#ハヤシ丼
Explore tagged Tumblr posts
Text
何年かぶりに吉牛を食べた。
最寄りの店舗は学生時代からずいぶん通っていたものだったけど、4年ほどぶりか、久しぶりに行ったその店舗はすっかりフードコートみたいなシステムに変わっていて面を食らってしまったよ。
味は相変わらず自分好みでおいしかった。
専門学生時代に学校の近くにもあったのでそこでも相当食べた。登校途中に食べてから、などといった展開もしょっちゅうだった。
時は2003年。その年末にはBSE問題で一気に時勢は変わってしまうのだけど、まだ並盛り280円で普通に食べれていた時代。あの頃から、いや、実際は高校生時代からだけど、牛丼にはずいぶんお世話になってきたのだから今でも好きな食べ物の上位にいる。中学生ぐらいまでは[米は白米で食べたい、ふりかけご飯とハヤシ、カレーライス以外は無理]などと思っていたのに、食の好みは変わるものだね。
200円割引券をもらったので明日も食べてくる。
0 notes
Photo
(ガッキー(新垣結衣さん)も訪れた『焼がきのハヤシ』であなご丼を頂きました。宮島来たら、やはり食べます。美味しかった。から)
0 notes
Photo
【今週の日替わりランチ🍽】 4/5(月) ネバネバ丼と煮物ランチ 4/6(火) ハヤシ風ライスコロッケ 4/7(水) ちらし寿司と潮汁 4/8(木) ポルトガルサンド 4/9(金) 鶏肉のピーナッツソース 4/10(土)有機小麦の麦そば ※10日の麦そばはテイクアウトできませんが、他のメニューはできます! #埼玉県 #比企郡 #鳩山町 #コミュニティマルシェ #鳩山町コミュニティマルシェ #カフェ #パン #焼きたて #コーヒー #スイーツ #ランチ https://www.instagram.com/p/CNREoTJj6Na/?igshid=c7tnn0l2x41f
0 notes
Photo
どーも、丼作りとしおさん発見しました❗これはハヤシライス?ハヤシ丼でしょうよ❗丼作り応援してまーす‼️ (Shinjuku Nine Spices) https://www.instagram.com/p/B8oP9FiJyZU/?igshid=nax7txmg21y5
0 notes
Quote
主人公を男性に設定にする事で、『ダイエットは女性やリア充がするものだから、 男性や非リアがやるのは恥ずかしい』という、うしろめたさを破壊してくれるのは流石。 この手法は、他社のダイエット解説本もお手本にして欲しいです。 ただ、解説されている内容の方に問題があります。 糖質制限と一口に言っても、医師によって意見が分かれていて、大きく分けて 『ケトン体消費を起こさないリスク無しの粗食・糖尿病患者食系(100~130g+低GI食推奨/バーンスタイン式)』 『ケトン体消費を起こして短期間に痩せる・ボディビル系(0~20g+高タンパク推奨/ライザップ式)』 『間を取ってケトン体消費が起きるギリギリを狙う(40~60gくらい/アトキンス式)』の、3つの派閥があるようです。 ここでは、便宜���ライザップ式とアトキンス式を『スーパー糖質制限���と呼びます。 (常人の糖質摂取量1日200~300g、ご飯1杯50g、食パン1枚25g) バーンスタイン式とスーパー糖質制限は、考え方が正反対であるにも関わらず、 ひとくくりに『糖質制限』と呼ばれていて、『糖質制限は安全』と言う人はバーンスタイン式、 『糖質制限は危険』と言う人はスーパー糖質制限を想定しているようです。 本書はこの二つの違いを説明しておらず『バーンスタイン式が安全という論文があるから、 スーパー糖質制限も安全』という論調なので、鵜呑みにすると痛い目に遭いそうです。 なおバーンスタイン博士は、スーパー糖質制限を批判する発言をしています。(URLをコメ欄に張ります) 『低インシュリン=ケトン体消費=糖新生』は、体に飢餓状態だと錯覚させ、普段使われない栄養を 切り崩して短期間で痩せる、いわばバグ技です。 すでに標準体型の人が、家族や友人がやっているからと、なんとなくつきあいでやったり、 長期間制限し続けると、内臓に負荷がかかって体を壊します。(特に、肉の食べ過ぎで腎臓) 必ず、身長ごとの理想体重を調べて、目標を立ててから行って下さい。 (マッスル北村というボディビルダーが、"ライザップ式"で糖新生で得られるエネルギーと筋肉の収支計算を誤り、 低血糖を起こして心不全で亡くなっています。体重100kg超えで実質餓死。 ライザップ式は早く痩せる代償に、それくらいきっついリスクがあります) 現在、女子高校生の平均身長は160cmで理想体重は55kgくらい、BMIでは50~63kgが標準。 身長165cmなら60kgくらいが理想体重、BMIでは52~68kgが標準です。 しかし、日本の服の規格は身長162cm以上を想定しておらず、 身長が平均を超えている女性は、BMIで肥満判定になるより前に3Lサイズになってしまいます。 間違っても『ファストファッションブランドで一番大きいLサイズが入らなかったから太っている』 『女性の体重は40kg台でなければならない』という思い込みを持ったままダイエットしないようにしましょう。 (2015年10月放送のクローズアップ現代にて、15年前のマネキンに今売られているスキニージーンズを着せると ホックが閉まらない、という実験が行われていました。 15年前のマネキンでも十分モデル体型なのに、現在のマネキンはそれを下回る人間離れした激ヤセ体型。 平均身長は上がっているのに、服のサイズ表記はそのまま、ワンサイズ小さくなっていたということです。 今までLLサイズが入っていた人が3Lサイズに追いやられたのだから、最初にLLサイズから売り切れ、 逆にSサイズが売れ残るのも納得です) 『糖質さえ制限すれば脂質やタンパク質はいくらでも食べていい』というのは、 あくまでケトン体消費モードをアテにした『スーパー糖質制限』の考え方です。 アトキンス式では、ケトン体消費モードに切り替える為に、最初の二週間は糖質20gに制限する事になっていますし、 ケトン体消費が起きているか確認する為に、専用の試験紙を尿にひたして、検査をしている人もいます。 本書を斜め読みして『始めたばかり、もしくは1日1~2食の置き換えしかしていないのに、肉と脂質を大量摂取』 といった事をやらかすと、逆に太ってしまいかねません。 肉はともかく、脂質を大量に食べたいなら、ご飯やパンは完全に諦めること! 一方、仕事上の付き合い等の理由で、どうしても通常の食事が避けられない場合、 ご飯1杯で本書の推奨する数値をオーバーしてしまいますが、バーンスタイン式で成人病対策ついでに 微妙に痩せる程度の効果は狙えるので、諦めずに残り2食の主食を置き換えてみて下さい。 むしろ、ライザップ式で限りなくゼロを目指して、毎食、焼き肉とブロッコリーと味噌汁程度の食事をしていた人が、 ダイエット期間が終わった途端に我慢していた炭水化物をドカ食いして、 飢餓状態で栄養を吸収しやすくなっている為、一瞬でリバウンドするケースが多いようです。 『50gにするつもりがつい間食しちゃったわー100超えちゃったわー』くらいの雑さでちょうどいいです。 (ライザップ式をやめる時は、1日の摂取量を0→20→50→100と段階的に増やしていかないと いけないはずだが、そこまで説明されないらしい) 【女性について】 「所さんの目がテン!」で、肉、卵、納豆、少量の葉物野菜だけを食べ続けるライザップ式の実験を二週間行ったところ、 内臓脂肪の多い男性は2週間で8kgくらい痩せられるが、皮下脂肪の多い女性は 内臓脂肪を消化しきった3kg減あたりで停滞してしまう、という結果が出ています。 バーンスタイン式でも1ヶ月2kgペースで痩せられるので、リスクを伴うスーパー糖質制限をやる必要は無いと思います。 (コメ欄にURLを張っておきます。この本を読んだだけじゃピンとこないけど、食べる量が視覚化されるとドン引きしますよ) 女性がケトン体を消費するほど切り詰めた場合や、体脂肪率20%を下回るほど痩せた場合、 生理が止まる事も考えられます。逆に、糖質過多が原因で生理が重くなっていた人もいるらしく、 ゆるい糖質制限をかけたら生理痛が無くなった、という報告をBlogやSNSで幾度か見かけました。 ���じ日でも、便秘中かつ飲食した直後と、排便後かつ空腹の状態では、1kg程度の誤差が出ます。 また、生理前はホルモンバランスの影響で、便秘やむくみで体重が増え、 逆に、生理後は逆に体調が良くなり体重が減りやすくなります。 生理前と便秘が重なると急に3kgくらい増える事もありますが、数日後には元に戻るので、落ち込まないで下さい。 生理前に甘いものを食べたくなるので、先回りしてゼロカロリーゼリー、ブランやおからの入ったクッキー、 カロリーコントロールアイスなどを買い込んでおけば、被害を最小限にできます。 【調味料・乳製品について】 最も厳しいライザップ式では、牛乳に含まれる乳糖、豆腐・トマトケチャップ・みりんなどに含まれる糖、 揚げ物の衣、肉・魚肉加工食品のつなぎの小麦粉や片栗粉、餃子の皮まで外さなければならないけれど、 アトキンス式やバーンスタイン式であれば、これらは制限しなくてもかまいません。 食べられる食材の幅が狭まると、飽きるのも早くなって本末転倒です。 本書はアトキンス式推しなのに、乳製品・調味料の章だけライザップ式準拠なので、バランスが悪く感じます。 【メモ】 ★豆腐 バーンスタイン式とアトキンス式では推奨食材だが、限りなくゼロを目指すライザップ式ではNG食材。 充填式の絹ごし豆腐を40円くらいで買えば一食150円くらい。 電子レンジで2分ほどチンして、上に皿などのおもしを載せて数時間置いて水抜きすると 生のモッツァレラチーズみたいな食感になる。 タイカレー缶、パスタソース(少量)、レトルトの丼ものの具(半量)などをかけて、ごはんの代わりにしてもいいし、 バジルソースを塗ってチーズをかけてオーブントースターで焼いて、グラタンに見立ててもいいかも。 豆腐自体は糖質3g、タイカレーと豆腐1丁を合わせても糖質10gあるかどうかくらいで、パスタソースをかけた場合はさらに下がる。 1丁丸ごと食べるなら、白米ご飯よりおなかが膨れるし腹持ちも良い。 豆腐に限らず、たんぱく質だけを頻繁に食べると、あからさまにおならや便臭が悪化するので、 こんにゃく麺・ブランパン・ブロッコリーでローテーションを組むこと。 ★こんにゃく麺 常温で長期保管可能・100円で買える純粋なこんにゃく麺なら『月のうさぎ』 冷蔵保管で日持ち二週間150円だが、味を追求したいなら紀文のおから入り0カロリー麺が良い。 ローソンストア100とAmazon内で売られているかぶら食品製や、しらたきは、生臭さが抜けない。 『月のうさぎ』の場合、ザルで水をきり、電子レンジで2分ほどチンして、再度ザルにあけ、 出てきた生臭い水を捨てて水洗いすると、ほぼ臭みが無くなる。食感も他社製よりぷるぷるしていて良い。 (色付きの麺はカロリーがあるのでNG。そうめん風はからまりやすいのでうどん風を推奨) 付属のタレが低脂質高糖質なので、高脂肪低糖質が良ければパスタソースなどに差し替えるといい。 これ1食分ではおなかが膨れない。消化されないので、毎食こればかりを食べると便秘の原因になることがあるらしい。 ★ブランパン/ブランロールケーキ(ローソン) 惣菜パンもある。1袋あたり糖質6~15くらい。1個100~150円。 1個では満腹にならないので、同じくローソンで売られているサラダチキン少量と一緒に食べるといい。 (というより、ブランコッペパンにサラダチキンを挟んだ新商品が出た。そちらはサンドイッチコーナーにある) ブランパン・ブランブレッドはタンパク質が多く、ブランブレッド1袋で20g入っている。 なにげに1袋200キロカロリー(パンケーキは300)あるので、2個食べると食パン半斤並のカロリーになる。 その内訳がタンパク質に偏っているとはいえ、心臓に悪い。 パサパサして食べにくい場合は、袋に穴を開けて電子レンジでチンするとしっとりして食べやすくなる。 糖質制限中にどうしてもパンを食べたくなった人向けであって、毎日食べるべきではないかも。 食後の血糖値の急上昇・急低下による眠気を抑えたい人にも。 同じくローソンの『ナチュラルローソン』ブランドで、ダイエット用のお菓子シリーズも展開している。 全粒粉は普通の小麦粉で作ったパンが糖質30gになるところが、全粒粉なら25gになる程度で、 ブランパンほど糖質が低いわけではないが低GIではあるので、目標体重を達成したら いきなり白い食パンに戻すのではなく、全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるといい。 ★オールブラン・グラノーラ 一食あたり20~30gの糖質が含まれるうえ、牛乳をかければ乳糖でさらに糖質が上がる。 ただし低GI値食品であり、食物繊維が多かったり、血糖値が上がりにくかったりする。 『糖質量100g+便秘にならないよう維持』のバーンスタイン式や、ダイエット後のリバウンド防止には視野に入る。 『クリーム玄米ブラン』はオールブランにクリームを挟んだもの 『一本満足』はグラノーラをチョコレートで固めたもの。 ★ブロッコリー ササミと並ぶボディビルダーの定番食材。まとめて茹でて冷凍しておく。 カレー・ハヤシなどのご飯の代用として使える。 野菜炒めの具にしたり、パスタソースをからめシュレッドチーズを載せてグラタンにしたり。 茶碗いっぱいも食べれば相当おなかが膨れるので、主食の置き換えにも。 ★ソイジョイ ピーナツ味とアーモンド&チョコレート味が突出して糖質が低く6~7g程度。糖質制限中の間食に最適。 ★おからだから 糖質量はソイジョイのほぼ倍だが、カントリーマアムそっくりな味なのでストレスの解消目的にたまに食べるには良い。 ★タイカレー缶 100均とスーパーで容量が違うので注意。スーパーのものはちょっと高いが2食に分けて食べられるかも。 イギリス・日本式のカレーと違って、インドやタイのカレーは根菜系の具が入っていないので若干糖質が低いし、 元が薬膳料理なので、整腸や利尿効果がありそう。 加えて、タイカレー缶にはココナッツミルクが含まれている。(ココナッツオイルとココナッツウォーターが流行った) このため、糖質制限BLOGの献立で頻出する。 ★エリスリトール ゼロカロリー甘味料で、嫌な後味が無い。(キシリトールに似たひんやり感はある) 低温で結晶化する、高温で甘さが無くなる、などの特徴があるので使える食品が限られる。 