✴︎Oshu Iwate JAPAN✴︎ おしゃれハンターXX、マラグサ、WODORI、ex.機関車のメンバーで構成されてます。MINOR THREAT、LOS CRUDOS、THE FUTURES、AxCx、星新一 ��どに影響を受けたFASTでショートなINGOT SOUNDです。あきら(べーす)しんぺー(ぎたー)ごっつ(ぼーかる)えーわ(どらむ)
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
はいどうも
メンバー紹介です。最初はいつものように文章で紹介しようとしましたが、レーダーチャートで説明しようと思う。ステータス振り分けってワクワクするよね。例によって独断と偏見とズルで作ったので、非常におさまりのいいグラフになりました。目の玉剥いて御照覧あれ!
項目
パワー
なんの項目から作ろうか考えて、最初に頭に浮かんだのがコレ。音の力強さ、体力、政治力、パワーコメリ、パワーウォリアー、力こそパワー!
スピード
パワーときたらスピード。短時間に出す音の多さ、スピード感、回転がはやい、足がはやい、手がはやい...
意外性
同性だと思っていたら「お前女だったのか!」と驚く事
安定性
性が安定している事
創造性
性で創造する事
独自性
このようにマンネリにならない事
レンジ
「レンジ 幅」で調べると電子レンジの記事しかヒットしない。面倒だから電子レンジと棚はいっぺんに買ったらいいじゃないか
重厚感
レンジの対義語ではないような気がするが、褒め言葉で使うから入れてみた。
次回から個別の解説を���ます
0 notes
Text
はいどうも
前回書いた緑とむらさきのジャケットのミスフィッツを聞いていたら、メンバーAより「こっちのアルバムの曲がいいです」とオススメされたので、今聞いております。確かに知ってる曲が入ってる!
【進捗】
曲のタイトルを100個考えた。質より量ならまかしときな。中身はない。
前回の集まりからブロロロローっと帰って、深夜のノリでズババババーンと殴り書いた。こういう事は得意だ。李白詩一斗百篇...と言えばかっこいいが、残念ながら下戸である。酒の勢いを借りて出来る事といえば、横になる事か...
ハッ!何も飲まなくたって横になってる!
酒は飲みたいんですけど、年々品よく飲むのが嫌になってきてね。次回こそメンバー紹介でもしよう。
0 notes
Text
はいどうも。
あいかわらず私以外が多忙なもんで、昨日久しぶりに集まりましたKEN-YEN。いざ集まればブランクを感じさせない爆発💥💥💥...と書きたいところなんだが、ただただ困惑して時間だけ過ぎましたネ。ボンクラ!
しかし!アルバムを作る!
アルバムという概念が既に古くなってきているが、ここはさらにクラシックな「コンセプトアルバム」にしよう、と。
出来上がりまで定期��に書いていきます。次回はメンバー紹介でも書こうか。
写真はメンバーにおすすすめされたミスフィッツ。ちょっと聞いたけど、ポップじゃのぅ。こういう曲はやんないとは思うけど、KEN-YEN白塗りはいいと思う。きっとフィンランドかノルウェーででスターになれると思う。墓場のKEN-YEN。墓場パワーバイオレンス。墓地コア。グラインド卒塔婆。ゴアお彼岸。ドゥームお盆。ファストきゅうりの馬...
100円で買った真北斗無双でもやりながらミスフィッツを聞きます。
0 notes
Text
ギギギ
ライブ週間が終わりました。各地でご来場おありがとう。
どこへ行っても汗。
こう書くと「私はどこへ行っても冷や汗と恥ばかりかいている若輩者ではありますが、こうやって謙虚な姿勢を見せているのだからお前らも小せえ事で愚図愚図吐かすんじゃあねえ、だぼ」という謙遜風脅迫に見える。謙遜ばかりしてる奴には気をつけよう。孫権は呉。
リアルガチな話、2日のコネクターズの時にチューナーがばかになった時は「南無三!」不健康な汗がドバーッと出てきた。4日のKEN-YENの時は「マーシャルでもええやろ」って繋いだらゴミみたいな音が出て再度不健康な汗ドバ。
ただ、コネクターズの時は厚手のジャケットを着てたし、KEN-YENは喚き散らす事も担当だ。トータルで考えると冷や汗はせいぜい1割程度だね。
エコバッグに詰めたつゆだく衣類の全てを翌日の好天にズバババーン!と洗濯。物干し竿になびく派手なシャツ派手なシャツ。鯉のぼりだってもうちょっとシックだぜ。
0 notes
Text
夜分すんませんm(__)m
11/4のブービー企画の詳細です。確認お願いします。
SEX,ALCOHOL&ROCK'N'ROLL!!!vol.47
2019.11.04(月祝)
@バレルハウスカプカプ
OPEN 18:00
START18:30
前売り¥1,500
当日 ¥2,000
共に1ドリンク付き
act/
T-C★(from黒石)
KEN-YEN
THE PSEUDONYMS
BOOBYTRAP
タイムテーブル
16:30入り〜
T-C★リハーサル
〜THE PSEUDONYMSセッティング
18:00オープン
18:30-18:55
THE PSEUDONYMS
19:10-19:35
KEN-YEN
19:50-20:15
T-C★
20:30-20:55
BOOBYTRAP
ライブ終了後カプカプにて打ち上げ予定
よろしくお願いします!
