#ピンポン映画
Explore tagged Tumblr posts
Photo
ピンポン観ながらコーヒー淹れる、、、休日の朝の定番になってる🤣 いただいたスコーン、、、 トースターで焼いてみたら上が焦げたのでイチゴでごまかした🤣 甘いモノとコーヒーって合う🎶 * * #ピンポン #ピンポン映画 #ピンポン実写化は良かった #日本映画 #卓球 #卓球映画 #pingpong #オススメ映画 #photo_jpn #ファインダー越しの私の世界 #お家時間 #コーヒータイム #kubrick #フィギュア #toy #メディコムトイ #ペコ #スマイル https://www.instagram.com/p/CqKEt64SzlJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#ピンポン#ピンポン映画#ピンポン実写化は良かった#日本映画#卓球#卓球映画#pingpong#オススメ映画#photo_jpn#ファインダー越しの私の世界#お家時間#コーヒータイム#kubrick#フィギュア#toy#メディコムトイ#ペコ#スマイル
1 note
·
View note
Text
ハロー(´ー∀ー`)2023.10.9
田舎のクソババーの生態
・主語がないので何の話をしているのかわからないうざい
・自分話の内容の流れをこっちが知ってる体で話してくるので何の事か大体わからないうざい
・大体自分話ばっかりしかしない、相手に聞いてきても結局自分話に持っていく自分大好き自己中ババーうざい
・何でも大袈裟。見るからに元気なのにコロナ感染した話を大袈裟にしてキツいアピールしてくるうざい
・昨日の晩御飯何作ったかやたら聞いてきて、私はこんなものを作ったと手の込んだ料理をしたという料理マウントをとってくるうざい
・旦那の文句しか言わないくせにこっちが同調したら擁護したりするうざい
とにかくうざいの極み😇
自分は雑巾とか箒とかあちこち放置して忘れてるくせに、私が脱ぎ捨てた靴とか勝手に揃えていたりして本当イラっとする。
良かれ���思ってしてるのかもしれないけど、こんな靴揃えたりもできない女子力のない奴って言われてるようにも思えてイライラするし嫌がらせなのか?と思う時だってある。
そもそも人の靴に勝手に触らないでほしい←
私はありがとうも言わないし気づいてないフリをします←
ババーに関わると面倒なだけ←
という愚痴大会が始まりましたが、聞いてください。またムカつく事件があったのですよ。
荷物を注文しててゆうパックで届くってことで到着日は1日家に居て待ってたのですが結局届かなかったんですよ。
おかしいなと思って追跡確認したら「不在の為持ち帰りました」とかなってて
はあ???💢
となりました。
ピンポンも鳴ってないし不在票もなかったので絶対に来てないと思うんですよ。それなのに不在で持ち帰ったとか意味わからん!と全あおがブチギレました←
そしてね。以前もゆうパックで荷物が届いたんですが置き配指定してないのに、勝手に置き配されててしかもそれ翌日の朝出かける時に気づいたんですよ。
その件もあって郵便局どーなっとんじゃい!!とブチギレですよ。そして翌日郵便局から再配送の電話がかかってきたのでそこで全部文句言いました。
一日中家に居たのにピンポンもなってないし不在票も入ってなかったんですけど?どういうことなんですか?以前も置き配指定してなかったのに勝手に置き配されてたんですけど郵便局ってそんないい加減なんですか?
そしたら相手はめちゃくちゃ謝り慣れた様子で即謝ってきたけど「置き配の件はドライバーに聞いてみないことにはすぐにはお答えできませんご迷惑をお掛けして申し訳ありません、また再配送の者にその旨お伝えいただければと」
とか言ってきて何でこっちが何回も言わないといけないんだよ💢ってなってまた更にむかついたけど気をつけて欲しいです😡って言って終わりました←
本当いい加減すぎる。また腹が立ちすぎて手が震えて動悸がしました←
再配達をなくそうって言うくらいなら、お得意の勝手に置き配すればよかったやん←めちゃくちゃ嫌味
そもそも来てもないくせに再配送とか意味わからんことすな←
最近怒りをコントロールするのがキツいです。
穏やかに生きたい←
深呼吸して怒りを鎮めることしかできない…
そんなこんなで、初の試みとしてtwitchでウォッチパーティーデビューをしました。
twitchという配信サイトで、Amazonプライムビデオを視聴者と同時視聴して映画を楽しむという機能です。
ウォッチパーティーの存在は知ってたけど、なかなか手を出せずにいました。(時代に乗れない人←未だに電子マネーすらも��いこなせていない←)
まずは勉強から始めました
(真面目か
twitchでの配信方法
OBSの設定
ウォッチパーティーのやり方
参加側のやり方
twitch収益化の条件
などなど
テスト配信を2回したけど、自分のマイク音声だけが二重に聞こえてくる問題をどうにか解決したかったけどできませんでした←
もしかしたら次は上手くいくかもしれません。視聴側には二重で聞こえている訳ではないみたいなのでそこまで問題ではないのかもしれませんけどね。
YouTubeの配信はいつもしてるので勝手は分かるのですが、twitchでの配信は7年ぶりくらいなので緊張します←
視聴者層とか違うと思うし、YouTube以外の人も来る可能性があると思うとなんだかとてもこじんまりとしたくなります←
