Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/79622a7ee51ea976e30c13ebcebcad25/b3fc9add078d2d08-de/s540x810/50701436f2270cb4cfb118db0988062e9aed5301.jpg)
iPhone変えた、ちびっと進化2021
できること、超人的。とかいう最新型の着荷祭りの最中ですが、当家にはどこが新品かよくわからないヤツが予定より早く届きました。
前の機種変はSuicaが使いたかったから、という浅い理由で6s→7。
今回はPASMOが使いたいから、というのが大きな動機。
そん時のログでは
このiPhone7を4G通信が滅びるまで使い続けたら、自分を褒めてみたいと思います。
とかで締めたとおり、12でも買って5G対応すっか、なんて軽い気持ちで考え始めたわけですが、実際問題おれんち付近携帯屋の軒先あたりでミリ波しか飛んでないし、ということでPASMO対応できればもうこれ以上大きくなくていいや、っていう理由でSE2ndとなりました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/297e525a4b45d563e4a292a951bc4e49/b3fc9add078d2d08-30/s540x810/1e27b14dfe93ab9daab1081800eaec243993af3c.jpg)
6s→7→SE2nd、3世代続けて同じ筐体、画面は4.7インチ。スペースグレイからブラック、色味もほとんど変わらず。当然ケースも替える理由がないのでそのまま。
このまま使ったら赤いナニカを羽織るまで使っちゃうかもね。
あ、そういえば暑い最中に突発的にMBAも導入してました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bd78fd57dbc1ec7fffcb26f948c39745/b3fc9add078d2d08-05/s540x810/bc21d642f1e5799dd31ad43b6adb7c10d4d3ac7e.jpg)
SSD換装した光学ドライブ付きのMID2010MBPも元気。
9 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/347bcd99111024081823486dd495f9c3/b58ac0cb31e81958-b1/s540x810/185e7f350f2e229269bb77d9cc6e427bdef1c71e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f69a5407f142c0de6f013df2d18a019f/b58ac0cb31e81958-ca/s540x810/9239fc6e24f9588b796051a5a817954ffd784e37.jpg)
ク・ソフトと清泉寮〜アイスの道149,150
首都圏の一部バブル世代の心に響きがちな清里の有名ソフトで記念すべき150回目のアイスの道。
バブル世代ですがこの歳になって初めて清泉寮でソフトを頂きました。2年前に食べそびれていたこともあって感無量、ということで。
疫病流行りのご時勢ですが夏の清里はドライブの目的地としてにぎわっていました。大丈夫か。
・・・・
とかいう不安は置いといて、アウトドアであの特徴のある容器の再活用を考察。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0d4b92277c11cc0b2ab8a27ca0b4c0a3/b58ac0cb31e81958-b6/s540x810/a14fa8a3c2922760a96fde5b407cd197118c7e33.jpg)
マルちゃん焼そばに燻製ベーコ��は薄めのインパクトでしたが本命のこちらはさすがの存在感。ク・ソカレーと呼んでみたものの、いい歳した周囲のバブル世代はなま笑いを見せるだけ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2402cdd56179deaa097270aa987489ae/b58ac0cb31e81958-1c/s540x810/c6128ebff2d2e125a2ab62df75df0387a29a15dc.jpg)
食べたあとだってなんかもう
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/090ddb4d6c23be83318c619893b9498c/b58ac0cb31e81958-dd/s540x810/f0353671bc639a88737a66c26c18aa16a8880be2.jpg)
そもそもここまでやるっていう想像が湧いたのはク・ソフトのこれを見てから
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0667fe27e61d7471b818742cdefdb5ce/b58ac0cb31e81958-77/s540x810/94c5d22bb08a226344f3d7fd727ba6e422d87ef6.jpg)
ク・ソフトはバブル時代に出していたお店の隣のお店が引き継いで今続けているそうです。清里のイメージを少し���ラすネタとして続けて欲しいところです。
なんか、まとめてネタにされちゃった清泉寮にも申し訳ない感じです。もうしません。ごめんなさい。
5 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f2a11df7b08e4d4c2cb8621614813cff/1cbfa8b1b61e1e3b-55/s540x810/e332db8774e57f29775a8b72177a77595130d0ec.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4e6ee70aeed3d72097b4a4e69dd308c7/1cbfa8b1b61e1e3b-b2/s540x810/374e6e6706eeab769af3da352de987066b550d4e.jpg)
