yunmitsu-blog
47 posts
Daily my anime life with my pict.
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
1回書いたのにアップロードしたら接続不安定ですってなって投稿消えたの辛い。
岩美×Freeコラボに行きました。
行くと決めたのは数日前。
ついてすぐにとりあえず公民館。ロマンの人とごあいさつしてマップもらった。なぜか顔覚えられてる。
岩美駅ではじめてみる人だかり。地盤が沈んだのでは?
周遊バスは積み残しで始発から乗れず30分待ってからの乗車。
先々のバス停でも積み残すので、予定を変えてサメグリから参戦。
サメは1グループ5人くらいにわけて2分ほど撮影会。
イワトビは流れ作業だったので2回おかわりしました。イワトビちゃんのときは前の人とお話しながら並びました。後ろに座Gさん達いた気がする。
ご飯食べる暇なくて、サメグリ前に遊覧船乗り場でモサエビと鯖コロッケ食べました。鯖コロッケは揚げたて待ってたんだけど受け渡しされず陳列されていくから危うく受け取りぞこなうところでした。
帰りの電車も満員で臨時便がでるほど。
鳥取駅では電光掲示板にファンへのメッセージが流れてました。
1 note
·
View note
Text










free in 岩美町コラボ!
行くか悩んで数日前に決行。あんなに人いっぱいいるの初めてみました。地盤沈んだんじゃないかな?
聖地も見たことない人の多さでびっくり!
まずラッピングバスみに公民館へ。中に入るとロマンの店舗あったのでご挨拶〜。なぜか覚えてもらってる。
周遊バスが用意されてたけど、岩美駅で乗るのに人多すぎてまさかの1本目のれず30分まった。次の停車地で乗りこぼしあったのをみて予定変え、先にサメグリ。
遊覧船乗り場で鯖コロッケとモサエビ天ぷらたべてエネルギーチャージしました。鯖コロッケ揚げたてまっててるのにそのまま陳列され危うく受け取りそこなうとこでした。
サメグリは5人一組くらいで撮影時間2分くらいもらって撮影会。
そのまま一旦岩美駅もどり降りたバスにそのまま乗車しイワトビグリへ。こっちは止まらないで流れていくスタイル。
アイドル剥がしなみにはがされので2回おかわりしました。前に並んでた方とちょっとお話して楽しい待ち時間。
後ろにザジーさんたち並んでた気がする。
展望台、めちゃ綺麗になってた〜。この日はあいにくの曇りだったので海は黒かったの残念!一方通行の聖地をとおり、歩いて浦富までいきサンテックチラ見して歩いて岩美駅。まあいつものパターン。
公民館戻ってロマンのジュース並ぶも少し前でコラボ配布のカードうりきれ😢去年のコラボカードもらった裏に、店舗のもらい火と色々書いててクラファンすることがのってた。
駅前なので電車待つのにとてもいいのでほんと、復活してほしい😢
岩美駅からの電車はまさかの満員で乗りこぼしあり。この日は臨時便もあったらしくて、本当に人がいっぱいいたんだなと思いました。
鳥駅では電光掲示板に、オタクへ向けたメッセージ流れてて、これがオタクイベントなんだなってなりました。すごい。
しかしグリしたら一日おわっちゃったよ〜。まあいつも行ってるから景色は変わらないんだけどね。
0 notes
Text





日本人選手権、3月に見に行ってた!
バタフライと平泳ぎをみに。推しがプールでコーチひててびっくりした。目が勝手に見つけてさらにびびる。
応援してる選手、日本代表取れそうだったのにほんとなんか心がポカーンだった。
いい泳ぎだった!この1年、こういうふうに泳ごうっていうので調整して練習してたんだなぁって思うくらい去年と違った泳ぎ。丁寧に丁寧にひとつずつ確認するように泳いでた。
順位見た時の表情忘れられない。なんていったらいいかホントに分からなかった。キッズたちへのファンサもしっかり目にやって退場していく姿に、何とも言えない気持ち。
人に入れ込むと余白をうめようとしてしまう。はあ。
0 notes
Text




そういえばジャパンオープン2024も行ってた。
バタフライと平泳ぎを見に🏊️
弾丸で前日とかだったから夜行は高いしで計画性のなさが露出。帰りは新幹線でばびゅんでした。
パチャポがだんだん可愛く見えてくる。レースの合間は明治神宮に行く途中?にあるイチョウ並木をみました。向こうが国会議事堂だったかな。きれいだったー。
しかし外国人ばっかで大混雑なうえ道路出るなと言われても出て撮影した���と無法地帯でした。
0 notes
Text










京アニ展!
サンテック行ったときは恥ずかしくて撮れなかったけど今回は知り合いについてきてもらったので撮れました。
��ッズたくさん売ってて嬉しかったー。
0 notes
Text










日本人選手権2025みにいってました。
行くか悩みつつ前日くらいにチケット取りました。弾丸。レジェントが引退して1年。ぼーっとしてたら目の前に現れてびっくりしました。
好きな選手応援して胸が熱くなった1日!
0 notes
Text










