メーカーも、かなり意欲的なEVを出してきました。迎え撃つ日本のメーカーはどうしますかね? いつまでもハイブリッドに固執していると、完全に乗り遅れそうだとヒシヒシと感じた試乗でした。
11 notes · View notes
otome-ism · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
買ったものうp!
ウィッチクラフトワークス EXTRA(2)
くま クマ 熊 ベアー(コミック)11
よふかしのうた(18)
AUXITO HB3 LEDヘッドライト 車用 高輝度 LEDチップ搭載hb3
NISEKO 9005 HB3 LED 新車検対応 静音ファン 【360度発光】
ウィッチクラフトワークスはもうちょっと日常が続きそうでありがたい。
そして熊も吸血鬼もかわいいからよし!
ハイエースのハイビームはHB3のハロゲンなので、LED化のために買ってみたところ、AUXITOのは角度調節ができず、チップの取り付け面が綺麗にならなかったので、NISEKOを追加購入。
Tumblr media
なんと全周にチップが埋まっているので、そもそもの角度調整が不要な優れもの。ポジションもヘッドライトユニット外さずに交換できたし、ワイドならいけるはず!と思ったものの助手席側はバルブを固定するのが難しく結構な時間を要した。おかげで腕が痛い。
0 notes
yuu1208 · 9 months
Text
バイト先の社員からもらった、トゥデイ原付をイジる話|ヘッドライトLED化
おはようございます。
前々から買っていたAC/DC両対応のLEDバルブなんですが、原付ではフロントライトはACの場合が多いですよね。
電力が変動するので、LEDは不向き・・・と思っていたのですが
ふと「リレー通してバッ直すれば明るくなるんじゃね?」と思いつき、そうすることにしました。ってことでやります。
その2でも同じことやってましたが、この方法で行くとちらつきがなくなります!!!!!!!
 
用意するもの
電工ペンチ
ギボシ端子セット
配線
分岐ハーネス(配線があれば作れるからいらない)
熱中症予防のための水
最近暑すぎますね。外での作業をするなと言わんばかりの気温で、10分頂けで汗でビチョビチョになります。気持ち悪い。
配線図
Tumblr media
こんな感じです。ところどころ抜けてるとこありますが、元からついてるギボシ端子を参考にしてカシメてください。
この配線図通りに接続すると原付をLED化したとき特有のチラつきがなくなります。
すっごーい!!
0 notes
kettithe045 · 1 year
Photo
Tumblr media
やるかぁ?いや、明日?いや、夜に効果を発する部品を今やらんでいつやるんや?と思いつつ… こんな時間に電球交換💡 純正電球からLEDへ💡 これでポジション、ルームランプ、ウィンカーと全てLEDへ交換したぞ😎 でも、ヘッドライトはHIDで行くぞ🤣 #LED #ハロゲン #ルームランプled化 #デリカ #デリカ好きな人と繋がりたい #デリカd5 #デリカのある生活 #三菱 #MITSUBISHI #monsooncafe ガレージ #ガレージライフ #ガレージdiy #イケメン #イメチェン #綺麗 https://www.instagram.com/p/CohuQFcPUuG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
patanosuke · 1 year
Photo
Tumblr media
先日ポジションライトをLED化したのだけど、昨日漸く暗い時間にチェック出来た。 今回楽天サイト内の みね商店 さんというライトバルブ専門店から、R50〜53専用設計のポジションバルブを購入、取付したのだけど、コレが物凄く明るい。 この光度ならデイライトの代わりにもなるのではないかと思ったりもする。 折角ならポジションだけでなくヘッドライト用のポン付けLEDバルブも欲しいところだけど、それは無いみたいでちょっと残念。 #r52 #r52mini #mini #minicooper #minisidewalk #minicooperconvertible #ミニ #ミニクーパー #ミニクーパーコンバーチブル #オープンカー #r50保存会 #みね商店 #ポジションライト #ledバルブ https://www.instagram.com/p/CniucEUv8I6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
birthday0402 · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡この色めちゃくちゃいいですよねー! ヘルメットや、免許証は必要ありません。 フルサスペンション、変速ギア 前モデルとは全くの別物の進化を遂げた新モデル 体感してみてください。 専用アプリとの連動で速度、バッテリー、GPSで道案内、盗難防止 ハイスペックマシン是非ご体験ください。 - SUPER73 New Model 予約販売開始 - ⁡ 【予約商品】SUPER73-S2 ⁡ 車両価格 ¥616,000- (配送,組立料別途 ¥35,200-) ⁡ SUPER73から新モデルが日本新発売!