KEN-YENライブだぞっ。
わしは明日のコネクターズで頭がパンパンであり、且つ真っ白で吉兆だ。
英詞で歌ったりもするが、カンペは広東語とドイツ語が交錯する怪文書と化している。リーダーに「カンペ見るんですか?」と言われ「これは紙オムツやねん!これがあれば安心して遠出できるやん」とジャズシンガー訛りでアイリメンバーした。筆者の如き重度のクルクルミラクルには重装備型の特捜サルバDもオススメ。
けれども問題は、そのカンペを立てる私だけの十字架(譜面台)をどこにしまったか。頭が八丁味噌の詰まったコアラのマーチになってしまったので、小林製薬の糸ようじでほじくってくれ!
0 notes
Text
ギギギ
・野球は雨で飲み会に変わりました。20時頃から6時間ノンアルコールで騒げる男とは俺のことである。しかし!最後に入った店で頼んだ中華ざるが「アレ」でね。時間が時間だけどもさ、好物なだけに憤慨いたしました。
・翌日のスケボー場ライブは、メインの方の計らいでおしゃれハンターXXのバックにも映像を流してもらった。講談・おしゃれ・シャンソン、ってこの先もないエラい食い合わせのライブ。
・コネクターズ練習は��めて全員であわせた曲が「初めてじゃないだろう」ってクオリティでビックリした。このバンドはやってることはコピバンだけど、全員が全員グイグイ来る感じでやっててストレスがない。
・2バンドやってまたボードがぐちゃぐちゃになったので、せっかくなのでまた新たに組んだ。
今回調教するエフェクターはMIKU STOMPッ!みくちゃんといっても素人図鑑File-07は関係ない。ギターの信号をボーカロイド声に変えるマジキチエフェクターだ。
が!問題点として踏んだ瞬間に音が切れる。これを解消するためにステレオアウトのエフェクターで流れをセパレートし、片方はギターサウンド、片方はミク、これをセレクターで切り替える事で途切れる事なく完全にアブノーマルなプレイが楽しめます(人により)。
このようにキチガイエフェクターは調整...おっと!「調教」が必須なんだけど、好きか嫌いかって言われれば、どちらかと言わずとも好きです!
以下告知
10/24 KEN-YEN練習
10/26 deedee’s cafe ハロウィン(奥州アウトローズによるDJ大会)
10/27 コネクターズ練習
11/1 盛岡コレクターズナイト(コネクターズで出ます)
11/30 deedee’s cafe 歌謡ないと(奥州アウトローズで出演予定)
11月にもう一本ライブが入るけど、正式発表が出たら公表します。
0 notes
Text
ギギギ。
KEN-YENで一番ちびっ子なのが私という事に先週知りました。
え(鍋肌)>あ(金麦)>し(筆者)。
こういうわけだ。私の身長は目の錯覚です。ロックンロール・スウィンドル!これからもよろしくネ。
あとは、最近ジャズコー買いました。ブライトなクリーンがべきべきにエモーに出る清純派。そんな無垢なトーンに下品なファズ(ベリンガー)を突っ込みブジャーっと蹂躙し、音作りむっちゃ楽しいんですけど今日の集いでは一切使いませんでした。散々解説したペダルボードも変更中。近日公開!
