#アルパイン
Explore tagged Tumblr posts
Quote
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 11:40:37.19 ID:ZOzAHXXl0 日本は「技術と知識はタダ」だからな 7: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 11:41:03.01 ID:xwBT2HZe0 死刑でいいよ 10: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 11:41:13.19 ID:gNAjc8oz0 アホンダ 20: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 11:43:35.13 ID:q0GeAD9t0 やっぱりやってんだなぁ 急激な技術の進歩の理由は丸パクリなんだね 半導体も急に質が上がってきたと思ったら台湾とアメリカから情報盗んでたのバレたし 27: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 11:45:52.12 ID:cJzmXu/y0 ホンダが通報したのなら良いが、 盗んだデータをホンダが使おうとしてたのを第三者に通報されたのならやべーな 30: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/06(水) 11:46:43.93 ID:4VTYUnpE0 こうしたリスクがあることは分かってたはず
痛いニュース(ノ∀`) : 逮捕された中国籍男はホンダ社員 アルパインから自動車データ持ち出し容疑で逮捕 - ライブドアブログ
11 notes
·
View notes
Text
まったりお散歩。
A leisurely stroll.
新たな降雪はほぼ無し。この前のストームの残りもんでも探しに行くか〜。あ、そいうえば、あそこの林、今年まだ行ってねえな〜。
Almost no new snowfall. I'm going to go look for some leftovers from the last storm. Oh, by the way, I haven't been to that forest yet this year.

本日のお客様。
ドイツからお越しの方と日本からお越しの方です。別に工事現場の方ではありません。
しかし、この距離の詰め方の早さよ。見習いたいですな。
Today's guests.
One is from Germany and the other from Japan. She is not from a construction site.
But, how quickly he can close the distance. I wish I could learn from him.

ヨーロッパの山はアルパインばかりで林がないのでワクワクしているそうです。
He is excited because the mountains in Europe are all alpine and there are no forests.
ボトムまで一気に行っちゃってくださーい!!
ヒャホーーーーイ!!!
Go all the way to the bottom!
Hyahooooooo!
沈降し��滑りやすいほうていです。
Settled, skiable snow.

イェ〜〜イ!!林、最高ー!!
Yay! Tree, the best!

サクッと登ってもう一丁行きましょう。
Let's climb quickly and go for another one.

登りながらドロップポイン���を探すものの、結構ラインが入っていてなかなかほうてい(踏まれていない新雪の意)が見つからない。
この林も結構人が増えましたねえ。
We looked for drop points as we climbed, but it was hard to find untracked fresh snow because there were quite a few lines in the area.
The number of people in this forest has also increased.

しょうがない、比較的ラインが少ない場所をチョイスしてドロップ。
It can't be helped, I chose a place where there are relatively few lines and dropped.

最初は普通の王道のラインを滑るつもりでいましたが、ちょっとあまりにもラインが多いので急遽マニアックラインに行き先変更。
At first I planned to ski the standard lines, but there were a bit too many lines, so we changed our destination to the maniac line in a hurry.

雪がちらつく予報でしたが、思いのほか天気が良くて、日差しが差す瞬間も。
気温もちょっと高めで標高が低くなると雪も重めです。
The forecast was for a sprinkling of snow, but the weather was unexpectedly fine and there were moments of sunshine.
The temperature was a bit higher and the snow was heavier at lower elevations.

さて、マニアックラインに到着。出だしはなかなかスティープですぞ。
Now, we arrive at the Maniac line. It's pretty steep to start out.
スノーボールが落ちて見た目はよくありませんが、滑り心地は悪くないです。
The snowballs fall off and don't look good, but the skiing is not bad.
ほら、ちょっとスプレーも上がるでしょ。ね!(必死か)
See, the spray goes up a bit, too. See? (Desperate)
起伏に富んだ地形。
Undulating terrain.
最後は開けた場所に出てポコポコした地形が楽しいです。
At the end, you'll find yourself in an open area and enjoy the bumpy terrain.
ちょいと重めのジャパウのお味はいかがでしょうか。
How about a little bit of heavy Japow flavor?