(英語喋れたら強いのにな…
収益化についてはただの興味本位で調べてみましたが、YouTubeよりは条件が易しいようです。
収益化を目指している人はtwitchの方がいいかもしれません。ただ配信のアーカイブはずっと残すとしたらYouTubeにアップしないといけないようです。
今後はウォッチパーティーという活動もプラスしてより趣味活動を充実させたいと思います😂
(アマプラ会員費値上がりがしんどい
10/31はハロウィンナイトイベントとして、21:00からウォッチパーティーします🥳
視聴者0️⃣でも映画みるだけなので無傷です←
YouTubeとtwitchで今後もゆるく活動していきます。
3 notes
·
View notes
Text
(短評)映画『花束みたいな恋をした』
(引用元)
『花束みたいな恋をした』(2021年、日本)
大学時代に出会った趣味の合う男女が付き合い、同棲し、倦怠モードに突入していくまでの5年間の歩み👩❤️👨
実在感のある人��描写、生活��、美術など含めてリアルで、本当にこんな2人がいたのではないかと思ってしまう生々しさ‼️
久々に恋愛映画観ながら切なさに悶絶しました😭
やたらと心の声での語りを連発するので最初は気に食わなかったんですが、進むにつれてそのリアルな実在感に引き込まれました‼️
先にツイートした通り、自分と重ねて見てしまう部分があったのも大きいです‼️
実在の人物や作品をたくさん見せるので、現実世界とリンクするような感覚がありましたね💨
麦くんと絹ちゃんの会話はサブカル好き風ですが、出てくる話題の内容や共通性がちょっと薄っぺらく感じるところはあり、こいつら本当にこれが好きなのか?と思う時はありました😅
時間を経て変わってしまうことの残酷さをジリジリ突きつけてくる終盤ですが、驚くほど清々しく前向きに終わるラストで👌
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大学生の頃、趣味が合う女の子と付き合って、初めて彼女が家に来��時、本棚や当時僕が撮ってた写真をみて喜んでくれたし、ガスタンクではないけど2人で風力発電のプロペラを見に行ったりした。
既視感バリバリで息が止まりました🫢
ていうか大学生の頃の僕の部屋にもあんな感じで漫画『AKIRA』や『ピンポン』などが本棚に置いてあったので、なんか凄く懐かしいものを見させられた気分でした‼️
僕は音楽と映画が好きだったので、麦くんのと違って、本棚は文庫本よりもCDだらけで壁には映画のフライヤーが貼ってありましたが💧
#movie#movie review#映画#映画レビュー#日本映画#japanese movie#土井裕泰#nobuhiro doi#坂元裕二#yuji sakamoto#菅田将暉#masaki suda#有村架純#kasumi arimura
3 notes
·
View notes
Text
5/10 17:55
2回目の家出のために荷造りをしながら金麦とポテチ���
昨日初めて過呼吸になったんだけどNANAに載ってた過呼吸の表現に似すぎててすごかった
今日のお昼にバイトを辞める連絡をしてその後ずっと契約内容の電話かかってきて忙しかった💦
いろいろ思い出しながら荷造りしてて家出れるのサイコー!ってなった!普通逆なのにね🤭
前回の家出とは違ってスーツもたくさん持って行かなきゃだからスーツ用のキャリーを作った!エンタメ系と酒類を受けてるから私服指定が多くていろんなコーデができるようにたくさん洋服が必要でヤバい!季節の変わり目だからアウターも半袖も必要でそれもヤバい!
てか就活もヤバい!第一企業の面接完璧だったし集団面接のメンバーにもベタ褒めされたしで正直落ちると思ってなかったからかなりきた!(くるものがあった!)(だからきた!)
でもこの選考落ちのおかげで仕事にして嫌いになりたくないと思って受けてなかったテレビお笑い業界も受ける覚悟を決めることができた!ここで私は勝利を勝ち取る!
最近たくさん映画アニメドラマ漫画見た!
映画→落下の解剖学・コナン全部・クルエラ・オーシャンズエイト・マスカレードホテル・ターミナル・プラダを着た悪魔・SANDLAND
ドラマ→居酒屋新幹線・コウノドリ・IWGP・アンナチュラル・逃げ恥スペシャル・緊急取調室・絶対零度
アニメ→ピンポン・HUNTER×HUNTER・ドラゴンボールGT・北斗の拳・モブサイコ100・ぼっちざろっく!・SANDLAND・リコリコ・バクマン。
漫画→ピンポン・バクマン。・日常・チャンネルはそのまま!
などなど…
そもそも作品を見るとがかなり苦手だったんですけど芸術系の大学にいるおかげで考察とかできるようになりました!作品に対して感想をもつということが初めての経験だからかなり新鮮だった!私は人が作ったものに対して意見をもったり考察をしたりすることにかなり違和感を感じているからなんかずっと引っかかって何も見れずにいた!
作品って夢で出てきたものを広げたりたまたま見つけた喧嘩を想像で書いたりそういうのたくさんあるのに(私もそうやって写真撮ってる)わざわざ裏を見ようとする感じが本当に嫌だった!感覚的に作られたものなら感覚的に見ればいいのに!批評しようとせず感想を絞り出そうとせずラフに見ればいいのに!ってずっと思ってた
だから私はあくまでも姿勢を正さずに作品を鑑賞するように��てる!これからは絵画とか小説とかにもチャレンジしていきたい!就活終わったらね!
