#ドラム調整
Explore tagged Tumblr posts
hgc211hiro · 5 months ago
Text
自家用車の整備2
フィットGP5 今回は嫁さんの乗るフィットのオイル交換です。タイヤのローテーションもやるので4輪を上げての作業ですが、リフト使わないといろんなとこが診れなくて… 次回は半年後かな? その時はリフトへ載せてあっちこっち診てみます😅 走行距離はたいして走ってませんが、おそらく新車時からのもので残量約半分。4mm~5mmというところでしたが、今回で新品と交換しておきます。社外品ではありますが、昔から馴染みのある部品屋さんからのものなのでまず大丈夫。キャリパーのスライドピンも問題ないので簡単な清掃、グリスの入れ直しで済みました😅 リヤ側は今回はドラムだけ開けて清掃、調整のみ。ホイールシリンダーのカップ交換は来年やることにして、ブレーキフルードの交換をします。古いフルードの排出器が写ってませんが、ちゃんと接続して垂れないようにしてますよ😅 エンジンオイルは今回もフラッシングはなしでフィルターとオイ…
Tumblr media
View On WordPress
16 notes · View notes
almostautohonyakudiary · 9 months ago
Text
トム・ヴァーレインのブックセールにて
アレックス・アブラモビッチ
昨年の夏、ブルックリンでこんなミームが飛び交った: トム・ヴァーレインのブックセールの会場でキスしたらどうなる? バンド「テレヴィジョン」を結成し、そのフロントマンを務めたヴァーレインは、2023年1月28日に死去した。彼は長年にわたり、アート、音響学、占星術、UFOなど、さまざまなテーマに関する5万冊、20トン以上の本を入手していた。ブルックリンの隣接するガレージで8月に2日間にわたって行われたこれらの本の販売会は、大変な人気だった。アヴァンギャルドポップ・ミュージシャンのアート・リンゼイが立ち寄った。トニー・アウスラーは短いビデオを撮り、インスタグラムに投稿した。旧友たち(中には数十年ぶりに太陽の下に出てきたかのような者もいた)が、長い行列の中にお互いを見つけた。
ヴァーレインは膨大なコレクションをいくつかの倉庫に分けていた。彼が暮らすチェルシーの1ベッドルームから歩いてすぐの場所に1つ、川向こうのゴワナス運河に近いレッドフックに4つ。ヴァーレインはウーバーを使わなかった。ブルックリンの方の倉庫に行くには、おんぼろの食料品カートを持ってF系統の地下鉄に乗り、街でいちばん標高の高い地下鉄駅であるスミス・アンド・ナインストリート駅まで行き、あとは徒歩で移動した。人ごみの中で、ヴァーレインは目立った。背が高く、痩せていて、きれいな姿をしていた。(「トム・ヴァーレインの首はロック界で最も美しい」とパティ・スミスは1974年に書いている。「本物の白鳥みたい」)。彼は一度もタバコをやめず、フィルム・ノワールの登場人物のようなカーコートを着ていた。しかしそんな彼がカートを押して階段やエスカレーターをガタガタと降り、ブルックリン・クイーンズ・エクスプレスウェイの下をくぐり、7車線の道路を横切り、レッドフックに向かっていた。本をどこかに運ばねばならなかったのだろう。
ヴァーレインはストランド書店の常連で、かつて出荷部門で働いていたこともあった。店の前の1ドル均一のカ��トのまえにいるところを見かけることもあった。ツアー中にはサウンドチェックから開演までの時間を利用して地元の書店を訪れた。ブルックリンでは、倉庫にあまりにぎっしりと荷物を詰め込んでいたため、彼の遺品整理を任された友人のパトリック・デリヴァズは、箱を動かすスペースを確保するためだけに別の倉庫を借りなければならなかった。テレヴィジョンの直近のギタリストだったジミー・リップは、1月にアルゼンチンからやってきたが、7ヶ月後にまだニューヨークにいて作業を手伝っていた。ブッシュウィックの書店「ベター・レッド・ザン・デッド」のデイヴ・モースとマティ・ディアンジェロも整理に参加していた。
モースは言う。「ふつう、��5万冊の本がある』と言う電話がかかってきても、行ってると500冊くらいなんだ。今回、僕らは箱を数えた。5万冊よりは少しだけ少なかったかもしれない。ヴァーレインはパッキングがとても上手だったからね。たくさんの詰め物が使ってあった。波形の段ボールを折ったりプチプチを使って、即席で巣のようなものをつくってある。がさつではあったけれどとても几帳面で、ほとんどの本は素晴らしい状態だった。僕らは計算し、自分たちだけでは無理だと悟って頭をかいた。そしてスペースを持っている知り合いのディーラーを考えた。
ディアンジェロはワシントンDCのキャピトル・ヒル・ブックスを思い出した。そこはブックストア・ムーバーズという姉妹会社を持っていて、トラックも調達できた。そのトラックはいま、ブルックリンのガレージの前にあって、デリヴァズがみている。中の本は「文学」、「詩」、「宗教」といったテーマ別に分類されている。ディアンジェロは、神話や神秘主義、オカルト、超常現象、スピリチュアリティを指す「MOPS」という新しいカテゴリーを作った。イスラム教の旋舞教団、アレイスター・クロウリー、アントン・ラヴェイに関する本が、チャップブック[17世紀ごろからの冊子]や料理本(ヴァーレインがコンロで作ったのはコーヒーだけだったが)、中国に関する本の隣に並んでいた。読書家として、ヴァーレインは心理学や過激な理論に思う存分傾倒した。しかし、何度も立ち返ったテーマがあり、興味がずっと昔にさかのぼるものもあった。ヴァーレインのかつての親友でありバンドメイトでもあったリチャード・ヘルは、2013年に出版された自伝『I Dreamed I Was a Very Clean Tramp』の中で、彼がとても若かった頃のことをこう語っている:
世界は彼にとって理解不能の異様なところと写っており、空飛ぶ円盤のようなものから、極端な陰謀論、不明瞭な宗教的神秘主義まで、あらゆる種類の非合理的な説明に影響を受けやすかった。彼は、これらの信念や疑念が多くの人々にとってクレイジーに映ることを知っていたし、それが彼が人前に出るのを嫌がっていた理由の一つだ。
ブックセールの数日後、私はリップとデリヴァズに会うためにレッドフックの倉庫まで歩いて行った。彼らはアンプ、スピーカー・キャビネット、真空管でいっぱいのユニットを見せてくれた。それもヴァーレインが収集したものだ。「曲のキーがE♭だと、トムは真空管を交換するんだ。ほら、ここに、彼が印をつけていたかがわかるだろう」
販売会場には『The Tube Amp Book(真空管アンプの本)第4版』というカタログが、ギオルギー・リゲティの伝記とブルーノート・レコードの歴史に挟まれてあった。私はいま、それを買わなかったことを後悔している。ヴァーレインはまだ製造が続いているスロバキアから輸送した新しい真空管を持っていた。eBayから入手した、あるいはeBayが存在する前に購入したヴィンテージの真空管も持っていた。何百という真空管を持っていた。
ヴァーレインは高価な機材には手を出さなかった。(ルナ・アンド・��ャラクシー500のディーン・ウェアハムは、ヴァーレインがかろうじて弾ける12弦のエレキを持ってスタジオに現れ、それを見事に弾きこなしたことや、ヨーロッパ・ツアーを全く機材を持たずに行い、各都市で新しいストラトキャスターをレンタルしたことを覚えている)。しかし、彼は自分のトーンにこだわった。ジェフ・ベックのように、アンプに直に接続し、ギターのボリュームとトーンのノブを操作して、他のプレイヤーがエフェクターのペダルでしか作れないようなエフェクトを得ることができた。彼はおそらく、どこまでも繊細だったのだろう。リップは彼らのサウンドチェックの一コマを振り返った。「トムが弾くのをやめて『ブーンという音がする』と言った。俺らには何も聞こえなかったけれどトムは言い張った。俺らはその音の元を探して、やっと会場のうしろのほうで見つけたんだ。その下まで行かなければわからなかったのに、トムはステージから気づいたんだ」
「トムは非常にガード固かった」とヘルは自伝に書いている。「防御が強いんだ。それには良いことも悪いこともある。それは彼にある種の整合性を与えた。流行に流されることはなく、慎重で信頼できた。でもそのせいで一緒に仕事をするのは本当に難しかった」。しかし、6年ほどの間、ヴァーレインとヘルは(ふたりは一緒にデラウェア州の高校を飛び出し、ニューヨークで再会していた)同じアパートに住み、同じダブルのマットレスで眠り、「テレサ・スターン」として一緒に詩を書き、ヘルが主宰する詩誌『ドット』から出版した(彼が最初に出版したのはアンドリュー・ワイリーの詩集だった)。
1972年、ふたりはバンドを結成した。ヴァーレインはサード・アベニューの質屋でベース・ギターを選び、ヘルに基本を教えた。髪を切り、名前を変え(「マイヤーズとミラー」から「ヘルとヴァーレイン」に)、ネオン・ボーイズと名乗り、ビリー・フィッカを加入させた。数ヶ月間、彼らはヴァーレインのアパートでリハーサルをした。アンプやセットを買う金はなかった。ジャズ志向の優秀なドラマーだったフィッカは、代わりに電話帳でドラムを叩いた。ヘルは「Love Comes in Spurts」、「Blank Generation」、「Eat the Light」など数曲を書いた。ヴァーレインは「Bluebirds」、「$16.50」、「Tramp」を書いた。彼らは『ヴィレッジ・ヴォイス』紙に「ナルシストなリズム・ギタリスト募集、最低限の才能があればOK」という広告を掲載し、何人かがオーディションを受けた(ディー・ディー・ラモーンになったダグ・コルヴィンや、ブロンディを結成することになったクリス・スタインもいた)が、誰もフィットしなかった。1973年になっていた。ヘルとヴァーレインは13番街にある小さな店、シネマビリアで働いていた。マネージャーのテリー・オークは、チャイナタウンのロフトに寝泊まりしていたリチャード・ロイドを推薦し、ロイドを2人目のギタリストに迎えて、彼らはバンド名をテレヴィジョンに変えた。
CBGBのオーナーであるヒリー・クリスタルは、彼のクラブでカントリー、ブルーグラス、ブルースのバンドを取り上げようと計画していた。テレヴィジョンをマネージメントするようになったオークは、代わりに自分のバンドを演奏させるよう彼を説得した。徐々にひとつのシーンが形成されていった。テレヴィジョンはリチャード・ウィリアムズとブライアン・イーノとデモを録音した。もしヴァーレインがイーノのサウンドを嫌っていなければ、イーノは彼らのファースト・アルバムをプロデュースしていただろう。ヴァーレインは、イーノがそのテープをイギリスに持ち帰ったと確信していた。ロキシー・ミュージックの次のアルバムのグルーヴの中に、自分のアイデアが入っているのが聴こえたと思っていたのだ。それが事実かどうかは別として、同じ頃、マルコム・マクラーレンとヴィヴィアン・ウエストウッドは、とんがった髪、破れたTシャツ、安全ピンといったヘルのルックスや態度をコピーし、セックス・ピストルズにあてがった。ヘルは回想する。「俺らの演奏はまるで反逆のスクラップが転がり落ち、ぶつかり合う音みたいで、同時��それを遠くから眺めているみたいに美しくて胸が張り裂けそうでもあった。感動させられ、揺さぶられ、目を覚まさせられた」
しかし、テレヴィジョンがファースト・アルバムをレコーディングする頃には、バンドはそのメンバーではなくなっていた。ヴァーレインは、徐々に、そしてその後は徐々にではなく、ヘルとヘルの曲を脇に追いやった。『Marquee Moon』を何年もリハーサルして手を入れ続け、考え続け、それは1977年、ヘルの脱退から2年後に発表された。ヘルの代わりにフレッド・スミスがベースを弾いていた。曲はより慎重に構成され、短編小説のように構成された。ヴァーレインはジョン・コルトレーンとアルバート・アイラーを愛し、彼のレコード・コレクションの大半はESPやインパルスといったレーベルのジャズ・アルバムで占められていた。しかし、コンサートでも、テレヴィジョンがノイジーで自由だった頃、ヴァーレインとロイドが奏でる連動したソロは高度にアレンジされていた。ウィリアムズはそれを「金線細工を施された」と表現した。
