#southern2
Explore tagged Tumblr posts
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
僕の中で艦これが一旦終わった話
2013年10月の着任以来、6年以上続けてきた艦これ。イベントは道中海域含め全て甲で突破し、2015年12月5日に初風を入手して���鑑コンプリート状態となってからは常にこれを維持してきた当鎮守府ですが、ついに終わりを受け入れることにしました。
順を追って考えをまとめます。
乙攻略を決定した
現在開催中のイベントE-5海域は乙で攻略することにしました。甲で挑んで突破できないことはありません。しかしながらE-5で秋霜と平戸の掘りが残っていること、甲と報酬に差異が殆どないこと、艦これに割ける時間が多くないこと、E-6は甲で挑む予定であることなどの理由から、乙で攻略することにしました。
秋霜と平戸掘りで沼りに沼って釣果ゼロであることは先稿の通りです。しかし掘るのを諦めたわけではありません。友軍が実装されましたけどE5-2で難関なのは道中であり、周回速度を高めたければ海域全体の難易度を下げる必要があると判断しました。
甲と乙の突破報酬の差異は、緊急修理資材1と新型航空兵装資材2だけです。装備報酬については全く同じものが貰えるため、艦隊戦力の観点から取りこぼしはありません。
艦これに割ける時間が多くないのは、イベント開催時期の中でも今が特別です。当社の決算確定申告が迫っています。年末までに株主総会や決算関連作業を完了しなければなりません。イベントは早朝と深夜で攻略しており、体力がもう限界です。
E-5を乙で攻略するからといって、最終海域E-6の甲種突破を諦めたわけではありません。E-5の難易度を落とすにしても、次海域を甲で挑める乙に留めることにしました。
僕の艦これはずっと前に終わっていた
今までイベント海域をオール甲で突破してきたのは事実ですが、詳細に表現するならば「今までオール甲で突破できてしまっていた」が精確です。
先行勢の情報を集め、最適な編成や装備を組み、手順通りに攻略を進めていたのですから、そりゃ甲で突破できるよねと。長くやってるのだから練度や装備もそれなりに高水準だし、そりゃ当然だよねと。情報がないままに挑んでいたら果たして丙だって完走できるかどうか怪しいです。
攻略に関してはそんな感じで難しくともなんとか突破できるのですが、掘りに関してはそういきません。掘りだけは運否天賦、リアルラックが全てです。熟練者だろうが初心者だろうが一様に平等です。今回はその波に飲まれましたね。
今は清々しくも思っている
このような経緯でE-5を乙種攻略することにして、全海域オール甲が途絶えるのを受け入れることにしたわけですが、悔しさより清々しさを感じています。いつか甲を取れなくなる日が来るとは思っていたけど、それが今回のE-5で良かったなと。
初めて難易度を落とすのが最終海域で甲種勲章のかかっている場面だったら、たぶん艦これを辞めてしまった思います。僕の中で艦これに対する感情は好き/嫌いではなく、嫌い/嫌いではないのせめぎ合いです。今回の決定で艦これを嫌いにならなくて済んだと、割と前向きな気持ちでいます。
今後の方針など
今回のE-5乙攻略決定によって、もう艦これで生涯オール甲は叶わなくなりました。一方で以下の項目については今後も維持していく方針です。
イベント完走
甲種勲章の継続
新規実装艦の確保
嫌いにならない
これも艦これを続けていくのに必要なことだったと思っています。艦これ辞めたくないですからね。
攻略再開の進捗状況
E-5を乙で攻略することにしたところで、既にE5-1は再突破しました。乙で攻略すると言いましたが、再攻略の1本目については甲で割りました。
Tumblr media
出撃6回、S勝利5回で、ほぼストレートで終わりました。1本目を甲で割ったのは平戸掘りを兼ねていたからなのですが、まあ出ないよね。
1 note · View note
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E5-1【甲】潜水棲姫改
20191210-0200 攻略開始 20191211-0750 突破
ダバオ沖の哨戒を実施します。出没する敵潜水艦群を補足、対潜掃討部隊でこれを制圧していきます。
海域とルート
Tumblr media
対潜、通常水上戦闘2、ボス戦。基地航空隊への空襲あり。
編成
Tumblr media
対潜哨戒ということで、対潜装備をたくさん積んだ特攻艦中心の編成。扶桑は水上爆撃機で対潜と両立してもよかったかも。
Tumblr media
本隊に砲撃能力が殆ど無いので、道中突破は基地航空隊が重要。最終的にはEマスとGマスに振り分けるのがよかった。
Tumblr media
東海対潜部隊は道中突破とボス撃破に対して極めて重要。最終的にCマスとボスに振り分けるのがよかった。
Tumblr media
道中撤退があまりに多かったので、途中から砲撃支援も出した。ボス到達率は支援なしだと25%(1/4)だったのに対し、支援ありだと55%(5/9)に向上した。サンプルが少ないが、僅かでも到達率を上げたかった。
攻略過程
Tumblr media
初戦から潜水幼女が行く手を阻む。東海が随伴を落とし、対潜先制爆雷攻撃で幼女を大破~撃沈まで持っていける。中破止まりだと被雷は避けられない。
Tumblr media
基地航空隊と砲撃支援に頼るしかない。最終的には複縦陣に落ち着いた。
Tumblr media
強編成だとHP130のツ級が出てくる。支援を出し始めてからは複縦陣。
Tumblr media
ゲージさえ削れれば��いと割り切ったので単横陣。先制ターンで撃破も。
Tumblr media
ラスダンは「壊」に強化された。
Tumblr media
自艦隊はボロボロだが、交戦形態が良ければ撃破できると思った。
Tumblr media
先制ターンで撃破。交戦形態は丁字有利だった。
前哨戦:出撃8、S勝利2、A勝利2、道中撤退4 ラスト:出撃5、A勝利1、C敗北1、道中撤退3 バケツ:28
Tumblr media
海域が拡張されて後半へ。強くなった空母棲姫が座していると聞いた。平戸掘りでE5-1は周回しなくてはならないが、支援出してもまともにボス到達しないし厳しいぞ?