さて、お家に帰りますか〜。
Well, let's go home.

途中、雪を被った岩なんかもあり、登りながら異国情緒を感じていらした様子でした。
He seemed to feel a sense of exoticism as he climbed up the snow-covered rocks along the way.

なかなか際どいスノーブリッジを渡ったり。マジで、このガイド大丈夫かよ?って思われたかも。
Crossing some pretty gnarly snow bridges. Seriously, is this guide okay?

陽の光が入った林の美しい事。
The forest is beautiful in the sunlight

ちょっとまだ時間��早いのでもう一本滑って行きましょう。
It's still a little early, so let's go ski one more run.
繰り返しますが、見た目よりは滑り心地は悪くないですよ。
Again, the skiing is not as bad as it looks.
ね!悪くないですよね!
あ、転けた。もう、ちょっと雪が重いか〜。
Hey! It's not bad!
Oh, fell. Is the snow a little heavy already~?

��い、今度こそ本当に帰りましょう。
Yes, let's really go home this time.

西日に照らされて更に美しさを増す林。
The forest becomes even more beautiful in the western sunlight.

こっから先は北面じゃないからクラストしてないか心配。
I'm worried about crusting because it's not north face from here.

多少してたけどそこまで悪くない。
It was a little crusty but not that bad.

スノーボーダーには屁のかっぱです。
It was a piece of cake for snowboarder.

