Tumgik
Text
こちらに移行いたします。
よろしくお願いいたします。
https://anoxia2018.hatenablog.com
0 notes
Text
4/15 SEGMENTS meeting
第1回目(ファーストコンタクト)が2/17に開催された。まずはセグメンツの概要とその背景の思想についてのレクチャー。ジョン・ケージのアイデアや作品紹介を軸にわかりやすく説明された。その後休憩を挟んで実際に参加者全員でセグメンツの曲を体験した。定められた時間に手を打ち鳴らす曲、それぞれの四肢の動かし方が決められている曲などを体験して、その時間構造を体に叩き込んだ。最後に参加者同士で話し合った上でみんなでセグメンツの曲を作った。その曲は、anoxia内部に外の音がよく聴こえてくるという特徴を生かし、目を瞑った状態から始まり外から車の音が聴こえてきたら目を開けるというルールの曲だった。セグメンツという構造の先には見たことのない光景が広がる。
---
4月15日(日)
『SEGMENTS meeting』
@上池袋 anoxia
open 14:00/start 14:30
予約 1000円/当日 1500円
(準備の為、できる限りご予約をお願い致します)
出演
木下和重
「SEGMENTS」とは時間の中で起こる多様な現象をセグメントとして差異化/構造化することによって、独自の認識世界を構築するコンセプト/方法です。
http://www.cometopark.net/segments/
好評を博した『SEGMENTS meeting』の第2回目です!
14:30〜15:30まで初心者の方に向けたイントロダクション、15:40〜17:00は実際にセグメンツを体験したりセグメンツによる曲をみんなで作ります。
セグメンツを全く知らない方でもわかりやすい内容なのでご安心を!
ご来場お待ちしております!
※予約・お問い合わせ
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
0 notes
Text
3/31 plank/秋山徹次、角矢胡桃/竹下勇馬
演奏している人がいる。彼/彼女は演奏に没頭している。鳴らされている音から構造や形式や規則を聴き取ることが難しい。意味がわからない。が、こんなに没頭しているのだから何か意味があるのだろう。
驚くことに本当に意味がない場合もあるのです!意味はないが、そこには理由がある。論理的に説明できるような理由ではないが、音は「そうである」ものとして存在してしまう。結論から引き出される理由ではない。音が鳴る同じ瞬間に理由も誕生する。理由であるが根拠ではない。因果関係はない。原因と結果が切り離されている。
そんな場所に想像力は聴衆と演奏者自身を連れて行ってくれる。
---
3月31日(土)
『plank』
open 14:00/start 14:30
1500円
出演
秋山徹次
加藤裕士
即興演奏2セットと秋山さんによるトークを行います
---
3/31(土)
open/start 19:00/19:30
fee ¥1,500
角矢胡桃
竹下勇馬
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
---
3月の予定
・24日(土・昼) 『Alexander Technique meeting』
滝波日香理
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
・31日(土・昼) 『plank』
秋山徹次、加藤裕士
・31日(土・夜)
角矢胡桃、竹下勇馬
4月の予定
・7日(土・夜) 『meeting deconstruction』「舞台俳優としての心構え」
キタタカシ、加藤裕士
・8日(日・昼) 『plank』
石川高、加藤裕士
・15日(日・昼) 『SEGMENTS meeting』
木下和重
・21(土・昼) 『plank』
tamaru、加藤裕士
Tumblr media
1 note · View note
Text
plank
4月21日(土)
『plank』
open 14:00/start 14:30
1500円
出演
tamaru
加藤裕士
デュオ演奏とtamaruさんによるトークの二部制で行います。
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
---
3月の予定
・17日(土・夜) 『meeting deconstruction』「30歳前後のミュージシャンが聴いてきた音楽」
黒澤勇人、加藤裕士
・21日(祝・昼) 『種を蒔く』
田口賢治、加藤裕士
・24日(土・昼) 『Alexander Technique meeting』
滝波日香理
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
