#うるおいとどめるリップクリーム
Explore tagged Tumblr posts
Text
12/30
wish listを完成させ、爪をキラキラにし、家族一人ずつに1,000円以内のプレゼントを贈るために街へとくり出した。毎年、帰省する度に適当なお菓子とワインを持っていくのだけど、同じ3,000円を使うなら一人ずつに似合うものにしようと思い至ったのだ。それから自分の日記帳もGETしたかったからLOFTへ。プレゼントするのにピッタリなものから日常使いしたいものまでなんでも揃うから何時間居ても楽しい。隈を気にしている母には繰り返し使える目をあたためるもの。唇の乾燥が痛そうな妹にはリップクリーム。最近、ネイルをし始めた父にはネイルケアオイル。そう、テーマは労わりである。日記帳はLIFEのノートにした。わたしの日記の原点となったノート。その年は一年が本当に楽しかった。来年もそうなるといいなという願いを込めて。人が少なく、欲しいものを色々買えてよかった。夜ご飯はCoCo壱へ。誕生日振りの来店。あの時は無職だったし、年末の私に会いたくて仕方なかった。職も安定し、安全地帯に居ることを伝えたい。スープカレーを初めて食べた。普通のカレーよりおいしくてたまげた。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/51270950b7af07620d34ab1876b6a723/021b05d1f0e1dddc-1f/s540x810/34925be80c12fc5cc69c2de82af6db541e131c35.jpg)
3 notes
·
View notes
Quote
都内のメンズ系美容院で働いてるんだけど、ネットでやたらに清潔感について盛んに議論されてるせいか、最近20〜30代の男客からそういうリクエストをされることがすごく多くなった。 ただ、そういった新規のお客を見てきて、髪を整えるだけでは、その人が望んでいるであろう清潔感が手に入ることはほぼないん��ろうなと思ってしまった。 髪型や服装みたいな、分かりやすい何か一つを整えることで一発逆転を求めている人が多い印象だけど、それは正直ちょっと難しい。 男の清潔感を異性が求めることの良し悪しはそれぞれ意見があるので、自分の考えを尊重すれば良いとは思うんだが、自分で選んで「清潔感が欲しい」と願った人がまず何をすればいいのか、そのファーストステップを書き置こうと思う。 ※顔の美醜について触れると軸がブレそうなので、ここでは特に肌や髪を手入れをしたことがなく、服装にこだわりのない人のことを全て初期アバターと呼ぶ。 まず、この初期アバターには肌を清潔に整えてみてほしい。彼らの中で肌が綺麗な人はほぼいない。ごく稀に遺伝的に肌質が良いんだろうな、と思う人は見かけるけれど、基本的には毛穴が大きく開き、鼻や額に皮脂が浮いている。 こういう脂が顔に残って酸化すると、毛穴が開く原因になったり、肌色がくすんだりする上、髪も張り付いてしまって、清潔感とは程遠い男が爆誕する。 いきなりメンズメイクをしろだとかは言わないので、最初の行動として、洗顔を見直すことをおすすめしたい。 たぶん初期アバターに限らず、男だとメンズ用のスースーするような洗顔料や、スクラブ入りのを使っている人が多いと思うんだけど、これは洗浄力が強くて顔に必要な皮脂も流れてしまう。ただ相性はあるので、使っていてすごぶる肌の調子がいい、という人はそのままで問題ない。 良くも悪くもない、またはニキビや肌荒れなどが改善されないという人は、ドラッグストアに売ってる女性も使うようなものに変えた方がいいと思う。 あと、洗顔はきめ細かな泡で優しく洗うのが基本だけれど、そもそも泡立てること自体が面倒だと思うので、最初から泡で出てくる洗顔料だとなお良い。売ってなかったら泡立てネットを買おう。 そして、洗顔はとにかく優しく、思ってる時間の3倍は使ってゆっくり洗って、思っている3倍の時間をかけて落としてみてほしい。石鹸を落としきれていなくて、こめかみがニキビだらけになっている人がめちゃくちゃ多い。 洗顔が終わったら保湿をしよう。化粧水やら美容液やら乳液なんて複数のアイテムを使うも選ぶのもハードルが高いだろうから、ドラッグストアで売ってるオールインワンジェルとかでも良い。 あるいはハトムギ化粧水とニベアのようなシンプルなもので充分なので、商品の説明書きにある量の化粧水を手にとって顔に優しく馴染ませて、クリームの油分で蓋をしよう。このクリームは顔につけすぎないように。余ったら体に塗ってもいい。肘や膝など、乾燥しやすい場所に使うと粉吹かなくて良いと思う。 洗顔も保湿も、とにかく続けることが大事なので、商品知識は後回しで大丈夫。面倒な工程や、使う品数を減らすことで習慣にしやすくなるし、これを1ヶ月続けるだけで、とりあえず顔の清潔感の土台の6割は完成するので、コスパも良いと思う。 ニキビやニキビ跡(顔のクレーター状のへこみ)が多い人は、これと並行して皮膚科を受診するといい。肌トラブルは立派な皮膚疾患なので初期アバター状態で行っても恥ずかしがることもないし、大概の場合は市販のニキビ薬なんかよりも病院の薬が1番効くし、なんだかんだと1番安くあがる。 次は髪の毛。男の黒髪は手入れをしていないとフケも目立つし、ツヤがないのも老けて見える。そして以外と汚れているので、まずは30秒くらいお湯だけで予洗いをしよう。その後に何でもいいからシャンプーで洗って、泡立ちが悪い時はまだ汚れが落ち切っていないので、2回洗おう。 髪も肌と同じで、洗顔後は乾燥するので保湿が必要になる。よっぽど髪が痛んでチリチリでない場合は、補修効果のあるトリートメントではなく、コーティング効果のあるリンスかコンディショナーを選ぶといい。ただ、最近は呼び名が違うだけでコーディング+補修の機能を兼ね備えたものがほとんどなので、匂いが良いやつとか、名前にこだわらずにセールとかで選んでも大丈夫だと思う。 そして髪が丈夫な人はいいけど、基本的には濡れたまま放置すると毛根も傷むのでハゲやすくなる。風呂から出たら、とにかく1秒でも早くドライヤーを上から当てて乾かそう。 髪の手をつけるのは、眉毛と髭だ。髭についてはこれだけはケチらずに高い電気シェーバーを選んで欲しい。濃い人はねっとりめのシェービングクリームも使った方がいいけれど、シェーバーを洗うの面倒になると思うので、クリームを使わなくても剃りが甘くならないやつを選ぼう。剃り終えたら、風呂の後と同じように洗顔と保湿をすると良い。 髭が薄かったり、範囲の狭いタイプの人は今後生やすつもりがないならとっとと髭脱毛するのもおすすめだけれど、保湿とか毛の周期の把握とか細やかな手入れが必要になるので、これは初期アバターにはまだ早い。ある程度知識がついてから検討した方が、脱毛クリニックに騙されることも少ないだろう。 そして眉毛については、「まずはプロに頼もう」という意見がネットに多いと思うけれど、これも髪型と同じで、それだけ整えればいいものではないので、いきなり眉サロンに行くのはあまりおすすめしない。 まずは自分で100均で構わないから、眉毛を整えるためのカミソリ(素人にはT字の方が使いやすい)+眉ハサミを購入しよう。 そして、眉毛本体はそのままで、自分の本来の眉毛よりも離れたところにある、明らかに邪魔な毛を処理しよう。両津勘吉レベルで繋がっていて、眉頭がわからないような状態でなければ、眉間の毛も剃ると顔がスッキリする。 眉毛本体をいじると、奇跡的に上手く行ってもそこから定期的に整える必要が出てくる。なりたい眉毛や、知識がない状態で無計画に触れるのは危険なので、ムダ毛を処理するくらいの気持ちで取り組もう。 これで男の顔の土台はほぼ完成だ。その状態が自分の現在のポテンシャルだと思うとちょうど良いかもしれない。 ここでやって欲しいのが、鏡をみて自分を客観的に見る、という行動だ。 唇が���れていることに気づけばリップクリームを、日焼けに気づけば日焼け止めの習慣化を、保湿で緩和されない肌荒れがあれば皮膚科の受診や食生活の見直しを、歯の色素沈着が気になればホワイトニングを、といった感じで、今までぼんやりとしていた自分の顔の粗と、その対策が何となく見えてくると思う。 ここまで来ることで、あとはインターネットの人がよく言う「プロに任せる」といった行動が活かせるようになるんじゃないだろうか。 たぶんセルフでの手入れの基礎を覚えないと、眉毛サロンで眉毛を整えても維持ができないし、美容院でイケメン風の髪にしても、翌日には再現ができなくなってしまうだろう。 自分をある程度手入れする能力が備わって初めて、プロの腕が役にたつんだと思う。 清潔感のある男になりたいと願う先にあるのは多分モテとか対人関係の円滑化とかだと思うんだけど、結局はいきなり飛び級はできないというか。 積み重ねたものの上にできる信頼感が表面化したものが、ネットで言われている清潔感なのかなと解釈している。
