#サモンナイトU:X
Explore tagged Tumblr posts
Text
U:Xばばばっと最後まで読んだ。1~6まで見事に回収してて、満足感と共に「あぁ……サモンナイトが完結した……」と思った。
あとレックス先生は頼まれたら好きじゃない女でも抱くだろうなって確信した
アティ先生がフレーバー程度にしか出てこなかったけどレックス先生に全ての因果を集結させた上にアティまで魔剣持ち出してきたらどえらい事になるから、バランス的には良かったと思う。主人公組で唯一大変な思いしなくて済んだのがアティ先生という……
5で口頭説明だけだったナギミヤ市が召喚されてしまうくだりも、レックス大校長の魔剣誕生の経緯も、果ては6での新しくエルゴになったイスト、ラージュとアムのその後、『千眼さま』の正体もバッチリやってくれてサモンナイトナンバリングずっとやってきた身としては感無量って感じ
結果ゲームやらないと小説わからんし、小説読まないとゲームの伏せられた部分がわからなくて、でも確かにゲームシナリオでここまで説明する必要もないだろうから小説という媒体で良かったなと思った。
トウヤだけ衣装新しくしてもらえなくてボロボロのままなの笑う。新規衣装カッコイイから我慢せい。
U:Xという括りでは正直このあとまたバタバタあって5に繋がるんだろうけど、リィンバウムのお話としては一区切りついたんだなって。言っちゃうと5は「エピローグ」みたいなもんで、6は「おまけストーリー」扱いなんだなと思った。
だからサモンナイトはここで完結だなって思ったし、仮に7とか出たとしても現状は蛇足感がある。どうかこれで綺麗に終わって欲しい。
一番ぐっときたのがレックス先生が『核識』になるとこなんだけど、��ルフラウの気持ちに気づいておきながらそれを逆手にとる『接吻』をするあたりこいつ実はめちゃくちゃ悪い男だぞ!!!!!
ベルフラウは絶対このキスを誰にも言わないでおばあちゃんになるまで生きていくんだろうなぁ……
5でなんで先生が魔剣を3本まとめて継承していたのかって謎が明かされた訳だけど余りにも悲しい継承すぎる。イスラぁ……
こんな事を笑顔でできちゃうからレックス先生(アティ)は優しすぎて残酷な人ですね
1 note
·
View note