#フェルト小物
Explore tagged Tumblr posts
Text
10月12日(土)open 12-19
連休初日、良いお天気です! 外は気持ちが良いだろうなぁ。 この週末は14日(月・スポーツの日)まで営業いたします。 明日、13日(日)は『かるがものクッカ』のおはなしを書いた かんちくたかこさん、編集の川嶋さんがまた在廊してくださいますので、お話しを聞きに是非お出かけくださいませ🦆🐥
多多さんが嬉しい投稿してくださったので、リポストします! いつもありがとう☺️ 3枚目は、本・中川にある、しまさん @tohto_basketry 制作の鳥の巣ランプシェードです🪺 ご来店の際は是非見上げてみてね。
https://www.instagram.com/p/DBAIG8FzYb8/?img_index=1 ・・・ . . おはようございます。
一週間ありがとうございました。
本日から10/21(月)まで臨時休業いたします。 ご不便をお掛けして申し訳ありません。
10/22(火)より、またよろしくお願いいたします。
- - -
ローソクデモのチラシを本・中川さん @honnakagawa に届けに行った日は『かるがものクッカ』絵本原画展が開催されていて、かんちくさん @kanchikutakako と川嶋さん @kawashima_studio_porcupine ご夫妻に2年ぶりにお会いできました。
かんちくさんがそっと手に乗せてくださった、手作りのフェルト製の等身大のクッカちゃん。 小さくて、愛おしくて。
原画を見ながら、かんちくさんと川嶋さんが解説と読み聞かせをしてくださった、クッカちゃんの出会いと成長の物語。 鴨さんたちの生態の微笑ましさに笑ったり、垣間見える優しさにホロリとしたり。 命の重みと大切さをしみじみと感じました。
10/26(土)にまたお二人と、原画を手がけられた箕輪さん @yoshitaka_minowa も加わって、本・中川さんでトークイベントが開催されるそうです。
完全なる部外者ですけれども、ファンの一人としてお勧めしたいです。 トークイベントも原画展もぜひお出掛けいただけたら。。 (詳細は本・中川さんのアカウントにて🦆)
***
昨日しまさん @tohto_basketry が届けてくださったnestに真綿を入れて、2年前にツバメの巣の下で拾った卵の殻を乗せました。 やっとお家ができて嬉しい。
その後寄ってくださったなつさん @natu.zzz からは、松本城のケヤキの大木で毎年子育てをするフクロウのことを教えてもらった。
線が交わるように出会った、ちいさな命の気配。
#洋裁と愉しみ多多 #洋裁貸しアトリエ #長野県 #松本市 #布屋 #手芸店
2 notes
·
View notes
Text
「みんなの作業場」報告『もふもふの小物づくり①~羊毛フェルトで遊ぼう~』
10月6日のみんなの作業場は、舞台小道具家のQちゃんこと篠川理湖さんに、羊毛フェルトを使った工作を教えてもらいました!
今日はベースをつくっておしまい!劇場で乾燥します。
次回ここからどんな姿にヘンシンするかな? お楽しみに!
2 notes
·
View notes
Text
本日の教室ではオリムパスさんのキットで雛ウサギを完成されました。
あみぐるみとフェルトがキット内容で、他の金屏風やぼんぼり、菱餅など小物は生徒さんの持参品。
お陰様で立派な写真が撮れた(*・艸・)
4 notes
·
View notes
Photo
最終日、片山さんが畑から持ってきてくださったプルーンの花が満開に。本日も18時までお待ちいたしております。 ・ 工房きのね 「カシミヤで織り上げる ショール・マフラー受注会」 3.3(金)- 13(月) 11:00 - 18:00 「工房きのね」は、諫早市森山町にある機織りや染物などの工房兼教室。昔の農機具が並ぶ納屋の上にある片山さんの工房には、機織り機や糸車などの道具が並び、庭や畑で採れた植物や木の実で染色したり、織物だけではなく、羊毛を紡いだりフェルトにしたりと、1年を通じてさまざまな手仕事の布が生まれる場所です。 訪れる時に見せてくださるカシミヤのショールやマフラーの織り柄の美しさ、その柔らかさと軽い肌触りに感動して、List:のお客さまに1枚ずつ織っていただきたいと思ったのが、今回初めてのオーダー会をひらくきっかけとなりました。 受注会とは ご用意したサンプルの中から、お好きな色の糸と大きさ、デザインを選んでいただき、1枚ずつ片山さんに織り上げていただきます。首をふんわり包んでくれる小さなネックウォーマー、ミニマフラー、男性の襟元にも軽く巻けるようなマフラーから、コート代わりになるような大きめのショールまで、色んなサイズやデザインの巻物を織っていただきました。 #工房きのね #機織り #手織り #カシミヤ #カシミヤショール #諫早市 #森山町 (List:) https://www.instagram.com/p/Cpt6YHoPWtW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes
·
View notes
Text
2023.1
1/1
あけましておめでとうございます。久しぶりに自分の家でお正月を迎えました。おぜんざいをいただいてからちょっと遠くの神社まで腹ごなしに歩いて初詣。お屠蘇が三種類くらいから選べました。いい神社だ。
1/2
釣り始めしてくる!と家人が出かけて行ったので刺繍始めでもしよう…と図案を写す。この布、雰囲気あるけど全然チャコが乗らない!ひえ〜と鳴きながら必死に写しました。消え��ところはイメージでなんとかします。ハートの葉っぱのニ��イスミレの図案でハッピー気分。
1/3
前厄の年なのでお世話になっている神社で御祈祷してもらう。苗字を三回くらい間違えられて笑ってしまった。神様にちゃんと伝わったかなぁ。御祈祷のあとに御神酒をいただいたのですがさすがお酒の神様の神社、ものすごーくおいしいお酒でした。帰りにいつもの山の中のお店でおぜんざいと飲み比べセットをいただきお正月大満喫。
1/4
冬休みどうして行ってしまうん……。あまりに辛いので顔剃りとまつパに行きました。気合いが入った。えがったです。
1/5
久しぶりに仕事着を着たらパツパツになっており冷や汗が出た。冬ッ!