1 note · View note
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E4-1【甲】輸送パート
20191204-2300 輸送開始 20191205-0015 完了
いよいよ前段作戦の決戦。まずはバタビアへの上陸作戦を実施していく。
海域とルート
Tumblr media
対潜1、通常水上戦闘2、揚陸、ボス戦。
編成(輸送護衛部隊編成)
Tumblr media
大発動艇を積める睦月型中心の輸送本隊。残り1枠は重巡系か軽巡を編成している人が多いようだが、当鎮守府はどちらにするか迷った挙げ句にどちらも招集しないことにした。輸送なので戦闘は第2艦隊がメインだし、5隻編成でも大丈夫だった。
Tumblr media
初戦対潜要員として由良と別府。敷波と暁は特攻があるらしいので招集した。対潜先制爆雷攻撃が可能な対潜値には届かないのでボス戦用に砲を積んだ。
艦種と大発動艇13で、A勝利狙いの輸送量104に調整。出撃4回で完了するはず。
Tumblr media
基地航空隊は色々試した結果、MマスとボスPマスに2波ずつ派遣するのが良かった。
攻略過程
Tumblr media
対潜先制爆雷攻撃艦が2人しかいないので開幕魚雷2本は受ける必要がある。事故率が高い。
Tumblr media
第2艦隊でワンショットワンキルを狙わなくてはならない。不可能である。
Tumblr media
基地航空隊の支援があっても砲撃戦がメインになる。事故率が高い。
Tumblr media
ボスは再び重巡ネ級改。戦艦ル級もついてくる。ダメージソースは基地航空隊に依るところが大きいが、A勝利でよいのでハードルは低めだった。
出撃6、A勝利4、道中撤退2、バケツ25
Tumblr media
揚陸地点から西にルートが延長されて、Qマスも出現した。いよいよ前段作戦も大詰めである。
1 note · View note
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E3-2【甲】戦艦水鬼
20191203-0730 攻略開始 20191204-0145 突破
深海のスラバヤ救援艦隊の旗艦隊を撃滅していきます。
海域とルート
Tumblr media
道中はE3-1と全く同じでした。編成が同じでも自動で戦艦水鬼マスへ向かいました。
編成(水上打撃部隊編成)
Tumblr media
ラスダン時の編成と装備。前哨戦では足柄と第2艦隊の那智が逆だった。また千代田のF4U-1Dは長射程の彗星二二型(六三四空/熟練)だった。
Tumblr media
那智と足柄が逆だったこと以外は前哨戦もラスダンも同じ。
Tumblr media
左が前哨戦、右がラスダン。ラスダンでは敵航空戦力が増すので千代田の装備とともに基地航空隊も制空重視にした。
攻略過程
道中戦はE3-1と同じ。
Tumblr media
前哨戦では随伴が強いわけではなく、基地航空隊と本隊砲撃だけで十分だった。昼戦でS勝利することも。
ラスダン
Tumblr media
ふともも
Tumblr media
ボス到達までに無傷なことはザラ。
Tumblr media
千代田にF4U-1Dを積んでいなかった時は制空拮抗だった。いざ換装して来たら基地航空隊が敵軽空母を落としてくれて制空権確保だった。
Tumblr media
ようやく引けた良い交戦形態
Tumblr media
丁字有利だった割には反航戦や丁字不利だった時とあまり変わらない?