これが入っているゼロカロリー食品はあまりハズレが無い。 ゼリーやガムに使われる事が多く、飲物には使われない。 砂糖の7割の甘さしかないので、別種の激甘な甘味料を少量加えた状態で売られている。(ラカント等) ★ゼリー 蒟蒻畑は砂糖が含まれるのでNG。 マルハ ゼリーdeゼロはエリスリトールが糖類なので5gと表記されているが、 人間には消化できないし、インスリンも出ないらしいので0g扱いでOK。味も人工甘味料っぽさが無い。 Amazon内で売られているゼロカロリーわらびもちも、同じく蒟蒻とエリスリトールメインでおいしい。 四角い容器に入った寒天ゼリーは、寒天の生臭さや食感が邪魔をしてしまっておいしくない。 ★アイス 先述のゼリーを冷凍すると、市販のメロン型容器に入っているものと比べても遜色のないシャーベットになる。 乳製品系はもとからゼロカロリーアイスとして売られているものを当たるしかないが、 エリスリトールが使えない為、味に当たれハズレがある。 ★自分の場合、この条件+運動無しで月2kgペース���減っています。 『主食をブランパン、豆腐、蒟蒻麺か糖質0麺、クリーム玄米ブラン、ブロッコリーいずれかに置き換える』 『飲み物は基本水かお茶。ジュースはゼロカロリー甘味料以外禁止』 『おかずは極力そのまま。ポテトサラダ・コロッケ・餃子・揚げ物の皮などは厳密には糖質だが、 飽きて続かなくなり本末転倒だし、どのみち1日130g以下には収まるので、量は減らすが禁止はしない。 砂糖以外の調味料も禁止しない』 『主食を置き換えた分、1日の必須カロリーに届かなくなるのと、糖新生で筋肉が減る恐れがあるので、 プロテイン1杯かササミ1本を1日1~2食。特に朝食時-』 『外食が避けられない場合、蕎麦かスパゲティ(粗挽き粉の為GI値が低い)があればそれ。 無ければサラダ。おかずは気にせず完食』 『おやつは極力糖質オフのものか、糖質が主成分ではない、ビーフジャーキー、 コンビニのフライドチキン・つくねおでん、など。 通常のものは家族が食べている時に1口だけ分けて貰うに留める。果物��同様』 『意識が遠のく時は血糖値が下がりすぎているおそれがあるので、GI値が低くて糖質が含まれている クリーム玄米ブラン、または少量の普通のお菓子で、最低限の血糖値は確保する』 『ハンバーガー+ポテト+ジュースという糖質三点セットの組み合わせになるハンバーガーはさすがに禁止。 仮につきあいで行くとしてもサイドメニューとお茶』 ★ほとんどが水の生野菜より、主食をこんにゃく麺など低GI食に置き換えた方がよほど食物繊維摂取量が増える。 ダイエットの副産物として、過敏性腸症候群(ストレス性の下痢)が改善する事もありえる。 ★防風通聖散(ナイシトール、和漢箋、コッコアポS) 本来は肥満体型の男性が、便秘と高血圧の治療の為に処方される下剤。 痩せるのは副作用にすぎないし、パッケージに書かれている分量は女性の体重には多すぎる。 最初は効きすぎるので、最初は1日1回だけ、家にいる時間帯に飲む。 効きが悪くなってきたら下痢にならない範囲で回数を増やす。 このことを理解したうえで、便秘の解消目的で飲むなら悪くない。 ★精製が進みすぎた主食は消化が良すぎて、血糖値が急上昇・急低下して糖尿病になりやすいし、 腹持ちが悪く間食が増えてしまう。(高GI食のうどんで有名な香川県は、糖尿病患者率TOP) ダイエットとまでいかなくとも、主食を玄米やブランに置き換えて粗食にする程度の事は、万人が検討した方がいい。 たとえば、食パンはドン引きするくらいの高GI食品なので、低GIな全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるだけで 相当腹持ちがよくなり、間食が減る。 ★買い物で成分表を見る際『バーコードバトラー/モンスターファームの強キャラ探し』と思った方が多分続く。 ★女子中高生の少食女子力アピールマウンティング合戦や、『自炊しない自分はダメ人間なんだ』という プレッシャーから抜け出す口実ができるので、ダイエットとして効果的かはともかく、精神衛生面は改善する。 ★本書では扱われていないが、心療内科シリーズで『口唇欲求』を解説した回があり、 口に何かをくわえたり、かじったりするとストレス解消になるので、タバコをやめにくい、という話題だった。 間食もこれの一種と思われるので、歯固めやマウスピースを噛んで二重あご対策をしたり、 風船をふくらませて肺活量を鍛えたりといった、口を使うトレーニングに置き換えれば、 手持ち無沙汰で間食してしまう回数が減ると思う。 ★「糖質制限+肉大量」というダイエット法「MEC食」という���のもある。
https://www.amazon.co.jp/review/R2LTXN55BS485H/?ASIN=4785954833
7 notes
·
View notes
Text
マンガで分かる肉体改造 糖質制限編 (ヤングキングコミック)の ゅぅゃさんのレビュー
主人公を男性に設定にする事で、『ダイエットは女性やリア充がするものだから、男性や非リアがやるのは恥ずかしい』という、うしろめたさを破壊してくれるのは流石。この手法は、他社のダイエット解説本もお手本にして欲しいです。
ただ、解説されている内容の方に問題があります。糖質制限と一口に言っても、医師によって意見が分かれていて、大きく分けて
『ケトン体消費を起こさないリスク無しの粗食・糖尿病患者食系(100~130g+低GI食推奨/バーンスタイン式)』
『ケトン体消費を起こして短期間に痩せる・ボディビル系(0~20g+高タンパク推奨/ライザップ式)』
『間を取ってケトン体消費が起きるギリギリを狙う(40~60gくらい/アトキンス式)』の、3つの派閥があるようです。
ここでは、便宜上ライザップ式とアトキンス式を『スーパー糖質制限』と呼びます。 (常人の糖質摂取量1日200~300g、ご飯1杯50g、食パン1枚25g)
バーンスタイン式とスーパー糖質制限は、考え方が正反対であるにも関わらず、ひとくくりに『糖質制限』と呼ばれていて、『糖質制限は安全』と言う人はバーンスタイン式、『糖質制限は危険』と言う人はスーパー糖質制限を想定しているようです。本書はこの二つの違いを説明しておらず『バーンスタイン式が安全という論文があるから、スーパー糖質制限も安全』という論調なので、鵜呑みにすると痛い目に遭いそうです。なおバーンスタイン博士は、スーパー糖質制限を批判する発言をしています。(URLをコメ欄に張ります)
『低インシュリン=ケトン体消費=糖新生』は、体に飢餓状態だと錯覚させ、普段使われない栄養を切り崩して短期間で痩せる、いわばバグ技です。すでに標準体型の人が、家族や友人がやっているからと、なんとなくつきあいでやったり、長期間制限し続けると、内臓に負荷がかかって体を壊します。(特に、肉の食べ過ぎで腎臓)必ず、身長ごとの理想体重を調べて、目標を立ててから行って下さい。(マッスル北村というボディビルダーが、"ライザップ式"で糖新生で得られるエネルギーと筋肉の収支計算を誤り、低血糖を起こして心不全で亡くなっています。体重100kg超えで実質餓死。ライザップ式は早く痩せる代償に、それくらいきっついリスクがあります)
現在、女子高校生の平均身長は160cmで理想体重は55kgくらい、BMIでは50~63kgが標準。
身長165cmなら60kgくらいが理想体重、BMIでは52~68kgが標準です。しかし、日本の服の規格は身長162cm以上を想定しておらず、身長が平均を超えている女性は、BMIで肥満判定になるより前に3Lサイズになってしまいます。間違っても『ファストファッションブランドで一番大きいLサイズが入らなかったから太っている』
『女性の体重は40kg台でなければならない』という思い込みを持ったままダイエットしないようにしましょう。(2015年10月放送のクローズアップ現代にて、15年前のマネキンに今売られているスキニージーンズを着せるとホックが閉まらない、という実験が行われていました。15年前のマネキンでも十分モデル体型なのに、現在のマネキンはそれを下回る人間離れした激ヤセ体型。
平均身長は上がっているのに、服のサイズ表記はそのまま、ワンサイズ小さくなっていたということです。今までLLサイズが入っていた人が3Lサイズに追いやられたのだから、最初にLLサイズから売り切れ、逆にSサイズが売れ残るのも納得です)
『糖質さえ制限すれば脂質やタンパク質はいくらでも食べていい』というのは、
あくまでケトン体消費モードをアテにした『スーパー糖質制限』の考え方です。アトキンス式では、ケトン体消費モードに切り替える為に、最初の二週間は糖質20gに制限する事になっていますし、ケトン体消費が起きているか確認する為に、専用の試験紙を尿にひたして、検査をしている人もいます。本書を斜め読みして『始めたばかり、もしくは1日1~2食の置き換えしかしていないのに、肉と脂質を大量摂取』といった事をやらかすと、逆に太ってしまいかねません。肉はともかく、脂質を大量に食べたいなら、ご飯やパンは完全に諦めること!
一方、仕事上の付き合い等の理由で、どうしても通常の食事が避けられない場合、ご飯1杯で本書の推奨する数値をオーバーしてしまいますが、バーンスタイン式で成人病対策ついでに微妙に痩せる程度の効果は狙えるので、諦めずに残り2食の主食を置き換えてみて下さい。
むしろ、ライザップ式で限りなくゼロを目指して、毎食、焼き肉とブロッコリーと味噌汁程度の食事をしていた人が、ダイエット期間が終わった途端に我慢していた炭水化物をドカ食いして、飢餓状態で栄養を吸収しやすくなっている為、一瞬でリバウンドするケースが多いようです。『50gにするつもりがつい間食しちゃったわー100超えちゃったわー』くらいの雑さでちょうどいいです。
(ライザップ式をやめる時は、1日の摂取量を0→20→50→100と段階的に増やしていかないと
いけないはずだが、そこまで説明されないらしい)
【女性について】「所さんの目がテン!」で、肉、卵、納豆、少量の葉物野菜だけを食べ続けるライザップ式の実験を二週間行ったところ、内臓脂肪の多い男性は2週間で8kgくらい痩せられるが、皮下脂肪の多い女性は内臓脂肪を消化しきった3kg減あたりで停滞してしまう、という結果が出ています。バーンスタイン式でも1ヶ月2kgペースで痩せられるので、リスクを伴うスーパー糖質制限をやる必要は無いと思います。
(コメント欄にURLを張っておきます。この本を読んだだけじゃピンとこないけど、食べる量が視覚化されるとドン引きしますよ)
女性がケトン体を消費するほど切り詰めた場合や、体脂肪率20%を下回るほど痩せた場合、生理が止まる事も考えられます。逆に、糖質過多が原因で生理が重くなっていた人もいるらしく、ゆるい糖質制限をかけたら生理痛が無くなった、という報告をBlogやSNSで幾度か見かけました。
同じ日でも、便秘中かつ飲食した直後と、排便後かつ空腹の状態では、1kg程度の誤差が出ます。また、生理前はホルモンバランスの影響で、便秘やむくみで体重が増え、逆に、生理後は逆に体調が良くなり体重が減りやすくなります。生理前と便秘が重なると急に3kgくらい増える事もありますが、数日後には元に戻るので、落ち込まないで下さい。生理前に甘いものを食べたくなるので、先回りしてゼロカロリーゼリー、ブランやおからの入ったクッキー、カロリーコントロールアイスなどを買い込んでおけば、被害を最小限にできます。
【��味料・乳製品について】
最も厳しいライザップ式では、牛乳に含まれる乳糖、豆腐・トマトケチャップ・みりんなどに含まれる糖、揚げ物の衣、肉・魚肉加工食品のつなぎの小麦粉や片栗粉、餃子の皮まで外さなければならないけれど、 アトキンス式やバーンスタイン式であれば、これらは制限しなくてもかまいません。 食べられる食材の幅が狭まると、飽きるのも早くなって本末転倒です。 本書はアトキンス式推しなのに、乳製品・調味料の章だけライザップ式準拠なので、バランスが悪く感じます。
【メモ】
★豆腐
バーンスタイン式とアトキンス式では推奨食材だが、限りなくゼロを目指すライザップ式ではNG食材。
充填式の絹ごし豆腐を40円くらいで買えば一食150円くらい。電子レンジで2分ほどチンして、上に皿などのおもしを載せて数時間置いて水抜きすると生のモッツァレラチーズみたいな食感になる。タイカレー缶、パスタソース(少量)、レトルトの丼ものの具(半量)などをかけて、ごはんの代わりにしてもいいし、バジルソースを塗ってチーズをかけてオーブントースターで焼いて、グラタンに見立ててもいいかも。豆腐自体は糖質3g、タイカレーと豆腐1丁を合わせても糖質10gあるかどうかくらいで、パスタソースをかけた場合はさらに下がる。
1丁丸ごと食べるなら、白米ご飯よりおなかが膨れるし腹持ちも良い。豆腐に限らず、たんぱく質だけを頻繁に食べると、あからさまにおならや便臭が悪化するので、こんにゃく麺・ブランパン・ブロッコリーでローテーションを組むこと。
★こんにゃく麺
常温で長期保管可能・100円で買える純粋なこんにゃく麺なら『月のうさぎ』
冷蔵保管で日持ち二週間150円だが、味を追求したいなら紀文のおから入り0カロリー麺が良い。
ローソンストア100とAmazon内で売られているかぶら食品製や、しらたきは、生臭さが抜けない。『月のうさぎ』の場合、ザルで水をきり、電子レンジで2分ほどチンして、再度ザルにあけ、出てきた生臭い水を捨てて水洗いすると、ほぼ臭みが無くなる。食感も他社製よりぷるぷるしていて良い。(色付きの麺はカロリーがあるのでNG。そうめん風はからまりやすいのでうどん風を推奨)
付属のタレが低脂質高糖質なので、高脂肪低糖質が良ければパスタソースなどに差し替えるといい。
これ1食分ではおなかが膨れない。消化されないので、毎食こればかりを食べると便秘の原因になることがあるらしい。
★ブランパン/ブランロールケーキ(ローソン)
惣菜パンもある。1袋あたり糖質6~15くらい。1個100~150円。1個では満腹にならないので、同じくローソンで売られているサラダチキン少量と一緒に食べるといい。(というより、ブランコッペパンにサラダチキンを挟んだ新商品が出た。そちらはサンドイッチコーナーにある) ブランパン・ブランブレッドはタンパク質が多く、ブランブレッド1袋で20g入っている。
なにげに1袋200キロカロリー(パンケーキは300)あるので、2個食べると食パン半斤並のカロリーになる。その内訳がタンパク質に偏っているとはいえ、心臓に悪い。パサパサして食べにくい場合は、袋に穴を開けて電子レンジでチンするとしっとりして食べやすくなる。糖質制限中にどうしてもパンを食べたくなった人向けであって、毎日食べるべきではないかも。