あと今中国語勉強してる!デュオリンゴで!最近中国からの留学生のストーリー読めるようになってきて嬉しい!英語を勉強するのがすごく嫌いだったから英語を捨てて中国語に逃げることにしたけどこれもこれでよかったかもね!柏木由紀の情熱大陸見た時に秋元康が「柏木は前田敦子や大島優子が輝いている時に静かに自分の番が来るのを待ってた、自分が輝ける場所を探してた」みたいなこと言ってて完全にこれ!!ってなったし、私の人生ずっとそうだったなーって思った!
そこそこ絵は描けるけどめっちゃ上手いわけではないから写真に行ったし、芸術的な写真が撮れるわけじゃないから舞台写真に行った きっと就活もその先の人生もずっとこの調子なんだろうけど私にはこれが一番合ってるんだと思ってるからモーマンタイ!
とりあえず中国語ペラペラになることを目指して頑張るんだー😼
5/10 18:33
ビール飲み終わってこれから早めのお風呂!
1 note
·
View note
Text
🌃夜明けのすべて見てきました
*しっかりネタバレ+自我強めの感想です。
2024/02/09 (Fri.) 仕事終わりに駆け込んで見てきました。
仕事上がりあるある、完全に戦闘モードのまま劇場に入ってしまいましたが、出る頃には深く呼吸ができるようになっていました。いつも概ね劇中のエピソード順に感想を箇条書きで書いてるのを今回は特に好きだった点について一点集中で書いてみます。
藤沢さんと山添くんの感じた引っ掛かりや焦りの描写について
作中全般、セリフで説明されたりわざわざカットを変えて強調したりということはないのに、なんだか気になる…な描写がありました。たぶん画面の中で藤沢さん���山添くんが戸惑ったり我慢したりしているシーンだったので、見ている側も一緒に引っかかったりする仕掛けなんだろうなと邪推しており、そのささやかさがとても好きだったので個人的に好きだったそれらを下記につらつらとまとめてみます。
冒頭、警察署で荷物などの受け取りのサインをするシーン、藤沢さんのお母さんがペンを落としてしまって警察官の方に笑って見せるところで、警察側の方が背中を見せている状態だからというのも相まってかめちゃくちゃ冷たいシーンに感じて悲しくなっちゃいました。
笑い返すでもなく「ああすみません」的な仕草を見せる訳でもなく、無言で見下ろしているような背中と暗い画面と藤沢さんの優れない顔色、あとナレーションでお母さんに心配されていることへの憂いのようなことを藤沢さんが話していたのが重なって悲しいシーンの印象で記憶に残りました。あと途中からのお母さんの様子的に、もし原因が脳梗塞など脳に由来するものだとするとこの時から症状が出ていたということ…?と思ってそれも切なくなりました。自分が藤沢さんだったらあとで思い返して「なんできづかなかったんだろう」「なんでもっと一緒にいなかったんだろう」て後悔しちゃう…
(2/11追記) パンフ読んで知りました、お母さんパーキンソン病を…😭受難多すぎる………
藤沢さんが婦人科にかかるシーン、最初からお医者さんが藤沢さんに体を向けずに電子カルテなのか画面なのかを見たまま話を進めるので、PMS で受診してる方に、しかも何度も見てる患者さんなのにそんな〜🥹な気持ちでした。今回作中のお医者さん二人とも「なんかちょっとヤ」でした🤣ヤ具合の塩梅が絶妙でした…
ここのシーン、藤沢さんが新しいお薬の説明を(あんなに雑な説明なのに真摯に)聞いて目がきらっとするような希望を見せるの、そのあとどうなるかを小説読んでて知ってただけに悲しかった……上白石萌音さんの表情の機微が本当に刺さりました……
(2/10追記) ここの先生は開口一番「まぁたなんかやっちゃったの?」みたいな言い方をしていたり、ピルの相談する藤沢さんに無理ですねって返事をする際に取り付く島もないトーンだったり、考えようによってはフランクで親しみやすい話し方ではあるんですが個人的に地味に苦手な感じだったのでそれがヤだったんだな…と気づきました🤣
栗田科学に転職後の藤沢さんが会社で PMS の症状が出てしまう最初のシーン、炭酸水のプシュッが耳に刺さる少し手前からすでに、なんだか耳に入る音全部がやたらハッキリ判別できて情報量が多く、アッなんだかこれはイライラしそう、と思いながら見ていました。登場人物の感覚が変に鋭くなっている描写の一環なのかなと思いつつ、見ている最中は全然気づかずなんとなくハラハラしていました。
メンタルクリニックで山添くんが彼女さんと待合室にいるシーン、番号で呼ばれて彼女さんがサッと立ち上がるのを見て謎に急かされている気がして見ながら焦りました。謎……どういう状態にせよ、お医者さんにかかっている方が俊敏に動けるとは思わないんだけどな〜いやでも変に病人扱いされるのも嫌かな…と悶々としていました🤔