Tumblr media
最後は江風の連撃で撃破。
前哨戦:出撃4、S勝利4 ラスト:出撃7、S勝利1、A勝利5、道中撤退1 バケツ:39
報酬など
Tumblr media
軽巡洋艦「Perth」、勲章、緊急修理資材x4、6inch連装速射砲 Mk.XXI★+4、Bofors 15cm連装速射砲 Mk.9改+単装速射砲 Mk.10改 Model 1938
初のオーストラリア艦で、非常に流暢な日本語と英語を喋りますね。草太艦でしょうか。かわいい
Tumblr media
ラスダンでちょっと沼りました。ボス6戦のうち反航3回に不利2回と、交戦形態に泣かされました。ただ随伴がそこまで強くないので昼戦終了時にはだいたい旗艦のみに絞れていましたね。
しかしながらフィニッシャーである足柄さんが悉く装甲を抜けずちょい残しを連発したり、夜偵を飛ばさなかったり、とにかく調子が悪かった・・・
Tumblr media
沼ったおかげか、De Ruyterが着任してくれました。初のオランダ艦で、大人の択捉ちゃんが北上コスした感じ。かわいい
1 note · View note
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E3-1【甲】重巡ネ級改
20191202-2030 攻略開始 20191203-0100 突破
いよいよ南方ジャワ島方面の作戦を敢行する。巡洋艦戦力を基幹とする艦隊を展開し、敵艦隊戦力を捕捉撃滅していく。
海域とルート
Tumblr media
対潜2、通常水上戦闘2、ボスの全5戦。編成次第で対潜マスを回避できるようだが、敵潜水艦隊が3隻編成しか出てこないので踏み抜いた。
編成(水上打撃部隊編成)
Tumblr media
特攻倍率持ちとして那智、那珂、山風、天津風を招集。敵に航空戦力が出てこないので千代田は彩雲でもよかったかも。
Tumblr media
特攻枠で神通、江風、時津風、潮、足柄を招集。道中対潜とボス戦旗艦で役割を分担。
Tumblr media
敵航空戦力がないため陸攻部隊をボスに集中した。
攻略過程
Tumblr media
道中の最初2戦は対潜。どちらも3隻編成なので対潜先制爆雷攻撃で決着する。
Tumblr media
3~4戦目の通常水上戦闘。こちらは連合艦隊なので被弾も少ない。
Tumblr media
ボス戦も基地航空隊がいれば昼戦で随伴全滅、旗艦も中破以上まで追い込める。
ラスダン
Tumblr media
ラスダンは敵随伴艦が少し高級になっている。
Tumblr media
基地航空隊や決戦支援もなかなか通らない。
Tumblr media
日頃の行いが悪い自覚はある
Tumblr media
意外と砲撃が当たって2隻まで絞り込めた。
Tumblr media
最後はDJ足柄の連撃で撃破。ギリギリでした。
前哨戦:出撃6、S勝利4、A勝利1 ラスト:出撃2、A勝利2 バケツ:20
Tumblr media
第2ゲージと同ボスマスが出現。E3-1は割と順調だったかな。
1 note · View note
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E1-2【甲】軽巡ヘ級改
20191130-2300 攻略開始 20191130-2355 突破
海域とルート
Tumblr media
前半の延長で能動分岐を南西に採る。道中2戦+ボス。
編成
Tumblr media
前半と同じ子で装備のみ換装。通常テンプレ装備で十分だった。
攻略過程
Tumblr media Tumblr media
道中戦は大したことないが、Jマスはワンショットワンキルしないと被雷する。ここは警戒陣が活躍した。
Tumblr media
ボスも平凡で、たどり着ければ落とせる。
Tumblr media
最後は満潮の連撃で撃破。
前哨戦:出撃5、S勝利4 ラスト:出撃1、S勝利1 バケツ:12
報酬など
Tumblr media
特注家具職人、艦載型 四式20cm対地噴進砲、戦闘詳報、緊急修理資材×4、応急修理女神、給糧艦「間宮」×3
Tumblr media
ここで沼ってはいられない。
1 note · View note
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」 作戦報告書
昨年11月末から始まり、1ヶ月半にも及んだこのイベントも間もなく閉幕しようとしています。開催期間が長すぎて開幕当初の記憶がありません。当鎮守府は転機を迎え、決断を迫られ、悲喜交交なイベントとなりました。
総括
18個目の甲種勲章を獲得、新規実装艦7隻とも邂逅できたことは最低限の目標として達成できた。一方でE-5掘りに翻弄され、ついに一部の難易度を落とす決断を迫られた。
資源消費について
Tumblr media
攻略完了時点による名目値で燃料17万、バケツ1000ほどの消費でした。殆どがE-5掘りとE6-2削りで消費されました。大規模に相応しい消費量でしたね。
攻略に関して