ゴールは我が社が去年一生懸命作った茅葺き屋根。
どうですか〜?立派でしょ〜?苦労したんですよ〜。
おめえ、これ見せたくてこのルートにしたんだろう!
フッ…正解!
でも、なかなか日本を感じるルートになったのではないでしょうか。
本日もお疲れ山でした!&おしょっ様でしたー!
The goal is the thatched roof that our company worked hard to build last year.
How do you like it? Isn't it magnificent? It was a lot of hard work.
You chose this route to show us this, didn't you?
Well…you are right!
But I guess it turned out to be quite a route to feel Japan, didn't it?
Thanks again for your hard work today!
1 note
·
View note
Text
ローヌブルーの文字盤は、ワシの虹彩を思わせる模様が極めて魅力的。
レディース向けの機械式腕時計は、非常にニッチと言って良い。高級腕時計ブランドを中心にそのラインナップは増えているものの、10万円以下で購入できるものとなるとオリエントスターなど、一部ブランドの製品に限られてくる。そんな中で今回着用レビューしたセイコー5スポーツ「SKX series」Ref.SRRA001は、そんなニッチな市場に新たなる選択肢として追加された、可愛くて、ルイヴィトン スーパーコピー実用面でも毎日使える機械式腕時計である。
こういったポジションのモデルというのは、初めて機械式腕時計を購入する女性はもちろん、これまで何本かの腕時計を購入してきた、愛好家と呼ばれるような女性にも勧めたい。なぜなら腕時計、特にレディース向けの機械式腕時計の購入を検討してきた女性は、“ベーシックなレディース向けの機械式腕時計”が稀少な存在であることを知っていると同時に、こういった新しいポジショニングが確立されたことで、レディースウォッチ市場が広く多様になっていることを実感できると思うためだ。
何故時計を身に着けるのか? 正確な時刻を知るため、人に好印象を与えるため、自身で愛でるためなど、さまざまな理由があるだろう。こうしたニーズをすべて満たすのが、ショパールの「アルパイン イーグル XL クロノ」のチタンモデルである。高い品質を備えていることはいうまでもない。
目を逸らすのに骨が折れるほど美しい文字盤。ローヌブルーの文字盤は、ワシの虹彩を思わせる模様が極めて魅力的。この写真は組み立て風景を写したものだ。
関連リンク:https://www.rasupakopi.com/vuitton_z9.html 時計を身に着ける理由に、まずは自身で愛でるためを挙げたい。その例に、2019年に発表されたショパールの「アルパイン イーグル」を取り上げよう。この腕時計は、比類するものがないといえるほど、美しい文字盤を備えている。文字盤上の荒々しく野生的なラインが流れていく模様は、それまで見たことのないものだ���た。途中で繊細に途切れながら幅が変化するラインは、一見、ランダムに見える。だが実際は規則的なパターンを持ち、光が当たると独特な反射を生む。
ショパールは、文字盤のテクスチャーをワシの目の虹彩になぞらえた。しかしながら、文字盤の出来は実際のワシの目よりも、はるかに目を見張るものだ。
アルパイン イーグル XL クロノのチタンモデルに採用された、文字盤の氷を連想させるブルーは、ローヌブルーと名付けられた。このカラーは、アルパインイーグルの“虹彩”パターンと相性が良い。アルプス山脈に源を発し、ブランドの本拠地、ジュネーブのレマン湖へと流れ込むローヌ川の、澄んだ冷たい渓流に着想を得たものである。
アルパイン イーグル XL クロノは、文字盤だけが優れているわけではない。特徴的なベゼルを備えたスポーティーなケースも強い印象をもたらす。ベゼルはケース同様、グレード5チタン製で、縦方向に繊細なヘアライン模様が施されている。ここに、ネジ頭にポリッシュ仕上げを施した8本のビスが配され、明確なコントラストを生み出している。ネジ頭のマイナスの溝はすべて向きがそろっている。どこかで見覚えのある特徴かもしれない。だが、ショパールは他ブランドの腕時計に範を求めたわけではない。
アルパイン イーグルのデザインは、1980年に発表されたショパール初のスティール製ウォッチ「サンモリッツ」がオリジナルだ。当時のトレンドを反映したサンモリッツは、アルパイン イーグルよりもエレガントな印象を覚える。中央のコマがポリッシュで仕上げられた1連ブレスレットを備え、ベゼルに配された8本のビスは、周囲がこぶに囲まれたような、特徴的なフォルムだった。アルパイン イーグルではこの形状は踏襲されていないが、ケース左端にある、ふたつのふくらみがわずかにその名残をとどめている。このふくらみは、右側のリュウズガードに対する視覚的なカウンターウェイトの役割を担っている。
ショパールは、サンモリッツのエッセンスに現代的な解釈を加え、時流に合った魅力的なラグジュアリースポーツウォッチを作り上げた。堂々たるアルパイン イーグルは自信に満ちあふれ、直径は41㎜と、多くの人の手首にフィットすると考えられるサイズだ。
0 notes
Text
718:底名無し沼さん (スッップ Sd5f-ODf2 [49.98.157.59]):[sage]:2024/02/18(日) 11:14:46.82 ID:9ONpfojYd
壊死ったら日常生活も苦労して山に登ることを後悔しそう
723:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f30-5qLo [61.24.204.190]):[sage]:2024/02/18(日) 12:33:10.52 ID:ggxkuioP0
>>718
指欠損してるクライマーなんて珍しくないから復帰すると思うよ
自然脱落?させる治療��選んだ友達は悪臭がひどくて職場でヤバかったとは言ってた
730:底名無し沼さん (ワッチョイ a385-ewg4 [240a:61:31f3:cb36:*]):[sage]:2024/02/18(日) 13:44:27.48 ID:xsw61BZv0
アルパインもやる山岳会かアルパイン系の人が来るクライミングジムに通ってたら指の欠損とかは普通に見るね
なんなら膝から下の足一本落石で切断してるのに、体重がだいぶ軽くなって登れるグレードがかなり上がったわって喜んでる普通の会社員も知ってる
まぁアルパインやってたら世界的なレベルとかでなくても普通に周りで人死ぬから、指の一本ぐらいで助かったのはむしろラッキー的な思想になるんだろうな
同じ山の趣味といっても一般ハイカー、アルパインクライマー、フリークライマー、トレイルランナー、バックカントリースキーヤー、それぞれ山に対する流儀が全然違うからな
1 note
·
View note
Text
nnormal ”Kjerag” トレラン レビュー
今年最初のブログは大注目のこちら! そう!山岳界の大谷翔平こと「キリアン・ジョルネ」のブランド NNormal(ノーマル) がスタートします! キリアン・ジョルネは世界最高の山岳アスリートです。 この15年間、キリアンはスキー登山とトレイルランニングのシーンを席巻し、世界中の主要な選手権やレースで優勝してきました。 スペインのピレネー山脈の山小屋で育った彼にとって、ランニング、クライミング、スキーを問わず、山は常に彼の遊び場でありました。 総合スポーツ選手として彼は世界中の山々でスピード記録を保持しています。アルパイン・クライミングにおいても類稀なアスリートであり、酸素ボンベ、無線、ロープを使わずにエベレストを6日間で2往復するという偉業を成し遂げたことで一躍有名になりました。 現在、キリアンはノルウェーに住み、山岳スポーツで彼自身の限界を探求し続けています。つい先ごろ、わずか8日間で…

