#ハエトリグモ
Explore tagged Tumblr posts
Text

5/12 阿賀野市 「白眉白髭」 マミジロハエトリ
19 notes
·
View notes
Text

カラスハエトリの一種
南西諸島のカラスハエトリ属は研究が進んでいないらしいです。
それにしても可愛い。
R5.7
#石垣島#生き物#自然#写真#昆虫#虫#nature#photography#animal#bugs#entomology#クモ#クモ型類#カラスハエトリ#ハエトリグモ#spider#jumping spider#ishigaki island#arthropod#bugblr#invertebrate#insects
69 notes
·
View notes
Text

ミスジハエトリ♂がポンポンを振ってチアしてくれた(8月16日)
skakun, a jumping spider (Plexippus setipes)
3 notes
·
View notes
Text
最近はほぼ毎日ハエトリグモを見かけます。



お尻をポリポリッて掻くところを撮れた。かわいすぎる。最後は撮られてることに気づいたみたいにこちらをハッと見上げてます。
I was able to take a picture of him scratching his butt! So cute💓 At the end, he looks up as if he realized he was being photographed.
2 notes
·
View notes
Text

1 note
·
View note
Text

カバンの中身を整理していたら、底からハエトリグモの死骸が出てきた。もちろん生きているクモのほうがかわいいが、カラカラに乾燥して干物になったクモも捨てがたい(特に物理的に)。拾い上げるときに脚が1本取れてしまい、悪いことをした。捨てるに忍ばず保管しているクモの干物はこれで2体になった。

0 notes
Quote
・ダンスを使ってコミュニケーションをとることはよく知られていますが、ミツバチは人の顔を認識したり、4つ数えたり、簡単な計算をしたりすることもできます。 ・ハエトリグモのいくつかの種は、洗練された経路計画とリスク評価が可能で、さまざまな獲物に対処するために複雑な一連の戦術を展開します。 ・タコは顔を認識し、道具を使い、複雑な迷路を解き、そして(有名なことですが)瓶を開けることができます。
LaMBDA とロブスター。無脊椎動物を知覚力のある動物として認めるならば… | ポール・シーマーズ博士 | 2025 年 3 月 | AI の進歩
2 notes
·
View notes
Photo

『ハエトリグモ ハンドブック』 須黒 達巳 著 (文一総合出版)
つぶらな瞳。
ハエトリグモはこんなクモ
ハエトリグモの生活史
この本の使い方
部位の名���・行動の説明
ハエトリグモの見つけ方
見つけたハエトリグモの種を絞る
ハエトリグモ図鑑
新種候補のハエトリグモたち
タイのハエトリグモたち
種名索引
23 notes
·
View notes
Quote
妻が、家の中に現れたハエトリグモをせっせと捕まえては私の書斎に放していく。カブトムシのケースから羽化したショウジョウバエがいるのである。台所にもせっせと放す。ショウジョウバエがいるのである。数日すると、どのハエトリグモもお腹が膨れるので外に出してやる。
Xユーザーの理科教師とらふずくさん
7 notes
·
View notes
Text
久しぶりに公園で本を読んだ。ベンチに座って、目の前で妻は黙々と英語の勉強中、あっちでは野球の試合中、テーブル上ではハエトリグモが徘徊していた。こういう空間での読書は濃密なり。
2 notes
·
View notes
Text

10/12 阿賀野市 「猫に水玉」 ハエトリグモ(ネコハエトリ)
3 notes
·
View notes
Text
クリアしたゲーム/2025-1月
5. つぐのひ(2023)Nintendo Switch

購入日:2025/1/3 ¥833
クリアした日:2025/1/31
名前は聞いたことあって気になって購入したんですが…これはダメだった。
何作か入っていて一つずつプレイしていったけど、演出もすべて同じで、後半になるにつれ過剰すぎて怖いよりうるさく感じてイライラしてしまったし、何故主人公たちがひどい目にあうのか理由もわからないから感情移入もできない。
そういう趣味の人は楽しめるのかな。
あと肝心なのが操作。片手だけでできればまだよかった。ただ左に進んでいくが売りのゲームなのにセリフ送りにAを押さないといけないのがとんでもなくストレスです。
……。みたいなのにも押さないといけないって何?
絵の感じや雰囲気はいいからもったいない。とんでもなくうるさいお化け屋敷でした。タグは入れません。
4. BAD PARENTING 1:Mr.Red Face(2024) Steam