11月30日のイベント開始から前段作戦が始まり、12月7日の夜から後段作戦が開放されました。大規模に相応しく全6海域、ゲージ11本、お札6種にわたる作戦でした。
難易度の印象としては前易後難が明確で、特に最終海域には苦戦しました。難易度を上げたのは結局のところ特攻艦とお札の関係で、運営さんとの水平思考ゲームの様相でした。毎度のことか。
新艦について
新規実装艦が7隻、うち4隻が掘り艦でした。その4隻のうち2隻がE-5に配置されていました。当鎮守府においてはE-5の掘りにどこまで突っ込むか引き際を試され、結果的にE-5の難易度甲を諦める決断を迫られました。ドロップ率と運に翻弄されましたね。
イベント開催中にクリスマスがあって、短期間だけ実装されたDe Ruyterのクリスマスmodeがめちゃくちゃ可愛かったですね。太もも丸とかHouston、Atlantaも良いな~って思いましたけど、評価が一気に爆上げしました。
Tumblr media
新艦じゃないんですけど、晴れ着modeが実装されたSamuelがめちゃくちゃ可愛い。アメリカ艦だけど、どことなく中華風で良き。
不満点(薄めに書き直した)
特攻艦とお札の関係で官製編成になりがち。特攻が強くなるほど適切なお札をつけなくてはならず、攻略に慎重にならざるを得なくなる。
友軍の存在が演出から必須要素になった。実装当初から時を経て最適化されてきた結果、皮肉にも無機質なガチャ要素に成り下がってしまった。タッチも同様。
murmur
兎にも角にも当鎮守府にとって今回のイベントはE-5掘りに尽きます。沼ったせいで大きな転機を迎えることになりました。でもそれでよかったと思います。艦これを続けていきたいのでね。ここから当鎮守府の第2期が始まります。
Tumblr media
イベント期間中に新春任務もありましたね。イベントと並行してこなすにはやや重めだと思いましたが、警戒陣に頼って完了できました。
0 notes
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E6-2【甲】防空巡棲姫-壊
20200101-1140 ラスダン開始 20200102-2320 突破
友軍が実装されたのでいよいよラスダンに取り組んでいく。
海域とルート
削りと同じ。
編成(水上打撃部隊編成)
Tumblr media
撃破が決まった時の編成。テンプレすぎて説明不要。水戦1で全マス制空���確保。ボスルートに必要な電探3は鈴谷・熊野・秋津洲に分散。はじめ熊野に瑞雲を載せて秋津洲に電探2を載せていたらボス手前でルートが逸れた。3隻に分散する必要があると初めて知る。
ネルソンにパスタ砲を積んで射程超長にしました。ボス艦隊の攻撃は誰でもワンパン大破になってしまうのでその前にタッチ発動するのが良いとの考え。
Tumblr media
夕立と綾波を上に配置し、やられる前にやる打順に設定。プリンツと北上さんはあと一押しをカバーするため。ゴトランドに大型探照灯を積んだが、道中夜戦で大破することが多いので補強増設を使って女神を積んだ。
Tumblr media
陸偵1・陸攻3のセットをボスへ。初戦対潜マスへ東海部隊。
Tumblr media
道中決戦ともに支援を出したのは言うまでもない。
ラスダン成功時
Tumblr media
ボス到達の状態は最高と言ってよい。ゴトランドが夜戦で引きつけてくれたおかげでそれ以外の艦が全員無傷。ラスダンには18回の出撃を要したが、これが一番良い状態だった。
Tumblr media
基地航空隊はあまり活躍できなかった。主に第2艦隊への攻撃を期待していた。PTを落とせなくて厄介なことになったと思った。
Tumblr media
決戦支援が良い仕事をしてくれてPTが落ちた。
Tumblr media
交戦形態は同航戦。北上さんの先制雷撃で第2艦隊の駆逐も1隻落ちている。これが本隊のダイソンあたりに吸われていたらこれ以降の戦闘は全く別のよくない展開だったかもしれない。
Tumblr media
これまでラスダンでネルソンタッチがなかなか発動してくれなくて頭を抱えていたが今回は発動。それも初手。
Tumblr media Tumblr media
旗艦に大きめのダメージが入った。この1発があったから夜戦CIの一発に期待が持てた。
Tumblr media Tumblr media
昼戦終了時。敵砲撃の殆どを比叡が吸ってくれた。おかげで第2艦隊の夕立と綾波が無傷で残っている。また雷撃で敵第2艦隊が全滅した。友軍の攻撃が全て有効打になるのは大きい。夕立~北上までのCIなら誰でも落とせそうなところまで敵旗艦も更に削れている。
Tumblr media
友軍は神通率いる水雷戦隊。強友軍枠。敵の的を減らすことはできなかったが、CIが一発で決められる水準。
Tumblr media
夜戦三種の神器は全て発動した。
Tumblr media
最後は夕立の魚雷CIが刺さって撃破。削りを含めてこれが初の旗艦撃破だった。このあとダイソンが1隻残ってA勝利。
左から出撃番号・道中戦闘マス・ボス勝利判定・ドロップ艦・ボス与ダメージ・バケツ
B, 1
BDKS, 7