本日より予約販売を開始いたしました。 ⁡ 〈スーパー73〉は、 1970年代にカリフォルニアで流行したミニバイクから着想を得たアイコニックなフレームに、パワフルな電動モーターと太いタイヤを備え、乗る者を冒険へと連れて行ってくれるようなタフな見た目が特徴。 ⁡ 自転車の乗りやすさに加え、バイク独特の感覚とその頑丈さを組み合わせ、 道を選ばずに乗ることができる新しい電動アシスト自転車です。 ⁡ ≪予約開始≫
11月6日(日)~ ≪お届け時期≫
12月頃より順次発送予定
 ⁡ ⁡ 【スペック 】 カラー:OBSIDIAN,FLANNEL GREEN スピード:最大24km/時 ※JP仕様(道路交通法に準ずるアシスト比率) モーター: 48V EPAC 250W フレーム: 6061 / 7005 アルミアロイ バッテリー: 960ワット 21700セル タイヤ: 20 x 4.5” タイヤチューブ: 20 x 4.5-5” ブレーキ: Tektro Hydraulic, 2- Piston forged aluminum caliper サスペンション: エアースプリングフォーク ディスプレイ: トランスフレクティブ モノクロLCD ヘッドライト: Super73 カスタム12v LEDライト テールライト: Roxim R3E LED ライト チャージャー: 48V/3A (6-7充電時間) ペダルアシスト: 4モード ギアー:SUNRACE製8段変速ギア シート高さ: 78cm 耐荷重: 150kg ⁡ ⁡ ⁡ 購入検討のお客様へ 決済方法はクレジットカード、銀行振込(前払い)、ローンになります。 代金引換は対象外商品になります。 ⁡ 銀行振込やローンをご希望のお客様はお問い合わせフォームまたは、当店までご連絡くださいませ。 (TEL 092-721-1125) ⁡ 組立て無しのカートン配送は承っておりません。 ご自身で組立て後に、電装系パーツの不具合が発生した際に不明箇所、原因の特定がしづらいため 弊社で組立てした完成車を引取、納品させていただいております。 ⁡ ⁡ ⁡ 【予約キャンセルについて】 お客様都合によるキャンセルにつきましては、予約受注、通常受注共にお承り出来ませんのでご了承ください。 お客様の都合によりキャンセルの場合はキャンセル料を代金の20%請求させていただきます。 ⁡ 【配送】 組み立てた状態で配送先までお届けいたします。(配送不可地域は除く) バッテリー、ディスプレイは防水包装をしますが、 普段使用される状態で輸送いたします。 ⁡ 海外発送は承っておりません。購入後、海外へ発送される場合においてもバッテリーについて詳細などを開示出来ませんので海外への輸送はご遠慮ください。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ---------------------------------------------- BIRTHDAY ⁡ 福岡県福岡市中央区大名1-2-37-1 selva西大名Ⅱ 1F ⁡ ℡ 092-721-1125 ⁡ open 11:00~ close 20:00 ⁡ --------------------------------------------- ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #SUPER73⠀ #Eバイク⠀ #S2⠀ #RXMOJAVE⠀ #新型モデル⠀ #アプリ連動⠀ #電動アシスト自転車⠀ #電アシ⠀ #ミニバイク⠀ #カリフォルニア⠀ #パパチャリ⠀ #次世代ガジェット⠀ #バイク好き⠀ #SG1⠀ #GZ1 ⠀ お問い合わせはこちらまで。⠀ ⠀ [email protected]⠀ ⠀ 810-0041⠀ ⠀ 福岡市中央区大名1丁目2-37-1 selva西大名1F⠀ ⠀ TEL/FAX ⠀ 092-721-1125 /092-721-1125⠀ ⠀ 営業時間⠀ 11:00~20:00⠀ ⠀ 無休⠀ ⠀ ⠀ ⠀ #mens #fashion #ootd ##mn_snap #selectshop #fukuoka #大名 #BIRTHDAY #Ladies #youtubeチャンネル (BIRTH DAY -Fukuoka-Selectshop) https://www.instagram.com/p/Cla47VQP4Mj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
