#シャクシューカ
Explore tagged Tumblr posts
Text
2023/08/02
さすがに今日あたり大学に行っておきたい、というのも旅行の予定を決めるのに教授のバカンスを知りたいからなのだけど、昨日残した米をお茶漬けにして、ちょっと雑務をやって10時過ぎに大学に向かう。なんとも久々の感じ、日記を書いて文献を読む、気になる記述があり、あとで確認することに。このテキストはところどころおかしいな、と思うところがある、大学に着いたら全く誰もいなかった、原稿を進める。途中で学生バイトも1人きたが完全に夏休みモードという感じ、イントロが終わったのでとりあえず送り、昼を食べに行くことにした、なんとなく久々に野菜を食べたいなと思って、久々なのは学食のバイキングであって野菜は別に久々ではないのだけど、学食に行ったらそこそこ人がいた。知り合いがいなさそうなのでなんとなく適当に取り、前に発見したパンをとって会計に行ったら異様に安かった、ミスでは、と思いつつまあ儲かったなという感じで食べる、肉も取ったし。適当に食べ終わり、気づいたら後ろにドクター集団がいたがギリギリ気づいていなさそうだったのでそそくさ図書館に寄る、なんとなく何か発見があるかなと思って行ったのだけど、欲しいと思っていたけどめちゃくちゃ品切れだった本があらためて読んでみると実は要らないのではという感じに思えてきた。ひとまず研究室に戻り、コーヒーを飲む。原稿続き、特に集中していたわけではないけどなんとなく進む、というか翻訳していただけなんだけど。夕方ごろなんとか終わり、本屋に寄ろうとしていたけども間に合わなそうなのでもう少し雑務をやって7時過ぎに帰路へ、途中ヤコポがいてハイ、と挨���したりした、いい人。帳簿をつけていたら先月の給料が振り込まれていないことに気づき、最悪の気分に、多分申請書コピーの提出が遅れたからだと思うんだけど全くなんの通知もなかったし少し不安。微妙な抑うつと共に帰宅、なんかいい食べ物はないかと思ったが適当に作れるシャクシューカにして、余り気味のたまごスープを飲んで、映画を観ることにしてワインを開ける。なかなかいい映画だったがホラーだった。わりに飲んで寝る。ルームメイトには明日サインを貰えばいい。
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/91ca23053eff78215de6b918b6328d2c/tumblr_pq95g7CuNs1sgefcbo1_540.jpg)
卵は罪。 ・ #cooking_workshop8 #cookingclass #cookinglesson #shakshuka #eggs #israeli_food #kaihouse #ellegourmetjp #料理教室 #料理教室千葉 #シャクシューカ #イスラエル料理 #たまご料理 #カイハウス #エルグルメ #フードクリエイター部 https://www.instagram.com/udagawatamaki/p/BweMgbNAQWt/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1qbrkrdmd49yw
#cooking_workshop8#cookingclass#cookinglesson#shakshuka#eggs#israeli_food#kaihouse#ellegourmetjp#料理教室#料理教室千葉#シャクシューカ#イスラエル料理#たまご料理#カイハウス#エルグルメ#フードクリエイター部
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a0bb00587290608b79495862a8780f5b/d9adfb1b344bc6d8-cd/s540x810/aa53bd3298e7ea36d3cd7e9139280c84706cac63.jpg)
2回目の シャクシューカ、なぜか見た目がひどくなった。
36 notes
·
View notes
Text
Leiden
今日はオランダ来てから初めての遠征で
「ライデン」という町に行ってきました!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bb7f48ce08e5aae824418cba4f4e9005/8dd0287d0b60fa99-7f/s540x810/139e996f63689e73af6b95fbc2599bce297bab42.jpg)
アムステルダムから特急電車で約30分ほどの場所で、
Rちゃんがライデンにある大学院の見学をしに行くというので
私も着いて行かせてもらうことに。
先日、Rちゃんにブログのことを教えてから、
事あるごとに(ありがたいことに)
ブログ用の写真を撮ってくれるようになったのですwww
感謝!