以下告知
10/19 花巻で野球(ミュージシャン野球)
10/20 花巻でおしゃれハンターXXライブ(スケボー場でやる)
10/22 コネクターズ練習(私はベース)
10/26 deedee’s cafe ハロウィン(奥州アウトローズによるDJ大会)
11/1 盛岡コレクターズナイト(コネクターズで出ます)
11/30 deedee’s cafe 歌謡ないと(奥州アウトローズで出演予定)
11月にもう一本ライブが入りそうだけど、正式発表が出たら公表します。
0 notes
Text
告知のG。
毎年恒例(笑)夏過ぎるとライブが増える症候群!ポケ豪もプロ野球も忙しくて、ガラにもないけど暦にマジックで書かにゃイカン。そうなると俄然燃えてくるから、まわりは厄介だろうな!あっはっは。
9/26 ボーリング
9/27 KEN-YEN練習
10/6 奥州アウトローズ練習
10/13 芋の子ロックフェス
【詳細は画像参照】3月にギターウルフとライブした奥州アウトローズ、半年ぶりのGIG!今回はいつもにも増して対バンがヤバい!そして、えーわさんがまだ練習に参加してない!
10/14 芋の子会
10/20 おしゃれハンターXX
【詳細は画像参照】今回のおしゃれハンターXXは地下のスケートパークで!響きだけでヤベーです。
10/26 deedee's cafe ハロウィパ
【バンド演奏はないです。奥州アウトローズによるDJ大会】
11/30 deedee's cafe 歌謡ないと
【奥州アウトローズで出演】
この隙間スキマにKEN-YENが暗躍して続々と曲ができるんだ、と思うとワクワクするじゃないか。
0 notes
Text
停電になったらクソの役にも立たない解説も今回でザ・エンドってね。電気がなけりゃ、ただのサル!ペダルボード解説はっじまっるよ〜。
見取り図をご覧ください。
【7・Delay】
ディレイ...ィレィ...ィェィ...ィェ...
ざっくりいうとカラオケのエコーだよ。なんでわざわざ入れるかって?ざっくりいうとカラオケのエコーだよ。うまく聞こえんだよ。なんでうまく弾けるように練習しないのかって?
さてはアンチだなオメー
はい。言いたい事も言ったので進みます。ディレイが一番ケツなのは、一個前にノイズゲートが強く強く入っているので、前段にディレイを入れても全く響かないからデース。
はじめはvestaFIRE。中古屋でベリンガー以外の一番安いディレイがコレだった。憧れる目付きでショーケースに張りついていたが、買ってくれる紳士は誰一人来ませんでした。いやぁ、クラシック!昭和ですな。このvestaは後にvestaxに名前が変わりDJ機材で有名になりましたが、2014年ぶっつぶれませり。合掌。
昭和のデジタルディレイにしてはなかなか根性があると見え、LFOがついてます。そして、このLFOがエグいです。いや、エッッッグいです。ちょこっとLFO、にして置かないとグユングユンやられます。今も使えるんだけど、電源が気まぐれに落ちる事があるので、チェンジ(米良)!
ほんで、今はこのparticleです(以下P)。今までのディレイは入ってきた音を繰り返して出してやる単純労働でしたが、このPは違います。入ってきた音をガオンと粉微塵にして、サラサラ〜っと出してきます。���文字でいうと「ぐりっち」とか「すたったー」だって。ギターというより打ち込み系のエフェクトですな。
方式の違いだけではなく、Pにはディレイ5種・ピッチシフト3種と様々なドッキリが仕掛けられており、だいたいが弾いている人間への攻撃です。なので「私は真面目にやっているのに、不真面目な人ばかりが評価される」ってグズグズ言ってる人には1000%おすすめしません。
番外編・リバーブ。これでもいいんだけど、あんまりベリンガーやzoomが並ぶのもコスパキチ●ガイみたいで嫌だから使ってないです。
おつかれ!反省会!
改善点①ベリンガーが多すぎる
完璧に見た目の問題ですが、V系としては致命的な問題です。V系のVは、そらVゾーンよ。バンバンジャンプか船ざんす復活してくれよ〜。
改善点②もっと使おう
使用する場が現状、合いの手だったりソロ部分だったり繋ぎ目だったりと非常に無難な起用が目立ちます。まだまだギターに依存したプレイが多いので要研究です。いいわけをするなら、ギターボーカルは正直しんどい。
改善点③長くなりすぎた
冗長な蛇足に尾ひれがつく程にトゥーマッチなのは常だけど、こういう話はいつも以上に話相手がいないのでしょうがないね。今の雑誌の様に動画をメインにして、文章がさぶでもいいかもしれません。
以上!おやすみ!
