#ウィスパー
Explore tagged Tumblr posts
chipsarchiveblog · 11 months ago
Text
Tumblr media
mmmm,,, whisshogun hurt/comfort fluff go brrrr
40 notes · View notes
itsmissparker · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Is it a bird? A plane? No, it's Yokai Buddy Stickers! 🍳
Thanks to the support of those who bought my original home printed stickers, I'm now able to invest and offer my designs in vinyl and waterproof sticker form! Thank you so much!
78 notes · View notes
magmachan · 1 year ago
Text
Tumblr media
👻Whisper drawings, because this marshmallow makes me happy👻
25 notes · View notes
whisperfan08 · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media
HE IS SO CUTE IN THIS PIC STOP
8 notes · View notes
elect-low · 1 year ago
Text
【RELEASE】Lyrac “a small crack”
Tumblr media
Lyrac “a small crack”
eltl-042 Wednesday, December 12, 2023
2 notes · View notes
yamabra-extra · 2 years ago
Photo
Tumblr media
ANNA MIEKE / Theatre
Anna Mieke(アンナ・ミーク)は、アイルランドのウィックロー州出身のシンガー・ソングライターで、マルチ・インストゥルメンタリストです。なんて言いつつ、僕はこの人のことを全く知らなくて、近頃特に世の中には僕の知らない才能が山ほどいるのだと、改めて感じます。しかし彼女は同じくアイルランドのLisa Hanniganや、英国のThis Is The Kit、Rozi Plainなどのアーティストと共に活動しているそうで、個性は違っても彼女たちの音楽が好きな人には容易に受け入れられるものだと思います彼女は東ヨーロッパを自転車で旅して民族音楽に触れ、ブルガリアでは伝統的な歌を学んだそうです。さらには、ニュージーランドでマオリの歌を学び、ヴォーカルの他にギター、ブズーキ、ピアノ、チェロなど多くの楽器を演奏するそうです。単調とも言えるほどに繰り返されるフレーズやリズムに重きを置いた楽曲などによって、その音像は神秘性と呪術性を帯びています。しかし愛らしく澄んだ彼女の声質とウィスパー系の歌唱との��和によって、ジェントルでいてミステリアスな香りのするオルタナ・フォークミュージックを創り上げています。
2 notes · View notes
usachiko · 20 hours ago
Text
ビックさんのこと
まずは声がすごいすき、歌い方がすき、声を曲によって変えてるけど、ざらざらしたガレージっぽいのもウィスパーっぽいのもうまいな〜と思う、たぶん人によっては声の細さを指摘するかもしれないけど、あの繊細なかわいらしさが彼の声のいちばんの魅力なんだから!と言いたい
あと話をするときの地声は普通に男性の声なんだよね当たり前だが、ライブでもときどき地声に近い感じになるときがあるしな、そしてインタビューとかではけっこうしゃべるんだな気さく���感じでさ
笑い方がすき、ガハハ!って豪快にわらうんだよ、曲の中とかライブで笑い声が入ることがわりとあるんだけどハッハー!とかガッハッハー!とか笑い声がでかいし、なんか太い声で笑うん、インタビューでもおんなじ笑い方してたから地なんだろうな、なんかいいなあと思っちゃった
曲が好きなのはあたりまえとして、歌詞が暗くてしんどくて、いたいたしいのがいい、いや暗くない曲もあるよ?グレースアデリカとか酔っ払いの歌じゃんね?歌詞は比喩的だったり、主語がなかったりで、わかりにくいなあとは思う、ただわたしは抽象的な歌詞が好きだから、いろいろ考えさせられて、想像力が試されていいなあと思う、ながく楽しめるし、あとから発見があったりするし
いろんな楽器ができるから自分で宅録でアルバム作っちゃうのがいい、ギター、ベース、鍵盤、シンセ、あともろもろの効果音、ドラムも打ち込みの音ではないっぽいのもあるし、自分で演奏したんかな〜、ロンドンでいちばん細長い家だって言ってたけど、スタジオ名がコリドーだもんな、スタジオ兼自宅だと思うけど、ミクロコスモスのアルバムすごいいいのに、世に出回ってなくてもったいない、これは刺さる人にはグフウと刺さる音なんだけどなあ、まあメインストリームではまったくないから、刺さる人がニッチなんだろうよ、80年代の4ADが好きな人とかだよなたぶん
本人がすてき、見た目も中身もめっちゃすきだー、音楽のイメージにすごいあってる、ほそっこくて、きれいな顔をしている、髪型とか服装がレビテーションのときは気を使ってない感じだったけど、髪を切って体にあった服着るととんでもなくかっこよくなる、そんでギターひきながら動きまわるのがいいのさ!首ふりながらギターひいたりかわええ!中の人はいろいろのエピソードがかわいいのがたまりません、好きなものとか、仕草とか、いちいちかわいい、あと実はけっこう行動力がある人なのもいいなあと思う
パートナーさんがゴスな不思議女子だから、なんかものすごいお似合いすぎる、しかも18年越しに中年になってから結婚してるんよ、ご結婚が2020年のクリスマスなのがいちいちかわいい、時期的にコロナ禍なんだな、ほう
