Don't wanna be here? Send us removal request.
Link
9人遺体事件「本当に死にたいと言っている人いなかった」 11月5日 17時30分 シェアする    神奈川県座間市のアパートで9人が遺体で見つかった事件で、遺体を遺棄した疑いで逮捕された男は調べに対し「自殺願望があるという女性たちに会ってみると、本当に死にたいと言っている人はいなかった」と供述していることが警視庁への取材でわかりました。警視庁は男が一緒に自殺しようと持ちかけ、言葉巧みに女性を誘い出したと見て調べています。 警視庁によりますと、この事件で1人の遺体を遺棄した疑いで逮捕された神奈川県座間市の白石隆浩容疑者(27)は、調べに対し9人全員を自宅のアパートの部屋で殺害したことを認め、「ツイッターで知り合った自殺願望がある女性たちに一緒に死ぬことを持ちかけて部屋に招き入れた」などと供述しているということです。 その後の調べに対し「女性たちに会ってみると、本当に死にたいと言っている人はいなかった」と供述していることが警視庁への取材でわかりました。 警視庁によりますと、白石容疑者は自分も自殺願望があると女性たちに呼びかけていましたが「一緒に自殺する気持ちは全くなかった。すべてうそだった」と供述しているということです。 警視庁は、一緒に自殺しようと持ちかけ、言葉巧みに女性を誘い出したと見て調べています。 またこれまでの調べによりますと、遺体が見つかった9人の中には埼玉、群馬、���島各県の女子高校生合わせて3人や、東京・八王子市の23歳の女性、神奈川県の20代の男性と知り合いの女性が含まれている可能性があるということで、警視庁は身元の特定を急いでいます。 不明23歳女性の元同級生「一緒にいて楽しい人」 行方不明になっている八王子市の23歳の女性と同じ小中学校に通っていた元同級生は「明るい性格で、つらいときに笑わせてくれる一緒にいて楽しい人だった。将来はペットショップの店員になるのが夢で、ハムスターやうさぎが好きだったので『似合うね』と話していた。行方不明になっていると聞きとても心配だ」と話しています。
0 notes
Photo
Smooth Jazz Magikarp is the true hero we all deserve.
99 notes
·
View notes
Link
0 notes
Link
PHPでファイルをダウンロードするサンプルコードです。 例として、mp3ファイルをダウンロードします ケース1 サーバーにダウンロードする ------------------------------------------ ------------------------------------------ ケース2 PCにダウンロードする ------------------------------------------ ------------------------------------------
0 notes
Link
ほぼ毎日一日中パソコンの前で仕事をしているサムリです。 仕事がら、慢性的な眼精疲労に肩こりで、なかなか疲れが取れない状況が続いていました。 寝てもなんだか、眠りが浅い。いくら寝ても疲れがとれた感じがしない。朝起きると身体がだるい。 これらを解消する睡眠時の一工夫を紹介したいと思います。使うのはどこにもである冷湿布。これを適度や大きさにそれぞれ切って使用します。 小指湿布 小指湿布とは冷湿布を1〜1.5センチ四方に切って、小指の平の第一関節と第二関節の間に貼って、寝るだけ。という非常に簡単なものです。 湿布だけでは寝ている間に剥がれてしまうのでテーピングや絆創膏などで指に巻きつけておくと良いのですが、きつく巻くと血行不良になってしまうので、軽���に貼るのがポイントです。 寝る時だけでなく日中に貼っても効果がありますが、冷湿布の効果がだいたい6時間なので、それ以上貼る場合は新しい冷湿布に交換するとよいでしょう。 効能は 不眠 肩こり、首こり イライラや不安 目の充血 めまい 頭痛 耳鳴り 頭痛 などなど沢山あるようです。 私がやってみて効果を一番に感じたのが、肩こり、首こり、そして目の疲れの改善です。 そして使い続けていくと、寝てもなかなか疲れがぬけない、朝起きるのが非常にだるいという症状も少しづつ改善、スッキリと起きることができるようになってきました。 貼っている間に小指に痛みもなく、寝る時に違和感もありません。 足の裏の土踏まずに湿布 小指湿布だけでも十分効果が得られますが、さらに両足の裏の土踏まずの少し下の部分にも冷湿布を貼る事で、下半身の浮腫、そして胃腸の疲れに効果があります。 私は小指湿布と足の裏湿布を基本毎日やって寝ています。 足の裏には全身に通じるツボがあります。土踏まず以外にも指で押して痛みのある所に湿布を貼ると効果がありますよ。 さらに根強い眼精疲労にはこめかみ湿布 眼の��に根深く残る疲労には、こめかみ湿布が効果的です。 目の近くだとしみるので、1センチ四方程度に小さくカットして気をつけながら、こめかみに湿布を張り、サージカルテープで止めます。 スースーしすぎて眠れない人もいるかもしれませんが、翌朝の目のすっきり感は半端ありません。 まとめ 小指湿布はガチでオススメです。デスクワーク中心の方は是非騙されたと思ってやってみてください。肩こりにも効果がありますよ。 身体に蓄積した根深い疲労には、小指、足の裏、こめかみのトリプル湿布がいいですよ。
0 notes
Link
7月13日 16時32分 災害に備えるためインターネットを通じて川の水位を監視したり水門を管理したりする全国の自治体の50余りのシステムに、機能を停止させられたり遠隔操作されたりするおそれがあるなど、深刻な不備があったことが、国のセキュリティー専門機関の調査でわかりました。インターネットにつながった防災機器の管理のもろさを浮き彫りにしています。 「内閣サイバーセキュリティセンター」によりますと、問題が見つかったのは、湖につながる川の水門や洪水に備えて地域に降った雨水を川に流す排水ポンプなど、災害などに備えるために全国の15の自治体の50か所余りの施設に導入されている、インターネットを通じて川の水位を監視したり水門を管理したりするシステムです。 こうしたシステムは、本来は限られた人しかアクセスできないようにパスワードなどを設定するべきところが、施設の名前や水位、水門の状態などがインターネット上で丸見えになっていました。 このため、もしサイバー攻撃を受けてシステムが停止すれば、水位などの把握ができなくなるおそれがあったほか、中には、水門を勝手に操作されるおそれがあるものもありました。 