#jazz and dub and japanese hiphop
Explore tagged Tumblr posts
Text
hi. (say it back.)
whatcha up to today? I'm working on the internalized shame and internalizede transphobia of not liking that i like 'stereotypical transmasc' music that wack people online like to rag on.
(sorry for the rant in the tags lol)
#*/ ooc.#okay but actually this runs so deep for me#i do genuinely love idol music#but it makes me feel dysphoric sometimes (like rn)#so i want my soft cavetown and paper kites#but i hate it because i hear every insult i've heard about the style of music#over the years its stupid but i do#fucking sue me ig i like indie folk and bedroom pop#that doesn't discount my love for other genres too#lets throw in metal too why not#jazz and dub and japanese hiphop#music fascinates me man
5 notes
·
View notes
Text
Hanglemez 2019/01
Rina Mushonga: Into A Galaxy 9.0 (pop) Andrew Wasylyk: The Paralian 9.0 (instrumentális pasztorál) Nivhek: After... 9.0 (ambient-dreampop) Sharon Van Etten: Remind Me Tomorrow 9.0 (dalszerzőpop) DJ Healer: Lost Lovesongs / Lostsongs Vol. 2 9.0 (ambient-broken beat) Yak: Pursuit Of Momentary Happiness 9.0 (pszichrock) Bassekou Kouyate & Ngoni ba: Miri 8.5 (mande) Stats: Other People’s Lives 8.5 (gitáros groovepop) Joose Keskitalo: En lahde surussa 8.5 (finn psychfolkpop) Rustin Man: Drift Code 8.5 (posztjazz-artrock) Nkisi: 7 Directions 8.5 (future techno) Angel Bat Dawid: The Oracle 8.5 (jazz) Dave Harrington: Pure Imagination, No Country 8.5 (artrock-postjazz) Lemonheads: Varshons 2 8.5 (feldolgozáslemez) DAWN: New Breed 8.5 (r&b-pop) Bigwave: Romantic 8.5 (japán future funk, disco) Emily King: Scenery 8.5 (szofiszti neosoulpop) Sister John: Sister John 8.5 (szép gitárzene) Woman’s Hour: Ephyra 8.5 (dream-szintipop) Methyl Ethel: Triage 8.5 (indie-szinti-pop)
Ultramarine: Signals Into Space 8.0 (ambient house) LCD Soundsystem: Electric Lady Sessions 8.0 (dancerock) Juan Wauters: La Onda de Juan Pablo 8.0 (uruguay-i indiefolk) Lifafa: Jaago 8.0 (indiai deephouse) Jay Mitta: Tatizo Pesa 8.0 (singeli, tanzániai juke) TOY: Happy In The Hollow 8.0 (pszichpop) Lip Talk: Days 8.0 (artpop) AJ Tracey: AJ Tracey 8.0 (grime) Jessica Pratt: Quiet Signs 8.0 (kamarafolkpop) Cosey Fanni Tutti: Tutti 8.0 (techno) YMA: Par de Olhos 8.0 (brazil indie-dreampop) Ian Brown: Ripples 8.0 (monkeyman) Girlpool: What Chaos Is Imagenery 8.0 (indiepop) Malibu Ken: Malibu Ken 8.0 (absztrakt hiphop) Mavis Staples: Live In London 8.0 (soul) Xiu Xiu: Girl With A Basket Of Fruit 8.0 (indusztri-experi) Deerhunter: Why Hasn’t... 8.0 (indierock) Maurice Louca: Elephantine 8.0 (arabjazz) Ill Considered: 5 8.0 (jazz) Jards Macalé: Besta Fera 8.0 (MPB) James Blake: Assume Form 8.0 (art&b-pop) Kele Okereke: Leave To Remain 8.0 (dancepop) Jonny Nash: Make A Wilderness 7.5 (ambient) The Specials: Encore 7.5 (skapop) Tallies: Tallies 7.5 (dreampop) Lau: Midnight And Closedown 7.5 (brit folk) Ustad Saami: God Is Not A Terrorist 7.5 (khyal, hindusztáni zene) Jungstötter: Love Is 7.5 (kamarapop) Sundays: Wiaca 7.5 (jangle-dreampop) Pavo Pavo: Mystery Hour 7.5 (dreampop) Bossy Love: Whiplash EP 7.5 (elektrorock) Graham Costello’s Strata: Obelisk 7.5 (jazz) Blockhead: Free Sweatpants 7.5 (absztrakt hiphop) The Telescopes: Exploding Head Syndromes 7.5 (spacerock) Swervedriver: Future Ruins 7.5 (shoegaze-rock) Ladytron: Ladytron 7.5 (elektro-dreampop) Steve Mason: About The Light 7.5 (posztpop) Biiri: Nihiloxica EP 7.5 (bugandai techno) Lowtec: Light Surfing 7.5 (house) Passarani: W.O.W. 7.5 (technohouse) Joe Jackson: Fool 7.5 (piano rock) Cass McCombs: Tip Of The Sphere 7.5 (psychfolk)
Mercury Rev: Bobbie Gentry’s Delta... 7.0 (psychcountry feldolgozáslemez) Czarface & Ghostface Killah: Czarface Meets Ghostface 7.0 (hiphop) Boy Harsher: Careful 7.0 (darkwave-szintipop) Uluru: Acrophilia 7.0 (stoner-psych) Ariana Grande: thank u, next 7.0 (pop) Better Oblivion Community Center: BOCC 7.0 (indiefolkpop) Panda Bear: Buoys 7.0 (avantpop) Blood Red Shoes: Get Tragic 7.0 (gitárpop) Michael Chapman: True North 7.0 (folkrock) Steve Gunn: The Unseen In Between 7.0 (folkrock) William Tyler: Goes West 7.0 (instrumental americana) Sarah Louise: Nighttime... 7.0 (experifolk) You Tell Me: You Tell Me 7.0 (kamaraindie) Sound Stream: Love Remedy 7.0 (discohouse) Lealani: Fantastic Planet 7.0 (artpop) Jorge Velez: Roman Birds 7.0 (ambient elekrtonika) Jay Glass Dubs: Epitaph 7.0 (ambient dub) King Midas Sound: Solitude 7.0 (ambient-dub-poetry) Bob Mould: Sunshine Rock 7.0 (powerrock) Pom-Pom: Untitled II 7.0 (techno) Curren$y & Wiz Khalifa: 2009 7.0 (déli hiphop) Black Dresses: Thank You 7.0 (elektro-glitch-pop) Sneaks: Highway Hipnosis 7.0 (indiehiphop) jonatan leandoer127: nectar 7.0 (hypnagogicpop) The Twilight Sad: It Won/t Be Like This... 7.0 (szindie-pomp) Ossia: Devil’s Dance 7.0 (techno-dubambient) British Murder Boys: Fire In The Still Air 6.5 (industrial techno) Cherry Glazerr: Stuffed & Ready 6.5 (indierock) Sunflower Bean: King Of The Dudes EP 6.5 (indiepop) Polkadot Stringray: valami 6.5 (japán indierock) Savage Mansion: Revision Ballads 6.5 (indierock) Pedro The Lion: Phoenix 6.5 (indierock) Queen Zee: Queen Zee 6.5 (garagepunk) One Step Closer: From Me To You 6.5 (poszthardcore) Lost Under Heaven: Lova Hates What You Become 6.5 (artpop) Sir Babygirl: Cruch On Me 6.5 (electropop) Spielbergs: This Is Not The End 6.5 (noise pop) Beirut: Gallipoli 6.5 (indiefolk) Massimo Volume: Il Nuotatore 6.5 (olasz posztrock) Guided By Voices: Zeppelin Over China 6.5 (indierock) Maggie Rogers: Heard It In A Past Life 6.5 (elektropop) Nina Nesbitt: The Sun Will Come Up... 6.5 (pop) Black To Comm: Seven Horses... 6.5 (dark ambient) Tree & Vic Spencer: Nothing Is Something 6.5 (trap) Silk Road Assassins: State Of Ruin 6.5 (uk bass)
Keuning: Prismism 6.0 (softpoprock) James Holden: A Cambodian Spring 6.0 (filmzene) Vangelis: Nocturne 6.0 (modern classical) Hauschka: A Different Forrest 6.0 (modern classical) G Herbo: Still Swervin 6.0 (gangsta drill) Sada Baby: Bartier Bounty 6.0 (trap) HEALTH: Vol 4: Slaves Of Fear 6.0 (electro-industrialpop) Fidlar: Almost Free 6.0 (garagerock) Rat Boy: Internationally Unknown 6.0 (indierockrap) Toro y Moi: Outer Peace 5.5 (szintifunk) Angelic Milk: Divine Biker Love 5.5 (lofi indie garage) Diva Sweetly: In The Living Room 5.5 (emopoppunk) Croatian Amor: Isa 5.5 (posztindustrial) Xosar: The Possessor... 5.5 (industrial techno) Pavel Milyakov: La Maison De La Mort 5.5 (ambient) Rival Sons: Feral Roots 5.5 (retrobluesrock) Bring Me The Horizon: amo 5.5 (pop) Lucki: Freewave 3 5.0 (cloud trap) Future: The Wizrd 5.0 (trap) Broods: Don’t Feed The Pop Monster 5.0 (elektropop) Weezer: The Teal Album (muhaha)
+++ Kankyo Ongaku - Japanese Ambient, Enviromental & New Age Music 1980-1990 9.5 (csodás ambient válogatás) Terre Thaemlitz: Comp x Comp 8.0 (DJ Sprinkles válogatása digitálisan kiadatlanokból - kimerítő, de sok erős félórával) Leon Vynehall: DJ-Kicks 8.0 (jó dance mix) VA: All The Young Droogs 8.5 (glamválogatás)
(Ezeken kívül még volt sok tucat lemez, amibe belehallgattam, és maximum 10 percet töltöttem velük, mert annyira nem nekem szóltak vagy szimplán borzasztóak voltak, ezeket nem is sorolom. És igen, ez amolyan laza sorrend.)
