Text
2024/4/24(水) - 2年くらい前からバイクに復帰しています。スズキのバンバン200。ロングスイングアームとかフロントビッグフット化とかメーターとか白黒塗装とか、外装を中心にいろいろカスタムしてあります。
学生時代はバイクが足だったので何台か乗り継いだんですが、就職してほどなく降りたんです。しばらく徒歩と電車で普通に働いてて、その後、思うところあって会社を辞めて専門学校に入り直し、新しい仕事を始めたわけです。
軌道に乗ったところで、同棲のために引っ越して、そのタイミングで初のクルマとなるスズキ カプチーノを買いました。
さらに何度か乗り換えたり、増車したり、保管したり、売却したりを繰り返しましたが、バイクに復帰しようとは思いませんでした。
で、コロナがあって、仲間とキャンプや焚火にはまるようになり、バイクでキャンプとか林道ツーリングとか楽しそうじゃないかと思い始めて、軽い気持ちで検索したらこのバイクが目に止まり、わりと近くだったので実際に見に行ってしまい、エイッ!と買っちゃったのでした。
購入してから2年、1000キロちょっとしか乗ってませんが、久しぶりにエンジンかけて近所を走るとやっぱ楽しい♪ 外観もかなり気に入ってます。そもそもこの見た目に惚れて衝動買いしたわけですし。
スピードもそれほど出ないけどアラフィフにはちょうどいいかも。昨年転居してきたこの富士山麓の街ではさらに便利に活躍しそうです。
0 notes
Text
2024/4/9(火) - こちらには久しぶりの投稿。前回は2016年10月のツーリング記事なので実に7年ぶり。クルマが黄色に変わったり、パンデミックがあったり、焚き火キャンプにはまったり、バイクに復帰したり、思い切って転居したり、念願のジムニーを増車したり、いろいろあったけど、楽しく暮らしてます。
先週末は砧公園に花見へ。この公園は芝生に座って近くか��桜を見上げながら寛げるのでおすすめ。元々ゴルフ場だったので起伏があり、桜の枝が地面近くに迫ってるのです。駐車場も高架下の裏技的な区画に駐めて美術館や併設カフェを利用すれば無料になります。まー昨年転居した富士山のふもとの街では、どこに行っても駐車場無料なんですけどね。
黄色はもう6年目に入りました。順調に距離を伸ばして過走行。まったく飽きることなく楽しんでます。黄色いクルマは初めてですが、実は派手すぎず、エンタメ要素も十分で、なぜかしっくり来る。写真のように暗めの駐車場では、自ら発光するように浮かび上がって見えます。とにかく6MTのフラットシックスは最高♪
というわけで、近況報告でした。
0 notes
Photo
富士山ツーリングに行ってきました。
今回は東海地方からちかっちゃんと独星さんが来訪。ちかっちゃんはなんとランボで登場です。楽しいツーリングでとっても盛り上がりました。
それにしても黄色は映えますね~。思わず黄色いクルマに乗り換えたくなります。黄色って元気になりますよね。
黄色いクルマか~。986ボクスターって面白い造形だけど、銀色だとその微妙な抑揚が分かりやすいと思うんですよね。ソリッドな黄色だと陰影がはっきりしなくて、ちょっとボヤッとした印象になるかも。後継の987ボクスターだとわずかに直線基調になるので黄色も似合うような気がします(実際、黄色い987の中古車を見たけど、黒いホイールを履いててかなり渋くてスポーティーだった!)
あーでも、ルポGのトルネードレッドがかなり映える色だから、ボクスタは落ち着きのある銀色でいいかも。ホイールも派手だし。。。
さて、うちのボクスタ、購入からいくつかの整備・修理を経てきました。
1. 低速でのグズつき : エアクリーナKN湿式→純正乾式交換、エアマス清掃
2. ドアロック不調:近所のショップの診断はコンピュータ&ユニット交換15万也→んなアホなと厚木の主治医に依頼→運転席側ロックユニット中古交換4万でケロッと治る(近所のショップのおざなりで画一的で決め付け的なテスター診断に憤慨)
3. 冷間時のグズつき再発、アイドリング不安定、回転下降時のエンスト症状:まさかのエアマス不具合(品番刻印なし)→BOSCH品番刻印ありのOEM品に交換→ウソのようにド安定。吹け上りも軽くなり完璧!