このクリニックのお医者さんも、なんかこう、絶妙に「なんかちょっとヤ」でした😂婦人科医の先生よりさらにわかりやすくヤだったのですが、彼女さんが普通に「ふむふむ」みたいな表情で話を聞いていたので、あ、これはヤな描写ではないのか…?て思うなどしていました。できていたことができなくなって、思い描いていたキャリアからガンガン遠ざかっていて、山添くんが持っていた自尊心というよりアイデンティティ的な部分が目に見えて崩れて行っている最中にあの診察受けるのちょっときつそう…と思ってしまいました、が、どこが?なんで?て言われたら細かいとこ言えない 明日もっかい見るからなんで何がヤだったのかちゃんと言語化できるようにまとめよ…
あと関係ないんですが多分壁の本棚にハリーポッターが不死鳥の騎士団あたりまで置かれてて、賢者の石がなかったっぽくて「貸出中かな…」て思ってました🪄
山添くんが髪を切って二回目の診察のシーンでも変わらずヤだったのでやっぱちゃんと言語化できるくらいのメモ残そう✍️「なんか新しいことあった?」みたいな聞かれ方してたのが嬉しくなかったのかも・・・
(2/10追記) つぼいメンタルクリニックの担当医さん、二回目の診察のシーンで山添くんに本を片手で適当に渡したり「これも」と言いながら手渡さずに置いといたり、なんというかあまり患者さんを尊重してくれない感じがヤなんだな…と気づきました。お医者さんて大変な職業だ……
年始に藤沢さんが山添くんちにお守りを投函し、その直後に彼女さんもくるシーン、ピンポンを押す間隔に二人の違いが見えて好きでした。あのタイプのピンポンって押した人の力の強さや速さが音にそのまま出るので、彼女さんがピンポン!て爆速で押してるのを聞きつつ、あークリニックでサッと立ち上がる方のピンポンの押し方だなぁと思うなどしていました。
彼女さんが、もしも「恋愛感情なしで年始にお守り届けにくる…?」と一瞬でも疑っていたとしても、直後に紙袋から山盛りのお守りを取り出して「よかったら…☺️💦」て差し出すのを見て「ああ、この方はそういう人なんだ」て一発で通じる感じもまた好きでした
雨の日(だっけ?)に山添くんちに彼女さんがロンドン転勤+αの話をしに来たシーン、「外で話せる?」と言われた時の山添くんの表情が、単に別れ話の予感へのショックだけではなく、「そとで」と言われたことに対して「もしお店に入りたいって言われたら?」「もし外で話している時に誰か知り合いに聞かれていたら、または遭遇したら?」みたいな心配も垣間見えた、気がして、複雑だァ…と勝手に邪推していました。
仮に私が同じ立場だったとしたら、おそらく「もし相手がこのままバスに乗りたいって言ったら?それで乗れなかったら?乗れなかったことを責められたら?責められなくても「やっぱり」みたいな顔をされたら?」て起こってもない出来事をどんどん悪い方向に考えていくし、なんというか、この時の彼女さんの「外で話せる?」の真意を知りたい…
上記のようなこまごましたことにハラハラしたりヤだったりしていたので、日曜の夜に二人でオフィスで「パニック障害口実にしないの?」「PMS だからって言葉を選ばないで良い訳じゃない」みたいな軽口を叩き合ってる二人の絶妙な空気感があたたかかったです……
私がコミュ障すぎてこういう会話を友人とできないため、小説で読んでいた時は文字だけ見てなかなか脳内で優しいやりとりに変換できなかったのですが、映画で上白石萌音さんと松村北斗さんの声と表情の柔らかさに触れて、やっと優しい会話だなあと思えてほっこりしました。
あと細かいところで言えば山添くんが薬をシートから手のひらに押し出す時の仕草や寝起きに基礎体温を測りながらスマホではなく本を読んでいる藤沢さん、たい焼きを買ってきた山添くんに嬉しそうな社長(背景で全然ピント合ってないのに嬉しそうな光石研さん…!)、お母さんが編んでくれた一個目の手袋の親指付近の大きな編み目、初対面の転職エージェントさんとの面談に同席してくれた岩田さんのサムズアップ👍、年始に雨が降りそうな広場で息子とフリスビーする渋川清彦さん(ソレダケや閉鎖病棟のイメージ強すぎて今回一周回って怖かったです🤣)、藤沢さんと住川さんのインタビュー動画で左端の光にきらきらしているホコリなどなど好きなところがたくさんありました。
フィルム映画といえば去年公開の生田斗真さん主演「渇水」では画面のざらつきが夏の蒸し暑さも乾いた触感にしていてすごく好きで、それが今回は冬の空間で暖かさや温かさ、柔らかさに感じたのも面白かったです。これ���、エモい…(?)
グッズはお馴染みクリアファイルとボールペンに加え、キューピーちゃんやスライドミラーをお迎えしました。ボールペンのライト、可愛すぎる…!!!家帰ってきてこれ打ちながら壁にピカピカさせて遊んでます。良すぎる。通販で保存用と布教用に買おうかと思います。パンフレットも(住川さんの名前を確認したくて開いた以外に)まだ読んでいないのでじっくり楽しみます。
今日見た分はムビチケ使い忘れたのもご縁な気がしてきました。上映期間中にまだあと二回くらい見に行きたい……
0 notes
Text
news - 2024.1.19
日本が誇るインディー・ポップ、ドリーム・ポップのオリジネイター、sugar plantの1998年の名作『happy』が初のリマスターでカセット発売決定!