購入日:2025/1/15 ¥235
クリアした日:2025/1/30
毒親という率直なタイトルのホラーゲーム。リベンジ大腸と同じくPS1ライクなグラフィックでとても味があるかんじ。
ただめちゃくちゃ酔ったので三半規管弱い人は注意
私は↓の曲から知って即調べて購入しました(コメント欄めちゃくちゃネタバレしてる…)
youtube
とにかく音楽がめちゃくちゃいい
youtube
唯一残念なのは、機械翻訳…
3. Coral Island(2023) Xbox Game Pass

クリアした日:2025/1/23
クリアというか、ひとまず終わりにしました。
ハエトリグモが網でも罠でも捕まえられなくて、コンプが不可能。魚や農作物はコンプ済みなのに実績解除されない等バグがめちゃくちゃ多い。
なのでアプデ待ち…ものすごく面白くてずーっとやり続けるくらいハマったんだけど本当にバグが残念すぎて。
Stardew Valleyもかなり前にハマって結婚したとこでやめちゃったからそっちもまたやりたいなあ。
ちなみにこっちはまだ未婚。ワクーがBFになってるけど、セメルさんと結婚したい。
2. Revenge of The Colon(2023) Steam

購入日:2024/10/30 ¥460
クリアした日:2025/1/18
大腸内視鏡検査を行う医師となり患者を治療していく、PS1ライクなグラのホラーゲーム。
この説明でどんなゲームなの?と興味を惹かれた方は楽しめると思います。このゲームを作られた方の発想というか着眼点がおもしろくて買いました。
全実績アンロック。結���大変だったかも

優しく検査してあげようね!
1.コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー(2021) Nintendo Switch

購入日:2025/1/3 ¥1,000
クリアした日:2025/1/13
名前は聞いたことあったけど未プレイで気になってたゲーム。任天堂のセールで購入。
ホラー要素、猟奇的な描写などは好きな方だけどこれはそこまで激しくはない気がした。テリファーが映画館でやる今の時代だと食傷気味かも。
個人的には絵の感じとちょっとアニメ色が濃すぎるような部分が苦手でした。
あと…これは何年か前にやったレイジングループでも思ったけど
未成年の女の子への性的な描写みたいなのが本当に申し訳ないけど苦手で気持ち悪くて無理。あと妹が兄に対して恋愛感情を抱くみたいなのもリアル兄弟いるからまじでねえわと引いてしまった。
創作物にそういうこと言うほうがおかしいとは思うけど個人の感想なので自由にさせてね。愚痴になったのでタグは入れません
苦手な時間制限があったりしてちゃんとクリアできるか不安だったけど、一応アナザーエンドもトゥルーエンドも見れたしクリアできてよかった。名札もコンプ。特に意味はないみたいだけど。
0 notes
Text


トウキョウ下町SF作家の会編『トウキョウ下町SFアンソロジー:この中に僕たちは生きている』(Kaguya Books/社会評論社)予想以上にバラエティに富んでいて楽しい。カバーイラストの猫に加えて、ハクビシン、カワイルカ、ハエトリグモと生物が多いのも俺得でした。4人の作家さんのサインがかわいい!
Tokyo Downtown SF Anthology
#Tokyo Downtown SF Anthology#Kaguya Books#books#sf#sci fi#Japanese books#book design#トウキョウ下町SFアンソロジー
1 note
·
View note
Text

空飛ぶクモ?


クモのシルエットは良いよね
2 notes
·
View notes
Photo
(今日はアメリカ メリ - 二次元裏@ふたばから)
23/12/16(土)23:08:29No.1135647188
+
今日はアメリカ メリーランド・アンド・デラウェア鉄道のRS-3m形 ライトの位置がハエトリグモみたいでちょっと可愛い子
0 notes