BDKSU, 3(ルート逸れ)
BD, 3
BDKS, 3
BDKS, A, 岸波, 348, 8
BDKS, 5
BDKS, C, ガシャン, 213, 10
BDKS, D, ガシャン, 200, 12
BDKS, 5
BDKS, 5
BDKS, 4
BDKS, A, 愛宕, 214, 10
BDKS, 5
BDKS, C, ガシャン, 213, 10
BDKS, 6
BDKS, A, 綾波, 503, 10
BDKS, A, 古鷹, 777, 2
司令部施設を積んでいないのでボス到達率は流石に低くなりました。削り時の旗艦への与ダメージは平均160くらい、ラスダンに入ってそれが200くらいになっただけなので��当に撃破できるのかイメージが持てなかった。ラスダンなのに相変わらずC敗北が出るし。厳しい戦いでした。
ラスダンで間宮4と伊良湖11を使いました。ダメコン1と女神3くらい徴収されたかな。泊地修理は4回くらい使ったと思う。
報酬など
Tumblr media
防空巡洋艦「Atlanta」
勲章x2
補強増設x1
GFCS Mk.37
GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)★+2
Tumblr media
そして甲種勲章。まだ艦これを続けられる証。
思っていたよりも大幅に時間がかかってしまい、大変に疲弊しております。ラスダンの感想戦やイベント全体の振り返りなどは別稿として、まずは休もうと・・・思ったのですが、秋霜を掘るための捜索部隊を早急に検討招集しなければ。
0 notes
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」掘り進捗
20191230-2350 新規投稿 20200105-2100 掘り完了
今イベントで実装された新規艦は次の7隻。
De Ruyter CL E3 Drop
Perth CL E3 Reward
Houston CA E4 Drop
神州丸 LHA E4 Reward
平戸 DE E5 Drop
秋霜 DD E5 Drop
Atlanta CL E6 Reward
Drop艦の4隻を掘っていく。
De Ruyter CL E3
Tumblr media
E3-2ラスダンの途中でドロップしてくれました。イベント中の12月20日のオンメンテでクリスマスmodeが実装され、24日には差分も実装。27日のメンテナンスでまた元に戻りました。
わかるー! やっばーい! など発言はギャルっぽく、母港ボイスがとても好き。半端なくかわいい
Houston CA E4
Tumblr media
E6-2のラスダンを残すのみとなって、友軍実装までの間にE4で掘りました。出撃19、ボス到達18、S勝利2、A勝利16で出ました。ドロップしたのはA勝利。
通常艦隊で周回コストを抑えようと何回か出撃してみましたが、戦艦が必要なこと、修理コストが大きくなること、安定性に欠けるなどの理由から、以降は連合艦隊掘りでした。
もちろんS勝利周回が望ましいが、友軍込みの夜戦を経てもCIが刺さらないとバタビア沖棲姫は落とせない。5回目くらいからはA勝利周回に切り替えた。
ZECO老師のこだわりが垣間見える腰から下のラインが良い。
平戸 DE E5
Tumblr media
こちらもE6-2のラスダンを待つまでの間にE5-1で掘った子。ドロップ率的には新艦の中で最も困難と思われる子。個人的な優先度としては秋霜のあとに取り組もうと思っていたが、あちらは周回コストが莫大なので平戸を先に掘った。
最初に甲で攻略した時に6周、丙リセマラしていた時に80周くらい、甲の再攻略で5周、掘りとして乙で17周しました。
全身のシルエットはロリ海防艦だが、顔だけみると一瞬おばあちゃん。結局はかわいい
秋霜 DD E5
まだ出てない哀しみの投稿で言った通り。こちらは周回コストが莫大なのでE6攻略後に戻ってくる予定。丙で71周、乙攻略で7周してまだ出ていない。
追記* 2020-01-05 21:00
Tumblr media
ようやく出ました。更に35周して着任してくれました。長かった・・・。イベ攻略が終わって掘り始めた時から比べて燃料が約2万ちょい減りました。丙リセット掘りした時に6万ほど減ったので、合計で8万ほど。これは名目値なので遠征や任務で増えた分を加えると少なくとも燃料10万は散らしましたね。
秋霜と平戸のためにE5を乙に落としたようなものなので、当鎮守府の矜持��懸けて何としても掘らなければならなかった。
乙でもE5-2ボスはなかなかの難易度で、道中の事故率も極めて高い海域です。まだ御札の付いていなかった秋月を入れて対潜艦1隻と交換したところ、それ以降は道中撤退がゼロになりました。
これで掘り艦は全て揃いました。攻略も終わっているのでイベント海域でやるべきことは完了しました。あとは残りの期間でE3レベリングですかね。
0 notes
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E6-2【甲】装甲破砕