1 note
·
View note
Text
先週末久しぶりにあきらくんに会ったら、顔と首の境界線がわかりませんでした。人体の不思議展!私は2回見に行った。さぁ、ペダルボード解説だ。
【ボツ】
ところでスヌーピー兄弟を見てくれ...こいつをどう思う?8匹いる!こっちは6匹!ここちょっと消えてますね。mollyとroverという犬がいたんですけど。
エフェクターをどうしようかな?と悩んで寝てしまった夜、親切な小人さん(リトルフランキー、ミスターポーンなど)がやって来...るわけねーだろオルルァン!パチスロと野球中継の合間にせっせと試行を重ね、殴りあいや激論の末どうにかこうにか落ちついた。
今回はそんな兄弟の...輪(ワッ)に入る事の出来なかったエフェクターを紹介する。ちなみにmollyとroverはアニメから登場した犬なので、グッズにも混ぜて貰えず冷や飯を食わされる日々です。原作厨ってのはどこの世界もアルモンテ(今季絶望)。
【1】カークラッシュと銘打たれたこのペダルはアナザーゴッドハーデスで降臨アンド降臨の翌日に購入した神々しい品だ。内容はユニヴァイブ系ゆらゆらサウンドだが、KEN-YENのアメリカンストリートロックに合わなくて破談。カークラッシュといえば、カークラッシュデスマッチ!調べたら桂スタジオってもうないのね。
【2】MS-50Gは前に紹介したzoomのストンプボックスだ。機��も内容も申し分ないのです。が、顔がね...どうもやすっぽい!見た目がアレだとインスピレーションが湧かんのです。神様だって総裁だって僕の答えと同じはずだよ。
【3】レインボウマシンはピッチシフト&ディレイ。こちらは見た目最高なんだけど、音が自分とマッチしなかったな。エクスプレッションペダル(外づけペダル)を入れればいいんだけど、マッチしなかったんで。はい、金屏風。
【4】ワウ。でかいので却下。
【5】M5もマルチエフェクターなんだけど、これもエクスプレッションペダルありきって感じだから除外でしたが、音は凄いゾェ!製品情報に「銀河」「スターウォーズ」「マザーシップ」と、やたら宇宙を匂わせる解説が入るだけはある。1軍合流待ったなし!
【6】がいがぁかうんたぁ。これはいけない。黄色と赤という原子力関連orスーパー玉出を想起させる筐体からは、積みあげた全てを更地にする極悪なウェーブテーブルビットクラッシャーファズが放射される。到底許されるべき行為ではないと思う。暴君過ぎるので仲間はずれにしていたが、大人がそういう事をするもんじゃないのでまたトライしてみるよ。
ペダルボードが固定、ってのはないもんで、あーだこーだ頭を抱えている時が至福の時間であります。
次回、最終章・ディレイ編。
0 notes
Text
久しぶりにギターの弾き方の本を買い、譜面を睨みながら弾いていたら筋肉痛になりました。教則本には気を付けよう。ペダルボード解説はっじまっるよ〜。
見取り図をご覧ください。
【6・G1on(2/2)】
後編はプリセット紹介です。本機にはプリセットを100個も記憶させられます。学者犬や絵を描く象や筆者が100体いてもこうはいかないでしょう。
J1・Ke#Dis
KEN-YENでメインに使っているプリセットです。買った時に入っていたプリセットの「ダイムバッグダレルっぽい音」をすこーしだけ変更しました。「指一本分角度が違えば、もう違う技なんだよ」理不尽大王もそう言ってるんだから、そういう事だ。
KRANK Revolution1っぽいアンプとグライコでホワイトノイズ手前のシャワシャワ感。最後にノイズゲートの閾値(Threshold)を高く?強く?して、フィードバックやサスティーンといったエレキギターの幸せな所をボッツリ切ります。豊潤な余韻に浸るほど曲が長くないから、しょうがないね。
J2・Ke#Dis_Ha
J1の音を若干太く単音弾きに特化させ、さらにキーから外れたハーモニーピッチシフターを付加した不穏でキラキラした音です。
技能だとか作曲とかいろいろ大事な事は横に置いといて、気持ちはドラゴンフォース!あの過剰なパワーメタルは素晴らしいと思います。アンチミニマル!断捨離ファック!