0okick · 2 years
Text
ステムベアリングの交換
バイクを譲り受けた時から気になっていた部位の修理に挑戦した。
停止直前にヨロついてコケそうになり、長く二輪に乗ってないから、めっちゃ下手くそになってる(゚∀゚)と自信喪失してた。
自宅に帰って、前タイヤを浮かせたら、ハンドルが直進状態で止まるじゃないですか?傾けても、直進状態で止まったまま、手で動かすと動いていくという状態(-。-;
コリャベアリング逝ってるなあ(゚o゚;;
そんなベアリング交換にはSSTが必要!とグリスアップで誤魔化してましたが、寒くなって乗らなくなったので、と頑張ってみました。
SSTは結局買わずに、外したアウターレースを逆に使うという方法で作業です。
Tumblr media Tumblr media
ステムベアリングの入る部位、上側はほぼ面一ですが、下側は随分中に入ります。
ですが、下側はアウターレースの入る部位だけ肉厚がある形になってますので、外したアウターレースを逆に使っての打込みが可能です。(コリャラッキーです)
そんなこんなでアウターレースを打込み、グリス塗ってベアリングボールを装着(ボール数は、上22個、下19個)初期なのでバラ玉w
Tumblr media
アッパーのベアリングの球数22個を並べると何故か?隙間が⁉︎パーツリストで確認しても、22個という表記!
グリス多めでインナーレース載せて、ステム装着です。
Tumblr media
ステムの締め付けトルクは修理書通りに一度指定トルクで締付け、ステムを左右に動かしベアリングを馴染ませて、ナットが手で回るまで緩めて、2度目の指定トルクで締める!という締め方です。テーパーベアリングと同等の締め方ですね。
今回ステムを外した次いでに、ステムの加工をしました。ブレーキホース用ステイ取り付け用のネジ穴加工を施し、次いでに黒で塗装。フレームにも掛かってたシルバー塗料部も次いでに黒塗装を施し、不細工なペイント跡を隠しました。
配線がグチャついてたのを、ヘッドライトステーに沿う形で留めてヘッドライト裏をスッキリとしてみました。
LEDヘッドライト球がヘッドライトカバー内で収まる様に、前回ヘッドライトカバーをホットガンで温めて変形させてたので、割と簡単に配線が収まった感じです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
コレで、気掛かりだったハンドルの引っかかりが解消されました。
あと、この冬間の整備予定は、
・フロントスプロケット交換&チェーン交換
・クラッチ交換&オイルフィルター交換
を予定しています。
エンジンオイルは春までは、��チュールの10w-30を入れておきます。
シーズンオフ迄に一度オイル交換をしておかなきゃですね。
あと、燃料タンクの錆防止のために燃料補給用の予備タンクにガソリン入れとかなきゃだな(゚∀゚)
交換したステムベアリングを眺めながら、思った事…
グリス間違えたな(^◇^;)
ココは、シャシグリス使うべきだったな(・・;)と‥この冬の雪の中でもう一度バラすんかい(o_o)
0 notes
jewel-cars · 2 years
Photo
Tumblr media
JA22カスタムのお仕事を頂きました! 今回はヘッドライトのLED化です! ジムニー女子がこれからどんどんいじっていきます☺️ 応援してあげてください!! #jewelcars #長野市 #ジムニー #ja22 #ジムニーカスタム #ジムニー女子 #ジムニー女子を応援 https://www.instagram.com/p/Cf3fOKurnQE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
watanabemotorstbird · 4 years
Photo
Tumblr media
普段、現行の車両を紹介することは少ないのですが、クロスカブは声を大にしてオススメしたい!