1/6
明日のためのパン生地を仕込んだ。
1/7
ピクニック始めをした。年末に謎のテンションで買った高いロースハムをリュスティックに挟んでサンドイッチに。熱々のコーヒーとりんごを携えて河川敷までてくてく歩く時間がたのしい。七草見つかるかなーって探してみたのですがだめでした。家人が作ったバードコールを鳴らしてみたらシジュウカラに返事をされて面白かった。
1/8
薔薇の剪定。人のを預かっているのでただいま4鉢育てている。勢いが良いので深めに切ったんだけど大丈夫かしら。春に答えが出るでしょう。ビオラと一緒に植えたムスカリの葉っぱがどんどん伸びてきてたのしい。チューリップ 買い足したい。
1/9
オーダーの御依頼が舞い込んできてうれしい年始。今年はどんどん頑張りたい。
1/10
手羽先が安かったのでいっぱい買ってきてお酢とお醤油でほろほろ煮。なんでも圧力鍋で炊くと美味しい。
1/11
なんだか捨て鉢な気持ちでお仕事をこなした。お昼に食べたバナナブレッドが気持ちを明るくしてくれた。作ってよかった。
1/12
コンテストまで残りわずかなのでグラスアイを探しにテディベアーズクラブへゆく。やっぱり茶色のポンチ目が好き!単色で買ってフェルトで白目つけても良いんだろうけど。今回の子は新しいヴィンテージがテーマです。
1/13
なんだかあったかい日だったので春の服を買いました。気づけばワードローブに黒がほぼない。
1/14
自分の作品に自信が持てない期(よくある)に入ってしまった。とぼとぼとお教室に向かうと先生があれこれ提案��てくれたり他の生徒さんの作品を見せてもらったりして元気をもらいました。可愛い子ができるよ。
1/15
オーダーの御依頼を受けにカフェへ行く。本物のクランペット初めて食べた!自分で作ったのとけっこう似てたな〜。依頼主様の思いがこもった子を作るよ。がんばろう。
1/16
豚のすね肉が安かったのでアイスヴァインとはほど遠いがポトフのいとこ関係くらいの煮込み料理を作って食べました。白ワインで煮るととてもおいしい。家人がバゲット浸してもくもくと食べていてかわいい。たくさんお食べ。BSで「西の魔女が死んだ」のレターボックス版をやっていて、やっぱり画面がきれいな映画が好きだなあと思った。
1/17
家人と震災の思い出話をするなど。今朝偶然目が覚めた時間がちょうど5時40分くらいでした。
1/18
仲良し育休同僚ちゃんとランチ。ベビーの帽子を編むことになりました。魔女はこういうの大好きなのでセレモニードレスも編みたくなるわよ。
1/19
二件目のオーダーを受けました。なんだか楽しいくまができそう。直接会って話してオーダーを受けるのって、今の時代と逆行してないかなと思うけど、会ってみないと分からないことたくさんあるし、話していると思わぬところからインスピレーションを受けたり、依頼主さんも自分の心に気づいたりする瞬間があって、それがすごく尊い時間に感じるのです。誰かのためにものをつくることの意味にすこし触れられるというか……。今後も当面はこのスタイルです。
1/20
ハンドクリームがなくなってしまいました。一度良いやつを使うともうドラッグストアの商品で満足できない。学生の頃はハンドクリームやボディクリームをもらっても持て余していたのに、今や必需品となっています。楽しみが出来てうれしいね。
1/21
休日だけど早く目が覚めたのでひとり朝ごはん。静かな冬の朝が好き。静謐で厳か。シナモントーストと紅茶が聖餐に変わる。
1/22
同僚ベビーへの贈り物完成!編み物の達人のお友達に教えてもらいながら編みました。喜んでもらえるといいなあ。
1/23
寒波が来る来ると言うのでお昼休みに気まぐれでスティック粉末タイプのロイヤルミルクティーを買いました。お湯で溶かしてもいまいち薄くてこれじゃないんだよな……て感じなんでしょ?と思っていたら知らんうちに技術革新されていたようで買い置き決定のお品になりました。これは特別な時に飲むやつだ。普段はトワイニングのティーバッグです。
1/24
去年から悩みに悩んでいたコートを買っちゃった!キャメル色のロングトレンチコートです。襟を立てるとスパイ風になれる。買ってよかった。来冬はオフホワイトの襟巻きと合わせたいです。
1/25
大寒波到来。すべての電車が止まっているので家でのんびり過ごしました。氷を踏んで遊ぶ小学生たちに混じってそっと足を乗せてみる大人。
1/26
アールグレイブーケティーラテが美味しすぎるので定番にならないかな?と思いつつ寒いホームで電車を待っている。
1/27
目が覚めるとしんしん雪が降っていた。はしゃぎながら歩いていたら家人が「この人遅刻するわ……」の顔をしていました。ギリギリ間に合いました。
