#ドラゲナイ
Explore tagged Tumblr posts
Text
残留思念体より
皆様へ。とりとめねぇ役者紹介をお届けします。
33期
佐々木モモ
座長お疲れ様。気苦労も多かったと思うからこれからは羽根を伸ばしておくれ
黍
繊細な演技が凄い
えどいん
おもろ。永遠にちゃうかにいてくれ
コルク
めざせポケモンマスター
トロン
またカラオケいこ
ベジはむの残留思念体
おいら。旧ベジータベジ子。旧ベジはむ権左衛門。
Ω
ビザ切らして帰国できんってなったらホンマにおもろい
かの
ちゃうか遊びいこうな
田中かほ
働きすぎには注意してね👹
ゴコ
院進マジでおめでとすぎる。尊敬。
Aru=R
ほっっっっっっっっっっっっっっっそっっっっつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつっ!
荻野琥珀
旅行いこ
握飯子
自炊してるイメージないけど、おにぎりは作れるん?
梅本潤
うっ、目元は潤。ちゃうかネーム気に入ってくれてありがと!(圧)
34期
たぴおか太郎
ガチ推し。同担拒否。ナスしか勝たん。これからもアンケ書くわ。
かぬれ
これからも素敵な笑顔で後輩を癒やしてあげてね
水琴冬雪
ベガの脚���全通できてよかった。「わちゃわちゃ」はセリフめちゃ多い��よりカロリー高くて草
緒田舞里
さ◯だの平和は俺が守るから安心してちゃうかに専念してください。デュエット楽しかった
肆桜逸
名前かっこいいな。まぁ顔も演技もかっこええけど。
児
イケメン。妄想最高やったわ。もっと共演したかった。ありがと
VIVI
制作ありがと。素敵なアルバムも花束も大事にするね。ほんとにありがとう。史跡もファイト。
らしこ
おもろい後輩。釣りとかBBQとか行こな
統括のフォーニャー
フォーニャーと統括ギャルネギの名付け親であることをここで声を大にして言っておきます。スパイファミリー2期おもろいね。
舞原まひろ
髪型褒めてくれてありがと。他にも色々褒めてくれてありがと。留年はせんぞ!?
じゃがりーた三世
芸名使ってくれてありがと。またコメディみたいー
まっつー
なんやかんやこれからもずっと絡みがある気がする。語劇祭頑張ります。かけうどんにリスケさせましょう。
見光一雲
惚気で照れる姿もバカ酔いする姿もロキ山雅治もアドリブで噛む姿もミテルイツモ
アリリ・オルタネイト
芸名使ってくれてありがと
もう敬語やめてくれていいよ
(もうやめてるか)
35期
大福小餅
めちゃ豪華絢爛な和菓子の名前にありそう。魔女合いすぎ。
あろハム権左衛門
正統派2代目権左衛門
これからの権左衛門界とアドリブ界を盛り上げてくだされ。カルピスの原液は天才すぎる。
しょこら
いろいろ大変そうやけど、困ったときはいつでも相談してくれよな
紫仏瑠唯
また役者して欲しい。多分他のみんなも思ってる。ジョジョ関連の質問はいつでも受け付けてるぞ。
近未来ミイラ
次世代制作ニキ。脚本出てみたかった。でも共演できて嬉しかったからワガママはいいません。新人楽しみ。推し。
黒井白子
かっこいい。ダンスうまい。演技上手い。練習量一番。勝ち目ない。ドラゲナイ。またロキとモロハの革命歌ってんのみたい。
海泥波波美
かいでいぱばみ。30期にめっちゃ似てる先輩がおるんよ。真面目なんかイカれてるかわからんやつ。一旦ガチ女装してみるのとかどう?
コン
白パーカー着回し力高杉晋作。警備員の練習によく混ざってくれてた。全力コンメディもいつか見てみたい。
えぴ
映像天才すぎて草。背高すぎて草。てか、普通の会話もおもろくて草。
鴨兎春
芸名ラビエル・アポカリプスとかにしてほしい。古着テイストな服装おしゃんすぎる。
園堂香莉
なぽり。否ぽりたん。なぽりのnapori聴いてみたい。絶対上手い。
衿君
演技上手いし顔も良い。映像も良い。最強かよ。
縦縞コリー
絶妙に不憫で可愛い後輩。阪神優勝してよかったね。
中森ダリア
キャスパ上手すぎて草。バチクソおしゃれネキ。ひらりのおる飲み会絶対おもろそう。
冊まいも
僕はシルクスイートが好き。感情吐き出す演技うますぎる。
ミル鍋
ミル貝かと思ってたけどミルフィーユかいな。辻井さんの姉貴感がたまらなくツボ。元気元気。
まろん
次世代制作ネキ。オペ天才やん。目指せスタオンファイター
苔丸
ゴンザレスの似顔絵うますぎて、まるで自分が可愛いかのように錯覚してしまったので1日でも早く宣伝美術に入ってください(謎)
ゴンTとゴン鉢巻をアドリブで使いたくなったときはいつでも連絡してくれよな!
今までクソ
OSEWA
に
NARIMASHITA
!!!!!!
最高の二年半でした!また遊びに行ったりしような!
達者でな!!!!!!!!