バンドとかライブとか、参加してるものが多すぎて探せばまだソースが出てくるのがすごいわ、しかも本人がおもしろい人だから飽きないわあ、参加してる音楽もやたらクオリティ高いから聴けちゃうしな
はあ〜またちょう長いひとりごとになったぜ、1週間くらいかけて書いたら長くなりすぎ
0 notes
ferios-favorite-styles · 3 days ago
Text
ウィスパー / キタニタツヤ
0 notes
einhandertower · 2 months ago
Video
youtube
【癒し歌枠/binaural】波の音とウィスパー弾き語り。おやすみ&作業用に El sonido de las olas y las canci...
0 notes
uchu-household-blue · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この見本柄のドラシールが出ナリ
Tumblr media
池袋線フォイ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
かまぼこ買ってみたら、、焼き印とかではなかった。。しょげ。。
Tumblr media
シュワッチ土産(↑大丸、↓一番街)
Tumblr media
たまに見かけるサンガリア自販機で、初めて見たウィスパーさん110円だったので買う。弾けるシュワッ感に準えた'ウィスパーぽさ'なのかな...(仮)柑橘そんなにいないので、隣のラムネもきっとそうだろう。さんぴん茶がジャスミンティーなのも先日やっと知った。謎のものばかりがある。 トキワ荘のお休み処にて前回は買わなかったチューダー飴は確保しつつ トキワ荘の通りで生カステラのあるお菓子屋さん見つけてしまった。。無念、冬に行くか...
0 notes
waka52 · 5 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
Roots of Pacha(ルーツオブパシャー) 自キャラ(左)と友人キャラ(右) ―2024.07.02―
Tumblr media Tumblr media
妖怪ウォッチ1 クリア記念。 ストーリークリアパーティーメンバー(+ウィスパー) ―2024.07.13―
Tumblr media Tumblr media
妖怪ウォッチ4++ クリア記念。 ストーリークリアパーティーメンバー ―2024.07.16―
0 notes
wevelocityteampresents-blog · 5 months ago
Text
The End Of A Franchise...
Yo-Kai Watch!
Tumblr media
Yeah. It's one of my personal favorite franchises. And I still managed to remember it exists. ...Is what I would say if it weren't for the fact that it's seriously on its last legs.
New games (regardless if they're a main entry or a spin-off) have started to slow down, news has been quiet on the reboot, and the less I talk about Yo-Kai Watch Y: Gakuen Y, the better. (I think it's a terrible game that isn't half as good as any other Yo-Kai Watch game. But that's something for a different article.) It's no better in English-speaking territories where Yo-Kai Watch media has become incredibly sparse. The only piece of media that's been keeping Yo-Kai Watch alive in places like North America is this one Yo-Kai Watch manga.
Tumblr media
Even after LEVEL-5's English branch shut down YEARS ago, this manga has continued to put Nate, Whisper, Jibanyan, and the rest of the Yo-Kai Watch cast in exciting, new scenarios. It was bizarre seeing a copy of volume 17 or 19 in my nearest bookstore in 2021 that contained Yo-Kai Watch 4 Yo-Kai. But it was a great sight nonetheless. The zany humor the franchise is known for is still there, and the touching moments present in certain stories give the manga some real heart. Even if we aren't getting new games or anime episodes, this manga being translated into English could get more people interested in Yo-Kai Watch and pave the way for the localization of new media.