1/28
髪の毛をチョコレートブラウン(ラベンダー入り)に染めてもらいました。もうすぐバレンタインです。
1/29
ヘリックス開けたくなって病院に行ったら今日の分のニードルが無くなったからピアスガンのみという旨が書かれた札が提げてあって大分ガッカリしながら帰りました。
1/30
アトリエでお茶をいただきながらよもやま話。コンテストに出したテディベアのことや近くのおいしいケーキ屋さんの話など。
1/31
百貨店のバレンタインフェアでソフトクリームを食べ、焼き菓子をニヤニヤしながら買いました。会期中あと二回は行きたい。かわいいクッキー缶は心の癒しよ。
3 notes
·
View notes
Text
11/23(土)24(日)
ミチクサコスモス
場所 みんなの森メディアコスモス
時間 10:00-16:00(雨天中止)
-LIVE-
11/23(土)
ALKDO / GIANT STEPS / 0点/岐阜総合学園高校太鼓部
11/24(日)
PLUTATA(jaaja)/ GIANT STEPS / 0点/Yuri dance center(Kids dance)/高校生ラップ+MAC-T
東洋産アコースティックパンクデュオ「ALKDO」、異国的音楽集団「PLUTATA」の演奏に、摩訶不思議人形遣い集団「GIANT STEPS」のパフォーマンス。さらには全国屈指の和太鼓の強豪校「岐阜総合学園高校太鼓部」の演奏まで、東海エリアを拠点に活躍する方々による見応えあるステージを2日間通してお届けします。
design
WASHIOTOMOYUKI
〜〜〜〜〜〜
11/23(土)
キッチンカー
・おみやはん(麻婆丼)
・TANAKA FAMILY FARM(ビビンバ丼)
・さそり座の台所(肉まん)
・士さむらいキッチン(テールラーメン)
・cafe oheso(マラサダ)
・もつ鍋信長(もつ鍋)
・豊まる(串カツ・どて)
・Doys kicthen(ハンバーガー)
・Tokkun hamburger(ハンバーガー)
・arichika galette(ガレット)
・Little genius coffee(喫茶メニュー)
・street restaurant LIT(あんかけパスタ)
飲食
・喫茶マスカラス(カレー)
・釜揚げ饂飩 鈴家(きしめん)
・農LAND BEER(クラフトビール・農家のご飯)
・大黒屋(豚汁・郡上地みそ)
・らくだのパスタ(鶏魯飯)
・cockney cooks(インドカレー)
・crown(ドーナツ)
・cafe terada(焼き菓子)
・otomo(焼き菓子)
・MEGUMiK(オーガニックナッツ)
・stillthinking coffee(コーヒー)
・Takuro coffee(コーヒー)
・すいもん(喫茶メニュー)
・愚輪平和(軽食)
物販
・わたぼー(帽子)
・Oh!theGuilt(オリジナルグッズ)
・macrame(ヨーロッパ古着)
・mummo(子供服)
・COMFY(古着・革小物)
・macrame wala(マクラメアクセサリー)
・DOWARF(アクセサリー)
・dritto flower(切花)
・mame's succulent(多肉植物)
・vagrants(雑貨)
・奥長良川名水(高賀の森水)
ワークショップ
・herkka(ウール・インテリア雑貨)
・TAB(家具・スツールWS)
・SilkSpotting(シルクスクリーン)
・岐阜福祉ネイル団体 Nail it(キッズネイル)
〜〜〜〜〜〜
11/24(日)
キッチンカー
・cowcow grill(ステーキ丼)
・おみやはん(麻婆丼)
・TANAKA FAMILY FARM(ビビンバ丼)
・JIRRI.(台湾麺線)
・さそり座の台所(肉まん)
・もつ鍋信長(もつ鍋)
・豊まる(串カツ・どて)
・Doys kicthen(ハンバーガー)
・Tokkun hamburger(ハンバーガー)
・arichika galette(ガレット)
・Little genius coffee(喫茶メニュー)
・Wolf coffee(コーヒー)
・アド街ックサービス(軽食・ドリンク)
飲食
・spicelife dana(カレー・わたあめ)
・オイスターバー夜光虫(蒸し牡蠣)
・喫茶マスカラス(カレー)
・FryFri(フライドチキン)
・cafe HIFUMI(パッタイ)
・農LAND BEER(クラフトビール・農家のご飯)
・ヤマネコドーナツ(ドーナツ)
・crown(ドーナツ)
・cafe terada(焼き菓子)
・MITTS"ホットドッグ"WORKS(ホットドッグ)
・stillthinking coffee(コーヒー)