食後の血糖値の急上昇・急低下による眠気を抑えたい人にも。同じくローソンの『ナチュラルローソン』ブランドで、ダイエット用のお菓子シリーズも展開している。全粒粉は普通の小麦粉で作ったパンが糖質30gになるところが、全粒粉なら25gになる程度で、ブランパンほど糖質が低いわけではないが低GIではあるので、目標体重を達成したらいきなり白い食パンに戻すのではなく全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるといい。
★オールブラン・グラノーラ
一食あたり20~30gの糖質が含まれるうえ、牛乳をかければ乳糖でさらに糖質が上がる。ただし低GI値食品であり、食物繊維が多かったり、血糖値が上がりにくかったりする。
『糖質量100g+便秘にならないよう維持』のバーンスタイン式や、ダイエット後のリバウンド防止には視野に入る。 『クリーム玄米ブラン』はオールブランにクリームを挟んだもの 『一本満足』はグラノーラをチョコレートで固めたもの。
★ブロッコリー
ササミと並ぶボディビルダーの定番食材。まとめて茹でて冷凍しておく。 カレー・ハヤシなどのご飯の代用として使える。 野菜炒めの具にしたり、パスタソースをからめシュレッドチーズを載せてグラタンにしたり。茶碗いっぱいも食べれば相当おなかが膨れるので、主食の置き換えにも。
★ソイジョイ
ピーナツ味とアーモンド&チョコレート味が突出して糖質が低く6~7g程度。糖質制限中の間食に最適。
★おからだから
糖質量はソイジョイのほぼ倍だが、カントリーマアムそっくりな味なのでストレスの解消目的にたまに食べるには良い。
★タイカレー缶
100均とスーパーで容量が違うので注意。スーパーのものはちょっと高いが2食に分けて食べられるかも。イギリス・日本式のカレーと違って、インドやタイのカレーは根菜系の具が入っていないので若干糖質が低いし、元が薬膳料理なので、整腸や利尿効果がありそう。加えて、タイカレー缶にはココナッツミルクが含まれている。(ココナッツオイルとココナッツウォーターが流行った)
このため、糖質制限BLOGの献立で頻出する。
★エリスリトール
ゼロカロリー甘味料で、嫌な後味が無い。(キシリトールに似たひんやり感はある) 低温で結晶化する、高温で甘さが無くなる、などの特徴があるので使える食品が限られる。これが入っているゼロカロリー食品はあまりハズレが無い。ゼリーやガムに使われる事が多く、飲物には使われない。
砂糖の7割の甘さしかないので、別種の激甘な甘味料を少量加えた状態で売られている。(ラカント等)
★ゼリー
蒟蒻畑は砂糖が含まれるのでNG。マルハ ゼリーdeゼロはエリスリトールが糖類なので5gと表記されているが、人間には消化できないし、インスリンも出ないらしいので0g扱いでOK。味も人工甘味料っぽさが無い。Amazon内で売られているゼロカロリーわらびもちも、同じく蒟蒻とエリスリトールメインでおいしい。
四角い容器に入った寒天ゼリーは、寒天の生臭さや食感が邪魔をしてしまっておいしくない。
★アイス
先述のゼリーを冷凍すると、市販のメロン型容器に入っているものと比べても遜色のないシャーベットになる。 乳製品系はもとからゼロカロリーアイスとして売られているものを当たるしかないが、エリスリトールが使えない為、味に当たれハズレがある。
★自分の場合、この条件+運動無しで月2kgペースで減っています。『主食をブランパン、豆腐、蒟蒻麺か糖質0麺、クリーム玄米ブラン、ブロッコリーいずれかに置き換える』『飲み物は基本水かお茶。ジュースはゼロカロリー甘味料以外禁止』『おかずは極力そのまま。ポテトサラダ・コロッケ・餃子・揚げ物の皮などは厳密には糖質だが、飽きて続かなくなり本末転倒だし、どのみち1日130g以下には収まるので、量は減らすが禁止はしない。砂糖以外の調味料も禁止しない』『主食を置き換えた分、1日の必須カロリーに届かなくなるのと、糖新生で筋肉が減る恐れがあるので、プロテイン1杯かササミ1本を1日1~2食。特に朝食時-』『外食が避けられない場合、蕎麦かスパゲティ(粗挽き粉の為GI値が低い)があればそれ。無ければサラダ。おかずは気にせず完食』『おやつは極力糖質オフのものか、糖質が主成分ではない、ビーフジャーキー、コンビニのフライドチキン・つくねおでんなど。通常のものは家族が食べている時に1口だけ分けて貰うに留める。果物も同様』『意識が遠のく時は血糖値が下がりすぎているおそれがあるので、GI値が低くて糖質が含まれているクリーム玄米ブラン、または少量の普通のお菓子で、最低限の血糖値は確保する』『ハンバーガー+ポテト+ジュースという糖質三点セットの組み合わせになるハンバーガーはさすがに禁止。仮につきあいで行くとしてもサイドメニューとお茶』★ほとんどが水の生野菜より、主食をこんにゃく麺など低GI食に置き換えた方がよほど食物繊維摂取量が増える。ダイエットの副産物として、過敏性腸症候群(ストレス性の下痢)が改善する事もありえる。★防風通聖散(ナイシトール、和漢箋、コッコアポS)本来は肥満体型の男性が、便秘と高血圧の治療の為に処方される下剤。痩せるのは副作用にすぎないし、パッケージに書かれている分量は女性の体重には多すぎる。最初は効きすぎるので、最初は1日1回だけ、家にいる時間帯に飲む。効きが悪くなってきたら下痢にならない範囲で回数を増やす。このことを理解したうえで、便秘の解消目的で飲むなら悪くない。
★精製が進みすぎた主食は消化が良すぎて、血糖値が急上昇・急低下して糖尿病になりやすいし、腹持ちが悪く間食が増えてしまう。(高GI食のうどんで有名な香川県は、糖尿病患者率TOP)ダイエットとまでいかなくとも、主食を玄米やブランに置き換えて粗食にする程度の事は、万人が検討した方いい。たとえば、食パンはドン引きするくらいの高GI食品なので、低GIな全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるだけで相当腹持ちがよくなり、間食が減る。★買い物で成分表を見る際『バーコードバトラー/モンスターファームの強キャラ探し』と思った方が多分続く。★女子中高生の少食女子力アピールマウンティング合戦や、『自炊しない自分はダメ人間なんだ』というプレッシャーから抜け出す口実ができるので、ダイエットとして効果的かはともかく精神衛生面は改善する。★本書では扱われていないが、心療内科シリーズで『口唇欲求』を解説した回があり口に何かをくわえたり、かじったりするとストレス解消になるので、タバコをやめにくい、という話題だった。間食もこれの一種と思われるので、歯固めやマウスピースを噛んで二重あご対策をしたり、風船をふくらませて肺活量を鍛えたりといった、口を使うトレーニングに置き換えれば、手持ち無沙汰で間食してしまう回数が減ると思う。★「糖質制限+肉大量」というダイエット法「MEC食」というものもある。—
Amazon.co.jp: マンガで分かる肉体改造 糖質制限編 (ヤングキングコミック)の ゅぅゃさんのレビュー
3 notes
·
View notes
Quote
1,015 人中、961人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 これ一冊の情報だけでダイエットをするのは危険かも。, 2015/6/17 投稿者 ゅぅゃ レビュー対象商品: マンガで分かる肉体改造 糖質制限編 (ヤングキングコミック) (コミック) 主人公を男性に設定にする事で、『ダイエットは女性やリア充がするものだから、男性や非リアがやるのは恥ずかしい』という、うしろめたさを破壊してくれるのは流石。この手法は、他社のダイエット解説本もお手本にして欲しいです。ただ、解説されている内容の方に問題があります。糖質制限と一口に言っても、医師によって意見が分かれていて、大きく分けて『ケトン体消費を起こさないリスク無しの粗食・糖尿病患者食系(100~130g+低GI食推奨/バーンスタイン式)』『ケトン体消費を起こして短期間に痩せる・ボディビル系(0~20g+高タンパク推奨/ライザップ式)』『間を取ってケトン体消費が起きるギリギリを狙う(40~60gくらい/アトキンス式)』の、3つの派閥があるようです。ここでは、便宜上ライザップ式とアトキンス式を『スーパー糖質制限』と呼びます。(常人の糖質摂取量1日200~300g、ご飯1杯50g、食パン1枚25g)バーンスタイン式とスーパー糖質制限は、考え方が正反対であるにも関わらず、ひとくくりに『糖質制限』と呼ばれていて、『糖質制限は安全』と言う人はバーンスタイン式、『糖質制限は危険』と言う人はスーパー糖質制限を想定しているようです。本書はこの二つの違いを説明しておらず『バーンスタイン式が安全という論文があるから、スーパー糖質制限も安全』という論調なので、鵜呑みにすると痛い目に遭いそうです。なおバーンスタイン博士は、スーパー糖質制限を批判する発言をしています。(URLをコメ欄に張ります)『低インシュリン=ケトン体消費=糖新生』は、体に飢餓状態だと錯覚させ、普段使われない栄養を切り崩して短期間で痩せる、いわばバグ技です。すでに標準体型の人が、家族や友人がやっているからと、なんとなくつきあいでやったり、長期間制限し続けると、内臓に負荷がかかって体を壊します。(特に、肉の食べ過ぎで腎臓)必ず、身長ごとの理想体重を調べて、目標を立ててから行って下さい。(マッスル北村というボディビルダーが、"ライザップ式"で糖新生で得られるエネルギーと筋肉の収支計算を誤り、低血糖を起こして心不全で亡くなっています。体重100kg超えで実質餓死。ライザップ式は早く痩せる代償に、それくらいきっついリスクがあります)現在、女子高校生の平均身長は160cmで理想体重は55kgくらい、BMIでは50~63kgが標準。身長165cmなら60kgくらいが理想体重、BMIでは52~68kgが標準です。しかし、日本の服の規格は身長162cm以上を想定しておらず、身長が平均を超えている女性は、BMIで肥満判定になるより前に3Lサイズになってしまいます。間違っても『ファストファッションブランドで一番大きいLサイズが入らなかったから太っている』『女性の体重は40kg台でなければならない』という思い込みを持ったままダイエットしないようにしましょう。(2015年10月放送のクローズアップ現代にて、15年前のマネキンに今売られているスキニージーンズを着せるとホックが閉まらない、という実験が行われていました。15年前のマネキンでも十分モデル体型なのに、現在のマネキンはそれを下回る人間離れした激ヤセ体型。平均身長は上がっているのに、服のサイズ表記はそのまま、ワンサイズ小さくなっていたということです。今までLLサイズが入っていた人が3Lサイズに追いやられたのだから、最初にLLサイズから売り切れ、逆にSサイズが売れ残るのも納得です)『糖質さえ制限すれば脂質やタンパク質はいくらでも食べていい』というのは、あくまでケトン体消費モードをアテにした『スーパー糖質制限』の考え方です。アトキンス式では、ケトン体消費モードに切り替える為に、最初の二週間は糖質20gに制限する事になっていますし、ケトン体消費が起きているか確認する為に、専用の試験紙を尿にひたして、検査をしている人もいます。本書を斜め読みして『始めたばかり、もしくは1日1~2食の置き換えしかしていないのに、肉と脂質を大量摂取』といった事をやらかすと、逆に太ってしまいかねません。肉はともかく、脂質を大量に食べたいなら、ご飯やパンは完全に諦めること!一方、仕事上の付き合い等の理由で、どうしても通常の食事が避けられない場合、ご飯1杯で本書の推奨する数値をオーバーしてしまいますが、バーンスタイン式で成人病対策ついでに微妙に痩せる程度の効果は狙えるので、諦めずに残り2食の主食を置き換えてみて下さい。むしろ、ライザップ式で限りなくゼロを目指して、毎食、焼き肉とブロッコリーと味噌汁程度の食事をしていた人が、ダイエット期間が終わった途端に我慢していた炭水化物をドカ食いして、飢餓状態で栄養を吸収しやすくなっている為、一瞬でリバウンドするケースが多いようです。『50gにするつもりがつい間食しちゃったわー100超えちゃったわー』くらいの雑さでちょうどいいです。(ライザップ式をやめる時は、1日の摂取量を0→20→50→100と段階的に増やしていかないといけないはずだが、そこまで説明されないらしい)【女性について】「所さんの目がテン!」で、肉、卵、納豆、少量の葉物野菜だけを食べ続けるライザップ式の実験を二週間行ったところ、内臓脂肪の多い男性は2週間で8kgくらい痩せられるが、皮下脂肪の多い女性は内臓脂肪を消化しきった3kg減あたりで停滞してしまう、という結果が出ています。バーンスタイン式でも1ヶ月2kgペースで痩せられるので、リスクを伴うスーパー糖質制限をやる必要は無いと思います。(コメ欄にURLを張っておきます。この本を読んだだけじゃピンとこないけど、食べる量が視覚化されるとドン引きしますよ)女性がケトン体を消費するほど切り詰めた場合や、体脂肪率20%を下回るほど痩せた場合、生理が止まる事も考えられます。逆に、糖質過多が原因で生理が重くなっていた人もいるらしく、ゆるい糖質制限をかけたら生理痛が無くなった、という報告をBlogやSNSで幾度か見かけました。同じ日でも、便秘中かつ飲食した直後と、排便後かつ空腹の状態では、1kg程度の誤差が出ます。また、生理前はホルモンバランスの影響で、便秘やむくみで体重が増え、逆に、生理後は逆に体調が良くなり体重が減りやすくなります。生理前と便秘が重なると急に3kgくらい増える事もありますが、数日後には元に戻るので、落ち込まないで下さい。生理前に甘いものを食べたくなるので、先回りしてゼロカロリーゼリー、ブランやおからの入ったクッキー、カロリーコントロールアイスなどを買い込んでおけば、被害を最小限にできます。【調味料・乳製品について】最も厳しいライザップ式では、牛乳に含まれる乳糖、豆腐・トマトケチャップ・みりんなどに含まれる糖、揚げ物の衣、肉・魚肉加工食品のつなぎの小麦粉や片栗粉、餃子の皮まで外さなければならないけれど、アトキンス式やバーンスタイン式であれば、これらは制限しなくてもかまいません。食べられる食材の幅が狭まると、飽きるのも早くなって本末転倒です。本書はアトキンス式推しなのに、乳製品・調味料の章だけライザップ式準拠なので、バランスが悪く感じます。