ベジはむの残留思念体
3 notes
·
View notes
Video
came back to JAPAN🇯🇵 ✷ 好きな歌流れてたから 24時間限定動画UPppp!!!!! ✷ #backtojapan #japan #haneda #hnd #dragonnight #music #羽田 #sekainoowari #セカオワ #ドラゴンナイト #ドラゲナイ #video #24h #only #ただいま日本 #ただいま東京 #✈︎ #🛩 #🛬#✈️ #🇯🇵 (Haneda Airport International Terminal)
#hnd#🇯🇵#羽田#24h#video#ただいま日本#🛬#dragonnight#セカオワ#ドラゴンナイト#haneda#✈️#only#ドラゲナイ#ただいま東京#japan#music#sekainoowari#backtojapan
0 notes
Text
【芸能】益若&Fukaseがついに破局?事務所の反応は……
1: かじゃいも通信@名無し 2017/01/05(木) 21:46:56.25 ID:CAP_USER9 タレント・益若つばさ(31)のインスタグラムから恋人の「SEKAI NO OWARI」のボーカル・Fukase(31)の写真が消えたことで5日、「破局か?」とネット上で騒然となった。しかし、益若の所属事務所は同日、デイリースポーツの取材に「交際に変わりはない」と破局を否定した。 ネット上では、益若のインスタからFukaseのツーショット写真が消えたことから、「破局」の2文字が飛び交った。 しかし、益若の所属事務所は、本紙の取材に「インスタのデジタルクリーニングをしているだけ」と写真が消えている状況について説明。Fukaseとの交際については「変わりない」と破局を完全否定した。…
View On WordPress
0 notes
Photo
(奴botさんのツイート: "ドラゲナイwwwソレイガイwwwドラゲナイwwwソレイガイwwwドラゲナイwwwソレイガイwwwドラゲナイwwwソレイガイwwwドラゲナイwwwソレイガイwwwドラゲナイwwwソレイガイwwwドラゲナイwwwソレイガイwwwドラゲ http://t.co/yixHOzOAUk"から)
2 notes
·
View notes
Text
20230106 SixTONES 慣声の法則@横浜アリーナ
※ツアーのネタバレを含みます
ついに行ってきました。まさか当たるとは思っていなかったので当選した時はひっくり返るかと思った。根気よく生きてりゃいいことあるもんですね。メンバーが出てきた時泣いたもんね。本当に存在したんだね……。
内容、もちろん覚えているんですが全然覚えていないので(どっち?)、とても印象に残ったところだけ感想を書きます。私はライブのセトリをいつまでも覚えられない人間です。ライブ中興奮してるんだからしゃー��ーよな!!
【曲】
・人人人
センステの上から糸で吊るされた6本のマイクが降ってきて、メンバーが吊るされたマイクで歌う演出があまりにもカッコよくて痺れた。普通のマイクじゃなくて、なんかでかいやつだった。遠くてよく見えなかったんだけど、ニュアンス的にはセカオワのドラゲナイみたいなマイク��った。(例えが雑)
人人人、良い曲ですよね。私から見たらキラキラして完璧なアイドルも、ステージ裏ではきっと。アイドルも私たちと同じ人間。
・愛という名のベール
ジェシー、まじで歌うますぎる。ラスサビでセンステからベールが降りてくる演出がすごく綺麗で感動した。バッと降りるんじゃなくて、なんかゆっくり降りてくるんだよ。ベールの素材の問題……?(そこ?)
・ラ・ラ・ラ・ラブストーリー
め〜〜〜っちゃ可愛い!きょもゆごにしか出来ないねあれは!歳上組万歳!最初に顔はめパネル的なやつからふたりで顔出すのすごい可愛かった。
SixTONESはいろんなジャンルに挑戦している印象はあって、その中でもEDM・R&B・HIPHOP系が多いイメージだったので、まさか渋谷系の曲を出してくるとはびっくりでしたね……渋谷系はいいぞ。
・マスカラ
これはこの曲に対する私の個人的な所見なので勝手なこと言ってたら申し訳ないんだけど、マスカラがリリースされた当時の歌番組でメンバー全員がすごく歌いづらそうにしていたのを覚えていて。きょもとか歌うま王なのに、なんかアレ?調子悪いのかな?みたいな。きっとメンバーにとっては難しい歌なんだろうなと思っていて、でも今回生で聴いてびっくりした上手すぎる。きっとみんな努力したんだな……すごいな……と、密かにだいぶ感動してた。SixTONESのそういうところがマジカッケーよな!
・WHIP THAT
ラスサビできょもが腹筋し出して、6人で腹筋してるのがウケた。そういう曲じゃねーのよ、おもろすぎる。このあたりのEDMメドレー(メドレーではない)超楽しかったー!
・この星のHIKARI
ずっと生で聴きたかったので念願が叶った。説明不要で本当に良い曲。
・Good Luck!
田中が自分のパートそっちのけでファンサしまくってるのが見えて笑った。だいぶ忙しそうだった。
【MC】
・優吾とジェシーのヒゲ写真がモニターに出る(なんで?)