内閣サイバーセキュリティセンターではインターネット上のアドレスを一つ一つチェックし、問題が見つかるごとに自治体などに連絡してパスワードの設定を行うなどの対応を求めていて、これまでに見つかった問題はすべて修正され被害の情報もないということです。 内閣サイバーセキュリティセンターの山内智生内閣参事官は「ネットにつながる機器の普及がますます進むなか、サイバー攻撃のリスクを抱えることにもなる認識がまだ足りないと考えている。問題のあるシステムはこれだけではないと見ていて、通信事業者とも協力して対策を進めたい」と話しています。 鹿児島県出水市のダムでは NHKの調べでも、水位をはじめとした管理状況などが誰でも見られるようになっていたシステムは、複数の自治体で見つかっています。 このうち鹿児島県出水市にある県営の「高尾野ダム」では、水位や水門の開閉状況、ダムの異常を示すデータなどが、インターネット上で誰でも見られる状態になっていました。 このため施設を管理している出水市に連絡したところ、担当者は、2年前の平成27年にシステムを改修した時からこの状態になっていたと説明しました。 高尾野ダムは、大雨の際に下流で洪水が起こらないように川の水量を調整する防災ダムで、担当者が市役所や自宅などからインターネットを通してダムや川の水位を監視し、水門の開閉が必要なときだけ現場に行くことになっています。 このため、もしシステムがサイバー攻撃を受けて水位が分からなくなると、防災の初動体制に遅れが生じるおそれがあり、出水市はNHKの指摘を受け、IDとパスワードを入力しないとダムの状態を見られないように設定を修正しました。 出水市農林水産整備課の永福辰巳課長は「ダムの管理は市民の生命財産にかかわり、防災上、大変重要なので、指摘を受けてすぐに対応をとった。サイバー攻撃の危険性は考えたこともなかったが、今後、勉強する必要があると感じている」と話しています。 IoT普及と増大するリスク 「IoT」と呼ばれる技術をはじめ、さまざまなものをインターネットに接続しようという動きは、急速に広がっています。 ロボット型の掃除機をスマートフォンから操作したり、工場の生産ラインからインターネットを通じて大量のデータを集めたりするなど、さまざまな場面ですでに使われています。 しかし、利便性を求めてさまざまなものをインターネットと接続することは、サイバー攻撃を受けるリスクと表裏一体だと指摘されています。 IoT機器がウイルスに感染して、サイバー攻撃の踏み台にされてしまうケースは日本でも起きているほか、海外では、重要インフラ設備がサイバー攻撃を受けるケースも起きています。 ウクライナでは、おととし変電所の制御システムがサイバー攻撃を受け、数万世帯が最長で6時間にわたって停電する事態となったほか、アメリカでは、インターネットに接続する機能を持った自動車で、エンジンやブレーキの遠隔操作ができてしまう欠陥が見つかり、140万台がリコールされています。
0 notes
Link
2010年8月にアーティスト活動を無期限休止することを発表し表舞台から遠ざかっていた宇多田ヒカルが、活動を再開した。「『アーティスト活動』をやめて、『人間活動』に専念しようと思います」という“人間活動”宣言から6年。9月19日放送の「ミュージックステーション ウルトラFES 2016」で活動再開後初のテレビ出演を果たしたほか、22日放送のNHK「SONGS」にも出演し、“人間活動”期間について振り返っている。 20代後半で初めて青春を経験 「ミュージックステーション」では、スタジオでタモリと宇多田、2人きりのトークを展開。宇多田は、活動休止に至った胸中を 「何もしないでいようというか、こういう世界からとにかく離れたくて、いったんリセットしたいなと。段々わからなくなってきちゃって、みんなに求められている私と、ただの私が離れていくみたいな。行きたい方向に行っていない、かといってどこに行きたいかもわからなくて、『いったん止まろう』と」 と語った。 活動休止期間中は、15歳から歌手活動していたため体験できなかった“青春”を楽しんだと話す。 「習いたかった語学の勉強をしたり、図書館に入り浸って興味があったアフリカ語の文献をあさったりとか、学生ノリというか若い友達がいっぱいできて青春っぽいものも経験した」 という宇多田。休止中の音楽との付き合い方について聞かれると、 「音楽はもちろん聞いてましたし、ギターの練習とかもしてましたが、まったく歌ってはいなかったです。ほぼ6年間歌っていませんでした。鼻歌程度ならありますが、真剣に歌うとか、マイクを通して集中して歌うとかはまったくありませんでした」 とコメント。歌からは完全に距離を置いていたことを明かした。 歌唱法も楽曲も変わった また、9月22日放送のNHK「SONGS」にも出演。コピーライターの糸井重里から活動休止前は「“歌いたくて仕方ない”にしては苦しそうだった」と指摘されると、宇多田は過去の自分について 「確かに苦しそうな歌い方してましたね。休んでいる間に一番変わったのはそこで、苦しくない歌い方をするようになったんです。過去のを歌聞いて、『なんで私、あんな苦しそうに歌っていたんだろう』って思った」 と明かす。 また、“人間活動”は楽曲自体にも変化をもたらした。これまでどこか空��的な雰囲気だった曲にリアリティが増し、「あなたの音楽はより肉体的になった」との反応があったそうだ。宇多田はそれを「一番うれしかった」と語る。 「すごく受け入れられた気がした。勇気を出して裸になってワーッといって、それをちゃんと受け止めてもらえたんです。それは、私がリアルな生活をして、“宇多田ヒカル”というイメージや求められているものから離れて、普通のことをしていたっていうのも理由だと思う」。 宇多田は“人間活動”期間中の生活について「本当に生きているっていう感じがした」と話す。15歳のデビューと同時に一気にスターダムに上り詰めてしまった宇多田にとって、そこから活動休止に至るまでの12年間はパブリックイメージとの戦いでもあったのだろう。第二章に突入したアーティスト活動で宇多田は、何を見せてくれるのだろうか。
0 notes
Link
