Text
パウパーグリーグ
11回目 1-4
忘れた 《樹上の草食獣/Arboreal Grazer》試したけど弱かった
青単テラーを絶対に許すなver.
12回目 5-0 ジャンドGlee ○○ 青単テラー ○×○ 青赤テラー ○×○ 赤単 ○×○ 親和 ○○
久々に5-0ワァ゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・。 メタった相手に当たって勝つの気持ちええんじゃ。 《チフス鼠/Typhoid Rats》はテラーの他に∞/∞のトカゲと睨み合って時間稼いでくれてた。
今度はクラーク族、旗持ち、墓所ネズミあたり念頭に死んだら1点6枚ver.
13回目 4-1 ジャンドコントロール ○○ 黒緑フォグ ○×× 連合儀仗兵出てきてガン刺さりで負け 青白ゲート ○○ 親和 ×○○ ジャンドGlee ○×○
ジャンドと親和増えてきてるし先置きクラーク族に対して意識高めの構成はいい感じかも。
《滑り頭/Slitherhead》はジャンドGleeとの速度勝負で活躍してくれた。でも純GleeはジャンドGleeに既に有leeっぽいからいらないかも。
色々なカード試せて楽しいデッキです。巷ではもう《村の儀式/Village Rites》なし版が主流っぽいけどこのカード好き。
0 notes
Text
3連休といえばパウパーリーグですか
iPadを買いました。
ハナクソみたいなクリーチャー並べて一生カード引いててそのうちオーラ貼って勝つ感じが往年の青白きらすべっぽい。
9回目 2-3 赤単(boom_bust) ×○× 赤黒マッドネス ○×○ 赤黒マッドネス ○○ 緑白オーラ ×○× 緑赤モンスター ××
10回目 3-2 ジャンドGlee ×○○ 青単フェアリー ○×× ジャンドコントロール(Walker735) ○○ 緑黒フォグ ○○ 青黒テラー(bombaj) ○××
パウパーリーグ10回ぶんの戦績がこちら。
5-0......0回 4-1......1回 3-2......7回 2-3......1回 1-4......1回
28勝22敗......56%
なんかもうち��っとな感じですけどね。みんなマジックうまいね。
0 notes
Text
3連休といえばパウパーリーグですね
6回目 4-1 1: 赤単 ○○ 2: ジャンドGleezard ×○○ 3: 青白ゲート ○×○ 4: 白単 ○○ 5: 青単テラー(Brivenix) ×○×
7回目 1-4 1: エルフ ×× 2: 青黒死体発掘(carvs) ×○○ 3: エルフ(Boquinha) ×× 4: 青単テラー ○×× 5: 壁 ○××
1マナで《トイレイアの恐怖》打ちとれるやん!!(IQ200)と思っていれた《忠誠な歩哨》君は重要なターンで《死者の眠り》されたり《巧みな回避》されたりでひどかったです。普通に《邪悪を打ち砕く》なら勝ってたかも……。 赤単が減って相性最悪のクリーチャーコンボ祭りになってるのを感じて白単撤収。ブラジルタイム(日本の朝方)はエルフ多い気がする。
最��また見るようになった黒緑Gleezardにチェンジ。 とりあえず初回は安心と信頼のbarff印で。
8回目 3-2 1: 青赤テラー(twister66) ×○× 時間切れになってもうた 2: 親和 ○○ 3: 赤単 ○○ 4: 緑赤モンスター ○○ 5: サイクリングストーム ××
PCスペック的に怪しい感じしたけどしばらくはこれかな。
0 notes
Text
歯磨き粉
先週までのあらすじ
弁理士試験1bye獲得のために応用情報技術者試験受けましたが回答速報見る感じ午後がボロカスでした。また来年……。
試験終わったらやろうと思ってたダスクモーンドラフトは過疎で待ち時間長すぎワロタで断念。 でもマジックしたかったのでパウパーリーグ��ゴー。
1回目 3-2 1: 青赤テラー ×× 2: 緑赤ランプ ○○ 3: 緑赤ランプ ○○ 4: 赤単 ×○× 5: 赤単 ○○
2回目 3-2 1: 青単テラー ○○ 2: 青黒フェアリー ×× 3: 赤単 ×○○ 4: ジャンド鱗 ○×× 5: 赤単 ○○
3回目 3-2 1: 青白ファミリア ×× 2: 赤単 ○○ 3: 赤単 ×○○ 4: 赤単 ×○× 5: 赤単 ○○
4回目 3-2 1: 緑赤ランプ ×○○ 2: 青黒テラー ×× 3: 白黒ブレード ×× 4: 青白ファミリア ×○○ 5: 親和 ○○
5回目 3-2 1: 赤単 ○○ 2: 緑赤ランプ ×○○ 3: 白黒ブレード ×○× 4: 赤黒マッドネス ×× 5: 白赤トークン ○○
怒涛の5連続3-2。赤単と緑赤ランプ多し。
《ギルドパクトの守護者/Guardian of the Guildpact》は憎き白黒と青黒に《アームズ・オヴ・ハダル/Arms of Hadar》だけで負けないようにいれてみたけど、こそサクにブロックされたりして完全に平成のカードだった。 《画面の中への幽閉/Trapped in the Screen》は鞘とかこそサクに当てるカード且つ追放ディッチャとして枠節約できてまぁまぁ。
そんなこんなです。そのうちカルドーサB★A★Nされて赤単減ったらまた壁使いたい。
0 notes
Text
斧折りの守護者
ポンザに土地壊されて不快、ポンザのクリーチャーでかいし到達もあるし意味不明……そんなあなた、《クウィリーオンのレインジャー》で《ムウォンヴーリーの酸苔》フィズらせませんか?そもそもコンバットやめましょう!