【メモ】★豆腐バーンスタイン式とアトキンス式では推奨食材だが、限りなくゼロを目指すライザップ式ではNG食材。充填式の絹ごし豆腐を40円くらいで買えば一食150円くらい。電子レンジで2分ほどチンして、上に皿などのおもしを載せて数時間置いて水抜きすると生のモッツァレラチーズみたいな食感になる。タイカレー缶、パスタソース(少量)、レトルトの丼ものの具(半量)などをかけて、ごはんの代わりにしてもいいし、バジルソースを塗ってチーズをかけてオーブントースターで焼いて、グラタンに見立ててもいいかも。豆腐自体は糖質3g、タイカレーと豆腐1丁を合わせても糖質10gあるかどうかくらいで、パスタソースをかけた場合はさらに下がる。1丁丸ごと食べるなら、白米ご飯よりおなかが膨れるし腹持ちも良い。豆腐に限らず、たんぱく質だけを頻繁に食べると、あからさまにおならや便臭が悪化するので、こんにゃく麺・ブランパン・ブロッコリーでローテーションを組むこと。★こんにゃく麺常温で長期保管可能・100円で買える純粋なこんにゃく麺なら『月のうさぎ』冷蔵保管で日持ち二週間150円だが、味を追求したいなら紀文のおから入り0カロリー麺が良い。ローソンストア100とAmazon内で売られているかぶら食品製や、しらたきは、生臭さが抜けない。『月のうさぎ』の場合、ザルで水をきり、電子レンジで2分ほどチンして、再度ザルにあけ、出てきた生臭い水を捨てて水洗いすると、ほぼ臭みが無くなる。食感も他社製よりぷるぷるしていて良い。(色付きの麺はカロリーがあるのでNG。そうめん風はからまりやすいのでうどん風を推奨)付属のタレが低脂質高糖質なので、高脂肪低糖質が良ければパスタソースなどに差し替えるといい。これ1食分ではおなかが膨れない。消化されないので、毎食こればかりを食べると便秘の原因になることがあるらしい。★ブランパン/ブランロールケーキ(ローソン)惣菜パンもある。1袋あたり糖質6~15くらい。1個100~150円。1個では満腹にならないので、同じくローソンで売られているサラダチキン少量と一緒に食べるといい。(というより、ブランコッペパンにサラダチキンを挟んだ新商品が出た。そちらはサンドイッチコーナーにある)ブランパン・ブランブレッドはタンパク質が多く、ブランブレッド1袋で20g入っている。なにげに1袋200キロカロリー(パンケーキは300)あるので、2個食べると食パン半斤並のカロリーになる。その内訳がタンパク質に偏っているとはいえ、心臓に悪い。パサパサして食べにくい場合は、袋に穴を開けて電子レンジでチンするとしっとりして食べやすくなる。糖質制限中にどうしてもパンを食べたくなった人向けであって、毎日食べるべきではないかも。食後の血糖値の急上昇・急低下による眠気を抑えたい人にも。同じくローソンの『ナチュラルローソン』ブランドで、ダイエット用のお菓子シリーズも展開している。全粒粉は普通の小麦粉で作ったパンが糖質30gになるところが、全粒粉なら25gになる程度で、ブランパンほど糖質が低いわけではないが低GIではあるので、目標体重を達成したらいきなり白い食パンに戻すのではなく、全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるといい。★オールブラン・グラノーラ一食あたり20~30gの糖質が含まれるうえ、牛乳をかければ乳糖でさらに糖質が上がる。ただし低GI値食品であり、食物繊維が多かったり、血糖値が上がりにくかったりする。『糖質量100g+便秘にならないよう維持』のバーンスタイン式や、ダイエット後のリバウンド防止には視野に入る。『クリーム玄米ブラン』はオールブランにクリームを挟んだもの『一本満足』はグラノーラをチョコレートで固めたもの。★ブロッコリーササミと並ぶボディビルダーの定番食材。まとめて茹でて冷凍しておく。カレー・ハヤシなどのご飯の代用として使える。野菜炒めの具にしたり、パスタソースをからめシュレッドチーズを載せてグラタンにしたり。茶碗いっぱいも食べれば相当おなかが膨れるので、主食の置き換えにも。★ソイジョイ ピーナツ味とアーモンド&チョコレート味が突出して糖質が低く6~7g程度。糖質制限中の間食に最適。★おからだから 糖質量はソイジョイのほぼ倍だが、カントリーマアムそっくりな味なのでストレスの解消目的にたまに食べるには良い。★タイカレー缶100均とスーパーで容量が違うので注意。スーパーのものはちょっと高いが2食に分けて食べられるかも。イギリス・日本式のカレーと違って、インドやタイのカレーは根菜系の具が入っていないので若干糖質が低いし、元が薬膳料理なので、整腸や利尿効果がありそう。加えて、タイカレー缶にはココナッツミルクが含まれている。(ココナッツオイルとココナッツウォーターが流行った)このため、糖質制限BLOGの献立で頻出する。★エリスリトールゼロカロリー甘味料で、嫌な後味が無い。(キシリトールに似たひんやり感はある)低温で結晶化する、高温で甘さが無くなる、などの特徴があるので使える食品が限られる。これが入っているゼロカロリー食品はあまりハズレが無い。ゼリーやガムに使われる事が多く���飲物には使われない。砂糖の7割の甘さしかないので、別種の激甘な甘味料を少量加えた状態で売られている。(ラカント等)★ゼリー蒟蒻畑は砂糖が含まれるのでNG。マルハ ゼリーdeゼロはエリスリトールが糖類なので5gと表記されているが、人間には消化できないし、インスリンも出ないらしいので0g扱いでOK。味も人工甘味料っぽさが無い。Amazon内で売られているゼロカロリーわらびもちも、同じく蒟蒻とエリスリトールメインでおいしい。四角い容器に入った寒天ゼリーは、寒天の生臭さや食感が邪魔をしてしまっておいしくない。★アイス 先述のゼリーを冷凍すると、市販のメロン型容器に入っているものと比べても遜色のないシャーベットになる。 乳製品系はもとからゼロカロリーアイスとして売られているものを当たるしかないが、 エリスリトールが使えない為、味に当たれハズレがある。★自分の場合、この条件+運動無しで月2kgペースで減っています。 『主食をブランパン、豆腐、蒟蒻麺か糖質0麺、クリーム玄米ブラン、ブロッコリーいずれかに置き換える』 『飲み物は基本水かお茶。ジュースはゼロカロリー甘味料以外禁止』 『おかずは極力そのまま。ポテトサラダ・コロッケ・餃子・揚げ物の皮などは厳密には糖質だが、 飽きて続かなくなり本末転倒だし、どのみち1日130g以下には収まるので、量は減らすが禁止はしない。 砂糖以外の調味料も禁止しない』 『主食を置き換えた分、1日の必須カロリーに届かなくなるのと、糖新生で筋肉が減る恐れがあるので、 プロテイン1杯かササミ1本を1日1~2食。特に朝食時-』 『外食が避けられない場合、蕎麦かスパゲティ(粗挽き粉の為GI値が低い)があればそれ。 無ければサラダ。おかずは気にせず完食』 『おやつは極力糖質オフのものか、糖質が主成分ではない、ビーフジャーキー、 コンビニのフライドチキン・つくねおでん、など。 通常のものは家族が食べている時に1口だけ分けて貰うに留める。果物も同様』 『意識が遠のく時は血糖値が下がりすぎているおそれがあるので、GI値が低くて糖質が含まれている クリーム玄米ブラン、または少量の普通のお菓子で、最低限の血糖値は確保する』 『ハンバーガー+ポテト+ジュースという糖質三点セットの組み合わせになるハンバーガーはさすがに禁止。 仮につきあいで行くとしてもサイドメニューとお茶』★ほとんどが水の生野菜より、主食をこんにゃく麺など低GI食に置き換えた方がよほど食物繊維摂取量が増える。 ダイエットの副産物として、過敏性腸症候群(ストレス性の下痢)が改善する事もありえる。★防風通聖散(ナイシトール、和漢箋、コッコアポS)本来は肥満体型の男性が、便秘と高血圧の治療の為に処方される下剤。痩せるのは副作用にすぎないし、パッケージに書かれている分量は女性の体重には多すぎる。最初は効きすぎるので、最初は1日1回だけ、家にいる時間帯に飲む。効きが悪くなってきたら下痢にならない範囲で回数を増やす。このことを理解したうえで、便秘の解消目的で飲むなら悪くない。★精製が進みすぎた主食は消化が良すぎて、血糖値が急上昇・急低下して糖尿病になりやすいし、 腹持ちが悪く間食が増えてしまう。(高GI食のうどんで有名な香川県は、糖尿病患者率TOP) ダイエットとまでいかなくとも、主食を玄米やブランに置き換えて粗食にする程度の事は、万人が検討した方がいい。 たとえば、食パンはドン引きするくらいの高GI食品なので、低GIな全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるだけで 相当腹持ちがよくなり、間食が減る。★買い物で成分表を見る際『バーコードバトラー/モンスターファームの強キャラ探し』と思った方が多分続く。★女子中高生の少食女子力アピールマウンティング合戦や、『自炊しない自分はダメ人間なんだ』という プレッシャーから抜け出す口実ができるので、ダイエットとして効果的かはともかく、精神衛生面は改善する。★本書では扱われていないが、心療内科シリーズで『口唇欲求』を解説した回があり、 口に何かをくわえたり、かじったりするとストレス解消になるので、タバコをやめにくい、という話題だった。 間食もこれの一種と思われるので、歯固めやマウスピースを噛んで二重あご対策をしたり、 風船をふくらませて肺活量を鍛えたりといった、口を使うトレーニングに置き換えれば、 手持ち無沙汰で間食してしまう回数が減ると思う。★「糖質制限+肉大量」というダイエット法「MEC食」というものもある。 レビューを評価してください このレビューは参考になりましたか? 違反を報告 | 固定リンク
Amazon.co.jp: マンガで分かる肉体改造 糖質制限編 (ヤングキングコミック)の ゅぅゃさんのレビュー
1 note
·
View note
Photo
#CDJ1617 の31日の振り返り。 備忘録&長文なのでスルーで。 ・ 11時前にホテルをチェックアウト。 会場へ。 パンダの本格的な着ぐるみ着た人がいて、写真一緒に撮ってもらう人で大人気(笑) ・ 並んで開場待ち。 12:30開場予定で12時に開場。 RADの物販が凄まじい人。 まぁ、RADのライブのチケットなかなか取れんから、チケット取りやすいフェスに来て物販頑張って早く並んで買うってパターンはありがちですよね。 開場っていってもクロークと物販だけで、ステージとかご飯の方は13:30開場なのでまだ暇。 しばらくベンチで待ってたけど暇すぎなので、物販空いてきたかなと思って移動。 入口のとこで着ぐるみパンダと写真撮ってもらう人で行列できてた(笑) まだ物販全然空いてなかったし、既に気になってたものは売り切れてた。 ちょっと休んで、そろそろ開場するから移動。 まだパンダ行列してた。 パンダ30分以上ここで写真撮られてたんちゃうかな。 ・ 今日の限定は #マンゴーパインけずり だけどそれには目もくれずに #いちごけずり 一択。 やっぱりいちごけずりがベストだわ。 まだ時間あるからブラブラ。 ・ 15:15からアースでのオープニングアクトの #グループ魂 へ。 安定の面白さ! スリッパあんまり飛ばさんかったなぁ。 ・ ちょい早めに出て16:10からギャラクシーに出る #チャットモンチー に移動。 既に大混雑。 後で聞いたところによると規制かかったらしい。 てか、���出た時はアースだったんだからアースにしてよ。 2人でやるスタイルに戻ったチャットモンチーも自然体でカッコよかった。 若い頃によく聞いてた曲を生で聞くとグッとくるもんがあるよね。 ・ パクチースープ炒飯みたいなの美味しかった。 ・ 17:50からアストロで #BRADIO 。 初めて見たけども、ソウルフルでファンキーでカッコよくて楽しかった。 ボーカルの人が小さいガッツポーズみたいに( *˙ω˙*)و グッてやると、それに合わせてバンドが「ドン」て音出すのカッコよかった。 あれやりたいわー。 ・ そのままアストロ待機で18:45から、今年ソロデビューする #港カヲル 。 早々にクドカンも出てきて、港カヲルのお悩み相談コーナー開始。 最初は #キュウソ の5人。 一昨日CDJ出てそのまま残って、昨日は暇だからどこかでライブしようって言ってライブしてたらしい。 悩みは、華がないこと。 クドカンは、「まだ咲いてないんじゃない?つぼみなんだよ」て(笑) 港さんが紙に書いて出した答えは「女を抱きなさい」。 しかもたくさんの女じゃなくて、一人の女を何度も抱けと。 俺なんか奥さんを何度抱いたことかってカヲルさんおっしゃってましたわ。 ・ 一曲挟んで次は #POLYSICS のハヤシさん。 ギックリ腰が悩み。 港カヲルさんの答えは「女を抱くのをやめなさい」(笑) ・ 次は阿部サダヲさんが出て、悩みは「逃げ恥ロス」(笑) てのは冗談で、本当の悩みは2月1日の港カヲルソロライブでどういう感じで関わったらいいのかわからないと。 阿部さんが出る受験のドラマに港さんがバーターで出てて、「バーターは何やっても許されるから楽しいぞ~」て(笑) で、港さんの回答は「バーターの気持ちを味わいなさい」みたいな感じだったかな? 最後にキュウソもハヤシさんも出てきて一曲歌っておしまい。 ・ ちょっと休んでご飯食べに行って、リクライニングのとこでねごとまで休憩。 ・ 22:05からコスモで #ねごと 。 前回CDJ以来一年ぶり。 なかなか山梨こねぇなぁ。 前の方にいるねごとガチ勢はアイドルのライブのノリと似てるよね。 全く、幸子は俺の嫁なのに。 と(以下略 ・ 終わってすぐアースに移動して23:25からの #RADWIMPS に備える。 まだUVERworld終わってなかったんで後ろの方で見る。 RADが始まる頃にはかなりの人。 でも去年のBUMPほどは多くないかな。 おしゃかさまの流れのままカウントダウンに入って年越し。 この流れをちゃんと出来るか不安��紅白出てる時もちょっとうわの空だったらしい(笑) 大好きなRADで年越しなんて最高以外の何物でもないわ。 ・ 2017年最初のご飯は #札幌九兵衛 のとろサーモンといくらの親子丼。 アストロもリクライニングも人いっぱいで休憩するとこなくて、電車調べたらま��帰れそうだったんで3時半頃に海浜幕張出る電車で帰路に。 家着いたのは8時半過ぎ頃。 ・ 今回は全体的にちょっとゆっくりしすぎたかなぁ。 もう少し見たことない人とか見ればよかった。 でもこのくらいのペースが楽なのは確か。 以上!