「髙地はこの写真で何のCMきそう?」「(ソファ座ってたから)ニトリ」でワロタ
・ツアーグッズで本気でソファを出したかった慎太郎
樹「ツアー来てソファ買う人いねーから、どう���って持って帰んの」
慎太郎「配送だよ!なんか配送受付ブース作ってさ、いけるくない!?」
と真面目に力説してて、慎太郎前にテレビでも「おれはベッドソファを発明したい!」って言ってたしそんなにソファが好きなのか……とおもろかった。ベッドみたいなソファはもう存在する。
・担当ごとの系統の話
すべて樹くんの発言
「髪色が明るかったら大体俺のファン」
「でも、金髪だから俺のファンかと思って手振ったらきょものファンだったことある」
「きょもと北斗のファンは俺に興味ないんだけど、俺のファンはメンバー全員に興味があるの!俺と一緒!」
という発言があまりにも私に当てはまりすぎて恥ずかしくなってしまった。金髪だし樹くんのことが世界一好きだけどメンバー全員のことも好きなので……あと俺と一緒ってお前……苦しい…………
【演出】ここ重要
トロッコが目の前に来た。
いやあのですね、席がスタンドだったんですよ。いわゆる天井席ですね。まぁそれでもライブが見れるだけ本当に嬉しかったんですが、まさかトロッコ来るとは思わなくてですね、いやなんかあの、パニックだった。パニックパニック。(©︎渡辺翔太)
スタンドだったけど前に他のお客さんがいない席だったので、マジで目の前に来たんですよメンバーが。まさかそんなことが起こると思っていなかったので理解が追いつかずパニックパニック。(©︎渡辺翔太)全員お顔が綺麗すぎて、なんかこんなブスでごめん!!!!!私がんばるから!!!!!となったね……卑屈なオタクになってしまった………
ジェシー来た時にジェシー!!って手振ったら多分こっち見て反応してくれた多分。多分ね。一緒に行った友達がジェシーのうちわを持っていたので友達にやってたのかもしれない!それも嬉しい!!!!もうなんでも嬉しいよほんとに!!!!
大本命・田中樹さんは、なんか指さして辿りながらファン全体を眺めてる?感じで、私の方見た時に「あれ?お前俺のファン?」みたいな感じで手と目を止めてくれたような素振りを見せてて、いや気がしただけかもよ???オタクの妄想かもしれないよ??その一瞬の出来事に私は思わず直視出来なくなってしまい……本当に卑屈なオタクだ……
実際マジでパニックすぎて樹くんが何をやってるのかその時はよく分からず、後から考察した結果も含まれているのでまじで妄想の可能性はある。いやでも本当だと信じたい。私は金髪だし。(?)
こんな感じでした。夢みたいな出来事でしたね……生きてて良かったね……
ドーム申し込んだけど、アリーナ当たったから多分無理だろうな〜。でもいいんだ、死ぬまでに見れただけで幸せだよ。ありがとうSixTONES……ありがとう…………
0 notes
Photo
グラブルのイラストまとめ キャプションでごちゃごちゃいろんな話をしてみました ミュオンくんとルシオはリベンジしたいですね~~~~
2 notes
·
View notes
Quote
日本でも多くのアーティストが導入しており、SEKAI NO OWARIのRPGや、「ドラゲナイ」という言葉を生んだDragon Nightなどが有名。そして何よりも多くの人の耳に入っていると思われるのが、Perfumeの代表曲の一つ、「ポリリズム」で聞かれるケロケロボイス。「どうやったらあんな歌声が!?」と話題になりましたが、文字どおり「人間業」(にんげんわざ)ではなかったというわけです。
現代のレコーディング現場に欠かせないピッチ補正ソフト「Auto-Tune」を作った数学の天才に迫る - GIGAZINE
4 notes
·
View notes
Text
【悲報】セカオワ深瀬さん、性別不詳になる
1: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 04:31:09.53 ID:xCrS8OPxp
3: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 04:32:14.29 ID:zBr0KhO00 そうでもない
4: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 04:33:02.42 ID:QLnda1ES0 ドラゲナイ以降当たりあった?
5: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 04:34:30.32 ID:PQGercPX0 右がピエロの素顔か?
続きを読む Source: 阪神タイガースちゃんねる
View On WordPress
0 notes
Text
9月10日の役者紹介
はいどうもこちら9月7日お昼下がりのクオリアです。33期です。野良の幕班員の仕事がないのでこっそり役者紹介していこうと思います。
黍
ウチのマイメン神友ズッ友フォーエバーきびのまきび。何度バ先を聞いても人を殺すバイトと言われ、クオリアだけには家の場所を教えないよう先輩に釘をさしたらしい。それでも君は私のズッ友。
これで何度目か知らないが君のセンス全てが好きさ。でも僕の見ている君はきっと氷山の一角なんだろうね……そんな!氷山の一角だなんて!じゃあ全ての力が解放されたらどうなっちゃうの?!次回「黍、はじめてのモルカ��」デュエルスタンバイ!