Ahogyan fogy az idő, úgy lesz egyre jelentéktelenebb egy közepes valami. Amikor tanulókorszakban vagy, akkor számít a közepes is, a rossz is, része a megismerési folyamatnak. Később persze már időpazarlás. Hasznosabb majdnem bármi (például újranézni a kedvenc filmjeidet), mint közepes dologra szánni az időd. De ettől függetlenül persze egyszer MÉG hajlandó vagyok végighallgatni majdnem mindent (lásd fent a sok közepes dolgot, úgy 6.5-től lefelé). Másodszor meg amúgy is nagyon keveset kell. A megismerési kedv nem csillapodik. De ez nem teher. még.
A popzene nekem már nem annyira érdekes, hallgatom úgy 35 éve, és persze igyekeztem (sőt, igyekszem) végighallgatni, ami volt 1985 előtt is - lehet, hogy bármilyen korszakban elég lenne belőle ennyi, pláne ebben a lefelé tartó ágban. (Ettől még érvényes mellé az is, hogy még mindig nem unom, és nem látszik, hogy valaha is fognám unni.) Az viszont kétségtelen, hogy ami most érdekes lehet benne, az inkább az, hogy miről szól. Amelyik album harminc év múlva érdekes lesz ebből, az az, ami arról szól, hogy mi van most itt. Most viszont nem olyan egyértelmű megmondani, hogy melyik szól a legjobban arról, hogy mi van most. Harminc év múlva sokkal könnyebb lesz rálátni. Jelenleg ezt inkább csak érezni lehet, hogy ez, vagy az _például_ érdekes, ám lehetséges, hogy mégsem mondd annyit, amennyit majd harminc év múlva egy másik olyan, amelyik éppen a jelenben vehető észre nehezebben. Vagy persze csak adott esetben én nem veszem észre így.
Általában az van, ami évek óta van. Túl sok lemez van. Túlontúl sok (az évi 15 ezer lemezt lehet mondogatni a kétezres évek közepe óta, de ma már ez simán a duplája, ha nem triplája - csak február közepéig a Rate Your Music listáz 1000 db 2019-es lemezt és nyilván közel nincs itt az összes, és nyilván az év eleje még nem is olyan sűrű időszak). Ekkora mennyiségből könnyebb az átlagszínvonalat jó-közepesre kihozni, vagyis inkább kihozni egy látható(an nagyobb számú), mennyiségű jó-közepes albumot, mint abban a korban, amikor a sokszor nagyon mellélövő, rosszul számító számító lemezkiadók adott mennyiséget jelentettek csak meg, nehogy maguknak kavarjanak konkurenciát. Azaz teszem azt 1988-ban több volt a kimagasló LP, de értelemszerűen kevesebb mennyiségű a hasonló színvonalat képviselő tűrhető, ‘még érdemes hallani’ típusú zene. Most viszont a minőségi kontroll helyett működő bátorítás: “persze add ki, művész vagy, megcsináltad” rengeteg lelkes, de finoman szólva is fejlesztést igénylő albumot eredményez. Az évtized második felének nyilvánvaló nemtökéletességét képezi le a popzene? “Nem baj, a világ sincs rendben.” Mondjuk például 1996-ban elég sok szögből úgy nézett ki, hogy a Földön innentől már csak jobb lesz, abban a pillanatban nem szabadott félkész dolgot kiadni. És akkor hülyét tettetve megfeledkezem a 3T-ről és a Bush-ról.
Szóval, amelyik a legérdekesebben szól arról, ami van itt most, az zenei értelemben eddig 2019-ben talán nulla lemez volt. Ehhez zseniális újszerűség kellene, olyasmi, ami évek óta alig akad. Jól, szépen, megkapóan, érdekesen, egészen frissen megvalósított viszont mindig rengeteg lesz.
Eddig - ebben a vastagon kibővített januárban (február végén jóval rövidebb lista lesz) - egyrészt Rina Mushonga lemeze tetszett a legjobban. Nem tökéletes, a 9.0 kicsit túlzás, de a szerethetősége van akkora, hogy ellensúlyozza a nem annyira nagy hibákat. Ami engem zavar, hogy néha levakarhatatlanul florence-es az ének, de ez alighanem kevesek baja. Néha túl egyszerűek a szintihangok, nagyon kicsit befejezetlen hatásúak egyes részek. Viszont majdnem olyan jól gyúr egybe zsánereket, mint tavalyi lemezén Kali Uchis és ebben a popos melankóliában valahogy benne van 2019 eleje. Nem hallgattam még annyira sokszor, hogy meg tudjam fogalmazni, pontosan mitől mai, és mitől érdekesen mai amit mond, de van benne mit hallgatni, érdekel, fejteni akarom.
A másik eddigi idei kedvencem egy teljesen másmilyen lemez. Andrew Wasylyk albuma a békés félrevonulás zenéje, szemlélődő, pasztorálos. A kiindulás amolyan akusztikus gitáros-zongorás folk, amire a szokásosnál több ambient/drone-réteg került, de aztán még erre is egyre több fúvós-repetitív hangszerelés passzol tökéletesen.
