#ダイアモンドプリンセス
Explore tagged Tumblr posts
Photo
船頭デッキ🚢🌞✨ 青い海🌏✨ 大空いっぱいに天女様の様な雲 やっぱりジムの器械に馴染めずw デッキに出てひとりhula🌺 見る見る間に 彩雲🌈が現れた✨✨ 周りに誰も居なかった おおぉぉぉぉぉおおおおい✋ このお空🌈誰も気づいてないんだろうなぁ。。。。 ひとりじめ😆♡ #美容室kichi #ダイアモンドプリンセス #船旅 #ひとりふら #天女 #彩雲🌈 #aloha #宮崎沖 #フィリピン海 (Philippines) https://www.instagram.com/p/B4pYcBIjYCU/?igshid=diffg6o8297v
0 notes
Photo
Art chair🐇🐇🐇金沢で1番面白かったのは忍者寺!撮影禁止で写真がないのだけど、いろんな仕掛けのあるお部屋を案内してもらった。また行きたい☺️ #eillie#overseas#trip#sea#cruise#diamondprincess#diamondprincesscruise #luxuryliner#art#artist#旅行#日本一周#ダイアモンドプリンセス#ぬいぐるみ旅行 #ぬいぐるみ撮り#ぬいぐるみ撮り隊#ぬいぐるみ#森川エリー#金沢#チームラボ#21世紀美術館 (金沢21世紀美術館) https://www.instagram.com/p/B3WglZpHaQy/?igshid=4tp5ezq9js9w
#eillie#overseas#trip#sea#cruise#diamondprincess#diamondprincesscruise#luxuryliner#art#artist#旅行#日本一周#ダイアモンドプリンセス#ぬいぐるみ旅行#ぬいぐるみ撮り#ぬいぐるみ撮り隊#ぬいぐるみ#森川エリー#金沢#チームラボ#21世紀美術館
0 notes
Photo
. 今日の横浜お散歩🚶♂️の一枚 ♪ . 一息ついたら客船旅行🛳に行きたいなぁ。それにしても大きな船でした‼️ . ダイアモンドプリンセス号って日本の三菱重工が建造していたのですねー 知らなかった . . #princesscruise #diamondprincess #diamondprincesscruise #ダイアモンドプリンセス #yokohama #横浜 #大桟橋 #大さん橋 (横浜港大さん橋 国際客船ターミナル (Osanbashi Yokohama International Passenger Terminal)) https://www.instagram.com/p/B0vcjrmD1Zo/?igshid=9dwwo4fyprcy
0 notes
Photo
放水を受け出航する『DIAMOND PRINCESS』 2017/06/05 17PM頃、神戸ポートターミナルにて。 #DIAMONDPRINCESS #kobeport #kobe #japan #ダイアモンドプリンセス #神戸港 #神戸 #ship #ships #nikon
2 notes
·
View notes
Quote
593: 名も無き国民の声 2020/08/14(金) 14:05:08.75 ID:UrlGBWZq0 モーリシャスの油漏れの件 日本の会社はチャーターしただけ 海外の運搬船会社(日本製の船も使用、今回のはその日本製) 船長はインド人 当日はWi-Fiの電波欲しかったから岸に近寄った 船員の誕生日パーティー中 これだと日本はあんまり責任無さそうだなあ チャーターした会社が商船三井だとして 船の事故に対して責任を負う契約でないだろうし 責任ありそうなのは実質的な船主、運搬船会社だな。 事故状況っから船長、船員の過失もありそう。 横浜��ダイアモンドプリンセスの時もそうだが 日本側は責任が無いどころか、むしろ巻き添え被害者 しかしマスコミは徹底して日本を悪者にしようとする 598: 名も無き国民の声 2020/08/14(金) 14:36:35.11 ID:DdwIlC6f0 1,184.67 -0.25 -0.02% >>593 船長はインド人らしいけど 船主は岡山の会社って聞いたけど違うの? 