・31日(土・昼) 『plank』
秋山徹次、加藤裕士
・31日(土・夜)
竹下優馬、角矢胡桃
4月の予定
・7日(土・夜) 『meeting deconstruction』「舞台俳優としての心構え」
キタタカシ、加藤裕士
・8日(日・昼) 『plank』
石川高、加藤裕士
・15日(日・昼) 『SEGMENTS meeting』
木下和重
・21日(土・昼) 『plank』
tamaru、加藤裕士
・29日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
0 notes
Text
Tumblr media
3月24日(土)
『Alexander Technique meeting』
@上池袋 anoxia
(https://anoxia-kamiikebukuro.tumblr.com/)
open 14:00/start 14:30
予約 2000円/当日 2500円
◯アレクサンダーテクニーク
感じることと動くこと
忙しく過ぎてゆく毎日の暮らしの中で
「すること」にちょっとだけ待ったをかけて
まわりのものを、あらためて「感じる」ことをしてみませんか。
例えば足元の床や椅子の座面、それから空気でも。
ただ「そこにある」と思い出すだけで、身体がゆるやかに反応し始めます。
まわりのものとの関係性の中で、
その時の自分にぴったりのバランスを自然に見つけに行くのです。
さて、そこから動き始めてみたら、何が起きるでしょう。
まわりのものとの関係性を通して身体について考える、
そんな時間にしたいと思っています。
●アレクサンダー・テクニークとは
心身の無意識のクセに気づき、それをやめていくことで、その人が本来持っている能力を引き出す、動きの再教育メソッドです。F.M.アレクサンダー(1869〜1955)はオーストラリア生まれの舞台俳優。本番中に舞台上で声が出なくなるという事態に見舞われ、その原因を自力で解明したのがテクニークの始まりです。何かがうまくいかないときに、努力を付け加えるのではなく「やりすぎていることをやめる」という引き算の発想です。欧米では俳優や音楽家の基礎レッスンとして普及しているほか、医療の分野では腰痛に対する効果が認められています。
●講師:滝波日香理
体力のなさや慢性的な頭痛に悩まされていたことをきっかけに、アレクサンダー・テクニークに出会い、会社勤めをしながら7年かけて資格を取得。「できないこと」が体の使い方ひとつで「できること」に変わるという経験を重ね、自己イメージが大きく変わりました。2016年より吉祥寺などでレッスンを行なっています。
※ご予約・お問い合わせ
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
---
3月の予定
・17日(土・夜) 『meeting deconstruction』「30歳前後のミュージシャンが聴いてきた音楽」
黒澤勇人、加藤裕士
・18日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・21日(祝・昼) 『種を蒔く』
田口賢治、加藤裕士
・24日(土・昼) 『Alexander Technique meeting』
滝波日香理
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
・31日(土・昼) 『plank』
秋山徹次、加藤裕士
4月の予定
・7日(土・夜) 『meeting deconstruction』「舞台俳優としての心構え」
キタタカシ、加藤裕士
・8日(日・昼) 『plank』
石川高、加藤裕士
・15日(日・昼)
木下和重
・21日(土・昼) 『plank』
tamaru、加藤裕士
・29日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
0 notes
Text
SEGMENTS meeting
4月15日(日)
『SEGMENTS meeting』
open 14:00/start 14:30
予約 1000円/当日 1500円
(準備の為、できる限りご予約をお願い致します)
出演
木下和重
「SEGMENTS」とは時間の中で起こる多様な現象をセグメントとして差異化/構造化することによって、独自の認識世界を構築するコンセプト/方法です。
http://www.cometopark.net/segments/
好評を博した『SEGMENTS meeting』の第2回目です!
14:30〜15:30まで初心者の方に向けたイントロダクション、15:40〜17:00は実際にセグメンツを体験したりセグメンツによる曲をみんなで作ります。
セグメンツを全く知らない方でもわかりやすい内容なのでご安心を!
ご来場お待ちしております!