彼らの曲は文字通り「文学的」だった。ロックンロールではめったに美徳とされないことだが、ヴァーレインにははまっていた。彼は手がかりや警官、裏切り者、その他ハードボイルドな小物でいっぱいの探偵小説を書き、それを打ち砕いているかのようだった。『Marquee Moon』に収録されている8曲のうち5曲は、夜に起こる物語を歌っている。4曲は過去形と現在形を行き来している。ヴァーレインの描くイメージにははっとさせられる。「素敵な小舟が欲しい/海でできた小舟」、「世界はとても薄かった/俺の骨と皮のあいだで」、「思い出す/雷が雷自身に落ちたのを」。
しかし、パンクの先駆けとなったテレヴィジョン(ヘルが所属していたときのグループ)がアナーキーで、1977年のテレヴィジョンがほとんどプログラムされたようにコントロールされていたとしても、両者を異なるバンドと考えるのはまちがいだし、ヘルとヴァーレインを正反対の人物と見るのもまちがいだ。ヴァーレインの歌声は神経質で切迫していた。彼のアルバムはやはりパフォーマンスであり、素早く録音され、多かれ少なかれライブだった。奇妙で、絶望的で、すばらしかった。1曲目の終わりに「愛する人と未来を引きずり降ろせ」とヴァーレインは10回続けて歌っている。彼とヘルには共通の恍惚感があった。
もちろん彼らは憎み合っていた。「あいつには我慢できない」とヴァーレインは言い、ヘルも手加減しなかった。しかし、『I Dreamed I Was a Very Clean Tramp』のエピローグで、ヘルはほんとうに久しぶりにヴァーレインに会ったときのことをこう語っている:
このあいだ、レストランから家に帰る途中、古本屋の前でトム・ヴァーレインが安売り本の箱を漁っているのを見かけたんだ。俺は彼に近づいて、��空飛ぶ円盤について何かわかったか?」と聞いた。
ヘルはヴァーレインの歯(俺の歯よりもっと悪い」)、顔(「でこぼこで膨張している」)、髪(「白髪まっしぐら」)を描写している。
俺は背を向け、ショックを受けて歩き去った。俺たちはまるで2匹の怪物が打ち明け話をしているようだったが、ショックを受けたのはそのことではなかった。俺が愛を感じたからだ。俺は彼に感謝し、彼を信じ、自分の中で、彼がありえない人間であり、彼を好きになることがありえないことを肯定した。それまでもずっとそうだったのだ。俺はこれまでと同じように彼を近くに感じた。彼のような人間以外に何を信じればいいのだろう? なんてこった、俺は彼と同じなんだだ。俺は彼だ。
ヴァーレインの本は、Better Read than DeadやCapitol Hillのサイトでまだ購入できる。彼のレコード・コレクションは、そのうちグリーンポイントとイースト・ヴィレッジのアカデミー・レコード別館で販売されるだろう。その本やレコードははいまとはちがう時代、いまとはちがう街を思い出させる。書店やレコード店が遅くまで開いていて、CBGBで夜遊びした後でも店を覗くことができて、そこで手に入るものは安かったし、それを保管するのに必要なスペースも安かった。たとえ書店で働いていたとしても、その金でオフセット印刷機を買って自分で詩の版元を始めたり、ソーホーにロフトを見つけて自分のバンドを始めたりできたのだ。
2024.3.4
ロンドン・レビュー・オブ・ブックスに掲載
2 notes · View notes
prostrayer · 1 year ago
Text
11/5 友達が教えてくれた美味しいラーメンを食べに行った。普段行かない駅なのになんとなくこっちだろうで乗った電車がぜんぜん間違ってて徒歩10分の改札外乗り換えを2回もする羽目になったし45分かかった。あとで正解調べたら乗り換え1回だし家から15分だった。調べようね。ラーメンはどろっと濃厚な豚骨醤油スープがコシのある太麺によく絡み、海苔と玉ねぎというトッピングもよく合っててうまい。チャーシューが炭火焼きなところがめちゃくちゃ良い。また行こう。
Tumblr media
夜はライブがあるから都内に出た。会場は代官山だけど早く行ってもやることないから���谷で降りて服を見た。服買いたい気持ちあったけど実際手に取ったらこれやというモノはなくてなんか……別にいらんかもな……と萎えの気持ちが勝ってきたので散歩メインに切り替えて代官山まで歩くことにした。通ったことない道を狙って歩いてたら偶然母校にぶち当たり、N年ぶりに学生に混じって下校の道を通ったら今が何年で自分は何歳なのかわからなくなって楽しかった。そして代官山に着いたがまだ時間があるので駅前のカフェに入った。休日の夕方に駅徒歩1分の路面にあるカフェが空いてるということが街の衰退を物語っている。チョコミントティーとクッキーを頼んだ。エアペイの端末が不調でスマホ決済ができず、現金で支払いを済ませる。店でのこういう大したことないトラブルは笑って許すことで自分はいい客だと示せる気がして結構好きだ。浅ましいね……。開場まで時間を潰していたら客は自分のほかに一組しかいなくなっていた。衰退衰退!そしてbohemianvoodooとVenueVincentのツーマンライブが開演した。行こうかな〜くらいの気持ちでツイートしていたらボヘのドラムの人からDMに直営業が来たため行かない選択肢を奪われたのだった。ドラムの人とはなぜか相互フォローで音楽関係ないツイートもふぁぼってくるしたまにリプも飛ばしてくる。直営業でオフィシャルの情報解禁前に予約できたため整理番号は12番。センター寄り2列目を確保できた。最初の出番はVenueVincent。ギター+ガットギター+パーカッション+タップダンスという変則編成のバンド。タップ、音を出す楽器でありながら音に乗るダンスでもあるので舞台映えするし観てて楽しい。めっちゃ楽しかったし行ける日行ける場所ならまたライブ行ってもいいかも。2番目がbohemianvoodoo。もう10年くらいファンをやってるジャズバンド。4年ぶり出たアルバムのリリースツアーなので新曲がめっちゃ聴ける。即興のソロパートも激アツでやっぱジャズって……最高!になった。なったが……出番が短い!あと5曲は聴きたい!みんなそう思っていたのか拍手は鳴り止まず、予定外のアンコールとなった。出番を終えて後ろで観ていたvenue略のタップダンサーSARO氏が俺も入っていい?と乱入し、リハなし完全即興のセッションが始まった。これがまーーーーーぁ良くてね、短いとか文句言う気持ちなくなっちゃったね。良い夜でした。
2 notes · View notes
patsatshit · 1 year ago
Text
9月の最終営業日、朝から関東在住の保育士ミサさんが「12時頃にタラウマラに行きます」と嬉しい連絡をくれたので、足の踏み場もない店内を少しでも片づけておこうと、開店するなり自転車整備に精を出す。中古自転車は入荷しただけでは商品にならず、一台一台きちんと点検し、メンテナンスをしないことには店頭に並べることもできない。当然、状態の良いものは手間も時間もかからず、それなりの価格をつけることができる。逆に程度の悪いものは手間も時間もめちゃくちゃにかかる。不具合箇所はすべて新品のパーツと交換しなければならないので、その時点で自ずと商品としての原価も上がる。だからと言って高額で売れる訳ではない。経年劣化、そもそもの状態が悪いのだから当然と言えば当然だ。このあたりがレコードや古書との決定的な違いだと思う。古いものに価値がある訳ではない。だから手間と時間とお金を存分に注いだものほどお客様には安価で提供しなければならないという地獄のような矛盾を自分のなかでどのように折り合いをつけていくかというところに、古物自転車商の醍醐味、面白さが潜んでいる。タラウマラの場合は自転車修理に加えて書籍や音源を含む物販の収入を売上のグロスに投入することで、利益を調整している。ただしそれぞれの柱がうまく機能し、循環していなければ焼け石に水となってしまうのだけれど。どれだけ尊敬するアーティストやレーベルからのリリース作品であっても、僕はその時々の状況や予算、実際の懐事情を鑑みて作品を入荷したり、しなかったりする。先様もそのあたりは理解してくれているのでとてもありがたい。出勤前にコーナンで大量に購入した整備用具一式を手に、自転車と向き合う。メラミンスポンジやウエスで清拭してやるとどんどん汚れが落ちて、注油の度に各部の動きもスムーズになってくる。はっきり言って気持ちが良い、が、しかし、ここで満足していたら、単なる金持ちの道楽と同じになってしまう。商売は趣味ではない。きちんとお金に変えていかないと意味がない。僕は人助けのために自営業をやっている訳じゃない。自分や家族がこのクソったれな世の中で何とか生きていくために全力で自衛している。整備を終えて店頭に並べた自転車が瞬く間に売れていく。淡路に引っ越してきたばかりだという男性と、タラウマラオープン当初に購入してくれていた常連さんが新たに買い替えの一台を選んでくれた。商品とお金が交差し、僕もお客さんも笑顔だ。ここは極めて重要、買い物の最終工程を機械に委ねたらあかん、感情だけは奴らに���すな、マニュアルや利便性を自らの手で破棄してでも残る言葉と顔貌で交渉を成立させよう。このときの快感はなにものにもかえがたい。開店早々からお金も動き、僕も動き続け、修理のお客さんも後をたたない。秋とは思えない気温と首筋に照りつける強烈な日差しに汗びっしょり。あっという間にお昼、ミサさんの来店時間が迫っていた。と、そのとき、年齢も服装もばらばらの数名の男女が慌ただしくやってきて、こちらに対して一方的、矢継ぎ早に要求を伝えてくる。各者の言葉を要約すると、少し離れた場所で女性が自転車の後輪にスカートを巻き込んで身動きが取れない状態、だから助けてあげてほしいとのこと。そうこうしている間にも店頭ではパンク修理の依頼が2件、タイヤからチューブを引っ張り出しながら、いま店を離れることはできない旨を彼らに伝えると、助け隊のひとりが「こういうときに何とかするのがプロでしょ」と宣ったので、キレた。おうよ、そこまで言うなら行ってやる。幸いにもパンク修理のお客さんからも理解を得ることができたので、僕はタイヤを脱着させる際に使用する作業台と工具一式を担いで彼らの案内に従うことにした。店には「すぐに戻ります」の貼り紙。絶対すぐに戻る、どうかミサさん帰らないでね、という想いを込めて。目的の場所にはラグジュアリーな服装の女性が確かにロングドレスの裾を自転車の後輪に巻き込んでうずくまっていた。巻き込んだ際に転倒したようで足や腕、顎のあたりに擦過傷ができていた。可哀想に、せっかくのおめかしが台無しやんか。それ以上に女性を包囲する助け隊一派の存在が鼻についた。僕は女性にこれから行う作業内容を簡潔に伝え、最悪の場合はドレスの裾を切らなければならないかもしれないことを強く念押しする。女性は首を縦に振った。高そうな服やのに、もったいない、気の毒やなぁ、などという助け隊の言葉は徹底的に無視。早速サドルを作業台に引っ掛け、チェーンカバーを外し、後輪のネジを外していく。それにしても見事なまでの巻き込み具合で、薄いレースのような生地がバンドブレーキと車軸との僅かな隙間に幾重にも層になって絡まっている。まるで伊藤潤二の「うずまき」のようだ。ゆっくりと同時に要所で力を込めてタイヤを回転させ、生地を引っ張る。少しずつ隙間から生地がぬらぬらと出てくる。助け隊のおっさんどもはお姉ちゃん頑張れ、水飲んどきや、ケガして可哀想に、美しいお顔がえらいこっちゃ、バンドエイド買うてきたろか、と引き続きうるさい喧しい鬱陶しい。