清潔になりたい男たちへ
2 notes
·
View notes
Text
旅日記① in South Korea🇰🇷
Seoul編
海外に行った記録は残しておきたい、ということで3月の渡韓した際の写真を少し。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/99601c4bd8311bcb18391480a500fb82/627973544503abd8-e0/s540x810/4eeac111eb3edf85bc2f60107e96447dcceb9670.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/81c321b9550d79a171909f8d16595f01/627973544503abd8-bd/s540x810/3fa6301c544e0938d1e14cf3acb0ccf3d1506cc2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/490dd16fe38e4f07197fa3f1388b4850/627973544503abd8-60/s540x810/6c24b76aae4148813a972d85c6189fd7fbc373d9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e2b9214de06876c6496afbf8937e2506/627973544503abd8-cb/s540x810/e2c1399d61e53216266f0050d56dfa9e3663696d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/22dce31f68118819270f7f4b42e686af/627973544503abd8-07/s540x810/ae7907d70f66701c4d735870912e30ec5292c115.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7b3f584899440b2c7583eebdcaf431ac/627973544503abd8-61/s540x810/bcd6b93439180fc4681c1102284c6719eb4cf1f9.jpg)
私の中で、今までもこれからもずっと存在感ある友人たちと初渡韓した。
なんとも恵まれた幸せな誕生日をみんなありがとう。
食の感想
🐓snsでも話題のタッカンマリのお店(陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ:写真下)
タッカンマリは、鶏一羽を丸ごと煮込んだ素朴な韓国鍋料理で、夏は夏バテ防止の滋養食、冬はあったかい鍋料理として愛されているらしい。好みで唐辛子薬味タレを加えて食べるのがオススメだよと、隣のおばちゃんが教えてくれた。
コラーゲンやビタミンが豊富な鶏を丸ごと食べられるので、多分ツルツルになりました。多分。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bdebf88a2350df021a092ea6f46a35da/627973544503abd8-a9/s540x810/eee76d4755aaf8051b2f65cec07edeaeabaf4bdf.jpg)
🥐こちらもsnsで話題のCafe Onion(写真下)
ソウル市内に3店舗(聖水洞,弥阿,安国)あって、歴史ある建物をリノベーションしていることで話題のパン屋さん。私たちが訪れた安国店は元々貴族たちが住んでいた(らしい)歴史的な街「仁寺洞」あって、街並みもモダンな感じで良かった。
写真だと伝わりにくいけれど、ひとつひとつがデカすぎて胃のキャパを容易に超えてきます。胃薬飲みながら食べてるのおかしい。味はどのパンも絶品で、見た目も可愛くてオススメ。ただ、人気すぎて1時間半くらい並んだ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3fc3c546f1c728e5f2649242cb508d42/627973544503abd8-88/s540x810/e3cebc778e4e419f9bcaf6d14d7102deefb25317.jpg)
🐙活きダコとユッケ(プチョンユッケ本店:写真下)
広蔵市場のユッケ通りにある、2017〜2023年の6年連続でミシュランガイドソウルに掲載されているユッケ専門店。活きテナガダコとユッケを一緒に食べる、名物の「タンタンイ」がこの旅行でいちばん美味くて、忘れられない。
並んでも食べる価値ありです。タコが口に吸い付くの面白かった。
🥩サムギョプサル(店の名前忘れた:写真下)
適当にそこら辺にあったお店。サムギョプサルは日本で食べるのと本場で食べるのだと味が全然違うな、という印象を受けた。とても美味しかった。サンチュ大量にサービスしてくれた店主のおじちゃん、コマウォ!
チャミスルがfresh16°(いちばんオーソドックスな水色のパッケージのもの)しかなくて、なかなか美味しく味わえなかったのが少し悔しい。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d103bee5cbf31141bbe08cf512f8c387/627973544503abd8-d7/s540x810/010b4296986610c2f8134787d65265acae330a72.jpg)
全体を通した感想
美味しい!けど、日本の韓国料理屋さんみたいに色々な種類をちまちま食べることはできなくて、サムギョプサルのお店にはサムギョプサルしかないし、ユッケのお店には生肉しかないし、あ〜キンパちょっと欲しい、締めに冷麺食べたい、とか思うのだけど、メニューにない、みたいなことが多くて。そこがちょっとわたし的残念ポイントでした。
だから色々な韓国料理を楽しむなら、胃のキャパ的に日本の新大久保最強なのかもしれない。
ショッピングの感想
私はあまり美容に興味がなく、コスメ情報にも疎いので、韓国で楽しんだのは食8、残りの1.5はショッピング。韓国で化粧品買うぞ〜お洋服買うぞ〜♩というミーハーな意気込みで参戦した結果、1番高いお買い物は、3千円のモバ充だった😅。現地で買ったhinceのリップクリームは帰国後ロフトに普通に置いてあった。
それと、私たちはかなりわかりやすいカモだった。ノリノリで買わされたクリームは全然Amazonの方が安かったけど、買った時はお得な気持ちで満たされていて、みんなで騙された!って笑った時間も楽しかったのでOKです。勉強��なったね。
ノーブランドの洋服は1枚1500円くらいで、本当に気に入ったのかと聞かれたら分からないけどとりあえず安いから買ってしまう衝動に駆られ、緑のセーターを1つ購入した。日本で売ってたら多分買ってない。
街並み、人の感想
みんなせっかち。早歩き。そして想像してたより全然親切。
街並みは日本と一緒。でも日本より、少しだけネオンに凝ってて夜景が綺麗に思えた。(異国マジックかも)
韓国のここが忘れられない!っていうよりは、大好きな友人たちと韓国で過ごした時間が忘れられないものになった、という感じ。
美容医療に興味ある人は、確かに何回もいきたくなるだろうな〜って思った。韓国の人はみんなお肌白くてツルツルだった。羨ましい。
ソウルはもう満足したので、個人的に次韓国行く時はソウル以外に挑戦したい。
今度は、来られなかったメンバーも入れてまた海を越えようね^^
4 notes
·
View notes
Text