J0・Ke#Claen
HIWATTっぽいアンプシミュとコンプ、遠くにトレモロ、当然のようにノイズゲート。クリーンは難しいね!いつだって調整中だよ。
I9・Ke#CleFilt
J0のトレモロをエンベロープフィルターに変えたやーつ。
KEN-YENを始めた頃に「レッチリとレイジアゲインストマシーンを、イメージだけでやってみる」という自分のテーマがありました。一切聞いた事がないけど、雑誌のCDレビューとか「たぶんこんな感じだろ」って憶測でやってました。せっかくなのでこの2バンドは聞かないでおこうと思ってます。
おまけーー。
G1・out GTR
おしゃれハンターXXで弾く時のプリセット。おしゃれはベースがいないので、低音中音高音全マシのブジャアアアアって頭の悪いワイルドギターだ。
名前の通り、当初は奥州アウトローズのデモ音源用のプリセットで、ジョニーサンダースを意識した、フェンダーなんとかリバーブっぽいアンプシミュで作ったロックサウンドだったが、おしゃれハンターXXだとこれの前にEQとブースターで低音をグアアあげて、高音域をビリビリさせる。JCだと高音域もカットされないので、本当に凶暴な音が出る。
G5・MaY G
奥州アウトローズのレコーディングでソロを弾いた時のプリセット。メイはブライアンのメイ。こういう肉厚な音もいいもんだ。
G6・Mem#g
奥州アウトローズのデモ音源用プリセット。Memはギターのメンマさんからとった。確かベースマンのペダルとブースターを使ってたよな?といううろ覚えで作ったけど、私の好みでシャワシャワになっている。本人はもっとオーバードライブ寄りの丸太ん棒の様なパワー系ギターだ。
な。100個もプリセット記憶できるのに7個しか使ってない。マルチエフェクターあるある。
次回はボツを紹介します。
0 notes
Text
レッドアイだとシャンディガフより飲み過ぎないよ。でも、本当は飲み過ぎたい!まだまだ「質より量」いつだってトゥーマッチ!ペダルボード解説はっじまっるよ〜。
見取り図をご覧ください。
【6・G1on(1/2)】
前回は5でした(直さない)。
G1onはzoomによって作られたマルチエフェクターである。当ブログのどこかに筆者とzoomの二人三脚の人生が綴られているのでその辺はカット!
このエフェクターではギターのベーシックななんたるかを作っており、中枢と言って大袈裟ではない。ここでビシッと音作りをしておくと、リハーサルもチャチャチャッとやればいいだけ。なんつーの?アンプに繋いで、普段通りギター弾けばいいだけだよ。これでちょっとワッーってやって、パパパッとやって終わりっ!
悪鬼羅刹の如きエフェクターを多々使いながら何をいまさら音作りだァン?と思われるかもしれない。
が!アンサンブルを考えて音作りをやらないと、ただただ聞いてて疲れる。中音低音をアホ程出すと輪郭がボケるし、ベースとぶつかる。そうなるとゆったりとした単音弾きでない限り「モー」としか聞こえず、PA環境によってはシンバル類と「モー」しか聞こえない事もある。そんな音を出す奴はギュウギュウに絞めあげたいね、ウッシッシ(激うまギャグ)。「モー。たいへんでした」ってテレビ番組もあったなぁ。
ギターは「ジャーン」と鳴るもの。そのための高音域。「ジャーンジャーンジャーン」と鳴らしたら曹操がビビる。こちとら中華街で関帝廟を参拝してンだ。重慶飯店の番餅が美味しかったんだ。かくして、中低音をガッチリ削った軽薄短小チャラペラギターここに極まれり。
KEN-YENはベースが歪んでいて中低音がしっかりしているので、私の音はそこへ薄手の綿毛布のようにフワッとかぶされば、お太い音がペラペラを引っ張って行くので万事オッケー。おまけに大きい音を出さなくてもちゃんと聞こえる。どうだ!
よくギターサウンド��「カミソリギター」「マシンガンギター」などデストロン怪人みたいな例えがあるが、それで言ったらわしのはさしずめ「毒ガスギター」てなトコだ。パープルヘイズ!この...ド低脳がァーッ!