同時発売は2000年リリースの『dryfruit』を2018年のリマスター音源で再発。サイケデリックなシャーデーと評された名作がボーナス・トラック2曲を収録してのリリースとなる。
Bandcampにて先行配信スタート https://kilikilivilla.bandcamp.com/
レーベル予約受付開始 happy https://store.kilikilivilla.com/v2/product/detail/KKV-169CA
dryfruit https://store.kilikilivilla.com/v2/product/detail/KKV-170CA
インディー、音響、ポスト・ロック、アンビエント、ディープ・ハウス、90年代からジャンルを超えたサウンドを紡いできたシュガー・��ラント。現在Spotifyでの月間リスナーは常に30,000人を超え、アメリカを中心に海外での評価がまた高まっている。ここ数年のSlowdive、Mazzy Starの復活などシューゲーズ・サウンドの再評価とKhruangbinやBonobo、Cigarettes After Sexなどのメロー・グルーヴへの日本からの返答として静かに注目されている。
今回のカセット・リイシューは最高傑作と名高い1998年リリースの『happy』をリマスター、音の解像度が上がりさらに奥行きを増したサウンドとなっている。ボーナス・トラックとしてフランスのアンビエント・アーティストによる「rise」のリミックスを収録。
sugar plant / happy (2024 Remaster) 2月28日発売 KKV-169CA カセット+DLコード 2,200円税込 収録曲 Side A 1.happy 2.rise 3.butterfly Side B 1.rainy day 2.stone 3.rise (A Reminiscent Drive Remix)
sugar plant / dryfruit (2018 Remaster) 2月28日発売 KKV-170CA カセット+DLコード 2,200円税込 収録曲 Side A 1.a rain desecration 2.simple 3.behaind the ear 4.thunder 5.dryfruit 6.a furrow Side B 1.ten years 2.august 3.13 4.indigo 5.simple (dub) 6.a furrow (dub) 『dryfruit』はエンジニアに内田直之を迎え、削ぎ落とした演奏とシンプルなアレンジが独特の響きを持ち、より深い空間を感じさせる。リリース当時はサイケデリックなシャーデーと評され、ドイツのレーベルからヨーロッパ盤がリリースされた。オリジナルの発売時に限定で付けられた内田直之による2曲のダブ・ミックスも収録。
sugar plant 1993年に結成、インディー・バンドとして活動を開始。95年に1stアルバム『hiding place』を日米同時リリースし、以後すべての音源は海外でもリリースされている。同年には初のア��リカ・ツアーを行い、���1996年にはアメリカでレコーディングした曲を含むミニ・アルバム『cage of the sun』をリリースし、同年アメリカでレコーディングと二度目のツアーを行う。そこでレコーディングされた『After After Hours』ではクラブ・カルチャーからの影響を反映した斬新なサウンドでインディー・ファンだけでなくポスト・ロックや音響派など幅広いシーンから支持され、アメリカのカレッジ・チャートで大きな評判となる。次作『trance mellow』ではよりディープなスタイルを追求しクラブ・シーンでも評判となり、この頃から野外レイヴやクラブ・イベントでのライブが増える。
1998年リリースの『happy』は前作の『trance mellow』との2枚組でアメリカ発売となり、3度目のUSツアーを行う。
2000年エンジニアにDry & Heavy、Little Tempoの内田直之をむかえたアルバム『dryfruit』をリリース、2002年にはドイツ盤も発売された。
2002年には松本大洋原作の映画『ピンポン』のサントラに「rise」が収録され話題となる。
以後、マイペースにライブ活動を継続し2018年ついに18年ぶりのアルバム『headlights』をリリース。
Galaxie500やYo La TengoなどのUSインディーに大きな影響受けたロック・バンドとして活動を開始、当初からはっきりと海外志向があり実際すべての音源が海外リリースとなっている。3度にわたるアメリカ・ツアーではSilver ApplesやLow、Yo La Tengoなどとの共演も経験し当時まだ人気のあったカレッジ・チャートでは大きな評判となった。90年代中旬、日本のクラブ・シーンの黎明期をメンバーがその中心で体験したことによりバンドのサウンドもより広がりを見せ、ポスト・ロックや音響派の先駆けとしても評価は高い。
0 notes
Text
夏が近づいているなぁ…と感じる日々になりました。
一つ季節を飛び越えて夏がきたりするので着る機会が無かった服が存在したりします。
不思議です。
仕事で環境の変化があったりコ○ナ緩和で人と会う機会が増えたりなどしておりますので頭が追いつかなくなることもありますが、てきとうに楽しくやりたいです。
映画「BLUE GIANT」を観てきました。
語彙力が無いのとネタバレのことを考慮すると「すごく、良かったです…………」しか言えなくなります。
音楽もとても良いので映画館のスピーカーで観るのがいちばん良いと思います。上原ひろみさんが音楽を担当されています。
映画を観た後映画感想サイトでいろんな方の感想をよく読むのですが、「青春の物語」という感想を書かれている方々のを読んで(私は「青春」の一言では片付けられない…)と思ったのですが、映画を観た後1か月たった今ふと思い返すと確かに青春の物語かもしれない…と思いました。