なので、今回のブログでも、
たくさんの写真と共にお届けさせていただきまぁす。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7c8679c0bdbc8683c017fba290f0ea2f/8dd0287d0b60fa99-32/s540x810/43d00de3e9ddc9e579b66acbf6252fb167cdb44a.jpg)
ライデン駅に、到着〜〜
オープンキャンパスは午後からだったので、
早めに行って町を少し散策することに。
まずはライデン駅から出てすぐ、
アムステルダムにいるとなかなかお目にかかれない.....
我々が探し求めていた........
ザ・オランダのシンボル............
風車....!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ccd90c053c44dd629f82865434140eb4/8dd0287d0b60fa99-7e/s540x810/ab3aa0ec9f384eea1d50281d01243b21c3889cf8.jpg)
風車見れただけで既にテンション爆上げ状態なのですが、
可愛い街並みに終始心おどる私たち、
5分に一度は写真を撮ってはしゃいでましたw
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e1de22c44ae16012ecd1475b7def5036/8dd0287d0b60fa99-91/s540x810/987a7d0e284058b4233ee79f2df8b0cddc9188b5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0bbcf7a570e51c114db51de445ad52ec/8dd0287d0b60fa99-91/s540x810/fc017b02bd9508392678c941f78aca90ae99283f.jpg)
なんとなくブライトンを思い出します
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b8613728d42f3c7b6de3e7c788eeeea1/8dd0287d0b60fa99-b5/s540x810/0cd0d323f90ea3a5b3cb11aee50c5a50fd4e981c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9324e10edc6f9e4861ec9a0602be00ed/8dd0287d0b60fa99-c2/s540x810/8d40eace3673fbf724b9b5339fe01a296d5635d4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b58e306388be0273db85aed83cccc42c/8dd0287d0b60fa99-11/s540x810/9e4c21ef686e24ec5bc9488b93cc1f31b48a734e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/eb0ef2a803cba7dbf807e7eef01d5c0b/8dd0287d0b60fa99-58/s540x810/c1f235d8266e390dc567b21f06bb201a6d57650d.jpg)
もはや、ハムチーズのクロワッサンでさえ輝いて見えた
魔法の世界、ライデンwww
そして、なんとロマンチックなことに、
ライデンの町の壁には
世界中の詩人たちの言葉が描かれているのです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2d1da05408f040e301fcad1fddbd24b4/8dd0287d0b60fa99-a3/s540x810/ec32a4d87421b8da632b50ca32e07c478f53bfe3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/552543f474981fa5792472d059b79845/8dd0287d0b60fa99-45/s540x810/6d788508270309c14cd0505b89d2f329fbd07a36.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c0174d681104a9594bc6457a96758950/8dd0287d0b60fa99-c9/s540x810/94f53eba60613ca4be6f4ac78b4b9ddbf5b2e5ab.jpg)
1992年に現地のオランダ人アーティストたちが
10年以上かけて手がけたプロジェクトらしく、
英語からフランス語、スペイン語等の詩が110個以上残されているそうです。