女性目線のSEX指南本。女医が書いているだけに医学的な記述も多く、参考になる情報が多かった。 1. 雰囲気づくり ・照明は落ち着いたトーン ・くつろげるBGM ・アロマはイランイラン、ムスク、汗 ・カラーは赤紫 ・快感に集中できる環境であれば、一度火がついた交感神経をキープできる。彼女が興奮期に入ったら、愛撫しながら彼女の気分が昂まるようなことを耳元で絶えず囁きかける。「愛してる」「きれいだよ」という甘いことばで身体が反応する女性もいれば、アブノーマルなことばや卑猥な表現で興奮し、交感神経がより活発になる女性もいる ・女性の身体はいったん痛みを感じると、オーガズムから遠ざかる。 2. 前戯 ・全身へのやさしいタッチから、耳や首すじ、乳首など神経が集中しているパーツへの愛撫に移行する。大きな快感を得られる場所ほど後に回す ・本人に感じるポイントを教えてもらうのが最も早く、���実な方法 ・顔、表情を観察。たとえば、頬がほんのり紅潮していたり、切なげに眉間にしわを寄せていたり……サインを見極め、愛撫の仕方を変えたり、どうしてほしいのか直接尋ねてみたり、対策を考える ・交感神経+ソフトな刺激で一定のリズムの愛撫=オーガズム ①胸 ・やんわりと乳房を揉みながら乳首の先端をかすめたり、乳房の外側から徐々に乳首に近づくように愛撫したり……彼女の期待感をあおる。左右感じやすい方で。 ・乳首が完全に勃起したら、中指と親指で側面をつまむ。この2本の指で乳首の側面を刺激しつつ、人差し指でトップを愛撫する。すべての面にバランスよく触れると効果的。 ・口で愛撫する時は、息がもれないようにしっかり吸う。唇を密着させたまま、舌先で乳首の先端をつつくようにしてもよい ・カウパー腺液が出ているときはペニスの先で乳首を刺激するのも良い ②膣 ・小陰唇が充血し、ふっくらと肉厚になれば、指やペニスを膣内に挿入してもOK ・片方の手の人差し指と中指で開き、もう片方の手の中指を挿入する ・まず第1間接まで、次に根本まで ・Gスポットは膣口から入って4~5cmほどの、お腹側に位置。直径1cmほどのごく狭いエリア。一度Gスポットに狙いを定めたら、指の腹をじわりと押しつけるようにして刺激する、やさしくくすぐる、小さな円を描くように擦る、細かく振動させる ・ポルチオの刺激は、コリコリとしている部分を、指の先端や腹でほぐすようにして、やさしく愛撫。痛がってなければ徐々に刺激を強くしてもよい。テンポと強さを変えない ③クリトリス a. フィンガーテク ・最初から触るのはNG。下着や包皮の上から。外陰部全体をマッサージしてもよい。小陰唇をさすったり指で軽く揉む ・体を密着させて恥骨に手を乗せる ・上下だけでなく、円を描く、つまんでしごく。愛液を潤滑油に。 ・指で包皮を抑え剥く。ソフトなタッチで。 ・テンポを変えず淡々と。 ・バックで中指クリトリス、親指膣に挿入 b. オーラルテク ・唾液で湿らせる ・やさしくする時は舌を丸く ・激しくする時は舌をとがらせて。側面からも舐める等、変化をつける ・唇全体で包むようにして、息が漏れないようにする。熱い生きを吹きかけてもいい ・バックで幅広の状態で豪快に。小陰唇と大陰唇の境目をなぞるのもよい。 3. 挿入 ・可能なかぎりゆっくりと挿入。彼女の反応を見ながらゆっくり奥に進む。 ・深く挿入したまま、お互いの身体をじっと密着。ふたりの呼吸に合わせて腰をゆっくり動かす。 ・2段階目��は、男性はリズミカルに前後に腰を動かす。カリが彼女のGスポットを擦り、ポルチオも、亀頭の先でノック。 ・ブリッジ:どのような体位でつながっていても、クリトリスは触れやすいところにある。正常位なら彼女に脚を開かせて、後背位なら彼女の腰を抱えこむようにして背中から手を回し、敏感な芽を刺激する。 ・最初に挿入するときは正常位がおすすめ。女性があおむけになるため足腰の力が抜け、ペニスを受け入れやすくなっているから。身体の密着度を変化させることで、男性の恥骨がクリトリスを擦りあげたり、手を伸ばして女性の乳首を刺激したりといった〝オプション〟を加えることもできる。 ・後背位や騎乗位のほうが、Gスポットやポルチオという敏感な部分にペニスが当たりやすいため、オーガズムまで至る可能性が高まる ・ペニスのいちばん感じる部分は亀頭と小帯、つまりペニスの先端に集中しているので、長いストロークにする ・正常位:男性が女性の腰を持ったり、脚を上に掲げたりして、角度を調整する。結合部に男性の体重がかかることで、挿入の深さが増す。 ・騎乗位:女性は男性の上半身に身体を預け、腰の力を抜く。男性は下から突き上げるようにして、腰を動かす。 ・後背位:お互いの顔が見えない分、ことばのコミュニケーションを欠かさない。クリトリスにも触れる。下付きの場合は特にGスポットを刺激されやすい。 ・女性の片腕を引いて上半身を引きつけると、より深く挿入できる。より深く挿入できる角度を2人で探す、男性は背に乗る、腰を落とす等。 ・女性が脚を閉じてうつぶせになり、男性が体重をかけて挿入する。激しいピストンはできないため、早漏で悩む人には最適の体位。女性はベッドでクリトリスが擦れて快感を得られる。
0 notes
Link
5年ほど前、コピーライターになったろうと、「宣伝会議コピーライター養成講座 専門コース 山本高史クラス」というものに通っていた。山本高史というのは、オリンパスのCMで宮﨑あおいが言っている「ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ」というコピーをはじめ、コピーライター界ではスーパースター的な位置にいる御方だ(ちなみに糸井重里さんはレジェンド的な位置にいる)。広告業界には徒弟制みたいな文化があるとの情報を鵜呑みにした僕は、手当たり次第のコピー公募に応募していた頃にたまたま山本さんの名を冠した賞を��いたことがあったり、あと大学が同じだったりという一方的な縁を感じて受講を決めた。 授業の内容はわりと淡白なものだった。課題が出て、提出して、山本さんが講評する。これを隔週で10回ほど繰り返す。講評は懇切丁寧なわけではなく、ダメなものはバッサリいかれる。ただそこはやはりスーパースターで、やたら的確にけなしてこられる。「水」のコピーを書けという課題で「100円です。天然水までの交通費です。」という自分ではナイスな表現なんじゃないかというのを出したら、「100円てなんだよ。今はほぼ110円か120円だぞ。そもそも値段みたいな重大な情報を雑に決めつけて書く精神が気に食わない」というような威圧的だがもっともな講評を頂いた。「コカコーラ」のコピーの課題で「コーラを全部つないだら世界地図ができた」みたいなのを書いた受講生には「うそをつくなよ」と斬って捨てていた。けなされてるのが自分じゃない場合は痛快だった。 授業後は、受講生(10名ほど)と山本さんとで飲みにいくことがほぼ義務付けられていた。きっと受講生の多くはこの夜の部で、広告コピーを書くというのがどういうことかを学んだだろう。