バンドの3人全員タイプがバラバラで、それぞれの成長の物語だなと思いました。それを思うと同時に「ピンポン」もそうだったなと思い、ピンポンのことを思い出したりしていました。
人それぞれ色々な性格・育った環境があります。みんなそれぞれ異なるため成長のスタートから経過まで何を考えどのように行動し、どういった成長をするかも異なります。
それらを全員それぞれ丁寧に描かれている作品はすごい……と、改めて思いました。
あと最近ジャンプ+で連載されている「ペンションライフ・ヴァンパイア」という作品が好きで読んでいます。
とても可愛くて癒やされます。
一生ワイワイイチャイチャ仲良く暮らしてほしい……と思いました。
0 notes
Text
ユメカ
アオのハコ10巻が相当あつい。 今まで恋愛9:部活1だったのが、憧れの先輩の元チームメイトがでてきたことで、恋愛4:部活6くらいまできている。 自分的になんで今あついんだろうと振り返ったところ、挫折の描写があったからではないかと気づいた。 映画ピンポンも、小学生の頃見たときはひたすらペコがかっこよかったけど、社会人になってからみたとき、アクマが月本に敗れるシーンにうわぁ…と揺さぶられた。 主人公の学校は強豪校なものの、テニプリやブルーロックみたいに、余裕で全国区の実力があるわけではなく、わりと等身大に部活をしている。 世の中には大会で優勝する人より、挫折する人の方が当然多く、そっちの方が共感しやすいと思うので、戦略的にも挫折を描いた方が良いのではないか。でもやっぱり打算で書いて欲しくないか。それはフェイクか。
こんなん共学でもナイことはわかってます、私ももう大人なので。 でも眩しい…この子たちの真っ直ぐさが眩しい。 チナツ先輩はいないので、勝手に心にチナツ先輩を住まわせて生きようと思います(拗)。優勝できなくても淡々と朝練しような。
1 note
·
View note
Text
2023/04/04
BGM: Electronic - Soviet
体温は35.9℃。以前にも書いた、Facebookで知り合ったとあるロシアの方とWhatsAppで��ッセージのやり取りをする。私の日記を読み込んでおられると聞き、実に面映ゆい気持ちになる。彼女も村上春樹のファンらしい。自閉症のお子さんが居ると聞き、そのお子さんについていろいろ話を聞かせてもらう。だが私は独身を貫いてきたので子育てについて何らこれといったことを語れない。どうしたものか……と考えて、私の知り合いと彼女を繋げることができないかと思った。日本の自閉症/発達障害の教育事情を語ることは、もちろんロシア人に対して直接役には立たないかなとも思うのだけれどまったくナンセンスでもないかもしれない、と……何なら私が彼女の言葉を翻訳したっていい。少なくとも何もしないよりはマシではないだろうかとも考える。だが早まるのもいけないので彼女に確認してからでも遅くはないだろう。繋げることができれば理想ではあるが、急いては事を仕損じる。
芸は身を助けるというが、私の場合まったくもってその自覚があったわけではなく何のポリシーもなく生きてきたとは言え、結局こうして振り返ってみれば語学というか言語能力で自分を律して生きてきたのかもしれない。早稲田を出た後、1つの会社でずっとやってきたとはいえ酒に溺れたり小説で人生一発大逆転だと鼻息荒く頑張ったりと風来坊のように生きてきて……そして40歳で決定的な出会いがあり、そこで出会った方から「あなたの英語はわかりやすいですね」と褒められたことがきっかけとなって「留学したこともないけど、まあダメ元で英語で書いてみようか」と思うようになったのだった。そして今、MeWeやDiscordやFacebookで英語関係で繋がらせてもらった人がたくさんいる。確かにグローバルな環境で友情を育むことができている。ああ、昔あんなに嫌われいじめられたのが嘘のようだ。いや、嘘だったのかもしれない。どこに行っても嫌われ者だったのに、所変われば品変わる。
才能があるとは何だろう。ギフテッドとは……前にもFacebookで「天才ですね」と言われたこともあるのだけれど、私は自分が天才であるとは思わない。確かに「よくもまあこんなに弁舌さわやかに英語を書けるな」と我ながら感心するというか、単なる感心を通り越して呆れてしまうことだってあるのだけれど、ならば私は別の分野ではまったく才能が欠落しているとしか思えないとも思う。過去にみっちり努力したにも関わらずフランス語を身につけることがついにできなかったし、自炊もできないし車も運転できない。それに私は才能があるないに関係なく読書や英語学習は好きでやっていることであって、その時間に没入していると我を忘れてのめり込��ことができる。人から見ればそののめり込んでいる姿が努力だったり勉強だったりに見えるのかもしれないけれど、私はぜんぜんそうは思っていないので面白いなと思う。人がゲームをしているのと同じ感覚で私は英語を学んでいるのだった。
前にも書いたことがあるが、才能ということで言えば私は松本大洋の漫画『ピンポン』を思い出す。あの漫画の中に、卓球に己を捧げて精進を重ねるアクマという卓球少年が登場する。だが(これはネタバレかもしれないが)彼は敗北を喫する。どうあがいても勝てない相手と直面し、自分の限界を思い知らされる……そして彼は挫折を味わう。だが、あの漫画ではそんな風に努力を重ねたアクマのところに彼に相応しい幸福が訪れて、彼なりにハッピーエンドを迎えたとも解釈できる展開が待っている。私はそんなアクマの人生は幸せなものだと思う。努力したところでみんながみんなチャンピオンにはなれない。だが、そんな世俗的な成功とは別のところで、己の全てを捧げて何かに打ち込んだ人間にしかわからない境地というのがあるのだと私は信じている。私もそんな風な境地を夢見ながら英語学習を行っている。とはいえ私はちゃっかりしたところがあるから「日本在住の自閉症者としてTEDのステージに立てないかなあ」なんてアンポンタンなことも夢見るのだけれど。