そして日本語のも発見!!!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/44bca78bc93e4d72f2271b2413078a31/8dd0287d0b60fa99-87/s540x810/dbbc048a28d25baa5930574facf9f16d1083c448.jpg)
我が国誇る芭蕉様の「奥のほそ道」を代表する名句
(らしい。後で調べました)
実はライデンは日本との繋がりも深いらしく、
Rちゃんが今回見学しに行ったライデン大学は、
オランダ唯一の、そしてヨーロッパ最大規模の
日本学研究の拠点でもあるそうです。
その他にも、ライデンには「シーボルトハウス」という、
日本近代医学の父シーボルトが日本で集めた工芸品等の
コレクション展示もされてます。
Rちゃんが真面目にオープンキャンパス行ってる間に
少し覗いてみてきました。
https://www.sieboldhuis.org/ja より引用
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/408b7100de134aae1164e7b9b9a08b97/8dd0287d0b60fa99-04/s540x810/800b85470dacf7e0da5c97a650790751d86b0a94.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f0538fab0adb9499c49a4e9e3218d316/8dd0287d0b60fa99-53/s540x810/c7dceb42eeb900810d6760ea7299e971268076fc.jpg)
案内の言語が全て英語・オランダ語・日本語という、
まさかオランダの田舎町でこんなに日本文化に触れると思っていなかったので、
少し不思議な気持ちになりました。
シーボルトハウスの後は、
ライデン大学内にある植物園をお散歩しました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/70cb35f05a768b7d3f8f8627abacfe52/8dd0287d0b60fa99-87/s540x810/91553eb6ec1b83b216bfabd1869cad0115912e77.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bb96a68ec4de821f7fb6f80cf0afcfa1/8dd0287d0b60fa99-4d/s540x810/4a06dec5dce686a5a89e25538572c2d72b295d85.jpg)
ここにも、シーボルトゆかりの日本庭園コーナーありましたw
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b47eb7b0bdaed51055e1502c7d63cf64/8dd0287d0b60fa99-32/s540x810/04c9bb3d6718fe792526ca66a9bcb006748d20d4.jpg)
この後、オープンキャンパス終了したRちゃんと大学内で合流することに。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/97e3bfdb5d1230e18dbdb827e1523188/8dd0287d0b60fa99-cc/s540x810/18ffbfe5097bf0bdf93f9098655300dc5d116142.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/66f69016508f6d0323d214672b12441a/8dd0287d0b60fa99-84/s540x810/a5cc3505628af6f1f766ed9613eec8082a319c53.jpg)
学生たちに紛れて食堂でケータイの充電させてもらってました(すみません)
少し早いですが(5時半ごろw)
せっかくなので晩御飯をいただくことに〜
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/69ae71b02e1a2d4fff04789540ee0fbf/8dd0287d0b60fa99-f0/s540x810/f8c2e8394da6a15b8281ddd46efd3389254eddfe.jpg)
まずは、「ビターボーレン」という
オランダ名物らしきものを頼んでみました。
ボール型のクリームコロッケです。
��スタードにつけていただくそう。美味しかった!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/016ad89af95a72a672f945c03ee31c1e/8dd0287d0b60fa99-14/s540x810/87801bf3c5424017effb56501e8e0316a3b7a86f.jpg)
あとは、シャクシューカという、
中東料理ぽいものをいただきました。
ふわふわの卵とトマトソースの煮込み?
スパイスが効いててこれも美味しかったです!!!
お店入った時にお腹空きすぎて、
ハンバーガーも頼んでたのですが、、、😂
案外お腹が膨れてしまい、キャンセルしようとしたら