4. お盆休みの圏央道渋滞で水温急上昇→冷却水漏れ:冷却水リザーバタンクの割れ→新品交換&冷却水エア抜き全交換10万→漏れ解消するも水温は上がり気味→サーモスタットの動きが鈍くなっていると思われる→様子見
というわけで、高回転で「ポゥワアアー」と快音を奏でるボクサー6を堪能しながら、安心して走れる状態になりました��
11月の初サーキット走行を賞味期限切れのSタイヤで無事乗り切ったら、いよいよ新品タイヤに交換。これで足回りの不満も解消されると期待!
0 notes
Photo
全国ボクスター祭り in 車山に行ってきた!
運営の方々の人柄なのか、とても和やかで楽しい集まりでした。
MCLのアルバムにも上げましたが、こちらにも何枚か掲載します。
Tbrは写真サイズの制限がないみたい。MCLのアルバムだと1枚280KB以下の制限あり。制限内なら1280ラインの画像もOKだけど、280KBだと写真によっては圧縮率が70%とかになるのでやはりツライ。見比べてみると分かるけど、制限なしでリサイズした方がやはりキレイに見える。 圧縮率は95%くらい。 情報が多い写真だと1枚700KBになる。まーでもオリジナルは4,000KB(4MB)レベルなんで、かなりコンパクトになりますね。
今年の夏はビーナスライン��都合3回行きました。3回と���ボクスタだったんですが、今のタイヤだとやはり楽しめる区間が限られますね。11月にもてぎのスポーツ走行に参加してから普通のタイヤに交換するつもりでしたが、今日たまたまタイヤの状況を確認したら、フロントはもはや終了。リアはまだ少し行けるのでこのままでフロントだけ先に変えるかな~。中古のSタイヤかPS2クラスを履かせてみるか。
今回は車山の定宿の「スクアミッシュ」にも数年ぶりに宿泊できました。あいかわらず良い雰囲気で、料理も当然おいしくて、大満足でした。今後は季節ごとに行きたいもんです。
0 notes
Photo
久しぶりに MRYGで信州TRGに行ってきました。
途中何人かにボクスタに乗ってもらいましたよ~。
パンクしてるかという感想の人も。。。Sタイヤってこともあるけど、やっぱり車高下げすぎでストロークが足りなくて底付きするみたい。特にビーナスラインは舗装が傷んでいる箇所が多くて結構大きなデコボコがあるから苦手なんです。
あーやっぱりルポGで行くべきだったかな?
でもワインディングを走るボクスタの雄姿を撮ってもらえたので満足です。
…って、このとき運転してるのは、自分じゃないけどね!