広告は普段のコミュニケーションの延長にある。だから結局こういう場で仲良く楽しめないやつには到底つとまる仕事じゃない、というのが山本さんの持論だ。その能力を養う、あるいは測る場として、酒の席というのは最適なのだろう。ごく一般的な酒の席でもやっとだった僕のようなやつ(似たようなのがほかにも2、3人いた)は当然のように落ちこぼれた。その数人の間では、なかなかの連帯感が芽生えていたように思う。だが我々は互いに話しかけることもなく、ひたすら傍観者になっていた。 そんなふうに言うとなにか凄くレベルの高いやり取りを想像されるかもしれないが、僕が目撃したのは、俗なこと、お下劣なこと、浅いこと、薄っぺらいことのノータイムな打ち合いだった。誰かが"ツッコミどころ満載"なことを言えば、誰かが「欲しがるね〜」などと言い、皆で笑う。どこかで見たことあるだろう。また同じ人が"天然"な発言をし、誰かが「も〜ほんとに欲しがり屋さんなんだから」などと言う。バラエティ番組等でみたことがあるだろう。途中参加の男女がそろって入店してきたら「もうヤってきたの?」と聞く。そういうハラスメントに対しては「なんの仕打ちですか」と返す。または「無茶振りですよ!」などと返す。なんか語り出した人に対しては少し引き気味に「お、おう......」と返す。そういう脊髄反射的なやり取りがポンポンポンポンと絶え間なくおこなわれていた。 講師の山本さんは元電通ということで、講座は電通の社員が半分くらいを占めていた。ある夜、講座の修了生、つまりOB・OGが大勢"乱入"してきて、カラオケでの2次会が開催された。ここ以外でも、カラオケといえば空気を読んだ選曲や気を利かせたタンバリンが求められるものだが、電通の人たちのカラオケは、恐らく代々受け継がれてきた暗黙知により、そういった空気の読み合い、気の利かせ合いの全国大会かよというようなものになっていた。 男はブルーハーツを入れ、テーブルに乗りかかりシャウト。女はAKBを振り付きで歌う。過去に盛り上がった実績のある曲を間断なく注ぎ込み、こなしていく。「おっ!懐かしいねえ」みたいな地味な盛り上がりは受け入れられない。純粋なる"うるささ"が求められていた。 電通の女性の1人は、AKB48の『大声ダイヤモンド』の「大好きだ! 君が 大好きだ!」の「君が」を「仕事」におきかえた替え歌を披露していた。照れの一切ない、一体こうなるまでに何度こなしてきたんだという洗練されたものだった。普通なら振り付けをこなすだけでじゅうぶん盛り上げ役の責務を果たしたと考えてしまうところなのに。ハードワークなサラリーマンに広く刺さるよう、絶妙なモジリをほどこすなんて。すげえという眼差しで傍観していたが、ほかの電通の人たちは彼女の完璧な振り付けや替え歌には反応を示さず、当たり前のことのように、オーソドックスに盛り上がるばかり。替え歌の女性も、自分の気の利かせっぷりに誰も言及してないことなどお構いなく、曲中のすべての「君が」を「仕事」におきかえて歌いおおせていた。すごい。ウケるとかスベるとかそういうものを超越した、ただ行為のみの世界だ。 電通というエンタメの長みたいなところにいる人たちが、ただただ空気の流れに身をゆだねる形のコミュニケーションをとっているのには、単なる体育会系のノリという以上に意識的なものがあると思う。合理的には言い尽くせないものの、恒常的にコンテンツを生み出し続けるのに必要な何か。その一端を目の当たりにして僕は「まちごうたな」と思うばかりだった。
0 notes
Link
人間の嗅覚、本当はイヌ並み? 俗説覆す研究報告 2017/05/12 12:37(マイアミ/米国) 【5月12日 AFP】人間の嗅覚はネズミやイヌ並みに鋭いとする研究結果を、米国の研究者が11日発表した。100年ほど前から述べられてきた正反対の「俗説」を覆す内容だ。 米科学誌サイエンス(Science)に掲載された論文によると、米ラトガース大学(Rutgers University)の神経科学者ジョン・マクガン(John McGann)氏は、人間の嗅覚が劣っているという、同氏が言うところの「誤解」を導いた過去の研究や歴史的文献を見直した。 人間は約1万種類のにおいを嗅ぎ分けられると長年考えられてきた。だが、その数は実際には1兆種類近いとマクガン氏は言う。 同氏の論文によると、人間の嗅覚は貧弱だとする「俗説」の出どころは、19世紀フランスの脳外科医で人類学者のポール・ブローカ(Paul Broca)だという。ブローカは1879年の論文の中で、人間の脳の中で嗅覚野の容積が他の部位に比べて小さいことに言及していた。このことは人間が自由意志を持ち、イヌや他の哺乳類のように生き残るために嗅覚に依存する必要がないことを意味すると、ブローカは主張した。 ブローカの説は、精神分析学を確立したオーストリアの神経科医ジークムント・フロイト(Sigmund Freud)にも影響を与えた。フロイトは、嗅覚が欠落すると精神疾患にかかりやすくなると考えていた。 マクガン氏は「嗅覚に支配されていては理性的な人間にはなれないというのが、長年の文化的信念になっている。嗅覚は世俗的で動物的な傾向と関連付けられていた」と指摘する。 マクガン氏によると、嗅覚情報を処理する脳組織の嗅球(きゅうきゅう)が脳全体の容積に占める比率をみると、人間のわずか0.01%に対し、ネズミでは2%に及ぶ。 だが、人間の嗅球は実サイズがかなり大きく、成人で約60ミリに達することもあり、他の哺乳類の嗅球と比べてほぼ同数の神経細胞を持っている。 嗅覚に関する人間とイヌとネズミの間の違いは、特定のにおいに対する感受性の差に帰する可能性がある。「人間にはにおいの痕跡をたどる能力があり、人間の行動状態と感情状態はともに嗅覚に影響される」とマクガン氏は記している。 ただし、上等のワインの香りを嗅ぐことに関しては人間の方が上手かもしれないが、その辺りの消火栓に付いたさまざまな種類の���の臭いを分析することにかけては、やはりイヌに軍配が上がりそうだ。(c)AFP/Kerry SHERIDAN
0 notes
Link