Nivhek, azaz Grouper szokásos magas színvonal, téli lemez, ami lehet jó lesz nyári éjszaka is. Sharon Van Etten pedig olyat csinált, amit sokat kell hallgatni, hogy igazán hasson. DJ Healeren annyira rajta maradtam tavalyról, hogy még ezek a szösszenetek is nagyon tetszenek. A Yaké végre egy olyan angol rocklemez, ami maradéktalanul tetszik. Super Furry Animals ugrott be róla többször is, a Spiritualized-szálat csak utólag fedeztem fel. Bassekou Kouyate egyértelműen az elmúlt bő évtized egyik legnagyobb világzenei sztárja, mindegyik lemeze jó, ez most talán azért is tetszik annyira, mert a tempósabb, néha már rockkal is flörtölők után ez ismét akusztikusabb, elmerengőbb. A Stats amolyan 2010-es évekbeli Hard-Fi, Joose Keskitalo a finn szuperpszichedelikus, imádnivaló Paavoharju egyik tagja volt, eszetlen az egészen egyenes vonalú, friss szólólemeze. Rustin Man LP-je kicsit olyan, mintha az utolsó Talk Talk és az első .O.Rang között készült volna, némileg dalosabb szándékkal, nagyon jó. Nkisi a legjobb, friss tánczene eddig, Angel Bat Dawid nagyon erős szellős jazz, Dave Harrington jobb mint a Darkside-ban. A Lemonheads szuper feldolgozáslemezt adott ki, jobb mint a tíz évvel ezelőtti, Evan Dando bármikor úgy hangzik, mintha a saját dalát énekelné, tökéletes interpretáló. DAWN szokásos nagyon magas színvonalú r&b pop, mindig egy nagyon kevés hiányzik nekem ahhoz, hogy őrülten zseniálist kiáltva dobjam el tőle az agyam. Bigwave japán future funk-őrület, pc music-os diszkó, nem zárom ki, hogy hamar megunom, de egyelőre rajta vagyok. Emily King a neosoul felől szofisztipoposodott, amikor (ritkán) túl direkten haimos, akkor kevésbé, amikor organikusabb hangszerelésű, akkor nagyon tetszik. A Sister John egy kis skót indierockzenekar, egyszerű, nohipszter, notwee, klasszikus underdog, szép dalokkal. A Woman’s Hour egy beteljesítetlen reménység: az első lemeznek sokkal jobbnak kellett volna lennie, aztán meg nem kellett volna belerokkanniuk ennek a második lemeznek a készítésébe, amit most évekkel később mégis befejeztek és nagyon jól tették. Az ausztrál Methyl Ethel pedig lemezről-lemezre egyre jobb artpop, pontosabban szintis indie.
Ezek tetszettek a legjobban eddig. A második kupacban még olyanok vannak, amiket szerintem abszolút érdemes meghallgatni annak, aki bírja az adott stílust, a harmadik kupacban viszont már azok szerepelnek, amikhez rajongónak kell lenni és úgy sem kizárt a csalódás. Legalul meg, azokat hagyjuk.
20 notes
·
View notes
Text
【入荷情報】くるり、家主、MR.PUGなどなど!
くるり / ファンデリア -LP-【レコード / POPS】
くるりのインディーズ時代の名曲「坂道」を収録したインディーズセカンドアルバムがリイシュー!!
淡々と丁寧に音を紡ぎ、聴き手それぞれに異なる色合いや温度感を想起させ、景色や感情をにじませながら、心の中にあるオリジナルストーリーのページを一つ一つめくるように歌声がやさしく寄り添う。ただ、そういった素晴らしい名曲を並べるだけのアルバムを作らないのもくるりらしい。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=146876645
横沢俊一郎 / ハイジ -LP-【レコード / POPS】
完全初回限定生産!今春に予定している待望の2ndアルバムに先駆け、日本では極少数しか出回らず高騰していた傑作1stアルバム「ハイジ」のLPが国内流通開始!完全初回限定生産、是非お早目に!
持前のメロディと歌詞のセンス、宅録のローファイ具合からマック・デマルコと比肩され、ラブリーサマーちゃんにも絶賛されているSSW=横沢俊一郎。1stアルバム「ハイジ」が米・ポートランドのレーベルday to day recordsからプレスされLP化!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=148484764
家主 / 生活の礎 / CHEATER【レコード / POPS】
『YANUSHI EP』から、アルバム未収録の「生活の礎 / Cheater」が7インチ・カット!
1stアルバム『生活の礎』が澤部渡(スカート)、須田亮太(ナードマグネット)、曽我部恵一など多くのアーティストから絶賛される中、ライブ会場のみでの販売に関わらず瞬く間に完売した自主制作1st EP『YANUSHI EP』から2曲を7インチ・シングル・カット!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=148327378
家主 / 生活の礎 -LP-【レコード / POPS】
家主、1stアルバムがLP化!
星野源、岸田繁(くるり)、トクマルシューゴ、直江政広(カーネーション)らも賛辞を送る話題のシンガーソングライター・田中ヤコブ擁する四人組ロックバンド「家主」。澤部渡(スカート)、須田亮太(ナードマグネット)、曽我部恵一など既に多くのアーティストらが絶賛する1stアルバムが待望のアナログ化!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=148327400
MOON CHILD / ESCAPE【レコード / POPS】
MOON CHILDの代表曲「ESCAPE」が結成25周年記念盤として初のアナログ化!
当時日本テレビ系ドラマ『FiVE』主題歌として使用され、 オリコンシングルチャート1位となった大ヒット曲。 フジテレビ系「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」エンディングテーマに使用された 「requiem for the man of nomad」とのダブルサイダー!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=148739251
カジヒデキ / フランス映画にしようよ / ノンノン・ソング【レコード / POPS】
ツアー会場のみで限定販売されていた7インチがついに一般発売!!
2019年6月にリリースされたアルバム『GOTH ROMANCE』から、中川理沙(ザ・なつやすみバンド)の参加したポップ・チューン「フランス映画にしようよ」と、のんが参加した痛快なロック・チューン「ノンノン・ソング」を収録。ブルーカラー・ヴァイナル仕様です!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=149007137
西寺郷太と井の頭レンジャーズ / MONEY DON'T MATTER 2 NIGHT【レコード / POPS】
2020年パークトーンが満を持して放つコラボ超巨編は西寺郷太(NONA REEVES)をヴォーカルに迎えハウスバンド井の頭レンジャーズがトラックを担当プリンスの傑作ミディアムソウルバラッドとCHAGE and ASKAバブル期の絢爛たる名作AORの両A面。フロアで佳しドライブにて佳しの優良盤!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=147609084
坂本龍一 / 音楽図鑑 -LP-【レコード / POPS】
完全生産限定盤!!坂本龍一1984年発表ソロ・アルバムのアナログ盤リイシュー!!
従来までのはっきりしたコンセプトに基づいて制作する方法とは異なり、スタジオにて先入観なしに出てくる音を記録していく手段を取って制作された。1年8か月の時間をかけ制作された本作は無国籍的な美しい雰囲気と気品が漂う。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=149543953
細野晴臣 & イエロー・マジック・バンド / はらいそ -LP-【レコード / POPS】
完全生産限定盤!!細野晴臣トロピカル3部作完結編のアナログ盤YMO結成前の細野晴臣が1978年に発表したイエロー・マジック・バンド名義のソロ作品!!
坂本龍一、大貫妙子、鈴木茂ほかが参加した魅惑的でエキゾチックな楽園ミュージックの名盤が、砂原良徳による2019年最新リマスタリング、米国ハリウッド、バーニー・グランドマン・マスタリングによるカッティングのアナログ盤で待望の再発。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=142872639
細野晴臣 / フィルハーモニー -LP-【レコード / POPS】
完全生産限定盤!!細野晴臣 1982年発表ソロ作品のアナログ盤YMO在籍時に高橋幸宏と共同で設立した、YENレーベルの第1回目の作品として発表されたソロ作品!!
加藤和彦、立花ハジメ、上野耕路ほかが参加し、自身が設計に関わったLDKスタジオで、じっくり練り上げ制作された傑作。砂原良徳による2019年最新リマスタリング、米国ハリウッド、バーニー・グランドマン・マスタリングによるカッティングのアナログ盤。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=143055760
DEADBUNDY / I LOVE YOU (7INCH EDIT)【レコード / HIPHOP / SOUL】
完全限定プレス!!DJ MOTIVE 率いる deadbundy によるウェルドン・アーヴィンの超人気曲『I LOVE YOU』のカヴァー曲が遂に7インチ化!
A面にはウェルドン・アーヴィン「I Love You」のカヴァーを今回7インチ用にEditして収録、B面にはDub 4 Reason をフィーチャーした、SOULの大名曲ドラマティックス「In The Rain」のカヴァーが!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=148121719
MR.PUG / DOPE or NOPE -LP-【レコード / POPS】
MONJUのメンバーであり、DOGEAR RECORDSのメインブレイン、Mr.PUGが2018年に配信限定リリースした作品が初フィジカル化!
1stアルバム『P-Shock』から5年。ファン待望の音源が念願のアナログ化です。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=147482714
VICTOR CAVINI / JAPAN -LP-【レコード / JAZZ】
印象的な鎌倉の大仏ジャケットが目を引くジャパニーズ・レア・グルーヴ!!琴ファンクの狂気!!