0 notes
Photo
朝、目覚めて洗濯してピンポン映画観て~~~お昼はカレーめん食べると決めていた! * * #ピンポン #ピンポン映画 #ピンポン実写化は良かった #テクノミュージック #日本映画 #卓球 #卓球映画 #pingpong #オススメ映画 #kubrick #フィギュア #ゆるキャン #各務原なでしこ #photo_jpn #カメラのある生活 #ファインダー越しの私の世界 #toyphoto #toyslagram https://www.instagram.com/p/Cp2O0Ily7hO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#ピンポン#ピンポン映画#ピンポン実写化は良かった#テクノミュージック#日本映画#卓球#卓球映画#pingpong#オススメ映画#kubrick#フィギュア#ゆるキャン#各務原なでしこ#photo_jpn#カメラのある生活#ファインダー越しの私の世界#toyphoto#toyslagram
1 note
·
View note
Text
なんで去年のまとめないんだろうとかどうしてサブ垢作ったんだろう 全て忘れてしまった 2022まとめ
小説 0106 火花 1025 眠れなくなるほど面白い睡眠の話 1031 私は愛される実験を始めた 1208 阿佐ヶ谷姉妹のふたり暮らし 1222 北欧こじらせ日記 1230 宇宙が終わるまでに恋したい Kindleunlimitedを契約していたのでちょっとずつだが読めている 火花のみ図書館で借りた
漫画 0628 宝石の国 ~11巻 0929 鋼の錬金術師 1031 東京ルームシェア生活 6月に 他にもちょいちょい読んでいる 来年は読み切りも書きたい
映画 0122 新聞記者 0302 時代革命 1224 大俠梅花鹿 1224 台北物語
ドラマ 0323 俗女養成記 ???? 華燈初上
芝居とライブ 0707 芒果醬演唱會 0710 拍謝少年演唱會 0829 ワイワイはっぴぃ 1214 台灣有個好萊塢 1228 ショウ・マスト・ゴー・オン
ゲーム 0507 十三機兵防衛圏 0508 サクナヒメ ???? stardew valley 09?? スプラトゥーン3 12?? ポケモン スカーレット 1229 a short hike(Steam)
アニメ 0119 ブルーピリオド 0128 鬼滅の刃 無限列車編 0201 メイドインアビス 0203 ピンポン 0206 CCさくら クリアカード編 0207 ワンダーエッグプライオリティ 0210 シャーマンキング~2期 02?? 鬼滅の刃 遊郭編 0327 ACCA 0520 王様ランキング 0623 ゾンサガ&リベンジ 0818 電脳コイル 0827 進撃final season 1123 ハイキュー 1225 ぼっち・ざ・ろっく! 今年は2月と9月の2回隔離される機会に恵まれたのでアニメが多い 他に今期アニメ(うる星やつら、水星の魔女、モルカー) モブサイコ ポケモンサンムーン(中文音声)で見ている
病気 ヘルペス めばちこ ヘルペスに至っては今もある つらい 旅行 台南 香川 大阪 京都 東京 久々に好きなところ行けて最高だった USJまた行きたい
始めた 編み物 刺繍 韓国語 刺繍やってみるとなんとかなるという気持ち 韓国語は隔離中暇すぎて始めたけど使ってるアプリが音から始めるタイプで合わなかった 文法をやった方がいい
私生活 ・仕事 今年は3月-7月しか働いてなかったのでかなり好きなことをしているなという気持ち(我ながらあれだな) ・同居人 2020年はかなり相手に対して思うことがあったみたいだけど今年は特にない 落ち着いたというよりそんなに執着がなくなった
来年 ・文章 2020年に文章たくさん書きたいと言っておいて完全に気力がなくなってしまったので悲しく思っている のでもう少し私生活を書き残したい ・楽器 何か始めたい
0 notes
Text
公募ガイド8月号
「汗をかく小説を書こう」特集内で、
汗の表現が効果的な映画のワンシーンを描かせていただきました。
何の映画か分かりますか?
緊迫した表情が伝わるように丁寧に、でも楽しく描かせていただきました☺️
#イラストレーション#イラストレーター#カットイラスト#モノクロイラスト#illustration#illustrator#映画イラスト#映画#掲載情報#人物画#表情#人物イラスト#ミッションインポッシブル#ピンポン#トム・クルーズ#窪塚洋介#公募ガイド#公募ガイド誌
4 notes
·
View notes
Text
0 notes
Text
第5回 - ピンポン班
2021年5月19日 記入者:映画好きの青年
第5回の沼プロジェクトの活動が行われました。5回目である今回は、ピンポン班の方の活動をお伝えしていきます!
私たちは第2回のプロジェクト時から、unityというものを使ってピンポンゲームを作成しています。そもそもunityって何? という方に向けて軽く説明すると、ゲームの開発をする時によく使用される開発環境のことです。ピンポン班の中には、過去にunityを触ったことがある人と、全く触ったことがない人で分かれていて、私は後者になるので、過去に触ったことがある人に色々教えてもらってプログラミングしています。もし、メンバーの中にunityを触ったことある人が居なかったら、今頃どうなっていたことか...。
第5回で実装した内容は、
・ボールを跳ね返すために上下に壁を設置する
・プレイヤーが操作する棒をカクカクではなく滑らかに動かす
・真ん中に点線をつけ、自分の陣地を認識しやすくする
・ボールを自動で動かす(まだ一直線)
上記の内容��実装しました。
⬇︎こちらがゲームの画面です
上下の壁や中央の点線はこれを見ればわかると思います。
棒の動きや、今のところ直線に進み続けるボールの動きは、
最後に動画として載せておきます!