2 notes
·
View notes
Text
急に暑い8月(2020年8月の日記)
■2020/8/1
土曜日。8月になると同時に梅雨明け。暑いけど梅雨よりは好きかな。朝から娘を習い事に送り、自分は立川へ。ドトールでツナチェダーのホットサンドを食べる。今泉監督のツイートの影響であるのは間違いない。なんならどっかでフィッシュ&チップスも食べたい。シネマシティで『アルプススタンドのはしの方』鑑賞。国立へ移動。「ひもかわ桐生 国立店」でカレーつけ相盛りを食べる。ちょっと時間があったので国立の街を歩いていたのだけど、もう店が閉店ラッシュである。こうやって目に見えるとつらいものがある。娘を迎えに行って再び立川へ。娘の矯正歯科へ。けっこう時間かかったけど、娘は読む本さえあれば大丈夫なようである。帰宅して夕飯食べて、娘を風呂に入れたり寝かしつけたりしつつFC東京×サガン鳥栖戦を見る。ま、負けた。。トーク付き配信で『なぜ君は総理大臣になれないのか』を見る。BS録画『名探偵ポワロ』E17を見る。
■2020/8/2
日曜日。本日は娘のピアノ発表会。発表人数を区切って、客席も間隔を開けて、という対応でなんとか開催。うちの両親も奥さんのお母さんも来てくれた。ファミレスでささやかに打ち上げをやって帰宅。午後は久々に娘とのんびり過ごす。U-NEXTにきてた『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』をいっしょに見たり、レゴマリオで遊んだり。Netflix『アンブレラ・アカデミー』S2E1を見る。明日にそなえてかなり早く寝る。こういう時でも5分ぐらいで寝れるのは自分の長所だと思う。
■2020/8/3 月曜日だが休暇を取る。今日は娘を1日両親に見てもらうことにして僕は渋谷へ。『はちどり』観たとき以来の渋谷だ。エクセルシオールでツナチェダーを食べ、「おむすび権米衛」で食料を買ってからいざイメフォへ。発券し、パンフを買って開場を待っているとけんす君と遭遇。実際に会うのは4ヶ月以上ぶりだけどそんな気はしないな。入江監督や伯周さんにも挨拶して『死霊魂』の鑑賞開始。休憩時間には���ヤシ先生、かめりさにも会えた。インタバールにぽつりぽつりと感想を静かに話したり。なんか共闘感。まぁ映画祭とかではQ&Aなども含めもっと劇場内にいる1日もあるだけど、こんなに映画にどっぷりな1日は久々であり、映画の内容とは異なり、こんな体験をできていることを本当に幸せに感じる。たぶん一生忘れないであろう映画体験がまたひとつ生まれた気がする。映画が終わったあとは入江監督らと軽く感想を語りダッシュで娘が眠る実家へ。両親に感謝し、娘の様子を聞く。僕がいなくてよく食べ、よく遊んでいたようで安心する。ぐーすか眠る娘を起こし(鬼である)寝ている間に視力を矯正するコンタクト(オルソレンズ)を入れる。ごめんな、これ入れておかないと怒られるんだよお父さん。自分も風呂に入りすぐ寝てしまった。
■2020/8/4 火曜日。午前中から実家で仕事。Wi-Fiあればどこでも仕事できてしまうのがリモートワークの良いところである。夕方の娘の英会話まではゆっくりめに仕事しよう、とか思っていたのですが、午後一で娘の病院の予約があることに気づく。完全に予定を間違えていた。母上に早めのお昼ごはん(楽しく流しそうめん)を準備してもらい、僕のミーティングなどを再スケジュール。申し訳ない。父に車を出してもらいなんとか病院へ。ふー。一度実家に戻りおやつなど食べてから娘の英会話へ。1時間ほどの英会話なので、僕と同行した両親は駐車場で待機。なんとなく両親に「麦こがしって知ってる?」と聞いたら知っていた。昔は食べていたらしいです。娘と合流して、夜は回転寿司へ。娘も回転寿司が楽しめるようになってきて嬉しい。帰宅して娘を風呂に入れ寝かしつけ。翌朝のパンがなかったのでコンビニ買いに行って、そこから仕事。眠いけど明日のミーティングの資料を作らないと。。と頑張ったけど80%ぐらいのとこで力尽きました。
■2020/8/5 水曜日。昨夜仕上がらなかった資料を仕上げ、午前中のミーティングで発表。なんとかなりました。奥さんのお母さんが遊びにきてくれた。午後のミーティングまで終わると僕もなんだか疲れてしまい仕事は早めに切り上げ。夕飯は僕が京都からお取り寄せした「第一旭」のラーメンをみんなで食べる。スープがうまい。おばあちゃんが遊びにきて娘も嬉しそうだ。そうそう、お義母さんにも「麦こがし」について聞いてみたらやはり知っていた。昔は食べていた、美味しいものじゃない、とのこと。やはり年配の人はみんな知っているらしい。配信となった僕モテメルマガ『死霊魂』特集号、素晴らしかったですね。Netflix『ヘイター』を見る。Netflix『アンブレラ・アカデミー』S2E2を見る。
■2020/8/6 木曜日。娘は朝から英会話へ。この夏休み期間はバスによる送迎がないとのことで、両親が車で送ってくれてい���。ありがたい。僕は平和に在宅勤務。夜、娘が寝てから映画を観に行きたいのだけど、一番最寄りのMOVIX昭島は20時開始ぐらいの回が一番遅い時間で間に合わない(通常だと21時以降の回もあったのですが)。シネマシティは21時以降の回も少しあるけど移動を考えると間に合わない。なので平日の映画鑑賞はあきらめていたのですが、ふとイオンシネマむさし村山のタイムテーブルを調べてみたら深い回をやっているじゃないか。21時半ぐらい開始の回まである。自転車で30分ぐらいの距離で、もっと近い場所にMOVIX昭島があるのであまり使っていないイオンシネマ村山だけど、これは使えるかもしれない。ということでさっそく夜に行ってみる。『ブラック アンド ブルー』鑑賞@イオンシネマむさし村山。僕に以外にお客さんはいなかったけど集中して観れて大満足。これからはここを使っていこう。Netflix『アンブレラ・アカデミー』S2E3を見る。
■2020/8/7 金曜日。娘は夏休みの宿題をやったり、英会話に行くぐらい。ゆったり過ごしている。普段からこのぐらい余裕があればいいのだけど、学校行ってるときは時間なくてかわいそうだな。まぁ僕は通常モードで仕事です。U-NEXT『書くが、まま』を見る。寝る前に会社のメールを見てしまったら超急ぎの依頼が。明日から3連休になってしまうので急いでやる。メール見て良かったんだか悪かったんだか。
■2020/8/8 土曜日。娘を習い事に送り、僕は渋谷へ。あのMIYASHITA PARKにできたPANDA EXPRESSでランチ。ちょっと高いですがアメリカのあの中華気分を堪能。ヒュートラ渋谷で『ディック・ロングはなぜ死んだのか?』鑑賞。娘を迎えに行き、二人で実家へ。本日は実家でお泊り。夜は庭で花火をやったり。こういうときに大きな庭がある家は貴重であります。娘が寝てからシネマクティフ東京支部の音声配信をリモート収録。matsuさん、otokeiさん、ペップさんと。 こんな感じで映画の話をできる時間は至福。そうそう、本来であればこの日、東京五輪のサッカー決勝であったはず。チケットを確保していた僕は横浜スタジアムに行っていたんでしょうね。Netflix『アンブレラ・アカデミー』S2E4を見る。
■2020/8/9 日曜日。実家でうまいザ・朝ごはんみたいな朝食をごちそうになり満足満足。娘を両親に見てもらい、僕は電車で上石神井へ。「ぎょうざの満州」でランチ。「ぎょうざの満州」もオーダがテーブルにあるタブレットになっていてびっくり。ナツノカモ『カモの観察会2020夏』@東京おかっぱちゃんハウスへ。ナツノカモさんの落語会。想像していたよりも観客の数が抑えられていてびっくり。なんて贅沢な時間なのだろう。映画以外でこういう公演は見に行くのっていつ以来だろう?もしかしたら2月の僕モテイベント以来かもしれない。なんかいろいろ感動してしまった。会場を出るとナツノカモさんがお客さんを見送るように立っていてくれたので、会釈して通り過ぎよう��したら「アイダさん?」と話しかけてくれた。なんでわかったんだ!?と一瞬思ったが、観客数を少なくしているし、男性のお客さんが少なかったので面識のない自分のこともわかったのだろう。ちょっとだけ感想を話した。やっぱ行って良かったなぁ。実家に戻り、夕飯をご馳走になってから娘と帰宅。DAZNでFC東京戦見ながら娘を風呂に入れたり寝かしつけたり。Netflix『アンブレラ・アカデミー』S2E5を見る。
■2020/8/10 祝日の月曜日。午前中から娘とMOVIX昭島へ。歩いていける距離なのだけどこの暑さなので前日、実家から車を借りておいたのだ。『映画ドラえもん のび太の新恐竜』鑑賞。娘は感受性豊かすぎるところがあり、終盤すごい泣いていたらしい。しかも泣いてるところを見られたくないというめんどくさい性格で、スクリーンを出てから僕の後ろに隠れて歩いてくる。しょうがないからムダにドラえもんグッズを買い(僕のお小遣いからです)、ポップコーンを買い、車に到着するあたりでやっとまともにしゃべってくれる感じに。ふー。ほっともっとでドラえもんコラボのおべんとうを買い家で食べる。僕は車を返しに実家へ。すぐに帰宅しやっとちょっと休む。暑さで頭がぼんやりしてる感じだ。夜、娘を寝かしつけてから急いで風呂に入り、Peckinpah先生のインスタLIVEを見る。さすがの情報量であります。面白かった。しかしこのボリュームを僕モテ読者サミットでやろうとしてたのか(笑)。Netflix『アンブレラ・アカデミー』S2E6を見る。Netflix『劇場版ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』を見る。
■2020/8/11 火曜日。1日にミーティングが3つもあったのだけど、娘がまぁまぁ邪魔してくる。まぁまぁガツンと叱ったのだけどたぶん効いていない。昼、振り込みとかするために郵便局まで行ったら本当に暑い。八王子市では過去最高気温を観測したらしい。ひえー。近所の図書館にも行こうかと思ったが、向かう前に今日が休館日であることに気づいた。あぶない。夜は娘を寝かしつけてからイオンシネマむさし村山へ。『海底47m 古代マヤの死の迷宮』鑑賞。観客は僕ともう一人しかいなかったけど、ありがとうイオンシネマむさし村山。遅い回の上映をやってくれて本当にありがたい。そしてこれだよ。こういう映画を映画館で観なきゃなんだよ。『海底47m~』がつまんなかったわけじゃない(むしろ面白かった)けど、こうゆう感じの映画も映画館で観ることで、映画鑑賞体験が豊かになっていくんだ。まともに映画を観に行けるのが土曜の昼だけ、という状態だった僕からするとイオンシネマむさし村山は救世主となるかもしれない。Netflix『アンブレラ・アカデミー』S2E7を見る。
■2020/8/12 水曜日。ここのところ朝寝坊していた娘が久々に6時から起きていた。このぐらいに起きてくれると8時前から仕事を開始できるのでお父さんも嬉しいです。そして僕モテPodcastがまさかの新着。お題映画は『死霊魂』。たしかに『死霊魂』を観たときに伯周さんが「久々にPodcastやりたいな」って云ってたけど、YouTubeの収録をするって意味かと思っていた。やはりPodcastにはPodcastの良さがあると思うので、不定期でもやってくれると嬉しい。Netflix『��・ライダー』を見る。村山章さんがオススメしてたやつ、やっと見た。Netflix『アンブレラ・アカデミー』S2E8を見る。スターチャンネルEX『アイ・ノウ・ディス・マッチ・イズ・トゥルー』S1E1を見る。うわー。
■2020/8/13 木曜日。再び家庭内でいろいろあって、仕事上のいろいろも重なりさすがにしんどい。がんばらなきゃいけないけど、ストレスもためないようにしなければならない。難しいですね。ねこでかさんに教えてもらった門真国際映画祭をオンラインで見はじめる。とりあえず『Share the Pain』『香港画』『Vtuber渚』『灼熱』を見たけどそれぞれ面白い。2000円のチケット購入で3日間いろいろ見れる。3日間ではぜんぜん足りない。ウーディネのときのようにもうちょい期間がほしいぐらいだ。
■2020/8/14 金曜日。奥さんが美容室にでかけたので娘と留守番。在宅勤務しながら勉強やらせたり。あまり外で遊べなくてかわいそうだな、と思いつつインドア派の娘はぜんぜん楽しそう。本読んだり、絵を描いたり、ゲームやったり、レゴマリオやったり。たぶん時間が足りないぐらいだろう。あと僕が仕事に集中するために、毎日時間を決めてYouTubeを見せてあげてるんですが、ひたすらゲーム実況動画を見ている。ゲームはほとんどが任天堂。さらに僕が仕事に集中するために、毎日時間を決めてスマホゲーム「スーパーマリオ ラン」をやらせてあげてるんだけど、プレイしながらひたすら実況している。あきらかに見ているユーチューバーの真似をしてるんだろうけど超面白い。こっそり録音したいけどスマホを貸してるのでできない。BS録画『名探偵ポワロ』E18を見る。
■2020/8/15 土曜日。朝から娘と眼科へ。わざわざ吉祥寺まで行ったのに休診であった。そうかお盆休みか。調べてから行くべきであった。。国立へ移動。娘を習い事に送り僕はまた吉祥寺へ。UPLINK吉祥寺で『僕の好きな女の子』鑑賞。夕方、娘と合流してから帰宅。夕食に何か買って帰ろうと思い、娘に何が食べたいかを聞いたんだけど「お父さんが家で作るごはんの方が良い」とのこと。まぁ僕は娘が好きなものばかり準備するのでわかる気もする。BS録画『名探偵ポワロ』E19を見る。TV録画『フラッシュ』S3E23を見る。これでS3完走。だらだら見ているアローバース。元気だったら夜中にライジングサンの配信を見ようかな、とか思っていたけどぜんぜん元気なくてそのまま寝てしまいました。
■2020/8/16 日曜日。午前中から娘と実家へ遊びに行く。午後、娘を両親にみてもらい僕は床屋へ。ひさびさ散髪。さっぱり。夜に鰻食べたら元気出ました。『ブックスマート』のYouTubeトークを見る。柳英里紗の話が面白い。刑事プリオのCMに子役時代に出演していたというエピソード最高。すぐに検索してしまったよ。Netflix『プロジェクト・パワー』を見る。Apple TV+『ボーイズ・ステイト』を見る。
■2020/8/17 月曜日。上司とミーティング���今年後半以降の勤務について話し、在宅を続けた方がいいじゃないか、とのこと。たしかに状況変わってないしなぁ。夜、娘を寝かしつけてからイオンシネマむさし村山へ。観れる作品は限られているけどこのパターン定着してきた。『ジェクシー!スマホを変えただけなのに』鑑賞。Netflix『アンブレラ・アカデミー』S2E9とE10を見る。これでS2完走。面白かったでーす。
■2020/8/18 火曜日。娘は「毎食野菜を食べましょう」みたいな課題が学校から出ているので、3食きゅうりを食べている。がしかし、夏ってきゅうりが悪くなるのが早いんですね。まとめて買うとすぐダメになってしまうので、毎日スーパーで1本きゅうりを買っているような状態。めんどくさい。夜は『マーティン・エデン』をオンライン試写で見る。オンタイムで見なきゃ、な試写なので大変だけど、リモートで監督のトークもついていてありがたい。スターチャンネルEX『アイ・ノウ・ディス・マッチ・イズ・トゥルー』S1E2を見る。つらすぎるでしょこの話。
■2020/8/19 水曜日。娘、朝起きて英会話をやったまでは良かったけど、朝ごはんを準備しても来なくて、部屋で本を読みだしてしまう。呼ばなかったらどんぐらい来ないかな、と思って待っていたら1時間ぐらいしてやってときた。普通に朝ごはんを食べていた。DVD『マーダー・ミー・モンスター』を見る。スターチャンネルEX『アイ・ノウ・ディス・マッチ・イズ・トゥルー』S1E3を見る。けんす君もすぐにこれを見るべきだな(ふだんドラマとか見ないでしょうけど)
■2020/8/20 木曜日。強烈に眠いが娘に起こされる午前6時。この前収録したシネマクティフ東京支部の音声配信を毎日お昼に更新してきたけど今日でおしまい。9月あたりにまた収録したいところ。次の収録で100回に到達するでしょう。Amazon Primeで『見えない目撃者』を見る。スターチャンネルEX『アイ・ノウ・ディス・マッチ・イズ・トゥルー』S1E4を見る。今までもそうとうツラい話だったのでE4にきてエピソードタイトルが「どん底」。たしかに。。