タレパンダ カラビナ付きミニポーチ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/58fd24c8ca1db50091f2899e911074ce/7e696daa03d2b60d-2f/s540x810/63065e4270585e97215d5ed40722b07845ef16c6.jpg)
T arepanda カラビナ付きミニポーチ: スタイルと実用性の完璧な融合
かわいくて機能的なアクセサリーがお好きなら、 shop.san-x.co.jp のカラビナ付きたれぱんだミニポーチは必需品です。たれぱんだのキュートな魅力と実用的なデザインが融合したこのミニポーチは、日本のキャラクター商品ファンには必需品です。アクセサリーを持ち運ぶ便利な方法をお探しの方にも、スタイリッシュなステートメントピースをお探しの方にも、このミニポーチはぴったりです。
タレパンダのカラビナ付きミニポーチが選ばれる理由
日常のアクセサリーに関しては、機能性とスタイルが重要です。 「タレパンダ カラビナ付きミニポーチ」は、そんなニーズに応えながら、サンエックスの代表的なゆるゆるパンダのキャラクター「タレパンダ」をデザインした商品です。このポーチが際立っている理由を探ってみましょう。
象徴的なデザイン: ポーチには、リラックスした魅力的な姿で愛されるタレパンダのキャラクターが描かれています。カワイイ文化のファンを魅了する遊び心のあるデザインで、目を引き、笑顔をもたらしてくれること間違いなしです。
コンパクトかつ軽量: ちょうどいいサイズのこのミニポーチは、コイン、鍵、イヤホン、リップクリームなどの小さな必需品を持ち運ぶのに最適です。軽量な構造なので、快適に持ち運ぶことができます。
耐久性のある素材: 高品質の素材で作られたポーチは、毎日の使用に耐えるように作られています。丈夫な縫製と高級な生地で長持ちするため、信頼できるアクセサリーになります。
便利なカラビナ: 付属のカラビナを使用すると、ポーチをバッグ、ベルトループ、バックパックに簡単に取り付けることができます。この機能により、外出先での使用に実用的な選択肢となり、必需品を常に手の届くところに確保できます。
多用途性: 通学、通勤、ちょっとしたお出かけなど、どんなスタイルにもマッチするポーチです。多彩なデザインなので、子供から大人までかわいいアクセサリーが大好きです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5619e22d275df45380ec2faefe4d0946/7e696daa03d2b60d-d0/s540x810/aa2bd9e9710a3bc0918496c07c9770b7ff58d4ae.jpg)
たれパンダ ミニポーチの主な用途 こ
1. コインポーチ: 小銭を整理して簡単に取り出せるようにしておきましょう。もうバッグの中から小銭を探す必要はありません。
2.キーホルダー:鍵をカラビナに付けたり、ポーチの中に保管したりして、他の持ち物を傷つけないようにします。店
3.ハイテクアクセサリ: ポーチを使用して、イヤホン、USBドライブ、充電ケーブルなどの小さなハイテクアクセサリを保管します。
4.トラベルコンパニオン: 外��時は、ID、トラベルパス、小さなバスアメニティを携帯してください。
5. ファッションステートメント: ポーチをスタイリッシュなアクセサリーとして使用して、たれパンダとカワイイ文化への愛を誇示してください。
特長と仕様
この製品がなぜ特別なのかをよりよく理解していただくために、主な機能と仕様を以下に示します。
キャラクター:たれぱんだ
素材: 高品質ポリエステル
寸法: 持ち運びに便利なコンパクトサイ
ズ 付属品: 簡単にクリップできる安全なカラビナ
開閉部: 安全に保管できるジッパー開閉
色: タレパンダの特徴的な白黒デザインに遊び心のあるアクセント
shop.san-x.co.jp から購入する理由
サンエックス製品の公式オンラインストアshop.san-x.co.jpでは、お気に入りのキャラクターの正規品を購入できます。当店でショッピングするべき理由は次のとおりです。保証付き
信頼性: すべての製品は公式ライセンスを取得しているため、品質と独創性を信頼できます。
独占デザイン: 「たれぱんだミニポーチ」など、他では見つからない独占デザインのアイテムが多数あります。
安全なショッピング体験: このウェブサイトは、シームレスで安心なショッピングのための安全なプラットフォームを提供します。世界中
配送: 国際配送オプションのおかげで、世界中のファンがお気に入りのサンエックス製品をお楽しみいただけます。
購入場所:
カラビナ付きたれパンダミニポーチは、サンエックス公式オンラインストア(shop.san-x.co.jp)から直接ご購入いただけます。コレクションにマッチする、キャラクターをテーマにした幅広い商品を取り揃えています。
結論:
タレパンダ カラビナ付きミニポーチは単なるアクセサリーではありません。それはカワイイ文化と実用的なデザインの祭典です。長年のたれパンダのファンでも、毎日を明るくするユニークで機能的なアイテムを探しているだけでも、このミニポーチは完璧な選択です。この素敵な作品をshop.san-x.co.jpで手に入れるチャンスをお見逃しなく – 今すぐ注文して、どこへでも小さな喜びを持ち歩きましょう
てらパンダポーチ、かわいいポーチ、てらパンダ
0 notes
Link
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/495fe36e999f694243c9c5979787fbd8/101574f70aaee2ce-93/s540x810/486cdc2991f4ca6162c2f524db5c62c744024649.jpg)
この前ちいかわのリップクリーム買った。家用とポーチに入れて持ち運ぶ用とふたつ買った。パケがかわええ。やっぱ私はモモンガ一番好きかもしれん。ちいかわやハチワレもいいんやけど、モモンガのこのクズな感じがたまらなくいい。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a0442e27a39cbb03bdf1c92cab6b40f5/101574f70aaee2ce-e9/s540x810/2409a94bd9cf3c924332b83a2a9a6ca02a4f948d.jpg)
あの子のぬいぐるみ持ってる。
ちいかわのぬいぐるみで次に欲しいのは東京駅限定らしいカニちゃんのぬいぐるみ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5c0a837313a4c384c96125a08d7606db/101574f70aaee2ce-32/s540x810/854292f57c8ac18b57f327725e1951616c4e5ba8.jpg)
きゃわいい。この色合いもいいし。でもぬいぐるみ買わんようにしたい。なんかモモンガが好きやったけど最近カニちゃんも好きになってきた。素朴なところがいい。なんかようつべのコメ欄でカニちゃんはホストに依存して貢ぐ女子とか書かれていて、まじでそうだよなwwとか思った。なんかモモンガがちょっといいことすると、キラキラ目を輝かせてやっぱりこの人はいいところあるんだ!ってなるところとか。
モモンガとは友達になれる気しないが、カニちゃんとなら仲良くなれそうな気がする。そしてモモンガはやめとけとか言ってしまってカニちゃんに嫌われるところまで想像したw
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/07150c9c375f4de01e6f830308393fe8/101574f70aaee2ce-d4/s540x810/76c748152dd52850ac94522fd059c60443bb3bb0.jpg)
ちなみに今まで使ってたリップクリームはポケモンのやつで去年買ったやつ。家用と外用と分けてたけどもうほぼ使い切りって感じ。こうして写真におさめて処分しようかな。可愛いけどそんなに色々持てないもんなあー