・Takuro coffee(コーヒー)
物販
・わたぼー(帽子・鞄)
・Oh!theGuilt(オリジナルグッズ)
・macrame(ヨーロッパ古着)
・galleggiare(アクセサリー)
・COMFY(古着・革小物)
・macrame wala(マクラメアクセサリー)
・すいすい堂(中古レコード・ラジカセ)
・oi shop(オリジナルグッズ)
・dritto flower(切花)
・toiRo(ドライフラワー・植物)
・macree(アクセサリー)
・kaleidoscope (アクセサリー)
・DOWARF(アクセサリー)
・MALLEABLE YARN(古着)
・PEPS(オリジナルグッズ)
・fuu舎(雑貨・プロダクト)
・奥長良川名水(高賀の森水)
ワークショップ
・herkka(ウール・インテリア雑貨)
・penguin boots(お絵描きシルクスクリーン)
・colore(羊毛フェルト制作)
・SilkSpotting(シルクスクリーン)
・URA工作所(木工WS)
・POLA(ハンドトリートメント)
こどもから大人まで楽しめる多彩な音楽ステージにワークショップ、人気の飲食店・作家さんなどで賑わう楽しいイベントに、ぜひ足をお運びください。
よろしくお願いいたします🔥
0 notes
Text
2024年12月01日(日)定期講座、ワークショップのご案内
こんにちは。 お越し頂きありがとうございます。 講師の「ゆみしま」です。
毎月開催のオフフープ定期講座&いとまき花のワークショップ、 今回11月はお休みとなり、12月1日(日)に今年最後の講座を開きます。1年あっという間ですね(*'ω'*) 1年の終わりに、手芸に挑戦してみませんか。 お待ちしております!
以下12月1日(日)の「オフフープ®立体刺繍定期講座」「いとまき花ワークショップ」のご案内です。
🌹開催日時 2024年12月01日(日)
午前:10:00〜12:00 ※進捗により12:30まで延長可 午後:13:30〜15:30 ※進捗により16:00まで延長可
予約時に参加時間と、作成する花のキットをお選びください。 ※次回は2025年01月26日(日)���定
以降も開催予定です。定期的に開催しますので、ご興味ありましたら、ご都合の良いタイミングでのご参加お待ちしております。
🌹開催場所 東京都内のJR総武線、東武鉄道亀戸線の 「亀戸駅」から徒歩2分程度の場所です。 駅近くです! お申込みいただいた方に、詳細な場所をお知らせします。
▼亀戸駅の場所です。GoogleMapに飛びます。 https://maps.app.goo.gl/ySMhdxcAG46aA8J59
🌹料金 参加費1回3,300円(税込)+キット代 参加費、キット代は参加時にお支払いいただきます。
※「参加3回券」もご用意しております。 こちらを購入いただくと、刺繍糸2本をプレゼント🎁 9,900円(税込)。期限は6か月です。
🌹持ち物 必要なものは用意しておりますので、手ぶらでお越しください。 ※眼鏡、老眼鏡が必要な方はご持参ください。 また、飲み物をお持ちいただけます。
🌹講座、キットのご紹介
【オフフープ】 フェルトに刺繍をする「オフフープ®立体刺繍」の講座では、 可愛い小花のキットをご用意しております。 先ずはお試しで小花のアクセサリーを作ってみませんか? 以降は、そのほかのキットを購入いただいて作成したり、 PieniSieni先生の著書からご自分で作りたい花を作成する事が可能ですので、講師にご相談ください。 丁寧に指導させていただきます。
⚫︎小花のふわふわアクセサリー キット代:660円 1回で完成を目指すキットです。 試しに挑戦してみたい方、初心者さんにお勧めです。 ピアスや、イヤリング、ピンなどのアクセサリーにできます。 色は数種類ご用意しますので、当日お選びください。
【いとまき花】 紙とワイヤーに刺繍糸を巻いてお花を作る、 「いとまき花(オフニードル®フラワー)」のワークショップでは、 「マーガレット」のキットをご用意しております。 手のひらに載るサイズの可愛らしいマーガレットをぜひ作ってみてください。
●マーガレットのピン 440円 1回で完結できるキットです。
いとまき花に挑戦してみたい方、ご参加お待ちしています!
🌹予約方法 下記予約フォームから、必要事項を記入して申込ください。 各回、定員は4名様までとなります。
申し込みフォームからお申込みいただきますと、 確認後の返信メールにて、会場のご案内などさせて頂きます。
また、X(Twitter)、instagramのDMからも予約を受け付けます。 お気軽にご予約ください!