※予約・お問い合わせ
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
---
3月の予定
・17日(土・夜) 『meeting deconstruction』「30歳前後のミュージシャンが聴いてきた音楽」
黒澤勇人、加藤裕士
・18日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・21日(祝・昼) 『種を蒔く』
田口賢治、加藤裕士
・24日(土・昼) 『Alexander Technique meeting』
滝波日香理
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
・31日(土・昼) 『plank』
秋山徹次、加藤裕士
4月の予定
・7日(土・夜) 『meeting deconstruction』「舞台俳優としての心構え」
キタタカシ、加藤裕士
・8日(日・昼) 『plank』
石川高、加藤裕士
・15日(日・昼) 『SEGMENTS meeting』
木下和重
0 notes
Text
plank
4月8日(日)
『plank』
open 14:00/start 14:30
1500円
出演
石川高
加藤裕士
デュオ演奏と石川さんによるトークの二部制で行います。
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
---
3月の予定
・3日(土・昼) 『plank』
浦裕幸、加藤裕士
・4日(日・夜) 『plank』
平間貴大、加藤裕士
・17日(土・夜) 『meeting deconstruction』「30歳前後のミュージシャンが聴いてきた音楽」
黒澤勇人、加藤裕士
・18日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・21日(祝・昼) 『種を蒔く』
秋山徹次、加藤裕士
・24日(土・昼) 『Alexander Technique meeting』
滝波日香理
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
・31日(土・昼) 『plank』
秋山徹次、加藤裕士
4月の予定
・7日(土・夜) 『meeting deconstruction』「舞台俳優としての心構え」
キタタカシ、加藤裕士
・8日(日・昼) 『plank』
石川高、加藤裕士
0 notes
Text
meeting deconstruction
4月7日(土)
『meeting deconstruction』
open 19:00/start 19:30
1000円
出演
キタタカシ
加藤裕士
テーマを設けてトーク/ディスカッションをします。
今回は俳優のキタタカシくんをゲストにお迎えして「舞台俳優としての心構え」というテーマで行います。
お客様の発言も大歓迎です。
飲みながら楽しくやりましょう!
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
---
3月の予定
・3日(土・昼) 『plank』
浦裕幸、加藤裕士
・4日(日・夜) 『plank』
平間貴大、加藤裕士
・17日(土・夜) 『meeting deconstruction』「30歳前後のミュージシャンが聴いてきた音楽」
黒澤勇人、加藤裕士
・18日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・21日(祝・昼) 『種を蒔く』
秋山徹次、加藤裕士
・24日(土・昼) 『Alexander Technique meeting』
滝波日香理
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
・31日(土・昼) 『plank』
秋山徹次、加藤裕士
4月の予定
・7日(土・夜) 『meeting deconstruction』「舞台俳優としての心構え」
キタタカシ、加藤裕士
・8日(日・昼) 『plank』
石川高、加藤裕士
0 notes
Text
plank
3月31日(土)
『plank』
open 14:00/start 14:30
1500円
出演
秋山徹次
加藤裕士
即興演奏2セットと秋山さんによるトークを行います
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
---
3月の予定
・3日(土・昼) 『plank』
浦裕幸、加藤裕士
・4日(日・夜) 『plank』
平間貴大、加藤裕士
・17日(土・夜) 『meeting deconstruction』「30歳前後のミュージシャンが聴いてきた音楽」
黒澤勇人、加藤裕士
・18日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・21日(祝・昼) 『種を蒔く』
秋山徹次、加藤裕士
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
・31日(土・昼) 『plank』
秋山徹次、加藤裕士
0 notes
Text
種を蒔く
3月21日(水・祝)
『種を蒔く』
open 15:00/start 15:30
1000円
出演
田口賢治
加藤裕士
田口賢治と加藤裕士による連続トーク企画を行います。
今回は2人だけで自らの興味関心について挙げていきます。
結論に至らない、まさに「種を蒔いている」かのような内容になるかと思います。
今後この企画は回ごとにテーマを絞り、ゲストをお招きして開催していきます。
「0回目」がどのような様相を見せるのかぜひご体感ください。
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
---
3月の予定
・3日(土・昼) 『plank』
浦裕幸、加藤裕士
・4日(日・夜) 『plank』
平間貴大、加藤裕士
・17日(土・夜) 『meeting deconstruction』「30歳前後のミュージシャンが聴いてきた音楽」
黒澤勇人、加藤裕士
・18日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・21日(祝・昼) 『種を蒔く』
田口賢治、加藤裕士
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
0 notes
Text
plank
3月3日(土)
『plank』
open 14:00/start 14:30
1500円
出演
浦裕幸
加藤裕士
演奏の後にトークの時間も設けます。
---
3月4日(日)
『plank』
open 19:00/start 19:30
1500円
出演
平間貴大
加藤裕士
それぞれのソロとトークを行います。
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
---
3月の予定
・3日(土・昼) 『plank』
浦裕幸、加藤裕士
・4日(日・夜) 『plank』
平間貴大、加藤裕士
・17日(土・夜) 『meeting deconstruction』「30歳前後のミュージシャンが聴いてきた音楽」
黒澤勇人、加藤裕士
・18日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
0 notes
Text
Tumblr media
3月17日(土)
『meeting deconstruction』
open 19:00/start 19:30
1000円
出演
黒澤勇人
加藤裕士
テーマを設けてトーク/ディスカッションを行います。
今回のテーマは「30歳前後のミュージシャンが聴いてきた音楽」です。
お客様の発言も大歓迎です。
飲みながら楽しくやりましょう!