そういえばローソンに売ってるロムアンドのリップ使ってみたいのがあって、買うのずっと忘れてたw今日もローソン行ったのにwローズビーンという色がイエベ秋とブルベ夏向けらしい。まさに私専用。イエベ秋なんだけど黄色似合わんし、あんまりイエベ春すぎる色味も似合わないから、ブルベ夏っぽい青み強めな色味ぐらいの方がまだマシなほどで。ローズビーンとかいう色味は一応ピンク感もあるから、この前買ったアイシャドウに合わせるのも可愛いかな?とか思ってる。一時期ずーっと赤リップと眉毛描くだけメイクだったけど、最近はオレンジベージュ系リップにハマってるから、目元もチークもそれぞれベージュやオレンジピーチ系乗せて統一感出すのにハマってるね。赤リップとかダークリップはなんか冬にだけやろうかなって感じ。茶色の服にダーク系リップでメイクするのも可愛いやろうな。まあ暦の上ではもう秋だけど、天候は全く秋って感じしないから全然秋っぽいメイクしたいと思えないんだよねw
0 notes
Text
インド・ラダックに持ってきてよかったもの。
デンタルフロスと矯正用糸ようじ。フロスは使いかけを2つ持ってきたけど早速1つが切れ、街の商店を見ても爪楊枝しか売ってない。多めが吉。
サンダル。いつもは部屋スリッパとして使ってるウーフォスのリカバリーサンダル。ごついバイクブーツ持ってきちゃったから脱ぎ履き大変。宿とか宿周辺散策でサンダル気楽履きしたいタイミングが多くて助かる。ふだんバックパックだとめったに持ってかないのだけどあるとやっぱいい。
Road Warrierの��ルチタップ。ふだんCタイプの変換プラグしか使わないエリアしか行かず、インドもCタイプで足りるかな?と思ったけど持ってって正解だった。Cタイプだけじゃ通電しないプラグ多い。赤色選んだら目立つから抜き忘れにくい。
サブスマホPixel3。まじであって命拾いした。iPhoneとかGalaxyじゃないと現地修理は絶望だからよけいあったほうかまいい。マイクやSIMスロット壊れてたりeSIMなかったりするけどないより遥かに遥かに良い。意外と電話も使う。
モバイルバッテリー。Ankerのコンセント付き1 0000とコンセントなし20000がある。停電は遭遇してないけど単にサブスマホが充電持たないのとナビでガンガン減るので多めに���っといてよかった。今のところ10000を1日で使い切るまではいってない。
S字フック。トイレで荷物フックがほぼないので使う。
長めの充電ケーブル。インドのコンセント位置はやたら高い位置にありがち。
タイガーバーム。鼻詰まりがすごくて強制的に鼻通すのに使った。高山病まっしぐらを回避。薬局で買える点鼻薬でもいいとは思うけど鼻に直接入れるから衛生上びみょい。
バイク積載用にROKストラップ。積載先をMTからスクーターに変えてもしっかり使えてる。ツーリングネットだとかける場所スクーターだとなさすぎるから良かった。値段はするけど汎用性はピカイチ。
使ってないもの。
ジェットウォッシャー。歯列矯正には必須だがここはインド、歯磨きもミネラルウォーターで水当たりを回避する国。冷たい水でジェットウォッシャーだとしみるし、ミネラルウォーター沸かすのは面倒すぎる。インドは歯列矯正民には鬼門ですね、、、
レッグバッグ。スクーターなら荷掛けフックとヒップバッグで足りてる。単に使い慣れてないものを使うの怖いのもある。
持ってくればよかったもの。
強いリップクリーム。元々持ってたインド製リップクリームじゃおっつかない。リッププランパーとかあのくらいの威力がいる。
ヘルメットバッグ。ヘルメットをバイクに置いてってるライダーほぼいない。付属の巾着袋は肩に食い込みまくってゴンパめぐりの体力削る。
スマホショルダー。落として破壊したので、、、さすがにショルダーをスリするほどラダックは治安悪くなさそう。ツーリング中はストラップホールにコイルスプリングつけて使うつもりだったんだけどふだんからそうすりゃよかった。
もっとたくさんのティッシュとウェットティッシュ。店とかでない率高いから使用頻度高い。
もっとたくさんのビニール袋。トイレにゴミ箱ない率ほんと高い。インド式に完全移行が難しいならあるといい。
0 notes
Text
2024/06/29(土)〜7/1(月)-29
土曜日
今日の夢。祖父母が前に住んでいた家の庭にて、集団避難の指揮を取り全員に嫌われる。以上。
隣県のニトリを目的地にしてドライブに連れていってもらった日。少し前に買った新しい服とアクセサリーをおろした。
その後、知���ないスーパーで夜ご飯のお惣菜とおやつのホットドッグを買い車内で食べる。この人と知らないスーパーに行くの本当にたのしい。
夜はバトルロワイヤルを途中まで見て就寝。こんなに面白いんだね。
とても愉快な1日だった。
日曜日
8:30頃に起きたものの、なかなか布団から出れない。月曜日じゃないってしあわせ。
おかあさんの梅シロップが届いた。おいしいという気持ちしかなくなる。
洗濯物と掃除を済ませてから、家で使っているスマホショルダー用にAirPodsとリップクリームを入れる小さな巾着を作った。あと刺繍。下手でも楽しければいいとあらゆることを許していきたい。寝室に好きな絵などをたくさん飾っているが、そこに自分の刺繍を追加できてうれしい。植物を自分の手で作りたいと言う気持ちがあるみたい。
夜、バトルロワイヤルIIを見た。
月曜日
7月になっちゃった。
朝、玄関を出たら地面に大量のユスリカの死骸。昨日の夜、ユスリカの悪口を言っていたからだろうか。
出勤後、熱っぽく体調がどんどん悪くなるため早退。いつでも早退できるぞというお守りの午後の有給は、体調不良のためにとっておいたわけじゃないのに。家に帰り、熱が高くなるの恐れてお風呂に直行するが、ユスリカが忘れられず処理。ひい。
気分転換に本を読む。頭が痛くなってきても、目を離せず読み切ってしまった。
なんてことなんてこと、よかった。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cb1686235feea74bce9175e2320d54c4/8897754e39b9707b-c2/s540x810/186b59650f16930c26fac8e1d72683ba6dd43cce.jpg)
1 note
·
View note
Text
リップのお話@2024/06/12
過去のリップのお話
💄2021/12/30
💄2022/03/31
💄2022/10/21
💄2023/08/24
💄2024/01/21
意外と細々と続いてきたこの手持ちリップ紹介、今回の投稿を以て最後となります……た、多分。
と言いますのも散々様々な製品を買っては失敗してきたリップ集めの最適解が出せてしまったからです。「もうこれがあれば色々買い漁る必要がない」逸品を確保できてしまったため、これまでの様な乗るか反るかの博打する必要がなくなりました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/820688978d0e2d4b5c9c8cdc706623a2/cc7402b744abc0fb-cf/s540x810/8a9ac3c63d3711aeaf75264a9c3e929db87e3ff9.jpg)
リップモンスター、11本
上段左から03【陽炎】・04【パンプキンワイン】・09【水晶玉のマダム】
中段左から10【地底探索】・11【5:00AM】・14【憧れの日光浴】・15【綿雲33000ft】
最下段左から16【100億haの砂海】・109【6:59PM】・110【闇夜のファンファーレ】・EX-1【忍ばせイエロー】
美容垢やらコスメ垢やらの方々はPCガン無視で全色買いしたりするので、11本なんて誤差みたいなものですが。過去の投稿を見直したところ2021年の時点で持ってはいたのですが、然程良さを理解できておらず評価が高まったのはここ最近だったりします。
スウォッチは割愛いたしますが……16【100億haの砂海】のターメリック爆盛りカレー色サンドベージュ(※サンドベージュは公式HPに記載)が本当に良すぎて。イエベ秋以外誰が使うん?なカラーを定番色に据えられている事実が嬉しくて嬉しくて言葉に出来ないのでこちらに綴っています。しかし……11本のうち廃盤色が1本、限定色が2本で使い切ったら今生の別れとなるのが現時点でめちゃくちゃ辛いです、また買いたいのですが……忍ばせイエロー、ストックしなきゃ……。なお、まだ02【ピンクバナナ】と07【ラスボス】辺りを増やしたいと考えているのですが、それより先に再販分3本も買いたいです。112【真夜中の褒美】、買えなかったんだよなぁぁ……使用期限?は?何?はァ!?!?!?
