Tumgik
#rb26友の会
barnonephoto · 3 years
Photo
Tumblr media
Remember me? . . . . . #oldschool #twincam #skyline #r32skyline #ps13silvia #silvias13 #jdmnation #shakotantoday #nissan #toyotacorolla #jdmsociety #nismo #oldschoolnewschool #SyaRaku #lamborghiniclub #rotaryengine #jdmgram #rb26友の会 #streetfighter #hks #wangan #midnightracingteam #speedhunters #recaro #keys #jdmclassic (at Old School New School) https://www.instagram.com/p/CTaHuc5IthB/?utm_medium=tumblr
0 notes
carguytimes · 6 years
Text
2019年「生誕50周年」のフェアレディZ、レース復活を後押ししたのはOPT-Z31だった!?(←妄想)【Play Back the OPTION Spin off】
2019年は何の年か知っていますか? それは、1969年生まれの初代フェアレディZ(S30)誕生50周年のお祝いイヤーです! フェアレディZといえば1981年のOPT創刊以降、最高速やゼロヨンなど記録狙いのベース車として、様々なチューナーの手により仕上げられたチューンドZが誌面を飾ってきました。最高速テストドライバー兼OPTの裏ボス・Dai稲田がZフリークだったこともあり、OPTのワークスカーとして色々な企画にZは登場していました。 そんな歴代OPT-Zの中、1984〜1985年にかけてDaiのプライベートカーだったZ31を実験台に「Dai-Z、レースに挑戦!」シリーズが誌面を賑やかせていたのは【Play Back the OPTION】でもたっぷり公開していますので、ソレを見ていただくとして・・・(あ、まだ未完です)。 今回お届けする【Play Back the OPTION】は、「OPT300ZXの大先輩たち、輝かしいフェアレディのレース模様をプレイバック! その6【OPTION 1984年11月号より】」の【Spin off】として、「その後のフェアレディZはレースで活躍したのか?」な〜んてのをお届けいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 【S130までは華々しいレース模様】 OPTION 1984年11月号より この記事では、歴代のフェアレディZは国内外のレースで大活躍していた、ということをお伝えしました。が、Z31になると、なぜか日本の(サーキット)レース界での活躍は、ほぼ皆無(全日本ラリー選手権では、神岡政夫選手の300ZXターボ[Z31]がシリーズチャンピオンを獲得しました)。 アメリカではIMSA等でも活躍したZ31なのに、なぜ日本のサーキットにはZが帰ってきてくれないのか・・・? 【オレたちがZをサーキットに復活させる!】 そんな現状に危機感を抱いたOPTのDai稲田。自ら音頭を取り、HKS、東名自動車、NISMO、ヨコハマタイヤなどを巻き込んで、無謀にも1985年の世界耐久選手権に参戦したのです! その最大の理由は、日本が誇るスーパースポーツカー「フェアレディZ」を日本のレース界に復活させる!ということでした(プラス、チューニングパワーがどこまでレースで戦えるか?の挑戦も含めてね)。 OPTION 1985年7月号より が、専用パーツが何もないZ31でレース仕様を製作するのは、そりゃも〜大変なことで…(※これも涙涙のclicccarバックナンバー参照)。 私なりに調べた結果、Z31の(サーキットでの)レース活動は…1985年のJAF国内競技リザルトの中によれば、「ゲインズ・オプション・300ZX」=OPT・Dai-Zが、3戦中完走1回、リタイア2回の3戦のみの戦績…しか残っていません。Z31の時代には、OPTが必死にサーキットへの復活をアピールしても、願いは叶いませんでした。 【アメリカ人気に押され(?)Z32、JGTCに参戦!】 Z32が登場したのは、1989年7月。このZにより最高速、ゼロヨン、ボンネビル他、チューニング業界は大賑わいになりましたよね(の詳しくはこのコーナーで後々…)。 アメリカでは昔から「Z祭り」なんですよね〜! Photo提供:NISMO フェアレディZ大好きなアメリカでは、Z31に続きレースの世界でも大活躍! IMSAでは1990年からプレジデントのV8を搭載したZ32がアメリカ〜ンな雰囲気満載で、スティーブ・ミレン選手などにより賑やかにレースシーンを飾っていました。 谷田部のバンクではありません。オーバルコースのバンクを走るIMSAのZ32です! Photo提供:Mutsumi KUMAGAI(熊谷 睦) そして我が日本。1994〜1997年まで、S-GTの前身(名称変更前)のJGTC・GT500クラスに、ほとんど中身はBNR34?