■2020/8/21 金曜日。4月以来の出勤。オフィス内の自席引っ越しのための準備なんですけど、いやぁ久しぶり。オフィスで働いている人数人にもディスタンスを取りつつ再開。数年片付けていなかった自席はいろいろ懐かしいものが出てくるが懐かしがってる場合ではない。とはいえMeeting(もちろんオンライン)などにも出ながらなので今日1日では引っ越し準備終わらず。また来週もう1日出勤予定。通常は電車通勤の自分ですが、引っ越し準備のための出勤は車で!との指定があったので実家の車を借りての出勤。仕事終わってから実家に車を返してから帰宅。久々に体を動かしたからなのか、久々の出勤をしたからなのか、とても疲れてしまった。U-NEXT『シークレット・ジョブ』を見る。見ながら何度も寝てしまい巻き戻して(とは云わないか)見る。作品は面白かったですけど疲れてたんです。
■2020/8/22 土曜日。朝から娘と眼科へ。娘の視力はとても順調に矯正できているようで、次に来るのは2ヵ月後で良いとのこと。やったぜ。娘を習い事に送ってから僕は立川へ。シネマシティで『ブックスマート』のパンフだけ買って、キノシネマ立川へ。『海辺の映画館 キネマの玉手箱』鑑賞。圧巻。娘と合流して帰宅。帰宅したらなかなかがっかりすることがありどっと疲れてしまった。僕も娘もいろいろがんばっていると思うのだがうまくいかないこともある。でも立ち直るまで しばらくかかってしまったよ。DVDで『THE POOL ザ・プール』を見る。ワニ映画。
■2020/8/23 日曜日。娘と子供用の美容室に行く。娘の前髪を切ってもらう。さっぱりしたね。ショッピングモール内にある子供美容室で、終わってから娘に気になっていた本を買ってあげた。図書館にないタイプの本だし、僕が個人的に買ってあげているので僕のお小遣いから支払うのだが3000円ぐらいしてなかなかの出費。でも楽しそうに読んでたので良かった良かった。両親が車で迎えにきてくれてお昼は回転寿司に行く。娘は最近、回転寿司が好きだ。実家でしばらく過ごしてから娘の矯正歯科へ。まぁまぁ早く終わって助かる。帰宅して夕飯食べてから夏休みの宿題仕上げ&新学期の準備。夜は僕モテのYouTube生配信。コメント欄を使って僕モテ読者のみんなと執筆陣がやりとりしてる感じが楽しい。『キスカム!』楽しみです。U-NEXT『WHO AM I?』を見る。追悼ベニー・チャン。
■2020/8/24 月曜日。子供は今日から2学期開始。夏休みの宿題を忘れないように持たせる。日本も『ムーラン』が配信リリースとなるとの報。みんな価格について今頃文句云ってるけど、これはレンタルでなく買取なので価格帯としてはDVDセルオンリーに近いからプライスは妥当。買わないけど。夜、大きなミスをしてしまい娘を泣かせてしまった。申し訳ない。仕事で集中力を使ってしまったからなのか、体調が悪かったのか。でもお父さんが悪い。ごめん。DVD『グリード』を見る。ワニ映画。
■2020/8/25 火曜日。娘を送り出したあと八王子の病院へ通院。一時空いていた病院もすっかり以前の状態に戻っている感じだ。検査は問題なし。来月いつもより大がかりな検査をするのでその予約とか書類作成に時間がかかった。ランチ用に牛丼買って帰宅。午後からは在宅で働く。夜はDVDで『鴛鴦歌合戦』を見る。
■2020/8/26 水曜日。昼に仕事を抜け出して図書館まで娘を本を借りに。自転車で行ったがさすがに暑い。夜、「お父さんは映画を観に行きたいから早めに寝てくれ」とバカ正直にお願いし昭島へ。MOVIX昭島にて『2分の1の魔法』鑑賞。吹替で。
■2020/8/27 木曜日。朝から立川の病院へ。こちらは3ヵ月に1度の定期通院。けっこう早めに終わったので映画が2本観れる!お昼ご飯はあきらめキノシネマ立川で『グッバイ、リチャード!』鑑賞、シネマシティで『ポルトガル、夏の終わり』鑑賞。さて『ポルトガル~』はシネマワンの8階にある劇場で観たわけですが、このようなハシゴ鑑賞の場合のアドバイスをひとつ。キノシネマ立川が入っている高島屋とシネマワンのあるシネマシティビルは隣り合っています。普通であれば8階であるキノシネマで映画を観たあとに1階(またはペデストリアンデッキである2階)までおりて隣のビルに移動するのがハシゴのルートであります。ただそのインターバルが短い場合、キノシネマで映画を観たあと、エスカレーターで1階のぼり9階にいきましょう。こちらは高島屋のレストランフロアなのですが、実はシネマシティビルに繋がる連絡通路があります。ここを移動するとシネマシティビルの12階に行けるので、そこからエレベーターで目的のスクリーンまでおりることができます。立川でよくハシゴ鑑賞する人は使ってみてください。夕方には帰宅して英会話から���ってきた娘といっしょに夕食。夜はグッチーズ・フリースクールの『mid90s』配信を見る。映画楽しみだ。シネクイントの話についても盛り上がって面白かった。Netflix『グルグル・ゴキル ~はちゃめちゃ教師~』を見る。
■2020/8/28 金曜日。先週に続き自席の引っ越し準備のため出勤。まぁ先週でけっこう梱包できていたのでゆっくりやる。PCを広げてしまうと通常の業務が待っているのでそちらの方が忙しくなってしまったり。お昼は超久々に会社の近所の丸亀製麺へ。前は週に2回ぐらい行っていたのに実に半年以上ぶりの丸亀である。小さな幸せだ。次に出勤するのは9月か、いや10月かな。夜、娘の寝る準備をしながらエルレの配信を見る。まぁ見てみるか、ぐらいの感じで見たら最高のやつだった。スタジオでトークとかしながらたまに演奏してくれるのかな、ぐらいに思っていたんだけどロケーションもアレンジも超いいやつ。しかも無料で、でもすごいお金集まってそうでかっこいい。配信見たあとに風呂入りながらジターバグを口ずさんでしまうぐらい良かったです。ちなみに僕は徳島のジッターバグに行ったことが一度だけあります。LIVEを見たのはエルレでなくチャットモンチーですけど。Amazon Prime『ゲット・デュークド!』を見る。Amazon Prime『緊急事態宣言 デリバリー2020』を見る。BS録画『名探偵ポワロ』E21を見る。
■2020/8/29 土曜日。娘を習い事に送ってから僕は新宿へ。新宿に行くなんていつ以来だろう。おそらく3月のMCTT以来。オスロコーヒーでパンケーキを食べつつ動画を見たり調べものしたり。至福。Amazon Prime『緊急事態宣言 孤独な19時』を見る。 移動する前になんか気になってTwitterをのぞいてみたら信じられないツイートが。僕のTLの最速は光岡三ツ子先生のRTおよびツイートだったと思うけどチャドウィック・ボーズマンが亡くなったと書いてある。えええ?と思ってさらにTLを見ていくと町山さんもツイートしていてどうやら、残念ながら誤報ではないらしい。信じられない。学年的には僕よりひとつ上だと思うけど同じ43才。やはり早いですよ。僕もこの年で2回ほど重い病を経験していて、はっきりと書いてしまえば2回違う種類の癌を経験しているわけで、どちらの治療も大変だったしどちらの癌の影響もぜんぜん残っているわけですが、こうして生きていられるのはラッキーだとしか思えない。あらためてそう考えて生きていこうと思いました。なんてことを考えながら新宿ピカデリーへ移動。新ピカでチケット発券すると、チートイツさんとさっちゃんさんに遭遇。さっちゃんさんは一度シネマシティで遭遇していたけどチートイツさんとリアルで会うのは3月以来かな?こうして会えるのはやはり嬉しいものですね。長いエスカレーターを移動しながら「今週の(メルマガ)情報コーナーはシネマシティ多めでしたね」と指摘あり。ばれましたか。というわけで『mid90s ミッドナインティーズ』先行上映を観る。ジョナ・ヒル監督&入江監督の上映前オンライントークも面白かった。上映後、僕モテ読者仲間に挨拶して僕は娘の迎えに向かう。移動中、こちらもメルマガ読者仲間であり、アニメーシ��ン監督の工藤昌史さんの映画ツイキャスを聴く。前半は聴けなかったけどアーカイブあるみたいなので後ほど聴きます。娘と帰宅し、DAZNでガンバ大阪×FC東京戦を見る。すっごい相性の悪いアウェイガンバ戦でしたが勝利。嬉しい。娘が寝た後、いろいろな鑑賞予定の映画をすっとばしてDisney+で『ブラック・パンサー』を見る。WAKANDA FOREVER!!!
■2020/8/30 日曜日。午前中から娘と実家へ遊びに。実家で両親や娘と過ごせるのが本当にありがたい。昼からオンラインでMCTOS『グルグル・ゴキル ~はちゃめちゃ教師~』回に参加。あー楽しい。ラロッカさんの説には笑ってしまった。夜、娘が寝てから風呂に入り、U-NEXT『野良犬』を見る。もう20年ぐらい前に一度見ている作品だけど再見。映画はとても面白いが体力的に限界で何度も寝落ちしながら巻き戻して見るというひじょーによくない見方。でもこうでもしないと今は映画を見れないんだなぁ。自分の時間を作れないストレス、映画館になかなか行けないストレスは確実に蓄積している。それでもできることからやっていきます。
■2020/8/31 月曜日。今日発売のはずのパルムの新商品が近所のコンビニに入荷してない。ショック。夕方、Twitterに階戸瑠李さんがトレンド入りしていて何かと思ったら急死との報道。これまた信じられない。小林勇貴監督の作品などで知り(というか小林監督がTwitterで階戸さんのツイートをリツイートしまくっていたので気になって)Twitterやインスタグラムもフォローして追っていた女優さんだった。川瀬さんがちょっと前にツイートしていたのは彼女についてかな。本当に残念だ。そろそろ映画祭についていろいろと調べている。残念ながら今年のPFFは1本も観に行けないだろう。今年も映画観てからお好み焼き、というアレをやりたかった。TIFFとフィルメックスもあまり観れる気はしないけどギリギリまで調整していきたい。まぁそれより前に9月の映画祭がけっこう大変なことになっている。PFFについてはオンライン上映がないけれど、他の映画祭は一部がオンラインになったり、全体がオンライン化することになっている。これはけっこう慎重に計画しないと(映画祭期間中にあまり予定など入れすぎないようにしないと)ぜんぜん作品数が見れないことになりそう。がんばって情報を追っていこう。どうにも疲れているので夜はベッドで横になりながら映画を見る。WOWOW『リトル・モンスターズ』、Amazon Prime『緊急事態宣言 DEEPMURO』を見る。そしてちょっと疲れたな、と目をとじた瞬間に寝ていたらしい。そんな感じで8月も終わり。
0 notes
Photo
・ ・ スーパー2件はしご ・ 税抜き価格 ・ 卵 98円 ・ あずきバー 198円 ・ ハーシーアーモンド 198円 ・ 餃子 178円 ・ 納豆 68円 ・ とろけるハヤシ 98円 ・ 海鮮丼 249円 ・ クッキングシートL 85円 ・ 玉ねぎ6個 170円 ・ アルミパネルはダイソー 200円 ・ チラシで見落としていたけど、冷凍食品のついでに覗いたら、なんと4割引 ・ 買い物客のお姉様方が騒いでいた ・ 今日は郵便局へも行ったので、4件も回った事になる ・ 私の場合はパラサイトシングルでは無いので、 一切の家事を自力でやる ・ だから完全な引きこもりは出来ない ・ ・ ・ #木曜日 #買い物記録 #食品 #食材 #野菜 #生活 #食品価格 #スーパー #セール #特売品 #日々の暮らし #一人暮らし #インスタ #キッチン #ダイニング #shop #food #shoppingday #supermarket #foodstagrams #sale #japan #instaphoto #dining https://www.instagram.com/p/BnYqcAJgC5Q/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=8vkmq7l7zyjk
#木曜日#買い物記録#食品#食材#野菜#生活#食品価格#スーパー#セール#特売品#日々の暮らし#一人暮らし#インスタ#キッチン#ダイニング#shop#food#shoppingday#supermarket#foodstagrams#sale#japan#instaphoto#dining
0 notes
Text
ガッキー(新垣結衣さん)も訪れた『焼がきのハヤシ』であなご丼を頂きました。宮島来たら、やはり食べます。美味しかった。
View On WordPress
0 notes
Photo
ハヤシドン #ハヤシ丼 #ハヤシライス丼 #ハヤシライス #丼 #don158 #朝ごはん #ドンドンまつり #男飯 #yummy #飯スタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #飯テロ #美食 #ごちそうさまでした #美味しかった #グルメ #波佐見焼 #長崎波佐見 #波佐見 #波佐見焼き https://www.instagram.com/p/BvvXKb9ABUs/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=rgdyr9tvwqpr
#ハヤシ丼#ハヤシライス丼#ハヤシライス#丼#don158#朝ごはん#ドンドンまつり#男飯#yummy#飯スタグラム#食べるの好きな人と繋がりたい#飯テロ#美食#ごちそうさまでした#美味しかった#グルメ#波佐見焼#長崎波佐見#波佐見#波佐見焼き
0 notes
Quote
◆くら寿司 毎回必ず食べるメニュー: ハンバーグ、コーン、納豆 ◆スープストックトーキョー よく食べるメニュー: バターチキンカレー、緑の野菜と岩塩のスープ、生姜入り7種の野菜の和風スープ、東京参鶏湯 ◆洋麺屋 五右衛門 毎回必ず食べるメニュー: 16番ナスとモッツァレラチーズのミートソース ◆マクドナルド ほぼ毎回食べるメニュー: ダブルチーズバーガーのセット(ピクルス抜き、サイドはポテト、ドリンクはオレンジジュース氷無し) ◆ラーメン山岡家 ほぼ毎回食べるメニュー: 特製味噌ネギラーメン、玉子かけご飯 ◆びっくりドンキー よく食べるメニュー: ハンバーグ&ビバ!ミートスパ ◆@ほぉ〜むカフェ よく食べるメニュー: ぴぴよぴよぴよ♪ひよこさんライス ◆すき家 ほぼ毎回食べるメニュー: とろ〜り3種のチーズ牛丼 ◆くるまやラーメン ほぼ毎回食べるメニュー: 味噌バターラーメン(辛味ねぎトッピング) ◆なか卯 よく頼むメニュー: 親子丼、釜たまうどん ◆サイゼリヤ よく頼むメニュー: 半熟卵のハヤシ&ターメリックライス、タラコソースシシリー風
♪.第一弾 金澤朋子 | Juice=Juiceオフィシャルブログ Powered by Ameba
0 notes
Photo
[カレーとハヤシ] どっちにしよっかな、という迷いを解決してくれますこれ。 広尾商店街のやきとりやさんが提供するランチ、爆盛りに見えるのが並盛りで、完食できず。 豚丼ワンコインという大らかさの店、広尾もなかなかお安く楽しく食べられます。 今日は自由が丘の午後。昔から魅力を感じたことのないこの街で、早めに着いて散策でもしてみるかと思ったけれど散策する気にもならず。何故なのかな? 誰かこの街の楽しさを教えてください。 (Hiroo Station)
0 notes
Link
