Text
2025.08.04(月)【東京】月見ル君想フ
日時 2025.08.04(月) 開場 / 18:30 開演 / 19:00
川村君とカメイナホコちゃんと演奏しますー。
出演|川村亘平斎×トンチ×カメイナホコ/HUGEN/JAI ¥EN ¥EN
物販|アナーキー吉田(水中、それは苦しい)のタイ土産
インドネシア・バリの影絵と音楽を融合させたパフォーマンスを行う滞空時間の川村亘平斎と、スティールパン奏者トンチによる共演。
日本の民謡や民族音楽の要素を取り入れたエレクトロサウンドを展開するHUGEN。
墓場戯太郎のタイの伝統楽器ピンの新プロジェクト、JAI ¥EN ¥EN。
物販には水中、それは苦しいのアナーキー吉田がタイからのお土産と共に。
アジア各地の伝統と現代音楽が交差する、越境型イベント!
இசை தீபம் (Isai Deepam)…タミル語で音楽の灯火
TICKET
■観覧チケット
前売り ¥3,500 | 当日 ¥4,000 +1D ¥700
※小学生以下無料
チケット販売URL
店頭予約 https://www.moonromantic.com/event-details/250804
*公演当日精算(現金のみ)
TIGET
*会員登録不要/公演当日精算(現金のみ)
Live Pocket
※7/11(金) 18 時販売開始
イープラス
※7/11(木)10時販売開始
※来場順入場
開場時刻の【15分前】以降に会場前までお越し下さい。それより前の時間帯は会場前でお待ち頂けませんのであらかじめご了承ください。
公演に関するお問い合わせ : 月見ル君想フ 03-5474-8115

0 notes
Text
8/14(木)【愛知】橋の下大盆踊り SOULBEATASIA2025
滞空時間で出るよーーーーーー!

0 notes
Text
7/15 (火)【大阪】 wine shop SAPO


ALLEZ
7月15日(火)
19:30 open 20:00 start ¥2,500 charge
【LIVE】
トンチトリオ @toooooonchi
白石誠 (DODDODO × UNBE × 稲田誠)
@_doddodo @_unbe_ @makoto_base_inada
【SOUND / PA】
吉田涼 @ryo___yoshida
【WINE】
SAPO @wineshop_sapo
【FOOD】
程程 @hodo_hodo_
OEuf @oeuf___
【SHOP】
33 11 @3311_charms nve tokki @nvetokki
at wine shop SAPO @wineshop_sapo
大阪市中央区龍造寺町8-19 Tanimatch b.l.d 1F 地下鉄谷町6丁目駅 (6番出口)徒歩5分

0 notes
Text
7/13(日)【北海道】西興部ゲストハウスGA.KOPPER
7月13日 5,000円(中学生以下無料
7/13は19時からはどなたでも入場無料です。みんなでノイズ盆踊りを踊りましょう!

川村亘平斎とトンチとカメイナホコで影絵と演奏をします。
0 notes
Text
7/12(土)【北海道】 ニシニカリシテ
旧上興部小学校 影絵と演奏
朝10:30からとんでもないお祭りに誘われました笑笑私達は19:30からです。
影絵 川村亘平斎 音楽トンチ、カメイナホコ
入場料: 7月12日 無料

7/13は19時からはどなたでも入場無料です。みんなでノイズ盆踊りを踊りましょう!
0 notes
Text
5/23(金)森道市場 滞空時✖️eatripkitchen