秩父名物と須走名物
秩父帰りに名物をもちかえり、普段売られていないスーパーで平積みになっていたちちぶ学給のパンは見えない敵が世の中に落としはじめた影なのかもしれない、とか考えてみたり。
▶︎ちちぶ学給のコッペパンとメロンパン(国難なんだろうか)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aeb639d8232ad63d7a574087d446ddc9/1cbfa8b1b61e1e3b-97/s540x810/d85a25dde8105f2914a49655b5ffb4b4854d3773.jpg)
で、トイレ休憩で立ち寄った道の駅でめっけた霊峰土産はこちら
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4ba7ff7195b4477e4e0e60da77bfbb90/1cbfa8b1b61e1e3b-96/s540x810/cda1387ec81f8d8848dd627f79ef67e8a8a7c87a.jpg)
“KURUNARA KOI”っていう無敵感が頼もしいです。
たぶんウイルスにも負けないと思う。
4 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5fc38aecce416942e7ff0303aa90634b/0ddcc76e12df17a8-46/s540x810/b328179245e5695900a9076cac84df9744656b27.jpg)
娯楽映画の王道
暮れの休みに入ってすぐ寅さん。
オープニングから違和感なく過去の土手シーンが入って笑いと涙を誘われますが、全編通じて笑うと一緒にじんわり涙が出てくるのが不思議。今を残すために世界と日本の今をドラマに織りこむ定番の構成に、50年分の寅さんの見覚えのある姿が絶妙の間で入ってきて胸をつかまれます。このつくりなら100年後も作れる。娯楽映画の王道。
ツボをつかれまくって整理がつかないので、今日もういちど見にいくことにしました。
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/06298ae71632b4af70a63ed3b1f4c32f/44295cbefee01e8b-c7/s540x810/f7d6cc53c5c958f50e94ae6dd71ab5878805995a.jpg)
iPhone変えた、ちびっと進化
4年使ったiPhone6sをちびっとだけ進化させました。
16GBの容量がぱんぱんだったのとモバイルスイカがどんどん必要になってきたのでiPhone7の128GBに変えました。
容量増とモバイルスイカが使えれば、これ以上画面綺麗じゃ���くていいし、大きくなくてもいいし、ということで。
なんたって、いまだに光学ドライブ付きのMID2010MBPをSSD換装してまで母艦としているわたくしの生活にジョブス亡き後のappleのテクノロジーはあんまり必要じゃないのかも、とか思い始めています。
とか格好をつけちゃってますが、ただ歳をとっただけのことでしょう。たぶん。
このiPhone7を4G通信が滅びるまで使い続けたら、自分を褒めてみたいと思います。
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7b2e8ae7b57667ab88b55c83d19b00ce/tumblr_pxtn6tucjz1qz5xtto1_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4f725f1348f66f83faaf0bff03bfbdf7/tumblr_pxtn6tucjz1qz5xtto2_540.jpg)
神宮で終了〜アイスの道148
神宮ってあんまりいい思い出ないんだよなあ
たぶん3年前から勝ち試合見てない。
たいてい大差で負ける。
いつもあいつにどっかり点とられる。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dbebcd54d11f7f4d4736b892df82163f/48ae5432e2ccb350-b0/s540x810/762c1d6977b90f1a2eb3af7a767f1ac18c420fd4.jpg)
人生初めてでしたよ目の前でサヨナラ満塁ホームラン喰らったの。
まっすぐ帰れなかったよ。
そのうえ、青山のアダンがなくなっててショックだったよ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/41b8ab1bec10c966009db1077c5da749/48ae5432e2ccb350-de/s540x810/2d5a48df30dcab0d3e9e82991d0d39628b05722c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a18b858050087503365fcc642c964e5e/48ae5432e2ccb350-8f/s540x810/216a1068dc3acb74992445a350fc6f119d66b3a0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2c6e1fb53fdfda535d2b0eee085c39be/48ae5432e2ccb350-e0/s540x810/764810f895f9cc7730d00cbbb167d3f555f70136.jpg)
ちょっと小奇麗な町中華で、オイシカタヨ。閉店なのに粘ってごめんね。