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d91bca7402efacb8f6938a7da23b96e1/cc7402b744abc0fb-71/s540x810/4eeda2862bbc53f4dc48f1c67c11ddb5a85aaad0.jpg)
このリップモンスター、発売後すぐにリップ業界を席巻したわけですが勿論持っていない人も少なからずいます。コスメ大好き人間の姉がそうだったのもまぁまぁ驚いたのですが、美容系YouTuberのマリリンが割と最近まで持っていなかったとのことでびっくりでした。いやぁ、一時期はどこ探しても売っていなかったんでね……。
……どうでもいい話は置いといて、リプモンの魅力を当方の主観100%で語りますと、まず発色がいいことがまずひとつ。めちゃくちゃシアーで何度も塗らなければまともに発色しないリップもあるのですが、リプモンは一回で見たまま発色します。最高です。
ふたつめは乾燥しないこと。リップクリームも塗っていない起き抜け状態のリップにもしっかり艶と潤いを与えてくれるのですが、これ��また長持ちするんです。縦じわにならないリップ、ラブが過ぎます。
そしてみっつめは色持ちがよいこと!!本当に落ちませんし、色移りもしません。塗った直後に唇を擦り合わさずしばし放置するとリップが定着するそうですが、私は普通にんまんまやっています。
よっつめは無味無臭であること。唇は鼻の真下なので、ここに苦手な匂いが乗っかったりするともう地獄ですわよ!!お酒はぬるめの燗がいい、リップは無臭のリプモンでいい。なぁて。
いつつめは鋭角斜めカットであること。リップが鈍角斜めカットだったり容器に対して垂直なカットだったりすると中々塗りにくくて……唇の山がうまく縁取れないのですが、リプモンは結構綺麗に山が塗れるので地味に時短コスメかもしれません。
そして最後に……上記の条件を兼ね備えた上でU2,000円で購入できるお値打ち商品であること。この機能性の高さで定番色は1,540円てのは余りにもお得ですよ(限定色でも1,760円です)!マキアージュのリップ1本のお値段で2本買えるのです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/70bf7eeda989944defb9659c639ab9ca/cc7402b744abc0fb-32/s540x810/b249c5e168bc926b8f8a888273ca764b89a48c8b.jpg)
リプモンの所有数と反比例して数を減らした、リプモン以外のリップ達です。一時期はブラウザゲームのパズルのように様々な向きで組んだ上で2段にして格納しておりましたが、リプモンの侵攻によりその数を大きく減らしました。
左端のセザンヌのラスティング リップカラーN 105は鰹の血合い色が肌にしっくり来るんですわ……もしかしたら他の��ランドでも似た色があるかもしれませんが、いかんせん安いのでこちらで十分ですし、リプモンと異なりツヤ感は皆無ですがまぁまぁ色持ちするので使っています。ブラウンリップとカテゴライズされる製品の中では黄みは弱めで赤みが強いです。
その隣のCelvokeのディグニファイド リップス 25は姉からの貰い物でバキバキのパッションピンクなんですが、透け感があるので下に仕込む色によっては使えます。ただ、そうまでして使いたい理由もないのでどうするかなぁといった具合ですね。
真ん中に置かれているちふれのリップスティック Y 751は色が暗めかつ黄みのある上品な茶色なんですが、マットタイプの宿命か乾燥と色移りが気になるんですよね……乾燥からの皮剥けも少しあります。色は最高なんですけどね!!本当に!忍ばせイエローとの相性もよく、ビターチョコレートのようなこっくりしたブラウンリップが完成します(私の場合)。
右から2番目のリップはNARSのエアーマット ウルトラリップテ���ント 317です。誕生日プレゼントとして交際相手からいただきました。SEX KITTENってどういうネーミングセンスなんだよ。かーーーなり甘い匂いがするので、食事に行く際はお勧めしません。あと私だけかもしれませんが凄まじく歯紅します……何故。液は粘度低めでサッと塗ることができ、塗って少し経つと艶が消えマットに。小さい砂粒のようなシャリシャリ感含め、使用感はセザンヌのウォータリーティントリップ マットに似ています。ティントと名がついていますが色持ちは普通ですかね……食事のあとは普通に落ちています。ただ、普段プチプラばかり使っている身としてはデパコスを手にしている事実だけでブチ上がれますので、大事に使います。
一番右はKISSME FELMEのリップライナー 02ですが、最近あまり使っていないですね……明日にでも使いますかね~。
そんな感じのリップのお話でした。なお、結局リプモン02買っちゃいました。是非もなし。
1 note
·
View note
Text
53人目 繊細な男
ちゃあと名乗り、ラインのやり取りのチャラい男だった。
会ってみるとキャップに坊主?でサングラス、
いかついイメージだった。
彼は美容サロンの経営を始めたばかりで、何とか黒字にしたいとそれで食べてけるようになりたい、と言っていた。
34歳。私の5個下。
ホテルの部屋に入ると、交代交代でシャワー浴びましょうとなる。
一緒に入ります?と聞いても?一緒にお風呂入るのはさすがに…と距離を取られる。
彼は部屋でスリッパをかかさず履き、リップクリームを近くに置き、意外と繊細さの固まりだった。
彼は去年結婚したばかりだけど、自分は結婚したくなかった、縛り付けられるのが好きじゃないから。
数年前パニック障害になった時、そばで支えてくれた彼女が結婚したがったから仕方なく結婚した、と。
今はレスで、結婚してからティンダーで4〜5人とそういう仲になったらしいが続いてる人はいないらしい。
お風呂から出た彼はふわふわの髪で
さっきまでのイカついイメージと全然違った。
そしていざセックスが始まると
「久しぶりすぎて童貞みたいかも」と言ってた通り、早漏だった。
少し寝て、今日はこの一回きりかもと思ってたらおっぱいを触ってきて2回目が始まった。
私はやっぱりタクちゃんじゃなきゃいやだ。
セックスをしたいリズムとか、タクちゃんが合わせてくれてるのかもしれないけど、
他の人と会ったり、エッチするほどに何かが鮮明になっていく。
タクちゃんじゃなきゃいやだ、という気持ち。
2回目のバックは鏡ごしにしてもらった。
でもすぐイッてしまって盛り上がらなかった。
私は自分が犯されてるのをみるのに興奮するのに。
彼は寝てしまい、私はルームサービスでパフェを頼んで食べた。
タクちゃんと食べた事を思い出しながら。
私はそろそろ帰ります、と言うと彼は玄関先まで見送ってくれた。もう少しゴロゴロするらしい。
今日はありがとうとタッチし、
またねの言葉がないままに別れた。
0 notes
Text
手作りコスメ、海外コスメ販売は薬機法違反?!