601: 名も無き国民の声 2020/08/14(金) 15:06:16.61 ID:LQ7Bx7Yf0 1,184.61 -0.31 >>598 合ってる。 貨物船の所有は長鋪汽船(岡山県)・船主 運航は商船三井・用船者 三井は何処で積み荷を積んで 何処の港へ何時迄に言ってくれって言うだけ。 どのルートを通って行くかは所有する長鋪汽船の責任。 どのルートを通る・船員や船長を雇う・保険に入るは船主の責任。 船主責任保険(P&I保険)の加入義務は、 船の所有者(船主)である長鋪汽船にある。 同社は乗組員を手配したうえで、 商船三井に船を貸し出している。 いわゆる用船契約という仕組み。 で、三井は被害がやばいから、 保険で賄いきれずにやばくて手助け必要ならするって言ってる。
/);`ω´)<国家総動員報 : 日本「モーリシャス事故の真相!」インド人船長「Wi-Fi欲しくて岸に近づく!」日本「用船契約で三井に責任なし!」商船三井「旧財閥の誇りで頭を下げる漢気」→
169 notes
·
View notes
Photo
大きな船を見にきましたよ#ダイアモンドプリンセス号 (Port of Kobe) https://www.instagram.com/p/BxHB1zcljQv/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1kzad9th12e38
0 notes
Quote
そうか、ダイアモンドプリンセス待機民が飯マズ報告しまくってたのは味覚障害出てたからなのか....なんという伏線— D_Roggy (@d_roggy_san) April 10, 2020
http://twitter.com/ksk_oue/status/1248848346816450561
32 notes
·
View notes
Link
本稿の目的は、新型コロナウイルスに日本社会が立ち向かっていくための指針を考えることである。本稿は私の行政経験およびそれを通じて培った能力をベースに書かれた政策的意見にすぎず、個々人の新型コロナウイルスへの具体的な対処の在り方については感染症対策の専門家がまとめた政府の基本方針に従うべきである。
専門家会議で発言する安倍首相(官邸サイトより)
むしろ私としては「政府の基本方針になぜ従わなければならないか」という疑問に大局的知見から自分なりに答えるために本稿を作成したつもりである。
全体の構成としては冗長になるのを避けるため、先に結論を書き、その後に結論に至るまでの過程を補足的に説明することとしたので、その点ご理解されたい。それでは以下本題に入り��我々が新型コロナウイルスと戦うにあたって心得るべき���項を列挙する。
① 新型コロナウイルス対策は長期戦になる
言うまでもなく新型コロナウイルスは未知のウィルスであり、現時点で有効な治療法はなく、また類似のウィルスのように熱・湿気に弱いかどうかもわからない。今後世界的に研究が進められていくことになるが、すぐに有効な治療法が見つかる可能性は低く、また新型コロナウイルスがすぐに消滅することはないので、人類及び日本社会はコロナウイルスとの長期戦を戦っていかなければならなくなる。
② シミュレーションによると新型コロナウイルスに感染しても、実際の発症率は4~5%程度である
以下のリンク先はある著名な統計学者がダイアモンドプリンセス号の公開データから、新型コロナウイルスの発症率を統計的に解析したものである。
この分析はあくまで暫定的なものであるが、この分析によると概ね感染者の発症率は4.7%ということになり、逆に言えば感染しても95~96%程度は5日程度で自己治癒することになる。
なお武漢以外での新型コロナウイルス発症者の致死率は0.8%程度ということなので(後述するように武漢は明らかに医療機関の感染者の受入れ能力を超えている)発症者の重症化率は概ね20~25%程度と推測されるが、これは他の報道とも整合的である。
クルーズ船乗客らの医療施設搬送を支援した自衛隊(自衛隊ツイッター)
③ 感染症対策医療機関の新型コロナウイルスの発症者の受入れ能力は4300~4800床程度である