何よりも困惑したのが、僕の作業する位置が女性のドレスの裾を覗き込むような格好になるので、見てはいけないものを見てしまうかもしれないという妄執に取り憑かれて酷く落ち着かない。はっきりと集中力が削がれる。何度かプラスドライバーの先端がネジの駆動部を舐めた。それを察してか女性もくねくねと腰をよじらせたり足の位置を変えようとするので余計に艶かしくなってしまい、むしろ逆効果。僕はええいままよと心を鬼にして、生地を引きちぎらんばかりの勢いで力いっぱいに掴んだ。手応えあり。いける!タイヤが滑らかに回り始めた。すると興奮した助け隊のおっさんどもが我先にとタイヤを回そうとしやがったので、僕の指がスポークに挟まる。痛い痛い痛い。ギョリンと睨みつけると、おっさんは慌てて手を引っ込めた。そこから消耗戦を続けること約15分、ドレスの裾を破くことなく無事にタイヤから引き離すことができた。額からは滝のように汗が流れてくるが、助け隊は女性の身を案じるばかりでこちらには見向きもしない。当の女性は平身低頭、とても申し訳なさそうに謝罪の言葉を何度も述べて、費用をお支払いします、と言った。僕は彼女の申し出をきっぱりと断り、来た時と同じように作業台を肩から下げて颯爽と現場を後にした……なんていう安っぽい美談に落ち着く訳もなく、僕はケガをした女性ではなく助け隊の連中に作業費用を請求した。集まった金はたったの1,000円。非常にしみったれているが、それでも彼らには伝わったと思う、善意には覚悟もリスクも必要だということを。リスクなき善意はただの偽善、それはもう傍観者と何も変わらない。急いでタラウマラに戻って、お預かりした2台の自転車のパンク修理を終らせ、店内でひと息ついたタイミングでミサさんご来店。貼り紙を見て、近くで時間を潰してくれていたみたい。彼女の快活な笑顔を見ると、ようやく僕もまた笑顔になれた。保育士であり、ドラム奏者でもある彼女が学生時代から好きだというMR. BIGの話で大笑いした。
MR. BIGと言えばこちら。イントロから鳴り響く、力強いドラムが印象的。
youtube
実はこの公開日記「Pat Sat Shit」のパーソナリティであるvideo loverもミサさんも、代田橋にあるバックパックブックスの宮里さんの紹介でタラウマラに来てくれた人たちだ。僕とバックパックブックスの出会いについてはまた改めてきちんと書きたいと思っているのだけれど、このおふたりの存在からしてすでに最高で、バックパックブックスはきっと素敵なお店に違いないと確信している。ミサさんは大阪に向かう飛行機のなかで拙書『ほんまのきもち』を読んで涙を流したと言う。だからということでもないんだけど、数ヶ月前に同じことを言ってくれたドラム奏者Hikari Sakashitaのソロ作品『Sounds In Casual Days 2』をプレゼントした。高い交通費を払って遠方から来てくれる方には、条件反射のように何か贈り物をしたいと思ってしまうのは、僕のなかにアメ玉を配り歩く大阪のおばちゃんイズムが備わっているからでしょう。はい、アメちゃん、どうぞ〜。
Hikari君のドラムが冴え渡るこの曲が今日の「気分」。
youtube
6 notes · View notes
elle-p · 1 year ago
Text
Persona 3 Original Soundtrack disc 1 comments scan and transcription
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
L I N E R N O T E S
ペルソナ10周年の今年、��もアトラス社員として10周年を迎えました。ということは私のアトラス人生はペルソナとともに歩んできたと言っても過言ではなく、いや、過言だな、残念ながらペルソナ2では開発に関わらなかったのですが···、しかし10年前アトラスに入社、早々にペルソナの開発に放り込まれ2ヶ月間自宅に帰れないなどの苦労を重ねつつ、とても貴重な経験を積ませてもらい、多くの人に受け入れられているこのペルソナシリーズの開発に関われたことを誇りに思っています。
さて、今回のペルソナ3のサウンド、最も特徴的なのはボーカル曲が多い点ではないでしょうか?ボーカルに川村ゆみさん、MCにLotus Juiceさん、ベルベットルームの歌に小宮知子さん、英詞に田中怜子さん、テーマ曲の詞には弊社の小成雄&小森祥弘(英訳)と様々な人に支えられ、彼らのおかげで素晴らしい音楽が出来上がったと思います。これもペルソナ3のゲームコンセプトに近いのかな?
もちろんボーカル曲だけでなく全ての曲に全力を尽くしましたので、このサウンドトラックをじっくり聴いてゲームプレイを思い出しつつ余韻に浸っていただければ幸いです。
P R O F I L E
Meguro Shoji 目黒将司
1971年6月生まれ、1996年にアトラスに入社
「女神異聞録ペルソナ」
「デビルサマナーソウルハッカーズ」
「魔剣X」「魔剣」
「真女神転生3ノクターン」
「真女神転生3ノクターンマニアックス」
「デジタルデビルサーガアバタールチューナー1&2」
「デビルサマナー葛葉ライドウvs超力兵団」
「ペルソナ3」の音楽を担当
COMMENT DISC 1
01 - Burn My Dread
ペルソナ3のテーマ曲でもあるこの曲、かなりの難産でした。主人公達の青春の光と影というのでしょうか、そのコントラストをくっきり付けようというイメージで前半とサビがガラっと違う曲調にしました。作詞は弊社の小森ズにお願いして、この2人のおかげで味わい深い英詞に仕上がりました。
02 - 全ての人の魂の詩
ペルソナファンの方々にはお馴染みの「ベルベットルーム」の曲です。魂の詩は「たましいのうた」と読みます。曲名、実は10年前のサントラ化の時にアレンジ版で歌詞をつけて歌にしましょうと提案した時にシナリオ担当の里見さんが日本語詞のサンプルを作ってくれ、その中に���った一節を拝借したものです。この曲、私のアトラスでの初仕事の曲だったのですが、実は入社前 (研修中) に作った曲なのです。ということは著作権は私に帰属するのでは?(笑)
03 - はじまり
はじめて学生寮に訪れた夜のシーンの曲。
04 - この不思議な感覚
開発内では「ブランデー片手にソファーに座る音楽」と揶揄されたこの曲、私は結構気に入ってます。変拍子でメロディもやや奇抜、ちょっと違ったアプローチを狙ったのですが、基本はジャズの楽器構成でありながらリズムを打ち込みの音色で固めてます。
05 - Want To Be Close
学校の1学期の曲。ペルソナ3のシナリオは結構暗いところも多いのですがせめて朝学校に行く時くらいはポジティブに感じられるような曲を、という気持ちで作った曲です。校内で長く滞在している時にウザく感じさせないようにしつつ曲のブツ切りを避けたかった理由から後半部分の抑えめになった所をずっとループさせてます。
06 - Troubled
シリアスな会話で使われる曲。ゲーム中の会話シーンではこの曲はかなりの頻度で使われてますね。
07 - Crisis
実は『Calamity』の緊迫シーンのBGMを先に作ったのですが、こちらは緊迫過ぎて限定的な場所でしか使用できなかったので、弱緊迫シーンとして使用できるようアレシジしたのがこの曲です。
08 - シャドウ
学生寮で初めて主人公がシャドウに襲われるシーンの曲。この曲 いかにもペルソナって感じの曲ですよね、初代の女神異聞録にも出てきそうな。イントロのオーケストラ調の曲からガラッと雰囲気を変えつつもピアノのクラシカルなメロディで曲調を引っ張っていってます。
09 - ペルソナ発動
『シャドウ』のアレンジ曲。ゆかりがシャドウに弾き飛ばされて主人公が引金を引く決意をする重要なシーンへの繋ぎでこの曲の肝であるピアノの象徴的な駆け上がりリフで締めています。
10 - 避けられぬ戦い
主人公の初めてのバトルの他にも物語上の重要な戦いで流れるこの曲、いかにも私が作ったという感じの曲ではないでしょうか?ドラムの音を生々しくし、ギターのバッキングはかなりタイトに録音しました。今作のギターバッキングは総じて厚みを持たそうと思い、この曲に関してはバッキングだけで同時に6本分のギターを多重録音しています。これをタイトに録音するには凄く正確に6回弾かなきゃならないので、難しい&疲れる!んです。
11 - やすらぎ
オープニングテーマや『Want To Be Close』のメロディを 使ったこの曲、出だし部分の女性ボイスはオープニングテーマの仮々歌 (仮歌の前のデモ) で入れていた声で サン プリングCDの「アー」という単音をボイスピッチチェンジのプラグイ��を使って歌わせた物です。今更ながらPCのプラ グインのテクノロジーには驚かされます。コンピュータ万歳!
12 - When The Moon's Reaching Out Stars
この曲、個人的に一番気に入ってる曲です。奇麗なメロディでポップに仕上がっていると思うのですが、メロディにちょっと一癖ある所が気に入ってるポイントなのかも知れません。普段は引っかか りのない流れの良いメロディを書くことが多いのですが、「you love came all over me」の部分など ちょっとメロディの流れを遮った感じでそこが自分の書くメロディとしては珍しいかなぁと思ってます。
13 - 巌戸台分寮
学生寮で流れる曲。曲中のMCはサンプリングCDから切って 貼って声質変えて、尺を調整して。サビのメロは狙ったのですが、 ちょっと古くさいかもしれませんね。
14 - The Voice Someone Calls
25時で流れる曲。実はこの曲、タルタロスで流す曲として作ったのですが、途中から25時のイベントで流すことに変更しました。タルタロスは6段階でだんだん曲調を変化させてますが、この曲も当初はその予定で5段階くらいまで作っていたのですが、一番オイシイ響きの4段階目を25時イベント曲として採用しました。
15 - tartarus_0d01
タルタロスの第一階層の曲。タルタロスの曲は1~6階層の6曲で構成されて、浅い階層ではシャドウの声が響き、登るにつれてニュクスの旋律が浮かび上がっていくイメージで作っています。1階層目はあの耳障りなノイズのリフがシャドウの声、なのかな?
16 - Mass Destruction
通常バトルの曲。って毎回の悩みどころなので開発終盤まで作らなかったのですが、ディレクター橋野の方からデバッグしてて何も流れないと辛いので仮でいいから何か入れてくれという要望でファンクの曲を適当に突っ込んでみたら意外にイイ!周りの反応も悪くないのでファンク寄りの曲で、かつもっとハードなニュアンスを加えようと思いこんな曲になりました。MCのLotus Juiceさんも素晴らしい!ラップの入った一連の曲はホントにLo-tusさんに助けられました。
17 - 戦いのあと
リザルトの曲。リザルトではシャッフルタイムがあったりペルソナのレベルアップがあったりとさまざまなシーケンスがあるのですが、初期の仕様ではそのつど曲を分けて作る予定でしたが実際実機に乗せてみると曲がパラパラと変わって非常に聞きづらい!ということもありこのリザルトの曲1曲でまとめることになりました。
18 - p3ct004_01
「桐条エレクトロニクスの提供で~」のアニメシーンでスピーカーから 流れる曲。ほんの数秒しか本編では流れませんが、実はこのくらいの尺まで作っていたんです。
19 - Deep Breath Deep Breath
���戦行動などのBGMで順平がやらかしちゃう時に使われる曲。リリックの意味もいかにもな感じ。これはLotus Juiceさんが現 場でわざわざ作ってくれたリリックで、実は作り終わるまでに15 分くらいしかかかってませんでした。スバラシイ!