というIMSA-GTS仕様の「FEDEX 300ZX」が、影山正美選手などによりエントリーしました(※画像無し…スミマセン)。 そう、Z31では叶わなかった「Zを日本のサーキットへ!」の願いは、Z32が叶えてくれたのです! よかったね〜、Daiちゃん! 【ホッチ監督のIMPULもZ33でGT500に参戦!】 Photo提供:NISMO 2002年7月にデビューしたZ33は、翌2003年のJGTC・GT300クラスにシルビアに代わって参戦(V6・VQ35DE)。2004年からBNR34に代わりGT500にエントリーしたのが、ツインターボのZ33(V6・VQ30DETT)です。 しかも、Daiちゃんの大好きなホッチこと星野一義監督率いるTEAM IMPULも参戦したのですから、Daiちゃんにとってよい冥土の土産になったのではないでしょうか(笑)。 星野一義監督(左)/井出有治選手(中)/ブノワ・トレルイエ選手(右)。井出選手はIMPULでのフォーミュラニッポン経験を経て、F-1へとチャレンジしたのです! Photo提供:NISMO 2018富士500マイルレースで再会をしたブノワ・トレルイエ選手(左)と井出有治選手(右)。まさに、戦友! Photo提供:Yuji IDE(井出 有治/Y’s Racing) JGTC・GT500参戦初年度の2004年から翌2005年、TEAM IMPULのドライバーはブノワ・トレルイエ選手と、2006年にF-1へチャレンジした井出有治選手。ちなみに、先日行われたS-GT「2018富士500マイルレース」時、Z33でGT500に参戦していたのと同時期に、同じTEAM IMPULからフォーミュラニッポンへ2カーエントリーしていたブノワ選手&井出選手によるゴールデンコンビの再会シーンがあり、なんだか懐かしく、嬉しかったデス! Z33GT500初年度のシリーズチャンプは、XANAVI NISMO。 Photo提供:NISMO その後、R35・GT-Rに変わるまでの2007年まで、ホッチ監督のカルソニックIMPUL他、XANAVI NISMO、MOTUL AUTECHやエンドレスADVANなどの多くのチームがZ33でS-GT・GT500クラスに参戦し続けたのです(※2005年にJGTCからS-GTに名称変更)! GT300のZ33は2010年まで参戦し、最終年のシリーズチャンプはHASEMIモータースポーツでした。 【D-1にも登場したZ33!!】 そして忘れちゃいけない! D-1の世界でもZ33が登場していましたね! 今村陽一選手のマシンです。 2006年はトップシークレット製作の「ORC・Z33(RB26)」でシリーズランキングは15位とチョイ振るわなかったものの、翌2007年には同じくトップシークレット製作の「2号機(VQ35)」で参戦し、シリーズランキングは6位へと浮上! パチパチ!! 今村陽一選手もZでD-1参戦していたのね。陽一選手、ゴメン知らなかった(汗)。 Photo提供:SANPROS 【現行Z34はどうでしょう?】 2008年12月に登場した現行のZ34。コチラはS-GTには参戦していないものの、2003年からZ33が参戦しているスーパー耐久・ST3クラスに、2018年シリーズも岡部自動車より2台のZ34が参戦しています。Z34は本来ST-1クラスだけど重りを載せてST3に…とかいう、ちょっと分かりづらいレギュレーションはまぁ考えないことにして。第4戦オートポリス戦終了時現在、シリーズ5位と7位(ST3クラス)と健闘しています。 Photo提供:NISMO ・・・・・・・・・・・・・・・ フェアレディZが日本のサーキットに戻ってくるよう、OPT&Dai稲田が願いを込めて参戦した「Z31耐久レース挑戦」。願いは見事に叶い、ZはZ32よりサーキットに帰ってきてくれました! まぁ、S-GT・GT500のZ33は、なんとな〜くR34→R35GT-Rにスイッチする間の……的!?な感じにも見え(R35は2008年より参戦)、GT-Rの陰に隠れてしまっているようにも感じるフェアレディZ。しかし、2018年もスーパー耐久で「レースで戦うZ」の姿が見られるのは嬉しい限り!! これはきっと、多分、「レースで戦うZ」を愛するOPT&Daiちゃんの熱意が伝わってくれたのだ!!! と、信じ込みましょう! そしてフェアレディZ様! 2019年「生誕50周年」おめでとうございます! (Play Back The OPTION by 永光やすの) 【Photo提供感謝】 Mutsumi KUMAGAI(熊谷 睦) Yuji IDE(井出 有治・Y’s Racing) NISMO SUNPROS 【関連記事】 OPT300ZXの大先輩たち、輝かしいフェアレディのレース模様をプレイバック! その6【OPTION 1984年11月号より】 https://clicccar.com/2018/03/13/567277/ あわせて読みたい * 【ノートニスモ+NISMOパーツ装着車】さらなるチューニングをほどこしたVCMと開発中の機械式LSDの効果は大きいです * 【週刊クルマのミライ】現行型デイズの試乗から、日産と三菱が共同開発する軽自動車の未来を考える * 【ノートe-POWER AUTECH試乗】さり気なく大人の個性を主張できる内・外装とピリ辛の走りが光る * 【セレナAUTECH試乗】大人のミドルサイズミニバンはルックスも走りも上々。重心の低い走りを堪能できる * 【日産ニューモビリティコンセプト】電動2人乗りシティコミューターの力強い加速 http://dlvr.it/QgbgTZ
