Photo
カチッンと一文字「編みテープライター」がある風景
英数字の付いた円盤を回して
カチッンと一文字
更に回転して
カチッンと一文字
お名前ラベルが出来上がる
色ごと、メーカーごと、素材ごと
毛糸種類別の同じ箱が幾重にも並ぶ
カチッン、カチッン
お名前ラベルの出番が来る
カチッン、カチッン
中身をもっと詳しく
カチッン、カチッン、カチッン、カチッン
英単語だらけのYARN BOXの出来上がり
第45回 編み師のあみつぶし
季刊誌「毛糸だま」春号 2023 No,197 http://www.tezukuritown.com/keitodama/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あみつぶし・編みのある風景 全作品掲載
https://bit.ly/3VeYRW7
21 notes
·
View notes
Photo
編みネックウォーマー・編みアームウォーマー2023
4 notes
·
View notes
Photo
謎のデータ!?「編みフロッピーディスク」がある風景
ほぼ開かずの段ボールを開ける
外付けHDD、CD-Rに
フロッピーディスクがケースごと出て来た
懐かしい反面、フロッピーディスクの中に
何を入れたのかわからない
文字通り走り書きなフロッピーメモ欄
過去を遡るもさっぱり
何を入れたのかわからない
時代の流れと共に技術は向上し
より新しく、より便利になるが
記録するモノを、記憶しなくてならない
何を入れたのかわからない
第45回 編み師のあみつぶし
季刊誌「毛糸だま」冬号 2022 No,196 http://www.tezukuritown.com/keitodama/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あみつぶし・編みのある風景 全作品掲載
https://bit.ly/3VeYRW7
5 notes
·
View notes
Photo
一番のお気に入り「編み推しうちわ」がある風景
お気に入りし過ぎな、推し毛糸
他の人にもオススメしたい、推し毛糸
編まずにはいられない、推し毛糸
素材や色味に太さに、
無数にある毛糸の中から、
一番のお気に入りを見つけ出す
飾って眺めたい、推し毛糸
共に暮らしたい、推し毛糸
溢れ出す、推し毛糸
相手に気持ちを伝えるために
うちわに編み想いを込めて
毛推しうちわ!
(※ちなみに裏面は糸推しです)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第44回 編み師のあみつぶし
季刊誌「毛糸だま」夏号 2022 No,195 http://www.tezukuritown.com/keitodama/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あみつぶし・編みのある風景 全作品掲載
https://bit.ly/3VeYRW7
5 notes
·
View notes
Photo
とある駅の「あのお茶」がある風景
待ち時間
お弁当屋さんをながめる電車の旅
編みかけの編み物と
何色かの毛糸をカバン入れて旅のお伴
町並み、畑、山々、海沿い、流れる景色
お茶をひとくち
今はペットボトルかマイボトルが支流
少し前は、��弁とお茶とセットの
ポリ容器の「あのお茶」だった
とある駅前公園に座り
郷愁を感じつつ
さて、編みかけの続きを編もうかな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第43回 編み師のあみつぶし
季刊誌「毛糸だま」春号 2022 No,194 http://www.tezukuritown.com/keitodama/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あみつぶし・編みのある風景 全作品掲載
https://bit.ly/3VeYRW7
15 notes
·
View notes
Photo
ゲスト編み展示
5日間限定]東京都美術館1F 第2展示室にて
「AJCクリエイターズコンテスト2022」公募展の
編み部門招待作家として展示 3/26土〜3/30水迄
25 notes
·
View notes
Photo
ニットビスチェ、ニットベストミニ
16 notes
·
View notes
Photo
ニットビスチェ、ニットベストミニ
11 notes
·
View notes
Photo
ニット帽いろいろ 2021
16 notes
·
View notes
Photo
ネックウォーマー
ショートバージョン 模様編み
6 notes
·
View notes
Photo
編みネックウォーマー
ロングバージョン 折返しモコモコファー仕立て
2 notes
·
View notes
Photo
編みネックウォーマー
ロングバージョン モコモコファー仕立て
4 notes
·
View notes
Photo
スーーと開封「編みミニカッター」がある風景
日々届くご案内や手紙の
封筒を開ける時
ネットショッピングで届いた
小包を開ける時
サーーっと一筋 ミニカッター
雑誌の好きなページを
部分的に欲しい時
なかなか開かないお菓子を
開ける時
スーーーと滑らか ミニカッター
ミニミニフォルムも可愛らしい
刃先が少しなのも愛らしい
糸も切れし、頼もしい
何かと重宝 ミニカッター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第42回 編み師のあみつぶし
季刊誌「毛糸だま」冬号 2022 No,193 http://www.tezukuritown.com/keitodama/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あみつぶし・編みのある風景 全作品掲載
https://bit.ly/3VeYRW7
8 notes
·
View notes
Photo
テンポをキープ「編みメトロノーム」がある風景
編み物も、年数を重ねると
スムーズにスルスルと
早く編めるようになってくる
一定のテンポをキープして
心地よく編める
自分の編みメトロノーム
どんなテンポが合うのか試してみよう
まずは、単純な編み方でトライ
一番編みやすいテンポでリラックス
72BPM(アンダンテ)〜100BPM 目安
つぎは、一番遅いゆるやかテンポで
ちょっと難解な編み図にチャレンジ
44BPM(ラルゴ)〜65BPM 目安さ
最後は、どこまで早く編めるのか
快速編みで、限界を編��知る
132BPM(アレグロ)〜 目安だよ
一定のテンポが編み刻めたら
編み物も音楽と同じ様に、
強弱をつけて編み表現したい。
クレッシェンド、デクレッシェンド
フォルテ編みーーー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第41回 編み師のあみつぶし
季刊誌「毛糸だま」冬号 2021 No,192 http://www.tezukuritown.com/keitodama/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あみつぶし・編みのある風景 全作品掲載
https://bit.ly/3VeYRW7
19 notes
·
View notes
Photo
編みアイスクリーム 2018
神奈川県民ホール おかしなお菓子の家展
33 notes
·
View notes