20191227-0210 開始 20191228-0100 完了 20191228 下書き 20191230 清書投稿
装甲破砕が一般的な呼称になっているけど、実際のところは特攻倍率の強化とのこと。
ボスが最終形態「-壊」になるまで削る
Mマス:航空優勢+ 1回
空襲:航空優勢+ 2回
Qマス:S勝利 1回
Vマス:S勝利 1回
Sマス:S勝利 1回
順番にこなしていく。
ボスが最終形態「-壊」になるまで削る
Tumblr media
別稿にまとめたので割愛。基地航空隊への空襲に混じっている防空巡棲姫のアイコンが変わっていることで最終形態になったのを確認。
Mマス:航空優勢+ 1回
Tumblr media
海域拡張の時と同じ方法。潜水艦6でMマスへ。道中夜戦が損傷ポイント。水戦8枠と基地航空隊の制空編成で航空優勢を取れた。
空襲:航空優勢+ 2回
Tumblr media Tumblr media
秋水など高高度迎撃機を含む適当な防空編成で航空優勢を取れた。潜水艦単艦で空襲が来るのを待った。
Qマス:S勝利 1回
Tumblr media
ここからが難しくなる。空母機動部隊編成でQマスを目指した。ここへ至る道中で対潜2回あるので基地航空隊を分散せざるを得ない。空襲も強力で、対空噴進弾幕を掻い潜って大破を貰ってしまった。最大の難関はLマスで普通に大破を貰う。Qマス自体はそこまで強くないので辿り着けば、といった感じ。基地航空隊もLマスとQマスに分散した。
Vマス:S勝利 1回
Tumblr media
この装甲破砕ギミックの中でも最難関がVマス。ここに辿り着けてもS勝利が難しい。敵の割と強い第2艦隊を、こちらの対潜装備中心の第2艦隊で叩かなければならない。対潜をある程度捨て、高速戦艦2を入れて火力を増した。最後に残るであろう空母棲姫は魚雷CIでないと撃破が難しい。北上さんまで打順が回ったが、ギリギリで撃破できた。
Sマス:S勝利 1回
Tumblr media
Sマスはボス削りの道中なので見慣れた相手。ここは難しくない。
ここまで条件を満たすと特攻倍率が強化されたはず。いよいよボスとの最終決戦となるが、当鎮守府は既にボロボロです。体制を立て直すのと、まだ終わっていない新艦掘りをするので、E6-2は友軍を待つことにします。
0 notes
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E6-2【甲】削り
20191223-2200 削り開始 20191227-0200 完了 20191228 下書き 20191230 清書投稿
虚無削りなどと言われているE6-2の戦力ゲージ削り。
海域とルート
Tumblr media
対潜、通常水上戦闘、夜戦、通常水上戦闘、ボス。戦闘形態がバラバラなので支援などのバックアップを受けたい。
編成(水上打撃部隊編成)
Tumblr media
ネルソンタッチを使う特攻艦中心の編成。はじめの頃は利根と秋津洲が逆だった。
Tumblr media
大破しやすい秋津洲を随伴隊の旗艦に据えることで撤退要因が減るが、道中の夜戦マスでは初手で撃沈を取れないので不安定化する。
基地航空隊は東海部隊を対潜マスへ、陸攻隊をボスへ派遣。道中決戦支援ともに全力。
攻略過程
Tumblr media
東海部隊の攻撃が偏ってしまうと対潜先制爆雷攻撃でも潜水幼女を落としきれずに被雷してしまう。
Tumblr media
上3隻の耐久が高く、またワンパン大破をもらうことも多い。
Tumblr media
支援がどれだけ落としてくれるかが大きい。はじめは複縦陣で挑んでいたが、旗艦をかばって大破することが多くて梯形陣にした。
ボス戦
Tumblr media Tumblr media
やたら耐久の高い本隊、と思いきやこっそりPT子鬼群が混じっている嫌らしさ。
削り切るのに要した日数:4日
出撃:44回
ボス到達:30回(A勝利9、C敗北13、D敗北8)
バケツ:317個
最高与ダメージ:466
最低与ダメージ:0(2回)
平均与ダメージ:160
丁字有利3、同航戦13、反航戦5、丁字不利9
虚無に満ちていましたね。ボスマスのボス削りだけで見たら今回が最も困難だったと思う。ラスダンは友軍の到着を待つ予定。装甲破砕(特攻強化)と掘りを先に取り組みます。
0 notes
kadekul · 5 years ago
Video
youtube
進撃!第二次作戦「南方作戦」E6-2【甲】削り進捗
一部では虚無削りなどと言われていてるE6-2の削り段階。今回から使われ始めた言葉ではなかったと思うが、今回はその名に相応しい虚無っぷりです。
いつもならボス削り段階はA勝利、極稀にS勝利が取れるくらいの難易度に設定されているが、今回は勝利すらできない。C敗北で普通、ちょっと間違えるとD敗北を量産する。
かくいう当鎮守府もC敗北を重ねて少しずつ削っているところだ。
動画はかなり上手く推移した回のもの。200オーバーのダメージを与えられて大成功といったところ。防空巡棲姫は耐久が高いので狙えば割合ダメージが大きい。秋津洲でも誰でもいいからとにかく触れ!