But then again, good things can't last forever...
On May 26th of last year, it was announced that this manga would come to a close with its 23rd volume. While that might not mean all that much to Japanese fans, the news is a huge blow to English fans like me who are only able to get new official material for this franchise in the form of this manga. I would have saved the date. But it's already too late. Now that this manga has been completed, Yo-Kai Watch's presence in the English-speaking parts of the world has officially come to an end.
I still remember wanting to see the Yo-Kai Watch movie in theaters, but I couldn't since it was too late for me to get tickets. Getting Yo-Kai Watch Fleshy Souls proved to be a better memory, though, since I enjoyed collecting new Yo-Kai and taking on different missions for rewards I felt were necessary for a certain purpose. (Which is pretty much the reason I never ended up beating it...) Yo-Kai Watch was the first time I felt invested in a franchise outside of Pokémon, Sonic, or even Star Fox. I always watched each recap animation on YouTube to see the skits Nate and the Yo-Kai would put on due to how hilarious they are.
The anime might be one of the only cartoons I could find myself going nuts over. It was akin to Sgt. Frog as it was THAT kind of show. The show you watch before and after school. The program you can effortlessly quote the most memorable lines from verbatim while humming the opening and ending themes on repeat in your head. To put it lightly, it was THAT good of a show.
This franchise means a lot to me, and growing up while watching it slowly fade away was one of the saddest things I've ever experienced. What was once a highly successful franchise that managed to steal the spotlight from Pokémon became a shallow form of its former self that's trying way too hard to get its fanbase back with anime that are only Yo-Kai Watch in name and Persona-inspired high school action RPGs that can't top what came before it in terms of story and presentation. The day the final volume of this Yo-Kai Watch manga made its way to North American stores was the day Yo-Kai Watch's time in North America truly died.
For the final volume of the manga, I can't say much about it since it's still new. But I was surprised by all the Yo-Kai that were packed into this thing. It's truly the send-off a franchise like Yo-Kai Watch deserves.
It might be a bit juvenile for most people, but Yo-Kai Watch helped me during some tough times in my youth. (Especially since I was finally starting to get some real help with both my autism and my life.) I honestly don't know how far I would have gotten without it. Especially since it inspired me to draw more often during high school and was my entry point in online conversations with the Miiverse communities surrounding the games. Yo-Kai Watch is one of my most cherished childhood memories, and it'll always have a place in my heart. Even if new stuff manages to get released in Japan.