ふう。
やらかすと怖いから同期から先紹介しちゃお。
竹之内かの
雰囲気だけでちゃうかの汚れを浄化し、優しいアロマの香で包み込む。その柔らかな笑顔の前では皆鼻の下が伸びきるため、真剣佑さえ3頭身になるとの噂も。可愛らしい雰囲気とは裏腹に、鼻の底に潜む狂気が沸々と泡立つ。これがパンケーキの泡なのか、マグマなのか私には分からない。しかし、天然かつ一品ものであることは確実だ。
田中かほ
彼女の笑顔は次世代のエネルギーとして日本中が期待を寄せる。余りにもにっこりかわいいために最近ビリケンさんが自信喪失中とのこと。しかし、ゆるゆるした空気に釣られてなめてかかってはいけない。すぐ様舌先の刃でとどめを刺される。ハニトラにかかった気分だよ全く。そんなとこもす
余談だが大道具の出席率は150%。1ミリも関係ない映像編集を手伝ってくれたしめちゃくちゃ優しい子。努力家な彼女には見習うべき点がおおい。
山根拓己
アラビア山脈の奥底には険しくも厳しい砂漠がある。そこに眠るオアシスを巡り、人々は幾千もの争いを繰り返していた…。争いは熾烈を極めたが、その中でも初回裏敗退を果たし、地区予選に進めなかった一族がいる。かつあげを恐れた彼らはせめて幼き者だけでも、イカダを使って赤子を海に流した。それこそが彼、しあらである。そのため、彼は30歳になったらシカゴに帰らなくてはならないらしい。
ベジ山ハム太郎
なんか野菜がいっぱい入ってる。私はハムサンドよりもたまごサンドの方が好き。多分食べ進めると中にいちごジャムとかはいってると思う。何でいちごジャムなのー?って聞いたらエヘヘへへって笑いながら「だってさー、美味しくない?ジャムってさあ、何にでも合うねんなぁ。エヘヘへへっえ、美味しくない?美味しくない?なあハク、美味しいよなぁ?なぁ?」て言うと思う。絶対。
君安飛那太
可愛い。可愛いけど可愛いと思ってはいけない。なぜなら奴はあざといからだ。前世で橋本環奈の爪の垢とか飲んだに違いない全くもう羨ましいぜ。いいヴォイスでいいキャラが繰り広げられるため君のシーンは飽きの来ない面白さがある。キレッキレな演技には見習うべきところが多い。あと可愛い。
頬張りマスト
最近上��動物園を脱走したパンダ。笹と竹の見分けに苦戦している。
#劇団ちゃうかちゃわん
オペさん
藤丸翔さん
右手にナグリ、左手に灯台、その口うねり出すは鋭きツッコミ。「1人三種の神器」というあだ名が着いたのも納得だ、その全てが一等品なのだから。彼が1人立っているだけで会話の盛り上がりが違う。一見滑りそうなボケだって彼の手に掛かればA級ギャグに早変わりするぜ。これには平野レミもびっくり。
スダチさん
うどんに入れると美味しいが、ちゃうかのちゃわんに入れるともっと美味しい。人々を釘付け、否、インパクト付けにする映像を華麗に作り続ける須田さん、その鋭い眼差しの先には一体何が見えているのか。たまに楽屋裏でお菓子をつまむ様を見かける。有能細身イケメンがお菓子もぐもぐしてるの可愛い。映像余裕持って出したかったごめんなさい
久保勇貴さん
あいも変わらず忙しそう。オムニ期間くらいまでは会う度に印象が変遷していた。今のところはダークブルーで描かれてる3日後ピンクとかになってるかも。制作会計などまとめるお仕事が多そうだけどストレスまで抱えちゃダメよ適度に除いてね。と、言っても頑張ってしまうのがくうやさんなんだろうけど。
私の本名頬張りマストなんで苗字が「ほ行」じゃないですか。そうすると大体最後に回されるんですよ。給食で好きなおかず選べるみたいなのあったんだけど大抵唐揚げとか残ってなくてなんか鯖の塩焼きでがっかり、みたいな。なんで今回はオペさんを間に挟もうと思いました。名付けてオペサンド!すだちうどんの次に美味しそう。
先輩方
敬称は略しませんが敬語は略します。あぶり焼きとかしたら出てくるかもしれないです。あぶり焼きしないでください。
でぃあっ♡さん
でぃあさんが立ち上がると風がお辞儀し、空気が弦をはり始める。その圧倒的なプロポーションの良さに空いた口がマンホールになりそう。だけど何か教えてくれる時はとっても優しい。これは33期への自慢だが私はでぃあさんと柔軟を組ませていただいたことがある。どうだ羨ましいだろうでへへへ。
ひろせんせーさん
CVが豪華とのことでこの夏話題沸騰中。たちまちTwitterのトレンドを掻っ攫い、街にはグッズが溢れかえった。何のとは言わないが演技を始めた瞬間役が憑依して、貫禄まで滲む彼の演技力たるや。因みにアドリブもツョツョっぽい。なんてこったぱんなこった。
島﨑愛乃さん
鈴を転がしたような透明な声と花を��んだような朗らかな笑顔のこっこさん。こっこさんの歌声を例えるなら夏に雑貨屋で売ってる、ピンク色の小瓶にちょこんと詰まった可愛らしい飴。ついつい手に取ってしまい、時々カランコロンと鳴らして楽しい、でも頬張ったらゆるゆる溶けちゃう、そんな飴。
おはようさぎさん
余りにもいい人。力作業も編集も演技もラップも全部すげぇのにその上いい人だから33期の尊敬の眼差しを掻っ攫ってる。信念に少年漫画をめちゃくちゃ感じる。ぶびさぎょうで理想の恋について(私が)語ってたらいつの間にやらガウスさんが話してた。黒の組織の話に移り変わってた。なんでやねん。髪色なんでも似合ってて凄い。
土下座したい
謝りたい気持ちが先行しすぎたまずい。舞台の上ではエモを、放課後にはハケを自在に使いこなす我らがぶびチの橋本悠樹さん。私は後輩に怒らないことで定評のあるはっしーさんを悉く困らせてしまったため顔向けが出来ない。なので二度とペンキを撒き散らさないことを50回くらい誓おうと思います。私はそうなれないことを知った上ではっしーさんにめちゃくちゃ憧れている。センスもノリの良さも色々。だからなんだって話だけど迷惑かけるかもしれないが見守っててほしい🙇♀️
津島ヨモツさん
演出家と役者、2デッキ使いののちぇさん。31期Tシャツもドタイプです。せんびののちぇさん入れたら3デッキかもしれない。後、先輩としても優しいのが伝わってくるしお話面白いし1、2、3…あれ?もしかしてNデッキ使い?のちぇさん最初めっちゃしっかりした人かと思ったらしっかりしてるんだけど偶にふにゃふにゃしてて可愛い。
堀文乃さん
圧倒的な演技力と唯一無二の安定感を誇るカリスマらめるさん。凄すぎる人って周りの人が遠慮して近づけなくなったりしがちだけど(後輩の身分だと悪気なくそうなっちゃう)そうならないのはらめるさんのお人柄ゆえ。私たちにも積極的に絡んでくださってしかもめっちゃ優しいから「らめるさん〜🥺」ってなる。仕事あまり抱えすぎないでお体ご自愛ください🙇♀️
中津川つくもさん
よく絡んでくださる優しい先輩。いっぱいお話しできるのめっちゃ嬉しい!舞監としてのしっかりしたつくもさんと、普段の明るく優しいつくもさんどっちもカッコいいんだもん憧れちゃうよねー。あ、あとダンス💃がお上手すぎてポケ〜って見惚れてまう。なんて言うか…美しい。あと立て看の作り方は大体つくもさんに教えていただいた。カフェ行きたいですカフェカフェ。
なしもとはなさん
あまりにもハマり役。はなさんがセリフを喋る度に関係ない私にまでグッとくるものがある…グッとね…こうグッと…。ぐはっ!
