#アックス
Explore tagged Tumblr posts
muga-x68k · 6 days ago
Text
Tumblr media
ゴールデンアックス アックス・バトラー Vidu
お陰様で描かせていただきました
3 notes · View notes
nakadaikumi · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ビリケンギャラリーさんでのグループ展
「アックス夏祭り 私の好きな名画たち」に
参加します。
私の作品は後期に展示されます。
大津絵の「鬼の行水」のオマージュです。
(画像は制作途中のもの)
「アックス夏祭り 私の好きな名画たち」
【前期】
2024/8/3(土)~8/18(日)
12:00~19:00 月火休み
12日(月)祝日営業 13日(火)~16日(金)夏休み
【後期】
2024/8/24(土)~9/8(日)
12:00~19:00 月火休み
ビリケンギャラリー
https://billiken-shokai.co.jp/wp/6532/
17 notes · View notes
fujitamiyuki · 8 months ago
Text
Tumblr media
2025.1.5 アックス第162号 発売中 青林工藝舎
特集 追悼・ユズキカズ
ワタクシも掲載されています
どうぞよろしくお願いいたします
4 notes · View notes
astralchainfunfacts · 2 months ago
Text
Fun fact: We all know that Jin trains you in File 03 when Max says no. But did you know the game contains an entirely unused training section with him that wasn't localized? He even talks about... using other officers' Legions?!
It gives a very "let's introduce the game in 5 minutes!" vibe, with Olive introducing the chimera threat before describing how you're one of the few "compatibles" that can wield a Legion. Max then butts in and runs you through various training exercises with different Legions, even discussing Sync Attacks, Legion Stances, Chain Binds...
Perhaps it was meant for beta testers?
The full transcript is below the cut. (Internal ID prefix NP_p0900_PV. It's completely in Japanese - translate if you want!)
(OLIVE) はじめまして、新人ちゃん。
特殊災害対策課ネウロンへようこそ。
私はオペレーターのオリーヴ。 今私たちが置かれてる状況、把握してるわよね?
地球は今滅亡の危機にさらされているの……
原因は、突如異世界から現れた侵略者キメラ。 奴らは、人や土地を変質させ、全てを異世界へ 飲みこもうとしているわ。
今や人類に残されたのは、ここ「人工島アーク」だけ。 そして、ここにもキメラの魔の手は迫っている……
ネウロンは、そんな未来を阻止し、 キメラから人類を救う為につくられた組織よ。
……心配しないで。もちろん、一人で戦うわけじゃないわ。
だってアナタは、数少ない「適合者」……人類の英知を結集し 開発された最強の生体兵器……「レギオン」のね!
レギオンは、共に戦ってくれる仲間でもあり、 いつ暴走するか分からない危険な存在……
(MAX) だから俺たちが、レギオンと精神をシンクロし、 制御する必要がある!
(OLIVE) マックス隊長!? 丁度良かった、戦闘に関する説明は隊長にお任せします!
(MAX) 新人、レガトゥスは装備しているな。 それが俺たちとレギオンを繋ぐデバイスだ。
今からお前には、戦いの基本を覚えてもらおう。
目の前の怪物、それがキメラだ。 来るぞ、気をつけろ!
お前が今手にしているのは対キメラ用に開発された 特殊な警棒……銃にも変形する優れモノだ。
一人で頑張るのもイイかも知れないが、対処に時間が 掛かっちまう……そう、そこでレギオンの出番ってわけだ。 呼び出してみろ!
いいぞ、それがお前のレギオン…… ソード・レギオンだ!
レギオンを呼び出すとき、戦わせたい敵に向かって放てば ぶつかった敵を勝手に攻撃してくれるぞ。
お前は状況を見極めて、手綱を引くだけだ。
もう一匹来たぞ!
お前とレギオンは二者一体。 互いの位置を把握し、どう立ち回るか見極める事が重要だ。
例えば、レギオンにキメラを任せておいて、その間に お前は離れた場所で傷を回復する、と言った風にな。
お次は、チェインを使った戦い方の説明だ。
レギオンを上手く操り、チェインでキメラをぐるっと囲むと…… 「チェインバインド」が発動して、対象の動きを封じられる。
突進してくる相手をピンと張ったチェインで上手く受け止めれば 「チェイントラップ」が発生、キメラを弾き飛ばし体勢を崩すことが できる。
どちらも成功すれば、一方的に攻撃できるチャンスが生まれる。 それを逃さず大ダメージを叩き込んでやれ!
レギオンと共に戦う上で最も重要なこと、それは…… いかにシンクロできるか、だ!