どのようなサングラスに日焼け予防効果があり、そしてどのように選べばよいかについて解説します。 紫外線とは 紫外線とは太陽光の一種であり、そのほか肉眼で見える可視光線、暖かさを感じる赤外線と大別することができます。そして、紫外線はさらに波長の長さによってそれぞれUV-AとUV-Bとに分類され、肌や目に大きな影響をあたえるとされるのがUV-Aです。ガラスなどの遮断はできず、肌の真皮まで到達してしまい、線維芽細胞を傷つけてしまうのです。 また、日焼けなど目に見える形で紫外線の影響を確認できますが、一度浴びた紫外線は後になっても、真皮から取り除くことができず、蓄積されてしまい、皮膚がんなどの原因にもなります。 目が紫外線にさらされると、肌も日焼けしやすくなる? 実は、直接肌に紫外線を浴びることだけでなく、目に入る紫外線も日焼けの一因となります。 目から入った紫外線によって目の細胞がダメージを受けると、脳が「日差しが強い」と判断し、メラニン色素を作るように全身に指令を出します。この現象は、マウスを使った実験で確認されています。 さらに、目への紫外線は、「充血」「ドライアイ」「眼精疲労」などを引き起こすことがあります。また、瞼裂斑(けんれつはん)や翼状片(よくじょうへん)、白内障など、さまざまな眼病のリスクを高める原因となることがわかっています。目の日焼けによる炎症や眼病を予防するためにも、目に紫外線が入ることは、できるだけ避けるように工夫したいところです。 1年中降り注ぐ紫外線 紫外線は、夏が強いイメージですが、紫外線量の増減はあるものの一年を通して、地球に降り注いでいます。また、時期ではなく1日を通してみると、朝の10時から昼の2時くらいが、もっとも紫外線量が多いとされています。また、また、曇りの日でも、晴れの日の70%近くは紫外線が降り注いでいるので、適切な日焼けの対策を行う必要があります。 紫外線から目を守る!サングラスやメガネの役割と種類 目に紫外線が入るのを防ぐ方法としては、帽子や日傘などで日光をさえぎるという方法があります。しかし、紫外線から目を守るためには、それだけでは不十分です。紫外線は、地面やビルなど���反射し、あらゆる角度から侵入してくるからです。 紫外線から目を守るためのもっとも有効な方法は、サングラスをかけることです。目に入る紫外線の9割はサングラスで防止可能ともいわれ、紫外線対策の教育が進んだ欧米では、子供の頃からサングラスをかける習慣がついています。 サングラスを選ぶ際に重視すべきことは、紫外線カット加工の有無です。必ず紫外線カット加工が施されているサングラスを選ぶようにしてください。 また、レンズの色が濃いからといって、紫外線をよりカットしてくれるわけではありません。色の濃いレンズでは、目の瞳孔が広がるため、見え方の質が落ちてしまうことがあります。ファッション性重視のサングラスも同様です。見え方が悪いと脳がピントを修正するので、目が疲れやすくなります。実際にかけてみて、疲れないものを選びましょう。 また、若いときは、角膜や水晶体が透明です。そのため、紫外線が透過しやすいと言えます。ですから、若い年齢からしっかりとUV対策をすることが大切になってきます。 ちなみに、サングラスとして使用されるレンズには下記の5種類があります。 染色レンズ 無色のレンズを染色して作ったレンズで、もっともオーソドックスなタイプです。カラーバリエーションが豊富で、ブラウン、グレー、グリーン、ブルー、イエロー・オレンジ、クリアなどさまざまな色や形の中から好きな物を選ぶことができます。 偏光レンズ ガラスへの映り込みや、水面のぎらつきなどを抑える最高性能のレンズです。アウトドアにおすすめです。 調光レンズ 紫外線が当たると色が濃く変わるレンズです。室内では無色、屋外ではサングラスになります。室内でもかけていたい人におすすめです。 フィルターレンズ 通常の染色レンズではカットできない、まぶしさや眼精疲労の原因となる青白い光(短波長光)を軽減してくれるレンズです。 ミラーレンズや特殊なカラーレンズ 鏡のように反射するコーディングが施されたレンズです。 使用場所や目的に合わせてレンズを選びましょう。 なお、どうしてもサングラスに抵抗のある人は、メガネやコンタクトレンズでもUVカットができるタイプのものがあるので、そちらを活用しましょう。
0 notes
Link
新人を指導する立場にある人は、「自分で考えて仕事をしろ」と言ってしまった経験はないだろうか。新人としてはわからないから教えて欲しいのに、そう言われては困ってしまうだろう。 はてな匿名ダイアリーには5月11日、「自分で考えろは新人に使ってはいけないと思う」という投稿があった。投稿者は、新人には考える習慣がないため、すぐに答えや手順を教える方がいいと主張する。 「自分で考えさせたところで、無駄に時間がかかって、おまけに間違えてるのがオチだ」 失敗を叱責された新人は、仕事に恐怖感を抱いてしまう 世の中では、教えるのを簡略化したり、結果が間違っていてもどこが間違っていたかを教えずに敢えて放置する方法が横行していると指摘。こうした環境で新人教育を行えば、やがて仕事に恐怖感を抱くようになり、萎縮してしまうと懸念する。 これでは、上司から怒られることを恐れるあまり、しまいには上司や周囲にわからないことを聞くことすらしなってしまう。結果として、新人はミスを繰り返すという悪循環になるわけだ。投稿者は、この方法で成果を上げる人はいるが、そうした人は「元から優秀なだけ」と書いている。こうした背景から、投稿者は「教育が効果を上げてはいない」と嘆き、 「自分で考える力をつけると言えばいかにも通りが良い(中略)実際には考える余地などないぐらいルーチンワークしてやるぐらいで丁度いい。一通りの作業は考えなくてもこなせるぐらいの知識をつけてやれば、人間なんて自然に色々考えるようになるもんだ」 と持論を綴った。 「自分で考えろ」と放置するのは教える側の怠慢 確かに、何もわからない新人に対して「自分で考えろ」といったところで、どう考えたらいいのかわからない、という状況になってしまう。それなら、ある程度の道筋を提示してあげた方が親切ではある。細かく指示を受けながら一通り数をこなしていけば、新人も自ずと傾向と対策がわかってくるだろう。そこまでいけば自分で考えることができるようになる。 はてなブックマークでも、投稿者の意見に賛同するコメントが相次いでいる。いきなり「自分で考えろ」と言われても、仕事に関する基礎的な知識なしでは無理だ、という考えだ。 「同意。自分の頭で考えてどうこうできるのは、ある程度基本に慣れたあとだと思う」 「『何がわからないかもわからない』という状況でそれをやられると最悪だと思う」 また、教える側の怠慢だ、という批判も多く挙がっている。ヒントも出さずに放置するのは、「教える人が逃げてる場合もあると思う」というのだ。 新人に対して仕事を教えず、「自分で考えろ」と言うのはなぜ問題なのか。ビジネスコンサルタントの細谷功氏は2012年に日経ビジネスオンラインに掲載された記事で、「考えることは、走るや投げると違って目に見える行為ではない」と指摘。 部下からすれば、「自分の頭で考えるという概念が理解されない可能性がある」と問題点を説明。上司は部下に対して「思考停止」と「頭を使っている」状態の違いを具体的に示す必要があるとしている。 上司の中には「OJT」と称して、部下を放置する人もいる。中にはそれで成長する人もいるかも知れないが、大抵の場合は非効率的だろう。