トークショーなるものに初めて行きました🏊️
引退後のお話聞けて消化できた。自分の中でも区切りついたって感じです。1年も満たなかったけれどもすごく濃密な日々を過ごさせてもらった。ありがとう🫂
トークショーまでは鎌倉であじさい散策。
17000歩くらい。このあと夜行バスで帰宅したんだけど日帰りですることでは��かった😂😀トークショーの時点でボロボロでした。
0 notes
Text










5月くらい。GW
これ何回上げても記事上げれなくてすごく今更。
ネモフィラとまこはるちゃんかわいい。
0 notes
Text
今年は桜の開花が少し遅かった。
土日ちょうど満開でその後は雨と強風で一気に散ってしまった。
去年から真琴おまんじゅう、遙アクスタが増えたので一緒にとりました。かわいいね。
去年のこの時期岩美に行ったら散っちゃってたからほんとうに難しい。








1 note
·
View note
Text




パリ五輪、国際大会代表選考会に行きました。
こんなところまで来てしまったなあという気持ち。福岡大会から約8ヶ月。まさか水泳を追いかけるとは思いませんでした。
応援グッズでたからこれきりだとおもって買ってしまったよね。
あの時観た景色が忘れられなくて、また見たいと何度も願った。今回みた景色はまた違って、ああやっぱり泳ぎが、そのアツイ想いが好きだなってなった。
リアルな水泳の楽しさ、好きを教えてくれてありがとう。あの日がなかったらあそこで終わっていたよ。メドレーリレーでみた気持ち、個人種目最後の決勝でみた想い。すっごい特別でセンチメンタルになる。水泳のお友達もできて新しい世界がひらいた。思い出の中でずっと鮮やかに生きてる。
予想してない日に練習を目の前でし始めて心臓はやくなっていきできないくらいびっくりした。ゆっくり泳いだりふわぁっとただよったり、泳いでるのに合わせて並走してあるいたり。
偶然が重なってよかった。
錆びついていた感情が動き出して苛烈に生きた8ヶ月。
0 notes
Text




KOSUKE KITAJIMA CUP2024
土曜日は200背泳ぎ予選決勝。泳いでる姿がつらそうでしんどかった。お見送りしてもらいたかったなー。夜は一緒に泊まって過去レースみたり推しの話ししたり。
日曜日はバタフライと平泳ぎ、半フリでもりあがる。ほんだ選手のファンサがすごすぎるよ。
#
0 notes
Text





土日は北島康介杯🏊
200ba予選決勝、入江選手の泳ぎみれました。もっとみたかったなあ。お見送りにはいらっしゃらず。
三日目は本多選手にめちゃめちゃファンサ見送りいただいて、びっくりした。前日もてをふってくださったけど、今回のはさらにつよつよ。
れおな選手からメッセージきてどきどきした。日曜泳いでるところみて、平泳ぎきれいで真剣にみてたからまさかすぎてびっくりでした。
0 notes
Text

ジャパンオープン2023観に行った。福岡大会で泳いでるのを見てから気になっている入江陵介選手を見たかったのだけれども当日棄権がわかり泳ぎをみれず。
そんな中でアジア大会のときに取材した動画があがりパリへの思いが強すぎて泣きそうになる。わかってる。わかってるけどという二律背反だ〜。
別の推しを見つけては?とみんなに慰められつつも、入江選手じゃなきゃだめなんだ〜となってる。あまりにもドラマ。
アジア大会から本多灯選手の底抜け明るさに日本の希望感じてるんだけどジャパンオープンでも相変わらずのムードメーカーだった。礼儀正しく、明るく、みんなを励ます人。フリーリレーまた出てほしいなあ。
0 notes
Text



カニ旅行@岩美
真琴誕生日にあわせて岩美へ。
なんかずっと食べてばかりで何も見てないな。

ポストカードを3枚ゲット。
夏にももらってるからめちゃふえてる。ばーで知り合った元フリークラスタさんにあげようと思ってたのに普通に忘れて朝ごはんいってしまった。
今回はあじろやさんでカニの陶板をたべ、バスまでの時間は隣の港カフェで梅ジュース。真琴お誕生日でさばーがーとかクリームソーダあったけど、さばーがーはわすれてたしクリームソーダは寒かった。
お宿に荷物おいて、うみがすごくしけってたので田後までランニング。いい感じの写真取れそうだったのにすまほしんだ。
夜はカニ御膳。
大浴場は一人だったから気楽でした。2回入った。
朝は鯖定食。相変わらずのしけ。岩井温泉のちかくにある神社にバスで向かい予想以上に楽しんだ。
そのあとは市内のフレンチでランチ、わらべ館で遊んで夜はうどん。そしていつものバーへ🍸
三日目の朝はチャップリンでモーニングをしてタクシーで回るか悩んだあとじんぷうかく。無料開放の日だった。おまんじゅうでひとしきり遊んで賀露港、松葉ガニ見て楽しんで終わり。
0 notes
Text

Free birthdayのポスターが一面に貼っていて壮��。すごくかわいいー!去年のポスターも店内にぎっしりあってテンションがあがった。
ということで、駿河屋やらアニメイトをはしごしました。
未開封のタイトーくじLHのクロス見つけたのでかってしまった。好きなESだよ。650円だった。
テーブルクロスにしようと思ったんだけど、ソファカバーにも良いことに気が付き、もう一枚ほしい。



1 note
·
View note