20 - Master of Shadow
ボス戦の曲。実は開発初期段階でサウンドの一つの目玉としてタルタロス探索では情報支援ユニットから主人公のヘッドホンへ好きな曲を流せるようにしよう&バトルも曲にあわせたバトルバージョンを用意しで切り替えようなんで仕様がありました。用意する曲は10曲、つまりフィールド10曲バトル10曲合わせて20曲、自分で提案しておきながら無謀な曲数でした!やっぱり20曲なんてこの開発期間で出来るはずも 無く途中まで作っていたこのバトルを開発終盤になってアレンジを加えてボス戦にしました。ちなみにこの曲の対となっているフィールドの曲は『Deep Breath Deep Breath』です。bpmも調もこの2曲、同じなんですね~。
21 - ポロニアンモール
ショップの曲、『When The Moon's Reaching Out Stars』のアレンジです。川村ゆみさんのスキャット、カッコイイです···。
22 - tartarus_0d02
23 - 嫌な予感
学校登校時に会話で何かを示唆するようなちょっと雰囲気の違うときに流れる曲。開発終盤で学校登校時に生徒が深刻な会話をしてるのにいつもの明るい曲を流すのはマズいんじゃないか、ということになり急遽作られたこの曲、徹夜続きで異様に高いテンションの中、短時間で書いた記憶があります。
24 - Fearful Expiriance
怪しい雰囲気で流れる曲。
25 - Calamity
『Crisis』のさらに緊迫したバージョンの曲。魔剣Xでよく使っていたVirusというシンセサイザー、今回はプラグインバージョンのVirusIndigoに替えてみました。プラグインの方もなかなかで気に入っています。で、ハードウェアのVirusは某楽器店へドナドナされていきました···。
26 - 試驗中···
試験中で流れる曲。ここの曲はペルソナ3の中でもめずらしくフュージョン色の濃い曲だと思います。
27 - Adventured act:
我がまま言って1曲入れてもらいました。コンセプトは「本当にクラブでかかってそうな4つ打ちテクノ」です。一番初めのレインボー2000の頃、クラブミュージックが超イカシテいたころの感じを狙って作りました。曲名はクラブの名前の元となっているフランス語である「escapade」の英訳です。(宇田)
28 - Joy
開発初期にはコミュイベントはこの曲が流れっぱなしで、テスト段階とはいえなんだかハッピーすぎるコミュでしたが、最終的にはコミュ がレベルアップするイベントのときなど限定的な箇所でのみ流れるようにしました。こちらもサンプリングCDからボイスを切り出して、切って貼って切って貼って···。
29 - tartarus_0d03
30 - 深層心理
サントラの収録時にすっかり忘���ていたこの曲。マスタリング前日に気付きました。ラブホテルのシーンで使われていますが、ゲーム的にこれマズいんじゃないですかね (笑)
31 - The Path is Open
入りがアヴェ • マリアに似ているこの曲、企画担当の木戸に普通にアヴェ • マリアと言われて気付きました···。パッドの音色はボイス系のものとサイン波に近いパッドの音とやや明るめのバッドの音の3つを重ねて太い音にしています。
32 - The Path Was Closed
ゲームオーバーの曲。ベルベットルームの一部をピアノで弾いてます。
3 notes · View notes
kennak · 1 year ago
Quote
ごめんだけどブコメのこれはハッキリ反論させてくれ「できない理由を並べ立てて結果的に守旧するだけの思考回路こそが家電メーカーの文化になっちゃってるのよね」などその手の意見出来ないとは言ってない「今主流じゃない理由」や「作らない理由」を書いてる。ちゃんと読んでもらうと分かると思うんだけど、大体は一部メーカーが作っていたりするし、過去に作ったメーカーもある。炊飯器のとこは無理って書いちゃってるけど実はやってるメーカーもある(内窯はタイガー、パーツはt-fal。これは凄いと思う。無理って言っちゃダメね)他にもドラム式は日立なんかが挑戦してるところ(使ってないので本当にメンテフリーかは自信無くて触れなかった、あと主流にはなってないので)家電ジャンルって硬直してるって思われがちだけど大手含め各社挑戦と失敗は繰り返してるよ。この辺は周知する側の問題もあると思うんだけど「やってない」と言い切る前に「やってるけど知らないんじゃないかな?」と思って調べてみてほしい。//追記ここまでスルーしてるとこは反論出来ず「おっしゃる通りです」ってところです冷蔵のスペース1番でかい設計をいつまで続ける気だよ共働きで平日にちまちま買い物行けるわけねーだろ冷凍庫や野菜室をでっかくしろしょっぱなから反論難しいとこなんだけど、野菜室はともかく確かに冷凍庫の大きさ求める声は年々増えてる。たださ、冷蔵庫って各メーカー主力なので大胆な規格変更とか難しいんだよね。かと言ってライン増やすのもキツい。なので小回りが利く小さいメーカーが出してきたりしてるし、大手は大手で冷凍専用機作って様子見たりしてる。ただその冷凍専用機が設置場所の問題とか電気代の問題とかでそんなに売れてないのでこの先も中々変わらないだろうね。製氷皿のメンテナンス���できる機種が三菱のみってアホなの?日本の男は冷蔵庫の掃除をしたことが無いからわかんないのかなー製氷皿は他メーカーも取り外し清掃出来るよ。三菱はそれ以外の部分も取り外し出来るけど。でも製氷機のメンテナンスする人めっちゃ少ないよ。三菱の冷蔵庫で「全部外してメンテ出来るんですよ」って言っても「メンテ?要るの?」って言う人の割合高いです。だからこれは間違いなく売り上げに繋がらない。三菱の冷蔵庫だって「メンテ出来るから買います」って人そんなにいると思うか?冷蔵庫の棚もいい加減可動式にしろよ何��「鍋も置けるように1番下の棚高さを上げました」だよあんなもん1cmピッチで簡単に可動式にできるだろうがwこれは正直気持ちも分からないし、そういう要望も全然無いだって慣れるでしょ?仮に細かく稼働出来るようにしたってわざわざ物取り出して頻繁に調整する?メーカーも缶やペットボトル、色んな食品や容器を想定して決めてるから結構使いやすいと思うよ。出来るか出来ないかで言うと出来るけどコストかけてやるか?って言うとやらないんじゃないかな。挙句にグリル部分を電子レンジにしちゃうメーカーも出てくるし何考えてんだかwあんな狭い電子レンジ使い道がねーよ。しかも高いしw使ってる人の評価はすこぶる高い。あれは自動調理家電の一種なので使いこなすのは難しいだけでかなりポテンシャルあるよ。例えば毎朝の弁当作りの時とかに冷凍鮭突っ込んでそのまま自動で焼き鮭にまで出来る。これは今までグリルでやってた事なので便利さの向上も想像しやすいと思う。我が家にも欲しい。あと「それそこにつける必要ある?」って話については増田が言う通りグリルを嫌がる人が増えたので代わりに付けてる。そこは挑戦として暖かくみてやってよ。トースターも同じだぞなんで扉外せないんだ?外せるの象印と海外メーカーだけだぞ一回でも掃除したことあるなら扉の開閉部分にゴミがたまるのはわかるだろ?これは俺も気持ち分かるし仰る通りなんだけど、冷蔵庫の話と一緒で掃除のしやすさってポイントにならんのよ増田みたいに声上げてくれる人が増えたらメーカーも考えるかもな。一応アンケートとかとると必ずくる意見ではある。炊飯器もいい加減食洗機対応しろよこれは今のとこ無理。考えてみてほしいんだけど、米みたいなめちゃめちゃこびりつく食材を油も使わずきっちり水分吸わすまで加熱するのが凄いと思わん?そのためにコーティングは大事だし、それを剥がれないようにするっていうメンテは必須なんよ高級炊飯器って趣味の家電だと思うので、メンテ性を捨てて味に振ってる部分もあるから増田みたいにメンテ性重視するなら安物を使い潰す方がいいんじゃないかな?「食洗器入れてもまぁ壊れない」と「食洗器OKです」には高い高い壁があるので実際は食洗器入れても当分は問題無いし入れてる人いるよ。扇風機やサーキュレーターも埃がたまるのわかりきってるのに分解洗浄できないこれ簡単にって意味だよね?分解自体は出来るし説明書に乗ってるはずだよでも簡単に出来るようにするには危なすぎる機械なので、安全性を重視しすぎるメーカー姿勢と相まってここはもう変わらんね。埃つきにくいようにコーティングするとかそっち方面期待した方がいいよ。あとドラム式の話はともかく全体的に「増田くらい清潔にメンテしておきたいって気持ちを持つ人は極少数」なのは知っといてもらいたいね。修理とかで使われた物見ると分かるけど「一切の掃除をしない」っていう人も相当数います。//追記・ここ書かなきゃいけなかったと思うんだけど、中の人に女性はいるし女性の声はかなり重視されてます。 今でも大物家電は特に「女性が決定権を持っている」事が多いので「男の意見だけで作ってる」はあり得ないです。 メーカーや量販店社員の女性の意見は勿論集めてるし、お店での会話で出た意見もちゃんとありがたく収集して分析しているよ。・要望あるのになんでやらんの?って意見。基本的にはコストです。 炊飯器の食洗器対応とか、トースターの扉とか。多分みんなが想像してるよりコストかかるので「対応します!値段上がるけど良い?」って聞くとなかなかね…・掃除しないのは掃除しにくいからじゃない?って意見 エアコンなんかは自動メンテの機種と、メンテしやすい機種が出てるんだけど買う人が求めるのは圧倒的に前者だったり。 元増田も書いてる象印トースターや、三菱冷蔵庫、あと三菱エアコンみたいにメンテしやすい機種はあるのでそういうの買ってくれると他メーカーも真似すると思う。 (三菱の名前何度も出てくるのはメーカー姿勢がそっち寄りなので。メンテ重視する人にオススメな機種が多い) あと掃除機なんかはダイソンが水洗い出来ないのが嫌って声が結構あって、水洗い可能な機種結構出てます。 技術的にできないんだったら網と受け皿ぐらい別売りしておけあとこれ書くの忘れてたんだけど、基本的にこういうのは全部別売りしてるよ(特に大手は)量販店とかで取り寄せてくれるし、メーカー直販サイトや量販店サイト(ヨドバシ.comなんか)で検索すると製品ページあったりします炊飯器のパーツや内窯も基本売ってるので気にせず食洗器かけてダメになったら買うのもアリかもね。
家電関係の仕事してるので反論・説明してみる
2 notes · View notes
Text
Soniccouture「Tonal Drums」は、ピッチ調整やリズム生成ツールを搭載した革新的なドラム音源です。
この記事では、その特徴や使い方、具体的な活用例を徹底解説。
初心者からプロまで必見の内容です!
0 notes
oivgbqiqfz358 · 1 month ago
Text
--深海人形特別篇-- 自然は残酷。同じ様に、人間も又、自然の一部なので残酷(※与太SS集)
-- 君と魂の豊かさと傷を見つめ合う物語。
…今は亡きウィンキーソフトによるスパロボの亜種ゲーム『バトルロボット列伝』と『リアルロボット戦線』に出て来る惑星ウルスとデュ��リケーターとブランチの設定を知って、「非常に面白い」…と感じたので、ワイも似た様なの考えたのが切っ掛け。
--深海人形-- ※9cm程度では無く25cm程度です(※小人の大きさの話)。リンク →
https://www.tumblr.com/oivgbqiqfz358/753705211513716736/%E6%B7%B1%E6%B5%B7%E4%BA%BA%E5%BD%A2
で書いた謎独自世界観から出来たSS集です。読む人を選ぶ作品ですので、大変御注意下さい(※最悪癖が歪む)。
※閲覧注意
※独自世界観注意。モブキャラとして土着の小人民族や動物達が沢山居るよ。
※オリジナル巨大植物注意
※キャラ崩壊注意
大いなる豊穣〜Rest in nature.