youtube
これは失敗例。見方によっては60ダメージも与えられているから成功と言えるかもしれない。なにせ1ダメージも与えられないこともザラだから。
夜戦突入の条件は今ひとつ明確ではないですね。敵第2部隊に対してA勝利程度かつ旗艦の損傷が大きいと夜戦に入れることが多い気がする。この時は旗艦小破だったので本隊には逃げられてしまった。
Tumblr media
高火力の戦艦や特攻艦を押しのけて、1度だけ秋津洲がMVPを取った。割合ダメージの偉大さよ。
0 notes
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E6【甲】海域拡張
20191222-2100 出撃開始 20191223-0300 完了 20191223 下書き 20191230 清書投稿
ボスへ向かう途中で泊地修理が行えるルートを拡張する。
Nマス:S勝利1回
Pマス:S勝利1回
Eマス:航空優勢+ 1回
Hマス:航空優勢+ 1回
Mマス:航空優勢+ 1回
Vマス:A勝利+ 2回
基地防空:航空優勢+ 2回
順番にこなしていく。
Nマス:S勝利1回
Tumblr media
S勝利確保。次のPマスと同時にこなそうとしたが大破艦が出たので一旦撤退。
Pマス:S勝利1回
Tumblr media
輸送パートの時より旗艦戦艦の性能が上がっているがギリギリでS勝利確保。
Eマス:航空優勢+ 1回
Tumblr media
艦戦をたくさん積んで制空値764だったので制空権確保。
Hマス:航空優勢+ 1回
Tumblr media
先のEマスから進撃してHマスへ。こちらは航空優勢だった。
Mマス:航空優勢+ 1回
Tumblr media
改めて出撃し、潜水艦隊でMマスを目指した。基地航空隊と協働して水戦10枠で航空優勢を取れた。
Vマス:A勝利+ 2回
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
激闘の末にA勝利をギリギリ確保。Vマスへ至る道中もなかなかつらい。
基地防空:航空優勢+ 2回
Tumblr media
秋水を含んだ強い迎撃機を中心に防空2部隊で航空優勢を取れた。
Tumblr media
Xマスが出現。いよいよボスとの顔合わせ。ここまで進捗が遅くてやや焦っている。
0 notes
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E6-1【甲】輸送パート
20191220-0200 輸送開始 20191222-0200 完了 20191223 下書き 20191230 清書投稿
気を取り直してE6は甲で。敵南方反攻作戦を迎撃していく。まずはソロモン海鉄底海峡方面の前線部隊に戦力を補充する。
海域とルート
Tumblr media
対潜、夜戦、通常水上戦闘、揚陸、ボス。全て異なる種類の戦闘形式なので本隊戦力だけでなく補助支援を最大限活用する。
編成(輸送護衛部隊編成)
Tumblr media
本隊には主に揚陸装備を積んだ。熊野に1枠だけ水戦を積めば全てのマスで制空権を確保できた。TP105でちょうど輸送8回分に調整。
Tumblr media
A勝利輸送を想定したため、道中突破に偏重した装備構成。
Tumblr media
基地航空隊は重要。対潜に東海部隊、残り2部隊をNマスへ派遣。Nマスは対空つよつよで思うようにダメージが入らなかった。
ほか砲撃支援で道中のみ派遣。
攻略過程
Tumblr media
初戦対潜。東海部隊の攻撃2波があっても無傷の潜水幼女と随伴1隻が残ることが多い。1隻は被雷を覚悟しなくてはならなかった。
Tumblr media
夜戦は意外となんとかなった。砲撃支援で更に被害を軽減できた。
Tumblr media
最大の関門。これは弱編成だけどなかなか通れない。対空つよつよで基地航空隊の攻撃が入りにくく、砲撃支援の方が威力は発揮できた感じ。
Tumblr media
ボス。強く見えるけど意外とA勝利は難しくなかった。昼戦で確定することも。
Tumblr media
出撃15、A勝利8、道中撤退7 道中撤退要因は対潜マス1、夜戦マス1、Nマス5
どうしても道中撤退が多くてテンポが悪いですが、ボスA勝利で良いので精神的な負担は大きくないですね。
Tumblr media
南北ルートが延長されて最終ボスマスも出現。
0 notes
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
進撃!第二次作戦「南方作戦」E5-2【乙】空母棲姫改