View On WordPress
1 note
·
View note
Text
Matador
皆さんこんにちは。TAKANNAです。今回は今注目のバックパックのご紹介です。

アメリカ・コロラド州の<マタドール>。軽量なアイテムを作ることで定評のあるメーカーです。
左の小さいタイプ ON GRID DAYPACK は日常使いに使いやすいサイズ感。
右の大きいタイプ BEAST28 はちょっとした小旅行から本格アルパインまで対応するバックパックです。

どちらもモデルも背面にラップトップケースを搭載しております。
秋の小旅行の相棒に選んでみてはいかがでしょうか。是非ご検討ください。ありがとうございました。
1 note
·
View note
Text
アルピーヌF1に打撃 FIAがルノーエンジンの性能向上の特別要請を却下
アルパインF1チームは、FIA(国際自動車連盟)に対してルノーエンジンの性能向上を認めるよう訴えたが、却下されたという。 現在の規則では... https://f1-gate.com/alpine/f1_77655.html
0 notes
Text
2023.7.10 谷川岳一ノ倉沢烏帽子沢奥壁 南稜(その2)

(その1から)谷川ブルーの青空の下、快適なクライミングです


UK組(梅ちゃんKMR)はツルベで、IN組(イトシューNKY)はイトシューリードで進めて行きます


あまりにも快適なんで大した画像がありませんが、南稜自体は問題なく終了点へ。初めてのNKYさん、核心のラストピッチもすんなりガバを掴む。UK組終了10:35、IN組終了11:30 。
(しかしここからが本番でした…)
UK組は11:00に6ルンゼ懸垂開始、IN組は12:00に下降開始です。
(以降はイトシュー&NKY組レポートです)
下降経験のあるUK組が先に降りてしまい、IN組の情報はトポ頼り。最初の50m懸垂をすこし過ぎてしまい、登り返しで手間を食ってしまう(50m手前で支点があったにも関わらず、トポの「50m」を信用しすぎた。
懸垂3p目に南稜ビレイ点に辿り着くのが正解ですが今度は手前支点で切ってしまい、次に着いた所でスタック…またまた登り返しでやり直し…
正しい支点(南稜4p終了点)からは4pの懸垂で南稜テラスにようやく帰着 14:15。下降に2時間を超えてしまっています…
テラスを出た頃(14:30)青空だった空が一転、いきなりの雷雨となり、烏帽子スラブが全面滑り台…支点を発見、2pの懸垂から慎重なトラバースを経て15:45に��央稜取付、テールリッジを下りますが、スラブ帯はやはりビショビショ…またもや懸垂を2p、下部はフィックスを利用しながら17:40に基部に着きました…

UK組は雷雨を上手く回避できた様で16:30に出会についていたみたいです。
IN組はヒョングリ登り返しを先発組が残置してくれたフィックスを感謝しながら利用して高巻き完了出来ました。