今販売されているスーパーカブは大きく4種類。
シンプルなスーパーカブ。新聞配達などに活躍するスーパーカブプロ。プレミアムなC125。アウトドアルックのクロスカブ。
この中でもオススメしたいのがクロスカブです。
Tumblr media
クロスカブは今の形が2代目です。前のモデルからの見た目の大きな違いはレッグシールドの有無・ヘッドライトの形状・リア周りの雰囲気。
よりシンプルに・洗練された印象を持ちました。
その中でもライト周りのデザインが個人的には好み。
2まわりほど小さくなったヘッドライトはLEDを標準装備で、一体構造だったテールライトも従来のカブと同じような独立した形状で好印象。
Tumblr media
タイヤはブロックが大きめでアウトドアなイメージ。
Tumblr media
無骨な中でもメッキパーツも使っていたりと、さりげない高級感もあります。
多分一昔前のカブならプラのマフラーカバーでしたよね。
こういう一つ一つのポイントにグッときます...!
Tumblr media
カラーも過度な色分けとかでは無く少ないカラーでまとめているのも◎
ここの素材が場所場所で変わっていたりすると、劣化が目立って急に古臭く見えちゃうのです。
Tumblr media
排気量は50ccと110ccの2種類なので、車の免許があれば50ccに乗れちゃう気軽さ!
でもオススメは110cc。このエンジンのフィーリングがキビキビで本当に楽しくて、遠回りしたくなる程です。本当に!
「最近の現行モデル面白くないな〜」と考えている人が多い今、そういう方にも是非乗って頂きたい!
とっても楽しいですよ!
-------------------------
WATANABEMOTORS T-BIRD
☎️078-591-5526
兵庫県神戸市北区山田町小部字西両畑34-82
定休日 火曜
当店では現在買取を募集しております。
特に50cc~125cc。更にスーパーカブやズーマーなどは高価買取致しております。
是非お気軽にご相談ください!
16 notes · View notes
silvercloud-mini · 4 years
Text
LUCAS PL700 ヘッドライト 精密復刻リプロ
Tumblr media
ミニはパーツが沢山あってイイね〜と皆さん仰ります。確かに生産終了から20年経った今でも新たにパーツが開発・生産されたりするので非常に恵まれた環境にはあるのですが・・・。でもやはり一部パーツについては「さて何を付けたらいいのやら」と悩む物もあったりします。
ヘッドライトもそれのひとつだと思います。昔からミニではメジャーなアイテムであるスリーポイントのヘッドランプも、最近のリプロダクト品は涙が出そうな出来栄えになっていました。
Tumblr media
レンズが違っていたり、センターのエンブレムからLUCASの文字が消えたり・・・
Tumblr media
1年でバラバラになったり・・・(汗)
他に何種類かヘッドランプはあるのですが、レンズの丸みが薄く見た目がちょっと・・・だったり、丸みは良いのですが何故か暗く、レンズカットの問題なのか光軸・光量共に出なく車検NGだったりと、どれもイマイチな感じ。四国のお仲間ミニ屋さんとも「コレッ!ってのが無いねぇ」なんて話した事もありました。
そ���なモヤモヤが続く中、岐阜の親方から「良さげなPL700リプロが有りそうだよ!ちょっと試しに取ってみるわ!」との情報が。スリーポイントだったらやっぱりMk-1系がよく似合うよな〜とか妄想しつつ・・・
Tumblr media
ご予約頂いていたずんだ号入庫
Tumblr media
オイル交換とブレーキ点検を済ませて・・・
Tumblr media
・・・・・・。コレにスリーポイント入れたら超良くない???