薬事は「難しい」を「おもしろい!」に変える、広告薬事コンサルタントの井出晃子です。
私は、化粧品・健康食品に関わる事業者様に、薬機法・景表法対策、広告の改善提案、セミナー研修を行っています。
本日のテーマは、「手作りコスメ、海外コスメ販売は薬機法違反?!」です。
エステ等のサロンオーナーさんや趣味で化粧品を作る方、海外コスメ好きが高じて輸入販売を考えている方など、化粧品販売に関わる方のお役にたてる内容となっています。ぜひ読み進めてくださいね♪
みなさんの身の回りで、こんな方いらっしゃらないですか?
✓ 化粧水や石けん、アロマ香水、虫よけスプレーなどを手作りしている方
✓ 手作りした化粧品をプレゼントしたり、フリーマーケット等で販売している方
✓ サロン専売品や個人輸入した化粧品をネットで販売してる方
これらの行為、薬機法違反になるものもあるので、要注意です!
まず、手作りコスメについてです。
自分で化粧品を作り、自分で楽しむのは問題ありません。
地元でとれる植物やお気に入りのアロマオイル、市販されている材料等を上手に使い、作るのはとても楽しいですよね!
そして、すごく良いものができると、つい人にもおすそ分けしたり、喜んでもらいたくなったりしますよね。
でも、実は、例え無料で、誰かにプレゼントしても、薬機法違反になります。
フリーマーケットやバザー、無人販売所、フリマサイト、どんな場所であっても、手作りの化粧品を販売するのは薬機法違反。
実は、化粧品を作り販売するには行政の許可が必要なんです。 いち個人が許可を取るのは難しい��
もし、手作りの化粧品をみなさんに楽しんでもらいたい場合は、“手作りコスメ”のワークショップを開催して、参加者が自分で作り、自分で使うという形にしてくださいね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9d068c3c85271db63baa4081de8ea2ef/5039a29bf3305d09-09/s400x600/0b59307ba45529a09cbb2c23a95edfe1e7200fdc.jpg)
(筆者が手作りコスメワークショップに参加したときの写真。リップクリームとサンスクリーンをつくりました♪)
ちなみに、手作りの化粧品を販売して逮捕された事件も起きていますよ!
*高級ブランドのロゴを入れた石けんを手作りして販売し書類送検(2021年2月)
もしオリジナルコスメを作り販売したい場合は、化粧品を作ってくれるOEM会社さんを探してみてください。
同じ“手作り”でも少し方向の異なる例ですが、“大きな容量の化粧品を小さな容器に小分けにして��売する”というのも、製造行為にあたるので薬機法違反です。
次に、海外旅行で買ってきた化粧品や個人輸入した海外コスメを販売するのは、どうでしょう。
実は、これも薬機法違反。
輸入化粧品も許可が必要になります。
フリマサイトはもちろん、ご自身の店舗やHPでの販売もNGです。 販売したい場合は、輸入の手続きを代行してくれる業者さんを利用することで、販売への道は開けます。
最後に、“ロットナンバー(製造番号)を消して販売”について。
サロンなどの専売品や出どころを隠したいような商品の場合に、ロットナンバーを意図的に消して販売する行為、これも薬機法違反。逮捕となる事件もちょくちょく起きています。
ロットナンバーを消すという行為は、とても重大なことなので、他にやっている人がいるからといって、絶対にやらないでくださいね。
今回は、ちょっとコワイお話になってしまいましたが、ある日突然、警察から連絡が…なんてことが起きる前に、知っておいてもらいたいお話でした。
オリジナルコスメを作りたいな~とお考えの方、化粧品の販売に関わる方にとって、薬機法は、切り離せない重要な法律。
「とはいえ、なんだか難しい…」ですよね。
ネット情報で独学するよりも、まとまった内容で重要なポイントを押さえて効率よく学び、わからないことは気軽に聞ける環境をご用意しています。
まずは、無料で役立つ「薬事がおもしろくなるメルマガ」へご登録を!
↓こちらから
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに!
この記事を書いた人:
井出晃子
プロフィール:Beauty Ad Consulting代表 広告薬事コンサルタント
大手化粧品メーカーで広告表示、海外薬事申請などに15年従事し、独立。化粧品、健康食品を中心に、ビューティ商材の広告制作をサポートしている。メーカーでの実務経験からのアドバイスは、クライアントの商品、お客様、マーケティング戦略に寄り添い、「依頼してよかった!」とリピート多数。コンサルティングのほか、化粧品展でのセミナー講演をはじめ、企業向け研修、薬事講座開催など行い、500名を超える参加者に薬事と実践を伝えている。著書「化粧品・医薬部外品の広告表示ハンドブック2023」
0 notes
Text
履歴書用写真のプロフェッショナル演出:男性編—メイク・ヘアスタイル・服装ガイド
はじめに
就職活動における履歴書写真は、面接官に与える第一印象を左右します。特に男性の場合、メイクや髪型、服装に気を遣うことが少ないかもしれませんが、これらの要素はプロフェッショナルなイメージを形成する上で非常に重要です。このガイドでは、男性が履歴書写真で魅力的に映るためのポイントを紹介します。
メイクの必要性について
多くの男性が化粧を必要としないと感じているかもしれませんが、履歴書の写真でより良い印象を与えるためには、メイクが非常に役立つツールとなります。肌の不均一を修正し、清潔感を出すことができるため、全体的な印象が大きく向上します。
肌の調整
肌荒れやニキビは見た目に大きな影響を与え、しばしば不潔や不健康と見られがちです。メイクを使用してこれらの問題をカバーすることで、顔全体の清潔感が保たれ、整った印象を与えることができます。特に、ファンデーションやコンシーラーは、色ムラを隠し、肌を均一に見せるのに効果的です。
健康的な外見の強調
肌色を均一にすることは、ただ見た目がよくなるだけでなく、健康的で活力がある印象を与えます。人は自然と健康的な肌色に惹かれるため、これがプラスの評価につながることは多いです。ベースメイクを施すことで、自然な肌の輝きを引き出し、よりフレッシュで若々しい印象をプロフェッショナルな形で提示することができます。
メイクの効果