そしてこのアルバムで注目すべきは単に日本の楽器を使って日本っぽい曲を演奏しているサンプリングソースではなく(もちろんそういう用途もあり!)ドイツ人である彼自身のフィルターを通して作曲されていること。その極みが"koto-funk"と言われている"Picture Of Japanese XIV"であろうか。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=149544982
★商品に関してのご質問お問い合わせなどお気軽にご連絡ください★
SOUND CHANNEL MUSIC STORE
岩手県盛岡市菜園2-1-9 102
営業時間 : 12:00~20:00
TEL : 019-601-6723
SOUND CHANNEL HP : http://sound-ch.jp/
WEB SHOP : http://soundchannel.shop-pro.jp/
Blog : http://soundchannel.tumblr.com/
Facebook : https://www.facebook.com/soundchannelmusicstore
Twitter : https://twitter.com/sound_channel
instagram : http://instagram.com/soundchannel_musicstore/
(WEB SHOPお問い合わせよりお気軽にご連絡ください)
0 notes
Text
2017/12
12/1 GIVE A MAN A BREAK FUNK/SOUL/JAZZ/HIPHOP GUEST DJ:K-REC/SARUKICHI DJ:K5/@&M/ハカセジャズオ/BABYMAR/KAZU/SHIMPEI/KIDZ/723/BOBBY/大山のぶ夫 20:00START 入場無料 12/2 GREAT GOOGA MOOGA DANCE CRAZE/GARAGE/FREAK BEAT and RHYTHM'N'BLUESIN ' GUEST DJ:工藤てつや/Watanuki DJ:ハカセジャズオ/MOTOI(今回お休み) 19:30START 入場無料 12/3 大粒FIGHT ~Unforgettable Breaks release party ~ HIPHOP/MC BATTLE CHAMP LIVE:がじゅまる RELEASE LIVE:S-DUB(Unforgettable Breaks)物販あり LIVE:たまちゃん/PREDATOR/Genie(闘魂MCバトル)/Z.I.O-RAMA/凛太朗/DAKA DJ:yuta/PJ/Marby 15:00 OPEN エントリー¥2000/2D / AT DOOR ¥2000/2D 12/5 LOUNGIN’ BAR STYLE 20:00START 入場無料 12/6 MELLOW MADNESS BARSTYLE 20:00START 入場無料 12/7 TOURISM TECHNO/HOUSE DJ:パンダ/本間本願寺 デトロイト、シカゴ、デトロイト、デトロイト。 20:00START 入場無料 12/8 ARITAHOUSE HOUSE DJ:401/ARITA 23:00START ¥2000/2D 12/9 NATURA-RHYTHM JAZZ/SOUL/SKA/and more DJ:YASUDA/SA-ME/BOW/YAMA-SAN/しゅわっち☆/川上亮/大山のぶ夫 OVER30なグル〜ヴ満載です。 20:00START 入場無料 12/10 SPLASH REGGAE AND 熱帯MUSIC GUEST DJ:SIMBA(SAKAMOTO DISCO) DJ:MAME-JAPAN/AKIYA/KURO/IYOTA/MASA/大山のぶ夫 日曜の午後はレゲエとカレーでホッコリズム。カレーが食べ放題ですよ、奥さん。
18:00 START ¥1000/1D 12/12 SAUDADE SUITE BARSTYLE 20:00START 入場無料 12/13 FRACTAL BARSTYLE 20:00START 入場無料 12/14 NITE ON THE PLANET ROCK/SKA/REGGAE/R&B/JAPANESE/AND MORE DJ:川上亮/マチャアキ/中村悠/TOMO/YUSUKE 18:00START 入場無料 12/15 膀胱破裂 ENDLESS B2B GUEST DJ:MOMOSET DJ:安田晋一郎/BABY-MAR/石橋遼一郎/海苔ブラック/大山のぶ夫 金曜の地獄谷!恐怖のENDLESS BACK 2 BACK!! 20:00START 入場無料 12/16 酒池肉林 DJ:KARU.K/片岡/POSI/MASA(SPLASH) 18:00START ¥2000/2D 12/17 PEANUTS CAFE JAZZ/SOUL/FUNK/ROCK/LATIN/AND MORE GUEST DJ:AIMIE(ROMAN RECORDS CAFE) DJ:岩村隆/小川誠/永澤都良夫/中山裕介/古平陽佑/鳴海/大山のぶ夫 CAMERA:かなつ みんなでワイワイ、ワイワイワイワイ、ピーナッツカフェ。数量限定MIX CDプレゼント。 18:00START ¥1000/1D 12/19 SOUL JAMAICA SOUL/HIPHOP/REGGAE GUEST DJ:M.O.E. DJ:岡泰之/PINO/KIMA/YUICHI/大山のぶ夫 20:00START 入場無料 12/20 GALAXY NIGHT HIPHOP DJ:GALAXY ALLSTARZ 18:00START ¥1000/1D 12/21 こちら!にしか堂本舗 DRUM’N’BASS/HOUSE DJ:にしか堂/YUTARO/MEJIRO/仏陀STEP/松森モヘー 20:00START 入場無料 12/22 COYOTE REGGAE/SOUL/LATIN/JUNGLE/and BEYOND GUEST DJ:MOCHO DJ:WATARU HAYAKAWA (明神CREW)/YOTCH(明神Crew)DICE-K(DAYJAM)/MAMEJAPAN/にしか堂/松森モヘー/大山のぶ夫 (大山食堂有限公司) COYOTE【こよーて】1)ネコ目(食肉目)イヌ科イヌ属に属する哺乳類。 2)メキシコからアメリカ合衆国への不法入国のブローカーを指す俗語。 我々コヨーテクルーはジャンルのボーダーを越えて貴方を音の国境の向こう側へお連れ致します。費用は無料。向こうに着いたら冷えたテキーラをご用意してありますので乾杯致しましょう。ではボンボヤージ。 20:00START 入場無料 12/23 キッズウォー ALLゆとりミュージック DJ:松森モヘー/工場長/四暗刻/しゅわっち☆/かなつ/マコトキングストン/愛撫作家舐六/ビリー 20:00START 入場無料 12/24 ASK INFO 12/26 BA・BAR営業 選曲:CRAZY-YUMI/大山のぶ夫 お茶請け:尾崎/加藤/藤原/大山 ババアのバー営業、ババー営業。世話焼きババアと釣りじじいがお茶請け持って寄り合いだ。 注)当日、全てのババアは敬老価格ドリンク100円引きとなります。 20:00START 入場無料 12/27 SOMEONE TO LIGHT UP MY LIFE JAZZ DJ:モンティ・枯木サンダー/ルグラン中野202号/カノーボール・チャタレイ/ロングロング長井/ULLAH/大山のぶ夫 おやじJAZZからフュージョン、JAZZY HIPHOPまでJAZZと言ったらJAZZと言い切る覚悟でお送りしてます。ネタ多め。 20:00START 入場無料 12/30 GIVE A MAN A BREAK SPECIAL HIPHOP GUEST DJ:HIRO/NAVE/RARIGO/鳴海/タケヤス/gisu/1an/AKIRA DJ:k5/Babymar/ハカセジャズオ/KAZU/@&m/shinji/723/kidz/CARITA/大山のぶ夫 18:00START ¥2000/2D 12/31 踊っていいとも!!☆年末特大号☆ 〜大晦日だよ!全員集合!!〜 COUNTDOWN 2017-2018 樽酒飲み放題! DJ: 踊っていいとも青年隊 今年も一年お疲れ様でした〜!!皆様に感謝の気持ちを込めて今年も樽酒大放出!!今年も色々ありましたけど、樽酒囲んでワイワイやれば「終わり良ければ全てヨシ」!!さぁ〜みんなでカウントダウン! 21:00START ¥2000/2D
0 notes
Text
【入荷情報】GAGLE、KID SUBLIME、AUNTIE FLOなどなど!
こんにちわ!!
最近めっきり寒いですね。。。
HOTにいきましょう!!
どーーーーーーーーーーんん!!!
GAGLE / Vanta Black Instrumentals -2LP-【レコード / HIPHOP】
約4年のインターバルで届けられたGAGLEの最新作=6枚目となるオリジナル・アルバム『Vanta Black』のインストゥルメンタル・ヴァージョン『Vanta Black Instrumentals』が、2枚組アナログ盤で限定リリース!