現在新型コロナウイルスは感染症法に基づく指定感染症に指定されており、発症した感染者が見つかった場合、感染症指定医療機関に隔離されることになる。この感染症指定医療機関のキャパシティ(病床数)は種別に、特定:10、第一種:103、第二種:1758、結核病床:3502、で合計5373床である。
さすがにこのすべてを新型コロナ対策にあてることはできないので、仮にこの病床の8~9割が新型コロナ向けに割り当てられるとすると4300~4800床程度が、我���国医療機関の新型コロナウイルスの発症者の受入れキャパシティということになる。
つまり入院が必要な発症者がこの数を長期的に超えると、日本の感染症対策の持続可能性に黄信号が灯り、中国のように社会を停止せざるを得なくなる可能性が高い。場合によっては(新型コロナウイルスが熱に弱くない場合)東京五輪もあきらめざるを得なくなるかもしれない。
④ ピーク時の感染者数が11万人を超えると、日本も社会が停止しかねない
③と②の結果から、専門医療機関の受け入れ能力を発症率で割り戻すと、4800床÷4.7%=10.2万人となる。つまりこの10.2万人が、静的に考えれば日本社会が通常モードで許容可能なコロナウイルスの感染者数となる。少々バッファーを見たとしても11万人程度だろう。
やや粗い議論だが、一般病棟の補佐により感染症病棟の病床の回転に決定的なボトルネックが生じないと考えれば、ピーク時の感染者数をこのライン以下に抑えることが、当面の日本社会としての防衛ラインになると言ってもいいと思う。
Tomoharu photography/写真AC
これは日本の全人口の0.1%程度ということになるが、武漢の新型コロナウイルスの罹患率は2%超とのことなので、これは完全にキャパオーバーで、現在中国があのように社会を停止させているのは理にかなったことである。
なお中国等でのデータが整理されれば患者数は発症者数から精度高く逆算できるようになるので、特に新型コロナウイルスへの感染が疑われる人すべてに検査する必要はないと思われる。
⑤ 結局我々にできることは政府の基本方針に従うことである
では④を踏まえて我々は何をすべきかというと、まずは感染の一時的な広がりをおさえるために数週間は活動を抑え気味にして人との接触をなるべく控え、手洗いを徹底し、体調が悪ければ5日程度は休む、それでも治らず症状があてはまるならば病院に行く、ということである。
つまるところ、政府の基本方針に従ってピーク時の感染者数を抑えることに協力するということである。
■
以上簡単に論考を重ねてきたが、最後に私見を述べると、日本社会はまさに新型コロナウイルスとの戦いの瀬戸際に立たされているように思う。このような認識の下、足下の現状を評価すると、いささか頼りないが政府はこの時点で最低限やるべきことをやり(国会は頼りにならなかったが)、アナウンスすべきことはしたのであり、それを受けてこの戦いを乗り越えらえるかどうかは結局は日本社会の構成員である我々一��一人の行動にかかっているということなのだろうと思う。
41 notes
·
View notes
Photo
愛知県から戻る。日曜日の夜なのに東名上りがやけに空いているのは寒さのせいだろうかウイルスのせいだろうか、あきらかに人々は出控えている。戻ってきてすぐにオイルの回りが悪かったヒーレー100/4を横浜まで回送する。高速から見える港にはダイアモンドプリンセスがポツンと浮かんでいる。
3 notes
·
View notes
Photo
船頭デッキ🚢🌞✨ 青い海🌏✨ 大空いっぱいに天女様の様な雲 やっぱりジムの器械に馴染めずw デッキに出てひとりhula🌺 見る見る間に 彩雲🌈が現れた✨✨ 周りに誰も居なかった おおぉぉぉぉぉおおおおい✋ このお空🌈誰も気づいてないんだろうなぁ。。。。 ひとりじめ😆♡ #美容室kichi #ダイアモンドプリンセス #船旅 #ひとりふら #天女 #彩雲🌈 #aloha #宮崎沖 #フィリピン海 (Philippines) https://www.instagram.com/p/B4pYcBIjYCU/?igshid=diffg6o8297v
0 notes
Photo