0 notes
Text
4/13(日)【東京】試聴室 DOGU/
川村亘平斎✖️トンチ


2025年4月13日(日) 開場 18:30 / 開演 19:00 ■料金:予約 3,000円 / 当日 3,500円 (ともに1ドリンク, スナック込み)
川村君と演奏しまーす!
DOGU (from Colloid) https://dron-label.info/colloid/ 言葉とメロディの美しさをポリリズムやポリフォニーを用いて歌い上げる、京都発のネオ・トライバルミュージックユニット”Colloid”から、メインボーカルの下村よう子、にしもとひろこ、作曲家でありヴァイオリン弾きのイガキアキコの3人を中心に、様々な演者が流動的に出入りする”Colloid”スピンオフ的メンバー伸縮自在ユニット。 今回のパフォーマンスには、横手ありさ (voice)、カナミネケイタロウ (contrabass)、ワタンベ (drums)を迎え、力強い楽曲と朗読と共に、場に合わせた即興性をもって独自の世界観を展開する。 仙石彬人 AKITO SENGOKU [TIME PAINTING, Liquid Lighting]
0 notes
Text
4/27(日)【東京】りんりんフェス 谷 玉姫公園
川村亘平斎(影絵)の音楽担当します。今年は巳年の演目です。
●日 時:
2025年4月27日(日)
開場 14:00/開演 14:30 ※終演19:30頃を予定
●会 場:
山谷・玉姫公園(さんや・たまひめこうえん)
〒111-0022東京都台東区清川2-13-18
※JR常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス「南千住駅」下車徒歩9分
※駐車場はございません。お車での来場はお控えください。
※野外開催のため各自レジャーシートをお持ちください。
※雨天時の傘の利用は禁止となっています(雨合羽を推奨)。
●内 容:
音楽ライブ/1部・2部制
座談会/1部終了後に行います
その他/炊き出し(無料の軽食)、軽食の販売、その他物販
●��� 演:
寺尾紗穂+新人Hソケリッサ!、坂口恭平、よしだよしこ、Delkhii from Mongol、川村亘平斎
●座談会:
テーマ:わたしが見た山谷
パネラー:寺尾紗穂、稲葉剛、油井和徳、吉水岳彦、ゲスト:多田裕美子、弓指寛治
●主 催:
りんりんふぇす山谷開催実行委員会
●共 催:
有限会社ビッグイシュー日本、認定NPO法人ビッグイシュー基金、一般社団法人つくろい東京ファンド、社会慈業委員会ひとさじの会、認定NPO法人山友会、山谷・地域ケア連携をすすめる会
●協 力:
在日ベトナム仏教「随縁禅室」、立正佼成会台東教会、こほろぎ舎
●後 援:
台東区
●チケット申込:
自由価格。チケットの予約は不要です。直接会場にお越しください。
●問合せメール:
●開場
14:00~
●第一部公演
14:30~14:55 寺尾紗穂+新人Hソケリッサ!
15:00~15:25 坂口恭平
15:30~15:55 よしだよしこ
●特別企画
16:00~16:25 カラオケタイム
●座談会&慰霊
16:30~17:55 座談会
「わたしが見た山谷」
●第二部公演
18:00~18:30 Delkhii (from Mongol)
18:35~19:10 川村亘平斎(影絵)
19:15~19:30 全体セッション
時間はあくまで予定のため、前後する可能性があります。
終演は19:30頃を予定しています。
0 notes
Text
3/2(日)【愛媛】愛媛県県民文化会館サブホール 滞空時間
滞空時間 TaikuhJikang
愛媛松山公演です お近くの方是非お越しください

KENBUN CULTURE CLUB vol.3
"new sound scape"
2025.3.2.sun
愛媛県県民文化会館サブホール
17:30 開場 / 18:00 開演
チケット代 3500円 (席なし幼児無料)
LIVE
滞空時間 TaikuhJikang
影絵師/音楽家・川村亘平斎主宰による楽団。「架空の島の民謡」をコンセプトに、ガムランやスティールパンが響き合うエキゾチックなサウンドと、現代的な影絵が融合した唯一無二のパフォーマンスは、日本のみならず世界中から熱い支持を受けている。 音楽フェスティバルからアートイベントまで幅広く活躍する滞空時間、 音楽と影絵による表現は唯一無二の体験を届けます。 視覚と聴覚を揺さぶる、ここでしか味わえないアートな夜をお楽しみください。
Ticket info
https://eplus.jp/sf/detail/4248070001
Event web
0 notes
Text
『Wonder Culture Trip-FACT-』。1/28(火)22:00~22:30
安田章大(SUPER EIGHT)が様々なカルチャーを探り、次世代に繋ぐべく思索、探索する番組『Wonder Culture Trip-FACT-』。 第一回は北海道を舞台に、アイヌ文化を探求する旅を北海道文化放送にて12/31に放送、そして第二回は宮古島を舞台に開催される『Utasa Myahk(ウタサミャーク)』に舞台を移し、スペースシャワーTVにてオンエア。 第三回は宮古島を舞台に開催された『Utasa Myahk(ウタサミャーク)』のライブの模様を中心にオンエアします。
https://youtu.be/kVrzwlnmNKU?feature=shared
第一回の番組情報はコチラ https://www.uhb.jp/program/wct_fact/
出演・ゲスト
安田章大(SUPER EIGHT)、中村佳穂 -Myahk Artist- 與那城美和、川満七重、池村真理野、池村綾野、砂川たかゆき、荻野"88"鉄矢、トンチ、棚原民謡研究会 -Ainu Artist from 阿寒湖アイヌコタン- 日川キク子、床みどり、下倉絵美、郷右近富貴子、渡辺かよ、床州生 (諸事情で変更になる場合があります)
0 notes
Text
2/20(木)【東京】三宿kongtong 滞空時間
OPEN 19:00 - START 19:30 -滞空時間 TAIKUH JIKANG `@ kong tong
LIVE&DINNER"南洋に浮かぶ架空の島・ワラケ島の食と宴"「ある渡り鳥の通過儀礼 Rite of passage for a certain little Migratory bird」(新たな鳥の神話集より)
人間に囁く鳥、彗星の女神、巨人は格闘を続け、森の小人は少女たちの祭りを見守る。今もなお、精霊と共に生きる架空の島・ワラケ島の伝統音楽と共に、島に伝わる「渡り鳥の通過儀礼」の料理をいただく一夜。
Live food provided / Cash-on-drink ライブフード付き/キャッシュオンドリンク
FOOD MENU : ワラケ島饗宴の伝統料理