※今話の主要人物:SEEDシリーズのコズミック・イラよりイザーク・ジュール
※P・K・ディック作短編『森の中の笛吹き男』リスペクト
「…本当に、皆、良い林檎だな………。」
彼は、林檎の木の下から眺めながら言う。
…約2.7m位の大きさがある人型の大型ロボットの隣に、其の林檎の木の下に居たのは、25cm程の男の小人----。
…彼の名は、イザーク・ジュール。コズミック・イラに生きて居る人類--コーディネーターと言う、先天的に人間として良くなる様に遺伝子を組み替えられた人類--を元に作られた機動矮人----モビル ミゼット----。
機動矮人----モビルミゼット。機械の場合は、マシンミゼットと呼ばれる。高度な科学技術を持っては居るが細々と素朴に暮らす、多く30cmにも満たない小型人類が生息する此の惑星と世界に適合するサイズながら、こう呼ばれるのは、何方も元の大きさとは大分違う事を、其処の小型人類はよく承知して居る為である。
機械類は、機密文書、映像を始めとした其の世界に纏わる断片的な情報から算出したカタログスペック、設計図データから、生物は、遺伝子情報と其の人間に纏わる逸話(※メタ的に言えばキャラクター設定)を集めそれらを元に作って居る。
イザークは自らが搭乗して居るマシンミゼット、作業用のRGM-79 GMで、林檎を樹から何回も何回ももいで取ってやる。
「…御兄さん、林檎の扱いが繊細だね。…本当に、機械の操縦が上手んだね。」
「…そんな……。褒めて下さるとは……。」
モビルミゼット イザーク・ジュールは軍人でありながら、予備役扱いで、実質休暇中の様な物だった。なので、今は、バイトとして、林檎農家の手伝いをして居る。
仕事の途中、休憩時に林檎農家の人達が、素朴な差し入れを持って来る。
「此処で取れた林檎で作ったジュースだよ。たんまりと飲んでねぇ。」
言われた通りに、少し大きめの瓶に並々と入れられた林檎ジュースを、自分が満足する迄木製のコップに注いで飲む。
「…あぁ、…平和で良いな。」
イザークは溜息を吐く様に、此の平和に感謝した。…そして、此の平和が絶対に何時か終わって終わない様にと、静かに祈る様に平和の余韻に浸る。
……さて、そんなイザークには如何しようもない程の“闇”があった。”闇“を抱えて居た。…もっと言えば、イザーク以外のモビルミゼット達にも。(※…実際は、例外も多いのだが……、)多くのモビルミゼットには、何とも"不可解な"共通点があった。
其れは、自分はそんな経験をした記憶なんて何処にも無いのに、それでも、夢で酷く心身共に傷付く様な、忘れる事の出来ない、忘れられないトラウマでしか無い----特に戦争の、紛争の、抗争の、戦闘の----其の光景を、其の場面を見てしまう。『思い出してしまう』。
彼等は、此れを『魂の傷』と呼んで居た。最早、肉体と精神を超えた『霊魂的な傷』としか思えないからだ。
実の所、時々、イザークも見て居る。…度々見る夢の中で、宇宙戦争の真っ只中に居る自分。敵を次々仕留めて行く自分。”ニコル“の死を受け入れるしか無い自分。自分の機体によって撃墜される民間人の乗った地球への避難シャトル。こうなると、大抵悪夢に魘されながら、目が覚め、起きる。
……戦時とは言えども、余りにも酷い事をしてしまったから。起きて、暫くは、嗚咽と涙が止まらない。…然し、其の夢の続きを見る事がある。とある、高名と言われて居る、遺伝子学者の、良識的な大人に其の罪を不問にして貰える夢。それでも、本当に、あの民間人達を、許されない事を、俺は。
…林檎を収穫する仕事の終わり、その後は、言い様の無い言語化が難しい無垢な好奇心を満たすだけ一択で、イザークは乗り物にも乗らず、生身で深い森の中へ入って行く。奥に入って行けば、入って行く程、其処には、ふかふかの落ち葉とそれが徐々に作り上げて行ったであろう腐葉土があって、とても心落ち着く雰囲気と匂いに満ち満ちて居た。
「…土壌の土って、とっても良い感触だな。…優しい。…こんなにも、暖かかくて、癒される物だったのか……。」
…そうして、柔らかくて心地良い気分の儘、イザークは眠りに付いた。何時か此の“魂の傷”が完全に癒えて欲しい、…と思い耽りながら。
…。
…平和かなぁ……??
ある秋の夜、満天の星空下に、モビルミゼットのディアッカとイザークが居た。イザークは、近くの海で取れた塩、クローブ、シナモンの皮、生姜の皮、干したみかんとリンゴの皮等を袋に入れて、一度���出してその煮出した汁をも入れ、其れを入浴剤にしたドラム缶風呂式の小型コンテナ風呂に入って居る。其の一方、ディアッカが風呂の火の調整をする。
「…おい、あれから、もう四十分経ってるだろ?そろそろ変われよ。」
「いやいや!未だ未だ浸かる!此の湯は、本当に良い湯過ぎる!!」
(…相変わらずだな…此奴……)。
イザークは何時もの調子とは言え、此の男は何時も横柄だ。日頃から頻繁に見られる全体的な自分に対する態度の悪さもあり、此の時、少し以上、イザークに対して頭に来て居たディアッカ。
----少しちょっかい出すか。
そこで、ディアッカが、何時もの御調子者口調で、意地の悪そうな表情で言う。
「…おーい!未だ気付いてねぇのか?!…今の、お前さぁ、…まるで、生姜とか塩とかの茹で汁で茹でられてる……、…下準備で煮られてる食材みてぇだな!」
「…お、お前ぇえええ!!!冗談じゃない!!!!何て事を言う!!!一気に気分悪くなるだろうが!!!!!!」
だが、今、イザークが居るのは、動けば動く程大火傷の危険性のある、小型コンテナ風呂、其の湯船の中だ。…其れ故、イザークは大きく動こうにも動けず、暴れ様にも暴れられないので、其の場で最小限に動きを抑えて耐えるしか無かった。
…だから、
「…畜生!…後で覚えてろよ……!」
此うして、ある種の捨て台詞を吐くしか無かったのである。
…、
あれから、風呂の火加減を調整する役を交代したイザークとディアッカ。
「おい!良いか!よく聞け!ディアッカ!今のお前はな!少し前の俺と同じ!『下準備で茹でられる食材』だ!!!!」
「ハハッ!何だよ、其りゃ!!…俺には効かねぇなぁ〜!」
然し、其の背後には、二人の事を付け狙うヤマネコが!
…。
ニュータイプと動植物と自然
※今話の主要人物:宇宙世紀よりパプテマス・シロッコとヤザン・ゲーブル、ダンケル・クーパー
※触手ネタ注意(※然し健全 ※ヤってない)。
此の世界に生きるニュータイプは、彼等自身其々の性質に適した生物の心が分かる。しかし、どんなに頑張っても、それ以外の生物のは、中々分からない。
だが、この様な性質は、当のニュータイプ達にとっては、便利で都合が良い。何故なら、宇宙の星の数程にも居る動植物犇く豊かな環境の中、自然の中に居るだけで、ありとあらゆる生物の声を聞いてしまって、頭がパンクする事も無いからだ。
…其う、そして、あの『木星帰り』も……。
…。
其の日、モビルミゼットのヤザンとシロッコが、他愛の無い会話をして居た。
「もしも、植物と会話が出来る様になってしまったら、植物が食えなくなるのだろうか?」
「大丈夫だ。其の時はミノフスキー粒子でも食えば良いじゃねぇか。」
ヤザンは相変わらずだった。…さて、其の時、と��る若者が声を掛ける。
「…大尉に大佐。もうすぐ、始業の時間ですよ。」
「今日も今日とて、仕事に出るか。」
「其うだな。」
…。
…資源と薬草を獲る為に、カーキ色で半袖半丈の丈夫な服を着た小人とモビルミゼット(それぞれ身長は30cmにも満たない)の一団が、数台の小人等の大きさに合う大型ジープとマシンミゼット(どれも人型の機械)と共に、今日も、森の中に来た。…如何やら、彼等は、実働バイト要員の様であった。
此処でヤザンが言う。
「兎にも角にも、実入りの良い仕事があって良かったぜ。その上、ダンケルとラムサスも一緒に雇ってくれるなんてよ。」
すると、シロッコがしゃしゃりではじめる。
「…此の高給雇用案件を掴んで来たのは私だ。少し位は、感謝し給え。」
「し無ぇよ。」
「するが良い。さぁ。」
「…でさ、今日、あの女の博士が言ってたぞ。『テンプテーション ツリー』に気を付けろってな。」
其処で、シロッコが無邪気に訊く。
「…其の植物は一体どんな植物なんだ?」
「何処迄も邪悪な食肉植物らしいぜ。」
「ふー?」
「…まぁ、取り敢えず気を付けときな……。」
そして、シロッコ達は何時も通り仕事を初めた。
…。
其んな日常を過ごし、日々仕事をして行く中、シロッコがヤザンに言う。
「最近、頻繁に、女性に誘われる夢を見るんだ。」
…ヤザンは、其れを聞いて只管苦笑する。
「はー?欲求不満か?」
…。
--…ねぇ、今度会いに来て下さいませんか?