DJ Mitsu the Beatsによるプロデュース作品を中心に制作された本作。ゲストミュージシャンには黒田卓也、金子巧(cro-magnon)が参加。ソウル、ジャズをはじめとするブラック・ミュージック・ルーツなサウンド/ムードを軸に、ダブ、エレクトリック・サウンド、ハウス/ディスコ、ワールドミュージック等を取り入れた多彩な音楽性、革新的なビート/グルーヴ・サイエンスを展開した、刺激的なサウンドが繰り広げられている。この『Vanta Black Instrumentals』では、 その濃密で豊潤な音楽世界を味わう事ができる。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=130490042
KID SUBLIME / THE PADDED ROOM -2LP-【レコード / HOUSE】
00年代初頭に、ヒップホップ、ジャズ、ビートダウンをコネクトさせた伝説のユニットRednose Distriktの創設メンバーであり、Kindred Spirits、Dopeness Galore、Teppen等から数々の名作を送り出してきたオランダ/アムステルダムの才能=Kid Sublimeのニューアルバム『The Padded Room』が、Jazzy Sportより限定アナログ2LPでリリース。
同郷アムステルダムのソウル・ヴォーカリストDamani Leidsman、Kindred Spirits Ensembleにも参画していたフルート奏者Han Litz、オランダのクラブ・ジャズ・シーンの先駆New Cool Collectiveのパーカッション・プレイヤーJos De Haas、そしてアトランタのソウル・コレクティヴThe Dangerfeel Newbies等をゲストに迎えた本作は、ソウル、ジャズ/フュージョン、ラテン等多彩な音楽要素が散りばめられたブラック・ダンスミュージック・アルバムになっている。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=131560485
colorful house band / VIDEOTAPEMUSIC / Ecchu-Owara-Bushi【レコード / POPS】
富山県八尾に伝わる屈指の名曲「越中おわら節」を colorful house band、VIDEOTAPEMUSICの2組がリビルド/リミックスしたスプリット7inchがelectric rootsよりリリース!!
「越中おわら節」は毎年9月1日~3日に行われ多くの観光客も訪れる「おわら風の盆」で 演奏されている民謡で胡弓が使用されているのが特徴。その哀愁溢れる響きに、たおやかで 洗練された三味線・囃子・唄などが絡み合い、秋の風が吹き始める季節に心を打つ民謡界随 一の心地よいサウダージナンバー。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=135279875
KOICHI MATSUKAZE TRIO + TOSHIYUKI DAITOKU (松風鉱一トリオ + 大徳俊幸) / EARTH MOTHER -2LP- (180G)【レコード / JAZZ】
日本のジャズ・マニアも為て遣られた『J-JAZZ - DEEP MODERN JAZZ FROM JAPAN 1969-1984』の編纂を皮切��に、相澤徹カルテット『TACHIBANA』、森山威男『EAST PLANTS』とウルトラ級のレア和ジャズのリイシューを探求する、レア・グルーヴの母国UKはBBEによる、次の一手は、その特異なフレージングから日本のエリック・ドルフィーとも呼ばれ、日本のアヴァンギャルド・ジャズを牽引してきたサックス奏者松風鉱一のトリオによる激レア盤『Earth Mother』(78年コジマ)リイシュー!
こちらは180g重量仕様2枚組アナログ盤!オリジナルは1978年にコジマからリリース。ジャイルス・ピーターソンが『Shibuya Jazz Classics』にてリーダー作『Good Nature』から「Under Construction」をピックアップしたことでも知られる松風鉱一。前述の『J-JAZZ - DEEP MODERN JAZZ FROM JAPAN 1969-1984』においては、今作のタイトル曲がピックアップされ、コレクターも血眼になっていたトップ・ウォンテッド盤が遂にリイシュー!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=134556258
MAJOR FORCE / MAJOR FORCE MAGNIFICENT -7"×5-【レコード / HIPHOP】
Legend of Japanese Label=MAJOR FORCEの名作が7インチで蘇る!
まずはMFの001番「LAST ORGY」。 高木完&藤原ヒロシ=TINY PANX名義では3作目のジャパニーズ・ラップ・クラシック。Bサイドは幾度となく世界的にリバイルするハウス・クラシック「HIROSHI’S DUB」。 次はHarveyやCutChemistもRemixを手掛けたジャンルレスに愛される「RETURN OF THE ORIGINAL ART FORM」も初ドーナツ化。HIPHOUSEと は趣が異なるB-BOY HOUSEの原点ともいえる「THUMPIN’」を裏に配置。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=136082128
AUNTIE FLO / ADIO HIGHLIFE -LP-【レコード / HOUSE】
Ricardo Villalobos、Gilles Peterson絶賛!UKアフロ・ハウスのトップ・ランカーAuntie Flo3年ぶりとなる待望の最新アルバム!
Ricardo Villalobosによるヘヴィプレイ、Gilles Petersonも常にその動向を追いかけてきたというグラスゴー経由で現在はロンドンを拠点に活躍するアフロ・ハウス・マスターAuntie Floが3年ぶりとなる待望の3作目『Radio Highlife』をBrownswoodよりリリース!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=135069944
DJ KIYO / Smooth Sailing【CD / HIPHOP】
完全限定プレス盤!!日本ヒップホップ界の先駆者であり、現在も最前線でアンダーグラウンド・シーンを牽引し続けるDJ KIYOの最新DJミックスが完成!
A June & J Beat、Cloud NI9E、Aosaki、Avens、Nencol、 Urban Romantic City……「introducing! Productions」音源の中から、体温のあるグルーブで 絶え間なく愛好家達のミュージックライフを彩り続けている言わずと知れたミックスマスター、DJ KIYO自身によって選び抜いた全21曲60分超。ラフなヒップホップ・トラックからメロウな物ま で美しいまでの展開で聴かせる極上ビート・ミュージック満載となった今回のMixは、DJ KIYOの ターンテーブルプレイ&エフェクト捌きによってまた新たな魅力を抽出され、そして極めてフレッシ ュな状態でパッケージング!これからの季節のドライブ・ミュージック、もしくはリラックスタイムのルーム・ミュージックとしても最適なノンストップ・ビート集!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=136082827
Yotaro / Double Apple【CD / HIPHOP】
BudaMunkとのコラボ・アルバムBudaMunk & Yotaro『Rhythm & Balance』(Jazzy Sport 2017/10/14発売)、ISSUGI(Down North Camp / MONJU)による企画『7INC TREE』へのビート提供、仏Cascade Records、独Radio JuicyやHoney Records、ワールドワイドな活躍がめざましい次世代ビートメーカーYotaroから届けられた最新作『Double Apple』完成!!
ジャズやソウル・ミュージックを奏でるようにどこか温かみのある質感とクールな美意識が貫かれたビートを生み出すYotaro!メロウで浮遊感のあるサウンドに、独特のタイム感を持つスウィンギーなドラム、グルーヴの中核を担うスモーキーなベースラインが渾然一体となったチルでドープな中毒性のあるYotaroの世界観が炸裂した全14トラック!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=136083161
★商品に関してのご質問お問い合わせなどお気軽にご連絡ください★
SOUND CHANNEL MUSIC STORE
岩手県盛岡市菜園2-1-9 102
営業時間 : 12:00~20:00
TEL : 019-601-6723
SOUND CHANNEL HP : http://sound-ch.jp/
WEB SHOP : http://soundchannel.shop-pro.jp/
Blog : http://soundchannel.tumblr.com/
Facebook : https://www.facebook.com/soundchannelmusicstore
Twitter : https://twitter.com/sound_channel
instagram : http://instagram.com/soundchannel_musicstore/
(WEB SHOPお問い合わせよりお気軽にご連絡ください)
0 notes
Text
【入荷情報】DJ HIKARU、中島美嘉、CRUISICなどなど!
こんにちわ!!
だんだん肌寒くなってきましたね。。。。
風邪引かないように頑張りましょう!!
どーーーーーーーーーーーんん!!!