というわけで最近メタ的に立ち位置が良いパウパー壁コンボ/Walls Comboの紹介です。
今主流のリスト↓ https://www.mtggoldfish.com/deck/6456139#online 僕のリストはこんな感じ↓ https://www.mtggoldfish.com/deck/6461010#online
基本は《斧折りの守護者》+《現実からの遊離》+フィニッシャーを揃えて勝つデッキ。
大量のサーチカードやドロー、代替パーツのおかげで妨害なしなら勝てるターンは4~5くらい。
《稲妻》や《殺し》が跋扈する世界でタフ3クリーチャーにオーラ貼れるの?という感じだけど、除去はある程度ケアできる(場合がある)。
↑は《遊離》サーチして《斧折り》に貼れば無限マナだけど、《山》立ってるし《稲妻》がちらつくシーン。
《盾壁の歩哨》→《タクタクの瓦礫砦》経由して《遊離》ではなく《電位式錬金術師》をサーチ。結魂に対応で《稲妻》されて《斧折り》死んでも、《ムラーサの胎動》→《斧折り》で結魂し直して無限マナ。
《幻の漂い》変成で何かフィニッシャー探してきて勝ち。ほな、いただきます。
全然プレッシャーないけど《スレイベンの魔除け》とか除去だけはあるかもな、みたいなこんな盤面では、除去構えてて動けない相手を後目に《歩哨》→《漂い》→《第三の道の学者》とか《歩哨》*4→《漂い》*4→《墓の刈り取り》とか、リソース差作りつつゆっくりやってもよい。
デッキ全体にアクセスできてプレイングの自由度が高い。5色使えるから構築も自由。
殺しカンスペデッキはきつい。でもフェアリー系は忍者の攻撃通らなくてそのうち息切れしてくれたりする。《暴走の先導》なんとか通して粘るべし。
もっとキツいのは《クラーク族のシャーマン》。まぁ《ゴリラのシャーマン》いるんでね。
《墓所ネズミ》はごめんなさい。
キープ基準は《斧折りの守護者》《生い茂る胸壁》《紆余曲折》だけ。土地も少ないのでめちゃマリガンする。けど《紆余曲折》《暴走の先導》が3ドロー4ドローなのでぶっちゃけ初手の枚数はあんまり関係ない。
ポンザやドレッジなど除去がないデッキにはこういう4枚で勝てる。メイン戦もサイド後も喜んでマリガンしましょう。
キープ基準カードなしの妥協ラインはこのへん。 サイド後は《ゴリラ》《軍旗の旗手》《真紅の見習い僧》とかキープ基準になるようなカードいれて安定性をごまかしたいところ。
書いたの1年くらい前だけどその他もっと細かいこと↓
0 notes
Text
てけりり
5月18日の弁理士試験(一次試験)に向けて半年ちょいくらいクソ勉強してたけど落ちました。 初日抜けラインが65点満点中39点のところ35点でした。惜し……いか?微妙。
来年もがんばろうと思ってますけどしばらく過去問は忘れて基本書とか読みながらゲームして遊びます。モダンホライゾン3!エルデンリングDLC!お前たちを待っていた。
0 notes
Text
🕊🕊
Pauper League その1
ポンザ 〇×〇 WURきらきら ×〇〇 UBフェアリー 〇〇 URテラー 〇〇 ガーデン 〇××
Pauper League その2
ゴブリンコンボ 〇×〇 UBテラー 〇〇 URテラー 〇×〇 UBテラー 〇〇 ファミリア 〇××
青いコントロール相手に脅威の勝率。 当たった瞬間負けの相手が一定数いるのが気になるが......ファミリアとか壁とかフォグとか。 不利な相手は+2/+2でうっかり轢き殺すしかないから5-0効率考えると+2/+2は3枚かも。
最近また増えてる赤単相手は全体1点だけで負けないサイドプランを検討中。
OUT
4 《戦隊の鷹/Squadron Hawk(M11)》 1 《金切るときの声/Battle Screech(MH1)》
IN
2 《太陽の槍/Sunlance(TSR)》 2 《真紅の見習い僧/Crimson Acolyte(INV)》 1 《黎明運びのクレリック/Dawnbringer Cleric(AFR)》
断片追加と見習い僧のサイドプランは《鋭い痛み/Flaring Pain(JUD)》GG過ぎて全く生きた心地がしない。が《鋭い痛み/Flaring Pain(JUD)》意識するとサイドカード弱すぎる。1/3出して2ゲインするだけで赤単に勝てると思うたか。
0 notes