18:57に一ノ倉沢に戻ってきました。これで帰れる!と確信したのですが…
ラスボスはまだ居た…
沢を下降中に右岸巻道を見失い沢沿いに降りすぎてしまう。半ば浸かりながらのヘツリやフィックス下降など、ようやく道を間違えた事に気付く。引き返すもなかなか巻道が見つからず焦る。「心折れそうです」とのNKYさん独白を耳にしながらも、自身ビバークも脳裏をよぎるが、ひょんな事から行きに通過したポイントの記憶を呼び起こし、巻道発見!狂喜乱舞するメガネ男子2名。
IN組、一ノ倉出会着 20:20。ベースプラザにむかってトボトボと歩いていると「ゲーツ!」のコールが。他のメンバーが出迎えに。
「全米が泣いた」 級の感動の再会でした。
NKYさん、初めての谷川で「アルパインの全て」でしたね。ごめんね🙏
1 note
·
View note
Text
【レビュー】モンベル アルパイン カーボンポール アンチショック
こんにちは。ノブです。 今回は、登山ギアのレビューです。モンベルのアルパイン カーボンポール アンチショックの使用感についてまとめています。 モンベル アルパイン カーボンポール アンチショック スペック 驚異的な軽さと強度を両立したI型グリップタイプのポールです。 使用時のシャフト全体にかかる負荷を検証し、各段ごとに強度を最適化。その結果、軽量化を図りつつ、強度の向上に成功しました。内蔵スプリングによる衝撃吸収システムを搭載したモデルです。1本での���売です。 仕様 【重量】195g(210g) ※(…

View On WordPress
0 notes
Text

OAMC
23 spring summer
Our Apt Mental Climb
アルパインからインスピレーションを得た今回のコレクション。
ミニマルな中に機能的な特徴を盛り込み、
比喩的なクライミングを表現しております。


1 note
·
View note
Text
WRC 10 チャレンジ #47 破損したアルパイン1970で日本の山道を下る GOLD
ラリーならではの過酷な条件からのスタート ハンドルが損傷してまっすぐ走らない。 左後ろのタイヤが異常。サスペンションが損傷。 見通しの悪い夜の雨の濡れた路面は滑りやすい。 1970年のアルバイン。 初期設定で走ってみましたがフワフワ感が半端ないのでセットアップで安定するようにしてみました。 ギヤ比以外は動画にあります。 このエンジンは回転数が下がると、なかなか吹け上がりにくいので苦労しました。 あんまり急激なシフトダウンはスピンを招くので、できるだけ高いギヤで走りました。 ゴールドへの到達距離が微妙に難しくて、あと10メーターぐらいで苦労しました。 【関連記事】 【WRC10 オールゴールドへの道】もくじ 価格チェック Amazon【WRC10】 楽天【WRC10】 ・使用しているハンドルコントローラ Thrustmaster…

View On WordPress
0 notes
Text
#デジタルミラー #防犯対策
https://ameblo.jp/abema5678/entry-12745629827.html
0 notes
Text
目指すはてっぺん。

祝!猿倉林道開通!!
これで白馬の選択肢も増えました!人も増えるけど。
つーこんで今日はテッペン目指してきたよ!!

おはよーございます!!
テッペン目指すために、ちと早起きしてもらってお集まりいただきました!獲得予定標高差はなんと約2100m!
中にはバックカントリー3回目の方も…。まあ、でも20代なんで若さでカバーだ!
別にどうしてもテッペンまで行きたいわけではないので、行けるとこまで行ってみましょう!!レッツチャレンジ!

遂に林道の下の方はスキーで歩けなくなりました。

雪もだいぶ少なくなって登りづれ〜。

今日は終日曇り予報!お日様カンカン照りよりいいね!

今日の目的地が見えてきました!いや〜行けるかな〜。なかなか遠いぞ!

雪はやっぱりペッタペタ!!

てな訳で今日もマジックワックス大活躍です。

快調に通過〜。なかなかいいペースです。

さーてこっからひたすらに登りです!

先週にはなかったどでかいゲロ。

復活の泉でHP回復!!
温泉の疲労回復効果は疲れていると本当に実感できますね!
しかし今日はゆっくりしてる間はありません!

おっしゃー!!ガンガン行くでえ〜!!

景色はどんどんアルパインに。

シールの登りもままならない、BC3回目にしてとんでもねえとこまで連れてこられた不運な青年。だが経験値はたっぷり獲得中です。

ガーガーガー。上の方へ行くとそこは雷鳥さん達のプレイグラウンドでしたよデカチョー!!