「…貴方の様な女性の御願いなら、喜んで聞きます!!!!」
--ふふっ、良かった。歓迎しますわ。
「…嗚呼、何だ夢か……。」
…。
最近、仕事の時も、何かに魅了された様に、シロッコは、何かと恍惚の気持ち(軽度)である事が多くなった。
「…何をシロッコの奴ぼーっとしてんだ?…そう言や、新しい女の噂とかあるか?」
「聞かないですね。」
「如何見ても恋煩いか何かにしか見えねぇがな。訳分かん無ぇ。」
…。
「…嗚呼、あの女性(レディ)が紳士(わたし)を呼んで居る……。」
「…うわぁ……、…未だ、彼奴、色惚けしてんのか……。」
此の日も、ヤザンは、シロッコの異様な色惚け振りに呆れていた。然も、其の色惚振りはまるで本物の恋の様に日の日に増して行く。
…そして、其の日も、彼等は何時もの様に、鉱石資源と薬草採取の仕事をする為に薄暗い森の奥に居た。何時もと同じく、多用な作業をさせる用に、マシンミゼットのジェガンとジムIIIも連れて来てあった。
そうして、何時も通りの仕事が終わり、…やがて、終業の時間になる。…やがて、此処で、空気の質が変わった事に気が付いたヤザンが言う。
「…昨日の今の時間には無かった、熟し過ぎた甘い果物の匂いが強烈にする。こりゃ不吉だな。長居は無用だ。今��らでも良いからさっさと帰らねぇとな。……御前等帰るぞ。」
然し、そんなヤザンとは逆に、シロッコは、森の奥へと入って行こうとする。
「…私には、未だ用事がある……。」
思わず、ヤザンはそんなシロッコの肩を掴んで阻止する。
「…シロッコ……。…おい、待てよ……。」
「…大丈夫だ。…私は直ぐに戻る。…君達は先に帰って居て良い。」
…そう言うと、シロッコは、ヤザンを振り切って、森の奥に入って行く。
「…おい!!待てよ!!」
だが、すぐに彼はマシンミゼットのジェガンに乗り込んで、素早く走り去った。…その後、仕事の部下として連れて来たダンケルが訊く。
「…大尉、どうしますか。」
「……そう言や、この森には化けモンがいるんだったな。……持って来といて良かったぜ。火炎放射器。」
…。
あれから、ジェガンと共に、森の奥へと入って行ったシロッコは、『個人的な目的地』に着くと、其のジェガンから降りて、例の女を探しはじめる。
「…何処にいるんだい?」
--此方に来て。花の中に来て欲しいの。
「…花の中?」
彼はそう言われるが儘、大きな植物の幹を超高速でよじ登って、そこに咲き誇る大きな花の中に潜り込む。その中には、沢山の甘い蜜があった。丁度酷く甘い飲み物に飢えていたので、彼は、花の中から分泌されるエキスを、間髪入れずに貪る様に飲む。
「…凄く甘くて美味い。」
--そうでしょう。…貴方の様な雄(おとこ)は、死ぬ程、雌(おんな)から出る分泌液が好きでしょう?もっと飲んで。
…そこで、空腹を満たした彼は、我に帰る。
「…で、…誰だ?」
--何でそんな事を言うの?貴方は、もう、私の花の中に潜り込んでるじゃないの……。
「…まっ、真逆……!!!!」
…動物の雌所か、雌雄異株(しゆういしゅ)で雌の食肉植物……。
流石のシロッコでも、自分の事を呼び、この自分を「甘い蜜があるから」と彼女が咲かせた巨大な花に誘った相手が動物ですら無い生粋の花を咲かす巨大植物(※然も食肉植物)である事に驚いた。それから、何時の間にか、何だかぬとぬととした沢山の蔦に、シロッコは、花の中から出られなくなり、身動き出来ない程に、体の各所を掴まれて居た。余りの、モビルミゼット人生初って以来の、生命の危険に彼は怯える。…そして、恐る恐る、ニュータイプ特有の精神(テレパシー)波を飛ばし『彼女』に訊く
「…あっ、…あ、あの……、…私の事を呼んでいた女性は……?」
--私の事ですよ。…どうしても、動物性の栄養が欲しくて……。
「…えっえええぇぇ……。」
--嗚呼、実際に会う事が出来て良かった。体を触れば触る程に美味しそうな殿方です。…本当に私は僥倖(しあわせ)者ね。
…丁度、花の下には、大きく裂けたウツボカズラの様な袋があった。ここに来て、彼はこの雌(おんな)の食肉植物に捕食される事を、自らの終わりを覚悟した。
「…あっあっあっ、」
…ダメだ、もう私は絞められて食われてしまう。
其の瞬間、首の部分に蔦が絡む。…する��、一気に強い力が加わりはじめる。
…もう、シロッコには、彼女に抗う術なぞ---彼女の咲かせた巨大な花に入って蜜を貪りはじめた時点で----何も無かった。
…けど、最終的には、火炎放射器搭載のジム IIIに乗ったヤザンに助けられたのでした。
…。
…。
其の後、シロッコを捕食して自らの栄養にしようとした食肉植物をジムIIIの火炎放射器での火炎放射で完全消毒したヤザンが、其の彼を、食肉植物の花の中から、助け出した後、嫌味たっぷりに声を掛ける。
「おい、シロッコ。相変わらず無様だな。シロッコだけに(?)、シロップ塗れになりやがって……。」
…だが、先程迄命の危険に晒されて居たと言うのに、其の相手は通常営業だった。
「だが、蜜は美味かったぞ。君も私についた蜜を舐めてみるか?」
……と言い、シロッコは、蜜に濡れた自分の手を差し出す。
…そして、ヤザンは本気で後悔しはじめる。
「あー……、此んな奴、改めて、助けなきゃ良かった……。」
〜〜おわり〜〜
…。
解説
テンプテーション ツリー
※此の植物は実在しません。
大きいもので3m以上にもなる巨大な植物。本植物は作中でも言われている様に、雌雄異株(しゆういしゅ)の食肉植物で、小型〜中型の哺乳類、陸生甲殻類、陸生貝類、虫類、爬虫類等を捕食します。それらを誘き寄せる為に、雌雄共に、花を咲かせ、蜜を分泌しますが、自らの繁殖と生存戦略に役立つ鳥類は捕食しません。生育速度が速く、湿地の中、森林の中、砂漠等の多種多様な環境にも適応でき、更には、植物でありながら、可也高い知覚、或いは、知性を持つ様で、現地の人類からは、危険植物、害草として扱われ、『悪魔の植物』、『邪悪な植物』と恐れられています。
調理法
甘い蜜は花と共に煮詰めてシロップに。高級珍味と(悪)名高い。葉と茎は非常に硬く、地味に臭いので食用には不向き。
テンプテーション ツリー
和名 オオラセツカズラ
科 ヨミカズラ科
準絶滅
驚異の高等植物
…。
没供養
シロッコの、高精度を誇るニュータイプ能力には博士(♀)も驚いて居たが、シロッコ本人の性格と性質がアレなので、正直、博士も距離を置いて居た。
…。
----Tips
元になった本物とは当然サイズが違うので、元の人間とモビルミゼットとしての感覚に齟齬が生じる事が多くあり、時々、致命的な過失、事故が起きたりもする(※イヌ科、ネコ科、イタチ科の動物、虫等に喧嘩を売る、川の長さを短い、水辺の底が浅い…と思い込む等)。
…。
----Special
※クロスオーバー注意
ビルド次元でガンプラ作りまくるモビルミゼット シロッコの話���きたい。モビルドール サラと会わせたりしたい。で、ビルダー達からは、『生体パプティ人形』とか『何処かの生体研究所から逃げ出して来た実験体』みたいに思われてる。そして、ビルド次元は『gundamシリーズ=世界宗教(※みたいな世界)』なので、迂闊に、シロッコ名乗れないから、偽名「マヒロ・フィサリス(サイサリス)」使ってる。……其んな感じ。
…。
0 notes
upto24 · 4 months ago
Text
クラブDJが何もしていないように見えるのは本当か
Tumblr media
クラブDJの仕事:想像を超える創造性と技術の融合
クラブDJが「何もしていないように見える」というのは、彼らが舞台裏で繰り広げる高度な技術と、音楽に対する深い理解を隠しているからです。
音楽の選曲:パズルのピースのように
DJの仕事は、単に曲を繋ぎ合わせるだけではありません。まるでパズルのピースを選ぶように、会場の雰囲気、時間帯、観客の反応を瞬時に判断し、曲のテンポ、ジャンル、雰囲気を綿密に考慮して選曲します。
例えば、最初はゆったりとしたハウスミュージックで観客を温め、徐々にテンポを上げ、ピーク時には高揚感あふれるテクノミュージックで会場全体を一つに。そして、再びゆったりとした曲に戻し、心地よい余韻を残す。このような巧みな選曲によって、観客はまるで感情のジェットコースターに乗っているような体験をするのです。
ミックス:シームレスな音楽の流れを創り出す
曲と曲の間の繋ぎ方、つまりミックスは、DJの腕の見せ所です。フェードイン・フェードアウト、ビートマッチング、EQ調整など、様々なテクニックを駆使して、全く異なる曲同士��違和感なく繋ぎ合わせます。
例えば、ある曲の終わり方と次の曲の始まり方を精密に調整することで、まるで一つの曲が途切れることなく続いているかのような、シームレスな音楽の流れを生み出します。また、EQ調整によって、それぞれの曲の音が他の曲とバランス良く混ざり合い、全体のサウンドがクリアで迫力のあるものになります。
エフェクト:音楽に魔法をかける
エコー、リバーブ、ディレイなどのエフェクトは、DJが音楽に魔法をかけるためのツールです。曲の雰囲気をガラリと変えたり、会場全体の盛り上がりをコントロールしたり、観客の感情を揺さぶったり。
例えば、ある曲のサビの部分でエコーをかけることで、その部分がより強調され、観客の記憶に残りやすくなります。また、リバーブをかけることで、音が広がり、会場全体に音が満ち溢れているような感覚を生み出します。
観客との対話:音楽を通して心を繋ぐ
DJは、単に音楽を流すだけではなく、観客との対話も行っています。観客の反応を常に意識し、曲の選曲やミックス、エフェクトの使いこなしを調整することで、観客の心を掴み、一体感を生み出します。
例えば、観客が盛り上がっている様子を見て、より高揚感のある曲に切り替えたり、逆に観客が疲れている様子を見て、少しゆったりとした曲に切り替えたりします。
機材の操作:音楽の魔法使いの道具
DJミキサー、CDJ、ターンテーブルなど、様々な機材を自在に操ることで、DJは音楽の魔法使いのような存在になります。これらの機材は、DJの創造性を具現化するためのツールであり、DJのプレイスタイルを大きく左右します。
DJの仕事は創造的なアート
クラブDJの仕事は、単なる技術職ではなく、創造的なアートと言えるでしょう。DJは、音楽、テクノロジー、そして観客の心を繋ぎ合わせ、独特の空間を作り出すアーティストなのです。
まとめ
クラブDJは、音楽の選曲、ミックス、エフェクト、観客との対話、機材の操作など、多岐にわたるスキルを駆使して、会場全体を盛り上げるための重要な役割を担っています。彼らが「何もしていないように見える」のは、彼らの技術が非常に高度に洗練されているからであり、その裏には、音楽に対する深い愛情と、観客を楽しませたいという強い気持ちが隠されているのです。
些細な日常
deadmau5のSome Chordsはドラムのとても気持ち良いエレクトロダンスミュージックだ
1 note · View note
solitude-klang · 4 months ago
Text
12ヶ月連続コンセプトワンマンライブ「東京十ニ心中」【八月心中】-イライラする雨-ホラー-愛「」-@青山RizM
Tumblr media
メンデルスゾーンの結婚行進曲と鐘の音
不穏な弦楽器の音と共に幕が開くと今月も板付き
八月の一曲目 ハッピーウェディング
今日もなかなかの整番で亞んちゃんが1ミリも見えなかった(;;)身長デカめな俺でもボーカルが団長だったら誰も見えないところだったので一葵さんの身長に感謝ですw
遠目なので定かでないけど一葵さんはビジュー付きのカチューシャみたいなものを付けていて後ろ髪が扇形に逆立ってた 髪多そう
零夜さんはハーフアップっていうのかな 後ろ髪をお団子みたいにしてて可愛い
零夜さんて頭の上に何かあるの似合う
(言い方)
八月の色は蛍光ピンク
ブラックライト発光の塗料みたいな発色でステージ暗くなるとそれしか見えない
あと4色…?どんな色が足されるのか楽しみになってきた
あなたはきっと浮気してる Bメロで一葵さんが踊ってるの(踊ってるってほどじゃないけど)見たことある気がするんだけど今日は踊ってなかったと思う
今日はちょうどコロナ禍に差し掛かる辺りの曲達じゃないかと思うけど 棒立ちの曲が多い
こんなに動かなかったライブは初めてぐらいずっと騙され失恋し未練残し続けてて悲しくなった(笑)普段のライブでも滅多に聴けないレア曲が多くてイントロにいちいちおっ!!!っなりながらの貴重な2時間
だからなのかわからんけど今日は全員ジャケット着てたと思う(亞んちゃんは見えてない)
朗読のBGMが流れ一葵さんが 話し始めるとステージはピンクの照明で染められる
クローゼットの イントロの 思いを込めて弾く春さんのギターが染みて いっつも鼻の奥にツーんてw 泣きそ
飛行したい これ…こんなに良い曲だったの?w ザアザアの曲はボーカルとベース ギターがそれぞれ歌っていて三重奏に聴こえるのが好きなんだけどこの曲はかなりの聴き応え
そしてサビの後半で声量を強めてビブラートを効かせる歌い方に感動した2年前が蘇る 歌が上手い この低音だからこそ映える曲 また聴きたいけどあんまりやらないんだよなぁ
明日晴れるといいな この辺りからバンド名が視界にチラつき始めてたんだけど
私の知らないところでみんな ライブができない数年間を過ごし乗り越えて来たんだよなぁと思うと換声点ギリギリの高音を張り上げる姿が痛かった
待ちぼうけ これ…こんな良い曲だったの?←コピペ
ちょっと ちゃんと聴くわ今度から えー、、、ライブだとこんなに感情揺さぶる曲なの知らなかった
暑い中よく来たねぇ^
でも知ってる?八月心中 バラードばっかり(笑)
それでもこれだけ集まってくれたってことは
みんなザアザアの曲が好きってことですよねぇ?
...でも…本音はそろそろ暴れたいんじゃないですか?
暴れたいよな!?
整形 カクレンボッチのワンマンの時にライブバージョンのかっこよさにびっくりした整形 音源にないデスボがフロアのヘドバンを盛り上げてライブ映えする
本編ラスト イントロのピアノから涙腺に来る イライラする雨
あのMVと 亞んちゃんのBD 声出し解禁ライブの記憶が脳裏を過ぎり みんなが笑顔で声を出せる時を取り戻せた幸せに浸りつつ拳を突き上げる
春さんのソロたまらなかったな
~アンコール~
外はそんなに暑くないけど箱が暑すぎて誰も暴れてないのに汗止まらんw
夜の性 このギターも中毒性高い
アウトロで一葵さん両手を広げて サイコパーティー
昨年ここで見たハロウィンライブを思い出す Bメロのドラムとデスボがかっこいい
音源見つけた時ラブレターのバンドの曲
ではない と思ったのが昨日のことのようだ
恋人
いやこれもこんな良い曲だったのかよ
天井のモニターには空に浮かぶ雲の映像
いい曲すぎて今更びっくりした サビの裏声になるとこ歌上手すぎてもっかい聴きたいと思っちゃう
今日は全然暴れられなかったのでラストの感電がちょっと長��に感じた(笑)
全員し○!!!!!