適切なメイクは、面接官に対してより好印象を与えるだけでなく、写真の質を高め、その結果、履歴書全体のプロフェッショナリズムを強調します。ナチュラルメイクが基本ですが、その少ないアクセントで大きな違いを生むことが可能です。顔の骨格を際立たせるためにハイライトを軽く加えたり、顔の中心部を明るく見せることで、より立体的でエネルギッシュな顔立ちを演出することができます。
メイクテクニック
ベースメイク: 油性の強い男性の肌には、軽いファンデーションがおすすめ。自然な色合いを選び、均等に伸ばしましょう。
眉メイク: 眉毛は顔の印象を大きく左右します。自然に見えるように、眉毛の色に合ったアイブロウペンシルを使用してください。
リップケア: 色つきリップは必要ありませんが、リップクリームで保湿をすることが重要です。
髪型の工夫について
清潔感があり、整った髪型は就活においてプラスの印象を与えることが知られています。特に履歴書写真では、髪型が面接官に与える印象の大部分を占めるため、適切なヘアスタイルの選択は非常に重要です。過度なヘアセットは避け、自然体の��アスタイルを心がけることが求められます。
髪型の基本ポイント
前髪の整理: 前髪は清潔に見えるように整え、顔の輪郭がはっきりと映るようにすることが重要です。顔の形がよく見えるように、適度に上げたり、サイドに流したりして、バランスを取ります。
ワックスやジェルの使用: スタイリング剤は控えめに使用し、髪に自然な動きを持たせることで、硬くなりすぎず、より親しみやすい印象を与えることができます。ヘアプロダクトは光沢があるものよりも、マットな仕上がりのものを選ぶとよいでしょう。
髪型の詳細なアドバイス
髪の長さとスタイル: 短めのヘアスタイルは一般的に清潔感があり、整って見えるため、多くの業界で好まれます。しかし、あまりに短すぎると硬い印象を与えがちなので、襟足やサイドは適度に刈り上げ、トップは少��長めに残すことが一般的です。
自然な分け目: 髪の分け目は自然に見える位置で設定し、強調しすぎないように注意します。自分の顔の形に合わせて左右どちらかに軽く流すことで、よりバランスの取れた顔立ちに見せることができます。
髪型で避けるべきこと
過度なボリューム: 髪が頭上で不自然に盛り上がっているスタイルは避け、自然な高さを保つようにします。頭部の形が自然に見えることで、全体的に調和のとれた印象になります。
細かすぎるアレンジ: 小さな編み込みやピンで固定された複雑なスタイルは、履歴書写真では避けた方が無難です。シンプルでクリーンな見た目が、プロフェッショナルな環境では一般的に好まれます。
適切な服装
スーツ: ソリッドカラーのビジネススーツを選びましょう。黒、紺、ダークグレーなどの落ち着いた色が一般的です。
シャツ: クリーンでプロフェッショナルな印象を与えるために、白または淡い青のような明るい色の無地のシャツを選んでください。
ネクタイ: 服装とコーディネートし、過度に派手でないシンプルなパターンやソリッドカラーを選びましょう。ビジネスシーンに適した伝統的な結び方をすることが望ましいです。
靴と靴下: ダークカラーのドレスシューズと、スーツに合わせた色の靴下を選びましょう。靴は磨かれ、良い状態に保たれているべきです。
服装選びの注意
スーツのサイズが合っているか確認し、シワがないかもチェックしましょう。
ネクタイはシンプルなものを選び、色は控えめに。
服は体に合ったサイズを選び、きちんとフィットしていることを確認します。タイトすぎたりルーズすぎたりすると、不適切な印象を与えかねません。
服は清潔で、シワ一つない状態にしてください。必要であれば、クリーニングに出し、プレスしてもらうと良いでしょう。
表情のコントロールの重要性
履歴書写真において、表情は非常に重要な要素です。自然な笑顔は親しみやすさを表現し、ポジティブな印象を与えるのに最適です。練習を重ねることで、リラックスした表情を自然に作ることができるようになります。ここでは、表情のコントロール方法として具体的な練習方法を紹介します。
表情の基本練習
鏡の前での練習: 鏡の前に立ち、微笑みを浮かべてみましょう。目は自然に開け、強すぎない優しい目元を意識します。表情の変化を見ながら、最も自然で魅力的な笑顔を見つけ出しましょう。
リラクゼーション: 写真を撮る直前に深呼吸をして、全身の緊張を解きほぐします。肩の力を抜き、顔の筋肉もリラックスさせることが重要です。
さらなる表情の練習方法
微笑みの持続: 長時間同じ表情を保つことは難しいですが、撮影時に自然な笑顔を維持するためには、微笑みの練習を日常的に行うことが助けになります。短時間でも良いので、一日に数回、鏡を見ては微笑む習慣をつけましょう。
目の表情を活かす: 笑顔の際に重要なのは口元だけでなく、目の表情です。目も笑っているように見せる「目笑い」は、より親しみやすい印象を与えます。目の周りの筋肉を意識しながら、自然な目笑いができるように練習してみてください。
表情の微調整
口角の上げ方: 笑顔の際に口角を自然に上げることで、フレンドリーかつ穏やかな印象を与えることができます。鏡の前で口角をゆっくりと上げてみる練習をすることで、最適な角度��見つけましょう。
表情のバランス: 全体の表情バランスも考慮に入れましょう。過度に笑いすぎたり、逆に無表情に近い顔ではなく、程良い微笑みが理想です。全体の顔のバランスを見ながら、どの程度の笑顔が最も自然か試してみてください。
就職活動やその他多様な状況で求められる適切な証明写真の重要性がますます高まっている中、高品質な写真の撮影と編集を手軽に実行できるアプリケーション「AI証明写真」は、その便利さで多くの注目を集めています。このアプリを駆使することで、誰でも簡単にプロフェッショナル品質の証明写真を作成できるようになり、就職活動を成功に導く一助となるでしょう。
「AI証明写真」は、先端のAI技術を応用した革新的なサービスです。自宅や外出先、どこにいても、このアプリ一つでハイレベルな証明写真を撮影し、編集できます。顔認識と美肌効果など、従来はプロのスタジオでしか提供されなかった高度な機能が、AIの力を借りて手軽に実現されるのです。
これらの便利なツールを使用することで、履歴書に添える写真も一層引き立ち、面接官に与える第一印象を向上させることが期待できます。さらに、美容技術を取り入れたアプリケーションも登場しており、これらを練習に活用することで、就職活動における自己表現をより洗練させることができます。さあ、これらのテクノロジーを武器に、自信を持って職場を目指しましょう!