ハンドメイドで可愛いものを作ってみたい! オフフープ、いとまき花ってどうやるんだろう? 本を買ったけどまだ作れていない、きっかけが欲しい などなど、ご興味持たれましたらぜひご参加ください!
🌹テキストご案内 ※定期的にご参加いただける場合や、 キットを使���ずにPieniSieni先生の著書から好きな花を作る場合は、 テキストのご購入をお願いいたします。 既にお持ちの場合は、ご持参下さい。
●オフフープ 35のテクニックと55種の花の型紙 フェルト刺しゅうの花図鑑 https://amzn.to/3TrvXDb
立体刺繍で作る 12カ月の花のアクセサリー https://amzn.to/3VcghFg
●いとまき花 針がいらない いとまき花 https://amzn.to/3Iuh90v
🌹SNS Twitter: https://x.com/uluuuno Instagram: https://www.instagram.com/uluuuno/
皆さんのご参加をお待ちしております!
0 notes
Text
\ワークショップ開催のお知らせ/
賑やかで楽しいももたんとものづくり!
今回はツリーのブローチやミニツリーオブジェなど、
一足早くクリスマス気分を味わえるアイテムです。
⚫︎ツリーブローチとクリスマスハット
⚫︎ミニツリーオブジェとクリスマスブーツなど
ツリーにお好きな小物をセットで作れます。
羊毛はお好きなカラー、キラキラビーズなども組み合わせて
オリジナルのクリスマスアイテムを作りましょう!
ももたんのアドバイスをもらいながら
みなさん自由に作っていただき、毎回とっても可愛い作品が
仕上がるももたんのワークショップ。
秋のものづくりにぴったりな羊毛フェルト、ご参加お待ちいたしております☺︎
お申込みはDMまたはfu-ka LINEまでお願いいたします。
⚫︎開催日時
①11月13日(水)
②11月16日(土) 残1名さま
両日とも13:00-15:00ぐらい
⚫︎参加費
4,000円
①ブローチまたはミニツリーオーナメント
②ハットまたはブーツ
①と②からそれぞれ1個ずつ、合計2点作れます。
⚫︎持ち物は特にありませんが必要ならばメガネ
⚫︎各会定員4名様
お申込みは
希望日とお名前(フルネーム)をご連絡ください。
作る作品は事前にご連絡いただくとスムーズですが
当日作品を見て決めていただいても◎
それではみなさまのお申込みお待ちいたしております。
0 notes
Text
10月14日(月・祝)open 12-18
スポーツの日、18時まで営業しております。 三連休毎日良いお天気でしたね。 楽しい時間となりましたでしょうか。 残りの時間も愉快に過ごせますように。
中川の庭ではすずめが大騒ぎ。 そんな中にも、ちょっとぼんやりしたような、ぽやっとしたような、小雀もいます。 心の中で「まるちゃん…」と話しかける。 開催中の絵本原画展『かるがものクッカ』は、アリス館から発売されている、鳥のおはなし絵本シリーズの最新刊です。 私たちの生活に身近な鳥たちの子育てや巣立ち、生態が物語を通してよくわかるシリーズで、これまでにツバメ、すずめ、カルガモと続きました。 全て文章はかんちくたかこさん、絵を箕輪義隆さん、監修はみんな大好き(当店比)鳥類学者の川上和人さん(バード川上!)です。 まるちゃんは、シリーズ2冊目の『すずめのまる』の主人公のすずめの女の子です。 今回、箕輪さんの描き下ろし原画の中には、まるちゃんのものも2枚並んでいますよ。 一緒に並んでいるフェルトのまるちゃんは、かんちくさんの手作りです! 鳥のおはなし絵本シリーズは、本・中川の定番書となっていますので、是非お手に取ってみてね🐥
お出かけの際は、展示も本もお庭もどうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
1 note
·
View note
Text
「みんなの作業場」報告『もふもふの小物づくり②~羊毛フェルトで遊ぼう~』
10月13日のみんなの作業場のお客様は舞台小道具家のQちゃんこと篠川理湖さん。1回目に引き続き、羊毛フェルトを使った工作を教えてもらいました!
来週は哲学家の荒谷大輔さんとディベートに挑戦します! お楽しみに!