攻撃中、レガトゥスが青く光る時があるんだが…… 気付いていたか?
それが、うまくシンクロできている証だ!
青く光る瞬間、タイミングよくレギオンに命令すると、 完全なシンクロが起こり、通常とは異なる連携攻撃が発動する。
これを「シンクアタック」と呼ぶ!
シンクアタックが発動できるタイミングは様々だ。
連続攻撃の最中はもちろん、相手の攻撃を回避したときや タイミング良くレギオンを呼び出したときに発動することがあるぞ。
色々試して、発見した強力なシンクアタックで、キメラを蹴散らしてやれ!!
言い忘れていたが、レギオンは暴走の危険性があるため長時間 呼び出したままにはできない。
リミッターゲージが0になると危険を察知したレガトゥスが自動で レギオンをOFFしてしまうぞ。
そうなると、次に呼び出すまで時間がかかる。 こまめなクールダウンを心がけろ。
基本はこのぐらいにしておこう。 次はレギオンの戦闘スタイルについて説明するぞ!
開発されたレギオンは全部で5つ。それぞれ違う性能を持っている。
まずは、これまでも使ってきた「ソードレギオン」。 接近戦に強いスタイルだ。
アロー・レギオンは、弓のような武器で遠く離れた 敵を攻撃したり、空高く飛ぶ敵に有効なスタイルだ。
アーム・レギオンは、巨大な腕を活かした近接戦闘と、 全身に仕込んだ武装で中距離攻撃を得意とするスタイルだ。
ビースト・レギオンは、移動や攻撃のスピードが速いスタイルだ。 トリッキーな動きでキメラを翻弄することができるぞ。
アックス・レギオンは、守りを重視したスタイルだ。 カウンターで強力な一撃もお見舞いできる。
敵や状況を見極めて、スタイルを切り替えることで、戦いを有利に 進められるようになるはずだ。そのためにも各スタイルの特徴を しっかり覚えておくようにな。
さらに
各スタイルのレギオンと一体となって、 特殊なアクションを行うことができる。
ソード・レギオンなら、エネルギーの流れを切断する攻撃で、 相手の攻撃を一時的にとめることができるぞ。
アロー・レギオンなら、精細なエイミングが……
アーム・レギオンは、鎧のように装着して戦え……
ビースト・レギオンは、背中に乗って、そのまま駆け回ることができ……
アックスレギオンなら、お前も一緒に  エネルギーフィールドの中で身を守ることができる。
これらの特殊アクションは、戦闘以外でも役に立つかも知れんな。 困った時はいろいろ試してみると良いだろう。
レギオンの能力を強化することも忘れるな。
各スタイルごとにスキルツリーが用意されている。
新しい技を習得するのも良し、攻撃力やスピードを高めるのも良し どのスタイルの、どの特性を強化するかはお前次第だ!
(OLIVE) どう、レギオンについて、しっかり覚えられたかしら?
じゃあ私からは、戦闘以外の仕事に役立つ情報を 伝えておくわね。
まず、捜査の基本、周辺の状況確認には コンタクトレンズ型デバイス「アイリス」を起���して。
警察庁のデータベースに繋がっていて、様々な情報が リアルタイムに立体映像として可視化されるわ。
それを手がかりにして、事件を解決しましょう!
それに、レギオンたちの特殊な力を使えば きっと事件の捜査に役立つはず!
レギオンが人に見えないという特性を活かして あやしい人物の会話を盗聴したり……
重くて、アナタだけだと開くことができないような 扉を開いたり……
警察犬のように臭いを辿って行方を探したり……
スタイルごとにできることが違うから、困ったときは いろいろ試してみると道が開けるかも知れないわね。
あら!?それは異世界に繋がるゲートよ! そのままにしておけないわ。
チェインバインドで破壊できるはず、直ぐにやってみて!
お疲れさま! レギオンのこと、もうすっかりマスターできたんじゃない?
これで、私たちの未来は……
(MAX) いいや、まだだ……ひよっこを甘やかしちゃいけない。
この先、俺たちの想像をはるかに超える脅威が 待ち受けていることだろう。
お前の力必ず必要な時が来る、その日まで死ぬんじゃねぇぞ!
9 notes · View notes
littleeyesofpallas · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
AAKERO[アーケロ] it's weird... I feel like this should be a more obvious reference to something but I don't actually know what's up with this name... There's so few syllables to it, and it's such a specific and distinctly Japanese character type it's leaning into, that no interpretation of the phonetics seem to work with...
KUURON[クーロン] seemingly just from Kuro "Black" and the -ron from the -ro in Aakero, which might imply Aakero is supposed to be in reference to, like, the word Acheron? But that doesn't make any sense in context of anything going on with the design itself...
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
AKA-JIJI[アカジジ] aka[赤]:red" and jiji[爺]:"oldman" or more colloquially something like "geezer/old fart", or the homonym jiji[祖父]: "grandfather/oldman." Very straight forward.
SAKURA-JIIYA[サクラジイヤ] obviously the sakura[桜] is "cherry(blossom)" and the jiiya[爺や] is a word for "an elderly handyman/manservant"
YUZU-BOUZU[ユズボウズ] a yuzu[柚子] is a citrus fruit common in east asia, and bouzu[坊主] is a buddhist priest, so between the Kato theme, the color, and the silhouette it's an old man, which a monk's shaved head, that looks like a yuzu.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
TUNDRA[ツンドラ] just what it looks like.
GORDISH[ゴーディッシュ] I have no idea what to make of this one.... [ゴーディ] is definitely how the Japanese write GORDY or GORDIE, and [ディッシュ] is how they write DISH, but I don't know what any of that means in the context of gold and sun and old man cat???? I guess you could try to argue it's read as GOOD-ISH but I'm not really sure you can actually parse the phonetics that way...
AXE[アックス] seemingly based on Michael Allan Bollea's "Axe Boulder" wrestling name he used while wrestling in Japan in the 90s. He's better known as Horace Hogan, nephew of Hulk Hogan.
2 notes · View notes
kobayashitool · 1 month ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1. 【ご連絡】Prominence MH-015 Black Edition 完売となりました
2025年8月1日(金)に発売開始となります、Prominence MH-015 Black Edition ¥99,000税込(10set限定;7月27日(日)で完売)につきましては国内外より多数の先行予約をいただき本日完売となりました。 https://muthos-homura.jp/items/prominence-mh-015-black-edition/
Prominence MH-001 Black Edition ¥77,000税込(40set限定;残り26set)につきましても数量到達次第販売終了となります。 https://muthos-homura.jp/items/prominence-mh-001-black-edition/ 今後も限定モデルについて企画して参りますのでご期待ください!
2. 【新製品発売情報6(8/1より先行予約販売開始)】 Kratos AXE
2025年6月末に出展しました『TOKYO OUTDOOR SHOW 2025』にて展示告知おこないました本格木柄アックス『Kratos AXE クレイトス・アックス』が来月8月15日(金)に正式販売開始となります。 販売に先立ちまして商品ページ作成しましたのでご連絡いたします。 先行予約販売 2025.8.1 (Fri) より開始 発送開始 2025.8.18 (Mon) 以降 1.Kratos AXE 税込19,800円 初回100set 尚、初回100setのみの特典としまして専用アクリルスタンド(3,000円相当)が付属します。(アクリルスタンドなくなり次第終了:販売予定なし) https://muthos-homura.jp/items/kratos-axe/
3. 【Youtubeご紹介】Full Counter × Hunter ゆるキャンぷ沼のほとり様
弊社Prominence MH-001のご購入者であり、これまでも様々な商品レビューをいただきましたYoutuberであります『ゆるキャンぷ沼のほとり』様より新商品である『Full Counter × Hunter』のレビューをいただきましたのでご連絡致します。 ※弊社より商品提供しております 男のロマン枠とも言えるMuthos Homuraが提案する新世代のギアとなります。 https://youtu.be/Ooo7k8LslQE
『神話』 『唯一無二』 『滾る想い』のコンセプトに基づき、拘りの商品を展開して参ります。 ご友人お知り合いへ、この投稿をシェア、SNSでの拡散して御紹介いただけると幸いです。 Muthos Homura https://muthos-homura.jp/
MuthosHomura #ナイフ #ミュートスホムラ #新商品 #Kratos #クレイトス #AXE #アックス #BlackEdition #ゆるキャンぷ沼のほとり #小林工具 #ヒッコリー #限定販売 #木柄 #先行予約 #斧 #オノ #ブラックエディション #Youtube #Youtuber
1 note · View note
tozzano36 · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
dic.12.2025 雲龍渓谷
今回の合宿の宿も菅平に続き昭和の香りの濃い宿であった。部屋は暖かく、寝具は綺麗だったし、風呂は貸切で言うこと無しの宿であったのだ。
7時過ぎに宿を出て、東照宮の傍を通過し渓谷に向かうと道がつづら折れになる手前から通行止めになったから、アイス装備で歩き出した。結構歩かされた。途中、登れない輩を押し上げたりもした。
滝は全面凍っていた。が、アックスがあまりにも簡単に突き刺さる。氷が柔らかいのだ。柔らかい氷柱が集まっているようで、スクリューも刺さりはするけどスカスカ。中身のない空洞に突き刺している状態。まずkさんが登り、スクリューを2本刺して戻ってきた。僕も登りさらにその上に刺した。何度か繰り返して、でも10mも上らないところで怖くなり諦めた。
帰り道には車道を選択。ツルツル滑って歩きにくいしつづら折れで距離も長かった。登山道の方が人には適していることがわかった。
昭和感満載の合宿所に戻り風呂に入るとちょうど17時。翠園開店の時間だということで今夜も翠園。最高に美味かった。
焼き餃子、エビしうまい、あんかけかた焼きそば、豚肉の細切り炒め定食には杏仁豆腐とイカのソテー、スープも付いていた。紹興酒で最高に美味であった。
翌日は、起床後帰途に着いた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
mon-425 · 10 months ago
Text
メンタルが弱る時期が無事到来し、アックスを買いそうになっている
0 notes
sakekangame · 1 year ago
Video
youtube
ゲームコレクターの酒缶が所有するパッケージゲームをカウントしていきます。378本目は『アックス=バトラー ゴールデンアックス伝説』 #44チャレ...