今回は自分もいくつかのクルマを試乗させてもらいました。
997 TIP: さすがに速い!乗り心地は柔らかくマイルド。パワーがあるので、大柄だけど運転すると小さく軽く感じる。何の不安もなくベタ踏みできる。987ボクスターの中古車に試乗したときも思ったけど、ポルシェはこの世代(997/987)から一気にモダンになったと思う。クラシックな危うさみたいなものをきっぱり捨てて、信頼性の高い現代的なスポーツカーになった。反面、味はやや薄くなったと感じる。カブリオレやMTならまた違った印象になるかも。
996 4S TIP:大規模な修理/調整を経て、ただいま絶好調!軽く流しているだけでは安定感が勝って何も起こらない。オンザレールでコーナーを駆け抜けていく。足回りも腰があって懐が深く、非常にスムーズ。ワインディングで前が空いたので、少し本気で踏んでみたら、マー速い。 コーナー入り口でタイヤの柔らかさを感じながら切り込み、姿勢が決まったところですかさず踏み込むと、ものすごいスピ-ドでコーナーから脱出できる。コーナー間の短い直線での加速もハンパない。4駆って凄いなー。もう少し硬いハイグリップタイヤでも平気で履きこなしそう。
993 4S:水冷2台の後、究極の空冷マシンを試乗。しかもMT。とにかくどこからでも加速する。車体のソリッドな硬さが気持ちいい。バケットシートが入っているのもあるけど、緩さが全くない。クラッチペダルを踏み込んだときの感触と軌道に少し違和感があるけど、シフトは軽く、引っ掛かりもなく自由自在。回転落ちも速いので、アップテンポでリズミカルにシフトして望み通りの加速が得られる。コーナリングは 水冷2台やボクスタより明らかにソリッド。クリッピング辺りで踏み込むと、リアを少し滑らせながら回転半径が小さくなるように回頭し、安定した姿勢で怒涛の加速に移れる。これぞ空冷ポルシェの醍醐味!ペースを上げていってもぜんぜん怖くない。
どれも911なんだけど、それぞれ違う魅力があって、とても刺激になりました!
帰りは渋滞を避けるために奥多摩を経由しましたが、ビーナスラインではあれほど不快だった乗り味がまるで別物。水冷ポルシェならではの高回転の伸びとポワァー!という快音を楽しみながら夢中で走れました。
いやホントに楽しかったな♪
1 note
·
View note
Photo
久しぶりに MRYGで信州TRGに行ってきました。
途中何人かにボクスタに乗ってもらいましたよ~。
パンクしてるかという感想の人も。。。Sタイヤってこともあるけど、やっぱり車高下げすぎでストロークが足りなくて底付きするみたい。特にビーナスラインは舗装が傷んでいる箇所が多くて結構大きなデコボコがあるから苦手なんです。
あーやっぱりルポGで行くべきだったかな?
でもワインディングを走るボクスタの雄姿を撮ってもらえたので満足です。
...って、このとき運転してるのは、自分じゃないけどね!
今回は自分もいくつかのクルマを試乗させてもらいました。
997 TIP: さすがに速い!乗り心地は柔らかくマイルド。パワーがあるので、大柄だけど運転すると小さく軽く感じる。何の不安もなくベタ踏みできる。987ボクスターの中古車に試乗したときも思ったけど、ポルシェはこの世代(997/987)から一気にモダンになったと思う。クラシックな危うさみたいなものをきっぱり捨てて、信頼性の高い現代的なスポーツカーになった。反面、味はやや薄くなったと感じる。カブリオレやMTならまた違った印象になるかも。
996 4S TIP:大規模な修理/調整を経て、ただいま絶好調!軽く流しているだけでは安定感が勝って何も起こらない。オンザレールでコーナーを駆け抜けていく。足回りも腰があって懐が深く、非常にスムーズ。ワインディングで前が空いたので、少し本気で踏んでみたら、マー速い。 コーナー入り口でタイヤの柔らかさを感じながら切り込み、姿勢が決まったところですかさず踏み込むと、ものすごいスピ-ドでコーナーから脱出できる。コーナー間の短い直線での加速もハンパない。4駆って凄いなー。もう少し硬いハイグリップタイヤでも平気で履きこなしそう。
993 4S:水冷2台の後、究極の空冷マシンを試乗。しかもMT。とにかくどこからでも加速する。車体のソリッドな硬さが気持ちいい。バケットシートが入っているのもあるけど、緩さが全くない。クラッチペダルを踏み込んだときの感触と軌道に少し違和感があるけど、シフトは軽く、引っ掛かりもなく自由自在。回転落ちも速いので、アップテンポでリズミカルにシフトして望み通りの加速が得られる。コーナリングは 水冷2台やボクスタより明らかにソリッド。クリッピング辺りで踏み込むと、リアを少し滑らせながら回転半径が小さくなるように回頭し、安定した姿勢で怒涛の加速に移れる。これぞ空冷ポルシェの醍醐味!ペースを上げていってもぜんぜん怖くない。
どれも911なんだけど、それぞれ違う魅力があって、とても刺激になりました!