[Reservation]
一般予約 / ¥6000 当日 / ¥6800 高校生以下予約/¥3000 未就学児/ 無料
*ご予約チケット枚数に限りがございます。お早めのご予約をお願いいたします。
*当日 、kong tongエントランスにて予約チケットをご提示いただき、入場料をお支払いください。
【Performance& banquet 】
出演:滞空時間 TAIKUH JIKANG
晩餐 : 田島大地 kong tong / garland
会場:kong tong 東京都世田谷区池尻3-30-10 三旺ビル5F
[Profile]
滞空時間 TAIKUH JIKANG
稀代の影絵師/音楽家・川村亘平斎が、南洋の呪術的音楽「ガムラン」を 現代的な文脈で捉え直し、新たな音楽の地平を切り開く唯一無二の楽団。
「架空の島の民謡」をコンセプトに、ガムランやスティールパンが響き合うエキゾチックなサウンドと、現代的な影絵が融合したパフォーマンスは、日本のみならず世界中から熱い支持を受けている。
常に変化し続ける彼等のお祭り騒ぎは、ますます目が離せない。西はアフリカ東は日本、広がる海のシルクロード、移ろい繋がる音と影。
滞空時間 TAIKUH JIKANG are
HAMA(GAMELAN,per)
GO ARAI(VIOLIN)
さとうじゅんこ(VOICE)
AYA(BASS)
トンチ(STEELPAN)
鈴木雄大(trumpet)
あだち麗三郎(sax,per)
川村亘平斎(GAMELAN,vo,per)
https://www.instagram.com/taikuhjikang/
田島大地 「GARLAND」主宰「kong tong」オーナーシェフ
2003年 世田谷三宿にカフェレストランバー「kong tong」をオープンし、独特のスタイルで料理を提供。オートクチュールケータリングを行う「Garland Catering Service」を運営し、自身の料理にスパイスを取り入れた「ALW curry」を展開。また、グリーンプロジェクト「園藝と再生」にも取り組んでいます。日々『食と植』を探求しながら、多彩な分野での表現を行っています。

東京都世田谷区池尻3-30-10 三旺ビル5F
0 notes
Text
PAPERSKY no71 宮古島特集

インタビューしてもらいました。
旅先として国内随一の人気を誇る沖縄・宮古島。リゾートとしての魅力はもちろんのこと、大小8つの島で構成されたこの島には長い歴史と深い文化があります。 澄んだ海をはじめとする大自然、歴史とともに培われた特有の文化、そしてそこで生きる人々。 そんな宮古島をより心に刻むために、暮らすように旅してみたらどうだろうか。
ある日は、島のスーパーで買い出しをしたら、近くのビーチまで散歩。 ある日は、洗濯物を干し、床屋で髪を整えて、島の映画館で夕涼み。 ある日は、図書館で借りた本を携えて、友人とディナーへ。 ある日は、宿へ島の人が遊びに来て、お茶を片手にじっくりお喋り。
宮古島の文化を体感しながら、日常のあらゆることを1週間。 少しでもその土地に根を下ろした気分で、 インスピレーションを受け、分かち合い、思いやる。 旅の後の人生に続く「暮らしの旅」を。
PAPERSKY no.71 MIYAKO ISLANDS of OKINAWA 暮らすように旅しよう、大自然の中で日常を体感する宮古島へ 2024年11月29日 発売 発行:ニーハイメディア株式会社 定価:1,980円
1 note
·
View note