0 notes
Photo
会期も明日3/13までとなりました。本日も諫早市森山町から、工房きのねの片山さんにList:に来ていただいております。 ・ 工房きのね 「カシミヤで織り上げる ショール・マフラー受注会」 3.3(金)- 13(月) 11:00 - 18:00 片山詠子さん在廊日:3/11.12 「工房きのね」は、諫早市森山町にある機織りや染物などの工房兼教室。昔の農機具が並ぶ納屋の上にある片山さんの工房には、機織り機や糸車などの道具が並び、庭や畑で採れた植物や木の実で染色したり、織物だけではなく、羊毛を紡いだりフェルトにしたりと、1年を通じてさまざまな手仕事の布が生まれる場所です。 訪れる時に見せてくださるカシミヤのショールやマフラーの織り柄の美しさ、その柔らかさと軽い肌触りに感動して、List:のお客さまに1枚ずつ織っていただきたいと思ったのが、今回初めてのオーダー会をひらくきっかけとなりました。 まるで産毛をまとったように軽くて柔らかく、体温をたっぷり含んで温めてくれるカシミヤの織物は、きっと次の世代へと受け継がれてゆく大切な1枚となります。お届けは11月頃を予定しておりますが、贈り物などのご要望はお気軽にご相談ください。 受注会とは ご用意したサンプルの中から、お好きな色の糸と大きさ、デザインを選んでいただき、1枚ずつ片山さんに織り上げていただきます。首をふんわり包んでくれる小さなネックウォーマー、ミニマフラー、男性の襟元にも軽く巻けるようなマフラーから、コート代わりになるような大きめのショールまで、色んなサイズやデザインの巻物を織っていただきました。 #工房きのね #機織り #手織り #カシミヤ #カシミヤショール #諫早市 #森山町 (List:) https://www.instagram.com/p/CprMhYovRuq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes
·
View notes
Text
sábado, 15 de junio 2024
-
大阪で60年以上故繊維業を営んでいる東谷商店さんをメインカンパニーとしたブランド『TONITO』 @tonito_clothingrecycler の新作フェルトポーチと人気のフェルトスリムケースが入荷しましたよ〜
こちらは廃棄衣料よりリサイクルされた素材♻️で出来ています。
そのリサイクル素材率70〜100%!!!
フェルトの色は染色したのではなく、元の廃棄お洋服を色分けして、甦らせたリサイクル♻️フェルトになります。
つまり無染色!
(リサイクル繊維60%,リサイクルポリエステル20%,ポリエステル20%)
フェルトスリムケース 1,980-
フェルトポーチ small 2,530-
フェルトポーチ large 2,970-
(全て税込)
昨今の膨大な廃棄衣料に対するTONITOの本気の挑戦🔥
心から尊敬です✨
果敢な道を踏み出したTONITO さんの先鋒になれたら嬉しいなと思ってます。。。
ので!!是非是非手に取ってご覧になりにいらして下さいませ〜〜〜✨✨🔥✨
- 以外 TONITO Website より-
CLOTHING RECYCLER with a strong passion.
TONITOは、廃棄衣料などの故繊維をメインの原料として、全く新しい価値を持ったプロダクトに生まれ変わらせ、ラグや照明など幅広い展開を行うモノづくり集団です。
近年だけで、この終着点にたどり着く廃棄衣料の量はすさまじく増加しました。 私たちはその洋服一点一点と触れ合う中で、それぞれが歩んできた物語を想像します。 中には、全く誰にも着用されることなく捨てられていく洋服も多々あります。 一方で、クタクタになるまで大切に愛用されたと感じられるモノも。 短サイクルでの買い替えや大量消費と引き換えに、私たちのモノに対する愛着や価値観はどうなってしまったのか。 そんな懸念を抱き始め、気づけば新しい挑戦に動き出していました。 TONITOは、メインカンパニーである私たち東谷商店をはじめ、近年のファッションロスに対して危機感を抱き、本質的に解決したいと想いを持ったパートナーが集まり立ち上がりました。
“TONITO(トニト)” という名前は、 「雷・雷鳴」を表すラテン語の”tonitrus(トニトルス)”が由来です。 私たちの想いから生まれるリサイクル、アップサイクルなクリエイティブの数々で、お客様や繊維業界にも稲妻のような衝撃を与えたいと願っています。
-
本日も20:00までお待ちしております
-
お取り置きや通販にも対応させていただきます。
※お取り置きはお買い上げ前提とさせていただきます。
※カード💳でお支払いいただけます。
お気に召すアイテムがございましたら、
コメントまたはDMを下さいませ。
追ってご連絡申し上げます。