0 notes
Text
「よく使うアイテムぶら下げ用キャップ」が抜群の利便性でした | ギズモード・ジャパン
・V tube cap | OGAWAND
以下引用
目薬、リップクリーム、日焼け止めなど、気になったときにサッと使いたいアイテムの収納場所って、どうしてますか? カバンやリュックにそのまま入れると探すのが大変ですし、かといってポーチに入れると取り出すのが面倒で使わずじまいなんてことも…。
プラス4gで使い勝手が向上
そんな問題に解決してくれたのが、この「V tube cap」。 よく使うアイテムをカバンやリュックなどにぶら下げておける、わずか4グラムの便利グッズです。
使い方はとっても簡単。 取り付けたいアイテムの蓋に「V tube cap」をかぶせるだけ。 対応可能なサイズは、直径1.6~2cmとなっており、僕が普段使っているリップクリームや目薬には、そのまま取り付けることができました。
香水や日焼け止め、化粧水なども、100均などで販売されている「アトマイザー」や「小さな容器」に小分けすれば対応可。 また、滑りにくく自由に変形する素材なので、正円でないものもしっかりキャッチすることができます。
こんな感じで、カラビナやキーホルダーなどに取り付けて、手の届きやすい場所にぶら下げておけば、使い勝手が大幅にアップ。
アウトドアにも◎
「V tube cap」は、アウトドアとの相性も抜群。 虫除け、虫刺されのかゆみ止め、ライターなど、アイデア次第でいろんな使い方ができそう。 僕は趣味の登山でも愛用しているのですが、花粉症用の目薬や日焼け止めをぶら下げるのに、とても重宝しています。
カラバリはレッド、ホワイト、ブラックの三色。
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1488d73701acf0773c87826952c90e6b/29e7b8f6f192cf87-30/s540x810/d94e3291ad8d29f4bdac17bc9c544e0834b83af7.jpg)
2024.2.21wed_tokyo
SUNNY BOY BOOKSさんで開催している「Our childrenポスター展」の最終日。 今日はどんな人に会えるだろう。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/048180054d05cc5afa35c40da99fddc3/29e7b8f6f192cf87-12/s540x810/3780de3f9084a9e256ca0a536bed3545844e2c30.jpg)
ガザで起きていることを見て、調べているうちに、私も何かしないと、という気持ちが湧いてきて、でも気持ちと裏腹に表現として表すことができずに悶々としていた時、snsに流れてきた海外のデモのプラカードの言葉「All children =our children」を見て何かに突き動かされるように最初の一枚を描いた。それが11月8日。 ハマスによる越境攻撃から一カ月もたっていた。 それからずっと続けて描いている。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/49624419605dc9519024a277961b0b5f/29e7b8f6f192cf87-c3/s540x810/ed9a6001d186129c99c6140a42d463ee56be8e38.jpg)
12月からは、ナツメ書店さんと一緒に最初に描いた絵をポスターにして、全国の書店やお店で販売してもらい、その一部を寄付する取り組みをはじめた。 今回のサニーさんの展示では、連作の絵から20点選んでポスターにして展示している。
今日は最終日。朝から雨が降っていた。 サニーさんに着いて少しのんびりしていると、 入れ替わり立ち替わり、たくさんの方が観に来てくださった。 ある方は、ご自分で編んだ小さなパレス���ナの旗をプレゼントしてくれた。snsでもパレスチナにちなんだ刺繍やアクセサリーを作る方を見かける。わたしの場合は絵だけど、みんな何かしらパレスチナのために手を動かしていないといられないのではないかという気がする。
一人ひとりとゆっくり話せないのが残念だったけど、後からメッセージをいただいて、Twitter(X)やInstagram でパレスチナのことで繋がった方たちだったりしてうれしかった。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/673a142c66389d1526887907e2e05ffb/29e7b8f6f192cf87-db/s540x810/7d670c1d218773e14ca83e2dadf190db57910543.jpg)
帰宅後、お風呂から出てくちびるにリップクリームをぬったつもりが"スティックのり"をぬりたくっていた。今まで気づかなかったけれど、リップとスティックのりはよく似ている。 おかげで疲れていることに気づくことができた。 昔から、自分では気づかずに周りが気づいて大丈夫かと心配されたりする。そういう時は顔がおかしくなっているらしい。
少し休みながら、明日からも即時停戦のためにわたしが絵でできることを。 そしてすぐやって来る次の展示も大切なわたしの仕事。描き始めないといよいよまずい。 わたしは目の前に落ちるかも知れない爆弾におびえることもなくやりたいことをやっている。 それだけで本当にすごいことだ。
-プロフィール- 山口法子 東京 絵描き 2018年より個展を中心に活動 Instagram.com/noriko__yamaguch
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ff579e0c5cf3cf927ab28f463410b16d/e305d63aedf18558-72/s500x750/f89f0d588999980a1a5737b56a35794c675f86c5.jpg)
2024.02.06 つぶらな瞳の相棒
ころです!
開発室のドアを開けるためのICカード、リップクリーム、のど飴など、社内で持ち歩きたいものって結構あるんですよね。
普段ポケットがない服を着ることが多いので、小物の持ち歩きにちょうどいいアイテムはないかな~と探していたところ、大好きなぬいぐるみ作家さんの牡蠣ちゃんバッグを発見したので、今週から一緒に出社しています。持ち歩きにちょうどいいサイズに加え、想像していたよりも物が入るのでお気に入りです。 そして何よりのお気に入りポイントは、つぶらな瞳のかわいい見た目!触り心地も抜群でとっても癒されます。
これから社内では牡蠣ちゃんと一緒に行動するのがデフォルトになりそうです!
0 notes
Text
Best cosme 2023-2
◾︎OSAJI/リトリートハンドマッサージセラム
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bb6493646fa7c7727b71133e28ee54e0/e1c104e7b00935b0-32/s540x810/aa0a0b4bccb3db44a3bf8366ff1188a2efc5bd62.jpg)
夜にマッサージしながら浸透させて、乾燥が気になる日はさらにハンドクリームでフタをするともちもち🥚
とっても癒される香りが、自分のこと大切にしてるな~労わってるな~という気持ちにさせてくれます。そのままふかふかのベッドへgo⭐︎
◾︎REJURAN/ターンオーバーアンプル
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc331e963c65deff90ed4bb98906e545/e1c104e7b00935b0-e1/s540x810/3ec6b4d86d397b962bf672682020e6a4f96a3745.jpg)
ぷりぷり肌になれる栄養剤!メガ割のタイミングで購入して、お守りのようにストックしています。立派すぎる箱に入って届くからおもしろい
信頼のリジュランシリーズ♩
◾︎VALENTINO/リキロッソ(109R catch me if you can)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4a0cecf95b50443514886220ebb746bd/e1c104e7b00935b0-53/s540x810/a15f3b72e0bebe4b91381003b54e63d155afcd61.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ee00df8856f1700239089cce9fa4ab74/e1c104e7b00935b0-f3/s540x810/dd1eccc63782558af2cd38648477280278261b2b.jpg)
リップ&チークとして使えるこちら。わたしはチークとアイシャドウにつかうのがすき!スフレっぽいテクスチャで肌に乗せるとセミマットに溶け込む感じなの。ふしぎ~
ミルキーなローズピンクが好きな岩本担がいたらこのお色を是非✈️
◾︎3CE/MOOD RECIPE FACE BLUSH(mono pink)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9c83fd6be9fb018535fcb9a7cc9b272e/e1c104e7b00935b0-f8/s540x810/58d18b2adb18f9e17680d8dc2726efba2c685b43.jpg)
2023年の彩度低めメイクにおける、わたし的最適解チークはこれ!目元とちぐはぐにならずに馴染んでくれる洒落色でよいです。今っぽいお顔(当社比)になれます👨🏼💻
はやくもエターナルコスメの予感
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1ffc71a2fe607300abaad246474f7733/e1c104e7b00935b0-ec/s540x810/32f9ebbc0fb6e6225a93c8a0e04a59bcee7da599.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ccea12f2c19b53183cafd53bf111e18c/e1c104e7b00935b0-b8/s540x810/7281b40377cf93db660643ad13ecfeaea3e2a11d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/738a9857c8f6f2c0933bc1af38133b74/e1c104e7b00935b0-31/s540x810/322676cb6b62cbb99de40bcf58b806fdd215ee32.jpg)
◾︎Revlon/キスグロウリップオイル
最近はバームタイプのツヤリップの流行りがあるけれど、ふと、オイルもありだよね?と思い購入。即お気に入り→カラー違いでもget🛴
(廃盤になってしま��たyslのティントインオイルを大切に使っていたことを思い出したよ〜)
オイルと名前がついているけれど、てかてか天ぷらリップになる心配はないです!美容液みたいにスッと馴染む質感で、お直しもしやすい。オイルリップならではの透明感たまらんの
◾︎NARS/アフターグローセンシュアルシャインリップスティック(777orgasm)
ケア成分配合とのことでリップクリームなのかな?というくらい塗り心地がよくて、長時間ツヤも落ちない。そしてやっぱりNARSのこの細身なリップのかたちが扱いやすくてだーいすき!
2024/01/31
0 notes