全員○ね!!!!!
フロアでいっぱいのお客さんに紛れて前こいよ!前こい!!支配的な一葵さんにドキドキしながら そんなんじゃ氏ねねぇぞっ!!!って煽られるw
体調が悪いわけじゃないけど体力的に物販並べなかったので「のぞきたい」は火炎瓶の名阪か通販で買おうと思ってます
開封したらたぶんまた何か書くとおもう(笑)
【Setlist】
ハッピーウェディング
ホラー
あなたはきっと浮気してる
冷凍人間
ビー玉
飛行したい
オレンジの空
トラウマ
(朗読)クローゼットの奥の奥の奥の奥
明日晴れるといいな
待ちぼうけ
整形
ラストダンス
イライラする雨
~en~
夜の性
サイコパーティー
恋人
感電、けがのおそれがあります。
Tumblr media
1 note · View note
psytestjp · 4 months ago
Text
0 notes
mesotokyo · 1 year ago
Text
USB-BLE MIDIインターフェイスを作る - 環境構築編
1000円ちょっとでUSB-BLE MIDIインターフェイスを作ってみようという話です。
Tumblr media
最近Bluetooth LE(BLE)を使って無線でMIDI信号をやり取りするのが流行ってますね。しかし、WindowsではBLE MIDIの対応があまりよろしくなく、Bluetoothが使えるPCでもBLE MIDIを使うのは難儀な感じです。ということで、いわゆるMIDI端子に接続して無線化するBLE MIDIインターフェイスを買うかな……と思っていたわけですが、そんな折ふとワイヤレスMIDI製品で知られるQUICCO SOUNDの通販サイトを見てみたらBluetooth MIDI基板なるものが。
これ、小型IoTボードのSeeed Studio XIAOシリーズに似ているよなあ、XIAOシリーズはBLE対応しているし、USBポートも搭載されているからこれでUSB-BLE MIDIインターフェイスを作れるのでは? と思い立ち、早速秋葉原でボード2種類を買ってきました。
XIAOシリーズには複数の製品ラインアップがあるのですが、そのなかでも安いのが「ESP32C3」というモデル(税込940円)と、「ESP32S3」というモデルです(税込み1,150円)。
軽くネットで調べたところ、どちらも少なくとも公開されているBLE MIDIライブラリには対応しているようでした。また、USB MIDIに関しては、少なくともESP32S3についてはネットでUSB MIDIデバイス化させている記事(「蛇腹楽器型MIDIコントローラーV2 ~ USB MIDIデバイスの作り方」)がありました。
ということで、とりあえずESP32S3で試してみましょう。
Tumblr media
開発環境を整備する
Seeed StudioのXIAOシリーズはArduino IDEで開発やプログラム書き込みが行えるのですが、そのためにはArduino IDEに追加のライブラリやボード情報をインストールする必要があります。設定方法はSeeed StudioのWebサイトに詳しく書かれているので、この手順通りボードマネージャURLの追加を行えばOKです。
USB MIDIやBLE MIDIに関しては、Arduino MIDI Libraryと組み合わせて利用できるライブラリが公開されており、これを導入することで簡単に利用できるようになるようです。いくつか選択肢もあるようですが、今回は次の3つを導入しました。いずれもArduino IDEのライブラリマネージャからインストール可能です。
Adafruit TinyUSB Library
Arduino BLE-MIDI Transport
NimBLE-Arduino
動作テスト用コードの実装
まずはこれで本当にUSB MIDIデバイスやBLE MIDIデバイスとして動作するのかを検証するため、MIDIのnote on/note offメッセージだけをやり取りするコードを書いてみます。前出の「蛇腹楽器型MIDIコントローラーV2 ~ USB MIDIデバイスの作り方」や、「NimBLE + BLE MIDIで音を出した」、「M5StickC で、BLE-MIDI ドラム」などを参考に、こんな感じでコードを書いてみました。
Tumblr media
やっている処理は
各インターフェイスの初期化
BLE MIDI側で受け取ったnote on/offメッセージをそのままUSB MIDI側に送信
USB MIDI側で受け取ったnote on/offメッセージをそのままBLE MIDI側に送信
の3つだけです。BLE MIDIの接続時にLEDを光らせる部分のコードはそのままコピペしたのですがコンパイルエラーになったのでとりあえずコメントアウトしています。
ビルドと書き込み
ボード設定はこんな感じです。
Tumblr media
ボードとして「XIAO_ESP32S3」を選択し、それに加えてUSB Modeとして「USB-OTG (TinyUSB)」を選択しておく必要があります。また、色々とライブラリを使用しているためかArduino IDEがOutOfMemoryでフリーズしたので、前回記事で紹介したArduino IDEのメモリ設定の変更も行っています。
書き込み自体はボードをUSBでPCに接続し、シリアルポートを適切に選択して書き込みを実行するだけ行えます。念のため書き込み後はいったんUSBケーブルをポートから取り外して、再度USBポートに差し込んで再起動させています。
動かしてみる
BLE MIDI対応デバイスと言え���iPhoneやiPadですね。ということで、PC上のAbleton LiveからMIDI信号を送ってiPad上のGarageBandを鳴らしてみました。Ableton Liveからは問題なくUSBデバイスとして認識され、またiPadからも問題なくBLE MIDIデバイスとして認識されました。MIDIノートの送信もできています。
ただ、若干発音タイミングがヨレています。このあたりは改善したいところですが、果たしてできるのでしょうか?
(続く)
5 notes · View notes
zutsunokotodake · 4 months ago
Text
7/3水
就寝前に薬飲むと目覚めはよい。薬のどういう部分が効いてるんだろう。
Tumblr media
水曜日は出社デー。
Tumblr media
通勤でよく使ってる歩道橋と、新しくできたSHIBUYA AXSH(と書いて「渋谷アクシュ」らしい)がついにつながってた。
Tumblr media
オープンはまだみたい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
交通量調査と称してカメラが設置されてた。そっか、もう人がカチカチカウントしなくても、録画しといて早回しで確認するなり、なんだったらコンピュータに数えさせればいいもんね。交通量調査のバイトってのもこれからは目にしなくなるのかも。
マルタさんからダイジェスト版OK!の返信。よし!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
COSTAってカフェがランチ出してることが分かったので行ってみたら「はい、ランチあるんですけど、そのランチの材料の入荷が本日送れておりまして…」とのことで、その店はあきらめて、隣りにオープンしてたココロゴトカフェへ。この店、以前明治通り沿いにあったと思うのだけど、またこの渋谷界隈に復帰ということかしら。以前はファミリーマートだったところ。なんかね、心理カウンセラーがいるカフェ、というコンセプト。箱庭療法で使うであろうミニチュアが壁のラックにいっぱい置かれてた。期待せずに食べたナポリタンはなかなか美味。
外でiPhoneの画面見るとやっぱり反射でギラギラして見にくい。アンチグレアシート貼らなくてもいけるかと思ったけど、やっぱり必要。貼ろう。
Tumblr media
帰路につく前にのぞいたヒカリエの地下に、期間限定でタマチャンショップ。「オサカーナ」は好きで、新宿南の宮崎館とかAmazonとかで何度か買って食べてる。が、今日は買わず。
Tumblr media
家の最寄り駅で一人凱旋?に遭遇。このビラってどこにも「蓮舫」って文字は書かれてないんだなー。週末日曜日は都知事選。
夜。e-U-n映像本編で、抗がん剤治療中に全チェックしたマルタさんから4曲ほど「音がずれてる感じがする」とメッセージがあった部分を確認。確かにマルタさんのボーカルと音はちょっと違和感ある。すごく微妙だけど。試しに1フレームずつズラしてみると3フレームずらしたあたりでピタッとくる。ちなみに今回の映像は1秒間30コマ。ただ現状、ドラム叩いた絵と音の波形で完全にぴったり合わせてある。ということは脳とか認知とかって話だ。
調べてみたところ、アニメなんかでは絵よりも音を100msec(=0.1秒)遅らすのが定石、という記事が見つかった。アニメだけじゃなく実写でも、ということで、100msecというのは30fpsなら3フレームなので、自分の実験結果とぴったり。そうなのか。
実は夏秋さんから2mix音源をもらってライブ映像に重ねた時からずっと音ズレの調整は重ねてて、最初は元のエアーの音に合わせてて、でもそれに対して夏秋さんから「自分がドラマだから(シビア過ぎる)かもしれないけど、映像が遅れてない?」ってなって、それで絵と波形を見比べてぴったりに合わせるように編集し直して。でもやっぱり絵と音をぴったりにしない方がいい(と自分が感じる)ところもあって。
ともあれ、マルタさんから連携のあった4曲は1-3フレームほどズラしてぴったりくるように調整。ただこれを行うと、今度は2mix音源とエアーの音源(拍手とかMCとか会場ノイズとか)とズレちゃうので、そちらも一緒にズラさなきゃいけない。エアーの音は絵とくっついてるので剥がさなきゃいけない。実はいろいろやっかい!