DJ HIKARU / 2young 2die【CD / POPS】
波の上MUSICがお送りするMIX-CDシリーズ『ミナミナミ』vol.1。記念すべき第1弾アーティストは、南国生まれ日本を代表するDJ HIKARUによる2013年にリリースした『COUNTRY OF ORIGIN JAPAN』以来の日本人アーティストのみの楽曲を収録したALL JAPANESE MIX!!
2017~2018リリースのHIPHOPを中心としながらも、HARD COREからDUB、歌謡曲迄ジャンルと年代を超えた音源達、再生ボタンを押すと明け方ご機嫌なDJ HIKARUがブースに入った時の空気感を思い出させる内容の仕上がり。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=135682942
中島美嘉 / 雪の華【レコード / POPS】
2003年10月3日に発売されて以来、国内外で大ヒットを記録した中島美嘉の代表曲「雪の華」。これまで数多くのアーティストにもカヴァーされて来た“名曲ウィンター・バラード”の誕生から15周年を迎える今年、「雪の華」12inchアナログ盤を数量限定で10月10日(水)に再リリース!!
2003年にもリリース された同アナログ盤は予約時点で即完売となった幻の作品。当時と同じジャケット絵柄となる本作には、オリジナル「雪の華」の他に、レゲエシーンでDJとしても活躍するトラックメーカー「高宮紀徹」率いる日 本を代表するラバーズロックバンド「Reggae Disco Rockers」による「雪の華」Reggae Disco Rockers 2018 Relaxin’mixを新たに収録!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=134311331
FUTABA enjoy with 冨田ラボ / Get up!Do the right! featuring 佐藤竹善 & bird【レコード / POPS】
「恋はあせらず」日本語カバーを含む、冨田ラボ、佐藤竹善、bird、田島貴男とのコラボ盤!
ピアノ連弾デュオのFUTABAが冨田ラボをプロデューサーに迎えて発表した'07年のシングルから、和モノ・ディガーたちのリクエストに応えて、The Supremesのモータウン大名曲"You Can't Hurry Love"の日本語カバーがアナログ・カット!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=133689077
堀込泰行 / What A Wonderful World -LP-【レコード / POPS】
堀込泰行待望の2nd Full Albumをアナログリリース。蔦谷好位置プロデュース曲収録&ジャケットはグラフィックアーティスト”Naijel Graph (ナイジェルグラフ)”による書き下しデザイン!
昨年リリースしたEP「GOOD VIBRATIONS」で新進気鋭のアーティストとコラボレーションしたことで大きな話題となった堀込泰行の待望となる2ndフルアルバムは蔦谷好位置プロデュースのリードトラック「WHAT A BEAUTIFUL NIGHT」含む9曲入り。ジャケット写真はグラフィックアーティスト”Naijel Graph (ナイジェルグラフ)”による書き下しデザイン!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=133969762
EMI MEYER / Wings【レコード / POPS】
活動を再開したエミ・マイヤーのニュー・シングル!第一子の出産を経て、活動を再開したエミ・マイヤーのニュー・シングル「Wings」はアナログのみの超限定リリース!
ナッシュビルで録音されたオーガニックなソウル・��ューンは、心地よいハスキー・ヴォイスとピアノをメインに、ホーンズとフルートが絶妙のタイミングで最高のフレーズを奏で、まるで木漏れ日の中でうたた寝しているような至福の時を味わえます。カップリングはNappy Rootsをfeatに迎え、メロウなトラックを際立たせるMC陣の流れるようなフロウに引き込まれること間違いなし!(アルバムのリリースまで配信もありません)
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=134259268
Special Favorite Music / NOWADAYS【レコード / POPS】
昨年リリースしたフルアルバム『Royal Blue』が”ポップミュージックの新たな形”として注目を浴びたSFMが2018年7月に発売した3rd ep 「NOWADAYS」のアナログレコードが発売!
昨年末よりオンエアされた花王リーゼTVCMソング「ゆびさき」をはじめ、「今日の日はさようなら」、「Summer Gifted」、「SURELY」のアップテンポからバラードまでSFMの最新ポップミュージックを詰め込んだ全4曲。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=134358963
ペッカー / インスタント・ラスタ featuring Minako Yoshida【レコード / レゲエ】
豪華メンバーによるジャマイカと日本の最高な化学反応を体感できる無国籍ダブ・サウンド!
日本初のサルサ・バンド、オルケスタ・デル・ソルを作ったパーカッショニスト、ペッカーが1980年に作った日本最初のダブ作品『ペッカー・パワー』と同時に制作され,元々は10インチで発売されていた企画盤の『インスタント・ラスタ』に、こちらも吉田美奈子をフューチャーした古澤良治郎 『Moonlight Slumber』を追加し今回は12インチ仕様でリリース!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=134259640
CRUISIC / JAZZ CARNIVAL【レコード / HIPHOP】
あのAzymuth “Jazz Carnival”を、大胆なアレンジでカバーしたCruisic、いよいよ初となるアナログ・シングルをリリース!
Flat ThreeやSPECTAで活躍しているDJ / トラックメイカーの岩田幸也と、彼の学生時代からの盟友であり、実験的ポップスを追求したバンド、トルネード竜巻のオリジナルメンバーとして活躍したドラムス / パーカッショニストの2人によるユニット、Cruisic(クルージック)の初シングルがリリース!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=134194109
MABANUA / only the facts【CD / HIPHOP】
日本を代表する次世代クリエイターとの呼び声も高いmabanua が、あふれ出す才能とあくなき探究心で創り上げた2ndアルバム!
まるでビートルズもヒップホップも同列に並べ吸収し、その全てを吐き出したようなスタイルで今までありそうでなかった新感覚ミュージックを創り上げた。ジャンルを超え全ミュージックラヴァーの愛聴盤となるであろう珠玉の10 曲が収録された究極の1枚、遂に完成!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=135934384
★商品に関してのご質問お問い合わせなどお気軽にご連絡ください★
SOUND CHANNEL MUSIC STORE
岩手県盛岡市菜園2-1-9 102
営業時間 : 12:00~20:00
TEL : 019-601-6723
SOUND CHANNEL HP : http://sound-ch.jp/
WEB SHOP : http://soundchannel.shop-pro.jp/
Blog : http://soundchannel.tumblr.com/
Facebook : https://www.facebook.com/soundchannelmusicstore
Twitter : https://twitter.com/sound_channel
instagram : http://instagram.com/soundchannel_musicstore/
(WEB SHOPお問い合わせよりお気軽にご連絡ください)
0 notes
Text
【入荷情報】トマトス、THINK! PLAYERS、TUXEDOなどなど
こんにちわ!!!
先週末は、多くの皆様にJAMIE 3:26 in Moriokaにお越し頂きあり��とうございました!!
ノンストップで朝7:00過ぎまで駆け巡りました!!
写真は最後の曲をプレイし終わったJAMIE 3:26です!!
また、盛岡来てもらいましょう!!
それでは、溜め込んだ入荷商品を一気に更新です!!!
どーーーーーーーーーーーーーーんんん!!!!!
トマトス (Tomatos) / Rock Your Baby / same (Sunrise Mix Version)【レコード / POPS】
いち早くカリブ音楽を取り入れた名バンド、トマトスの人気作。 故・松永孝義在籍期の90年作「Rock Your Baby」は、ジョージ・マックレーのソウル・クラシックを伸びやかに 日本語で歌った至福の名ヴァージョン。
リズムボックス調のドラムをフィーチャー、和モノ~和レゲエ・ファンの間でいまも争奪戦の7インチであり、最近はイギリスでも話題に。もう一つ目玉はDub Master X(宮崎泉 aka Izumi "D.M.X" Miyazaki) によるREMIX。今や名だたるエンジニアである宮崎氏の最初期の仕事で、サンプリング手法がまだ目新しかった時期のダイナミックなネタ使いが痛快だ。ピアニカ前田も参加。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=110583114
ピアニカ前田 & GOOD BAITES / Just You Just Me / South of the Border【レコード / POPS】
ナツメグのリリース第一弾かつピアニカ前田のデビュー作となった伝説の7インチ。
トマトスの松竹谷清が録音を仕切り、スタジオでなく敢えて小さなバーで一発録りし、ノリと部屋鳴りを重視したプロデュースには普遍的な存在感が宿っている。トマトスをバックに従え前田さんが吹き込んだのはジャズ・ スタンダード「Just You Just Me」とカントリー・クラシック 「South of the Border」のインスト・カヴァー。“イナタイ グルーヴ”と評されるそのユルさには、遠く南からジャマイカ音楽の息吹も伝わってくるから不思議だ。愛すべきナツメグの原点。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=110583198
アン・ル���ス / Alone in the Dark【レコード / POPS】
代表作『Pink Pussy Cat』('79)『I Love Youより愛してる』('83)から人気曲をカップリング!