20191221-2115 攻略開始 20191222-0050 突破 20191222 下書き 20191230 清書投稿
先稿やタイトルから分かる通り、E5-2は難易度乙での攻略です。
海域とルート
Tumblr media
対潜2・通常戦闘・空襲・通常戦闘・空襲・ボスの全7戦。Cマスからの分岐で北西の空襲マスに進むこともあり。
編成(水上打撃部隊編成)
Tumblr media
長門タッチを火力の中心に据えた編成。熊野を水戦キャリアにしたり隼鷹に爆戦を積んでも制空権は厳しかった。制空はある程度で妥協して長門タッチに期待した。
Tumblr media
最初の2戦が対潜なので、東海部隊の援護があっても本隊の対潜能力は外せない。夜戦火力補助と対潜を両立しようとJervisを招集したが、どちらも中途半端になった。
基地航空隊は、
陸攻部隊:ボスマス集中
東海部隊:AマスとCマスに分散
攻略過程
Tumblr media
対潜マスは潜水幼女が登場。ただし乙だとHP277しかないので素通り。
Tumblr media
空襲マスは空母棲姫改を中心とした編成。制空権は満足に取れないが素通り。
Tumblr media Tumblr media
通常戦闘マスは各種elite級中心の水上艦が出る。特に強くないので素通り。
Tumblr media Tumblr media
ボスは空母棲姫改とelite級中心の取り巻き。随伴は強くないので問題なし。空母棲姫改は耐久と装甲に優れているので昼のうちに撃沈というのは難しい。
ラスダン
Tumblr media
��摩が中破しているが、他は大きな損傷なし。
Tumblr media
反航戦だが敵は強くないので十分でしょう。
Tumblr media
長門タッチが発動。全て随伴に吸われた。
Tumblr media
昼戦のうちに的を絞れている。
Tumblr media
友軍は赤城率いる機動部隊編成。このあと旗艦中破を残すのみにして去っていった。
Tumblr media
最後は妙高さんの連撃で撃破。
前哨戦:出撃7、S勝利5、A勝利1、道中撤退1 ラスト:出撃1、S勝利1
報酬など
Tumblr media
戦闘詳報
緊急修理資材x3
5inch連装両用砲(集中配備)★+2
勲章
アトランタ砲★+2は強いけどクセも強い高角主砲とのこと。摩耶に積んでも良いかも。
Tumblr media
ほぼストレートで突破となり、甲と乙の落差に拍子抜けしている。でもこれでよかったと思っている。今はタイムリミットが迫っていることの方を気にするべきなので気持ち切り替えて次に行く。
0 notes
kadekul · 5 years ago
Photo
Tumblr media
掘り沼に嵌ったうえに釣果ゼロ
E5-1の投稿から1週間が経ちました。あれからE5-2には進まず、ゲージをリセットして平戸と秋霜掘りに勤しんでおりました。難易度は丙です。友軍が実装されても道中が厳しすぎるのでマトモな周回にならないと思ったからです。
E5掘りの出撃回数は166回に達しました。
そして釣果はゼロです。
とあるデータベースによれば秋霜のドロップ率は5.061%で、平戸は1.455%です。どちらもE5丙のSドロ率です。秋霜についてはドロップ艦全体で3番目に多い数値となっています。
E5-1は5回でゲージ破壊となり、E5-2丙は6回叩くとゲージが割れちゃうので5回でリセットする必要があります。よって出撃回数に対して平戸および秋霜チャレンジは半々くらいということです。
E5-2秋霜掘りについて、ここまでのドロップをグラフにまとめました。
Tumblr media
青い棒グラフがデータベースによるドロップ率[%]、赤い折れ線グラフが当鎮守府のドロップ割合[%]です。試行回数を増やしていくと赤線もやがて青いグラフに収束するはず、というわけです。
秋霜は左から3番目にあります。理論値からすれば3~4体くらいドロップしていてもおかしくないはずですが、ゼロです。
突出しているのがドロップ率1.81%のはずの長門です。当鎮守府のドロップ率は8.45%となっています。次点で扶桑と風雲が7.04%、更に白露と那智が5.63%で続きます。
ボスS勝利が71回なのでドロップ率5.061%が出ないのは、
(1-0.05061)^71 = 0.02503
つまり不幸な2.5%に入っているということですね・・・。秋霜もさることながら平戸も出ないとは・・・そういう可能性があるとはいえ本当に現実になるとは・・・
本日夕刻には友軍が実装されました。繰り上げスタートが迫っています。
もう疲弊してしまいました。
0 notes