もう出来上がったとのことで、
半分に切ってお持ち帰りさせてもらいました(笑)
という分で、ライデンでの充実した1日は、
二人で片方ずつのバーガーを持ちながら終えました〜
とてもとても楽しい1日🧡
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7fdb7a2a364b4df4fa03ac2209a8bc32/95cd17ea7bdef559-bc/s540x810/fe4f1da9d7c8d7c69372fdd922a5e5dcc8d4a472.jpg)
✿ Menemen | メネメン ・トルコの伝統的な料理で、卵、トマト、青トウガラシに黒コショウや赤トウガラシなどの香辛料を加え、オリーブオイルもしくはひまわり油で炒めたもの。トルコ風のフェタチーズ(ベヤズ・ペイニル)や、スジュク・パスティルマのようなシャルキュトリーも入れられる。タマネギを用いたものもあるがその是非については議論があり、朝食ではなくメインディッシュにする場合にタマネギを用いることが多い。トルコのイズミル県メネメン地区に起源を持つと考えられるものの、トルコ全域で広く食べられている。北アフリカのシャクシューカとは共通点も多いが、メネメンは卵をスクランブルエッグ状にすることが多い点で異なる。
#メネメン#menemen#food:トルコ#food:トルコ:2020〜#トルコ:卵#トルコ:メネメン#トルコ:イズミル#トルコ#トルコ:2020〜#卵#world:卵#world:スクランブルエッグ#スクランブルエッグ#ベヤズ・ペイニル#青唐辛子#青とうがらし#トルコ:主菜#主菜#トルコ:赤とうがらし
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/33ef65d224b7ca4acd99051e88ed8a79/tumblr_pyvnhe2cak1ta7z2oo1_540.jpg)
シャクシューカ。北アフリカの国民食。スパイスと辛味の効いたトマトソースに玉子を割り落としてオーブンで焼き上げた料理って感じかな。これも絶妙なスパイス感。シンプルで絶品。 ※ ※ #グルメ#gourmet#美味しいもの#美味しい#タベアルキスト#食べ歩き#トロログ#トログルメ#料理写真#たべすたぐらむ#foodphotography#topcitybits#food#皆さんの胃を刺激するのが私の仕事です#バンコク生活#バンコクグルメ#バンコク暮らし#バンコクごはん#バンコク#Bangkok#bangkokfoodies#バンコクグルメ部#aroi #アナザースカイ#食べるの好きな人と繋がりたい (Mama Dolores - Bangkok - Mediterranean Restaurant) https://www.instagram.com/p/B3N7wPzgPyb/?igshid=199ashtzwpsz4
#グルメ#gourmet#美味しいもの#美味しい#タベアルキスト#食べ歩き#トロログ#トログルメ#料理写真#たべすたぐらむ#foodphotography#topcitybits#food#皆さんの胃を刺激するのが私の仕事です#バンコク生活#バンコクグルメ#バンコク暮らし#バンコクごはん#バンコク#bangkok#bangkokfoodies#バンコクグルメ部#aroi#アナザースカイ#食べるの好きな人と繋がりたい
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/17ba9c7c29820afc6adf6385e8cdf24b/tumblr_pen0r3fzf81xt9d7io1_540.jpg)
週末ごはん担当の私が朝食でよく作るシャクシューカ。スパイシーなトマトソースの卵料理。半熟に仕上げてパンで拭うようにして食べると最高。子供と一緒に食べる時は、オムレツのようにしたり、辛味のスパイスを後がけしている。挽肉やチーズを入れても美味しい。 https://t.co/USW6aVU6K9 0melettefactory http://twitter.com/0melettefactory/status/1037695355066839041
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3be93789ca4e2b924d2494719d1e83a2/tumblr_p06hdifCDI1v8g2qwo1_250sq.jpg)
イスラエル大使館がクックパッドでレシピを公開していることは、もう少しツイッターランドでも知られていいと思う。最近俄かに流行中のシャクシューカから、ユダヤ人と仲良くなるとご馳走になることもあるチキンスープ、そしてこの時期の喉の痛みに即効性のあるシロップまで。https://t.co/8PS1hkLCWq pic.twitter.com/hTU7npCSp9
— タタ村さん㊗️タタールスタン本好評発売中! (@tatamullina) November 29, 2017