0 notes
Link
主人公を男性に設定にする事で、『ダイエットは女性やリア充がするものだから、 男性や非リアがやるのは恥ずかしい』という、うしろめたさを破壊してくれるのは流石。 この手法は、他社のダイエット解説本もお手本にして欲しいです。 ただ、解説されている内容の方に問題があります。 糖質制限と一口に言っても、医師によって意見が分かれていて、大きく分けて 『ケトン体消費を起こさないリスク無しの粗食・糖尿病患者食系(100~130g+低GI食推奨/バーンスタイン式)』 『ケトン体消費を起こして短期間に痩せる・ボディビル系(0~20g+高タンパク推奨/ライザップ式)』 『間を取ってケトン体消費が起きるギリギリを狙う(40~60gくらい/アトキンス式)』の、3つの派閥があるようです。 ここでは、便宜上ライザップ式とアトキンス式を『スーパー糖質制限』と呼びます。 (常人の糖質摂取量1日200~300g、ご飯1杯50g、食パン1枚25g) バーンスタイン式とスーパー糖質制限は、考え方が正反対であるにも関わらず、 ひとくくりに『糖質制限』と呼ばれていて、『糖質制限は安全』と言う人はバーンスタイン式、 『糖質制限は危険』と言う人はスーパー糖質制限を想定しているようです。 本書はこの二つの違いを説明しておらず『バーンスタイン式が安全という論文があるから、 スーパー糖質制限も安全』という論調なので、鵜呑みにすると痛い目に遭いそうです。 なおバーンスタイン博士は、スーパー糖質制限を批判���る発言をしています。(URLをコメ欄に張ります) 『低インシュリン=ケトン体消費=糖新生』は、体に飢餓状態だと錯覚させ、普段使われない栄養を 切り崩して短期間で痩せる、いわばバグ技です。 すでに標準体型の人が、家族や友人がやっているからと、なんとなくつきあいでやったり、 長期間制限し続けると、内臓に負荷がかかって体を壊します。(特に、肉の食べ過ぎで腎臓) 必ず、身長ごとの理想体重を調べて、目標を立ててから行って下さい。 (マッスル北村というボディビルダーが、"ライザップ式"で糖新生で得られるエネルギーと筋肉の収支計算を誤り、 低血糖を起こして心不全で亡くなっています。体重100kg超えで実質餓死。 ライザップ式は早く痩せる代償に、それくらいきっついリスクがあります) 現在、女子高校生の平均身長は160cmで理想体重は55kgくらい、BMIでは50~63kgが標準。 身長165cmなら60kgくらいが理想体重、BMIでは52~68kgが標準です。 しかし、日本の服の規格は身長162cm以上を想定しておらず、 身長が平均を超えている女性は、BMIで肥満判定になるより前に3Lサイズになってしまいます。 間違っても『ファストファッションブランドで一番大きいLサイズが入らなかったから太っている』 『女性の体重は40kg台でなければならない』という思い込みを持ったままダイエットしないようにしましょう。 (2015年10月放送のクローズアップ現代にて、15年前のマネキンに今売られているスキニージーンズを着せると ホックが閉まらない、という実験が行われていました。 15年前のマネキンでも十分モデル体型なのに、現在のマネキンはそれを下回る人間離れした激ヤセ体型。 平均身長は上がっているのに、服のサイズ表記はそのまま、ワンサイズ小さくなっていたということです。 今までLLサイズが入っていた人が3Lサイズに追いやられたのだから、最初にLLサイズから売り切れ、 逆にSサイズが売れ残るのも納得です) 『糖質さえ制限すれば脂質やタンパク質はいくらでも食べていい』というのは、 あくまでケトン体消費モードをアテにした『スーパー糖質制限』の考え方です。 アトキンス式では、ケトン体消費モードに切り替える為に、最初の二週間は糖質20gに制限する事になっていますし、 ケトン体消費が起きているか確認する為に、専用の試験紙を尿にひたして、検査をしている人もいます。 本書を斜め読みして『始めたばかり、もしくは1日1~2食の置き換えしかしていないのに、肉と脂質を大量摂取』 といった事をやらかすと、逆に太ってしまいかねません。 肉はともかく、脂質を大量に食べたいなら、ご飯やパンは完全に諦めること! 一方、仕事上の付き合い等の理由で、どうしても通常の食事が避けられない場合、 ご飯1杯で本書の推奨する数値をオーバーしてしまいますが、バーンスタイン式で成人病対策ついでに 微妙に痩せる程度の効果は狙えるので、諦めずに残り2食の主食を置き換えてみて下さい。 むしろ、ライザップ式で限りなくゼロを目指して、毎食、焼き肉とブロッコリーと味噌汁程度の食事をしていた人が、 ダイエット期間が終わった途端に我慢していた炭水化物をドカ食いして、 飢餓状態で栄養を吸収しやすくなっている為、一瞬でリバウンドするケースが多いようです。 『50gにするつもりがつい間食しちゃったわー100超えちゃったわー』くらいの雑さでちょうどいいです。 (ライザップ式をやめる時は、1日の摂取量を0→20→50→100と段階的に増やしていかないと いけないはずだが、そこまで説明されないらしい) 【女性について】 「所さんの目がテン!」で、肉、卵、納豆、少量の葉物野菜だけを食べ続けるライザップ式の実験を二週間行ったところ、 内臓脂肪の多い男性は2週間で8kgくらい痩せられるが、皮下脂肪の多い女性は 内臓脂肪を消化しきった3kg減あたりで停滞してしまう、という結果が出ています。 バーンスタイン式でも1ヶ月2kgペースで痩せられるので、リスクを伴うスーパー糖質制限をやる必要は無いと思います。 (コメ欄にURLを張っておきます。この本を読んだだけじゃピンとこないけど、食べる量が視覚化されるとドン引きしますよ) 女性がケトン体を消費するほど切り詰めた場合や、体脂肪率20%を下回るほど痩せた場合、 生理が止まる事も考えられます。逆に、糖質過多が原因で生理が重くなっていた人もいるらしく、 ゆるい糖質制限をかけたら生理痛が無くなった、という報告をBlogやSNSで幾度か見かけました。 同じ日でも、便秘中かつ飲食した直後と、排便後かつ空腹の状態では、1kg程度の誤差が出ます。 また、生理前はホルモンバランスの影響で、便秘やむくみで体重が増え、 逆に、生理後は逆に体調が良くなり体重が減りやすくなります。 