深夜2時頃まで作業して本日は終了。頭痛少しあるが、服薬なしで就寝。
0 notes
124770353 · 4 months ago
Text
20240716
れんこん3🐮🥔🐸🦊 @rencon321 2024/07/16(火) 23:59:45 Replying to @ojro_men さっきCM見れました☀最高です♪ ともぞう @tomozo_826 2024/07/16(火) 23:50:43 Replying to @ojro_men オサさんお久しぶりです! そして南風最高ですー!!!🙌 いも @imoco123 2024/07/16(火) 23:50:21 Replying to @ojro_men 青空最高です!! 南風がめっちゃ合いますね☀️ mika。 @mikacyn 2024/07/16(火) 23:49:29 Replying to @ojro_men 治のドラム好きだし南風たたいてる時のおさの笑顔大好きです❤ ゆき @xv2021yn 2024/07/16(火) 23:48:49 Replying to @ojro_men わぁ〜ってなった😍 むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2024/07/16(火) 23:46:18 Replying to @ojro_men ぉぉお~( ˙-˙ )o〆 ̄ ̄\ε(^o^ з)Э デラックスゆぅキャン dž子育て中 @dera_you6453 2024/07/16(火) 21:30:12 Replying to @ojro_men え、知らなかったんですねw さき @sakosaki 2024/07/16(火) 20:53:42 Replying to @ojro_men 治さーん!レミオの南風がcmに!! ちはるん♪ @chiharu509 2024/07/16(火) 20:41:13 Replying to @yumiko0221 and @ojro_men 私はスタートしてるけど、全く環境が整ってない🥹😂 だからモカさんすごいよぉ✨マジメだなぁ〜👏私は…🙄 あかねんど @nendo_a 2024/07/16(火) 20:36:29 Replying to @ojro_men こんばんは! 今テレビ見てたら、氷結のCMで南風が使われてました✨ すごく嬉しくなってリプしちゃいました🥰 Alice @Alice6499530073 2024/07/16(火) 17:42:39 Replying to @ojro_men お疲れ様です
連休明け、体調が悪い人続出‼︎🤒 お気をつけくださいね♪ みーにゃん @minyan_3939 2024/07/16(火) 16:06:29 Replying to @ojro_men 雨ですね〜☔️ まぁまぁ頭痛が治りませぬ🤕 おはこんにちは😴💻 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/07/16(火) 16:05:14 Replying to @megmeg_fblc07 and @ojro_men 可愛い🕖😆 ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2024/07/16(火) 15:45:33 Replying to @ojro_men おはようございます☺️ 今日は一日雨ですかねー☔️ 渋谷でライブなのでやんでほしいです megmeg🐥🌸🐰 @megmeg_fblc07 2024/07/16(火) 14:36:22 Replying to @ojro_men わが家の時計も一生7:45🕗になりました…😂 電池交換しなきゃ💦 おはよおさん🐥💓✨☁️ gash @a_kie_1123 2024/07/16(火) 13:51:03 Replying to @ojro_men おはよーございます😊 だるい天気です~☁️🌂 きしめんRI-nem @rijooki 2024/07/16(火) 12:24:57 Replying to @ojro_men おはようございます🌤
連休中はぴょんぴょん飛び跳ねまくったので『オレの乳酸ょ……🦵』と気合いで階段歩きました midorichan0522 @midorichan05221 2024/07/16(火) 12:08:54 Replying to @ojro_men 起きてましたが… 私も…ずっと眠いですぅ🥱 おはようございま~す😊 A ひるね @AriKoi8 2024/07/16(火) 11:52:57 Replying to @ojro_men おはようございます🌞気圧のせいで眠くだるいです😩昼寝したいですね〜笑 yoshino @yoshino3996 2024/07/16(火) 11:26:39 Replying to @ojro_men おはようございます。 15時までに30分のお昼寝は 効果があるらしいですよ。天気予報で高温多湿って聞いちゃったら、気分が上がりません(笑)。 sayaka @saya103 2024/07/16(火) 11:06:35 Replying to @ojro_men こんにちは☀️ 連休明けは眠気とダルさが出ます~💦 momo @momochi039 2024/07/16(火) 10:48:26 Replying to @ojro_men 私もぉ~ 眠い😴
おはようございます☁😊 ちはるん♪ @chiharu509 2024/07/16(火) 10:41:25 Replying to @ojro_men おはようございます🐹🏥💊 午前中病院で薬もらって、午後から仕事行ってきます😵‍💫 ((なんなら…一日休みたい)) ちはるん♪ @chiharu509 2024/07/16(火) 10:37:53 Replying to @yumiko0221 and @ojro_men すごーい👏✨ ももくるひめ @momokurumihime 2024/07/16(火) 10:21:49 Replying to @ojro_men おはようございます 同じく眠たいです、、🥱 hiroちゃん (ひろiro) @iro_one_iro 2024/07/16(火) 09:59:11 Replying to @ojro_men おはようございます😊💤 同じく眠いです〜 朝は涼しかったけれど あれれ晴れてきました☀️ スマイルりん @FT_lovelysmile 2024/07/16(火) 09:57:55 Replying to @ojro_men おはようございます〜🤯 くう間もん @kasu3iro 2024/07/16(火) 09:53:47 Replying to @ojro_men おはようございます😃 朝☔でした~ 🐦先週❣出会いました☺️ 良い(火)に🍀🍀🍀 むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2024/07/16(火) 09:53:34 Replying to @ojro_men ゴロゴロしたくなるお天気ですねぃ^- ·̫ -^ おはよぉございます( ¨̮ ) remiofan @remiofan 2024/07/16(火) 09:46:56 Replying to @ojro_men おはようございます☁️ 今週も頑張りましょう🙋 あずみ @azm221 2024/07/16(火) 09:44:57 Replying to @ojro_men 同じく眠いです💤 おはようございます🥱 sora* @monokuro_sora 2024/07/16(火) 09:43:31 Replying to @ojro_men 眠いですね(*pω-)。O゜ おはようございます。もうすぐ恐怖の夏休みがやってきます😮‍💨࿔ おさむさん!うちのうるさいちびっ子達を預かってー(笑)😅😅 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/07/16(火) 09:42:07 Replying to @ojro_men おはようございます😊 寝不足❓それともこの天気のせいですかねぇ☔️ あられ @0416_haha 2024/07/16(火) 09:37:53 Replying to @ojro_men おはようございます😊 昨夜は、旦那にムカついて イライラして 気分よく眠れなくて 私も眠い💤 さぁ、気持ち切り替えて行くわよー 1人贅沢ランチしてやるんだ‼️ さとみ @remisato 2024/07/16(火) 09:35:35 Replying to @ojro_men おはようございます(*´∀`*)ノ☁️ ちぃ(葵空) @chiivremio 2024/07/16(火) 09:34:27 Replying to @ojro_men おはようございます✨ 雨☔ですが、今日も良い1日になりますように! yu @Fly326Yu 2024/07/16(火) 04:08:21 Replying to @chiharu509 and @ojro_men パパさん誕生日おめでとう御座います🥳
すぐ支度して向かいますwwww
0 notes
flowercoffeebb · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
.
New BEANS from our partner roaster HEADLANDS COFFEE @headlandscoffee .
新しくブラジルのYellow bourbon - Natural(Anaerobic)がラインナップしました✋
ーーーーー
◼︎ BRAZIL Fazenda Santa Monica - Natural(Anaerobic)
FLAVOR NOTE: Pomelo, Mango, Almond, Sugar cane
.
VARIETY: Yellow bourbon
PROCESS: Natural(Anaerobic)
REGION: Minas Gerais, Ibiraci
PRODUCER: Jean Vilhena Faleiros
ALTITUDE: 1240 m
.
 Jean Vilhena Faleirosは100年以上にわたってコーヒー栽培に従事する家族の3代目です。所有・管理するFazenda Santa Monicaは ブラジルの中でも特別な地域にあり、スペシャルティコーヒーの生産に適した微気候を有しています。
 Jeanは環境負荷の小さい農薬のみを使用し、化学殺虫剤や除草剤はいっさい使用していません(労力を惜しまず手作業で管理しています)。また彼は 収穫後のプロセスにも情熱を注いでおり、発酵工程に温度制御可能なドラムを使用するなど 積極的に挑戦しています。延べ10000㎡ものアフリカンベッドを有しており ブラジルの中でも近代的なミルのひとつです。
 本ロットでは、収穫後 洗浄・選定されたコーヒーを袋に入れて36時間休ませ(無酸素下で発酵させ)ています。密閉して酸素を排除した環境が より深い発酵を促し、コーヒーに複雑なレイヤーとアルコールのような風味をもたらします。品種由来のシトラスな印象は柔らかくなり クリーンながら奥行きのある丸いコーヒーになっています、是非お試しください!
➖➖➖➖➖
☕️ Single Origin Coffee Line-up
[Single O]
 C) RESERVOIR - Daily blend
 N) COSTA RICA Finca San Calletano - Red honey ←残りわずか
 N) COSTA RICA Finca Calle Liles - Natural ←Last 2 shots
[Headlands Coffee]
 C) DEADLY DECAF - Mexico Mountain Water process
 T) COLOMBIA Finca Castellon - Geisha Washed
 T) BRAZIL Fazenda Santa Monica - Natural(Anaerobic)
 T) BOLIVIA Finca San Bartolomé - Coco Natural
[B'R.U,T]
 次回入荷を楽しみにしていてください!
[恋史郎コーヒー]
 次回入荷を楽しみにしていてください!
[FLOWER COFFEE / BREW BAR]
 新しい豆のリリースを楽しみにしていてください!
Categories
 T) The Specialty ...Terroir
 C) Conceptual ...Sorting, Technology transfer
 N) New Wave ...Innovative approach
 S)) Special ...Winning lot, Top specialty
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
FLOWER COFFEE / BREW BAR
 Weekday 10:00 - 18:00
 Weekend/ Holiday 9:00 - 17:00
 店舗休: 5月: このあと休みなし、6月: 5, 11, 18, 19, 26日
.
 ※ 小さなお店ですので 団体利用には向きません(3名以上でのご来店の場合 状況に応じてテイクアウト対応とさせていただきます)
 ※ 安全面を考慮し 警戒レベル3以上の悪天候が見込まれる場合には予報に沿って営業スケジュールを調整します(なるべく早く店頭張り紙、SNS、Googleにて情報発信します)
ーーーーーーーーーー
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-7-23 雄三通り
 🚃 JR茅ヶ崎駅 歩8分
 🚲 駐輪可 3台まで [バイクだと頑張って2台まで]
 🚗 駐停車不可(近隣駐車場をご利用ください、参考: 三井リパーク ¥200-/h)
 🦠 周囲に配慮あるご利用をお願いいたします
ーーー
#thanxalways #nembeans #headlandscoffee #brazil #minasgerais #fazendasantamonica #natural #anaerobic
.
#specialtycoffee #singleorigin #coffee #singleo #brutcoffee #恋史郎コーヒー #hario #takahiro #mahlkonig #lamarzocco #pesado #kinto #sttoke #flowercoffeebb #everydaybeautiful #shonan #chigasaki #yuzostreet
1 note · View note
catalina-official · 7 months ago
Text
"Walls,Fragments"リリースに寄せて
catalinaの1st album"Walls,Fragments"がリリースされます。 前作のEP"Ideal Breakfast"が自主で2018年11月、 Raft Recordsから2019年に出ているので、catalinaとしては約5~6年ぶりの音源を、 初のフルレングスアルバムとしてリリースします。
タイトルはそのまま「壁」、「破片」という意味なんですが、 自分たちの今のバンドの活動として、コロナ禍がかなり影響していて、 今まで何となく個人的なイデオロギーとか信念を押し付け気味だったバンドへの考え方が変わったのもこのタイミングでした。 自分はとにかく隣の芝が青く見えてしまう人間なので、 バンドの活動を通じて切迫感だったり競争意識を少なからず感じてしまう部分があったのですが、 コロナ禍に入って他のバンドとの関係性をいくらかフラットに考えるようになり、 新しいメンバー(藤井君)が入って、バンドとして確たる部分がある程度できたタイミングがこの期間でした。 この期間前後に制作した曲をオムニバス的に収録したのが今回のアルバムで、 分岐点として「Walls」、寄せ集め的な意味合いで「Fragments」というタイトルにしています。
オムニバス的とは言いつつ、前作の"Ideal Breakfast"がある種Emotived Punkっぽい音で、 その時やりたいことを詰めまくって初期衝動的に突っ走った3曲だったのに対して、 EPのレコーディングを終えてから、極力シンプルに曲を作り始めたタイミングからの楽曲をラインナップしています。 サウンド面は、村井さんの指弾きベースの柔和なメロディ感を軸として、ギターは飽和感、 ドラムはシンプルだけどタイトなフレーズを意識してます。 結果としてアルバム通して聴くと、「これメロディックパンクか?」と改めて思ってしまうこともありますが、 聴き手が影響されてきたジャンルによってニヤッときたりグッと来たりするパーツは 少しでも埋められたかなと考えています。
Rec/Mix/MateringはStudio REIMEI・VINCE;NTのシンマさんにお願いをさせていただきました。 自分が憧れている90sUKメロディックは、どことなくセピアかかった雰囲気の音像なのですが、 ストレートなジャパニーズメロディックっぽい音より、オルタナやグランジの成分の方が多い気がしていて、 割と自分の考えとカッチリハマった構成で整えてくれました。 実はこのアルバムの録音前に、1曲別の音源をオープンしたてのREIMEIで録ってるのですが、 その音源とは大分ニュアンスを変え、遥かにパワーアップした機材で今回シンマさんに調整いただきました。※もちろん前回録音した音源も最高の出来なので、引き続きチェックお願いします! VINCE;NTやRec作業で忙しい中、色々と面倒なオーダーも対応いただき、本当にありがとうございました! (REIMEIは西調布にあるのですが、スタジオ近くにある2秒くらいで出てくるカレー屋が、モロに合宿所で出る味がして大変おすすめです)
最後に、ほとんど誰とも共感・共有をし合えずに、大学とユニオンを往復していた孤独メロディックオタクの自分にとって、 その時から大体15年の年月がかかりましたが、自身のバンドでフルレングスをリリースできることは本当に感慨深いです。 憧れのレーベルであったFixing a holeや、EPリリースから多大なるサポートをいただいたRaftには感謝の念が尽きません。 国内外問わず色々なバックグラウンドの影響を受けて制作をしたアルバムですが、 自分なりに他にはないメロディックサウンドを表現できたかなとも少なからず思っていますので、 是非一聴いただければと思います!
catalina 三上                                                                                           
0 notes