http://twitter.com/tatamullina/status/935724166925438976 https://twitter.com/tatamullina イスラエル大使館がクックパッドでレシピを公開していることは、もう少しツイッターランドでも知られていいと思う。最近俄かに流行中のシャクシューカから、ユダヤ人と仲良くなるとご馳走になることもあるチキンスープ、そしてこの時期の喉の痛みに即効性のあるシロップまで。https://t.co/8PS1hkLCWq https://t.co/hTU7npCSp9
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/510eedb3dd13e0d0763da6bdb61cd513/tumblr_ppfdiirZvT1sgefcbo1_540.jpg)
4月のCooking classのお知らせ。 ・ ごはんものです。 単純に粉物が続いたからですが、久しぶりにお米。 エスニックな炊き込みご飯。 せっかくなので、空豆を使ったごはんのバガリポロ風。 「風」なのは、本物未体験なので。 とはいえ、大きなズレは多分ないはず! たっぷりのディルがポイント。 ・ あとは、イスラエル料理のシャクシューカ。 12月に行ったロンドンで食べたのをベースに。 あれは卵ナシだったけど、シャクシューカの醍醐味は卵。なので、よくあるシャクシューカと私の思い出をブレンドしたものを紹介。 あ、ラム使います。春だし。 ・ アイスとゼリーの組み合わせですが、面白いので、ぜひ食べてみて、自宅で俺の逸品にしていただきたい。 ・ 【開催可能日】 平日:10、11、15、17〜19、24〜26 土曜:13、20、27 お二人以上お集まりいただけた日。 ・ 【参加費】 7000円 ・ 【お問い合わせ】 tama_ent☆yahoo.co.jp (☆は@に代えてください) ・ タイミングの合う方、ぜひ。 ・ #cooking_workshop8 #cookingclass #cookinglesson #ethnicfood #kaihouse #ellegourmetjp #rice #料理教室 #料理教室千葉 #カイハウス #エルグルメ #フードクリエイター部 #サムライ鍋 #バガリポロ は#イラン料理 でも #シャクシューカ は#イスラエル料理 もしくは#アラブ料理 https://www.instagram.com/udagawatamaki/p/Bv0yw4cgPNH/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=12yteioj0z7k2
#cooking_workshop8#cookingclass#cookinglesson#ethnicfood#kaihouse#ellegourmetjp#rice#料理教室#料理教室千葉#カイハウス#エルグルメ#フードクリエイター部#サムライ鍋#バガリポロ#イラン料理#シャクシューカ#イスラエル料理#アラブ料理
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a4613b384fbfc68d6a56910b015eac27/tumblr_pguvnsx9oT1vnakzxo1_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/19646b31c20e848a99a97a45098d7756/tumblr_pguvnsx9oT1vnakzxo2_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c7508c3c921e2cb0e3af605fbc2e1329/tumblr_pguvnsx9oT1vnakzxo3_540.jpg)
シャクシューカを作ってみました!
実はバジルが安かったので、大量で買ってしまって、使い切らないと…
が、見た目も味も10点!朝食にぴったりですね!
312 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9cf8720fe1e9bd28ac01020e01e2e3eb/tumblr_pp69vb8THm1sgefcbo1_540.jpg)
4月のCooking classのお知らせ。 ・ 明後日から4月って!!!ですが、4月はごはんものです。 単純に粉物が続いたからですが、久しぶりにお米。 エスニックな炊き込みご飯。 せっかくなので、青豆(グリンピースか空豆か…)を使ったごはんのバガリポロ風。 「風」なのは、本物未体験なので。 とはいえ、大きなズレは多分ないはず! ・ イスラエル料理のシャクシューカ?と、ぼんやりしてますが、12月に行ったロンドンで食べたシャクシューカが今時っぽくてよかったなぁと、薄れゆく記憶を巻き戻そうと努力中。 普通のシャクシューカも美味しいので、どちらになるかはまだわからない。爆。 春なので、仔羊使いたいなぁ。 ・ デザートは1つ前のポストをチェキラ❤︎ アイスとゼリーの組み合わせですが、面白いので、ぜひ食べてみて、自宅で俺の逸品にしていただきたい。 ・ 【開催可能日】 平日:10、11、15、17〜19、24〜26 土曜:13、20、27 お二人以上お集まりいただけた日。 ・ 【参加費】 7000円 ・ 【お問い合わせ】 tama_ent☆yahoo.co.jp (☆は@に代えてください) ・ タイミングの合う方、ぜひ。 ・ #cooking_workshop8 #cookingclass #cookinglesson #ethnicfood #kaihouse #ellegourmetjp #visionglass #rice #料理教室 #料理教室千葉 #カイハウス #エルグルメ #フードクリエイター部 #ビジョングラス #バガリポロ は#イラン料理 https://www.instagram.com/udagawatamaki/p/BvoI2jrAtG6/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=svqz6lztzscb