Thanks for the memories, Yo-Kai.
Tumblr media
0 notes
gamepediajp · 6 months ago
Link
妖怪ウォッチぷにぷにで開催中の「ウェディングウォーズ」のぷにっとショット …
0 notes
hi-iinbt · 6 months ago
Text
朝から晩までくまさん商会でバイト三昧の日。
Tumblr media
コンテストやりたい!って熱烈アピールしてたら一緒にやってくれたいつもの渡辺さんと。もう本当に苦戦。めちゃめちゃ難しいでしかなかった。全然クリア出来なくて、これ無理じゃね?って何度も心折れかけたけど、とりあえずクリア出来るまで終われない!って言って頑張ったよね。19回目にしてようやくクリア出来て良かった。wave1だけ緩いから早くいくら入れ終えたあと、1人で黄昏てたら「ずるい!」って言われた。その後2人でまた黄昏ちゃったりして。邪魔もしたりして。ジャンプして撮るよでハイチーズで息合わないもんだから飛ぶタイミングズレすぎてるし、なんなら地に足ついてるの俺の方だし!ごめんな。渡辺めちゃめちゃ飛んでた。コンテストクリアで一旦終わりかと思いきや、「よし、アサリやろう」って俺が言うもんだから終われない翔太。「元気すぎじゃん」なんて言われちゃって。んでアサリ、全然勝てなくてとにかく叫んでた。夜だからウィスパーにって言ってんのに普通に大きい声出しちゃうもんだからその度に「だからウィスパーだって」って自分にツッコミながらやってたり、マジで敵強すぎな?もう翌日やるの当たり前かのようにまた明日ーって深夜にバイバイして、次の日昼間から一緒にコンテストやった。多分俺たちバイト好きすぎ。午前中にひとりでやってたら222っていう数字たたき出しちゃったけど、一緒に200を越えたいの気持ちでひたすらやってた。無事に203だっけ?それなりに良い数字出せたから満足して終えた。俺はもうその後夜、抜け殻になっちゃって死んだようにぼーっとしてましたとさ。
1 note · View note
bo-tan3 · 9 months ago
Text
最近思い出したように調声(一応半分は終わってる。)作業していて、息抜きにニコ動の思い出巡りしていたのだけども。視界にちらっとこのりさんの動画が入って長時間聴き入ってしまった。
You Tubeにも一応あるけど、それは他者の転載で再生数伸ばしたくないのでニコ動の方を。
私と同年代だったりニコニコ黄金期に入り浸ってた人なら、多分魔王といえばこのりさんだと思う。名前で分からなくても、ファミマ魔界店で分かるはず。
メタルでよくある2バスのドコドコが好きで当時よくBGMにしてた。
こういうよく分からないのが流行るの流石ニコニコって感じ。入店音が流行るって何?という…。入店音のタグが付いてる動画が今でも投稿されていて現���873件もあるという現実。恐ろしい。
この時代の企業ロゴやハンマーがあるから今流行ってるネットミームに抵抗無いんだろうな。音割れポッターとかはもろやね。
で、それは置いといて。
youtube
多分ここ数年で魔王といえば梵人さん。まぁご本人が動画タイトルに入れてるし。
梵人さんの高笑いが最高に好きで定期的にSplatter Party聴いてしまう。魔王の世代交代かーとはじめて梵人さんの動画見た時思った。
私音楽に関してはかなり雑食なので場合によっては演歌やクラシック聴くし、ハードコアやハウスは勿論メタルも聴く。メタルはシンフォニックメタルが好きだから、リンクは貼らないけどNIGHTWISHのThe Phantom Of The Operaが最高なのでメタル苦手じゃなければ聴いてほしい。)
車で聴くと音漏れ車両になるから通勤中聴けないのが悲しい。
個人的にはこういうパワー系の曲をカバー出来たらいいのにとは思うけど、好みなUTAUの音源が尽くウィスパー系だからなかなかチャレンジ出来ず。と言い訳しつつ新しく音源DLしたからいつか元気なお歌カバーする。
youtube
クスマさん各国のUTAU音源をたくさん使ってたくさんメドレー投稿しているのだけど。音源一つひとつの容量結構大きいからPCの容量の何割使ってるんだろうって気になる。私の場合42音源所持してて約10GBだから、その倍は軽く超えるわけで…。USTも入れ��ら10GBどころの話じゃない。UTAUの為にハイスペックPC使ってるとしか思えないんだ…。いろいろ凄い。
うん、頑張ろ頑張る。
0 notes
yamabra-extra · 2 years ago
Photo
Tumblr media
MAGALI DATZIRA / Des de la cuina
本作はpmwさんが紹介されていたアルバムで、その後様々な方が触れています。それだけインパクトのある作品なのだと思います。Magali Datzira(マガリ・ダッチラ)はスペインの女性シンガー・ソングライターでベーシスト。ジャズミュージシャン兼音楽教師のJoan Chamorroが主催するバルセロナの青少年ジャズバンド、Sant Andreu Jazz Bandに在籍しているそうです。このバンドにはAndrea MotisやRita Payésも所属しています。まさに才能の宝庫ですね。ベースを弾きながら歌うというスタイルは、何人かのアーティストも浮かびますが、まあ比べる必要はないと思います。彼女の歌い方、朗々とした歌い方ではなくて、ウィスパー系で女性らしい可愛らしさを感じます。でもどこか節回しなどにスペインらしいそれをふと感じさせところがあります。ちょっとスモーキーな声質もチャーミングです。彼女のベースを中心に据えたアンサンブルの、室内楽的で清々しく、時に典雅でジェントルな響きも心地よいです。これすでに今年のベスト級かなと。
3 notes · View notes