いつも何度でも...人にやさしく...何度でも... やさしくなりたい...piece of my wish...終わらない歌... ♪バタフライエフェクトと ペイフォワードを夢見て♪
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
布袋寅泰さんのプライドを聞きながらのストレッチ後で
父へ
おとうさん
やっとやっと
私は
おとうさんの愛してくれた
ゆっこさんに戻れたよ
長かったよ
本当に長かったよ
おとうさんが死んでからだからね
20年以上経ってしまった
おとうさんの希望は叶えることができず
ごめんなさい
定年まで勤めることができず
ごめんなさい
おとうさんの愛に応えることができず ごめんね
挫折し続けたけど
努力も報われず涙し続けたけど
私は決して諦めなかった
だって
私はおとうさんの愛してくれた
ゆっこさんだもの
職場にも血圧にも
脳出血にも負けた
でもね
おとうさん
私は糖尿病には勝てると思う
やっとね
私の知識が経験が役に立った
血糖値なら
コントロールできる
努力は報われる
ちょっとね
頑張りすぎて
いろいろあるけど
パワーストーンの力を借りる予定
だから大丈夫
おとうさん
ありがとう
いつまでも大好きだよ
おとうさんに会えるまではがんばるからね
見守っててね
0 notes
Text
私の趣味は読書と音楽鑑賞
十数年前にわかったことがある
文章を書くのが好きなこと
5歳の夏にある病気が発症
元気そうのんきそうに見えるから
普通の恋愛結婚をあきらめて生きてきたことはわからない
普通の人生をうらやんでいることは
胸に秘めて生きてきた
私の持病「白なまず」は
今では
私の個性のひとつだと言い切れる
持病があるからこそ
今の私がいるのだから
高血圧
脳出血の後遺症
糖尿病も
私の個性
未来の私を形作るもの
人生は
魂の修行の場 学び舎
私はドロップアウトしてしまった
学ぶ苦しさから逃げてしまった
せめて記録を残そうと思ってる
0 notes
Text
ごく最近知ったこと
「レディグレイ」という紅茶
昔からアールグレイのミルクティが大好きだったけど
糖尿病患者にはとてもうれしいおいしさ
砂糖もミルクもなしで甘い
食事の最初はたんぱく質からと知り
最初に煎り大豆を食べることにした
よく食べている煎り大豆は
アマゾンで購入してる
「波里 4種の煎り豆ミックス」
黄大豆 青大豆
黒大豆 赤大豆
みんな味が違ってたのしい
「世界にひとつだけの花」みたい
糖質制限の食事の情報は
基本的にはネットからだけど
ファミマでとてもすばらしい雑誌を購入した
「見て分かる糖質オフ」牧田善二著
とても勉強になった助かった
0 notes
Text
Mサイズにあこがれ続けて
よくてもLサイズの私
Mサイズに憧れダイエットし
LLサイズまでリバウンド
こんなことなら
Lサイズで我慢すべきだったと涙した
運動嫌いのカロリーコントロールだけ
ダイエットには無理があった
でもね
糖尿病克服で始めた
今の糖質制限ならいけるかもという予感
好きな曲を聞きながら
ストレッチと足踏み運動して
糖質制限の食事を続ければなら
Mサイズになれるかもしれない
今はまだLサイズだけどね
0 notes
Text
この冬から春
毎晩アイスを食べ続けた
初夏には
糖尿病になってしまった
合併症への恐怖で自分アホさに涙した
自己流の糖質制限の食事と
ストレッチと足踏み運動で
一ヶ月後には
重度の糖尿病から
糖尿病疑いまで改善
今も血糖値と闘い中
貴重な知識と経験を
ネットで読ませてくださった皆様に
心からの感謝をささげたい
ありがとうございました
1 note
·
View note