0 notes
barnonephoto · 3 years
Photo
Tumblr media
Godzilla on the streets of Belfast Jack's 600bhp R32GTR @jmgtr32 . . . . . #r32 #skyline #r32skyline #rb25 #r32gtr #godzilla #jdmnation #shakotantoday #rb26 #nissan #nismo #グループa #東北勢 #東北スタイル #農道レーサー #農道GT #SyaRaku #32変態と繋がりたい #jdmgram #skylinephotography #rb26友の会 #streetfighter #hks #antilag #wangan #midnightracingteam #speedhunters #recaro #keys #planephotos (at Belfast, Ireland) https://www.instagram.com/p/CRwwXUjl7lv/?utm_medium=tumblr
3 notes · View notes
carguytimes · 7 years
Text
【東京オートサロン2018】まずはDai神社でお参りからスタート! 厳選おススメ土産!! その1 【Play Back the OPTION Spin off】
2018年1月12~14日、幕張メッセにて出展422社、展示車両880台!と最大数にて絶賛開会中の【東京オートサロン2018】。チューニングショップ・メーカーのSPL.チューンド、ドレスアップマシンから自動車メーカーによる流石のカスタマイズカーなどに囲まれて、今年もワイワイと盛り上がっております。 来場記念にお土産を買う方も多いと思います、が……ナニがいい?と迷った方へ、チューニング派のアナタにおススメ! 会場を回り、特別に厳選したスペシャルお土産をご紹介します。まずは、お正月なのでコチラから。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【走り乃神社(OPTION LAND)】西ホール3 ゴマメっても元気に生還できるお守りをドーゾ! 「強運お守りエンブレム」1500円 GT-RもZも、どんなマイカーでもゴマメって大破はすれど、常に(ほぼ?)無傷で生還し続けているOPTION零代目編集長・Dai稲田大二郎からのおススメ土産は、もちろん「強運お守りエンブレム」。 「コレを貼っていればゴマメらないっていう安全運転お守りとはちょっと違い、コレはゴマメはするけど元気に生還してきたDaiちゃんにあやかれる強運お守りなのです」と、巫女さんならぬDai娘・まみなちゃん。「特別限定、Daiちゃんのサイン入りは早い者勝ち! でも~、お守りパワーはどれも一緒で~す!」 【TOP SECRET】 北ホール11 最高速を狙いたい方へ チタン マグカップ 3000円 エンジン模型 R32 GT-R TOP SECRET Ver. 4万5000円 常に売り切れゴメンのスペシャルなマグカップです。チタンの輝きがドリンクを最高速へと引き上げてくれる…かな? でも捕まらないようにご注意を(笑)! もうひとつ、RB26の精巧なエンジン模型はいかが? コチラは受注生産なので要予約ですヨ(スモーキー永田さんは取材中でお忙しそうです!)。 【フェニックスパワーSPL 福井店・京都店】 北ホール11 LINE友&KEY提示でステッカープレゼント! エチゼンヤ横山さんのフェニックスパワーでは、お土産…ではなくスペシャル・プレゼント!です。「LINE始めました!ので、会場内でお友達になってくださった方へオリジナルステッカーをプレゼントしま~す。または、クルマのキーを提示していただいた方へもステッカープレゼント! よろしくね~」。RH9でも会長を務める、いつもお元気な横山さんと京都店・仲辻さんでした! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まだまだ厳選土産、続きます! (Play Back The OPTION by 永光やすの) あわせて読みたい * 【東京オートサロン2018】クラッシュ寸止めの走りに大興奮! D1 Kick Off Driftで凄技を披露 * 【東京オートサロン2018】80周年を迎えたパイオニアブースでは「カロッツェリア」の最新エンタメを実感できる * 【東京オートサロン2018】ハイブリッドレーシングカーTS050をベースとした「GRスーパースポーツコンセプト」を発表! * 【東京オートサロン2018】次の市販モデルを決めるのはあなた! ダイハツブースでは人気投票を実施中 * 【東京オートサロン2018】セクシーダンサーも登場? 乱入? 大型トラックにライブペインティングする日野ブース http://dlvr.it/Q9x3Ny
0 notes