-
#miñangos #ミニャンゴス #minangos
#antique #アンティーク #gift #ギフト
#vintage #ヴィンテージ #小物
#古道具 #古着 #古物
#ヨーロッパ #アメリカ
#アクセサリー
#コスチュームジュエリー
#ハンドメイド
#yokohama #横浜 #桜木町 #雑貨
#ショップスモール
0 notes
Text
この前スープストックでお昼ごはんを食べた。スープストックあんま好きじゃないけど、ロバートが好きやから仕方なく。東京ボルシチと東京チキンカレーだっけ?東京セット。なんか大阪人って東京を毛嫌いしているイメージあるかもしれないけど、東京に憧れてる女性はかなり多い。ネット上では韓国嫌いな人多いけど、実際にはKポップファンとか韓国系に憧れる人が多いのと同じで。ほんまにスープストックって女性��らけなんだよな。むしろ女しかいない空間。食べている時に男性が一人で入ってきて、男が一人で来るなんて珍しいなあと思っていたら、机に席取りのプレートを乱暴に置いて、キレて、机汚いんだよ!みたいなこと言って帰って行った。基本的に大人の女性ばかり行くわけだから、みんな机綺麗に使うし、そんなに机汚いと思わんかったけどな。基本的にセルフサービスという感じだから、自分で拭けばいいのにね。でも、よく考えたら、これはいま流行りの弱者男性が女性に復讐するみたいな感覚でやったことなのかも、と思った。客も店員もおとなしい女性ばかりで、安全な中こうやって八つ当たりして、バカみたい。
そういえば、実家でアイロン定規みつけた。引っ越したら持ってこようと思う。今までこういう便利道具に頼らず、あるものでやっていこうって思ってたけど、あるなら使わせてもらいます。うちのお母さんは私と違って別に洋裁もしないし手芸自体もほとんどしないのに、なぜかこういう裁縫グッズを大量に持ってる人で。本人もこんなの家にあったのか、と驚いているほどなので、もらってきました。わたしは便利グッズとかできるだけ買ったりせず、家にあるもので代用できるなら代用するという縛りプレイみたいな感じでやるのが好きなんだよね。ご飯炊くのも炊飯器じゃなくて鍋で炊くしさ。炊飯器って丸洗いできないし、色々なパーツを取って洗うのも大変だし、炊飯器で自動で炊けるっていっても、鍋でもほぼ自動だし。鍋より時間かかるもんな。ネットで上がってる炊飯器レシピとかも全部鍋かフライパンでもできるやつだしな。鍋なら安いから気軽に買い換えれるけど、炊飯器は高いから気軽に買い替えはできない。メリットなさすぎ。
アイロン台として使ってるやつも、元々は使い古しのお盆をフェルトとかハギレとかで包んだもの。アイロン台なんて平らになればなんでもありなんだよね。まんじゅう?とかも気になってるけども、あれもハギレとかをがっつり入れて、それっぽいもの作ってみようかと思う。まんじゅうなくてもなんとかなるんだよな。
ᙏ̤̫͚
ニトリで色々見た。カーテンとか引っ越す時に洋服にリメイクできるやつがいいなとか思ってる。日当たり良さげでかなり暑そうだから、カーテン必須だよなあとか思ってる。星柄のやつが可愛いとか思ってる。あんまり部屋が暗くなりすぎんやつ希望…だからやっぱ明るめの色がいいよなあ。
取っ手の取れるフライパンや鍋がめちゃくちゃ良さげ。洗い物が楽そうだし。フライパンは小さめの20cmと大きめの26cm、鍋はご飯炊く用に16cmのものとカレーやパスタ用に20cmの鍋がいいな。取ってはひとつ、蓋は16cmと20cmがあればとりあえず事足りるだろう。必要に応じて買い足していく感じで。
ロバートが炊飯器欲しくないのか?って言ってるけど、炊飯器は無駄だと思ってる。丸洗いできないし、中の蓋とか、なんか色々取り外して洗うの大変やから嫌なんだよな。鍋で炊くと30分で炊けるのにさ。私は硬めのご飯が好きだから、浸水はさせないの。それでちょうどいい感じの硬さになるので。
1 note
·
View note
Text
POP UPのお知らせです📢
国道1号線、茅ヶ崎中央郵便局向かい
東横INN 茅ヶ崎駅北口店、並びにあります
[さわさわco]さんにて
小さな、小さな展をします。
/
青木まめ POP UP
- 羊毛フェルトのお人形 -
\
会期:2024年4月10日(水)-5月12日(日)
[日曜、月曜、火曜定休、5月3日臨時休業]
*4月14日、5月12日は日曜営業致します。
母の日の贈り物に美味しいお菓子を是非🎁
時間:11:00am〜17:00位
※お菓子が終わるまで
会場:@sawasawaandco
住所:神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-2-50 1c
JR東海道線茅ヶ崎駅北口より徒歩6分🚶♀️
「さわさわco」
季節に寄り添い
罪悪感なくて美味しい!