Text
最近のもろいさん
MAGIC ONLINE
MKM前はパウパーリーグ、MKM後はドラフトリーグやってた。 MKMドラフトは個人的に結構当たりでだいぶやった。
昨今は17landsとか大手ストリーマーの影響もあってか、色やアーキタイプの流行り廃りが環境初期から如実に出てると思う。今回は黒弱かったと思うけどそれでもラストピック《殺害/Murder(MKM)》とか異常だったと思う。データはカードの強弱を理解するために見るというより他人のピックを理解するために見る時代かも。
わかりやすい強カラー(今回でいえば白赤とか)の争奪戦に交じっていいのはせいぜい発売2週目くらいまでな気がする。二番手、三番手のアーキタイプ理解度を深める座学の価値が少し前より上がっている気がする。今回でいえば青緑黒ベースのデッキ。
原神
youtube
いよいよやることなすぎてYouTubeで螺旋の動画あげたりしてた。YouTubeに動画上げるの初めてだった。再生されたり高評価もらえたりするとわりと嬉しかった。でも動画上げたいネタも一瞬でなくなって消沈。
新マップも全然探検してないし終わりは近い。
0 notes
Text
🕊
最近使ってる白単トークン。コンセプト的にメイン戦強し。サイド後もそんな悪くない。赤白と青白は苦手な感じ。
《つぶやく神秘家/Murmuring Mystic》とかいう令和カードやばすぎるから《邪悪を打ち砕く/Destroy Evil》が個人的に評価上がってる。神秘家1ターン生きてたら盤面鳥で埋め尽くされてゲーム終わり。見たら除去。ついでにダウンシフト仲間の《謎めいた海蛇/Cryptic Serpent》も除去れる。
そんなこんなで鳥トークン出したり出されたりな最近のパウパーですが、鳥と言えばそうジブリの『君たちはどう生きるか』ですね(?)
数年ぶりに映画館行って見てきました。途中のなんだかわけわからない感じが阿部公房の小説っぽくて僕的には大好物だった。
0 notes
Text
Pauper壁コンボ小ネタ
Creature 35 4 《サルーリの世話人/Saluri Caretaker》 4 《クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger》 4 《草茂る胸壁/Overgrown Battlement》 4 《斧折りの守護者/Axebane Guardian》 4 《幻の漂い/Drift of Phantasms》 3 《盾壁の歩哨/Shield-Wall Sentinel》 2 《大蛇の葉読み/Orochi Leafcaller》 2 《アヴァシンの巡礼者/Avacyn's Pilgrim》 2 《ヤスペラの歩哨/Jaspera Sentinel》 1 《電位式錬金術師/Galvanic Alchemist》 1 《ヴァラクートの発動者/Valakut Invoker》 1 《タクタクの瓦礫砦/Tuktuk Rubblefort》 1 《裂け目を蒔く者/Rift Sower》 1 《ビビアンの灰色熊/Vivien's Grizzly》 1 《記憶の壁/Mnemonic Wall》
Spell 11 4 《紆余曲折/Winding Way》 4 《暴走の先導/Lead the Stampede》 1 《現実からの遊離/Freed from the Real》 1 《墓の刈り取り/Reaping the Grave》 1 《ムラーサの胎動/Pulse of Murasa》
Land 14 1 《抵抗者の居住地/Holdout Settlement》 13 《森/Forest》
Sideboard 15 《林間の癒し手/Healer of the Glade》 《真紅の見習い僧/Crimson Acolyte》 《黒曜石の見習い僧/Obsidian Acolyte》 《ゴリラのシャーマン/Gorilla Shaman》 《散弾の射手/Scattershot Archer》
一般的��リストは概ねこんな感じ。 《ビビアンの灰色熊》と《第三の道の学者/Third Path Savant》の選択、《記憶の壁》と《貯蔵スカーブ/Repository Skaab》の選択、《隠し扉/Secret Door》の有無あたりが好みとかで変わってるところ?
