#ハリコ
Explore tagged Tumblr posts
babamegumi · 1 year ago
Text
Haricollection
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
鯛と猫
福を招く「猫」+めでたいの「鯛」で縁起が良いんですって
4 notes · View notes
shodoshima-camera · 2 years ago
Photo
Tumblr media
大部地区文化展に行ってきました! 地元の人たちが作った切り絵や水墨画、苔玉、手まり、絵画、ハリコ、つるし飾りなど様々な作品がたくさん展示されていました。 たくさんの人が訪れ、熱心に作品を鑑賞していました。
13 notes · View notes
arakawalily · 4 years ago
Photo
Tumblr media
ラッキーパンダ親子🐼🐼 チー狛犬をご注文いただきお作りさせていただきました。 張り子で、ハンドペイントです。恵比寿パンダに大黒パンダで金運アップアップ⤴️⤴️ #チーズ天使#lilystudio#荒川リリー#ハリコ#張り子 https://www.instagram.com/p/CR2Ld9hgm-t/?utm_medium=tumblr
0 notes
2017az · 3 years ago
Link
http://haru0309.exblog.jp/32645640/
0 notes
naoto-kitamura · 4 years ago
Text
3/8~3/21 中津市・人形のいわささまにてPOP UP SHOP
Tumblr media
大分県中津市の人形のいわささまにて、NAOTO KITAMURA POP UP SHOP あります!
3/8(月)~3/21(日)
ハリコ中心に原画、雑貨類を見ていただけます。今回、初お披露目!ミ��手ぬぐい。ハンカチみたいに使ってほしいですー全25柄!
Tumblr media
人形いわさ 871-0058 大分県中津市豊田町3丁目13-3 0979-25-0013
0 notes
yaoyolog · 7 years ago
Text
「はりこのトラ」とはどういう意味?漢字で「張り子の虎」と記述するとの事。
ラジオを聞いていると、ちょっと気になる文言が耳に残りました。
「それがハリコのトラだという…」 「はりこのとら」。。
なんとなく耳にしたことはありますが、これってどういう意味でしたっけ? ちょっと気になったので早速調べてみました。
「はりこのとら」とは漢字で「張り子の虎」と記述して、「張り子(はりこ)」とは、木材で作った型枠に、紙を張り付けて作られる造形物との事。縁起物のだるま、や、福島のあかべこなどがそれにあたる模様です。トラの形をした張り子、との事で、赤べこと同様に、コクコクと頷く仕草を、自分の意見を持たずに人の意見にただただ頷く者、見かけは虎で強そうだけど、中身は空っぽで見掛け倒し、といったイメージで、虚勢を張る弱い者、見掛け倒しの人を見下して使う言葉との事でした。また単純に、首を動かす癖がある人の事も、張り子の虎と言うのだそうです。
なるほど、見掛け倒しの人、といったイメージかと…
View On WordPress
0 notes
babamegumi · 1 year ago
Text
Haricollection
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
きょうりゅうといぬ
6 notes · View notes
babamegumi · 1 year ago
Text
Haricollection
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
チワワのきなこさん
友人のお兄さんが飼っている犬の張り子を作って欲しいとご依頼を頂いてから3年…
やっとお渡しすることができました
いや、待たせすぎだろ!と突っ込まれそうで2体作りました
きなこさんが張り子をペロペロしようとしている��画を送っていただいて、喜んでいただけたようで本当によかったです
4 notes · View notes
babamegumi · 1 year ago
Text
Haricollection
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
きょうりゅうとだるまちゃん
ちょっと謎な生物になってしまいましたが、きょうりゅうのつもりです
だるまちゃんはかわいいですよね!?
2 notes · View notes
babamegumi · 1 year ago
Text
Haricollection
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パンダ
パンダ好きな人多いですね
「パンダ」と聞くと爆笑問題の田中が「レッサーパンダのほうが絶対可愛い!」と断言していたのをいつも思い出してしまい、ついニヤニヤしてしまいます
0 notes
babamegumi · 1 year ago
Text
Haricollection
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2024年干支の辰
辰年は「激動の年」といわれているようですが、それにしても今年は年明けから激動すぎて…
とにかく平穏と平和を願うばかりです
1 note · View note
babamegumi · 5 years ago
Text
Haricollection
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ふくろうとわたし
ふくろうが好きな友人へ
10 notes · View notes
chicananami · 7 years ago
Photo
Tumblr media
He is a craftman who is making Itoman Hariko the Japanese traditional toy. . Itoman, There is the town where besides to sea with nostalgic atmosphere. . . . I'd love to review my past exhibition works these from "My lovely Michiru" These works are several images were blending into one after taken around Itoman city I live. . The reason I called MY LOVELY MICHIIU of these works, actually I’m in love there, also expressed it in wording Japanese homonym· . . ハリコ職人のやっさん。糸満ハリコを作ってます。 愛しのみちる、愛しの満、糸しの満、糸満。 · . . #suicidenote #mylovelymichiru #愛しのみちる #スタジオ新世界  #糸満 (C)2018 chica nanami (Itoman, Okinawa)
0 notes
chicananami · 7 years ago
Photo
Tumblr media
ある日の部屋。 愛しのみちる、始まります〜 今回展示するのは、私の暮らしているナイスな街、糸満を撮った写真を、普段制作している部屋で展示します。 そこでひとつ、お願いがあります🙇‍♂️ 展示見に来られる際は、手ぶらでいらしてください。 差し入れ等を頂くことも少なくないのですが、今回はそれを私のためにではなく、あなた自身のためにお使いくださいませ。 展示会場の隣にはコーヒー専門のカフェ、展示会場の真下はお弁当屋さん。 歩いて1分もかからない場所に、ランチプレートが美味しいカフェ、漆喰シーサー���糸満ハリコのお店、蝶ネクタイの作家さんがオーナーの雑貨屋さん、ベジタリアンの方も安心なヴィーガンインドカリーのお店、3時からセンベロができる居酒屋さん、お魚屋さんの新鮮なお刺身、お肉屋さんのメンチカツ等々、、、車を利用される方は中華屋さん、沖縄そば、イタリアンピッツァ、老舗の洋食屋さんなどなど、、あげればキリがないのですが、展示を観た後はお腹を満たしたり散歩を楽しんだり、ナイスな糸満を満喫して頂けるように、ぜひ手ぶらでお越し頂き、空いた両手に糸満の何かを持って帰ってくださいませ🙇‍♂️ 会場に持ち込んで、飲食しても構いません🙆‍♀️ この街の写真を「愛しのみちる」と呼ぶ理由を、わずかにでも感じて頂けると幸いです。 そして今回の展示はwork in progress 方式を採ります。 一通りの設営は終えてますが、 日々展示がアップデートされます。 増えたり、減ったり、配置が変わったり、します。 会場で制作してたり、掃除してたり、します。 毎日来ても、楽しいです(自分で言う) 会場では冷たい紅茶を用意しています。喉が渇いたら遠慮なくどうぞ。※コーヒー屋さんと自販機も徒歩0分の場所にあります 長くなりましたが、スタジオ新世界で皆さまのお越しを心待ちにしています。 (Itoman, Okinawa)
0 notes