お菓子を作ります。
お店は
茅ヶ崎駅北口から
茅ヶ崎市役所へ
向かう途中にあります。
是非、お立ち寄り下さいませ❣️
*会期中、青木の在店はありません。
*作品に関しては現金決済のみの対応になります。ご了承ください。
#青木まめ
#フェルティングニードル
#羊毛フェルト
#猫
#aokimame
#CAT
#needlefelting
0 notes
Text
4/13(土)14(日)
ミチクサエンニチ
場所 金公園
時間 11:00-17:00(雨天中止)
4/13(土)
-キッチンカー
・boccheno(石窯ピザ)
・焼きそば専門みろく(焼きそば)
・士さむらいキッチン(テールラーメン)
・もつ鍋信長(もつ焼きそば)
・tokkun humbuger(ハンバーガー)
・coffee arichika(コーヒー)
・Le vent calme(米粉クレープ)
-飲食-
・alffo(チキンオーバーライス)
・Doughnuts Fan(ドーナツ)
・crown(ドーナツ)
・itoato(焼き菓子)
・MEGUMiK(オーガニックナッツ)
・農LAND BEER(里山クラフトビール・おつまみ)
・Takuro coffee(コーヒー)
・すいもん(麹カレー・焼き菓子)
-物販-
・Oh!theGuilt(オリジナルグッズ)
・Reverse store(服・雑貨)
・PEPS(kiso three rivers)
・kanazono kollektiv(食品雑貨)
・macrame(ヨーロッパ古着)
・COMFY(古着・革小物)
・DOWARF(アクセサリー)
・紙ノ務メ(紙雑貨・紙おもちゃ)
・dritto flower(切花)
・&u.(アクセサリー・陶器)
・奥長良川名水(高賀の森水)
-music-
・まっすん(dance)
・BAKE (MC)
・GYJ trio (JAZZ)
4/14(日)
-キッチンカー
・boccheno(石窯ピザ)
・焼きそば専門みろく(焼きそば)
・おみやはん(麻婆丼)
・JIRRI.(タコス・ブリトー)
・ピエサン(ホットサンド)
・さそり座の台所(肉まん)
・whoopie frites(フレンチフライ)
・Little genius coffee(喫茶メニュー)
・coffee arichika(コーヒー)
-飲食-
・alffo(チキンオーバーライス)
・オイスターバー夜光虫
・ポーヤイ(タイ料理)
・cockney coks(インドカレー)
・crown(ドーナツ)
・FryFri(フライドチキン)
・月夜うさぎ(きな粉みたらし団子)
・MEGUMiK(オーガニックナッツ)
・はなのかファーム(製パン)
・農LAND BEER(里山クラフトビール・おつまみ)
・シェリーカレー(欧風カレー)
・Takuro coffee(コーヒー)
・すいもん(麹カレー・焼き菓子)
-物販-
・わたぼー(鞄・帽子)
・Oh!theGuilt(オリジナルグッズ)
・Reverse store(服・雑貨)
・PEPS(kiso three rivers)
・kanazono kollektiv(食品雑貨)
・macrame(ヨーロッパ古着)
・COMFY(古着・革小物)
・DOWARF(アクセサリー)
・mummo(子供服)
・fuu舎(雑貨・プロダクト)
-ワークショップ-
・colore(羊毛フェルト制作)
・penguin boots(お絵描きシルクスクリーンプリント)
・やながせ図工室(2枚の絵を回転させてアニメをつくろう)
-music-
山口も飯田 (弾き語り)
-OOPARTSマルシェ- (13・14出店)
-キッチンカー-
・マーカスの街(キューバサンド・ガンボライス・ドリンク他 )
・DONI DONI (恵那鶏のボローニャ風ラザニア・
珈琲ゼリーソフト)
・TWR cafe(ハンバーガー・ポテト・ドリンク・カキ氷)
-飲食物販-
・HAT(ホットドッグ)
・えるえふる(特製太麺焼きそば・特製ひき肉どんぶり・お酒)
・cafe Honey Calm(コーヒー・クロッフル)
・飯田酒店(お酒・カレー)
-ワークショップ-
・坂口捺染(プリント体験)
今回は特別企画として、cinema staff presents OOPARTS2024(文化センター内・チケット必要)、OOPARTSマルシェとコラボ開催になります。
※OOPARTS2024チケット状況
・二日通しチケットSOLD OUT
・一日チケットのみ販売中
人気の飲食店・作家さんなどで賑わう楽しいイベントにぜひ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。
0 notes
Text
3月26日(火)
こんばんは!
新中学生監修 巻物式ペンケース ワークショップが終了しました。
今回も布選びからのスタート。今回の主な作業は、
ペンや小物用の仕切り作りでした。さすが、新学期に自分で使うことを想定し、「鉛筆✏️を5本を1本ずつしまいたい。2本ずつ入るように、消しゴム入れ、シャーペンの芯も!」などと、よーくよーく考えて、丁寧にミシンを動かしている姿がありました。
(あー、自分で作るって、これが醍醐味だなあ)と、しみじみ見守りました。
私が小学校5年生の時、フェルトの着物姿のお人形マスコットを作りました。着物を開いた中に、裁縫道具(まち針、縫い針、小さな鋏、糸)を入れるポケットをつけました。これができたとき、それはそれは嬉しくて、出かけるバッグに入れて持ち歩いていました。ただのマスコットでなく、道具入れになっていることが気に入っていました。
ワークショップをしながら、子ども時代に、ものを産むことの感激、達成感を経験したことが、今に繋がっていると感じました。
もっともっと、どんなものも人が作っていることに着目し、
(どうやって、これができているのかな?)と想像を巡らすことができる子ども達が増えてほしいと思います。
私は、活動の中で、色々形を変えて役立つものを自分で作ることができることをもっともっと共有したいと思いました。
今回、新中学生がつぶやいてくれたおかげで生まれた、新たなもの。そこから広がる懐かしい記憶、これからにつながる兆しを掴んだ気がします。アイデア、お声がけをありがとうございました😊
ぜひ、皆さん!
こんなの、作りたいな!を私につぶやいてみて下さい。
きっと形になるはずです✨✨
明日も、ワークショップの予定です。
お子様作家は、布合わせが意外で素晴らしいです。出来上がり作品をお楽しみに🎵🎵
0 notes