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://www.google.com/maps/search/35.7404499,139.7205541/data=!4m2!2m1!4b1
---
2月の予定
・24日(土・昼) 『parcel』
加藤裕士
・25日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・25日(日・夜) 『meeting deconstruction』「ロバート・スミッソン」
3月の予定
・4日(日・夜) 『plank』
平間貴大、加藤裕士
・17日(土・夜) 『meeting deconstruction』「30歳前後のミュージシャンが聴いてきた音楽」
黒澤勇人、加藤裕士
・18日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
0 notes
Text
parcel
2月18日(日)&2月24日(土)
『parcel』
open 15:00/start 15:30
Tumblr media
1000円
出演
加藤裕士
空間そのものに干渉し意識の変容を企てる作品シリーズ『parcel』の公演です。
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
---
2月の予定
・17日(土・昼) 『SEGMENTS meeting』
木下和重
・18日(日・昼) 『parcel』
加藤裕士
・24日(土・昼) 『parcel』
加藤裕士
・25日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・25日(日・夜) 『meeting deconstruction』「ロバート・スミッソン」
3月の予定
・4日(日・夜) 『plank』
平間貴大、加藤裕士
・18日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・24日(土・昼) 『Alexander Technique meeting』
滝波日香理
・25日(日・昼) 『みみをすます』
津田貴司
0 notes
Text
plank
3月4日(日)
『plank』
open 19:00/start 19:30
1500円
出演
平間貴大
加藤裕士
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
2月の予定
・17日(土) 『SEGMENTS meeting』
木下和重
・18日(日) 『parcel』
加藤裕士
・25日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
・25日(日・夜) 『meeting deconstruction』「ロバート・スミッソン」
3月の予定
・4日(日) 『plank』
平間貴大、加藤裕士
・18日(日) 『ANALOG GAME meeting』
・24日(土) 『Alexander Technique meeting』
滝波日香理
・25日(日) 『みみをすます』
津田貴司
0 notes
Text
meeting deconstruction
2月25日(日)
『meeting deconstruction』
open 18:00/start 18:30
500円
テーマを設けてトーク/ディスカッションを行います。
今回のテーマはランドアートのボス「ロバート・スミッソン」です。
お客様の発言も大歓迎です。
飲みながら楽しくやりましょう!
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
2月の予定
・12日(祝・月) 『parcel』
加藤裕士 15:00〜 1000円
・17日(土) 『SEGMENTS meeting』
木下和重 14:00〜 1000円
・25日(日・昼) 『ANALOG GAME meeting』
13:00〜 500円
・25日(日・夜) 『meeting deconstruction』「ロバート・スミッソン」
18:00〜 500円
1 note · View note
Text
parcel
2月12日(祝・月)
『parcel』
open 15:00/start 15:30
1000円
出演
加藤裕士
空間そのものに干渉し意識の変容を企てる作品シリーズ『parcel』の公演です。
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
1 note · View note
Text
みみをすます
Tumblr media
津田貴司ワークショップ『みみをすます in 上池袋界隈』
◎春の上池袋界隈で、耳のピクニックに出かけてみませんか?
◎簡単なガイダンスの後、2時間程度ゆっくり歩きながら行います。いつもの散歩道も、注意してみみをすますと、驚くほど豊かな音の風景が広がります。「音を聴く」ことから始めて、「静けさを聴く」「みみをすます」という3つの意識状態をガイドする予定です。
◎どなたでもご参加いただけますが、野外でのワークショップですので、各自で水筒や防寒具、雨具等のご用意をお願いいたします。スニーカーなど、歩きやすい服装でご参加ください。 (集合後すぐに移動しますので、集合時間に遅れないようご注意ください)
日時:2018年3月25日(日)13:30集合
集合場所:上池袋anoxia
豊島区上池袋4-20-1
東武東上線「北池袋駅」より 徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」より 徒歩10分
https://anoxia-kamiikebukuro.tumblr.com
参加費:1500円
定員:20名
*ご予約・お問い合わせ: 上池袋anoxia([email protected])
0 notes