MMORPG UltimaOnline(UO) に関するBlog「UO SAKURAシャードの日々」の分室として始めたのに、いつの間にか自分の趣味全開になってしまいました。
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
276 notes
·
View notes
Text
Tumblrフォローすべき10の国内アカウント
TumblrがActivityPubを採用すると発表し、Mastodonとの連携が可能になったことにより、Twitterからの避難先として一躍注目を浴びるようになってきた。
ブログサービスのTumblrが、分散型SNSサービスの標準プロトコルであるActivityPubを採用すると明らかにしました。
ActivityPubは、Twitter代替を目指すマストドン(Mastodon)、Pleroma、GNU social、PeerTube、Misskeyなどの分散型SNSのサーバ同士が投稿やユーザー情報をやり取りするための標準で、2018年1月にW3C推奨となっています。
またコミュニティラベルの導入により表現規制の問題に一定の譲歩を示している。
Automatticのマット・マレンウェッグCEOは「コミュニティラベルの立ち上げはコミュニティをよりオープンにするためのの第一歩です」と明るい姿勢を見せるも、過去のような規制の緩い運営は困難だとし「クレジットカード会社やアプリストアは反ポルノ体制をとっており、これに従わないとTumblrだけでなくAutomatticの社員までもが将来を脅かされることになります。また、アダルトSNSを運営するには厳格な年齢確認を行う必要があり、年間700万ドル(約1億円)のコストがかかると見積もっています。初期のインターネットのような時代はもう不可能です」と述べました。
Tumblrは、ポルノコンテンツの規制により「Tumblrはオワコン」と散々揶揄されてきたが、むしろユーザー層が一新され、現在は
Z世代のコミュニティ
ファンダムによる推し活を含むクリエイターエコノミー
スモールビジネスのWebサイト
として利用されてきた感がある。
そこで国内Tumblr���ーザーの動向をウォッチしてきた自称「Tumblrエバンジェリスト」として、フォローすべき10のアカウントを紹介したい。
1.Z世代
@ak0gare いつか零れ落ちるもののすべて
Tumblr日本語ユーザのZ世代の日記として人気が高い。
2.ブロガー
@alien-melissa Risa
海外や日本のインディ・シーンをTumblrで発信するブロガー 。
関連記事はこちら
3.ECサイト
@hiraharu パンと日用品の店 わざわざ オンラインストア
実店舗とオンラインストアでパンと日用品を販売している「パンと日用品の店わざわざ」実はこちらのECサイトはTumblrで製作されている。
関連記事はこちら
4.女優
@mikimizuno Miki Mizuno Official Website
女優、水野美紀オフィシャルサイト
5.ボーカリスト
@sarahalainn Sarah Àlainn ~サラ~
ボーカリスト、サラ・オレインの日記
6.ミュージシャン
@mononkvl モノンクル
ミュージシャン、モノンクルオフィシャルサイト
7.コレクター
@yoghurt-freak Yoghurt
800種類ものヨーグルトを食べてきた向井智香さんのブログ。
関連記事はこちら
8.フォトグラファー
@takashiyasui Takashi Yasui
フォトグラファー、保井崇志さんのポートフォリオサイト。海外からのフォロワーも数多くいる。
関連記事はこちら
9.GiF職人
@1041uuu 1041uuu
イラストレーター・GIFアニメ作家、豊井さんのポートフォリオサイト。
関連記事はこちら
10.地域コミュニティ
@shodoshima-camera 小豆島カメラ
見たい!食べたい!会いたい! 島で暮らす7人の女性が撮る小豆島。
関連記事はこちら
Twitter��避難先として注目を浴びているTumblrだが、個人的な見解として、二項対立やマウンティングが大好きなTwitterユーザーと現在のTumblrの空間は相容れないと思われる。
例えば、TwitterのリツイートとTumblrのリブログは一般に同じような機能として考えられている。しかし、Twitterのリツイートは「引用」であるが、Tumblrのリブログは「追記」である。反論は「引用」では可能だが、「追記」ではできない。
ディスりのTwitterと推しのTumblrでは全く世界観が異なるのである。
60 notes
·
View notes
Photo
(宮尾岳『アオバ自転車店』11巻100~102Pより)
ホムセンライダーしのぶさんのツイート: “昔に比べチャリやバイクのすり抜けがリスキーな行為になったのこういうことだったのか https://t.co/UtY88j1J3p”
900 notes
·
View notes
Photo
(via 雪駄UPさんはTwitterを使っています: 「子供向け仮面ライダー図鑑に載せるにしては生々しい豆知識(笑) https://t.co/insnqpfcAt」 / Twitter)
129 notes
·
View notes
Quote
PS2開発もおおよそ終わった一九九九年前後のことである。 技術チームを集めたブレインストーミングの席上で、久夛良木がこんなことを言い始めた。 「世界中のPS3かPS4から、一つのサーバーにアクセスさせるとすれば、どこに置くのがいいだろうか。等距離とすると、衛星軌道か?」 参加するエンジニアは、半ば驚きながら、このように答えたという。 「いや、むしろ月面でしょう。衛星軌道じゃあ、放熱の問題が大変ですから」 「やっぱりグラナダ?」 場は爆笑の渦となり、回は解散になたという。 笑ったのは、久夛良木の発想が突飛だったからではない。月面にサーバーを設置するという話題に対して、出てきた地名が「ガンダム」に登場する架空の地名であったからだ。エンジニアの多くは、当時三〇代から四〇代のいわゆる「ガンダム世代」だ。衛星軌道や月面といわれると、思わずガンダムの話題になるのも致し方ないところである。 「久夛良木さんだけ世代が違うから、なんで笑っているかわかんなかったみたいですけどね」と岡本は当時を思いだし、破顔する。
美学vs.実利 「チーム久夛良木」対任天堂の総力戦15年史 (講談社BIZ) (via otsune) (via gkojay) (via dotnuke)
41 notes
·
View notes
Quote
(みかんを箱買いするみなさん・・・いま・・・あなたの心の中に・・・直接・・・語りかけて・・・います・・・箱の天地を・・・逆さにして開封するのです・・・流通の過程で・・・すでに底の方のみかんは・・・上のみかんの重みで・・・ダメージを・・・受けています。底から・・・食すのです・・・)
Twitter / entaro_ (via tkr)
確かに実家にあった箱入りみかん、底の方から悪くなってた。
574 notes
·
View notes
Text
“2016年にキズナアイさんが提唱した「バーチャルYouTuber」という概念と、今でいう「VTuber」って、JavaとJavaScript以上に違う感ある。 前者は非実在的な仮想の存在だという設定が守られているのに対して、後者は多くの場合中身が実在の人間であるという事実が前提とされているのが決定的な相違点。”
— きょむ〜ん。🌙✨さんはTwitterを使っています
19 notes
·
View notes
Photo
Everyone say thank you Obari for more Poptepipic Gundam
2K notes
·
View notes