後輩と喋ってくださる時めちゃ優しい。前、稽古で2人になった時私のセリフ読みにめちゃ付き合ってくれた。あとコーナンの場所もめちゃ教えてくれた。めちゃめちゃ美しくて優しい先輩。めちゃっ。
雑賀厚成さん
演技や部署で絡まない人(私)にもお疲れ様〜とか声かけてくれたり兎に角優しいシドさん。この前音響会議のお菓子くれた。やったね!喉にカセットテープ飼ってるタイプの人間。先輩曰くKing Gnuが“よすぎる“らしいので今度リクエストしようと思う。私の目の前で歌ってくれないかな…チラッ(p_-)
杏仁アニーさん
全部署の裏方における圧倒的ハイセンス、柔らかな微笑みと眼差し、息飲む演技力、悪人のパンダでさえ涙しそうな優しさ…どの角度から見ても完璧すぎてルービックキューブが土下座するレベル。ちなみに後輩の私は頭が半分くらい地面にのめり込んでる。めりめり。センスがハンパないし仕事のキャパもエゲツない。けど無理はしないでほしいよドラゲナイ。
トニーー板倉さん
電車で鉢合わせたため奴は隣にいる。ここらへんから9月10日世界線のクオリアですどうも。魅惑のヴォイスとアフロを武器にちゃうかの奴隷となった男、とにさん。照明しかり稽古しかり全体像を俯瞰するのに長けてる人だと思ってる。面倒見良いし、1番頼りにしてる先輩。だる絡みしてごめんねウザかったら練4から突き落としてもいいよ、怪我のない範囲で。
西田幸輝さん
ゆるゆるとした空気感を醸し出しながら舌先から放たれる言葉は切れ味抜群。ギャップ萌え選手権審査員賞を受賞した経歴は伊達じゃない。ちなみに伊達巻は美味しい。頼もしき大道具の方。なんか大道具上層部って共通する空気感ないですか?え、ないかな。なかったらごめん。ないかも。声のトーン好きです。衣装も似合ってます。ちゅるちゅる。
暁あじろさん
ニトロさん。名前が美味しそうなちゃうかランキング8位くらいを飾る強者。高身長イケメン抜群の運動神経などモテる要素のよりどりみどり風見鶏パック。でもどことなく"こっち側“の雰囲気を持ち合わせてるのがいい出汁になってる。こんな失礼な私にも優しく接してくれたことからも根っからのいい人だと伺える。頼りにしてますニトロさん🙇♀️
山内詫助さん
オレオの何がいいってさ、クッキーの間にクリームが挟まってるところだよね。でさ、オレオさんの良いところってさ、その優しさの間に神的なセンスとマグマのような謎が挟まってるところだよね。紹介するならそんな感じの人だと思っている。ちなみにオレオさんの深淵は��いたことないからわからない、当たり前か。
西岡克起さん
神の経路と書いて神経と読むが、そのことを実感するのがこの方。抜群の運動神経、寸分狂いの無い書、圧巻の演技力、すぐ始まるジャン負け…凄い、あまりにも凄すぎる。彼の身体には神が駆け巡っているに違いない。会話途中で「ねぇクォーリー散歩いこー」とか「自販機行こー」とか思い立ったが即行動って感じの誘い方してくれる。んで着いてくと大体楽しい。西岡さんが楽しい人だからね、これからもいっぱい話してほすぅい
かけうどんさん
誰とも共有できなかったところでシンパシーを感じるため、先祖で交流があったのかもしれない。万屋の店員と客とか仙人と弟子とか。ひねくれてると言っていたが、そのひねくれを真っ直ぐ貫けるのがロッドさんなのだろう。世間に合わせてひねくれを捻じ曲げてしまう方が実はひねくれなんじゃないかうんぬんかんぬん…あと竹川食堂行きたすぎる料理作ってくんで招待してください🙇♀️
高井下高井戸店さん
センスいいとか多才とか言われ慣れてるでしょ?でもなんぼあっても困るもんじゃないですからね、何度でも言いますセンスいいし多才かよ。習ってないピアノを練習したりギリシャ神話や日本史の本借りてるところを見た。自分が思う良いものに対して向き合ってどんどん吸収していく人なんだろうな。センス良いって結局はそういうことを言うんだろうなと思ってる。あとお化粧した時のお顔が可愛くて好き。あとロビさんとお話し出来ると嬉しくて心がぴょんぴょこするのでもっと話しかけて良いですか?