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f9519b439758e36ca2f0d084a067a5f9/tumblr_px5k8nl3fc1qz5xtto1_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a1a950bdebc092e292849ca3133c314b/tumblr_px5k8nl3fc1qz5xtto2_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/04baefb04d1e4a93b14873283e8fd821/tumblr_px5k8nl3fc1qz5xtto3_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6a55ebabfa64b04da7b6277e6931c936/tumblr_px5k8nl3fc1qz5xtto5_540.jpg)
まるひろの屋上
今日までらしいのでFlickrに残ってた画像を集めてみた。GR1s+AGFAとかLOMO LC-AとかCA5406で撮った画像。
こどもらが小さい頃はここで遊ばせて、ゲーセンでゲームして、ペットショップのリクガメの背中を撫でた後大食堂でナポリタン喰うのが定番でした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f501f5310ed4be8f4028658fe9fc0ba2/cfb8addac13a91e6-f8/s540x810/8f2ea05bbfa65c3c69f40de00cb7e9abd2c6f80d.jpg)
ナポリタン/Napolitain spaghetti_丸広百貨店 / nanseishokuken
寂しいけど、しかたがない。
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/09d0ab043c44eb7997d6a10f7991d976/tumblr_pwdj1t4AcN1qz5xtto2_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e1cb6a75b66af5b3bba00aa0dedfc62e/tumblr_pwdj1t4AcN1qz5xtto1_540.jpg)
避暑野営喰いログ〜アイスの道146,147
避暑キャンプへの道々のくいだおれログ
冷たい風がびゅうびゅう吹いてた標高2000mの高峰高原ビジターセンターで長門牧場ソフトでひんやり。
で、
野営撤収後に信州から内山峠を下った灼熱の下界の入り口にある道の駅しもにたの神津牧場ジャージーソフト。濃厚。
どちらも美味しくいだだきました。つうか、下界暑すぎ。
今回の旅の道々は蕎麦三昧。
二日目のお昼、上田の草笛がお盆お休み。ちょっと戻ってかみしなでもりと野菜かき揚げ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8147eae9c3a57507e5e4aac81790de01/b9f01b2c9ea8bf64-d9/s540x810/bb73b1ee6b98d4f7726b4b40b60d27ba79ef3fb6.jpg)
三日目のお昼、小諸の丁子庵。辛味大根がそこそこ効いた。うめえ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/989d3b457da56c01101dba6153c38778/b9f01b2c9ea8bf64-65/s540x810/239012f4030796551d5b20a04e581dd007fda7d2.jpg)
おしぼりうどんとか、辛い大根喰うと健康になった気がするのは気のせいか。
あとは帰り道。
台風の影響が強まる前にと早めの行動になったことで、ひさしぶりのとんちんめんの開店時間まで待てず、代案で期待した山を下った下仁田の東洋軒が夕方開店からということが発覚、かなりがっかりした気分で道の駅しもにた入り。失意を癒す為発注したにんにく醤油ラーメンがうまくて気分復活。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/099f870645714cbab1ee912baa0a7dca/b9f01b2c9ea8bf64-e9/s540x810/b1cf4d3e37a2cc5fa1aa07358339141b18380df5.jpg)
せがれが喰ってたちゃーしゅー丼もうまかったらしいす。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1ecadb64b245a0ce32e2f588d086701f/b9f01b2c9ea8bf64-de/s540x810/174674a23f43cc894aeba630e4b64a73de0d8099.jpg)
ごちそうさまでした。
おかげで気分良く帰れました。が、��っぱ下界暑すぎ。
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/053ed763e53c9edb1275a2708cfb791b/tumblr_pvpgl1dwte1qz5xtto2_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2cae6dbebf83658ae05f78ac0e78bca9/tumblr_pvpgl1dwte1qz5xtto3_540.jpg)
ビジネス温泉地にプライベートで
伊香保、空き地が増えたけど、暗くなると活き活きしてそうなお店もまだちらほら。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/981c3d5f1d8e269f8ae23a392b034829/aa89c364b6924f6e-2b/s540x810/6a6dd398887b497485366150cd64d8556b784e07.jpg)
水沢観音の下あたりにある博物館に行ってみた。結構はまった。またいっちゃうかも。