僕が使ってるリストも大して違いないけど今こんな感じ→Goldfish
《草茂る胸壁》《斧折りの守護者》
どっちもキーカードだけどクリック数では《胸壁》に軍配。《斧折り》は出すマナを一つずつ色指定しなければならないので面倒くさい。時間が無いときは《胸壁》+《葉読み》+《遊離》の無限マナがクリック数的にはよい。
《胸壁》+《葉読み》+《遊離》で無限マナするときは、《胸壁》に《遊離》貼ってから《葉読み》を出すと《稲妻/Lightning Bolt》ケアできる。
《幻の漂い》
《漂い》→《漂い》→《墓の刈り取り》とサーチして、ストーム1以上で《刈り取り》を唱えれば手札の《漂い》が増える。このギミックを使えば1枚の《漂い》からでも《遊離》と《発動者》を揃えることができる。
例:《盾壁の歩哨》→《漂い》→《漂い》→《刈り取り》(《漂い》2枚回収)→《漂い》→《遊離》(無限マナ)→《漂い》→《発動者》
《漂い》1枚始動は無限マナ成立までに17マナほどかかる。
内訳:ストーム1稼ぎ最低1マナ→変成3マナ→変成3マナ→刈り取り3マナ→変成3マナ→遊離3マナ→遊離起動1マナ
要求される緑以外の色マナはUU, UU, B, UU, U, U
防衛カウント4の斧折りをレインジャーで起こすだけだと色マナ一つ足りないから注意
次のターン死ぬことが無さそうなら《漂い》数枚回収したところでターンを終えてもよい。ターン跨ぎのときストームカウントは相手の呪文で稼いでもよい。
《漂い》→《漂い》→《漂い》→《刈り取り》(《漂い》3枚回収)までできれば、余った3枚目の《漂い》で相手の除去や打ち消しに備えることができる。《漂い》変成から《刈り取り》までの流れ自体が《対抗呪文/Counterspell》に強くて打ち消しでは流れが止まりづらい。むしろ事前に何かを打ち消させてストームカウントとして利用したい。
《盾壁の歩哨》
《歩哨》で《歩哨》をサーチすることで防衛の頭数を増やすことができる。チャンプブロッカーが欲しいときや《電位式錬金術師》でのコンボを狙っているとき(防衛4体必要)に役立つ。
コンボ中は《歩哨》→《歩哨》→ 《歩哨》→《漂い》と経由することでクリック数低減にもなる。
相手のサイドカードについて
相手目線だとパワー1とか2の地上クリーチャーは0/3にふんわりキャッチされるだけなので全部サイドアウト候補になる。
キーカードが実は青いカードと赤いカードだから《紅蓮破/Pyroblast》《水流破/Hydroblast》が���さる。このへん1枚で止まるような余裕のない状況では仕掛けたくない。
《漂い》1枚始動では墓地経由するから墓地対策も刺さる。除去多いミッドレンジ相手はそもそも《墓の刈り取り》が生命線だったりする。
《遊離》は《軍旗の旗手/Standard Bearer》に吸われたり《否認/Nagete》されたりと相手のサイドカードに引っ掛かりやすい。《ムラーサの胎動》でも拾えないので《紅蓮破》されたとき止まってしまう。サイド後は使いまわしやすい《電位式錬金術師》から何度も仕掛けるのがよい。
0 notes
Text
New5月
というわけでしばらくはTumblrを使ってみようと思います。
旧ブログ→(っ´ω`c)
1回目の日記をさらっと書き終えることで2回目を書きやすくする工夫。
MOMがあまりにもnot for meだったせいで最近マジックは遊んでないけどなんだかんだ元気に過ごしてます。
1 note
·
View note