Izumo Taisha shrine⛩次の日は出雲大社とその周辺へ!島根県立古代出雲歴史博物館では発掘された銅剣の200本が展示されていて圧巻!もう興奮しっぱなしでした。 神話の国譲りの血生臭い過去などを再度勉強しながら平和を願って、出雲大社以前の信仰のあった土着の神に想いを馳せ、不思議な感じでした。 夜は相変わらずイベント三昧で大忙し…全然休まらない(笑)ビンゴゲームでお金擦ったので、カジノで取り返したりとギャンブラーやってました。笑 #eillie#overseas#trip#sea#cruise#diamondprincess#diamondprincesscruise #luxuryliner#旅行#日本一周#ダイアモンドプリンセス#ぬいぐるみ旅行 #ぬいぐるみ撮り#ぬいぐるみ撮り隊#ぬいぐるみ#森川エリー#出雲大社#出雲#稲佐の浜#島根県立古代出雲歴史博物館 https://www.instagram.com/p/B3T5IjvnfCI/?igshid=9yupqw7oy2pl
#eillie#overseas#trip#sea#cruise#diamondprincess#diamondprincesscruise#luxuryliner#旅行#日本一周#ダイアモンドプリンセス#ぬいぐるみ旅行#ぬいぐるみ撮り#ぬいぐるみ撮り隊#ぬいぐるみ#森川エリー#出雲大社#出雲#稲佐の浜#島根県立古代出雲歴史博物館
0 notes
Text
"コロナ”を正しく怖がろう! -part 3-
(※2/27更新)
=============================================================
目次
#1 中国の現状 #2 中国以外の現状 #3 日本の現状 #4 データの比較から分かる事実 #5 コロナのキホン #6まとめ
=============================================================
#3 日本の現状
今回は皆さんがおそらく最も気になっているであろう日本の現状についてお話したいと思います。
結論から言うと、日本では中国ほどの大流行は起こっていません。
但し、中国以外において、感染者数は韓国、イタリアに次ぐ3番目であることには変わりありませんから、今後もしっかりと対策を講じていく必要があります。
まずは日本国内(ダイアモンドプリンセス号を除く)の状況を確認していきましょう。
①日本国内の罹患率遷移
(=感染者数/人口*100)
2月27日現在、日本国内の感染者数は190人です。中国は人口がそもそも多く、感染者になりうる人数が絶対的に多いため、中国と比較する数字として、罹患率(全人口に対する感染者数��割合)を考えてみましょう。(かなり苦肉の策ですが…) 現在、日本の罹患率は約0.00016%、一方中国の罹患率は約0.0055%であり、およそ日本の35倍もあります。注意すべきなのは、これはあくまで比較のために算出した数値であり、日本より中国が35倍ひどい!と決定できる数字では決してないということです。 しかしながら、中国の人口は約14億人であり、一方の日本は約1.2億人。このような母数における大きな差がありながら、罹患率は中国の方が高いため、この事実は、日本は中国のような惨事は迎えてはいないことを十分示していると言えるでしょう。
②日本の死者と致死率
ここではグラフを作成できませんでした。
日本国内で亡くなっているのは3名。感染者数も死者も比較的少なく、有効なグラフにはならないと判断したためです。
また、日本国内における致死率はおよそ1.1%ですが、WHOによる推定致死率は0.3-1.0%です。(#1参照)さらに、亡くなった方は高齢かつ基礎疾患があることから、若い皆さんが"仮に感染したとして死に至る確率”は、"致死率”より低いと考えられます。
ですので、感染=死ぬかも?!という認識は大きな誤りだと言えます。 (※あくまで私見ですが、やや強いインフルエンザ、くらいなのかなと思っています。)
③発生からの日数で比較
中国では、12月31日にコロナウイルスが初確認されました。日本では1月21日に感染者が初確認されました。 その日からおよそ1か月超の感染者数の変遷を以下にまとめました。