帰りは渋滞を避けるために奥多摩を経由しましたが、ビーナスラインではあれほど不快だった乗り味がまるで別物。水冷ポルシェならではの高回転の伸びとポワァー!という快音を楽しみながら夢中で走れました。
いやホントに楽しかったな♪
1 note
·
View note
Photo
うーん、雨続きで気分が下がりがちですねえ。
先日、ボクスタをR35GTRさんと並べてしげしげ見比べる機会がありましたが、サイズ感やデザイン思想の違いもさることながら、ボンネットの高さがえらく違うなあと。964のときも低いなーと思いましたが、ボクスタも相当ですね。
車高もあらためて低いなあ。これでも乗り心地をぎりぎり確保できる程度まで上げてますが、 譲り受けた当初はさらに低くて (今より15mmダウン) 痺れました。。。
久しぶりにとんかつを。美味かった~♪
0 notes
Photo
雨が降る前にルポGでもひとっ走り。ボクスタを運転すると気分が高揚するけど、ルポGを運転すると気持ちがどんどん落ち着いていくのが分かる。
クルマが手の内にあるのを感じながら、周囲のクルマの動きを冷静に観察しながら、落ち着いた挙動と矢のように進む直進安定性に自信を得て、すごく冷静に走っているのに気付く。血の気が引くほど速くはないけど、決して遅いクルマじゃない。
つくづく、よくできたクルマだと感心する。クルマ全体の出来としては、初代ボクスタを確実に超えていると思う。
0 notes
Photo
■朝起きて雨が降ってなかったので朝駆け。 オープンで出発。三連休初日の土曜早朝の東名は思いのほか空いている。 御殿場で降りてまずは長尾峠だ、と思ったらすごい霧! 旧しるこやさんであえなくUターン。仙石原のホテルで水汲み。 ひと休みしたら強羅に抜けて大涌谷の三叉路を��へ。 県道75号で芦ノ湖に降りていく。道はがらがらだ。 関所をすぎて大観山を目指す。途中からまた霧。 ランプスイッチを引いてフォグで走る。 頂上に着いたら、そのまま椿ラインの下りへ。 いつも通り、センターラインを割らないように自分のペースでGO! バイクのグループも多いからこれは鉄則だ。 ときどき速いクルマが追い付いてくるので、すぐに譲って先に行ってもらう。 後ろに付かれるとペースがが乱れて楽しめないし、じゃましたくない。 コーナー入口でしっかりブレーキング。 フロントのグリップを感じながら切り込んで早めにスロットルを開けていく。 ■以前の964と違うのは、この開けるタイミングじゃないかと最近思う。 早めに開けていくと、RRの964は押される感じになるので、コーナリング中は安定させるために薄く開けるに留める。しっかり曲がり切ってから踏み込むと盤石の加速。これはクセになる。 MRのボクスタで早めに開けていくと回り込んでいく感じ。安定したまま旋回が速くなるイメージ。 まあでも964はノーマル足だったし、ボクスタは車高調が入ってるから一概には言えないけど。 ■というわけでボクスタ。 三速四千で立ち上がり、床まで踏み込む。 「クポワァァー」と高い音を鳴らしながら七千まで引っ張ると次のコーナーだ。 その先で何があっても対処できるように、常に余裕を残しながら走る。 それで十分楽しい。そんな用途に初期型ボクスタは最適だと思う。 しかも屋根まで開いちゃうんだなあ。。。
0 notes
Photo
久しぶりに投稿。FBよりTumblrの方がシンプルで好きなんだけど、 流行ってないな~ 2台体制でボチボチやっております。ボクスタはエアマス交換で別物のように素直なクルマに。ルポGは車検で足回りの基本パーツを交換してリフレッシュに成功。 どっちも気に入っています。今は新車で欲しいクルマは特にないなあ。
0 notes
Photo
というわけで、ボクスターの最初期型を導入♪
ルポGと2台体制、リアエグゾースト2本出しコンビです。
久し振りのオープン。存分に楽しみたいと思��ます!