標高2500m辺りへ差し掛かったところで、遂に一人のゲストの足が攣り始めました!更に稜線にはガスが〜。く〜〜〜。どうやら今日はここまでのようです。無念!!
でもよく頑張りました!!

頑張って登った甲斐あり全然縦溝の無い綺麗な斜面が出迎えてくれましたよ!イェ〜イ!

して、いざ参らん!!

苦しいハイクが報われる瞬間です。
ヒュ〜〜〜!

風呂上がりのタオルが粋ですねえ。

多くのテントで賑わう復活の泉のギャラリーバーン。

マジックワックスのおかげで終始快適に滑って降りてこられました!

あ〜気持ちよかった!
さて、最後の登り返し!気合いで乗り切りましょう!

もう少しだよ〜!

全員、最後の力を振り絞り登りきりました!さあ、あとは滑って帰るだけですよ!
雪、少なくてアドベンチャーなオイニーがしますが。

帰りは登りとは違う沢の方へ。

大人しく林道を帰ればいいものの、えんでかしの悪い癖が発動しショートカットを試みる。
しかもたまたま出会ったケノザの友人達を道連れに。

なかなかなアドベンチャーでしたが無事にワープ成功!!

道連れにした二人も一緒にパシャリ!お付き合いありがとうございました〜。
いや〜テッペンへは届きませんでしたけど、それでもなかなか登りましたね!
獲得標高差は約1700m!!なかなか歩きましたね〜。
またリベンジしましょう!
本当に本当にお疲れ山でしたー!&おしょっ様でしたー!!
0 notes
Photo

【MAMMUTの展示会へ】 スイスのアウトドアウェアブランド、マムートの展示会へ行って来ました。 モコモコしてしまう一般的なアウトドアブランドと比較してスッキリとても細身なシェイプ。(強風時バタつくととてもストレスを感じます) ですが特殊なパターン・裁断で動きやすさは変わらないというハイテクさがツボです! オートバイ&MTBにもピッタリですね。 #mammut #マムート #展示会 #ウインドブレーカー #アルパイン #アウトドア #白メガネ #オートバイ #バイク #自転車 #mtb #model #モデル #talent #タレント #indigomodels #インディゴ #flipup #フリップアップ https://www.instagram.com/p/Bqd7sHblNT2/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1aes80lx7yzj6
#mammut#マムート#展示会#ウインドブレーカー#アルパイン#アウトドア#白メガネ#オートバイ#バイク#自転車#mtb#model#モデル#talent#タレント#indigomodels#インディゴ#flipup#フリップアップ
1 note
·
View note
Photo

ランクル300に、、、 デジタルインナーミラー取付しました。 純正で設定にないのが残念です。 そんな悩みをイフが解決致しますよ〜^_^ アルパインさんのデジタルインナーミラーを取付致します。 前後画像確認、録画も対応してますので、ドラレコとしても機能します。 ランクル300の事でお困りならまずはイフにお電話下さい。 お店で実際確認出来ますのでご来店お待ちしております。 カーブティックイフ 豊中ショールーム 住所 大阪府豊中市勝部3-1-27 TEL : 06-4866-6969 FAX : 06-4866-6669 営業時間:10:00~19:00 掃除、除菌、換気を徹底してます! 入り口にも除菌スプレー置いてますので 安心してご来店下さい。 マスクもご用意してますのでお忘れでもお気軽にお声掛けください。 #carboutiqueif #カーブティックイフ #豊中 #勝部 #ヨッシー #ランクル300 #トヨタ #toyota #grsport #アルパイン #デジタルインナーミラー #ひつじゅひん #ドラレコ #前後 (カーブティックイフ) https://www.instagram.com/p/Ca4Lxcorc7Z/?utm_medium=tumblr
0 notes
Link
クラブルームのアルパインフリーストレーナー!
配色やディテール、付属まで最高にイケてるフリーストレーナーが入荷しました!
0 notes