第6回の活動では、
・壁とボールの当たり判定
・ボールが跳ね返る際の角度
・プレイヤーが操作する棒とボールの当たり判定
・画面上の点数表示
上記の機能を実装させる予定です。
最後に、完成の締め切りまであまり時間が無く、他の講義でも中間レポートが出題される期間になってきたので、今まで以上に大変になると思いますが、完成に向けて頑張りましょう!
youtube
0 notes
Text
news - 2023.09.11
sugar plant x Pervenche 共演決定!
同世代のアーティストとして独自のスタンスで音楽を深化させた2バンドが初の共演!
KiliKiliVilla presents sugar plant x Pervenche 10月21日 (Sat) 下北沢BASEMENT BAR 出演:sugar plant、Pervenche open 17:30 start 18:00 前売 3,000円+1D 当日 3,500円+1D 予約:[email protected]
90年代前半、sugar plantとPervencheはどちらもギター・ポップやインディー・ロックという同じフィールドを出発点にしていた。その30年後、それぞれの経路を辿って想像もつかないほど深くて遠いところに到達した2組。2023年の現在、その位置は今とても近いのかもしれない。
立ち止まりつつも進み続けた2バンドの邂逅がついに実現する。
sugar plant 1993年に結成、インディー・バンドとして活動を開始。95年に1stアルバム『hiding place』を日米同時リリースし、以後すべての音源は海外でもリリースされている。同年には初のアメリカ・ツアーを行い、翌1996年にはアメリカでレコーディングした曲を含むミニ・アルバム『cage of the sun』をリリース、同年アメリカでレコーディングと二度目のツアーを行う。そこでレコーディングされた『After After Hours』ではクラブ・カルチャーからの影響を反映した斬新なサウンドでインディー・ファンだけでなくポスト・ロックや音響派など幅広いシーンから支持され、アメリカのカレッジ・チャートで大きな評判となる。次作『trance mellow』ではよりディープなスタイルを追求しクラブ・シーンでも評判となり、この頃から野外レイヴやクラブ・イベントでのライブが増える。 1998年リリースの『happy』は前作の『trance mellow』との2枚組でアメリカ発売となり、3度目のUSツアーを行う。 2000年エンジニアにDry & Heavy、Little Tempoの内田直之をむかえたアルバム『dryfruit』をリリース、2002年にはドイツ盤も発売された。2002年には松本大洋原作の映画『ピンポン』のサントラに「rise」が収録され話題となる。以後、マイペースにライブ活動を継続し2018年ついに18年ぶりのアルバム『headlights』をリリース。
Pervenche 1995年、Clover Recordsの創設者であるサイトウマサトのバンドPeatmosとして活動を開始し、1997年からPervencheへ改名。1998年のフランス・ツアーを経て、2001年に1stアルバム「subtle song」をリリース。800 cherriesのタカハシマサユキを加えたラインナップで2016年から活動を本格的に再開し2ndアルバム「quite small happiness」を制作。タムもしくはスネアだけのミニマムなリズムセクションの上に蒼い炎のゆらめきを思わせるクリーントーンのギターとイノセントなボーカル。Feltなどのポストパンクに触発された実験性と優しさが同居したフォークロックバンド、もしくはフォークの影響を受けたYoung Marble Giants。
0 notes
Text
2022/10/28
好きなものと怖いものについて考える。
【好きなもの】
猫、犬、ハリネズミ、デグー、モルモット、カワウソ、虎、サメ、ミーアキャット、プレーリードッグ、ワニ、トカゲ、ジェルネイル(半透明なやつ)、家にあるシロのぬいぐるみ、柔らかい布団、重い布団、くたくたのタオル、ランドリンの洗剤と柔軟剤、鶏肉、軟骨、mercibeaucoup,(撤退とても悲しい)、ヴィヴィアンウエストウッド、agnes b、七味唐辛子、粗びき黒こしょう、SexyZone、NEWS、KAT-TUN、ZICO、ブロックビー、鶏ガラ、ネギ、しょうが、にんにく、レモンサワー、男梅サワー、酸っぱくて白くてドロドロしたビール、業務メールの返信が早くて丁寧な人、声を荒げない人、電話の切り方が優しい人、物に当たらない人、車の運転が穏やかな人、エヴァンゲリオン、キルラキル、フリクリ、ハクメイとミコチ、アドベンチャータイム、きのう何食べた?、千と千尋の神隠し、コクリコ坂、BaseBallBear、YUKI、LEARNERS、ピロウズ、ミッシェルガンエレファント、ピノキオピー、星野源、はっぴいえんど、ジュディマリ、木琴、サックス(特にバリトン)、字を書くこと、タイピング、ヒプノシスマイク、ツイステッドワンダーランド、フランシス・ハ、イカとクジラ、ピンポン、鉄コン筋クリート、TOKYO TRIBE、鎮座ドープネス、FORK、瑛太、まほろ駅前シリーズ、電脳コイル、四畳半神話大系、下妻物語、青い春、モテキ(ドラマ)、孤独のグルメ(ドラマ)、ニキータ、怒り(映画)、GOGOモンスター、ご近所物語、ピエールエルメ、ピエールマルコリーニ、嫌われ松子の一生 書ききれない
【怖いもの】
怒鳴り声、荒い運転、理不尽に怒られること、お化け、海、ダム、病気、何も知らないこと、お金がない状態、肌が荒れている状態、肥満、怪我、大切な人が悲しむこと、本当の意味でひとりぼっちになること、ホラー映画、お化け屋敷、胸焼け、吐き気、二日酔い、頭痛、パソコンのデータが飛ぶこと、大切な人を傷つけること
8 notes
·
View notes