0 notes
Photo
こちらはだいぶご無沙汰でした。。。
ポル君、ここ1年くらい迷っていたのですが、先日僕の元から走り去っていくことになりました。
2008年4月から約6年半。楽しませていただきました。
新オーナーはポル君をベースにレーシングエンジンとミッションを入れて変態仕様にするそうです。。。
嬉しいような、悲しいような、ホッとしたような、スッキリしたような。
まだ整理がついていませんが、残されたルポGとともに、とにかく次のカーライフに進むことになります。
とか言って、駐車場の契約が10月末まであるから、前から一度乗りたかったホンダ・ビートでも買って楽しみたいとか思ってたりして。。。カプチーノオーナーですが、デザインはビートの方が好きなんですわ。
0 notes
Photo
先週は忙しかった。 金曜は久しぶりに完徹して何とか仕事を終わらせた。その夜はイタリアンで打ち上げ。眠くて仕方ない。 明けて土曜日。久しぶりに快晴で早朝はルポGでひと回り。 その後、任地に戻る義父を箱崎まで送りがてら4人で都内へ。 久しぶりにMOTIでインドカレーを堪能。やっぱりエビとマトンは最高だね。 それから義兄の新居へ。1ヶ月ぶりに赤ちゃんに対面。上の子は相変わらずの破壊力で。。。 箱崎JCTからシティターミナルに下りて義父を降ろす。 9月一杯の洗車チケットが余っていたので、その足で行きつけのGSに行き、 ルポGを久しぶりに洗車してやる。1ヶ月半ぶりくらいかな。 鉄粉が付き始めているようで、そろそろコーティングが必要かも。 明けて日曜日。雨のはずが晴れていたので、午前中にポルで散歩。 突然爆撃を受けた鳥の糞をPAで拭いていたら、白バイ隊員のおじさんが近づいてきた。 おお何だ何だと思っていたら、事故防止パンフレットと粗品の配布でした。 粗品は蛍光ピンクのランチバッグ。うーむ��� その後、帰宅してルポGと入れ替えるときに、再始動を試みるもセル回らず。 またかとおもいつつ、ボンネットを開けてキルスイッチをいったん緩めて締め直し、再トライ。 キュルル...バーンッ!と何事もなく始動した。うーん、何が原因なんだろうか。 ちょっと前からキルスイッチの締め付けが渋くなっているような気がするし、 実際始動しなかったときにボンネットを開けてみたらキルスイッチが緩んでいたこともあった。 (ボンネットランプが点灯しなかった) あるいは、バッテリーが寿命なのか? それともキーシリンダーがガタついているのか。これもちょっと前からだけど、 キーをオフにしたときに通電していないような状態になることがあった。 少し上に引き上げて奥までしっかり差し込むと、 それまで鳴ってなかったドア警告音が鳴り出すことがあったから、 接触が悪いんだなと思っていたけど、何らかの影響があるのかも。 とりあえず、オイルの補充がてら主治医に相談してみるか。。。
0 notes
Photo
最近、肌寒いと思うことが多くなった。 夏も終わりだな。 秋は空気が乾燥していて気温も高くないので、ポルには最高の季節です。 思う存分楽しみたいですな。
0 notes
Photo
RPMの続き。 今回はナロー列がカラフルですばらしかった。 このかわいいお尻たちを見てください! うーん、気難しいところがなくて信頼性がせめて964並にあれば、1台飼いたい。 お花模様のホイールもかわいくてスポーティーだし、 リアクウォーターガラスは後ろがパコッて開いてベンチレーションになるし。 ああもう、渋いわ~と思いながら、マリーナでヨットの出航を眺めていたのでした。 40分2,000円なので乗船すれば良かったかも。 そんなこんなで今腰痛です... 今週後半は休暇なのに。早く治ってくれ~!
0 notes