完
2 notes
·
View notes
Photo
展示風景は撮影いいとの事で。 作品説明会だよ。 今宵はドラゲナイだよ。 #タツコン2017 #うささんぽ Photo 御結美
1 note
·
View note
Photo
成り上がりと私 ・ 今働いている職場の同僚は一流大学出身の人で溢れ返っております。そんな中、自分は偏差値が低めの大学出身なので学歴では無いところで勝負しようというのが本能として身についております。 ・ 同じ学校出身の友人や後輩を見渡すとやはり一攫千金を夢見る輩が多くいるなぁって実感します。ある後輩はOLをしながら作家を目指し見事に地上波でドラマ化されるような作品の原作者になったり、またある友人はベンチャー企業の経営層になったりと、色々と頑張っているなって思います。 ・ 一攫千金な職業と言えばミュージシャン。EDMをバックにドラゲナイって歌って大ヒットをした人の手元にはウォーキートーキーがありましたね。そして1年前に引退をした沖縄出身の歌姫のヒット曲は数知れませんが、ウォーキンインザパークも名曲でしたね。 ・ というわけで本日のランチは新橋の桜田公園のすぐ近くにあり、ほぼほぼ公園内にある #魚金 うおきんインザパークの #活力魚金 です���朝イチでInstagramを見たら神田の魚金で西新橋と同じくランチメニューが始まったのを知り、調べてみたら新橋の立ち飲みの活力魚金でもランチに #キーマカレー を出すのが始まったことを知りやってきました。 ・ 昼夜含めて #立ち飲み 業態の魚金は初めてでした。私と同様に新橋のリーマンが7人位 #キーマカレー を食べています。お店の人に100円追加でサラダがいただけることを薦められましたが、誰一人頼んでいなかったので「大丈夫です」とこたえました。 ・ 大盛りならびに #温泉卵 は無料ということですので、一通りイエスとこたえます。店に入って1分もしないうちに、やってきました。紫色のナス、茶色のひき肉、黄色いライスと色のコントラストが美しい。 ・ そこに後のせで #温泉玉子 をオン!中央をスプーンでかち割ってみましたが、思いの外でろっと出ません。見た目の割にスパイシーなひき肉と優しい #温玉 のバランスがなかなかいい。ナスと一緒に食べれば夏を感じる味わいです。 ・ 突出してスゲー旨いっていうと嘘になりますが、600円なのにバランス良く辛くてマイルドで美味しくてお腹一杯になれるというのは素直に評価したいなと思います。 ・ #新橋ランチ #新橋和食 #新橋カレー #新橋洋食 #新橋立ち食い (立ち呑み活力魚金) https://www.instagram.com/p/B249MiBgN5y/?igshid=xeu66h36l3q2
0 notes
Photo
ドラゲナイから四年しか経ってないの https://www.instagram.com/p/BtKENNgH2Jk/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1dazqpzp9kcsq
0 notes
Text
Favorite tweets
これ多分MCの日替わり?ネタで、マリーゴールドやTime goes byやドラゲナイの日もあるのか!レパートリーまとめておきたい😂
— もぐもぐ💸✨ (@mgmgnet) December 14, 2019
from http://twitter.com/mgmgnet via IFTTT
0 notes
Text
New Post has been published on シャドウバース攻略速報
New Post has been published on http://xn--shadowverse-e63t796khk9bk11e.com/?p=32806
【シャドバ】13連勝記録!!ミッドレンジ簒奪ロイヤルデッキを紹介!【作:Namiu☭氏】
最新レシピをピックアップ!
話題のデッキレシピや有名プレイヤーがTwitterで公開したレシピなどをピックアップしてご紹介! 記事に何か不備があった場合こちらからご連絡いただければ直ちに対応致します。
デッキレシピ
デッキコードを発行する
引用元ツイートはコチラ!
ロイヤルでグランドマスター達成。勝率73.5%。MP8300から使ったデッキはこれ。今のところ13連勝止まり。ドラゲナイない方が個人的には勝ち易かったですまる Shadowverse ロイヤルデッキ t.co/muE7O6Wv3L #shadowverse_deck #どばすぽ pic.twitter.com/Wv6IgMvNCi
— Namiu☭ (@N4M1U) 2018年10月3日
▲トップに戻る
デッキ投稿はこちら
0 notes
Text
EXTINCTION(2018)
2018年/ユニバーサル 監督 ベン・ヤング 出演 リジー・キャプラン マイケル・ペーニャ マイク・コルターほか
【あらすじ】
家族を愛する男を苦しめる、エイリアンが地球へ侵攻する悪夢。ある日、謎の地球外生命体が地球上のあらゆる生命に総攻撃を仕掛け、男の悪夢は現実と化してゆく。
youtube
【感想】
どーもどーもー、小学校のあだ名がラーメン茶漬け→ラーチャ→ラーチャえだまめでございます。
いやー先日の台風。もうーずーっと自宅監禁を余儀なくされました。私1日中家に篭もるの嫌いなんですよね。警察署だったら武装してまだ頑張れるのですが…せっかくの休日ですよ?たとえ何の予定がなかろうと!?たとえ 火の中 水の中 草の中 森の中 土の中 雲の中 あのコのスカートの中 (キャ~!) なかなか なかなか なかなか なかなか 大変だけど かならず外出だぜ! 劇場へ外出だぜいえいえいえいえいえいえ〜!!したい訳なんですけども…
いやー出なくてよかったー(※イメージ)
でお得意のネットフリックスを舐め回すように見ていたら…「お、マイケル・ペーニャの地球侵略もの…だと!?」見つけてしまった訳ですねー、「キワモノ」映画、GETだぜ!!(ぴ、ぴかちゅう?)