ガイド・ブック『和モノ A to Z Japanese Groove Guide』(リットー・ミュージック)連動企画。山下達郎プロデュース作として人気を博するミッドテンポ・ダンサー"Alone In the Dark"と、Charの作詞作曲したアーバン歌謡"Imagination"という、和物クラシック2曲が7インチ化です!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=114050189
秋元薫 / Dress Down【レコード / POPS】
'86年に発表した唯一のアルバム『Cologne』から人気曲をカップリング!
国分友里恵&カシオペアのメンバーとシャンバラというグループでも活動していたシンガー、秋元薫がInvitationに残したソロ名義作から、海外DJも探し求めている和製80'sブギー・ディスコ"Dress Down"と「我がままなハイヒール」の2曲をシングル・カットです。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=114049835
ホット・ピンク / 花嫁はティーンエイージャー / 愛のメモリー【レコード / POPS】
フィンガー5、三枝伸の関連作でも最上のレア度を誇る和モノ・ソウル強力盤!
1975年リリースの女性3人組グループ、ホット・ピンクによる、フィンガー5のサード・アルバム 『恋の大予言/上級生』収録「シンディ思い出ありがとう」の歌詞違いカバー・バージョンです。300枚限定の7インチ・リイシュー!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=114050297
ザリバ / 或る日 / こわれた時計のように【レコード / POPS】
1974年にリリースされた矢野顕子、幻のデビュー・シングル曲!
両面ともに作曲は筒美京平、編曲は矢野誠。ザリバというバンド名義(本作のみで解散)でリリースされたものの、矢野自身の記憶によると、演奏も矢野顕子とキャラメル・ママだったというポップス史的にも資料価値の高い1枚。300枚限定リイ���ューです。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=114050784
かんせつかず / ひとりぼっちの音楽会 / 遠くへ【レコード / POPS】
はっぴいえんど、シュガー・ベイブと共に風都市に所属したSSWのデビュー・シングル!
ヤマハ・ライト・ミュージック・コンテストを通じて発表した作品で注目を集めた、かんせつかず(菅節和)。デビュー直後の荒井由実がシングル両面の作詞は手掛けた'73年のデビュー作品が、300枚限定で7インチ・リイシューです。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=114050429
吉田類 / Bad Bad Whisky / One Scotch,One Bourbon,One Beer【レコード / POPS】
人気番組『吉田類の酒場放浪記』のエンディング・テーマが7インチ化!
番組のエンディングを飾るAmos Milburnの"Bad Bad Whiskey"と"One Scotch,One Bourbun,One Beer"に、吉田類本人が日本語詞を書き下ろして熱唱した強力ダブル・サイダー!須永辰緒の主宰するDISC MINORから緊急リリースです。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=114049787
THINK! PLAYERS featuring G.RINA / THINK TWICE【レコード / FUNK / SOUL / POPS】
Jインディーシーンで活躍するミュージシャンが集結したSOULカヴァーバンド、THINK! PLAYERSがゲストボーカルにG.RINAを迎え、1st7インチシングルをリリース!!
思い出野郎Aチーム、どついたるねん、Enjoy Music Clubというそれぞれ独自の立ち位置でシーンを沸かせているグループからブラックミュージックをこよなく愛するミュージシャンが集結。更にCAT BOYS、井の頭レンジャーズでスマッシュヒットを連発している高木壮太がKey/アレンジャーとして参加し、ありそうでなかったメンツによるキラー・ソウル・カヴァーバンド、THINK! PLAYERSが誕生しました!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=113813449
Saoringostar / Dear Prudence / Come Together【レコード / JAZZ / POPS】
The Beatlesをピアノ・トリオでカバーしたファースト・7インチ・シングル!
18人編成のトロピカル・エンターテイメント・ビッグバンド、たをやめオルケスタのドラムズとしても活躍する金澤沙織によるリーダー・バンド。ライヴ会場で限定販売されていた自主制作7インチが一般流通開始です!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=115252703
BRAHMAN / 不倶戴天 -CD+DVD- (初回限定盤)【CD / POPS】
映画ブラフマン主題歌 Single「其限」から約1年9ヶ月、そして結成20周年「尽未来際」を経て、BRAHMANが再び本格的に動き出す!
前シングル「其限」から約1年9ヶ月、そして結成20周年イヤーを経て、BRAHMANが再び本格的に動き出す。4月12日にリリースされるシングルのタイトルは「不倶戴天- -フグタイテン--」。〈ともにこの世に生きられない、また、生かしてはおけないと思うほど恨み・怒りの深いこと。また、その間柄(〉「デジタル大辞泉」より)という意味の四字熟語を冠した3曲入り作品は、結成23年目にしてなお進化を続けるBRAHMANというバンドの革新性が織り込まれた傑作となっている。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=116284907
downy / 第六作品集「無題」-LP-【レコード / POPS】
昨年9月発表の最新アルバムがキャリア初となるアナログ盤リリース!
'13年の活動再開以降も唯一無二の存在感を放ち、リスペクトを集めるジャパニーズ・オルタナティブ~ポストロックの先駆者、downy。そのプログレッシヴな音楽性をさらに発展させた傑作6thアルバムです。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=113453427
O.C. / SAME MOON SAME SUN (1st PHASE) (BLACK VINYL) -LP-【レコード / HIPHOP】
限定プレス!!ヒップホップ・レジェンド達が集うご存知ブロンクス拠点の堀り師集団 D.I.T.C.随一のリリシスト、O.C.による待望のソロアルバム!!
アナログLPも勿論リリースです!!Lord Finesse、Diamond D、Showbiz、A.G.、Buckwild、Fat Joe、そして故Big Lら、90’s期N.Y.アンダーグラウンド・シーンを代表するレジェンド達によるコレクティブ、Diggin’ In The Crates = D.I.T.C.がリユニオン・アルバム『D.I.T.C. Studios』を引っ提げ本格再始動したのも記憶に新しいところだが、そのメンバーの中でも待望視されていたソロマイカー O.C.のブランニュー・アルバム『Same Moon…』が遂にリリース!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=113630806
MADLIB / BAD NEIGHBOR INSTRUMENTALS -2LP+DLコード-【レコード / HIPHOP】
MED + BLU + MADLIBのコラボレーションで、MF DOOM、MAYER HAWTHORNE、DAM-FUNK、ALOE BLACC、ANDERSON .PAAKなどなど豪華なゲスト陣でも注目を浴びた、2015年リリースの『BAD NEIGHBOR』が遂にインスト盤で登場!
ボーナス3トラック収録の2枚組&ダウンロード付き!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=112581242
BES / EP【レコード / HIPHOP】
BES (SWANKY SWPIE) 沈黙の期間となる直前2013年発売の「EP」 遂にアナログ化!!
今ではシーン全体のスキルも高くなり「フロウ」を重視した若手ラッパーも多く存在するが、BESの驚異のリズム感とライミング技術、ストリートの断片を映し出すドープなリリックは唯一無二。SCARSやSWANKY SWIPEの一員としての活動でも知られソロMCとしても2000年代に台頭したMCの中でも突出したスキルとカリスマ性で多大な影響をシーンに与えたBES。2013年発売の「EP」が遂にアナログ化!!客演にはメシアthe Fly、NOTORIOUS KNZZ、ONE-LAWが参加。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=112519865
BES / CHECK ME OUT LISTEN / MIC LIFE【レコード / HIPHOP】
遂に!!シーンで最も待たれた完全復活!!渾身の3RD ALBUM『The Kiss Of Life』より両A面シングル!!