という事で、店主の悪魔の囁きw オーナーにもご快諾頂いて早速お取り寄せ。
Tumblr media
キター♪───O(≧∇≦)O────♪ 封を開けたそこには、当時の姿を彷彿とさせるほど精密に復刻されたPL700が鎮座していました。ガラスもリフレクターもとにかくピッカピカです。
Tumblr media
スリーポイントセンターにはLUCASの文字が♫
Tumblr media
MADE IN ENGLAND♫
Tumblr media
オプションでスモールランプも入れてあります。バルブはBPFやヨーロピアン球ではなくH4ハロゲンが組めるようになっていて、色々な選択肢が選べるように出来ているのが嬉しい限り。詳しくはMINI FLAGさんのブログを参照して頂くとして・・・
Tumblr media
今回はコチラのLED球をブチ込んでみます。点灯時の違和感を抑える為4500Kの電球色をチョイスしました。
それにしても最近のLEDバルブの進化は凄いです。一昔前はユニットと冷却ファンを組むのにお尻の部分が大きくなっていたり、ファンレスのヒートシンクタイプでもそこそこの大きさがあったのですが、今ではこのサイズの中にユニットと冷却ファンが内蔵されてます。
殆ど普通のハロゲンH4バルブと変わらないサイズですねぇ。
Tumblr media
交換前に仕込みだけしておこうとバルブを入れたら水平に収まらず・・・
Tumblr media
ツメが入る部分が少しバリが残っているようなので・・・
Tumblr media
バリ取り。
Tumblr media
OKです。まぁこの辺は日本製では無いのでご愛嬌w
Tumblr media
仕込み完了です。
Tumblr media
後日改めてご入庫頂きましたm(_ _)m
Tumblr media
店主が大好物なLUCASの3つツメシールドビーム。これはこれで似合ってます。
Tumblr media
横から見たこのレンズの膨らみがミニらしくて非常に良い雰囲気があります。
Tumblr media
が。ここは少しドレスアップしていきましょう。コネクターも同時に新品に交換します。
Tumblr media
店主が配線処理をする間に無理やり・・・いや、志願してボウルを掃除する若者w
Tumblr media
オーナーの愛情を受けてピカピカになりました♫
Tumblr media
手空いてるならそっちも・・・いや、率先してリムを磨いて頂きましたw 楽しそうだね!気温30℃ありますが・・・若いって素晴らしいw
Tumblr media
点灯チェック。おぉ全然違和感無し。点く瞬間見られなきゃLEDだなんて誰もわからないレベルです。
Tumblr media
ついでにシフトノブも・・・
Tumblr media
Mk-1タイプへ交換して・・・
Tumblr media
いい感じです(^。^)
Tumblr media
丸みもOK!
Tumblr media
ミニの定番ドレスアップ復活の予感♫しかもLEDバルブで消費電力も減り充電系の負担も少なくなって良いでしょう。
すぐに欲しい!って方はMINI FLAGさんのWEB SHOPで運が良ければ在庫あるかもです。近日中に追加で入荷予定で当店も少量ですが入荷予定です。欲しい方はお気軽にお声がけくださいませ。
色々と手を掛けてもらってずんだ号も嬉しそうですね。お誘いに乗ってくれてありがとう!また宜しくお願いしますm(_ _)m
1 note · View note
clmsxrider · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
道の駅スタンプラリー VOL6 埼玉、茨城編
江の島、日の出朝ラーから(日の出は見れなかった)am4:30
ソフトボールの試合の予定があったのですが、試合時間に雨予報だったので、急遽ラリーに変えちゃいました。
今回もケンちゃんと同行、和光新倉のセブンで合流。
川口あんぎょうam9:00 スタート!!