日本が中国並みのパンデミックを起こしていないことは、もはや一目瞭然です。 私がTwitterで良く見聞きする文言に「政府は感染者数を誤魔化している」というのがあります。もちろん真実は私にも分かりません。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれません。
しかし、正確な数字を地球規模で報告し合い、現状をなるべく正確に把握することがコロナウイルスの収束に最も重要なことである以上、少なくとも「誤魔化す」というその行為は無駄であると言えます。 この国際社会でそのようなことが大々的に行われていたら、大問題です。
(私は、政府が無駄な誤魔化しなど精力的に行っていないと信じたいと思います。真実は闇の中ですが…。しかし、)単純に検査の漏れや遅れは実際にあると考えられます。したがって実際の感染者数は発表されている数よりも多いかもしれません。但しそれは他の国も同じことです。
私たちがするべきなのは、悪者を見つけることではなく、数字を踏まえた論理的な判断をし、適切な対策を自身で考えていくことだと思います。
④ダイヤモンドプリンセス号について
まずは基本情報から紹介しましょう。 ・乗船者数 3711人 ・感染者数 705人 ・死者数 4人 ・致死率 およそ0.36%
報道やSNSにおいて、感染者数と死者数が日本国内とダイアモンドプリンセス号を区別せずに合計で用いられていることがよくあります。 これは正確な数字を伝えるために、歓迎される方法とは到底言えません。
以下にも述べている通り、特殊な状況下におけるダイアモンドプリンセス号の船内と、日本全土の数字とを一緒くたにして、“日本の”感染者数・死者数だと理解して良いはずがありません。
以下は私見ですが、ダイヤモンドプリンセス号は、“日本並の医療が与えられうる閉ざされた空間”という非常に特殊な状況でした。そして同時に、不謹慎なことを言うようですが、ウイルスの性質を観測するのには理想的だったのではないかなと思います。 したがって、ダイヤモンドプリンセス号における致死率は有効性が高いと考えられます。実際、WHOの推定致死率の範囲内に収まります。
∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭∭
※最後までお読みいただきありがとうございます。記事中の誤った見解や数字などございましたらぜひご連絡ください。誤字・脱字などの些細な指摘でも頂けると大変ありがたいです。※
1 note
·
View note
Quote
それはもうひどいものでした。もうこの仕事20年以上やってですね、アフリカのエボラとか中国のSARSとか色んな感染症と立ち向かってきました。 もちろん身の危険を感じることは多々あったんですけど、自分が感染症にかかる恐怖っていうのはそんなに感じたことはないです。 どうしてかというと、僕はプロなので自分がエボラにかからない、SARSにかからない方法っていうのは知ってるわけです。 あるいは他の人をエボラにしないSARSにしない方法とか、その施設の中でどう��うふうにすれば感染がさらに広がらないかという事も熟知しているからです。 それが分かっているから、ど真ん中に居ても怖くない。 アフリカに居ても中国に居ても怖くなかったわけですが、ダイアモンドプリンセスの中はものすごい悲惨な状態で、心の底から怖いと思いました。 これはもうCOVID-19に感染してもしょうがないんじゃないかと本気で思いました。 レッドゾーンとグリーンゾーンというんですけど、ウイルスが全くない安全なゾーンとウイルスがいるかもしれない危ないゾーンというのをきちっと分けて、レッドゾーンでは完全にPPE(個人用防護具)という防護服をつけグリーンゾーンでは何もしなくていいと、こういうふうにきちっと区別することによってウィルスから身を守るというのは我々の世界の鉄則なんです。
ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機 なぜ船に入って一日で追い出されたのか(岩田健太郎先生の動画から文字起こし)|チョコレートサイダー通信|note
1 note
·
View note
Text
1 note
·
View note