高崎まで下ってらいすぼうるでジャンボ。満足。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8b7d993039555e36270b5b97cdaece01/aa89c364b6924f6e-19/s540x810/e299426bd086bb846201f9bde1a1748b472e577a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c1c12470952ace874911bd4aa7c9e5c1/aa89c364b6924f6e-72/s540x810/03d66b1b0a0f98493183c9d95317f22c2220b6fa.jpg)
チキンのクリーム煮は次回課題とする。
ま、美味かったからカロリーゼロ。
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b35b1e754fb3e8f1bb7438269f976767/tumblr_pstsdsokUq1qz5xtto2_r1_540.jpg)
まるみつはTSURUYAになった(8年ぶりの後追エントリ)
上諏訪駅前のまるみつ百貨店が廃業したのが2011年、その時投稿したネタの回収が通りすがりに実現。
8年前のネタはこちら。
➡︎まるみつ廃業をバネにして諏訪周辺をカメラと時計のミュージアムにしてみるというのはどうだろうか - nanseiblog 2011年2月12日
こないだのamanayu野営へのよりみち道中での出来事。8年前のネタ回収ということでこのブログでとりあげるべきなんだけども、ネタが立ちすぎなので牛乳パンまとめへエントリー。
➡︎太養パン店の牛乳パンのみみにびっくり(まるみつ跡地に二度びっくり)- 信州牛乳パンまとめ 2019年6月8日
信州離れて6年だもの、マツヤはデリシアに吸収されちゃうし、ツルヤは諏訪にも進出してるし。年取るわけだわ。
それにしても、まるみつ廃業後の買い物難民問題の落としどころとしては最適に近い収まり具合じゃないかと。
あとはツルヤが富士見峠を越える日を待つのみです。
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/429e353202e452a36b06cbc6d0e47765/tumblr_pi15esphPF1qz5xtto2_540.jpg)
2001年6月17日の新聞記事(15年ぶりの後追エントリ)
キッチン収納の下に敷かれ続けてきた古新聞に懐かしいネタが、十数年経ってるけど、ネタとして素通りできないのでリンクだけ残しときます。
元エントリ:貨物船で父島に(2003年8月26日)/ 名付け親は、あなた。(2004年8月4日)
その後、実現できなかったみたいのようで。小笠原往復で2000万円以上のコスト、ってやっぱ無理かと。
小笠原新聞社
HuffPost Japan
Wikipedia
おが丸はその後新しくなって、所要時間が少しだけ���くなったようです。
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9e43cfb3f8c2cc1cdd67fb41c2554e92/tumblr_pfuee6TTYQ1qz5xtto1_540.jpg)
森の朝はずんちゃんパンですよ
あの森に向かう道すがら、思いたってずんちゃんパンに立ち寄り。名物たくあんパンを仕込み、森の中で朝食としていただきました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/164ce0b9b810b32ddd5c0207f30e1c47/695dd3775e27ac82-0a/s540x810/7f0ccd252df9edf0d8070d1faae1d319e72e5967.jpg)
>
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/00d2c25941550e27d52075b98a214e8f/695dd3775e27ac82-fe/s540x810/47a9867a29df507c96502784e274a74f6f5d8434.jpg)
一緒に買ったソーセージパンがヘビーなこってりっぷりで腹ん中ずっしり。ソーセージ揚がってるし、マヨ乗ってるのがたくあんパンとかぶってるし、こういうの喰う時は若手戦力の配備が重要かと。
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/721442e773b7e54ec55cb027dfc1e8e6/tumblr_p8b9jxRSZl1qz5xtto1_540.jpg)
2018奈川乗鞍喰いログ
おめあての湯けむり館の新築移転に動揺しながらこけももソフトをいただきましたよ。
昔の建物のイメージを掘り起こしてみれば、9年前の携帯百景に遡りました。インスタ前の時代だったか。
︎➡ストーヴ:︎携帯百景(ケイタイヒャッケイ> ➡じっとここにいたい。:︎携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
このブログでも遡ってみるとだいたい10年前に取り上げてました。
ま、今回新築移転ということで。
おあとは高ソメ野営喰いログ。
高ソメっつったら奈川ですから、おとうじそばをいただかなきゃな、ということで設営後に道すがらのお店で早速堪能。シメのおじやは初体験、うまい。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/56a07864eb45b0a57e7e746ee6732bb7/e2d9de874e8a1229-19/s540x810/010949f60463f24513b3e4b8efdb4731956b13af.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0b8822a6a1566480702dd4a52aee9bb9/e2d9de874e8a1229-6c/s540x810/64e2df1af97ba7ba199f5f66fa93d5b2a0b35fe9.jpg)