生理前と便秘が重なると急に3kgくらい増える事もありますが、数日後には元に戻るので、落ち込まないで下さい。 生理前に甘いものを食べたくなるので、先回りしてゼロカロリーゼリー、ブランやおからの入ったクッキー、 カロリーコントロールアイスなどを買い込んでおけば、被害を最小限にできます。 【調味料・乳製品について】 最も厳しいライザップ式では、牛乳に含まれる乳糖、豆腐・トマトケチャップ・みりんなどに含まれる糖、 揚げ物の衣、肉・魚肉加工食品のつなぎの小麦粉や片栗粉、餃子の皮まで外さなければならないけれど、 アトキンス式やバーンスタイン式であれば、これらは制限しなくてもかまいません。 食べられる食材の幅が狭まると、飽きるのも早くなって本末転倒です。 本書はアトキンス式推しなのに、乳製品・調味料の章だけライザップ式準拠なので、バランスが悪く感じます。 【メモ】 ★豆腐 バーンスタイン式とアトキンス式では推奨食材だが、限りなくゼロを目指すライザップ式ではNG食材。 充填式の絹ごし豆腐を40円くらいで買えば一食150円くらい。 電子レンジで2分ほどチンして、上に皿などのおもしを載せて数時間置いて水抜きすると 生のモッツァレラチーズみたいな食感になる。 タイカレー缶、パスタソース(少量)、レトルトの丼ものの具(半量)などをかけて、ごはんの代わりにしてもいいし、 バジルソースを塗ってチーズをかけてオーブントースターで焼いて、グラタンに見立ててもいいかも。 豆腐自体は糖質3g、タイカレーと豆腐1丁を合わせても糖質10gあるかどうかくらいで、パスタソースをかけた場合はさらに下がる。 1丁丸ごと食べるなら、白米ご飯よりおなかが膨れるし腹持ちも良い。 豆腐に限らず、たんぱく質だけを頻繁に食べると、あからさまにおならや便臭が悪化するので、 こんにゃく麺・ブランパン・ブロッコリーでローテーションを組むこと。 ★こんにゃく麺 常温で長期保管可能・100円で買える純粋なこんにゃく麺なら『月のうさぎ』 冷蔵保管で日持ち二週間150円だが、味を追求したいなら紀文のおから入り0カロリー麺が良い。 ローソンストア100とAmazon内で売られているかぶら食品製や、しらたきは、生臭さが抜けない。 『月のうさぎ』の場合、ザルで水をきり、電子レンジで2分ほどチンして、再度ザルにあけ、 出てきた生臭い水を捨てて水洗いすると、ほぼ臭みが無くなる。食感も他社製よりぷるぷるしていて良い。 (色付きの麺はカロリーがあるのでNG。そうめん風はからまりやすいのでうどん風を推奨) 付属のタレが低脂質高糖質なので、高脂肪低糖質が良ければパスタソースなどに差し替えるといい。 これ1食分ではおなかが膨れない。消化されないので、毎食こればかりを食べると便秘の原因になることがあるらしい。 ★ブランパン/ブランロールケーキ(ローソン) 惣菜パンもある。1袋あたり糖質6~15くらい。1個100~150円。 1個では満腹にならないので、同じくローソンで売られているサラダチキン少量と一緒に食べるといい。 (というより、ブランコッペパンにサラダチキンを挟んだ新商品が出た。そちらはサンドイッチコーナーにある) ブランパン・ブランブレッドはタンパク質が多く、ブランブレッド1袋で20g入っている。 なにげに1袋200キロカロリー(パンケーキは300)あるので、2個食べると食パン半斤並のカロリーになる。 その内訳がタンパク質に偏っているとはいえ、心臓に悪い。 パサパサして食べにくい場合は、袋に穴を開けて電子レンジでチンするとしっとりして食べやすくなる。 糖質制限中にどうしてもパンを食べたくなった人向けであって、毎日食べるべきではないかも。 食後の血糖値の急上昇・急低下による眠気を抑えたい人にも。 同じくローソンの『ナチュラルローソン』ブランドで、ダイエット用のお菓子シリーズも展開している。 全粒粉は普通の小麦粉で作ったパンが糖質30gになるところが、全粒粉なら25gになる程度で、 ブランパンほど糖質が低いわけではないが低GIではあるので、目標体重を達成したら いきなり白い食パンに戻すのではなく、全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるといい。 ★オールブラン・グラノーラ 一食あたり20~30gの糖質が含まれるうえ、牛乳をかければ乳糖でさらに糖質が上がる。 ただし低GI値食品であり、食物繊維が多かったり、血糖値が上がりにくかったりする。 『糖質量100g+便秘にならないよう維持』のバーンスタイン式や、ダイエット後のリバウンド防止には視野に入る。 『クリーム玄米ブラン』はオールブランにクリームを挟んだもの 『一本満足』はグラノーラをチョコレートで固めたもの。 ★ブロッコリー ササミと並ぶボディビルダーの定番食材。まとめて茹でて冷凍しておく。 カレー・ハヤシなどのご飯の代用として使える。 野菜炒めの具にしたり、パスタソースをからめシュレッドチーズを載せてグラタンにしたり。 茶碗いっぱいも食べれば相当おなかが膨れるので、主食の置き換えにも。 ★ソイジョイ ピーナツ味とアーモンド&チョコレート味が突出して糖質が低く6~7g程度。糖質制限中の間食に最適。 ★おからだから 糖質量はソイジョイのほぼ倍だが、カントリーマアムそっくりな味なのでストレスの解消目的にたまに食べるには良い。 ★タイカレー缶 100均とスーパーで容量が違うので注意。スーパーのものはちょっと高いが2食に分けて食べられるかも。 イギリス・日本式のカレーと違って、インドやタイのカレーは根菜系の具が入っていないので若干糖質が低いし、 元が薬膳料理なので、整腸や利尿効果がありそう。 加えて、タイカレー缶にはココナッツミルクが含まれている。(ココナッツオイルとココナッツウォーターが流行った) このため、糖質制限BLOGの献立で頻出する。 ★エリスリトール ゼロカロリー甘味料で、嫌な後味が無い。(キシリトールに似たひんやり感はある) 低温で結晶化する、高温で甘さが無くなる、などの特徴があるので使える食品が限られる。 これが入っているゼロカロリー食品はあまりハズレが無い。 ゼリーやガムに使われる事が多く、飲物には使われない。 砂糖の7割の甘さしかないので、別種の激甘な甘味料を少量加えた状態で売られている。(ラカント等) ★ゼリー 蒟蒻畑は砂糖が含まれるのでNG。 マルハ ゼリーdeゼロはエリスリトールが糖類なので5gと表記されているが、 人間には消化できないし、インスリンも出ないらしいので0g扱いでOK。味も人工甘味料っぽさが無い。 