庄和、アグリパーク、ごかと周り、ポテから購入して土手で��憩。
その後、さかい、しもつま、こがと周り、ここで嬉しいことにkobayashiにお逢いできました。
その後、きたかわべ(かぞわたらせ)、おおとね、はにゅう、めぬま、おおた、おかべ、かわもと、はなぞのと埼玉10駅、茨城4駅、群馬1駅 計15駅でした。
ここまで、雨にもほぼ降られず、秩父経由で帰路途中雨予報、昼ご飯?の五目ラーメン(笑) 食後、雨具装着。少々秩父で降られましたが、 瑞穂のセブンでケンちゃんとお別れ、pm21:25無事帰宅!!おかげで、ちび真っ黒くろすけに。(笑)
おまけで、こがでソフトクリーム。 さしま茶ソフトミックス¥50引き。
これで、81駅 175駅制覇まで94駅!!ちびで頑張りまーす。
走行距離435㎞ 57㎞/Lでした。
(ちなみに前日仕事終わりにヘッドライトをLED化、明るくなった。)(^_^)v
9 notes · View notes
tomonoriyajima · 2 years
Photo
Tumblr media
リトルカブのヘッドライトのLED化を以前しましたが暗いです。 そこで、新聞配達のカブと同様に補助のヘッドライトを付けることに決めて部品を調達中。 補助のヘッドライトにPH7のLED電球を付けましたがツライチ。 昔、売っていたショートのPH7のLED電球を見つける事が出来ませんでした。 カゴが錆びてるので、カゴも交換しま。 カゴが届いたら取付します。 (保健医療経営大学) https://www.instagram.com/p/Ccg8Tjap9iK_9o4Ri_0h2d3ZjjGwLo2_Z8qvVE0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
otome-ism · 2 years
Photo
Tumblr media
ショベルにmotogadget mo.unit Blueとか1
Tumblr media
古いバイクにハイテク機器積んでどうするんだって話。新しいもの試したくなってしまうので仕方ないじゃない。いずれにせよ配線やり直す必要が生じており、これを入れることで機能も追加されるのと、ヘッドライトやウインカーリレーも省けるようになるのでお高くても無駄にはならないはず。
悩んだら買う。欲しかったら2つ買う。いいね?
先日配線を準備したけど、よく考えると全ての灯火がLED化済なので購入した0.5sqでも太いくらいなのでより細い配線を追加発注。
Tumblr media
当初はハンドル内は細い物を使う予定が、ヘッドライトとホーン以外は細くても十分となったので、見た目もスマートになる必要十分な太さの0.18sqで今回はやってみることに。
Tumblr media
これまでも配線を都度買い増していたので手持ちの材料もかなりの量に。なんかあった時に困らないけど、もっとよい保管方法を知りたい。
Tumblr media
mo.unitの設置場所はシート下の案だけど端子台が無くなってもいい固定方法が思い浮かばないんだよな。つづく。
1 note · View note
birthday0402 · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ヘルメットや、免許証ひ必要ありません。 フルサスペンション、変速ギア 前モデルとは全くの別物の進化を遂げた新モデル 体感してみてください。 - SUPER73 New Model 予約販売開始 - ⁡ 【予約商品】SUPER73-S2 ⁡ 車両価格 ¥616,000- (配送,組立料別途 ¥35,200-) ⁡ SUPER73から新モデルが日本新発売!