で、テン場で白米焼肉タイムの後の大人時間、おつまみホタテレモン焼きと蓼科麦豚ロースのバター+黒瀬スパイスソテー。麦豚絶品。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b5b53651eb5d6b4d8eb2300d99ad980e/e2d9de874e8a1229-39/s540x810/298b7e27f1a7a1e6bb9e111ac495edb387f4177b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b43f78010621fa33a8ea90751d9a936c/e2d9de874e8a1229-25/s540x810/a4e6e9bb152e50b7ea1afa64308c759bb3a142ec.jpg)
奈良井の鎮神社下ですんきそば、信州暮し時代も滅多に喰わなかったけど名物はとりあえず喰っとく行動を優先。帰り道の鵬雲崎で山菜天せいろに行者にんにくがどっさり入ってて幸せ絶頂。角煮そばが名物っていうのを初めて知りました。結局3日間昼は蕎麦ばかり。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7e12027c832c27832c9ba041e4719c7e/e2d9de874e8a1229-3b/s540x810/a7f9e7c9a135a9039c868fd00149fc89a6092302.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8f7c35ef29b3e7a6b3c4da36b0c295e0/e2d9de874e8a1229-8c/s540x810/83ef1ae77451006b6311cadaa3c95a7c2928f123.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7d492892697aa27cfa306c13469578d4/e2d9de874e8a1229-30/s540x810/afa1abec570c9ce46a9d98cf3ca219fe9e3f336b.jpg)
帰りはいつものように丸子のツルヤであれこれ物産仕込み。いいネタ拾った。お披露目はまた別のところで。
0 notes
Photo
まだまだつかうぞMid2010MBP
2010年4月から使い続けているMBPのHDDをSSDに換装しました(外注で)。
そろそろ稼働8年になろうとしている当家の母艦のHDDがだいぶ眠たくなってきてました。
立ち上げに時間かかるし、挙動はもたつきが激しいし。
ほんの一瞬だけRetinaの美しさとTouch Barのカスタマイズ性とTouch IDの便利さに惹かれたけど、17年の後半はアレやコレやで何かと物入りだったのと、何より光学ドライブつきを使い続けたいという余分なこだわりと生来の物持ちのよさが発揮されてSSDの換装を思い立ったのでした。
でまあ最初は一丁前に自前でやってみようとちょいちょい調べてみたりして。
10分でやめましたけど。
まあこういうのは本職にお任せしたほうがいいに決まってるので年明け早々に外注。SSDの付け替えとMacOSインストールが中2日で終了。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8176dee1e345e9452d5103a901ef46b3/8345ba7781660a43-2a/s540x810/41fd402d8c6c5ed7139ebd2adfcf422e05b2101a.jpg)
HDD320GBからSSD275GBへ。ダウンサイズになるけどクラウドと外付け運用で元々データ入れてないので問題なし。
もうさくさくさくさく動いてくれちゃって気持ちいいったらないです。
ということで、光学ドライブつきのMBPのさくさく化終了。SSDの寿命まで使い続けます。おわり。
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c23f06bce46b2d1d13d7c21cf6407806/tumblr_p27q3f2R301qz5xtto1_500.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/39095f8e37b60580fcd6f2e3de304532/tumblr_p27q3f2R301qz5xtto2_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4bca3f6fbe3c2136845a26dc019cf98e/tumblr_p27q3f2R301qz5xtto4_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4d085a9e3cd63069efd94060128f83a5/tumblr_p27q3f2R301qz5xtto3_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dcc8ffa3fa6f7690ebd8e3ee96c6dbe8/tumblr_p27q3f2R301qz5xtto5_540.jpg)
熱海の坂道(廃墟と路地)
貫一お宮の像から駅前まで最短距離の坂道。廃墟と路地。昭和の温泉レジャーが遺跡みたいになってました。
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f0e8588a97144642448cbcca96d32aec/tumblr_p1vew4Pemp1qz5xtto1_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3e1d042f52724926c326259954eb53a3/tumblr_p1vew4Pemp1qz5xtto2_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/70973c2c05361788e9656fdcbe43bc57/tumblr_p1vew4Pemp1qz5xtto3_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6a3772e6074a3d3da5e7d5806ba3384c/tumblr_p1vew4Pemp1qz5xtto4_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5328e067f3a3bf522ef18c283745fd1d/tumblr_p1vew4Pemp1qz5xtto5_540.jpg)