今回はここまでです。次はプ���セットォ。
0 notes
Text
ライブがないとエフェクターをいじらない程度の愛に溢れたペダルボード解説はっじまっるよ〜。
見取り図をご覧ください。
【4・ULTRA SHIFTER】
本ボード3つ目となるベリンガーの登場です。昔は貧乏人...もとい!乞食の味方と呼ばれたベリンガーも、JOYOやMOOER、HOTONEなどの侵攻によりすっかり��じけてしまい、今はシンセ方面へシフトしてしまったようです。
本機はピッチをシフトします。
なんのこっちゃわからん、とカマトトぶる御仁に俺様が説明してやる!
【ピッチシフト】本機能はピッチをシフトします(説明する気がない)。マックスどこまでいけるかというと、あ"ー(低い声)から、アー(高い声)まで2オクターブづつイケます。使わない。
【ハーモ二スト】ホ...ハモります。曲のキーを設定しないといけないので、使った事ないです。
【でちゅーん!】アニメのタイトルではなく、か〜るいコーラスです。80s90s系の懐メロギターサウンドが得られます。当然のように未使用。
【トレムバー】これは踏んだ時だけピッチシフト効果が出て、足を外すと元に戻ります(上下1オクターブ)。KEN-YENでは踏むとキューっとピッチが上がる設定(徐々に奇妙にピッチがあがる)にしてあり、困った時には容赦なく踏んづけます。奥州アウトローズでギターを弾いた時は逆にピッチが1オクターブ下がる設定で使いました。
【フラッター】トレムバーと同様に踏んでピッチが変わるのですが、こちらは効果が持続せず少し経つと勝手に元のピッチに帰り、さらに勝手に揺れているアホです。これも使わねー。
メロディ・リズム・ハーモニーを大事に作るのも、ダイナミックに崩壊させるのも大好きなので、その3要素にグイグイ干渉してくるエフェクトが組閣の核になるわけです。
あとはオクターブアップしたキャンキャンした音はヘリウムを吸った声のようで「あぁ、ふざけてるんだな」と思うじゃん?そのとおり!コミックバンドなんかやりたかないが、ギャグマンガの様な音楽をプレイしていたい。
ん?
さて、ピッチシフターといえばデジテック・ワーミーが大御所ですが場所とるし、使ってる人多いし、イカニモ系なので使いたくない。これはビッグマフにも言えますね。
ただ、もうボロボロなので交換も視野に入れないといけない時期だ。デジテック・リコシェやtcなんとか・ブレインウェーブスあたりとチェンジしてもいいかな?って気持ちもあるよ。
2 notes
·
View notes
Text
いたたまれないギターセッティング解説はっじまっるよ〜。
見取り図をご覧ください。
【4・MINI-KP】
大好きなブランドKORG!
初めて買ったシンセはKORGのELECTRIBE A(初代)。当時は若く、理解出来ずにハードオフ。次に買ったのは、大ヒットしたマイクロコルグ!これは半壊していますが、まだ家にあります。
いざ、MINI-KP。
こいつをギターにくっつける行為が流行りそうになった時代もあった!しかし、エフェクターの進化(音や操作性)が勝り、それは流行にすらならず落ち目バラケ目涙目敗走となったのじゃ(遠い目)。
でも、このMINI-KPはクセがスゴい!王道を征くエフェクトもありますが、72から99までブッ壊れ系です。昨今のブティック系ペダルのような繊細な壊れ方ではなく、ダイナミックにバカです。
後継機のMINI-KP2はそこんとこ改悪しやがって、毒にも薬にもならない「使える音」エフェクトが過積載された黒いMP3プレイヤーでした。でも、ボコーダー機能はよかった(苦しまぎれのフォロー)。後から買ったのに先に壊れるってのはおかしいだろそれよぉ!?
まぁ「万人ウケを狙って心��一転し無事終了」って悪習はいつの時代も仕方ないね。
と言いつつ...KORGは定期的におかしい楽器(モノトライブ・初代カオシレーター・ミクストンプ等)を出してくれます。それにiOSアプリも非常に使いやすいです。それに私のVOXギターもKORG関係だ。つまり、
DAISUKI!
KEN-YEN曲中では、79のRewind Spin Looperが括約します。これはカセットテープを模したエフェクトで、パッドをこすると巻き戻し早送りの音が出ますよ。様々な曲の中でぐるぐるしている。
あとは、93のUnison Squ Synthはピヨーってアホ音が出ます。これはエフェクトではなくシンセの部類ですが、ギターの音がしないってだけでアガります↑↑たまに79と間違えてピュッピュと鳴らす事もアルよ。
1 note
·
View note
Text
外より暑い家!K-YのP-B。
見取り図をご覧ください。
【3・BASS SYNTH】
またしてもbehringerだ。仙台泉万代書店でジャンク扱いで投げ売りしてた(¥1000くらい)。しかし、電池が使えないだけで動作問題なし!ベリンガーは言います。「クラシックなアナログシンセサイザーの重厚でパワフルなサウンドを再生します」。あっそう!