主人公を男性に設定にする事で、『ダイエットは女性やリア充がするものだから、 男性や非リアがやるのは恥ずかしい』という、うしろめたさを破壊してくれるのは流石。 この手法は、他社のダイエット解説本もお手本にして欲しいです。 ただ、解説されている内容の方に問題があります。 糖質制限と一口に言っても、医師によって意見が分かれていて、大きく分けて 『ケトン体消費を起こさないリスク無しの粗食・糖尿病患者食系(100~130g+低GI食推奨/バーンスタイン式)』 『ケトン体消費を起こして短期間に痩せる・ボディビル系(0~20g+高タンパク推奨/ライザップ式)』 『間を取ってケトン体消費が起きるギリギリを狙う(40~60gくらい/アトキンス式)』の、3つの派閥があるようです。 ここでは、便宜上ライザップ式とアトキンス式を『スーパー糖質制限』と呼びます。 (常人の糖質摂取量1日200~300g、ご飯1杯50g、食パン1枚25g) バーンスタイン式とスーパー糖質制限は、考え方が正反対であるにも関わらず、 ひとくくりに『糖質制限』と呼ばれていて、『糖質制限は安全』と言う人はバーンスタイン式、 『糖質制限は危険』と言う人はスーパー糖質制限を想定しているようです。 本書はこの二つの違いを説明しておらず『バーンスタイン式が安全という論文があるから、 スーパー糖質制限も安全』という論調なので、鵜呑みにすると痛い目に遭いそうです。 なおバーンスタイン博士は、スーパー糖質制限を批判する発言をしています。(URLをコメ欄に張ります) 『低インシュリン=ケトン体消費=糖新生』は、体に飢餓状態だと錯覚させ、普段使われない栄養を 切り崩して短期間で痩せる、いわばバグ技です。 すでに標準体型の人が、家族や友人がやっているからと、なんとなくつきあいでやったり、 長期間制限し続けると、内臓に負荷がかかって体を壊します。(特に、肉の食べ過ぎで腎臓) 必ず、身長ごとの理想体重を調べて、目標を立ててから行って下さい。 (マッスル北村というボディビルダーが、"ライザップ式"で糖新生で得られるエネルギーと筋肉の収支計算を誤り、 低血糖を起こして心不全で亡くなっています。体重100kg超えで実質餓死。 ライザップ式は早く痩せる代償に、それくらいきっついリスクがあります) 現在、女子高校生の平均身長は160cmで理想体重は55kgくらい、BMIでは50~63kgが標準。 身長165cmなら60kgくらいが理想体重、BMIでは52~68kgが標準です。 しかし、日本の服の規格は身長162cm以上を想定しておらず、 身長が平均を超えている女性は、BMIで肥満判定になるより前に3Lサイズになってしまいます。 間違っても『ファストファッションブランドで一番大きいLサイズが入らなかったから太っている』 『女性の体重は40kg台でなければならない』という思い込みを持ったままダイエットしないようにしましょう。 (2015年10月放送のクローズアップ現代にて、15年前のマネキンに今売られているスキニージーンズを着せると ホックが閉まらない、という実験が行われていました。 15年前のマネキンでも十分モデル体型なのに、現在のマネキンはそれを下回る人間離れした激ヤセ体型。 平均身長は上がっているのに、服のサイズ表記はそのまま、ワンサイズ小さくなっていたということです。 今までLLサイズが入っていた人が3Lサイズに追いやられたのだから、最初にLLサイズから売り切れ、 逆にSサイズが売れ残るのも納得です) 『糖質さえ制限すれば脂質やタンパク質はいくらでも食べていい』というのは、 あくまでケトン体消費モードをアテにした『スーパー糖質制限』の考え方です。 アトキンス式では、ケトン体消費モードに切り替える為に、最初の二週間は糖質20gに制限する事になっていますし、 ケトン体消費が起きているか確認する為に、専用の試験紙を尿にひたして、検査をしている人もいます。 本書を斜め読みして『始めたばかり、もしくは1日1~2食の置き換えしかしていないのに、肉と脂質を大量摂取』 といった事をやらかすと、逆に太ってしまいかねません。 肉はともかく、脂質を大量に食べたいなら、ご飯やパンは完全に諦めること! 一方、仕事上の付き合い等の理由で、どうしても通常の食事が避けられない場合、 ご飯1杯で本書の推奨する数値をオーバーしてしまいますが、バーンスタイン式で成人病対策ついでに 微妙に痩せる程度の効果は狙えるので、諦めずに残り2食の主食を置き換えてみて下さい。 むしろ、ライザップ式で限りなくゼロを目指して、毎食、焼き肉とブロッコリーと味噌汁程度の食事をしていた人が、 ダイエット期間が終わった途端に我慢していた炭水化物をドカ食いして、 飢餓状態で栄養を吸収しやすくなっている為、一瞬でリバウンドするケースが多いようです。 『50gにするつもりがつい間食しちゃったわー100超えちゃったわー』くらいの雑さでちょうどいいです。 (ライザップ式をやめる時は、1日の摂取量を0→20→50→100と段階的に増やしていかないと いけないはずだが、そこまで説明されないらしい) 【女性について】 「所さんの目がテン!」で、肉、卵、納豆、少量の葉物野菜だけを食べ続けるライザップ式の実験を二週間行ったところ、 内臓脂肪の多い男性は2週間で8kgくらい痩せられるが、皮下脂肪の多い女性は 内臓脂肪を消化しきった3kg減あたりで停滞してしまう、という結果が出ています。 バーンスタイン式でも1ヶ月2kgペースで痩せられるので、リスクを伴うスーパー糖質制限をやる必要は無いと思います。 (コメ欄にURLを張っておきます。この本を読んだだけじゃピンとこないけど、食べる量が視覚化されるとドン引きしますよ) 女性がケトン体を消費するほど切り詰めた場合や、体脂肪率20%を下回るほど痩せた場合、 生理が止まる事も考えられます。逆に、糖質過多が原因で生理が重くなっていた人もいるらしく、 ゆるい糖質制限をかけたら生理痛が無くなった、という報告をBlogやSNSで幾度か見かけました。 同じ日でも、便秘中かつ飲食した直後と、排便後かつ空腹の状態では、1kg程度の誤差が出ます。 また、生理前はホルモンバランスの影響で、便秘やむくみで体重が増え、 逆に、生理後は逆に体調が良くなり体重が減りやすくなります。 生理前と便秘が重なると急に3kgくらい増える事もありますが、数日後には元に戻るので、落ち込まないで下さい。 生理前に甘いものを食べたくなるので、先回りしてゼロカロリーゼリー、ブランやおからの入ったクッキー、 カロリーコントロールアイスなどを買い込んでおけば、被害を最小限にできます。 【調味料・乳製品について】 最も厳しいライザップ式では、牛乳に含まれる乳糖、豆腐・トマトケチャップ・みりんなどに含まれる糖、 揚げ物の衣、肉・魚肉加工食品のつなぎの小麦粉や片栗粉、餃子の皮まで外さなければならないけれど、 アトキンス式やバーンスタイン式であれば、これらは制限しなくてもかまいません。 食べられる食材の幅が狭まると、飽きるのも早くなって本末転倒です。 本書はアトキンス式推しなのに、乳製品・調味料の章だけライザップ式準拠なので、バランスが悪く感じます。 【メモ】 ★豆腐 バーンスタイン式とアトキンス式では推奨食材だが、限りなくゼロを目指すライザップ式ではNG食材。 充填式の絹ごし豆腐を40円くらいで買えば一食150円くらい。 電子レンジで2分ほどチンして、上に皿などのおもしを載せて数時間置いて水抜きすると 生のモッツァレラチーズみたいな食感になる。 タイカレー缶、パスタソース(少量)、レトルトの丼ものの具(半量)などをかけて、ごはんの代わりにしてもいいし、 バジルソースを塗ってチーズをかけてオーブントースターで焼いて、グラタンに見立ててもいいかも。 豆腐自体は糖質3g、タイカレーと豆腐1丁を合わせても糖質10gあるかどうかくらいで、パスタソースをかけた場合はさらに下がる。 1丁丸ごと食べるなら、白米ご飯よりおなかが膨れるし腹持ちも良い。 豆腐に限らず、たんぱく質だけを頻繁に食べると、あからさまにおならや便臭が悪化するので、 こんにゃく麺・ブランパン・ブロッコリーでローテーションを組むこと。 ★こんにゃく麺 常温で長期保管可能・100円で買える純粋なこんにゃく麺なら『月のうさぎ』 冷蔵保管で日持ち二週間150円だが、味��追求したいなら紀文のおから入り0カロリー麺が良い。 ローソンストア100とAmazon内で売られているかぶら食品製や、しらたきは、生臭さが抜けない。 『月のうさぎ』の場合、ザルで水をきり、電子レンジで2分ほどチンして、再度ザルにあけ、 出てきた生臭い水を捨てて水洗いすると、ほぼ臭みが無くなる。食感も他社製よりぷるぷるしていて良い。 (色付きの麺はカロリーがあるのでNG。そうめん風はからまりやすいのでうどん風を推奨) 付属のタレが低脂質高糖質なので、高脂肪低糖質が良ければパスタソースなどに差し替えるといい。 これ1食分ではおなかが膨れない。消化されないので、毎食こればかりを食べると便秘の原因になることがあるらしい。 ★ブランパン/ブランロールケーキ(ローソン) 惣菜パンもある。1袋あたり糖質6~15くらい。1個100~150円。 1個では満腹にならないので、同じくローソンで売られているサラダチキン少量と一緒に食べるといい。 (というより、ブランコッペパンにサラダチキンを挟んだ新商品が出た。そちらはサンドイッチコーナーにある) ブランパン・ブランブレッドはタンパク質が多く、ブランブレッド1袋で20g入っている。 なにげに1袋200キロカロリー(パンケーキは300)あるので、2個食べると食パン半斤並のカロリーになる。 その内訳がタンパク質に偏っているとはいえ、心臓に悪い。 パサパサして食べにくい場合は、袋に穴を開けて電子レンジでチンするとしっとりして食べやすくなる。 糖質制限中にどうしてもパンを食べたくなった人向けであって、毎日食べるべきではないかも。 食後の血糖値の急上昇・急低下による眠気を抑えたい人にも。 同じくローソンの『ナチュラルローソン』ブランドで、ダイエット用のお菓子シリーズも展開している。 全粒粉は普通の小麦粉で作ったパンが糖質30gになるところが、全粒粉なら25gになる程度で、 ブランパンほど糖質が低いわけではないが低GIではあるので、目標体重を達成したら いきなり白い食パンに戻すのではなく、全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるといい。 ★オールブラン・グラノーラ 一食あたり20~30gの糖質が含まれるうえ、牛乳をかければ乳糖でさらに糖質が上がる。 ただし低GI値食品であり、食物繊維が多かったり、血糖値が上がりにくかったりする。 『糖質量100g+便秘にならないよう維持』のバーンスタイン式や、ダイエット後のリバウンド防止には視野に入る。 『クリーム玄米ブラン』はオールブランにクリームを挟んだもの 『一本満足』はグラノーラをチョコレートで固めたもの。 ★ブロッコリー ササミと並ぶボディビルダーの定番食材。まとめて茹でて冷凍しておく。 カレー・ハヤシなどのご飯の代用として使える。 野菜炒めの具にしたり、パスタソースをからめシュレッドチーズを載せてグラタンにしたり。 茶碗いっぱいも食べれば相当おなかが膨れるので、主食の置き換えにも。 ★ソイジョイ ピーナツ味とアーモンド&チョコレート味が突出して糖質が低く6~7g程度。糖質制限中の間食に最適。 ★おからだから 糖質量はソイジョイのほぼ倍だが、カントリーマアムそっくりな味なのでストレスの解消目的にたまに食べるには良い。 ★タイカレー缶 100均とスーパーで容量が違うので注意。スーパーのものはちょっと高いが2食に分けて食べられるかも。 イギリス・日本式のカレーと違って、インドやタイのカレーは根菜系の具が入っていないので若干糖質が低いし、 元が薬膳料理なので、整腸や利尿効果がありそう。 加えて、タイカレー缶にはココナッツミルクが含まれている。(ココナッツオイルとココナッツウォーターが流行った) このため、糖質制限BLOGの献立で頻出する。 ★エリスリトール ゼロカロリー甘味料で、嫌な後味が無い。(キシリトールに似たひんやり感はある) 低温で結晶化する、高温で甘さが無くなる、などの特徴があるので使える食品が限られる。 これが入っているゼロカロリー食品はあまりハズレが無い。 ゼリーやガムに使われる事が多く、飲物には使われない。 砂糖の7割の甘さしかないので、別種の激甘な甘味料を少量加えた状態で売られている。(ラカント等) ★ゼリー 蒟蒻畑は砂糖が含まれるのでNG。 マルハ ゼリーdeゼロはエリスリトールが糖類なので5gと表記されているが、 人間には消化できないし、インスリンも出ないらしいので0g扱いでOK。味も人工甘味料っぽさが無い。 Amazon内で売られているゼロカロリーわらびもちも、同じく蒟蒻とエリスリトールメインでおいしい。 四角い容器に入った寒天ゼリーは、寒天の生臭さや食感が邪魔をしてしまっておいしくない。 ★アイス 先述のゼリーを冷凍すると、市販のメロン型容器に入っているものと比べても遜色のないシャーベットになる。 乳製品系はもとからゼロカロリーアイスとして売られているものを当たるしかないが、 エリスリトールが使えない為、味に当たれハズレがある。 ★自分の場合、この条件+運動無しで月2kgペースで減っています。 『主食をブランパン、豆腐、蒟蒻麺か糖質0麺、クリーム玄米ブラン、ブロッコリーいずれかに置き換える』 『飲み物は基本水かお茶。ジュースはゼロカロリー甘味料以外禁止』 『おかずは極力そのまま。ポテトサラダ・コロッケ・餃子・揚げ物の皮などは厳密には糖質だが、 飽きて続かなくなり本末転倒だし、どのみち1日130g以下には収まるので、量は減らすが禁止はしない。 砂糖以外の調味料も禁止しない』 『主食を置き換えた分、1日の必須カロリーに届かなくなるのと、糖新生で筋肉が減る恐れがあるので、 プロテイン1杯かササミ1本を1日1~2食。特に朝食時-』 『外食が避けられない場合、蕎麦かスパゲティ(粗挽き粉の為GI値が低い)があればそれ。 無ければサラダ。おかずは気にせず完食』 『おやつは極力糖質オフのものか、糖質が主成分ではない、ビーフジャーキー、 コンビニのフライドチキン・つくねおでん、など。 通常のものは家族が食べている時に1口だけ分けて貰うに留める。果物も同様』 『意識が遠のく時は血糖値が下がりすぎているおそれがあるので、GI値が低くて糖質が含まれている クリーム玄米ブラン、または少量の普通のお菓子で、最低限の血糖値は確保する』 『ハンバーガー+ポテト+ジュースという糖質三点セットの組み合わせになるハンバーガーはさすがに禁止。 仮につきあいで行くとしてもサイドメニューとお茶』 ★ほとんどが水の生野菜より、主食をこんにゃく麺など低GI食に置き換えた方がよほど食物繊維摂取量が増える。 ダイエットの副産物として、過敏性腸症候群(ストレス性の下痢)が改善する事もありえる。 ★防風通聖散(ナイシトール、和漢箋、コッコアポS) 本来は肥満体型の男性が、便秘と高血圧の治療の為に処方される下剤。 痩せるのは副作用にすぎないし、パッケージに書かれている分量は女性の体重には多すぎる。 最初は効きすぎるので、最初は1日1回だけ、家にいる時間帯に飲む。 効きが悪くなってきたら下痢にならない範囲で回数を増やす。 このことを理解したうえで、便秘の解消目的で飲むなら悪くない。 ★精製が進みすぎた主食は消化が良すぎて、血糖値が急上昇・急低下して糖尿病になりやすいし、 腹持ちが悪く間食が増えてしまう。(高GI食のうどんで有名な香川県は、糖尿病患者率TOP) ダイエットとまでいかなくとも、主食を玄米やブランに置き換えて粗食にする程度の事は、万人が検討した方がいい。 たとえば、食パンはドン引きするくらいの高GI食品なので、低GIな全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるだけで 相当腹持ちがよくなり、間食が減る。 ★買い物で成分表を見る際『バーコードバトラー/モンスターファームの強キャラ探し』と思った方が多分続く。 ★女子中高生の少食女子力アピールマウンティング合戦や、『自炊しない自分はダメ人間なんだ』という プレッシャーから抜け出す口実ができるので、ダイエットとして効果的かはともかく、精神衛生面は改善する。 ★本書では扱われていないが、心療内科シリーズで『口唇欲求』を解説した回があり、 口に何かをくわえたり、かじったりするとストレス解消になるので、タバコをやめにくい、という話題だった。 間食もこれの一種と思われるので、歯固めやマウスピースを噛んで二重あご対策をしたり、 風船をふくらませて肺活量を鍛えたりといった、口を使うトレーニングに置き換えれば、 手持ち無沙汰で間食してしまう回数が減ると思う。 ★「糖質制限+肉大量」というダイエット法「MEC食」というものもある。
0 notes
Quote