熱海でスマートボール
2017年の年納めに熱海でスマートボールしてきました。
youtube
スマートボールはかなり原始的なタイプ。アレンジボール方式。
マンホールの温泉マークに気づいたら気になり過ぎて困った。
蕎麦屋のサンプル、なめこだけそばとうどんになってたり、なめこの量がすごかったりで見過ごせない
おなじみのひもの屋でカラスミ干してた。正月っぽいけど購入は却下された。
50過ぎて初めて貫一お宮見たけど特に感慨なし
ということで燃費
#給油した139
そこいらへんから4人のせ圏央道小田厚熱海中華街首都高与野治水橋【DriveMate Fuel for iPhone】2018/01/01 に スバル・サンバー で 12.24km/ℓ の燃費を記録���ました。 https://t.co/PbLUHozyEK #drivemate
— nanseiblog (@nanseiblog)
2018年1月1日
あ、謹賀新年。
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/21a1f76d94de13f5f6721bd60e048d1b/tumblr_phn9loGVGU1qz5xtto1_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b3bc707c427808bc220905f28abb17e9/tumblr_phn9loGVGU1qz5xtto2_540.jpg)
2017長野えびす講煙火大会〜飲み食い土産ログ
辰野で牛乳���ン仕込んだのでついでに町立病院脇のさくらで新そば十割。
入ったら用意してたのがなくなっちゃったので、粉から打ってくれました。待たされたけどそれもよしな香りと弾力。
花火も終わって軽く権堂手前をパトロールした後の締め。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f0b99262011b7f6c49bd50f29d91eebb/11d1e68ea8f8048b-dc/s540x810/30924909888b1a0c2bd825c3e6bce578f521f307.jpg)
太鼓番にしようか迷ったけど醤油味が恋しかったから豊龍にした。
で、日が明けて帰り道、おなじみの物産巡り。恒例のりんご仕込みは別として信州ぐらし時代にいつも埼玉に持ち帰っていた品々を取り揃え。農協の組合みそ、松代の長芋など定番物産。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c57037808945b2f462f12f573c4ddaa3/11d1e68ea8f8048b-fa/s540x810/b2a3acde2bb0108ac1cb42e6d7bb48226a393921.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/904f74009ea2cc9fe007df3e63060633/11d1e68ea8f8048b-a8/s540x810/16d22cd7d604dcb5249744aba8f2e0a0ed8a8129.jpg)
松田牛乳ブランドの展開にはびっくり。「富より健康」の名言に気づきあれ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/307a5d2a1f0f0777d89faf8674d21926/11d1e68ea8f8048b-36/s540x810/13c6e04cd4fdf75f53d1763f6171782cb3589f56.jpg)
雪んこそばにGOLDというハイエンドなラインナップが、高度経済成長時代に育った世代はこの戦術に弱いです。デラックスとかゴールドとかのネーミングは釣られちゃうからやめてほしい。ということでえびす講花火の土産とともに。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/74d3a8e5d224b59be14bc3c32da05d62/11d1e68ea8f8048b-02/s540x810/119d1e61c63a8d6ad2879322bb67cc3763657cc0.jpg)
ほいで最後は御代田のTSURUYAで必ず揃えるオリジナル品。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/932ab3e4521928e0435f02b7ccd3bf13/11d1e68ea8f8048b-26/s540x810/eddd9f93247db72b958bf80c9b545b6d26420db5.jpg)
森のあんずのジャムはもっと高いけど、あんずジャム的にはかなりお買い求めやすくなってるので当家定番品。年とともに目が弱ってるので昔あったブルーベリーコンポートの大瓶復活を強く祈念。
んで、今回の行動の〆に、閉鎖されちゃった聖地向かいの大石屋でひたひたチャーシュー麺。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/009a5454331b090b4b4f9723919b4b96/11d1e68ea8f8048b-e8/s540x810/9d7e02597a95c0b08ec5ffe63fafdf63e473aeaa.jpg)
大石屋を出たら浅間山からかなり本気な雪が舞ってきたので慌てて峠下り。おかげで丸山珈琲のクリスマスブレンドを買い忘れるなど。
久しぶりな信州味めぐり終了。
0 notes