本日より予約販売を開始いたしました。 ⁡ 〈スーパー73〉は、 1970年代にカリフォルニアで流行したミニバイクから着想を得たアイコニックなフレームに、パワフルな電動モーターと太いタイヤを備え、乗る者を冒険へと連れて行ってくれるようなタフな見た目が特徴。 ⁡ 自転車の乗りやすさに加え、バイク独特の感覚とその頑丈さを組み合わせ、 道を選ばずに乗ることができる新しい電動アシスト自転車です。 ⁡ ≪予約開始≫
11月6日(日)~ ≪お届け時期≫
12月頃より順次発送予定
 ⁡ ⁡ 【スペック 】 カラー:OBSIDIAN,FLANNEL GREEN スピード:最大24km/時 ※JP仕様(道路交通法に準ずるアシスト比率) モーター: 48V EPAC 250W フレーム: 6061 / 7005 アルミアロイ バッテリー: 960ワット 21700セル タイヤ: 20 x 4.5” タイヤチューブ: 20 x 4.5-5” ブレーキ: Tektro Hydraulic, 2- Piston forged aluminum caliper サスペンション: エアースプリングフォーク ディスプレイ: トランスフレクティブ モノクロLCD ヘッドライト: Super73 カスタム12v LEDライト テールライト: Roxim R3E LED ライト チャージャー: 48V/3A (6-7充電時間) ペダルアシスト: 4モード ギアー:SUNRACE製8段変速ギア シート高さ: 78cm 耐荷重: 150kg ⁡ ⁡ ⁡ 購入検討のお客様へ 決済方法はクレジットカード、銀行振込(前払い)、ローンになります。 代金引換は対象外商品になります。 ⁡ 銀行振込やローンをご希望のお客様はお問い合わせフォームまたは、当店までご連絡くださいませ。 (TEL 092-721-1125) ⁡ 組立て無しのカートン配送は承っておりません。 ご自身で組立て後に、電装系パーツの不具合が発生した際に不明箇所、原因の特定がしづらいため 弊社で組立てした完成車を引取、納品させていただいております。 ⁡ ⁡ ⁡ 【予約キャンセルについて】 お客様都合によるキャンセルにつきましては、予約受注、通常受注共にお承り出来ませんのでご了承ください。 お客様の都合によりキャンセルの場合はキャンセル料を代金の20%請求させていただきます。 ⁡ 【配送】 組み立てた状態で配送先までお届けいたします。(配送不可地域は除く) バッテリー、ディスプレイは防水包装をしますが、 普段使用される状態で輸送いたします。 ⁡ 海外発送は承っておりません。購入後、海外へ発送される場合においてもバッテリーについて詳細などを開示出来ませんので海外への輸送はご遠慮ください。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ---------------------------------------------- BIRTHDAY ⁡ 福岡県福岡市中央区大名1-2-37-1 selva西大名Ⅱ 1F ⁡ ℡ 092-721-1125 ⁡ open 11:00~ close 20:00 ⁡ --------------------------------------------- ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #SUPER73⠀ #Eバイク⠀ #S2⠀ #RXMOJAVE⠀ #新型モデル⠀ #アプリ連動⠀ #電動アシスト自転車⠀ #電アシ⠀ #ミニバイク⠀ #カリフォルニア⠀ #パパチャリ⠀ #次世代ガジェット⠀ #バイク好き⠀ #SG1⠀ #GZ1 ⠀ お問い合わせはこちらまで。⠀ ⠀ [email protected]⠀ ⠀ 810-0041⠀ ⠀ 福岡市中央区大名1丁目2-37-1 selva西大名1F⠀ ⠀ TEL/FAX ⠀ 092-721-1125 /092-721-1125⠀ ⠀ 営業時間⠀ 11:00~20:00⠀ ⠀ 無休⠀ ⠀ ⠀ ⠀ #mens #fashion #ootd ##mn_snap #selectshop #fukuoka #大名 #BIRTHDAY #Ladies #youtubeチャンネル (BIRTH DAY -Fukuoka-Selectshop) https://www.instagram.com/p/Cla40eYP_Qn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes