#ねこにすとパネル希望
Explore tagged Tumblr posts
europiumoon · 5 months ago
Text
現部署には今日が最終出社だった。
拠点が一点化したというのに新拠点に今回が2回目であっという間だった。セキュリティに守られた扉に前回「○○さんの分」と渡されたカードを戸惑いながらパネルにかざす。おはようございます、と言いながら入ると、「今日はこっちに出社なんだね」と言われ、最後なんです!というと笑っていた。新部署への手続きと引継書を作成していると、「○○さん宛に本社から届いてます」と封筒を手渡され、なんだろうと横に座っていた後輩と怪訝ながら開けると感謝状が入っていた。どうやら昨年度のリクルーター活動が評価されたらしいが、今年も続けるので別に…と思った。午後から急遽入った母校向けの再来年度入社向けのリクルーター活動が入り、資料を更新しながら、適当に話す手順を決める。いつの間にか発表に対して緊張しすぎることは無くなったね、と自分を褒めた。オンラインにて説明を行うとたまたまそれを聞いていた上長から褒められた。来年度向けの説明会の結果何人かエントリーし見事に勝ち取ったらしい。多分その評価等も含め感謝状なんだろうけど、私はたまたまアドバイスや説明をしただけで、すごいのは当人達だよ。
引越しの準備も片付けも段々現実味が帯び、いよいよ今月末には実家を出る。東京に帰る!とあんなに謳っていたのに、いざ目の当たりにすると少し怯んじゃうな。況してや第一希望に行けると思っていなかったから余計に。不安と期待と共に自律神経が乱れ、精神的な体調不良が続いている。そういえば入社当初も数キロ痩せたことを思い出し、いつでもどこでも年数を重ねても慣れないものは慣れないんだなあ、と思う。初心忘るべからずなのか。
異動だからと仲良くしてもらった先輩から欲しかった物品をもらい、後輩からもプレゼントをもらった。別の部署の上長から「○○さんと仕事がしたかった」と連絡が来て、その事を両者知っている上司に話したら「それ���け○○は必要とされている事だし、そのことは自信に変えて頑張りなさい。これまでやってきた周りからの本当の評価なんだよ」と鼓舞された。
人のために、役立てるように生きていきたいことは中学の頃からずっと変わっていない。
14 notes · View notes
little-asami · 2 months ago
Text
Tumblr media
タイトル: 恐怖の絞めつけ (Kyōfu no Shime tsuke - The Squeeze of Fear)
ページ 1: セッティングのシーン
パネル 1:
真っ白な無機質な部屋。冷たい蛍光灯の明かりが不気味に影を落とす。隅にはバキュームマシンが音を立てて動いている。
パネル 2:
明日香(あすか・ほしの)、高校生。彼女の黒い長い髪は乱雑にまとめられ、顔の横にはいくつかの髪の束が垂れ下がる。彼女の大きな緑色の目は恐怖に満ちている。
パネル 3:
彼女の制服、白いブラウスとチェック柄のスカートが体にきつく巻きつき、プラスチックに包まれている。
ページ 2: 奮闘の始まり
パネル 1:
心臓が早鐘のように打ち、明日香の表情には恐怖と混乱が浮かぶ。彼女はプラスチックの中で必死にもがき、体が不自然にひねられている。
明日香(思考ボックス): 「なんでこんなことに…?」
(“How did this happen…?”)
パネル 2:
彼女の手が滑るプラスチックを掴み、指が震えながら必死に剥がそうとする。
パネル 3:
汗が額に滲み、涙が混ざる。彼女は息を切らし、プラスチックに覆われている感覚に窒息し��うになる。
ページ 3: パニックの激化
パネル 1:
バキュームの音が彼女の叫びを飲み込む。明日香の目が大きく見開かれ、恐怖で瞳が膨張していく。
明日香(叫び): 「助けて!誰か!」
(“Help! Someone!”)
パネル 2:
彼女は唇を噛み、鉄の味が口に広がる。身体が震え、バキュームが空気だけでなく、希望を奪っていくのを感じる。
パネル 3:
明日香の絶望に満ちた表情をクローズアップ。プラスチックがさらに引き締まり、声がかすれる。
明日香(思考ボックス): 「もうダメだ…!」
(“This is it…!”)
ページ 4: 決意の芽生え
パネル 1:
明日香の顔のクローズアップ、決意の光が彼女の目に宿る。恐怖から決意へと変わる表情。
明日香(思考ボックス): 「負けない!」
(“I won’t give up!”)
パネル 2:
彼女は恐怖を力に変え、体をひねり、全ての筋肉を使ってプラスチックに対抗する。制服の張り詰めた感覚が彼女の奮闘を象徴している。
パネル 3:
バキュームの握りが一瞬弱まる。明日香の顔に一筋の希望の光がさす。
ページ 5: 最後の一押し
パネル 1:
明日香が歯を食いしばり、額から汗が滴り落ちる。意を決してバキュームのノズルを見つめる。
明日香(叫び): 「絶対に引き裂いてみせる!」
(“I’ll definitely tear this apart!”)
パネル 2:
バキュームマシンが不規則に動き、音が大きくなる。彼女はより強く引っ張る。プラスチックが彼女の力に耐えかねて破れ始める。
パネル 3:
プラスチックがついに破れ、空気が一気に流れ込む。明日香は息を呑み、自由を得る。
ページ 6: その後
パネル 1:
明日香は床に崩れ落ち、呼吸を整えている。乱れた髪、しわの寄った制服、だが彼女の精神は折れていない。
パネル 2:
彼女の顔のクローズアップ、安堵の涙が頬を伝う。彼女の表情には力強さが漂う。
明日香(思考ボックス): 「私は生きている…!」
(“I’m alive…!”)
パネル 3:
隅に静かに置かれたバキュームマシンは敗北したかのように見え、彼女は床に座り込み、決意に満ちた眼差しを向ける。
明日香(思考ボックス): 「恐怖には負けない!」
(“I won’t be defeated by fear!”)
2 notes · View notes
kennak · 7 months ago
Quote
世界有数のカルデラが生み出した特徴的な眺望で知られ、「阿蘇くじゅう国立公園」も広がる熊本県の阿蘇地域一帯に、大規模な太陽光発電所が次々に出現している。全国の国立公園でも急増しており、環境省は開発に一定の歯止めをかけなければ景観に悪影響を及ぼす恐れがあると判断。同公園については今年度中に区域を拡張するとともに、規制も強化したい考えだ。(帆足英夫、矢野恵祐)九州最大級草原だった地に広がるソーラーパネル(昨年12月、熊本県山都町で)=長野浩一撮影 阿蘇南部に位置する山都町。黒光りするソーラーパネルが草原を覆う。東京の再生可能エネルギー大手が手がけた発電所で��隣接する高森町を含む面積は福岡ペイペイドーム(福岡市)約27個分の約191ヘクタール。出力は九州最大級を誇る。  山都町の土地はかつて、住民でつくる冬野牧野組合の組合員26人が共同所有する牛の放牧地だった。元組合長の森田勝さん(70)は「維持に必要な野焼きを10年ほど前にやめたことで草原が荒れ果て、売る道しか残されていなかった」と振り返る。高齢化や後継者不足に悩んでいた同組合による売却話には、10を超える太陽光発電事業者から問い合わせがあったという。 草をはむ牛の姿は失われ、地元では「異様な光景で、『阿蘇』のイメージを損なっているのではないかと心配だ」という声も漏れる。だが、森田さんは「皆で話し合ったことで後悔はしていない。『草原を守れ』というのであれば、維持管理の責任を組合だけに負わせる仕組みを変えるべきだ」と訴える。 同社は環境保全策として、〈1〉外周に樹林帯を設ける〈2〉電柱には景観に溶け込む色を使う――といった取り組みを挙げた上で、「住民説明会や見学会を実施し、事業に理解をいただいて推進している」などとしている。「特別地域」 熊本県によると、阿蘇地域には昨年11月末現在、売電を主な目的とする出力1メガ・ワット以上の太陽光発電所が20か所、山都町には6か所ある。牛を放牧する草原などを指し、特有の景観を形づくってきた「牧野」は約2万2000ヘクタールに上るが、県は牧野を開発してできた施設の数を把握しておらず、失われた面積もわかっていない。 熊本、大分両県にまたがる阿蘇くじゅう国立公園(約7万3000ヘクタール)内は自然公園法に基づいて開発を抑制できるが、公園外では一定の要件を満たせば、県から林地開発の許可を得るだけで設置できるという。 環境省は公園の区域を広げ、太陽光発電施設を設置できないようにより厳しく制限する「特別地域」を増やすことを検討中だ。同公園管理事務所(阿蘇市)は「スピード感をもって取り組みたい」とする。世界遺産懸念 阿蘇の世界遺産登録を目指す県も、手をこまねいているわけではない。 県が周辺7市町村とつくる協議会は2020年、「発電所で眺望を著しく傷つけることがあってはならない」とする宣言を採択。「草原には原則として設置しない」とする指針も策定したが、法的な拘束力はない。市町村側からは「効果は未知数��」との懸念が根強い。 23年9月には太陽光発電施設を誘致する際の目安となる基準を新たに設け、阿蘇地域の中央部を「除外すべき区域」に指定した。市町村側は発電所の開発を誘導する区域を設定できるようになるという。県は「自然環境や景観への影響に県民の懸念が高まっている」として、景観を損なう恐れがある場所を示す地図を公表。県エネルギー政策課は「環境保全と再生可能エネルギーの発展のバランスが重要で、開発の適地に誘導することが必要だ」とする。全国でも 再エネの普及・促進の動きに後押しされ、北海道の釧路湿原や三重県の伊勢志摩などの国立公園一帯でも、大規模な太陽光発電所の建設が相次ぐ。自然や希少動植物に与える影響を不安視する声も高まっている。 環境省によると、全国の国立公園内にある太陽光発電施設は、14年2月末時点で26件(うち出力1メガ・ワット以上のメガソーラーは6件)だったが、23年3月末には129件(同9件)とこの10年で5倍に増えた。メガソーラー9件のうち、6件が阿蘇くじゅう国立公園に集中している。国立公園の中に住宅や田畑が広がる民有地も多く含まれているため、開発を一律に規制することは難しいという。
阿蘇の景観覆うパネル、メガソーラー続々…環境省が規制強化へ : 読売新聞
3 notes · View notes
takahashicleaning · 2 months ago
Text
TEDにて
チャド・フリシマン: 100の温暖化対策法
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
前提として、十億人レベルの国家のみです。権力濫用の口実に注意しましょう。
前提として、十億人レベルの国家のみです。権力濫用の口実に注意しましょう。
SDGsや気候変動対策は、再生可能エネルギーのことではありません。パンデミック対策の一環です!それ以外の活動は派生物。権力濫用の口実に注意!
SDGsや気候変動対策は、再生可能エネルギーのことではありません。パンデミック対策の一環です!それ以外の活動は派生物。権力濫用の口実に注意!
COP27では、1.5度目標についての文言は削除され、化石燃料の段階的廃止も消えた。
COP27では、1.5度目標についての文言は削除され、化石燃料の段階的廃止も消えた。
もし温室効果ガスを排出量より多く取り除いたらどうなるでしょうか?
この「ドローダウン(削減)」と呼ばれる仮説的シナリオは気候災害を回避する唯一の希望である!と戦略��門家のチャド・フリシマンは言います。
この前向きなトークで、彼は現存する気候変動への対策、一般に知られている再生エネルギーや土壌管理の向上のほか、食物生産、ファミリープランニング、義務教育などのあまり知られていない方法について語ります。
私たちがどのようにして温暖化を削減し、破壊ではなく再生可能な世界を創造できるか学びましょう。
こんにちは、あまり聞かない言葉を紹介したいと思います。これは知っておくべき言葉です。ドローダウン(削減)です。
ドローダウンとは地球温暖化への新しい考え方と手段です。それは到達目標として描く理想の将来、地球温暖化の逆転が実現した将来です。
ドローダウンとは、大気中の温室効果ガスが、年々減少し始める転換点です。もっと簡単に言えば、温室効果ガスの排出量よりも除去量が上回る点です。
二酸化炭素は温室効果ガスのひとつ。皆さんは気候変動について憂慮しています。しかし気候変動自体は、問題そのものではありません。
問題が表面化する現象が、気候変動です。地球の気候システムが、現状を報せる信号です。
問題は地球��暖化です。
温暖化は人類の活動により作り出された温室効果ガスの増加が原因です。
二酸化炭素は温室効果ガスのひとつ。どうすればこの問題を解決できるでしょうか?
温暖化を逆転させるには、どうすればよいでしょう。今のところドローダウンが、唯一の方法です。温室効果ガスの発生を抑え、すでに大気中にある温暖効果ガスを取り除く、現状では不可能のように聞こえるのは分かります。
二酸化炭素は温室効果ガスのひとつ。しかし、方法は既知のものです。ドローダウンのために実践可能な技術や活動は、すでに存在しています。
そして、すでに実践されています。今必要なのはそれらを加速させることです。恐れや困惑などの悲観的で無気力な考え方から理解と将来性のある希望へと変えるのです。
私はProject、Drawdownという組織に勤務しています。過去4年間、世界各国からの研究者や著述家とチームを組んで100の温暖化解決策を図表化、測定。そして、詳細を記す作業をしました。
そのうち80は、すでに存在します。80種の対策を全部合わせれば、ドローダウンを達成できます。近い将来、あと20の対策は、お披露目できるでしょう。
その20の対策が稼働しはじめれば、行程をスピードアップするでしょう。これらの解決策は、実行可能、大規模化可能、財務的に可能です。
また、次の3項目のうち最低1つを達成します。
1、化石燃料による発電をクリーンで再生可能エネルギーによる発電に替えること。
2、エネルギー使用を省エネ技術や生活習慣の変化で減らす。
3、生物的炭素固定で二酸化炭素をバイオマスや土に返還することです。これは小学校で誰もが学んだ植物の光合成のことです。
3つの仕組みを合わせれば、ドローダウンは可能です。それではどう達成するか?短い解答はこうです。これが上位20の地球温暖化対策のリストです。
詳細を説明する前に、このリストをちょっと見てください。種々様々ですね。風力発電から女子教育、植物中心の食生活から屋上太陽光発電技術まで。
それでは細かく見ていきましょう。スライドの右端には、ギガトン。つまり、10億トン単位で数字が載っています。これは30年、それぞれの解決策が、世界中で実践された場合、減少する大気中の二酸化炭素の合計です。
解決策について考える時、しばしば発電方法が思い浮かびます。再生可能エネルギーは、最も重要な解決策であり、とても重要です。
しかし、このリストによると20のうちたった5つが電気に関連しています。正直言って驚くことに上位20のうち8つは食物関連です。
食物の気候への影響には、多くの人が驚くかも知れません。でも、これらの結果によると私たちが毎日何を生産、購入、消費するかは、だれもができる地球温暖化逆転への最も重要な貢献かもしれないのです。
土地の管理方法も、とても重要です。森林と湖沼の保護、すなわち、炭素の吸収源となる環境を保護、拡張、新たに造ることは、炭素を直接に削減します。
これがドローダウンのやり方です。食物と土地管理を合わせると上位20項目のうち12が、土地を何にどう使うかです。これは温暖化解決への従来の見方を根底から変えます。
リスト第一位を見てみましょう。また驚くかもしれません。もっとも強力なインパクトのある解決策とは、私達の分析によると冷却システムの管理です。
ハイドロフルオロカーボン類(HFC)を適切に管理することです。HFCは冷媒ガスとして冷蔵庫やエアコンに使われています。モントリオール議定書では、クロロフルオロカーボン類(CFC)の製造規制に成功しました。
CFCのオゾン層への影響のためです。CFCはHFCに取り替えられました。HFCは二酸化炭素の100倍から1000倍もの温室効果があります。90ギガトン削減とは、控えめな数字です。
HFCの段階的廃止と現存の天然冷却剤への代替を唱えた2016年のキガリ協定の効果を考慮に入れると120〜200ギガトンにも上る温室効果ガスの防止になります。
驚かれたでしょう。私達も驚きました。では、もう少し詳細を見て行く前に私たちがこのような数値をどうやって出したかというと、まず最初にたくさんのデータを集めました。
統計解析でレンジ(統計量)を計算しました。このレンジは私達が、適切なデータを選択し、モデルに入力することを可能にしました。そして、プロジェクト全体を通じて控えめな評価を選択しました。
すべてのデータは、統計モデルに入力され、意欲的ではあっても妥当な将来を予測します。そして、従来の技術、手段などと比較します。
例えば、陸上の風力発電によって削減される84ギガトンとは、���力発電が風力発電に代わった場合に削減される温室効果ガスの量を示しています。
私達は風力発電所を建設し、運営するコストとそれと伴うCO2排出を計算しました。同じ手法がリサイクルと埋立式ゴミ処理の比較、再生式農業と大規模農業の比較、森林保護と森林伐採の比較に使われました。
二重計上を避けるために計算結果は、システム内とシステム間で統合し、その合計が実際に削減になるかどうか確認しました。
それでは具体的な解決策を見ていきましょう。屋上ソーラーパネルは、10位です。屋上ソーラーパネルを想像する時、マイアミの巨大倉庫などを思い浮かべます。
しかし、この技術は郊外や田舎、高収入、低収入の国々、全てに活用できます。連鎖的な恩恵もあります。これはチチカカ湖の「藁の島」の家族が太陽光パネルを初めて受け取ったところです。その以前は灯油が料理や灯に使われました。
藁の島での灯油です。この家族はカーボンの排出を削減するだけでなく、安全と安心までも得たことになります。熱帯林にも大きな貢献があります。現在ある疲弊した熱帯地方の土地を保護し、自然な回復を取り戻すことは、第5位の温暖化逆転への方法です。
木は大きな炭素の棒だと考えて下さい。大気中の炭素が光合成によって除かれ、二酸化炭素を植物そのものと土壌有機炭素に変換されることは、すばらしいドローダウンです。
そして、私達はもっと再生的に食物を生産する方法を考えなければ、なりません。多くの方法のうち13以上について調査しました。これらは決して新しい生産法ではありません。何世紀も何世代もに渡って実行されてきた方法です。
しかし、現代農業に代わられつつあります。現代農業では、耕うんと単一栽培が行われ、土壌を衰退させる化学肥料や殺虫剤を使用し、全体として温室効果ガス増加になります。
一方で再生農業は、土壌の健康状態と生産性を回復し、収穫を増やし、保水性を向上させ、小規模、大規模農業経営の両方に貢献します。そして炭素を土地に戻します。つまり、ウィン・ウィン・ウィン、ウィンです。
単に私達がどう食物を生産するかだけでなく、何を消費するかも温暖化に非常に大きなインパクトを持っています。
植物中心の食事は、ベガンやベジタリアンとは違います。ベガンやベジタリアンは、いいことだとは思います。植物中心の食事とは消費量の観点で。特に肉の消費量において健康な食事です。
豊かな国々では食物は、過剰消費されています。しかし、低所得国では、カロリーとタンパク質が、十分に摂れていません。これを再分配することが必要です。再分配をする過程で植物中心の食生活は、温暖化を削減する。第4位の解決法になります。
さらに生産された全ての食物の約3分の1は廃棄されます。廃棄された食物は、温室効果ガスのなんと8%も排出します。私達はサプライチェーンを見直し、損失や廃棄に注目しなければなりません。
低所得国で食物が農地を離れた後、流通の初期に廃棄されるのは、交通網や倉庫に問題があるためです。低所得国では食物を得るのは、大変困難なので消費者が捨てることはありません。
先進国では対照的に殆どの食物は、サプライチェーンの末端となる店舗や消費者が廃棄し、ゴミとして処理されます。
そして、腐敗にともなってメタンガスが発生します。これは消費者の選択の問題です。技術の問題ではありません。食品廃棄を防ぐことは、第3番目の解決策です。
ここに興味深いことがあります。食物システムを全体として捉え、再生農業のような生産に関する解決策をすべて実践し、植物中心の食生活を取り入れ、廃棄を減らしたとすると私達の研究では、現在の農地は現在から2050年。
また、さらなる将来まで増える世界人口に健康で栄養豊富な食物を提供できます。私達は食物生産のために森林を伐採する必要はないのです。温暖化を逆転させる手段は、食物を確保する手段と同じです。
次にあまり話題にならない。解決策についてお話します。ファミリープランニングです。十億人レベルの国家の人口は、2050年に予想される数値から減らせます。
十億人レベルの国家の人口の減少は電力、食物、移動、建物などに対する需要を減らす事につながります。
十億人レベルの国家の高い需要に対応するためのエネルギーと廃棄物の排出は、いつどのように家族を、形成するかしないかを選ぶ人生設計の基礎的な人権を最優先に提供することで減らされることになるでしょう。
女性に、基本的人権を与えると・・・
若い女性は、わがまま放題になり結婚も遅れるか、しなくなります。
その結果、合計特殊出生率が低下する傾向があります。
性的暴行とあげつらうプロパガンダをするより、そんなマスメディアには・・・
逆に、基本的人権を与えず制限するけど合計特殊出生率が低下する国家が存在するのか?聞いてみたい。
データでは増えてる。
しかし、全く基本的人権が無いのも危険です。
これが先進国の人口減少の共通点であり根本原因です。
これが先進国の人口減少の共通点であり根本原因です。
これが先進国の人口減少の共通点であり根本原因です。
解決策は、女性への基本的人権を制限することかもしれません。
解決策は、女性への基本的人権を制限することかもしれません。
解決策は、女性への基本的人権を制限することかもしれません。
ファミリープランニングは、現時点で、義務教育を受けられない女子への平等な義務教育なしには、達成できません(義務教育のある日本には関係ありません)
ここで一つ言っておきたいことがあります。教育全般の普及による影響とファミリープランニングに必要な人生設計の資源は、極めて密接に結びついています。私達はこれをあえて別項目にしました。
義務教育とファミリープランニングを合わせたものは、第1の十億人レベルの国家による温暖化削減への解決策(数億人レベルではなく)であり、1.2兆トンもの温室効果ガスを削減します。
それでは、ドローダウンは可能でしょうか?
答えはイエスです。しかし、達成には80全部が、同時に必要です。ひとつで万能の代替案はありません。一部だけの実施では不足します。上位の対策は、かなりの進展につながります。
しかし、小さな解決というものはありません。80の対策同時に全部が必要です。
ここに良い知らせがあります。
これらの案は温暖化が、問題でなかったとしても実践されるべきことです。これらは人類と地球の健康に連鎖的な貢献をするからです。
再生可能電力は、汚染のないエネルギーをふんだんに全人口に提供し、植物中心の食生活にして食物廃棄を減らすことは、十分な食物と持続性のある健康的な世界人口に帰結します。
ファミリープランニング義務教育?これは基本的人権の問題です。男女対等の問題です。経済の向上と選択の自由の問題です。サンデルの言う正義の問題です。
再生農業と管理された放牧、森林農業、森林放牧は、土壌の健康を修復し、農家に貢献し、炭素を土地に戻します。
エコシステムの保護は、生物の多様性。そして、地球の健康と私たちが呼吸する酸素を保護します。全生物に対して実感できる効果は、現在は、計算しつくせません。将来への課題です。
最後に恐らく皆さんが心配している事項について話します。
費用です。
80の対策を全部実践するには、30年で約29兆ドルが必要です。年間に約1兆ドルです。非常に多額に聞こえますが、全世界のGDP合計は、年間80兆ドル以上です。
そして、これらの案を実践する事で節約できる金額は、74兆ドルで出費の倍以上です。正味の節約金額は、44兆ドルとなります。
ですからドローダウンは可能です。やる気さえあればできます。費用はそれほどかからず、投資からの収益は巨大です。
ここに喜ばしいニュースがあります。
これらの案を実践する時、私達は物事のやり方を転換します。本質的に搾取的で採集型のシステムから貨幣として数値にするシステムを各国に導入することで本来的に修復、マクロ経済学上の循環再生という新しい常識、移行への転換です。
私達は、地球の行き先を考え直す必要があります。持続性と再生へと、その道のりで温暖化が、逆に、チャンス、移行へと転換がじわじわとなされるでしょう。
ありがとうございます。
(個人的なアイデア)
初めに前提条件として
カーボンニュートラル(気候中立)とあえて書いたのは、炭素中立に直訳すると概念が、庶民に伝わりづらくなるため。
また、権力濫用の口実にされる危険性を慎重に考慮した結果です。
声高にカーボンニュートラルの直訳を指摘しても、未来を描けない人々なので、みんなは心の中で、あぁ残念な人なんだと軽蔑して下さい。
経済学者で、ケンブリッジ大学名誉教授のパーサ•ダスグプタが、イギリス政府に提出した報告書の中に登場。
経済学を学ぶと、登場する資本や労働などの生産要素の投入量と算出量の関係を示す生産関数があります。
こうした関数は、様々な前提条件に基づきますが、経済学者は、収穫逓減の法則と言うものをよく知っています。
このような人工的な生産関数とは、他に天然由来の生産関数。
つまり、自然から収穫できる生産関数を導き出し、地球全体の生産関数というエコシステムを数値化することでバランスをコントロールできるかもしれないというアイデア。
ここでは、自然資本と呼びます。
自然資本を加味すれば現在の経済成長ペースがどこまで持続可能かを分析することもできます。
人間は、国内総生産GDPを生み出すため、自然から資源を取り出して使い、不要にな��たものを廃棄物として自然に戻す。
もし、自然が自律回復できなくなるほど、資源が使われて、廃棄されれば、自然資本の蓄積は減少し、それに伴い貴重な生態系サービスの流れも減っていくことになります。
さらに、教授は、経済学者も経済成長には限界があることを認識すべきだと説いています。地球の限りある恵みを効率的に活用しても、それには上限があります。
したがって、持続可能な最高レベルの国内総生産GDPと言う臨界点の水準も存在するということが視野に入るようにもなります。これは、まだ現時点では誰にもわかりませんので解明が必要です。
なお、地球1個分は、ずいぶん昔に超えています。
さらに
世界では、独自の炭素税制度を持たない地域に対し、低収入の住民に、二酸化炭素排出量に応じて炭素税を導入する一方で、その税収のほぼすべてを配当として還元することにしている!
大多数の世帯は、この配当で炭素税による負担増加を賄え相殺できる(電気代や光熱費含む)
これは、まだ庶民に伝わりづらい炭素税で、法人には、技術革新などを促す!一方で、配当で低収入の住民に再分配し、環境問題も配慮している。
さらに、データ配当金をデジタル通貨「Libra」などで直接配当して、どんどん増幅させても良いかもしれません。
このように海外では、法人税に世界的な「最低税率」の設定、国境を越えた世界的な炭素税の設定とベーシックインカムの相乗効果も考慮。再分配を世界レベルでシステム化している。
日本国内では、消費税以外をベーシックインカムの財源とし、国民皆給付で事前分配、再分配ということもプラスサムしてシステム化を推進すれば
もしかして、デフレスパイラルやマクロ経済学的な合成の誤謬も最小化できるかもしれない。
北欧など、東ヨーロッパの地域では、共産主義の名残がみられます。
共産主義1.0を辞書で調べると憲法なしの皇帝の横暴から、やむなく暴力で革命をし、100%財産の私有を否定、生産手段・生産物すべての財産を共有、貧富の差のない社会を実現。
しかし、共産主義2.0の現代は、最低収入保障の形での実現に比較的限定し、ポスト資本主義になるとドラッカーは言う!!
ポスト資本主義とは、アメリカの「株主主権モデル(経済的側面の重視)」日本の終身雇用、年功序列「会社主義モデル(人的側面の重視)」ドイツなどの「社会市場主義モデル」
の3つをバランスよくコントロールしつつ、一神教、多神教やカルチャーに融合させた多様な社会になると言っています。
日本では、共産主義?資本主義?法人、個人の超裕福層にも当事者意識を持たせるため、不況に陥り財政政策が必要となった場合
超裕福層の資産半分を臨時裕福税として機動的に強制徴収し、ほぼすべての低収入者に配当金を還元するマクロ経済学上のアイデアは?
日本では、一回実験する必要があります。
他のアイデアでは、代わりに、貨幣の流通という裕福税に似た流動負債と言う形で、個人法人超裕福層に全資産の半額分を強制借金をしてもらい。
全資産の半額分をほぼすべての低収入者に配当金として還元する。還元しても低収入者は、製品やサービスでお金を使ってくれるので経済も活性化する。
その後、特別減価償却と言う形で複数年単位で負債を返済してもらう協力を行政府が要請するなどでも大規模に実現できそうだ。
前に似た方法で、東日本大震災?規模を小さく実行してた。
または、行政府が、労働分配率を財政政策の重要指標と定義し、不況時に株価の下げ率と逆相関させる。財源は、自国通貨の国債発行で賄う。
つまり、株価下落の年のみ一年ほどの時限立法発動。法律で、法人に株価下落と同じ比率を労働分配率の上げ率分として強制的に自動実行。
株価下落した年のみ行政府と日本銀行が、低年収者を一時下支えさせるアイデアもどうだろうか?
<おすすめサイト>
ヨハン・ロックストローム:繁栄する持続可能な世界SDGsを築く5つの革新的な政策?
テッド・ハルステッド: 皆が勝利する気候問題へのソリューション
ジョー・ラシター:気候変動の解消に向けた原子力発電の必要性?
アラン・セイボリー:砂漠を緑地化させ気候変動を逆転させる方法
フレッド・クラップ:人工衛星を打ち上げ 恐ろしい温室効果ガスを追跡しよう
リサ・ジャクソン:2030年までにカーボンニュートラル(気候中立)達成を目指すAppleの誓い
クリスティン・ベル:「ネット・ゼロ(相対的なCO2排出量ゼロ)」とは何か?
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷の高橋クリーニング店Facebook版
0 notes
lampatokyo · 2 months ago
Text
Tumblr media
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Thing fabrics 2mm Pile Cap TFOT-1025が入荷しWeb Storeにアップしました。生地にはアメリカ合衆国カリフォルニア州のサンホーキンバレーで獲れる「サンホ―キン綿」を使用し精紡交撚糸(せいぼうこうねんし)と呼ばれる紡績方法で撚り、世界初の試みであるオリジナルスパン糸を打ち込む事でストレッチ性を高め、通常ウェアには不向きなタオル生地を見事にアパレルに昇華。更に独特の品のある光沢は高級感に溢れ肌触りがよく、今までにない最高の生地に仕上がっております。デザインはオーソドックスな6パネルに後ろはゴムの仕様に、ツバは一般的なものより若干長めに設定。毛足の短いカジュアル過ぎないパイル生地の雰囲気も相俟って、今までのとは一味違った雰囲気を持ったキャップに仕上がっております。是非お試しください。
WebStore→ https://lampa.jp/ Baseshop→ https://lampa.base.shop/ ※Amazon Pay、Paypal、D払いなどご希望の方はBase Shopをご利用ください。
※明日13日の12時15分よりインスタライブにて商品の説明をしますので是非ご覧になってみてください!
https://www.instagram.com/lampa_tokyo/
0 notes
frlbmemo · 8 months ago
Text
アプリとか特典SSとかEND6とか10とか色々
なんか長くなった
ヒガシくん ちょくちょく出てくる「顔がわからない人」ってニシくんだよなあ 特典SSの夢の人、キスしてた夢の「知らない人」 ておもったけどこれヒガシくんが誤魔化してるだけで夢精このタイミングだったりする??10日目の夜だな見たタイミング
入浴 いつもなら「そうだな」で一緒に入浴してもおかしくないのにヒガシくんが一瞬逡巡して「1人で入る」 (ニシくんが強引に押したのに!と言うほど) →風呂で寝そうだった これの前、10日目の別入浴で「普通なら警戒しないといけないのにどんどん無防備になっていく(眠くなる)」 があったので凄く気になるって程ではないんだけど なんで眠いのか 夢精の後処理で睡眠時間削られた可能性……ないですかね これ、アプリと特典は別軸だから、で一回納得してて もしかして夢精じゃなくてキスする夢見たのかなって思ってたけどヒガシくんがそれだけであんなに積極的になるかな でもその後自慰するなら1日おいてるはず?だから合わないかな〜 ステラワース特典読みたいな〜 パネル見に行くついでに買いに行くつもり…アクキーとかあるのかな 予約ではけてるかもしれないが……まあ〜ソフトはあるでしょう!たぶん! 在庫あるみたいだし  なかったらネットで買えばいいいや
そんで11日目就寝と12日目就寝みてまためちゃくちゃになっちゃったよ なんだお前らは なんなんだ ニシくん、君はあんなにグイグイ押してたのにどうしてそこで引いちゃうの?????? これはヒガシくんじゃなくても不安になるよ
11日目朝はニシくんがちょっと寝不足で、12日目朝はニシくんが多分一睡もできてなくて ヒガシくんが「今日は目が閉じてる😊」てなってるから こう……なんか……ニシくんとキスしたりくっついたりするの好きだな……となってる感じがする 12日目もしかしたら一緒にお風呂入りたかったんじゃない!? あれでもやっぱりここでピュアガシになってるな!?精通してなさそう 12日目のドスケベキスについてはニシくんは反省文を迅速に提出してください。 13日目の朝ヒガシくん一晩眠れてないくらいぐるぐる悩んでてさ〜まあヒガシくんも言葉が足りないんだけど 毎日毎秒グイグイ行ってるニシくんに引かれちゃったら悲しいでしょ…… 少なくとも割れたガラスを素足で突っ込むのはおかしいからな!!! 冷やし中華に★をつけるな いやスチルがあるからですけど
この辺読み返すのなかなか辛くてお揃いのモーモーパジャマを着せた上ニシくんにはティアラをヒガシくんには王冠牛耳をつけている 牛王子のヒガシくんのとこにきたニシ王子くんだよ 
ウーーーッてなりながら読んでて
なんでだよ………… (仲直り、だろ?)
ほんっっっっっっっっとにここがも��まじでニシさんの意味不明な所 これ初見で読んだ時まじで大混乱してずっと大騒ぎしてた
その割に翌朝「ヒガシくんが僕におはようって言ってくれてます🥹」 こ、この男…… 「今日も俺が食べるなって言ったらどうする?」 この後少し考えてるから いつもなら「ヒガシくんがそう望むなら」だけど 「こっちがきっと正しい答えだな」って修正してるのかな ぜってえこの男昨日のやりとりを正しく理解してない ヒガシくんが喜ぶように、完璧に愛せるには、ヒガシくんを満足させられるには が最優先だよこいつ ヒガシくんの言葉が少ないのは良くないよ、良くないけどヒガシくんの上手く言葉でコミニュケーションとれないのと ニシくんの黙って場をコントロールしようとするのはもっと良くないよ そんなねえ 君 そんな事しなくてもねえ ヒガシくんは君の事をねえ……!!!!!!(END10!!!)
これ、この状態で2人 おそらくエゴエンドの問題を抱えたままなのねえ……(ローダンセ基準だよね?アプリ……) あとニシくんって「ん?ああ」って言う時まじで煙に巻いてるんだよな 今度カウントしたい
END6で外に出たあのエリア、実際に2人が出会った日の設定だったんだろうな 2人のキラキラした思い出の日をベチャ…っと塗りつぶしちゃったね 牛肉で
初対面の印象、私はニシくんが自分より不幸なヒガシくんを憐れんでいる とは〜〜〜思いたくなくて ただ「放っとけない」も真実だと思ってる ニシくんから見ると怪我していて、薄汚く、明らかに愛されていない子供が道端で雑草を食べていて 多分体格もよくなかっただろうな。自分よりだいぶ年下だと思ったかもしれない。 咄嗟に声をかけたら可愛そうな子、と思っていたはずのその子は夕方にかかる虹を背に怯えるでも媚びるでもなくじっとニシくんを見て それがニシくんには凄く美しいものに見えたんじゃないかなあ 泥に咲く蓮みたいな ヒガシくんから見たら夕日を背にして逆光で顔が見えづらいんだけど、自分に優しく話しかけてくれる誰だかわからないけど優しそうな人
ヒガシくんがいう夢に出てくる「顔がわからない人」ってこの初対面が原体験なんじゃないだろうか 2人とも一目惚れの可能性、高い。 何故そう思うのか 2人の精通がお互いだからです……。 だから2人の初恋もお互いなのかなあって
ここで私のいらん知識が「虹は凶事の前兆、禁じられた恋の象徴」と囁いてくる ニシくん詩経読んでる?まさかね……私も漫画知識でしか知らんよ……
やっぱりEND10とか思い出しても(いつでも湧き上がる新鮮な怒り)ヒガシくんにとってニシくんはヒガシくんの中の特等席に座ってる人なんですよね。 そこに座ってるのは母親じゃない。 母親がもう死んでるからじゃない、ヒガシくんにとって一番大事な人はニシくんなんだよな 若干希望が入ってなくもないですけど ニシくんを殺したのは咄嗟の憎悪とかもあるけど、ニシくんは全部自分に寄り添ってくれるって思っていた事への裏切りを許せなかったのもあるんじゃないかなあ ヒガシくんは本心では母親に愛されていないのを理解しているし……。 生きている母親を出されて「ニシくんかあなたのお母さん、どちらかと一緒に外に出してあげますよ」 と言われたらどうなるのかな。 私はニシくんを選ぶと思ってるけど。 これ、極限の状態だからじゃなくてヒガシくんの叶えたい夢でも描かれてるのでそう思ってる。
小2:明日おかねがいっぱい空からふってくる 小3:10年後もニシくんといっしょにいる 小4:9年後母さんは幸せになっている 小5:8年後あの黒ネコはナマケモノに生まれ変わる 小6:7年後働いている 中1:6年後ピアノが弾ける 中2:5年後ニシくんと暮らしている
小4の時点で母親を完全に見限ってると思うんですよね。 お金がいっぱい降ってくる、は金についてぼやく母親に対しての気遣いだろうけど ニシくんと出会って1年前後で「10年後もニシくんと一緒に居たい」という気持ちが出てきて 次に「母さんは幸せになっている」母さんを幸せにする、じゃないんだよ 母さんが幸せになれば俺はいらないから があるんじゃなかろうか。離れたい気持ちが……。 あと小3からカウントダウンになってる。 10年後もニシくんと居るために のように見える。 母親は自分がいなくても幸せになって、殺してしまった黒猫は動物園のナマケモノになって幸せに暮らして、働いて一人でも生活できるようにして、ピアノを弾けるようになって、ニシくんと暮らしてる これ、ニシくんと一緒にいる、を書いてるのに改めて暮らしてる、を書いてて ヒガシくんの中でニシくんが本当に一番大事なんだなって感じるし「5年後はニシくんと一緒に住むんだ」っていうのを心の支えにしてたんだろうな
18歳が何故か、おそらく成人するまで? 養育費がなくなるまで、かもしれない。 正確には養育費は20歳までだけど、18になれば働きやすいしそこまで付き合う必要もないだろう 18まで耐えるという自己暗示なんじゃなかろうか なんとなく解る 耐えるために「自分は愛されている」「母親には自分が必要」という鎧が要る からかな…… 母親に愛されたいという欲求は勿論あるとは思うけど。
ニシくんが一番大事、一番好きってあんまり表に出さないのは 大事なものを知られると取り上げられて壊されちゃうから じゃないですか? 黒猫、自分の手で殺させられてるし…… 一番大事でずっと一緒に居たいニシくん、できるだけ隠したかったんじゃないかなあ
しかし逆にニシくんはヒガシくんと自分の母親を天秤にかけてヒガシくんを選べるのか? ヒガシくん、舞雪ちゃん、お母さん その3人のうち誰かを健康な状態で外に出してあげますよ そう言われて迷わずヒガシくんを選べるのかな。 これちょっと怖くて、ニシくんにとっての一番って母親なのかヒガシくんなのか ニシくんの心の内がいまいち解らないので…… 本来比べるようなもんじゃないけど、ニシくん自身がヒガシくんに母親と自分を天秤にかけ��せているから気になるよ まさか「僕はもう選びましたよ」じゃなかろうし ワハハ     まさかな  ないよな?
0 notes
ishuran · 9 months ago
Text
Vol.171 遺伝子変異を調べるタイミングは早ければ早い方が良い?
比較的暖かな日の多い今冬ですが、先月末は��西出張で滋賀県の大雪に遭遇し、びっくりしました。
この時期の関西と東京の往復は長年やってきており、関ヶ原付近の”雪国ぶり”はよく知っていましたが、あそこまでの勢いで雪が積もっているのを見たのは初めてでした。
ニュースになった名神高速道路の立ち往生を、ノロノロ運転の新幹線から目の当たりにして、これはえらいことだと思ったものです。
先日の関東地方の大雪の日も、東京の一般道が大渋滞になっていましたし、大雪が予想される日は、とにかく車で出かけることは控えた方が良いですね。
一つ、お知らせです。
「イシュラン皮膚がん」をリリースしました。
これで、乳がん、血液がん、婦人科がん、肺がんに続き、5つ目の領域です。引き続き、カバー領域を広げて参ります!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事1】 遺伝子変異を調べるタイミングは早ければ早い方が良い?
───────────────────────────────────
遺伝子パネル検査の意義については、このメルマガで何度か取り上げてきました。
日本の保険制度の現状からすると、遺伝子パネル検査が保険適用されるのは、固形がんにおいて「他の標準的な治療手段がなくなった段階」で「1回限り」です。
しかしながら、それで本当に良いのでしょうか?
遺伝子変異がより早期の段階でわかったら、それに対応した治療を先に行うことが可能になります。
もちろん、後からわかっても遺伝子変異に対応した治療はできるわけですが、それによって生じる治療の順番の違いが、治療成績に影響しないと言えるでしょうか?
この点に関し、非常に示唆のある研究結果が出てきました。
 ■”Compromised Outcomes in Stage IV Non–Small-Cell Lung Cancer With Actionable Mutations Initially Treated Without Tyrosine Kinase Inhibitors: A Retrospective Analysis of Real-World Data”
「チロシンキナーゼ阻害剤なしで初期治療された、治療可能な変異を有するステージIVの非小細胞肺がんにおける予後の悪化:リアルワールドデータの後方視的解析」(Journal of Clinical Oncology)
非小細胞肺がんは、がんを引き起こす遺伝子変異の種類が最も数多く見つかっているがんで、それに対応する分子標的薬(チロシンキナーゼ阻害剤)も数多く開発されています。
その中で、早期に調べて遺伝子変異に対応した治療を受けている人と、最初は別の治療をし��後から遺伝子変異に対応した治療を受けている人が混在しています。
そこで、全米の1000を超える医療機関から過去の治療データを集め、治療可能と考えられる遺伝子変異(EGFR, ALK, ROS1, BRAF, MET, RET, HER2, NTRK1/2/3)が見つかったステージ4の非小細胞肺がん患者510名を、次の3群に分けて分析したのが、上記の研究です。
・グループA:遺伝子変異の結果が判明してから、適合する分子標的薬で治療開始した群(379名)
・グループB:遺伝子変異の結果が判明する前に、化学療法もしくは免疫チェックポイント阻害剤の治療を開始し、35日以内に分子標的薬の治療にスイッチした群(47名)
・グループC:遺伝子変異の結果が判明する前に、化学療法もしくは免疫チェックポイント阻害剤の治療を開始し、35日以内に分子標的薬の治療にスイッチしなかった群(84名)
次の治療もしくは亡くなられるまでの期間(TTNT)と、全生存期間(OS)を比較してみたところ、
<次の治療もしくは亡くなられるまでの期間(TTNT)>
・グループA:10.5ヶ月
・グループB:5.5ヶ月
・グループC:6.4ヶ月
<全生存期間(OS)>
・グループA:28.8ヶ月
・グループB:21.7ヶ月
・グループC:15.3ヶ月
と、いずれもグループAに対し、グループBもCも有意に劣る結果となりました。
今回の研究は、いわゆる後方視的な過去の結果を振り返ってのもので、エビデンスレベルとしては落ちるのですが、それでもこれだけの差が出たということは、「治療の順番の違いは治療成績の差として出る」可能性を強く意識せざるを得ません。
本テーマ(遺伝子変異をどのタイミングで調べるべきか)は、今後もがん治療全体の中で非常に重要な論点であり続けると思いますので、追いかけて参ります。
※本項執筆時点(2024年2月15日)で、筆者は遺伝子パネル検査メーカーの株式を若干数保有しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご協力お願い(再掲)】 難治性乳がん患者さんをサポートするインスタアカウントのフォロー
───────────────────────────────────
トリプルネガティブ乳がんや再発ハイリスク乳がん、進行・再発乳がんなどの「難治性乳がん」の患者さんをサポートする「アッピーチ」というプロジェクトがあります。
このアッピーチとギリアド・サイエンシズ株式会社が共催する形で、インスタグラム上で難治性乳がんの啓発キャンペーン「桃凛(ももり)インスタキャンペーン」が始まりました。
こちらのインスタグラムのアカウントをフォローすることで、
•難治性乳がんの患者さんの日常生活について知ることができる
•難治性乳がん患者さんのポジティブな投稿をみて元気がもらえる
といったことが期待できるとのこと。
インスタグラムを使われている方、ぜひ当該アカウントをフォローしていただければ幸いです。(アカウントのフォローだけですので、特にお金がかかることはありません)
なお、本内容の掲載につきまして、ギリアド・サイエンシズ株式会社から広告費をいただいています。
イシュランを健全な形で継続・発展させていくために、私が信頼できると判断したサービスをメルマガ上でご紹介し���その対価を何らかの形で頂くという仕組みを導入しており、今回はその一環です。
上記の趣旨をご理解いただき、多くの皆さまにご協力頂けましたら幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事2】抗肥満症治療は血圧低下にも効果あり:米国発の2本の論文
───────────────────────────────────
昨年12月に発行したメルマガで、「世界待望のダイエット薬が日本にも登場。保険診療の是非は?」という記事を書きました。
その中で、「体重がうまくコントロールできれば、糖尿病・高血圧・高脂血症等の他の疾病の治療にかかる費用を将来的に削減できる可能性も高いです」と書きましたが、それをサポートするようなデータが立て続けに出てきました。
 ■”‘It’s a new era’: Weight-loss treatments significantly lower blood pressure, studies find”
「新時代だ:減量治療が血圧を有意に低下させることが研究で判明」(CNN)
上記のCNNの記事で2本の研究結果が紹介されています。
1本目は、チルゼパチドという、メルマガ内で紹介したセマグルチド(ウゴービ)と同じ、GLP-1受容体作動薬と呼ばれる種類の薬の試験結果です。
BMIが27以上、かつ2型糖尿病ではなく、正常な血圧もしくは治療により血圧コントロールされている600人で、チルゼパチド投与前と投与9ヶ月後の収縮期血圧(”上”の血圧)を比べたところ…
・5mg投与群は、7.4 mmHg
・10mg投与群は、10.6 mmHg
・15mg投与群は、8.0 mmHg
の血圧減少が見られました。
降圧剤1剤で下げられる血圧は10-15mmHg程度と言われていますので、そこまではいかないにせよ、これは喜ばしい”副作用”と言えるでしょう。
もう1本は、「減量手術」に関する研究です。
肥満症かつ高血圧の患者さん100名を、「減量手術+降圧剤投与」群と「降圧剤投与のみ」群に分け、5年後の経過を見て両者を比較したところ…
・BMI:28 vs 36
・降圧剤の投与数を減らすことができた人の割合:80% vs 14%
さらに、「減量手術+降圧剤投与」群で高血圧が寛解となった人が半数いました。
ということで、n数が少ないためそこまでハイレベルな研究では無いとはいえ、減量手術が血圧低下に結びついていることが伺える結果です。
肥満と血圧との関係は、神戸循環器クリニックが書かれているブログ「肥満により高血圧が起こるメカニズム」に詳しいですので、気になる方はチェックしてみてください。
※本項執筆時点(2024年2月15日)で、筆者はセマグルチド、チルゼパチドに関連する特筆すべき利益相反はありません。
********************************
「この話についてどう思うか教えて欲しい」というようなご要望、メールマガジンの内容について��ご質問やご意見、解約のご希望などにつきましては、返信の形でお気軽にメールしてください。
配信した内容とは無関係の質問でも結構です。必ずお返事いたします。 メールマガジンの内容の引用、紹介、転送も、どんどんやっていただいて構いません。
【お問い合わせ先:[email protected] 】
イシュランの新しい試みとして、がん以外の疾患ですが、病院・医師検索サイト「皮膚ナビ」を作っております。
イシュランと同じく、実際に受診した患者さんの声がコンテンツとなってより充実したサイトに成長していきますので、読者の皆さまにおかれましても、ぜひご自身の経験に基づき、ご存知のクリニックや先生について、投票/投稿して頂けると嬉しいです。
◆皮膚ナビ : https://hifunavi.ishuran.com/
皮膚ナビ 皮膚の症状で悩むあなたの病院医師検索サイト
◆SNSもやっています。ぜひフォローよろしくお願いいたします。
・Facebookアカウント:https://www.facebook.com/ishuran.japan
・Twitterアカウント:https://twitter.com/ishuranjapan
・Instagramアカウント:https://www.instagram.com/ishuran_japan/
◆メルマガ会員(会員数 ”7″万人!(2023/12時点)への登録(無料)はこちらから↓
会員登録 イシュラン乳がん(乳癌) 病院・医師ガイド
乳がん(乳癌)でまず必要なのは、病院や医師を的確にスピーディに選ぶこと。信頼できる情報提供をポリシーに、科学的根拠にもとづく検査や治療をおこなっている乳がんの病院や医師を一覧リストでご紹介。「あなたの名医」を見つけましょう。
ISHURAN.COM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
科学的根拠に基づきながら一般の方に面白く・わかり易く医療情報を伝えます
お問い合わせ [email protected]
発行・運営 株式会社メディカル・インサイト 鈴木英介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Tumblr media
0 notes
yoshkawa · 10 months ago
Text
【観光】地下鉄の運用を支えてきた人々のリアルな声に
【この記事のポイント】 ・運転士さんや車掌さんの生の声が綴られたパネルは、地下鉄博物館の貴重な財産 地下鉄博物館で印象的だったのは、働く人の声のコーナー。 実際にその立場にいた人の生の声でしょうから、感慨深さや重みがあるものなんですよね。 以下、一部を引用させて頂きます。 ——– 運転士の思い出 -昭和39年(1964)ごろ- 鉄道を職業に選んだ青年にとって最高の指定席。それは、ただ 一人のパノラマ運転台です。 多くの試験と訓練を受けて、初めて運転室に入り乗務を開始したとき、今までの希望が現実となり最高の気分です。不安と安全を心に最初の駅に無事停車、そして一往復の乗務を無事に終了、運転室を降りたとき、運転士になった感激が込みあげてきました。 運転士の仕事は一見、カッコ良く見えますが、多くのお客様を 無事に目的地まで運ぶことが使命です。その他にも列車や線路の…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
log2 · 10 months ago
Text
【目地がシャープ!ALC】意匠性と耐久性を兼ね備えた、ヘーベルアートミュールのご紹介
Arch-LOGをご利用の皆様、こんにちは。カスタマーサクセスです。
今回は旭化成建材様より、建築外観意匠の美しさを際立たせ、強靭な塗膜によりその美しさを長期にわたり持続させる「アートミュール」をご紹介します。
アートミュールとはALCを知り尽くした旭化成建材が提案する、高意匠・高品質・高耐久の外装パネルです。
Tumblr media
専用に開発された塗料と下地処理、それぞれを工場と現場塗装の最適な環境で行うことにより、高品質な塗装とシャープな目地がファサードに美しさを際立たせます。
Tumblr media
光沢のある輝きを放つ「ベルノ」シリーズ。マットなテクスチャーで上質な風合いの「シセラ」シリーズ。マットで自然石調のテクスチャーの「モーネ」シリーズ。ご要望に合わせて最適なアートミュールを選択頂けます。
アートミュールは安心の10年間塗膜漏水保証を準備していますが、さらに「シセラ」と「モーネ」については、高耐久・変褪色保証15年も対応可能です!
Arch-LOGには、カラーバリエーション毎のBIMデータを登録しています。是非ご確認ください。
▼ベルノ
特注色対応可能、10年間の塗膜漏水保証が受けられます。※保証詳細に関しては別途お問合せください。
Tumblr media
Arch-LOG掲載ページ(BIM登録済)
▼シセラ
シンプルさと存在感を兼ね備える、艶消し(完全マット)の仕上がり。10年間の塗膜漏水保証、および上塗り塗膜の著しい変褪色に対して15年間の保証が受けられます。※保証詳細に関しては別途お問合せください。
Tumblr media
Arch-LOG掲載ページ(BIM登録済)
▼モーネ
プレーンなサーフェスに込められたフラッグシップの矜持。10年間の塗膜漏水保証、および上塗り塗膜の著しい変褪色に対して15年間の保証が受けられます。※保証詳細に関しては別途お問合せください。
Tumblr media
モーネラフフラット Arch-LOG掲載ページ(BIM登録済)
詳しく知りたい方や資料をご希望の方は、こちらよりお問合せ下さい!
問い合わせフォーム
※文章中の表現/画像は一部を旭化成建材株式会社のホームページより引用しています。
0 notes
chaukachawan · 1 year ago
Text
息を吸って吐いて、
people1「closer」
ゆるあです🐴音楽が好きなので、この脚本も沢山のフレーズからインスパイアを受けています
・舞原まひろ
脚本・役の解釈の深さが好き。正直そこまで必要ないのでは?ってくらい深堀る。今回はきっとそれが全て必要だった。伝われ伝われ、と願い続けている。だけど最後はただ楽しんでくれていたら良いな。ありがとう。
・園堂香莉
オーラを纏え、とかお前はひまわりだ、とか言いながらこれは伝わってるのか?と思い続けた。けど、突然でっけえ声を出し始めた瞬間に行ける!って思った。まだ100点を見たことが無いけど、最後まで化けるタイプだとは思っています。楽しみにしてるね
・海泥波波美
私と有り得ない所が似ていて、有り得ない所が全く似ていない。この脚本は彼のために書いた、は過言だけど一部その節がある。だから彼が作品と向き合った結果の全てが嬉しかった。ありがとう。これからもどうか自分を大切にしてね
・黍
最初に脚本を肯定してくれたのも、否定してくれたのも彼女だった。彼女に役者として、照明として、演補として、同じ作品を作ってもらったことは私の誇りです。まだまだこれからも一緒に楽しいことをしてやります。愛してるよ
・坪井涼
ずっと私の代わりに喋っててほしい。誰が何と言おうが彼は1番のビジネスパートナー。隣にいると劣等感を感じてしまうのが玉にキズ。最後までわがままで振り回した気がしている、ごめんね。でもこれを見たかったんだ。ありがとう。
・緒田舞里
俺の彼女は今回もどえらいことをしてくれている。何かをお願いするということは少なからず彼女を苦しめてしまうので心苦しさもあるけど、それ以上にやって欲しいが勝つ。役者、ゆにパペ、パフォを初めとして今日も地球は彼女のおかげで回っている。
・児
これは役者みんなの希望を叶える作品にしたくて、それに私の力は足りなくて、彼にだっこにおんぶで助けてもらいました。殺陣にノラ演補に役者に、絶対彼がいなかったらこれは別の作品になってた。ありがとう。良い栄養を摂取してください
・黒井白子
役者を預けておいたら、めちゃくちゃに成長させて返してくれる。彼のおかげで伸びた役者が褒められているのを見るとへへへ、って思う。ゴルフ好きの亡くなったおじいちゃんがモデルなので、舞台上の彼を見る度泣きそうになる
・握飯子
脚本を出した時から彼女を演補でなく「心の支え」という役職で呼んでいた。会うたび私を心配してくれたけどよっぽど彼女の方が忙しそうだった。とりあえずは免許とれて良かったね、あなたの運転する車には乗りたくありません
・冊まいも
彼女の良さを殺す演技を求めた。確実に一皮むけた瞬間が2回はあって、その度周りを驚かせてくれた。最初から比べると別人みたいに変わったけど、それは絶対彼女の良さが生かされなかったら無かった。どうかこれからも大切にして欲しい
・鴨兎春
頭が上がらない。仕込み初日にパネルの色変えてごめん。難しい役の割にほっといてごめん。許してもらえるとは思っていないけど、わたしはこの公演も、あなたのことも、心の底から好きだと言えます。ありがとう。
・岡崎仁美
年上役、初めてだったのね���実年齢と違う役は特有の難しさがあるけれ���、何の心配もしていませんでした。写真撮影で家族が和やかに食卓を囲む姿には泣きそうになった。どうかこの愛がお客様にも伝わりますように
・縦縞コリー
器用。これやってって言ったらさくっとやってしまわれるので悔しかった。もっと困ってる顔をみたかったなぁ。ほうれんそうがちゃんと出来るタイプですごい安心感があった、ので余計気を許して迷惑かけた。ごめんね。ありがとう。
・大福小餅
稽古が始まったその日から、他の人と比べ物にならない位何度もひとつひとつのセリフに向き合っていてくれた。それがちゃんと舞台上でも見えるからすごく嬉しい。きっとお客様にも伝わるよ。最後の最後までまっすぐな姿勢が今は愛おしいし尊敬しています
・アリリ・オルタネイト
今までの彼女とはどこかが一緒で、何かが違うような役を演じてもらえてわたしは満足。複雑な事をお願いした割に時間がとれなくてごめん。可愛いだけじゃない彼女をもっと見ていたいね
・君安飛那太
彼に助けられたのはこれで何度目になるのでしょうか。いつもいつもいつもいつも、彼は無自覚に人を救っています。それを私だけじゃなく何人もにやってるから本当にすごい。役者として、一個人として、今回も支えられまくってしまいました。ありがとう
・えどいん
報われて欲しいと思い続け、役者として報われてくれ!と思ったのにキャラクターとしては報われてなかった。あれ。まあ彼らしいね。高校でずっとはんだ付けをしてた彼らしいね。40年後くらいにはまた会いたいな、仙人みたいな何かになっている気がする
・あろハム権左衛門
彼女を見ると、心の中の親戚のおじさんがにこにこし始める。気づいたら猫と距離を詰めようとしていたり、コケていたりする。地味に衣装転換がいちばん多くて、どの姿も可愛いのでわたしもおじさんと一緒ににこにこする。あとは舞台上で暴れてくれれば満足かな
・ミル鍋
可愛いねえ、なでなでなで。あまり稽古場ではご一緒出来なかったけど、彼女の役への向き合い方がきっととても好き。実はなでなで以外に会話をろくにしていないので人柄とかはよく分からないのが面白いけど、今回も宣美が天才なのは知ってる。ありがとう。
以下、スタッフの皆々様!!!
・振付:苔丸
2ステで既にうるっとしたえもキャスパを作ってくれた。楽ステはきっとぎゃん泣き。他のスタッフワークでもこの脚本にめちゃくちゃ貢献している事を演出という立場は知ることが出来ます。卵パックの追加いりますか?ってラインくれたの可愛いくて嬉しかったよ。
・音響:たぴおか太郎
もっと早く彼女を抱きしめておけばよかったのです。去年のオムニの役者紹介���見たらどうも真っ先にくらいの勢いで仲良くなっていたのに、ここまでどうして時間をかけてしまったんだろうな。ご自愛ください、足りない分は私があげます
・照明:まろん
ほぼ初めましてだったので、世界観をつくる照明オペという役割には最初正直不安があった。けどそれをすぐに忘れさせてくれた、むしろ私がどたんばで色々言うから迷惑かけてごめんね。それに全て対応してくれてありがとう。もう後は背中を預けるだけです
・PV,映像:衿君
私たち相性最高なのでは!!?の瞬間と、全然分かってもらえないな!!?の瞬間を行ったり来たりしていた。けど最後は君最高だね!!!???になるのでオールオッケー。ゲネ夜はわたしの欲しかった言葉を全部くれたから泣けたなあ。ほんとうにありがとう。
RADWIMPS「050410-(ん)」
もうすぐ全てが終わります。
カーテンコールはずっと好きなあの曲。約半年前に一度演劇をやめるつもりだった私には、これが2度目の「別れ話」。わたしは泣き虫なのできっと上手く笑えないけど、今度こそ本当に
「さよなら」です。
1 note · View note
uchu-household-blue · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media
���話だ〜〜 私も観てて1番気になった かみのみぞしる!なラストだったのか?など思い よじれし話、お葬式や棺桶を描いてもいいわけであって、でも読者や独り歩きの仕組みのことをどのように頷くかで変わる ホームズの場合ゾンビでの復活とか観たいと全然思わないしな
Tumblr media
思いもよらず一方的に悪者にされる時とかはあって、真実を前面に見える形になればいいのにと思う、 と。わかりすぎる 群衆 そして全く上手く解決など出来ないから、縮減した情報で消費出来たくなるもので  作る側からも読む側からも 容易に切なくなる 絶望も希望もふいに所在ないものなのに  確率で話されていいくらいには億劫で平気な笑い 殺してくれよ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
気持ちに場所があること
第三者やストレンジャーとしての介入、変化が科学、出会した事件、法の中も外も 解決が手早く描かれたりオチがついても読んでみたくなる、 フィクションでも創作でもいい言葉からでもいいから自分の不安や疑念を映すパネルが欲しい、ほんと分かるよ 消費するだけかもしれなくても 外の が見えないかもしれなくても 効率が要らなくても 渦中も円満も危ういよ 正しさのほうが楽なほうなこともどっちにも転ぶんだろうが 安息もないのに涙が出るよ そして一方で、犯罪に巻き込まれるかどうかを語るのはどの時代であれそれぞれ確率の話になったりする、それもよく分かる冷静でもある。戦争のようなという比喩は想像力のなかにあるが、淘汰されてもいく現実が大きすぎるし速すぎる、ショックすぎる、薬ありすぎる。個人としての人格を探偵として担うストーリー、。引退こそすれなのか(養蜂家になったとあったのも読み方広がる思いするよ、自然との)一般的な人が置かれる定年とも不安ともまた距離取るようなね頭脳の円熟もイメージとしてなのか、存在として繋ぎ止められた 時に立ち直れなくても横になってでも 自己分析の相棒たちが焼かれることのないひらけばそこにある世界が見えたらね  英国繋がりではないけど日の名残り読み始めたやっと  平穏な自由のバロメーターとしてはかれるとあり、その手法はどうやって分け合えるだろうかと遠くも見る
0 notes
prosapporo · 1 year ago
Text
2023/10 トヨタ・新型アルファード エグゼクティブラウンジ(グラファイトメタリック) 世界的なコーティング「セラミックプロ9H」10レイヤー(10層)札幌市西区よりご利用ありがとうございました。
2023/10 トヨタ・新型アルファード エグゼクティブラウンジ(グラファイトメタリック) 世界的なコーティング「セラミックプロ9H」10レイヤー(10層)札幌市西区よりご利用ありがとうございました。 〇施工記録 https://wp.me/p9JpDT-jYn 〇完成動画 https://youtu.be/ARf1NH8Fzu0 〇施工内容 セラミックプロ9H 10レイヤー(10層) TOPコート 1レイヤー(1層) ウィンドウ撥水コーティング:PRO PGS-33 アルミホイールコーティング:セラミックプロ9H基本セット(2レイヤー+1TOP) レザーシートコーティング:プレミアム 他レザー部分フルコーティング --------------- 動画では研磨を行う際に必要な光源の為、赤が強めで撮影されてますが、これは塗装面をしっかりと見るため色温度を可変しているからです。 照明は様々な色温度が必要であり、すべて白色の照明の場合は撮影はキレイに写りますが研磨のレベルは低いと判断できます(ホワイトの洪水 霧の中のハイビームと同じ意味で塗装面の部債な凹凸が見えない)。 求めるものが研磨なのか写真の写り具合なのかですのでコーティング施工を希望される場合は色の温度を見てみると良いでしょう。 〇お盆を過ぎてから気温が下がりましたが、いままでの時期、時に何も考えられていない施工店様をチェックする時期でもあります。 https://youtu.be/c79Oadf9rp0 北海道ではセラミックコーティング・ガラスコーティング、フッ素樹脂コーティングはカーボンヒーターが必須と考えます。 ----------------- 〇Ceramic Pro 9Hとは マルチレイヤー(多層)タイプのコーティングシステムで、最大10層まで被膜を重ね塗りすることができます。多層コートすることによって硬度9Hの最高硬度を発揮し、艶、耐擦り性能、耐雨染み性能が向上します。薄く固い被膜は密着性と柔軟性に優れており被膜硬度9Hの丈夫なコーティング剤がボディを強力に保護しスクラッチ傷を減らすことができ、また被膜を重ね塗りすることで耐擦り性能を向上させることが出来ます。 特徴 ・長期にわたって塗装を保護 ・9H硬度が実現する優れた耐擦傷性 ・簡単に汚れなどを洗い流せます ・優れた疎水性 ・優れた耐候性・耐紫外線性 ・750°Cもの高温に耐える耐熱性 ・高い光沢および色再現性 ・落書き防止性能 〇数少ない正規加盟店のみ施工可能 世界品質のプレミアム・ガラスコーティング「Ceramic Pro(セラミックプロ)」は世界40カ国以上の国で施工されているインターナショナルなカーディテイリングブランドです。その類まれなる性能は世界中の高級車オーナーとコーティング・マイスター達に選ばれており、日本ではCeramic Pro JAPAN本部で規定の技術講習を受けた認定マイスターが在籍する認定施工プロショップでのみ施工が可能です。 〇セラミックプロ9H施工記録 https://pro-sapporo.com/blog/?cat=10 〇セラミックプロ9H公式ホームページ https://www.ceramic-pro.jp/ --------------- 〇セラミックプロ9H認定施工店とは 日本総代理店のカーメイクアートプロの認定施工店でなければ取り扱う事の出来ないコーティングです。特に北海道では施工店会副会長「車の119番様」が認定しなければ取り扱いが出来ませんのでさらにハードルが高くなります。 https://wp.me/s9JpDT-nintei 〇認定施工店の基準 ①コーティング施工ブースを完備していること(隔離された環境) ②遠赤外線乾燥機を導入している(ここ大事 北海道では導入が皆無) ③信頼があるコーティングプロショップであること 最低この3つをクリアしていなければセラミックプロ9Hを取り扱うことは出来ません。 〇コーティング施工環境について詳しく 外気を遮った環境 塗装面を見るための適正な照明 同色(特に昼白色の蛍光灯、ホームセンターで販売されているLED)のLEDは白の洪水のため不可 冬季でも16度以上をキープできる環境 温水の使用(パネル温度を上げる) 遠赤外線ヒーターの使用 ディテーリングライト(蛍光灯ではない)でのチェック これが最低でも必要です。 詳しくはこちらをご覧ください。 コーティング施行で大事な事 https://pro-sapporo.com/blog/?page_id=42189 〇セラミックプロの強化バージョン「セラミックプロ イオン」がリリース! https://youtu.be/B2xVCstmghQ イオンと聞くと大型ショッピングセンターを想像しますが、このイオンはIONです。 特徴として「業界で初めて新技術「イオン交換テクノロジー」(強化ガラスで使われるイオン交換テクノロジー)とCeramic Pro独自技術「ナノセラミックテクノロジー」と融合し、コーティングの基準をさらなる高みへと進化」です。 詳しくは下記をご覧くださいね。 https://pro-sapporo.com/blog/2023/04/cp_ion/ ー---- 〇一般的な多層コートは ベースコートにガラスコーティング、トップコートにシリコン系やポリマー系(中にはWAXと信じられない施工法)を使用されているケースが非常に多く、特に誰でも入手出来てしまうGZOXやエシュロンへラベルを貼りオリジナルと称するケースが目に余ります。厳正な規格のないコーティング業界は業者でありながら非常に恐ろしく感じてしまいます。 オリジナルと称しガラスコーティングの弱い部分を補うためとしての工夫をされている場合は、説明によりお客様が納得すれば良いのですが、集客上で硬化型と言いつつ、実は硬化しない物を使い硬化型と販売する事は、これ食料品であれば非常に怖い事だと思います。単純に2層や3層と言っても何を使われているかで判断された方が良いと考えます。 https://pro-sapporo.com/blog/2013/01/top_cort/ カービューティープロ 札幌ドーム前 〒 062-0051 札幌市豊平区月寒東1条17丁目4番29号 TEL :011-799-0865 ホームページ→ https://pro-sapporo.com/ お知らせ(ツイッター)→https://twitter.com/pro_sapporo インスタグラム→https://www.instagram.com/cbp_spd/ フェイスブック→ https://www.facebook.com/pro.sapporo/ YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCLpW... LINE→https://lin.ee/9FhIKqS エキテン→ https://www.ekiten.jp/shop_33154249/ #カービューティープロ札幌ドーム前 #札幌のコーティング #札幌のカーディテーリングプロショップ #大量のスケール発生は初期硬化不良です #焼付コーティング #世界的コーティング #セラミックプロ9H #ceramicpro9h
お車について ナンバープレート取付前にセラミックプロ9H施工でご入庫しました新型アルファード エグゼクティブラウンジ。セラミックプロ9Hを10層施工しTOPコートで仕上げさせて頂きましたので気持ちの良い撥水性となっております。 お客様の希望を叶えて下さいました札幌トヨタ様にはこの場を借りて御礼申し上げます。 YouTube 先に完成動画をアップしております。 動画では研磨を行う際に必要な光源の為、赤が強めで撮影されてますが、これは塗装面をしっかりと見るため色温度を可変しているからです。 照明は様々な色温度が必要であり、すべて白色の照明の場合は撮影はキレイに写りますが研磨のレベルは低いと判断できます(ホワイトの洪水 霧の中のハイビームと同じ意味で塗装面の部債な凹凸が見えない)。…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
irodoru60sw · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2023/6/11
「アトリエの記憶と境界線について」
先日のアトリエでの販売会、そしてそのあとに続いてオープンしたオンラインショップが終了し、来週からの百貨店イベントに向けて制作の日々です。
--------------------------------------------
6月15日(木)~21日(水)
at 京阪百貨店守口店2階ナナイロフルール内
10:00~19:30 最終日は16時閉場
--------------------------------------------
 
アトリエイベントについては改めてじっくりレポートを書きたいなあと思っていましたが、どんどん時間が過ぎていき、もうあれから2週間が経ちましたね。
ひと部屋丸ごと使ってのイベントは約5年ぶり。アクセサリーは大きなテーブル2つを使ってボリュームいっぱいに並べ��パネル作品はカーテンで仕切った小さなギャラリー空間を作り、壁面とテーブルでリズムよく展示しました。
自分で企画をして好きなように空間を作っていく作業は、やはり開放感があって楽しい♪2階の作業部屋と1階の会場を何十往復もしたので、足腰も強くなった事でしょう(笑)
とは言え、貴重なお時間を使って足を運んでくださった皆さまのおかげで成り立ったイベントです。情報をキャッチして共に2日間盛り上げてくださり、本当に有難うございました。
小さな小さな作家ですから、お客さまおひとりの存在は大きいです。「楽しみにしていました」とアクティブにおっしゃっていただけたことはこれからのirodoru-への励みになりました。
課題ももちろんあります。百貨店のような立地のよい場所ではないぶん、足が向かない方もいらっしゃるということ。ですが普段の制作場所でゆっくり作品を見ていただくというのは、常々理想の表現方法のひとつです。周りの情報に左右されない、他にはない空間と時間を、お一人でも多くの方にこれからもお伝え出来たらと思います。
最後にKANDAI STUDENT21の皆さま。いつも私のわがままを快く聞いてくださる大家さんをはじめ、ご一緒している入居者の方々、見守り隊のねこたちに心より感謝。大切な原点であり希望の場所です。
余談ですが先日の旅blogについては大いに盛り上がりました。皆さまblogを読んでくださり有難うございます。嬉しいです。マニアックな話も綴りますがこれからもどうぞお付き合いください♪
べっきあやこ
Tumblr media
気になる展覧会が開催されていたので、中之島美術館に初めて行ってきました。ここはヤノベケンジさん推しなのでしょうか。中にも巨大なオブジェが鎮座していました。
鑑賞した展示「デザインに恋したアート♡アートに嫉妬したデザイン」、すごく面白かったです。脳みそフル稼働でした。
入り口で紙と鉛筆を渡されるのでそれでメモを取ったり、また会場各所に設置された投票ボタンを押したりして楽しんできました。
展示作品ひとつひとつをこれはデザインなのかアートなのかと考えながら進んでいくスタイルは、相当エネルギーを消耗しましたが、創作活動のヒントをたくさんもらえたので大満足です。
ものづくりにおいては色々な境界線をなくすこと、そして視点を増やすことをいつも信条にしておこうと努めております。
アクセサリーという枠にとらわれず、またアートでもデザインでもなく、どこの誰でもが自由な解釈で楽しめるものを生み出したいです。
→2023年のスケジュール 
→TOP PAGE
0 notes
kininaru-hyogen-news · 1 year ago
Text
第7回福島県障がい者芸術作品展 「きになる⇆ひょうげん 2023」作品募集
Tumblr media
気になったことやこだわりから生まれた表現、 見た人がなんだか気になってしまう表現を募集します
福島県では、障がいのある方や障がいについて触れる機会を増やし、障がいの有無に関わらず多様な価値観を認めあう共生社会の実現に向けて、第7回福島県障がい者芸術作品展「きになる⇆ひょうげん 2023」を開催いたします。
本作品展を通して、気になる表現と出会い、 改めて「障がい」や表現について考える機会になればと思います。作者の気になったことやこだわりから生まれた表現 、そして、ご家族の方、支援員の方、ご友人の方など、身近な方々もなんだか気になっている表現を多数ご応募ください。
※2023年10月10日から10月20日まで、はじまりの美術館は展示入れ替え作業のため休館となります。ご注意ください。お問い合わせや、作品直接持ち込みご希望の方はメール([email protected])にご連絡お願いいたします。
募集要項・出品申込書
募集要項・出品申込書はこちらからダウンロードして、A4サイズの紙に印刷してお使いください。
・きになる⇆ひょうげん2023募集要項
・きになる⇆ひょうげん2023出品申込書
※ご自宅等で印刷することが難しい方は、募集要項・出品申込書を郵送することもできます。はじまりの美術館までお問い合わせください。
※視覚障害のある方へ 以下より募集要項のwordファイルをダウンロードすることができます。
・きになる⇆ひょうげん2023wordデータ(視覚障害のある方向け)
・きになる⇆ひょうげん2023出品申込書wordデータ(視覚障害のある方向け)
募集要項
応募資格 福島県出身または在住の障がいのある方等 (共同制作の出品も可 )
応募作品
・絵画、書道、工芸、音声、映像、写真など表現のジャンルは問いません。  平面及び立体作品など展示が可能なもの
・1人2点まで応募可能(共同制作の場合は1グループ1点まで)   ※作品の3辺の合計サイズが160cmを超える作品や、重量が25kgを超える作品については、送料の関係もありますので、事前にお問い合わせください   ※映像・音声表現は、USBメモリ・DVDまたはメール添付にてデ���タをお送りください   ※他公��展等において受賞歴のない作品に限ります   ※応募作品多数の場合、すべての作品が展示されない場合があります   ※紙に描いた作品などは額装をするなど、展示可能な状態でお送りください。キャンバスやパネル・板などに描かれた作品は、額装または裏面にヒートン等の金具と紐をつけるなどしてください。額装されていない作品は、展示ができない場合がございます
(額装・梱包など、ご不明の点は、はじまりの美術館までご相談ください)
応募条件   応募された作品および作者の情報は、本作品展への展示、情報誌、メディアなどへの作品画像の提供について同意いただけること。  ※本名の掲載が難しい方などは、ペンネームの使用も可能   提出物  (1)作品  (2)出品申込書  (3)作品返送用の着払い伝票(または返送用レターパック)   ※切手や現金は同封しないでください。   応募期間   2023年9月18日(月)〜2023年10月30日(月)郵送(必着)  
展示期間・場所   2023年11月18日(土)〜2024年1月14日(日)    ※火曜休館、12月29日〜1月3日年末年始休館  はじまりの美術館(福島県耶麻郡猪苗代町新町4873)
応募先  はじまりの美術館  〒969-3122 福島県耶麻郡猪苗代町新町4873  TEL:0242-62-3454  FAX:0242-23-8185
*作品の直接お持ち込みについて
 応募期間中に、直接はじまりの美術館に作品をお持ちいただくことも可能です。必ず事前に希望の日時などをご連絡のうえ、ご来館をお願いします。ご連絡のない場合、受け取りができないことがございます。  ※2023年10月10日から10月20日まで、はじまりの美術館は展示入れ替え作業のため休館となります。ご注意ください。お問い合わせや、作品直接持ち込みご希望の方はメール([email protected])にご連絡お願いいたします。
出品料   無料(ただし作品の送料・返送料は応募者負担)    応募の際は配送料をご確認のうえ、着払い伝票や返送用のレターパックなどを同封ください。   応募上の注意  悪臭や火器使用等危害を及ぼす恐れのある作品、ナマモノ・自然物など長期間の展示が困難な作品、既存のキャラクターが描かれているものなど他者の著作権を侵害する作品は応募できません。また、塗り絵など既存のデータや下絵を使用した作品もご遠慮ください。
審査員  日比野 克彦(美術家・東京藝術大学 学長)  川延 安直(福島県立博物館 専門員)  川内有緒(ノンフィクション作家)   岡部兼芳(はじまりの美術館 館長)
入選・賞  福島県知事賞、きになる⇆ひょうげん賞、審査員賞、特選、入選、オーディエンス賞
2023年11月18日(土)に、はじまりの美術館ホームページと会場内で発表いたします。 なお、オーディエンス賞につきましては会期最終日の発表となります。
その他、会期終了後、商店等の方にお店に飾りたい作品を選んでいただき展示をおこなう「まちなか美術館」に関連した取り組みを実施予定です。
個人情報の取り扱いについて 出品申込書に記載された個人情報については、出品者本人の同意がある場合を除き、作品の審査等の手続き及び報道機関への発表、出品目録、本企画報告書、入選作品の主催者ホームページへの掲載等本事業、福島県障がい者芸術文化活動支援センターでのアンケート等の事例調査以外の目的で使用することはありません。
  留意事項 作品の取扱いには万全を期しますが、搬入出時また展示中の作品損傷、 事故などについては責任を負いかねますので、ご了承ください。また、フラッシュ撮影・動画撮影を除き、来場者による撮影を可能とする旨をご了承ください。  
================
応募・お問い合わせ: 社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館 住 所 :〒969-3122 福島県耶麻郡猪苗代町新町4873 TEL:0242-62-3454 FAX:0242-23-8185(10:00-18:00 ※火曜休館)   E - mail :[email protected]
主催:福島県 (委託先:社会福祉法人安積愛育園 )
0 notes
kentarouchikoshi · 1 year ago
Text
 何とか時間を取って,行きたいなぁ(⋈・◡・)
 僕の高校では芸術科目は音楽・書道・美術の中から入学時に1つを選択するというものでした。いつも申しているように当時の僕は芸術といえば音楽にしか関心がありませんでしたから,当然のように音楽を希望しました。中には定員の関係で希望が通らなかった人も居たようですが,僕は希望どおり音楽を履修出来たのは非常にラッキーなことだったと思います。1年生のうちは原則全員が同じ授業を履修することになっていて選択科目は芸術科目だけだったので,クラス分けもそれに基づいて行われており「音楽クラス」「書道クラス」「美術クラス」などという,まるで芸術高校のような呼び方がされていたものです。2年生になると社会科(現在でいう地歴科と公民科を,当時は一括して「社会科」と呼んでいました。中学では今もそうですね)についても世界史・日本史・地理の3つの中から2つを各々1年間で選ぶ(2つ目は3年生で履修。なお,僕の時代にはまだ世界史必修ではありませんでした)選択科目になり,今度は芸術科と社会科に基づいてクラス分けが為されますが,良くしたもので「クラスの全員が同じ科目を履修する」というのは1年生の時と全く同じでした。  これが一変するのが3年生です。一応「国立文系」「国立理系」「私立文系」「私立理系」という目安はあるにせよ細かいところで大学受験に使う科目も色々と異なっていますから,まるで大学のように所属クラスとは関係無くあちこちの教室を歩いて授業を履修するようになりました。そして芸術科目も必修ではなくなります。というより僕の高校で3年生になっても芸術科目を履修するのは,その道の大学への進学を希望する人だけでした。つまり音楽を履修するのは音楽大学への,美術を履修するのは美術大学への進学を希望する人だけ。書道���どうだったのでしょうか。僕の学年には3年生になって書道を履修している人は居なかったような気が致します。聞けばそれらの授業ではごく少人数の授業ということもあって先生からほぼマンツーマンの指導を受けられ,大学合格水準に達する力をつけることが出来たようです。
 僕のクラスにも,美術大学への進学を希望している女の子が居ました。僕にとっては初めての,美術を履修している同級生です。美術の授業を履修しているだけではなくお昼休みや放課後には美術室に行って一生懸命受験対策に励んでいれましたが,ときにはお天気の良い日の放課後に彼女が校庭で絵を描いていることもありました。僕は無遠慮な若者だったので「どんな絵を描いてるの(^^? 見せて(*゚∀゚)」などとズケズケ近づいていって覗き込み・・・絶句しました。まるで白黒写真を画用紙に貼りつけたのかと思うほど,あまりにリアルに見えたのです。今にして思うと,彼女がその際に手掛けていたのは鉛筆によるデッサンだったのでしょう。「本当に凄いね(ღ✪v✪)!!」と驚くと「まだまだ。入試ではもっと上手い人が大勢受けに来るんだから」と彼女は笑っていました。僕の驚きは帰宅後も収まらず,家で母に「同級生が凄い絵を描いていたよ」と話をしたところ,高校の文化祭では僕たちのクラスの出し物だけではなく美術室にも観に行って「本当に素晴らしいね。もう専門家と何も変わらない技術を持っているお友達だね」と絶賛していました。その話を伝えたところ,その女の子がとても喜んでくれたのを今もよく覚えています。  そんな彼女は,筑波大学の芸術専門学群に見事進学しました。「おめでとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪」と伝えたのを最後にもう何十年も会っていませんが,きっと今も何処かで元気に創作活動に励んでいるに違いありません。また会う機会を持てたら「僕ね,美術鑑賞を好きになったんだよ(◍•ᴗ•◍)」と報告したいものです。きっと彼女は「まさか貴方が (゚0゚)!!」と驚きつつも,最近の作品や展覧会の予定などを教えてくれるのではないか。そんなことを願い,また期待しています(ლ˘╰╯˘).。.:♡
 そんなことを考えてしまったのは,こちらの記事で「CONNECT展Ⅶ」の開催を知ったからです。こちらで展示されているのは筑波大学芸術専門学群のこの春に卒業・修了した皆さんの中で「筑波大学芸術賞」や「茗渓会賞(註:同窓会から贈られる賞)」を取得した方たちの作品です、一体どれだけ凄い作品に出会えることか,期待に胸が高鳴ります。何しろ美術に全く興味の無かった若き日の僕を驚嘆させてしまったクラスメートの後輩たちの中から,更に選りすぐりとして選ばれた人々による選抜展なのですから。  そしてこちらの展覧会を訪れれば,長く会っていないクラスメートの息吹のようなものも感じられるのではないか。これは必ずしも感傷で言っているのではありません。僕は東京藝術大学や東京五美術大学(武蔵野美術大学・多摩美術大学・女子美術大学・東京造形大学・日本大学芸術学部)や横浜美術大学の卒業制作展や学生展に時々お邪魔していますが,各作品はきわめて個性的でありながら,それぞれ所属大学ごとに何処かそれぞれ���大学らしい雰囲気を漂わせてもいるように感じることも稀ではありません。きっと筑波大学の選抜展においても,個性的な作品の中から何処か共通する「筑波大学らしさ」を感じられるのではないかと思っています。それは当然,同じく筑波大学で学んだクラスメートの作品にも通じているものであるに違いありません。
 2023(令和5)年6月18日までつくば市二の宮の「スタジオ’S」で開催中の「CONNECT展Ⅶ」。若者たちの素晴らしい芸術に触れていると,何処からか級友の「よく来たね(๑•ᴗ•๑)」と言う声が聞こえてくるのではないか。僕はそんなことを期待しています。
1 note · View note
konoano · 2 years ago
Text
聞いて、読んで、見て楽しい! 小宮由×5人の画家〈おはなし〉の世界
Tumblr media
来月6月3日(土)から、銀座 教文館ナルニア国(協力 岩波書店) で「聞いて、読んで、見て楽しい! 小宮由×5人の画家〈おはなし〉の世界」が開催されます。
会期中に、講演会も行います。ぜひ、ご参加下さい!
✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼
<聞いて、読んで、見て楽しい! 小宮由×5人の画家〈おはなし〉の世界>
会期:2023年6月3日(土)~7月17日(月祝)
 会場:教文館9階ナルニアホール 
時間:10時~19時 ※会期中無休。
読んでもらっても、自分で読んでも楽しい物語の世界―お話が大好きな子どもたちを「本」の世界に誘う、ゆかいな物語の本が岩波書店から刊行されました。この「たのしい絵童話」のシリーズは、おもしろいお話を発掘する名人の小宮由さんが翻訳をし、絵本や子どもの本の挿絵で大活躍の5人の画家たちが、それぞれの物語に合わせてユニークなイラストをつけたものです。読むだけでなく絵を見ても楽しい幼年童話の世界を、子どもたちと一緒に大人もお楽しみください。

【ナルニアホールの展示】

1.原画展示
大野八生 『けんかのたね』 / 佐竹美保『だれもしらない小さな家』
2.デジタル紙芝居
山村浩二 『くしゃみおじさん』→ アニメーション作家の山村浩二さんから、特別に全場面をスライドショーで展示する許可をいただきました! 次々と繰り出されるイラストから物語が想像できるかな?
3.パネル展示
坂口友佳子『そんなのうそだ!』 / 平澤朋子『いもうとなんかいらない』
✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼
<小宮由さん講演会“読んでみよう! 読んでもらおう! 楽しい幼年童話の世界” 絵本の卒業が、本の卒業じゃない!>
日時:2023年6月21日(水) 午後6時~7時半
 ※当日は準備のため午後5時にて閉店いたします。受付は5時40分頃からです。
※トーク終了後にサイン会が予定されています。小宮由さんのサインをご希望の方は当日ナルニア国にて書籍をお求めください。書籍の持ち込みはご遠慮ください。
会場:教文館9階ナルニア国店内
 定員:40名 ※大人対象/小学生以下不可・託児なし
 参加費:1,000円 ※現金のみ、当日受付でお支払いください。
●お申込み方法●

参加ご希望の方はお電話でナルニア国までご連絡ください。

定員に達した時点で受付を終了します。

申込み電話番号:03-3563-0730(午前10時~午後7時) ※1コール1名様のみ
~小宮由さんからのメッセージ~
子どもが字を読めるようになったので、読み聞かせをやめたら、子どもが本から離れてしまった! そんな経験のある方は多いのではないでしょうか。もし、親子でたっぷりと絵本を楽しんでいたのなら、それで終わりだなんてもったいない! むしろ、本格的な物語の面白さは、その先から始まるのです! 自分で読んでもいい、まだおとなに読んでもらってもいい、そんな移行期にあるのが幼年童話です。
「本は、まだまだ面白そうだぞ」「読んでもらわなくったって、自分で読んじゃおう」子どもにそう思ってもらえるような《よころびの罠》を仕掛けられたら、こっちのもの。そんな絵本から読み物への橋渡し役である幼年童話の楽しさや特徴を、みなさんと共有できたらと思います。
★トーク後半では岩波書店児童書編集部の愛宕裕子さんも加わり、シリーズ全般についてお話を伺います。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼
#くしゃみおじさん #オルガカブラル /作 #山村浩二 /絵
#けんかのたね #ラッセルホーバン /作 #大野八生 /絵
#いもうとなんかいらない #ロイスダンカン /作 #平澤朋子 /絵
#だれもしらない小さな家 #エリナークライマー /作 #佐竹美保 /絵
#そんなのうそだ! #ジーンメリル /作 #坂口友佳子 /絵 
✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼


教文館ナルニア国


住所 〒104-0061 東京都中央区銀座4-5-1

営業時間 10:00~19:00 

お問い合わせ TEL:03-3561-8446

最寄駅 銀座線銀座駅 有楽町線銀座一丁目駅など

✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼
1 note · View note