マイケル・ペーニャと言えば、もうすぐ公開の「蟻映画」にも出演、最近色んな映画に「振り返ればペーニャがいる」、【バッドガイズ】でアレクサンダー・こんなところにスカルスガルドと悪徳刑事コンビではっちゃけたラテン系俳優。けどネットフリックス映画なぁ〜、当たりハズレの「振り幅」が広いんですわー。最近観た、、、なんだっけあの【アンダーワールド】でケイトべっぴんセイルの後ろでケツ見まくってた付き人テオ・ジェームズと【ブラックパンサー】でレフリー役のフォレスト・ウィテカーだから観た【世界の終わり】とかいう作品自体が終わっている外車のCMみたいな、アレは酷かった。故に過度な宅造な期待はせず、天気が崩れる前に買いに行ったマックのテリヤキバーガーを一人頬張りながら観ていたらですよ
ドラゲナイ!?ドナイシタン!?ドユコトー!?今宵ー!?
いやーヤラれましたね。今回もネットフリックスさんには「いい意味」で期待を裏切られてしまいましたよ【エクスティンクション 地球奪還 】!!!素晴らしいじゃないか!!コイツぁー量産型映画の代名詞「侵略映画」に「新たな息吹」をあろうことか有料チャンネルの分際が吹き込んでしまうというですね、まさかココで「一線」を超えて来るとは……
習慣化した毎日・・・・・
仕事 家 家族
僕らは何者?
毎日を何気なーく過ごしているマイケル・ペーニャ演じるピーター。なんでしょう、この「特にこれといった特別なチカラを持ってなさそうな凡人」っぷりは。サイコーですペーニャカウダーさん。彼には【クローバーフィールド】で血の涙を流しながら破裂した奥さんと2人の幼い娘たちがおります。最近嫌な「夢」を見るんですねー。夜空に輝く「光」。なんだなんだと群がる人たち。そして「光」から突然「攻撃」を受け一瞬にして崩壊する「日常」_____これには日常系アニメも真っ青ですよ
彼は「正体不明の何かに侵略される夢」に毎夜うなされます。あんまりしつこいと窓の外から落とすわよと妻に脅されながらカウンセラーに行くことを薦められますが、どうも「ただの悪夢」のような気がしない。夢にしては「妙にリアル」なのだ。日に日に激しさをます夢。ついに気が狂ったかのように望遠鏡を買ってきて妻の昇進パーティーだっつーのに客人そっ��のけで天体観測…
すると外から突然の「光」と共に激しい「爆風」がピーター達を襲う。「ソレ」がついにやってきたのだ。ソレは「ただの夢」ではなかったのだ。そう、ピーターの「勘」は当たっていたのだ。今まさに「夢」が「現実」になろうとしている。「世界侵略」へのカウントダウンが、今始まったのだ___
って思うじゃん?
マイケル・ペーニャ主演の「地球侵略」SF作品・・・で当たってます。当たってはいるものの、この映画「前半」と「後半」で物語が「ガラリ」と変わってしまうと言いますか、「前半」は、これこそフツーの「よくある侵略SF」という顔で展開されていくのが、ところがどっこい「後半」からの「トンデモクライシス」な展開で、そこから物語の「見方」が大きく、否マイケル・ペーニャという男の「見方」さえ180度変わってしまうという!?これぞまさに「発想の転換」!!!やってくれましたねーネットフリックスさん。今回は「挑戦」が「良い方向」に転がった、ということですね!?否、個人的には「何故今までこんな映画がなかったのか」と疑問を投げかけたくなる程いつか「こんなSF映画が観たかった」と思っていたらもうおおおおお!!!!これ以上は…僕は申し上げられましぇんッ!!!
監督は…もしかして【シグナル】の監督か?なんて思ったら……ベン・ヤング。……ソース焼きそばしか知らないんですけど?
…そしてその衝撃の展開から、さらに二転三転、実は数々の「伏線」があったことに気付かされ、そして訪れる
「らしさ」とは何なのか
コレはですねー、ちょっと違うかもしれませんが【第9地区】を彷彿とさせると言いますか、アレだってはじめは汚っちゃないエビ星人と人間が出てくるじゃないですか。エビって汚っちゃないじゃないですか不潔じゃないですかグロいじゃないですか汚っちゃないじゃないですか
「人間」のがどんだけ汚たねええええんだよおおおおお!!!!!!
って思うわけじゃないですか?それに近いっていうか、「身勝手」な人間の「ク◯」な性格を表面化しているような、うんうん、そんな感じがするんですよね。そして「家族」とは?コレも色々考えさせられました。
そしてこの映画、もう一度観ようものならばOPから「ハッ」と気付かされ、そして初見で見たときとは全く「違う映画」になる。面白いですねー。「侵略マニア」としては(またはエメリッヒファン?)ヒジョーに「話題性」のある映画なのではないでしょうか!?