バンドサウンドから、このTB-303みたいなビヨビヨした音が聞こえたら「あぁ、ふざけてるんだな」と思うじゃん?そのとおり!コミックバンドなんかやりたかないが、ギャグマンガの様な音楽をプレイしていたい。
ギャグマンガといっても...と���って昭和のマンガを出す通例が嫌になって、今日はポプテピピックを見た。おもしろかったぞい...なんだこのオッサン(自虐)。
●「ネズミ」のイントロアウトロではクリーンで使用
●「直撲」のラストでは歪ませて使用
KEN-YENでは1オクターブ下のノコギリ波を使ってます。あっそう!
嵐のような演奏の中でもグイグイ前に出るパワフルなサウンドがうれシーサー、楽シーサー。が!印象的な音ゆえに多用できない。あっそう!
モノ(単音弾き)シンセの宿命として、和音を弾くとムチャクチャな音が出る。この使い方は今までの曲でやってないけど「機械の暴走にお手上げ」って感じがグルルェイト。
持ってるLINE6・M5にも様々なカラーのシンセペダルが入ってるし、持ってないけどバナナナのマトリョーシカとか、最近出たエレハモ・モノシンセもよさそう。だけど、このベリンガーの何がいいって、このカラーリングですね。海老茶色に水色の文字。おしゃれやわ。
2 notes
·
View notes
Text
KEN-YENでのペダルボード解説。
見取り図をご覧ください。
【2・SUPER FUZZ】
読売巨人軍を彷彿とさせる暴力的なオレンジ色はBEHRINGERのSUPER FUZZだ。発振ワウファズの次にまーたファズを連結させるたぁ「なんていやらしい轟音なんだ...」と、想像させてスイマセン!これはブースターで使ってます。
なぜにブースターなんてまるでギタリストみたいなエフェクターを入れているのか?それは、この後に控えるベースシンセとカオスパッドを動かす為である。
このデジタル系ツートップは、ギターからボソボソささやかれても「なんやねんその態度?」ってシカトしたり「誰に向かって口聞いとんじゃいお前?」ってムチャクチャしたりする。それもそのハズこの2名、そもそもギター用エフェクターではない。つまり、畑違いの部署に左遷...もとい!配属された都合、ギターの世界の勝手がわからんのだ。
そこでブースターです。ギターからのよっわいよっわい信号をお太いサウンドにする事によって、デジタル系が活き活きと仕事を始める。いわば、現場系の糞親父と横文字背広野郎の間を取り持つ中間管理職!
このブースターにはそういう事情があるんです。
でも、本当はブースターじゃなくて勇ましいファズなんだ。様々なレビューで「ヒドイ」「ゴミ」「使えない」と書かれた稀代のワルなんだ。おしゃれハンターXXでは2台並べて使った事もあるんだ。
「いつか大音量鳴らさしたるから、今はこらえてや」ってなだめるのが、やるせない。
2 notes
·
View notes
Text
KEN-YENで人生初の専任ギタリストになったので、ペダルボードには弾く歓びが詰まってんだ。
見取り図をご覧ください。
【1・POROROKA】
ギターから最初にズキュウウンするのが、BANANANA effectsのPOROROKAだ。距離センサーで周波数をコントロールする発振ワウファズ(メーカー記載)とある。
このキ色はキ印のキだ!
歪みのみで使うことはなく発振担当メンとして堂々1番に座っている理由は、1番じゃないとスネるのだ。POROROKAにあるキュンキュンくる点...Pスポットとでも言いましょうか(笑)。これが1番じゃないといい声をあげないのだ。
それでも1番愛人起用するのは唯一無二の音だからであり、こいつがなくなると成り立たない曲もある。
●「命水」は発振だけではなくワウファズ部分もガッチリ使ったどちゃくそハーシュな秒殺ナンバー。
●「奈落のブルーズ」はPOROROKAの発振をトリガーにして曲が進行して行く。
他にも細かく色んな曲で使っているのは、コントロールの良さと毎回同じ音を出さない所がいいのだ。
1 note
·
View note