やっぱり自分用の世界最高のスクラップブック 写メ置き場(#my photo) 心象スケッチとか日記とか(#post)
Don't wanna be here? Send us removal request.
Photo
(via Xユーザーのろふ@電子書籍発売しましたさん: 「【再掲】些細な恥 https://t.co/DQ64c9hk7r」 / X)
27 notes
·
View notes
Photo
【生きつづける君へのエール】 ストーマ(人工肛門)をご存じでしょうか?今回のお話は、ストーマをもつ子どもとのお話。 身近に見えなくても、身近にいるかもしれない。ぜひ読んで、知ってほしいお話です。 https://twitter.com/rikukamehameha/status/1147386483902279680/photo/1
912 notes
·
View notes
Photo
Photographer: dapple dapple DO NOT REMOVE THE CREDITS. THANK YOU. ♥
400 notes
·
View notes
Text
酒が人をアカンようにするのではなく、その人が元々アカン人だということを酒が暴く
詠み人知らず
8 notes
·
View notes
Text
ベイブレードの天敵w (∩´∀`)∩ スクイーズ! Neat
(dizzyturtleさんのImgur)
256 notes
·
View notes
Text
Youth House, Dupnitsa, Milcho Sapundjiev, 1975
195 notes
·
View notes
Text
“ゲゲゲの鬼太郎の「おばけにゃ学校も試験もなんにもない」ってやつ最高だとずっと思ってたけど、よく考えたら教育の機会はあったほうがいいな。”
— (18) 宮内悠介 on X: “ゲゲゲの鬼太郎の「おばけにゃ学校も試験もなんにもない」ってやつ最高だとずっと思ってたけど、よく考えたら教育の機会はあったほうがいいな。” / X
3 notes
·
View notes
Text
“夫が癌になったとき、かかりつけの先生から「癌について検索するときに".ac.jp"と加えると、大学病院等研究機関の発信だけ見られるようになるよ」と教わった。ありがたかった。" “も忘れずに入れることが大事。https://twitter.com/amanojerk/status/792312856800657408”
— Twitter / QolTouseki (via tkr)
2K notes
·
View notes
Text
“私はホテルのフロントに勤めていますが、訪日外国人ゲストがパスポートの提示を拒否したため、法律に基づいて宿泊出来ない旨を伝えると、私の顔を撮影しながら罵倒してきました。私が強い口調で退去を指示すると、ようやくパスポートを提示してきましたが、結局、私の上司が写真を削除させた上で、従業員の顔を無断で撮影したということで宿泊を拒否しました。 こういうときは毅然とした態度で「NO」を突きつけることが大事です。「宿泊を拒否します」「次回から当チェーンでの宿泊を御断りします」の一言が、スタッフをまもることに直結します。”
— カスハラ“女性運転手の涙”理不尽な実態 恐怖の現場「いずれさ僕が潰してあげる」(テレビ朝日系(ANN))のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
420 notes
·
View notes