【エクスティンクション 地球奪還 】
0 notes
Text
Hyper Tornado Tour 2015@金沢Eight Hall
2015.02.21 @金沢Eight Hall 凛として時雨 “Hyper Tornado Tour 2015”
飛行機で昼もだいぶ過ぎた時間に小松空港に着。便数が少ないため物販の時間には間に合わないので今回はスルー。会場近くのホテルに大きな荷物だけ置いて、天気がよくてあまり寒くはなかったけれどコートを着たまま整列。終演後にこのコートに救われる。入場してすぐのコインロッカーに詰め込んで、TK前にスタンバイ。
TKの服装はツアーT五分袖チョコレートにhiyuスキニーで、リングのネックレスにレースアップブーツ。 345は高松と同じで、ラババン2個づけしてた。
【セットリスト】 Who What Who What I was music 鮮やかな殺人 想像のSecurity DISCO FLIGHT Enigmatic Feeling Beautiful Circus Sadistic Summer テレキャスターの真実 illusion is mine Missing ling abnormalize JPOP Xfile Telecastic fake show nakano kill you 傍観
ふわふわ サビでふーわっふーわ〜を口パクするTK
あいわず 「君を撃ち抜こうか」(ばっちり中指立て)でばっちり撃ち抜かれました。死にました。(死んでない) 曲終了後ギターを鳴らしたまま「%☆$しゃーーっ!!」みたいなシャウトをぶちかます。
想像 「暗い宇宙の向こうに君と夢を〜」で指を差すような誘うような仕草
鮮やか この曲のTK本当に気持ち良さそうすぎて尋常じゃない色気を放ってるんですがアレどうにかなりませんかね?
ピ「金沢のみなさん!!我々が!!凛として!!時雨です!!」 「今日初めて時雨のライブ来たって人どれくらいいますか?」 (ちらほら挙手)(手を挙げているお客さんを数えているのか口をもにょもにょ動かしながら客席を見つめるTK) 「あ〜〜、まあまあですね。僕らも全力で行くんで!全力で今日はみなさん楽しんでってください!!」
Beautiful Circus 後半どっかで歌詞間違えてた。だからか、終わって笑いながら「ありがとうございます」 演奏中もニヤッとしていたり頷きながらギターを弾いていたような。
Missing ling 2回目の「初めて君を見つけたあの日は永遠」でわざとギターを弾いていなかった? ドラムとベースだけの緊張感がすごかった。 ラストのギターソロは最近では珍しくカックカクのTKが拝めました。前髪が荒ぶって昔と変わらないお芋なお顔が露わになってもかっこいいもんはかっこいいんや…(合掌)
ピエールの衣装はツアーT半袖とハーフパンツ。(MCで立ち上がったのでここで判明) ピ「ヤッホー茶漬けって皆知ってる?知らない人いる?」 「そういえば、金沢、新幹線開通おめでとうございます。新幹線の発車のメロディをね、あの中田ヤスタカさんが、やるということでね、…あれっこれあんまり皆知らない?通じてない?大丈夫?」 (客:知ってるよー!) 「中田ヤスタカさん��言えば、きゃりーぱみゅぱみゅさんと、ドラゲナイの深瀬さんと、クマのパーカーが被ってたって言うね」 コール&レスポンス セイバイブス、チョコレイト・ヤッホー、ウルトラソウル!\ハァイ!/、ウルトラソウル!\ヤッホ!/、X(ヤッホー)ジャンプ 「僕がサイケデリックバイオレンス〜〜って言ったら、皆エーックス!って飛んでね。……そこはヤッホーじゃないよ?え?じゃあXとヤッホーどっちがいい?ヤッホーがいい人!」 (結構な人数が挙手) 「圧倒的ヤッホーの人気w あ、ヤッホーだけど手はXね笑」 ヤッホ!!と叫ぶ観客たちに何とも言えない絶妙な笑顔を見せるピエールw ピ「このいまいち盛り上がりきらない感じがいいね(笑) サイケデリックバイオレンスクライムオブビジュアルショックウィーアーヤッホー!って相当キテるよこれwww」 ピエールのカラオケコーナーは無し ドラムソロ中にステージに345とTKが再び登場。ドラムソロが終わる辺りでピエールの方に右手をサッと(注目!みたいな)出して笑顔を見せるTK
JPOP 「僕の指は透けていく そこにいるの?」
Tfsの間奏でTKが下手ソデに向けて床を指し?人差し指を立てて頷き合図してた。
TK「……僕、石川県には、親戚がいまして…。子供の頃よく『手取フィッシュランド』というところに遊びに行くのがすごい楽しみでした…笑 というわけで笑、メンバー紹介をします、ベースボーカルの中村美代子さんです」
345物販 345が「TKが着てるのが五分袖で…」と言ったところで、ギターの上に置いてた両腕をそっと前に伸ばしてさりげなく五分袖をアピールするTK(あざとい)(あざとい)
傍観 「君は知らない 僕は汚いよ 僕は見えますか 僕は死にたい」 最後のギターソロ辺りの早い段階で右耳のイヤモニを乱暴に外し、弾き狂っては知らない見えないを何度も絶叫した後、TKは2台のアンプの前にふらふらと立つと、両方のつまみ(ボリューム?)をいじりだした。もともと豪雨のような音が洪水のようになって、飲み込まれそうになった。 345はモニターにのぼって、かなり弾き狂って弾き狂って去って行った。 TKもギターを散々弾き狂って投げ出し、ステージ中央の前に出て来てお客さんを煽りながらピックを投げて颯爽と退場。
ギターと、珍しくベースもかなり音を響かせたまま、スタッフさんが止めるまで音に飲まれてました。音が止まった後、いつもなら即時終演後BGMが鳴るのに、今日はなぜか少し間があったのと、TKがTfsの時に謎の合図をしてたので、一瞬アンコール期待しちゃいました。他の人達もアンコールの手拍子しそうになってた笑
0 notes