Amazon内で売られているゼロカロリーわらびもちも、同じく蒟蒻とエリスリトールメインでおいしい。 四角い容器に入った寒天ゼリーは、寒天の生臭さや食感が���魔をしてしまっておいしくない。 ★アイス 先述のゼリーを冷凍すると、市販のメロン型容器に入っているものと比べても遜色のないシャーベットになる。 乳製品系はもとからゼロカロリーアイスとして売られているものを当たるしかないが、 エリスリトールが使えない為、味に当たれハズレがある。 ★自分の場合、この条件+運動無しで月2kgペースで減っています。 『主食をブランパン、豆腐、蒟蒻麺か糖質0麺、クリーム玄米ブラン、ブロッコリーいずれかに置き換える』 『飲み物は基本水かお茶。ジュースはゼロカロリー甘味料以外禁止』 『おかずは極力そのまま。ポテトサラダ・コロッケ・餃子・揚げ物の皮などは厳密には糖質だが、 飽きて続かなくなり本末転倒だし、どのみち1日130g以下には収まるので、量は減らすが禁止はしない。 砂糖以外の調味料も禁止しない』 『主食を置き換えた分、1日の必須カロリーに届かなくなるのと、糖新生で筋肉が減る恐れがあるので、 プロテイン1杯かササミ1本を1日1~2食。特に朝食時-』 『外食が避けられない場合、蕎麦かスパゲティ(粗挽き粉の為GI値が低い)があればそれ。 無ければサラダ。おかずは気にせず完食』 『おやつは極力糖質オフのものか、糖質が主成分ではない、ビーフジャーキー、 コンビニのフライドチキン・つくねおでん、など。 通常のものは家族が食べている時に1口だけ分けて貰うに留める。果物も同様』 『意識が遠のく時は血糖値が下がりすぎているおそれがあるので、GI値が低くて糖質が含まれている クリーム玄米ブラン、または少量の普通のお菓子で、最低限の血糖値は確保する』 『ハンバーガー+ポテト+ジュースという糖質三点セットの組み合わせになるハンバーガーはさすがに禁止。 仮につきあいで行くとしてもサイドメニューとお茶』 ★ほとんどが水の生野菜より、主食をこんにゃく麺など低GI食に置き換えた方がよほど食物繊維摂取量が増える。 ダイエットの副産物として、過敏性腸症候群(ストレス性の下痢)が改善する事もありえる。 ★防風通聖散(ナイシトール、和漢箋、コッコアポS) 本来は肥満体型の男性が、便秘と高血圧の治療の為に処方される下剤。 痩せるのは副作用にすぎないし、パッケージに書かれている分量は女性の体重には多すぎる。 最初は効きすぎるので、最初は1日1回だけ、家にいる時間帯に飲む。 効きが悪くなってきたら下痢にならない範囲で回数を増やす。 このことを理解したうえで、便秘の解消目的で飲むなら悪くない。 ★精製が進みすぎた主食は消化が良すぎて、血糖値が急上昇・急低下して糖尿病になりやすいし、 腹持ちが悪く間食が増えてしまう。(高GI食のうどんで有名な香川県は、糖尿病患者率TOP) ダイエットとまでいかなくとも、主食を玄米やブランに置き換えて粗食にする程度の事は、万人が検討した方がいい。 たとえば、食パンはドン引きするくらいの高GI食品なので、低GIな全粒粉パン(次点でライ麦パン)に置き換えるだけで 相当腹持ちがよくなり、間食が減る。 ★買い物で成分表を見る際『バーコード���トラー/モンスターファームの強キャラ探し』と思った方が多分続く。 ★女子中高生の少食女子力アピールマウンティング合戦や、『自炊しない自分はダメ人間なんだ』という プレッシャーから抜け出す口実ができるので、ダイエットとして効果的かはともかく、精神衛生面は改善する。 ★本書では扱われていないが、心療内科シリーズで『口唇欲求』を解説した回があり、 口に何かをくわえたり、かじったりするとストレス解消になるので、タバコをやめにくい、という話題だった。 間食もこれの一種と思われるので、歯固めやマウスピースを噛んで二重あご対策をしたり、 風船をふくらませて肺活量を鍛えたりといった、口を使うトレーニングに置き換えれば、 手持ち無沙汰で間食してしまう回数が減ると思う。 ★「糖質制限+肉大量」というダイエット法「MEC食」というものもある。
0 notes
Quote
質問:彼女が化粧しない人なんですが人並みに化粧して欲しいです。なんとか気分を害さないでその気になるようになってもらえないでしょうか? 回答:化粧をしたくなるような格好いい彼氏になってあげるといいですよ。おばちゃん化を阻止するのは旦那のダンディさが四割です。
芝村裕吏さんのツイート
0 notes
Quote
昔、頭の良い人が『奴隷同士を監視させ合う社会を作ればいい』と言ったとか言わなかったとかいう話を聞いたことがありますが、今回の例でいうと、優秀な社畜によって、社畜に染まりきれなかった社畜が犠牲になったといっても過言ではない話です。
電通がブラック過ぎる?パワハラ過労死と資生堂CM炎上の理由 | 歩叶コラム
0 notes
Quote
96 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 02:00:23.52 ID:VCu9LGVv0 91だけど、Woolyssでダウンロードしてんのさ そこのコメントにあったけど、 The API keys warning can be disabled via environment variables. For Windows via the command line: setx GOOGLE_API_KEY "no" setx GOOGLE_DEFAULT_CLIENT_ID "no" setx GOOGLE_DEFAULT_CLIENT_SECRET "no" Alternatively, you can set the variables through System Properties. Under the Advanced tab, there is a feature to edit environment variables. I suggest setting them as user variables for your active user account, though I suppose you can set them as system variables for a multi-user system if desired. ってさ 登録しなくてもいいのかもね みんなはどこでchromiumダウンロードしてんの? スナップショットうんぬん言ってたから別の場所と思うが chromiumのビルドってどこが一番有名なんだろ
Chromium 4プロセス目 [転載禁止]©2ch.net
0 notes