0 notes
grassshining3 · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「知球GrassShining3(メノス・グランデ)こと共有緑知が育てるバサギリ⬇︎ 」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
通信🛜対戦以外では全抜きが基本である用途においてよろしく無い要素が気合いのタスキ以外に存在しない(種族値500とか嘘だろ)。岩石アックスが靴に入る石🪨のように相手を蝕んでくれるから必ず先発で出してあげたい このようにオプションが贅沢でも命中するかしないかで痛恨の失敗につながる為、個人的には威力を命中率に回して欲しかった(ーー;🧠性能の他にも様々な裏設定があるから美しいステータスには無敵の人のように自信を持って感謝こそしているが👍) 特に気に入ってるのが草分けとインファイトを併せたボクサーファイター的な技構成。威力に自信が大有りで相手の持ち堪え系アイテムを破滅させるその様がExcellent
まあ、勝負は時の運⏳。色違い厳選をするまったりとした腰の重さでよくやったねと片付ける
Tumblr media
1 note · View note
crazy-pot-pourri · 2 years ago
Text
[Books] Il sicario che non voleva uccidere di Isaka Kōtarō
Titolo originale: AX アックス(Assassins #3) Autore: Isaka Kōtarō Prima edizione: 2017 Edizione italiana: traduzione di Bruno Forzan (Einaudi, 2023) Continue reading Untitled
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
muga-x68k · 6 days ago
Text
Tumblr media
ゴールデンアックス アックス・バトラー
お陰様で描かせていただきました
3 notes · View notes
miznawada · 2 years ago
Text
Tumblr media
18日から!
祝「アックス」創刊25周年展の出品作品、25周年おめでとう!ということで斧を25本描いてます。ぜひ会場で数えてくださいませ。
3月18日(土)〜 4月2日(日)
ビリケンギャラリー
12:00〜19:00 (月火休み)
東京都港区南青山5-17-6-101
★地下鉄表参道駅B1出口より7分
21 notes · View notes
fujitamiyuki · 27 days ago
Text
Tumblr media
2025.8.4
アックス第165号 青林工藝舎 発売中
(特集)大越孝太郎「天国に結ぶ戀」新装版
1 note · View note
seirinkogeisha · 2 years ago
Text
「放電ファミリーと横丁の人々」第98回 村岡マサヒロ
Tumblr media
村岡マサヒロの非ほのぼの系ファミリー4コマ。 毎月第4仏滅(たまに第2仏滅も)更新!
「放電ファミリーと横丁の人々」第98回 村岡マサヒロ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
村岡マサヒロ プロフィール
1976年高知県いの町生まれ。 2000年、ヤングチャンピオン(秋田書店)増刊号にて4コママンガ「ミドル未熟��」でマンガ家デビュー。
2004年より高知新聞夕刊にて、地元の方言である土佐弁を使った4コママンガ「きんこん土佐日記」を連載中。 主に4コママンガ、ショートマンガ、イラスト、キャラクター作成などで活動。 ワークショップやトークイベントにもたまに参加。定期的に個展を開いている。 webサイトhttp://masahiromuraoka.net
3 notes · View notes
nakadaikumi · 3 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media
アックス150号に短編漫画を
掲載していただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。
アックス150号(青林工藝舎)
発売日 2022年12月23日
http://www.seirinkogeisha.com/
7 notes · View notes