主人公を男性に設定にする事で、『ダイエットは女性やリア充がするものだから、男性や非リアがやるのは恥ずかしい』という、うしろめたさを破壊してくれるのは流石。この手法は、他社のダイエット解説本もお手本にして欲しいです。ただ、解説されている内容の方に問題があります。糖質制限と一口に言っても、医師によって意見が分かれていて、大きく分けて『ケトン体消費を起こさないリスク無しの粗食・糖尿病患者食系(100~130g+低GI食推奨/バーンスタイン式)』『ケトン体消費を起こして短期間に痩せる・ボディビル系(0~20g+高タンパク推奨/ライザップ式)』『間を取ってケトン体消費が起きるギリギリを狙う(40~60gくらい/アトキンス式)』の、3つの派閥があるようです。ここでは、便宜上ライザップ式とアトキンス式を『スーパー糖質制限』と呼びます。(常人の糖質摂取量1日200~300g、ご飯1杯50g、食パン1枚25g)バーンスタイン式とスーパー糖質制限は、考え方が正反対であるにも関わらず、ひとくくりに『糖質制限』と呼ばれていて、『糖質制限は安全』と言う人はバーンスタイン式、『糖質制限は危険』と言う人はスーパー糖質制限を想定しているようです。本書はこの二つの違いを説明しておらず『バーンスタイン式が安全という論文があるから、スーパー糖質制限も安全』という論調なので、鵜呑みにすると痛い目に遭いそうです。なおバーンスタイン博士は、スーパー糖質制限を批判する発言をしています。(URLをコメ欄に張ります)『低インシュリン=ケトン体消費=糖新生』は、体に飢餓状態だと錯覚させ、普段使われない栄養を切り崩して短期間で痩せる、いわばバグ技です。すでに標準体型��人が、家族や友人がやっているからと、なんとなくつきあいでやったり、長期間制限し続けると、内臓に負荷がかかって体を壊します。(特に、肉の食べ過ぎで腎臓)必ず、身長ごとの理想体重を調べて、目標を立ててから行って下さい。(マッスル北村というボディビルダーが、"ライザップ式"で糖新生で得られるエネルギーと筋肉の収支計算を誤り、低血糖を起こして心不全で亡くなっています。体重100kg超えで実質餓死。ライザップ式は早く痩せる代償に、それくらいきっついリスクがあります)現在、女子高校生の平均身長は160cmで理想体重は55kgくらい、BMIでは50~63kgが標準。身長165cmなら60kgくらいが理想体重、BMIでは52~68kgが標準です。しかし、日本の服の規格は身長162cm以上を想定しておらず、身長が平均を超えている女性は、BMIで肥満判定になるより前に3Lサイズになってしまいます。間違っても『ファストファッションブランドで一番大きいLサイズが入らなかったから太っている』『女性の体重は40kg台でなければならない』という思い込みを持ったままダイエットしないようにしましょう。(2015年10月放送のクローズアップ現代にて、15年前のマネキンに今売られているスキニージーンズを着せるとホックが閉まらない、という実験が行われていました。15年前のマネキンでも十分モデル体型なのに、現在のマネキンはそれを下回る人間離れした激ヤセ体型。平均身長は上がっているのに、服のサイズ表記はそのまま、ワンサイズ小さくなっていたということです。今までLLサイズが入っていた人が3Lサイズに追いやられたのだから、最初にLLサイズから売り切れ、逆にSサイズが売れ残るのも納得です)『糖質さえ制限すれば脂質やタンパク質はいくらでも食べていい』というのは、あくまでケトン体消費モードをアテにした『スーパー糖質制限』の考え方です。アトキンス式では、ケトン体消費モードに切り替える為に、最初の二週間は糖質20gに制限する事になっていますし、ケトン体消費が起きているか確認する為に、専用の試験紙を尿にひたして、検査をしている人もいます。本書を斜め読みして『始めたばかり、もしくは1日1~2食の置き換えしかしていないのに、肉と脂質を大量摂取』といった事をやらかすと、逆に太ってしまいかねません。肉はともかく、脂質を大量に食べたいなら、ご飯やパンは完全に諦めること!一方、仕事上の付き合い等の理由で、どうしても通常の食事が避けられない場合、ご飯1杯で本書の推奨する数値をオーバーしてしまいますが、バーンスタイン式で成人病対策ついでに微妙に痩せる程度の効果は狙えるので、諦めずに残り2食の主食を置き換えてみて下さい。むしろ、ライザップ式で限りなくゼロを目指して、毎食、焼き肉とブロッコリーと味噌汁程度の食事をしていた人が、ダイエット期間が終わった途端に我慢していた炭水化物をドカ食いして、飢餓状態で栄養を吸収しやすくなっている為、一瞬でリバウンドするケースが多いようです。『50gにするつもりがつい間食しちゃったわー100超えちゃったわー』くらいの雑さでちょうどいいです。(ライザップ式をやめる時は、1日の摂取量を0→20→50→100と段階的に増やしていかないといけないはずだが、そこまで説明されないらしい)【女性について】「所さんの目がテン!」で、肉、卵、納豆、少量の葉物野菜だけを食べ続けるライザップ式の実験を二週間行ったところ、内臓脂肪の多い男性は2週間で8kgくらい痩せられるが、皮下脂肪の多い女性は内臓脂肪を消化しきった3kg減あたりで停滞してしまう、という結果が出ています。バーンスタイン式でも1ヶ月2kgペースで痩せられるので、リスクを伴うスーパー糖質制限をやる必要は無いと思います。(コメ欄にURLを張っておきます。この本を読んだだけじゃピンとこないけど、食べる量が視覚化されるとドン引きしますよ)女性がケトン体を消費するほど切り詰めた場合や、体脂肪率20%を下回るほど痩せた場合、生理が止まる事も考えられます。逆に、糖質過多が原因で生理が重くなっていた人もいるらしく、ゆるい糖質制限をかけたら生理痛が無くなった、という報告をBlogやSNSで幾度か見かけました。同じ日でも、便秘中かつ飲食した直後と、排便後かつ空腹の状態では、1kg程度の誤差が出ます。また、生理前はホルモンバランスの影響で、便秘やむくみで体重が増え、逆に、生理後は逆に体調が良くなり体重が減りやすくなります。生理前と便秘が重なると急に3kgくらい増える事もありますが、数日後には元に戻るので、落ち込まないで下さい。生理前に甘いものを食べたくなるので、先回りしてゼロカロリーゼリー、ブランやおからの入ったクッキー、カロリーコントロールアイスなどを買い込んでおけば、被害を最小限にできます。【調味料・乳製品について】最も厳しいライザップ式では、牛乳に含まれる乳糖、豆腐・トマトケチャップ・みりんなどに含まれる糖、揚げ物の衣、肉・魚肉加工食品のつなぎの小麦粉や片栗粉、餃子の皮まで外さなければならないけれど、アトキンス式やバーンスタイン式であれば、これらは制限しなくてもかまいません。食べられる食材の幅が狭まると、飽きるのも早くなって本末転倒です。本書はアトキンス式推しなのに、乳製品・調味料の章だけライザップ式準拠なので、バランスが悪く感じます。【メモ】★豆腐バーンスタイン式とアトキンス式では推奨食材だが、限りなくゼロを目指すライザップ式ではNG食材。充填式の絹ごし豆腐を40円くらいで買えば一食150円くらい。電子レンジで2分ほどチンして、上に皿などのおもしを載せて数時間置いて水抜きすると生のモッツァレラチーズみたいな食感になる。タイカレー缶、パスタソース(少量)、レトルトの丼ものの具(半量)などをかけて、ごはんの代わりにしてもいいし、バジルソースを塗ってチーズをかけてオーブントースターで焼いて、グラタンに見立ててもいいかも。豆腐自体は糖質3g、タイカレーと豆腐1丁を合わせても糖質10gあるかどうかくらいで、パスタソースをかけた場合はさらに下がる。1丁丸ごと食べるなら、白米ご飯よりおなかが膨れるし腹持ちも良い。豆腐に限らず、たんぱく質だけを頻繁に食べると、あからさまにおならや便臭が悪化するので、こんにゃく麺・ブランパン・ブロッコリーでローテーションを組むこと。★こんにゃく麺常温で長期保管可能・100円で買える純粋なこんにゃく麺なら『月のうさぎ』冷蔵保管で日持ち二週間150円だが、味を追求したいなら紀文のおから入り0カロリー麺が良い。ローソンストア100とAmazon内で売られているかぶら食品製や、しらたきは、生臭さが抜けない。『月のうさぎ』の場合、ザルで水をきり、電子レンジで2分ほどチンして、再度ザルにあけ、出てきた生臭い水を捨てて水洗いすると、ほぼ臭みが無くなる。食感も他社製よりぷるぷるしていて良い。(色付きの麺はカロリーがあるのでNG。そうめん風はからまりやすいのでうどん風を推奨)付属のタレが低脂質高糖質なので、高脂肪低糖質が良ければパスタソースなどに差し替えるといい。これ1食分ではおなかが膨れない。消化されないので、毎食こればかりを食べると便秘の原因になることがあるらしい。★ブランパン/ブランロールケーキ(ローソン)惣菜パンもある。1袋あたり糖質6~15くらい。1個100~150円。1個では満腹にならないので、同じくローソンで売られているサラダチキン少量と一緒に食べるといい。(というより、ブランコッペパンにサラダチキンを挟んだ新商品が出た。そちらはサンドイッチコーナーにある)ブランパン・ブランブレッドはタンパク質が多く、ブランブレッド1袋で20g入っている。なにげに1袋200キロカロリー(パンケーキは300)あるので、2個食べると食パン半斤並のカロリーになる。その内訳がタンパク質に偏っているとはいえ、心臓に悪い。パサパサして食べにくい場合は、袋に穴を開けて電子レンジでチンするとしっとりして食べやすくなる。糖質制限中にどうしてもパンを食べたくなった人向けであって、毎日食べるべきではないかも。食後の血糖値の急上昇・急低下による眠気を抑えたい人にも。同じくローソンの『ナチュラルローソン』ブランドで、ダイエット用のお菓子シリーズも展開している。全粒粉は普通の小麦粉で作ったパンが糖質30gになるところが、全粒粉なら25gになる程度で、ブランパンほど糖質が低いわけではないが低GIではあるので、目標体重を達成したらいきなり白い食パンに戻すのではなく、全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるといい。★オールブラン・グラノーラ一食あたり20~30gの糖質が含まれるうえ、牛乳をかければ乳糖でさらに糖質が上がる。ただし低GI値食品であり、食物繊維が多かったり、血糖値が上がりにくかったりする。『糖質量100g+便秘にならないよう維持』のバーンスタイン式や、ダイエット後のリバウンド防止には視野に入る。『クリーム玄米ブラン』はオールブランにクリームを挟んだもの『一本満足』はグラノーラをチョコレートで固めたもの。★ブロッコリーササミと並ぶボディビルダーの定番食材。まとめて茹でて冷凍しておく。カレー・ハヤシなどのご飯の代用として使える。野菜炒めの具にしたり、パスタソースをからめシュレッドチーズを載せてグラタンにしたり。茶碗いっぱいも食べれば相当おなかが膨れるので、主食の置き換えにも。★ソイジョイ ピーナツ味とアーモンド&チョコレート味が突出して糖質が低く6~7g程度。糖質制限中の間食に最適。★おからだから 糖質量はソイジョイのほぼ倍だが、カントリーマアムそっくりな味なのでストレスの解消目的にたまに食べるには良い。★タイカレー缶100均とスーパーで容量が違うので注意。スーパーのものはちょっと高いが2食に分けて食べられるかも。イギリス・日本式のカレーと違って、インドやタイのカレーは根菜系の具が入っていないので若干糖質が低いし、元が薬膳料理なので、整腸や利尿効果がありそう。加えて、タイカレー缶にはココナッツミルクが含まれている。(ココナッツオイルとココナッツウォーターが流行った)このため、糖質制限BLOGの献立で頻出する。★エリスリトールゼロカロリー甘味料で、嫌な後味が無い。(キシリトールに似たひんやり感はある)低温で結晶化する、高温で甘さが無くなる、などの特徴があるので使える食品が限られる。これが入っているゼロカロリー食品はあまりハズレが無い。ゼリーやガムに使われる事が多く、飲物には使われない。砂糖の7割の甘さしかないので、別種の激甘な甘味料を少量加えた状態で売られている。(ラカント等)★ゼリー蒟蒻畑は砂糖が含まれるのでNG。マルハ ゼリーdeゼロはエリスリトールが糖類なので5gと表記されているが、人間には消化できないし、インスリンも出ないらしいので0g扱いでOK。味も人工甘味料っぽさが無い。Amazon内で売られているゼロカロリーわらびもちも、同じく蒟蒻とエリスリトールメインでおいしい。四角い容器に入った寒天ゼリーは、寒天の生臭さや食感が邪魔をしてしまっておいしくない。★アイス 先述のゼリーを冷凍すると、市販のメロン型容器に入っているものと比べても遜色のないシャーベットになる。 乳製品系はもとからゼロカロリーアイスとして売られているものを当たるしかないが、 エリスリトールが使えない為、味に当たれハズレがある。★自分の場合、この条件+運動無しで月2kgペースで減っています。 『主食をブランパン、豆腐、蒟蒻麺か糖質0麺、クリーム玄米ブラン、ブロッコリーいずれかに置き換える』 『飲み物は基本水かお茶。ジュースはゼロカロリー甘味料以外禁止』 『おかずは極力そのまま。ポテトサラダ・コロッケ・餃子・揚げ物の皮などは厳密には糖質だが、 飽きて続かなくなり本末転倒だし、どのみち1日130g以下には収まるので、量は減らすが禁止はしない。 砂糖以外の調味料も禁止しない』 『主食を置き換えた分、1日の必須カロリーに届かなくなるのと、糖新生で筋肉が減る恐れがあるので、 プロテイン1杯かササミ1本を1日1~2食。特に朝食時-』 『外食が避けられない場合、蕎麦かスパゲティ(粗挽き粉の為GI値が低い)があればそれ。 無ければサラダ。おかずは気にせず完食』 『おやつは極力糖質オフのものか、糖質が主成分ではない、ビーフジャーキー、 コンビニのフライドチキン・つくねおでん、など。 通常のものは家族が食べている時に1口だけ分けて貰うに留める。果物も同様』 『意識が遠のく時は血糖値が下がりすぎているおそれがあるので、GI値が低くて糖質が含まれている クリーム玄米ブラン、または少量の普通のお菓子で、最低限の血糖値は確保する』 『ハンバーガー+ポテト+ジュースという糖質三点セットの組み合わせになるハンバーガーはさすがに禁止。 仮につきあいで行くとしてもサイドメニューとお茶』★ほとんどが水の生野菜より、主食をこんにゃく麺など低GI食に置き換えた方がよほど食物繊維摂取量が増える。 ダイエットの副産物として、過敏性腸症候群(ストレス性の下痢)が改善する事もありえる。★防風通聖散(ナイシトール、和漢箋、コッコアポS)本来は肥満体型の男性が、便秘と高血圧の治療の為に処方される下剤。痩せるのは副作用にすぎないし、パッケージに書かれている分量は女性の体重には多すぎる。最初は効きすぎるので、最初は1日1回だけ、家にいる時間帯に飲む。効きが悪くなってきたら下痢にならない範囲で回数を増やす。このことを理解したうえ���、便秘の解消目的で飲むなら悪くない。★精製が進みすぎた主食は消化が良すぎて、血糖値が急上昇・急低下して糖尿病になりやすいし、 腹持ちが悪く間食が増えてしまう。(高GI食のうどんで有名な香川県は、糖尿病患者率TOP) ダイエットとまでいかなくとも、主食を玄米やブランに置き換えて粗食にする程度の事は、万人が検討した方がいい。 たとえば、食パンはドン引きするくらいの高GI食品なので、低GIな全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるだけで 相当腹持ちがよくなり、間食が減る。★買い物で成分表を見る際『バーコードバトラー/モンスターファームの強キャラ探し』と思った方が多分続く。★女子中高生の少食女子力アピールマウンティング合戦や、『自炊しない自分はダメ人間なんだ』という プレッシャーから抜け出す口実ができるので、ダイエットとして効果的かはともかく、精神衛生面は改善する。★本書では扱われていないが、心療内科シリーズで『口唇欲求』を解説した回があり、 口に何かをくわえたり、かじったりするとストレス解消になるので、タバコをやめにくい、という話題だった。 間食もこれの一種と思われるので、歯固めやマウスピースを噛んで二重あご対策をしたり、 風船をふくらませて肺活量を鍛えたりといった、口を使うトレーニングに置き換えれば、 手持ち無沙汰で間食してしまう回数が減ると思う。★「糖質制限+肉大量」というダイエット法「MEC食」というものもある。
Amazon.co.jp: マンガで分かる肉体改造 糖質制限編 (ヤングキングコミック)の ゅぅゃさんのレビュー
0 notes