#cooking_workshop8#cookingclass#cookinglesson#ethnicfood#kaihouse#ellegourmetjp#visionglass#rice#料理教室#料理教室千葉#カイハウス#エルグルメ#フードクリエイター部#ビジョングラス#バガリポロ#イラン料理
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/17684ecd3cfb37fcc7c51f4a7a6ed339/tumblr_pp4ajucuJs1sgefcbo1_540.jpg)
4月のCooking classのお知らせ。 ・ 来週から4月って!!!ですが、4月はごはんものです。 単純に粉物が続いたからですが、久しぶりにお米。 エスニックな炊き込みご飯。 ポロと先日言ってましたが、ちょっと変わるかも。 せっかくなので、青豆(グリンピースか空豆か…)を使ったごはんと、イスラエル料理のシャクシ��ーカ?と、ぼんやりしてますが、12月に行ったロンドンで食べたシャクシューカが今時っぽくてよかったなぁと、薄れゆく記憶を巻き戻そうと努力中。 普通のシャクシューカも美味しいので、どちらになるかはまだわからない。爆。 ・ そんな時はデザートから、決定していきます。(写真のモノ) こちらも先日食べて美味しかったものを再構成したもの。 アイスとゼリーの組み合わせですが、面白いので、ぜひ食べてみて、自宅で俺の逸品にしていただきたい。 ・ 【開催可能日】 平日:10、11、15、17〜19、24〜26 土曜:13、20、27 お二人以上お集まりいただけた日。 ・ 【参加費】 7000円 ・ 【お問い合わせ】 tama_ent☆yahoo.co.jp (☆は@に代えてください) ・ タイミングの合う方、ぜひ。 ・ #cooking_workshop8 #cookingclass #cookinglesson #ethnicfood #kaihouse #ellegourmetjp #frescoglass #icecream #jelly #料理教室 #料理教室千葉 #カイハウス #エルグルメ #フードクリエイター部 #フレスコガラス https://www.instagram.com/udagawatamaki/p/BvlYjhygmQX/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=13rsorjncqe11
#cooking_workshop8#cookingclass#cookinglesson#ethnicfood#kaihouse#ellegourmetjp#frescoglass#icecream#jelly#料理教室#料理教室千葉#カイハウス#エルグルメ#フードクリエイター部#フレスコガラス
0 notes
Text
@ tatamullina イスラエル大使館がクックパッドでレシピを公開していることは、もう少しツイッターランドでも知られていいと思う。最近俄かに流行中のシャクシューカから、ユダヤ人と仲良くなるとご馳走になることもあるチキンスープ、そしてこの時期の喉の痛みに即効性のあるシロップまで。https://t.co/8PS1hkLCWq https://t.co/hTU7npCSp9
イスラエル大使館がクックパッドでレシピを公開していることは、もう少しツイッターランドでも知られていいと思う。最近俄かに流行中のシャクシューカから、ユダヤ人と仲良くなるとご馳走になることもあるチキンスープ、そしてこの時期の喉の痛みに即効性のあるシロップまで。https://t.co/8PS1hkLCWq pic.twitter.com/hTU7npCSp9
— タタ村さん㊗️タタールスタン本好評発売中! (@tatamullina) November 29, 2017
http://twitter.com/tatamullina/status/935724166925438976 https://twitter.com/tatamullina イスラエル大使館がクックパッドでレシピを公開していることは、もう少しツイッターランドでも知られていいと思う。最近俄かに流行中のシャクシューカから、ユダヤ人と仲良くなるとご馳走になることもあるチキンスープ、そしてこの時期の喉の痛みに即効性のあるシロップまで。https://t.co/8PS1hkLCWq https://t.co/hTU7npCSp9
0 notes