シーンで最も待たれた完全復活となる3RD ALBUM『The Kiss Of Life』から両A面シングル!!SCARSやSWANKY SWIPEの一員としての活動でも知られソロMCとしても2000年代に台頭したMCの中でも突出したスキルとカリスマ性で多大な影響をシーンに与えたBES。いままでのスタイルと変わらないある種の信念さえ感じる、「ラップアルバム」になるであろうBESの3rdALBUM。タイトルは『The Kiss Of Life』盟友I-DeAが制作をサポートするという渾身の一枚からの12INCHシングルカット!!客演陣には 仙人掌,STICKY,KING 104,SHAKU らが参加!!!トラックには盟友Malik!! FOCUSらが参加!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=112519916
B. BRAVO / PARADISE -LP-【レコード / HIPHOP】
トークボックス・ブギー/ファンク「Lay It On The Line 」イチオシ!
グルーヴィーなシンセ・ベース、メローなキーボード/シンセ、トークボックス・プレイも光る、素晴しいUrban~Night Dubbing ブギー/ファンク・アルバム。フュージョン/メローなキーボードの心地よい響きと広がりで幕開ける「Paradise (Intro) 」。シンセ・ベースのグルーヴも心地よい80'sブギー・ディスコ・テイスト溢れる「I'm For Real」。シンセベース・グルーヴ、トバしの聴いたキーボード・ソロもカッコ良く、スマーフ声も効いているメロー・ファンク「Freak (Feat. Trailer Limon) 」。メローなR&Bアプローチの「Can't Keep My Hands Off Of You (Feat. Reva Devito) 」。トークボックスメローな「Energy 」。トークボックス・ブギー/ファンク「Lay It On The Line 」。アーバン・メロー・ブギー「Summer Love 」等々。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=114238090
Kan Kick / From Artz Unknown -2LP-【レコード / HIPHOP】
今も根強い人気を誇るKan Kickの、2001年リリースの傑作アルバム『From Artz Unknown』が2LP仕様で再発!!
CDは再発されたものの、元々Vinylのプレス枚数は少なかった事でも知られる名盤です!!当時まだまだそれ程知られた存在ではなかったMedaphoar & Oh Noを迎えた「2. Live As It Gets」、Visionariesを迎えた「 Sight For Sore Evyes」。そして「Kanstrumental No2」や、我らがDr.Oopとの「The Finer Things」。更にはみんな大好きFeat. Kombo & Wildchildの「On The Lookout」等々、ホント多くの人が影響を受けた名作!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=115099811
Kankick / Beautiful Opus Of Love Deeper Than Flesh Volume 1&2 -2LP-【レコード / HIPHOP】
かつて2枚のEPでリリースされていた本作が2枚組LPで再発!
とにかくそのズル剥けのビートと、独特のモタついた感、抜群のネタ選び、そしてルードかつドープな世界観にはホント熱狂的なファンが多いですね。心地良い旋律の検盤で幕を開ける「The Bomb Butter Fly」を筆頭に、Kankickのイメージ通りとも言うべく「C’mon Love Let’s Dance」、さらにBeatのアタックが強烈な「Take My Hand」と言った名作になりえるTrackのみを収録。めくるめくBeat Journeyを楽しめる一枚です。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=115100109
BASI / LOVEBUM【CD / HIPHOP】
メロウヒップホップの代表格でもありHIP HOP BANDのパイオニア、韻シストのフロントマンでもあるMC "BASI"待望のソロNEWアルバム!
極上のメロウアルバムの完成。2011年『RAP AMAZING』、2012年『VOICERATION』、2013年『RAP U』、2014年『Mellow』、そして2017年『LOVEBUM』。ある時は韻シストのフロントマンになり、ある時はBASIという一人のMCになる。キャリア19年目に入った男の作品は、Hipに愛をSpitし、Chill timeに合わせたMellow tuneを並べ、聴き手の耳をBASIのLyricへ誘導する。Rhymeひとつひとつに対する彼の愛着心、日々の暮らしの中にある、ふとした時に感じた人間愛を歌ったり、過去の偉大なるアーティスト、ミュージシャン、サンプリングミュージックに対する敬愛、19年目��音楽愛のすべてが、この一枚に詰め込まれている。BASI自身が「BASI第一期集大成」と言い切るように、真のクラシックの完成。iTunesで自身初のヒップホップチャート1位を獲得した「Fallin'」、美しい日本語の響きを徹底的に追求した名曲「たゆたう」。至高の15曲を収録!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=116287968
ISSUGI / 7INC TREE / V.A. (特典 : 特製ロゴ・マグネット付き)【CD / HIPHOP】
ラッパーのISSUGIが豪華客演陣と共に12ヵ月連続で7インチをリリースするというユニークな企画『7INC TREE』が遂にCD化!
ラッパーのISSUGIが12ヵ月連続で7 インチを12枚リリースするというユニークな企画「7INC TREE」。このアルバムは、2016年2月からその企画に取りかかったISSUGIがこの1年を通じて、さまざまな個性的なラッパー/ビートメイカー/DJ と共に作り上げた計12曲が収められたスペシャルなアルバムだ。ISSUGIがこれだけいろんなビートメイカーと共作しているのがまず刺激的で、MONJU やDOWN NORTH CAMPや1982Sをはじめとしたお馴染みの面子だけではなく、Cram、Yotaro、Slepttといった若手のビートメイカーを起用していることもこの作品を特別なものにしている。マスタリングはAru-2が務めている。ISSUGI の作品の中でもこれまでとは違う魅力がある。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=113531908
TUXEDO (MAYER HAWTHORNE × JAKE ONE) / TUXEDO II -LP+DLコード-【レコード / SOUL】
昨年4枚目のアルバム「Man About Town」のリリースによって、“ソウル界の至宝”との評価を決定的なモノにしたメイヤー・ホーソーンと、ドレイク、フューチャー、ザ・ウィークエンド、デ・ラ・ソウルのプロデュースを手掛ける等、絶好調なジェイク・ワンによるタキシードのセカンド・アルバム、待望のアナログ盤発売!!
ファースト・アルバム「TUXEDO II」がUS iTunes R&B チャート1位に輝き、ダフト・パンク、ブルーノ・マーズに並ぶ、ディスコ回帰の決定盤として旋風を巻き起こしたタキシードの待望のセカンド・アルバム。ザップ、ギャップ・バンド、ジャム& ルイス、ジュニー・モリソン( オハイオ・プレイヤーズ)、エムトゥーメイ、ジョディシー、カメオらを想起させるダンサブルな仕上がり。既にデジタル・リリースされているオープニング・トラック“Fux with the Tux”にはスヌープ・ドッグ参加!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=115024929
EKKAH x DAM-FUNK / WHAT'S UP + SPACE BETWEEN US【レコード / HIPHOP / CLUB】
DAM-FUNKとイギリス発のレトロ・ディスコな女性デュオEkkahとのコラボレーションがスペシャルな12"インチレコードでリリース!!
B/Wにインストも搭載!!80'sモダンソウルやディスコ・サウンドを、自らのヴィンテージ実機で奏でるプロデューサーDAM-FUNKと、イギリスからポップでディスコなナンバーを発信する女性デュオEkkahとのコラボレーション作品が、12"インチレコードでリリース!!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=109827959
タナカ慶一 (KEIICHI TANAKA) / KETA IICNA HIKA -LP-【レコード / AFRO】
フジロックフェスティバル、サンセットライブ、ジャイルス・ピーターソン presents“WORLDWIDE SHOWCASE”、FELABRATION TOKYO(フェラを讃えるイヴェント)、フランソワ・K“Deep Space”等々で、活躍した国内最高峰のアフロビート・バンド、キングダム☆アフロックスのドラマー、タナカ慶一 (2015年に惜しくも急逝。)ファースト・ソロ・アルバム待望のLP化!
フェラ・クティの右腕として知られるドラマー、トニー・アレン絶賛 ! 完成直後、惜しくも36歳の若さでこの世を去ってしまったタナカ慶一の初ソロ・アルバム。フェラ・クティのカヴァーを始め、アフロ・ビート、アフロ・ロック、ダブ、民謡 / 天神囃子の現代アレンジ、そしてシリア空爆の情勢から感化された曲等 ( つまり多種多様なカルチャーまでも ) 収録。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=113202223
Takashi Nakazato / Pista Libre Part 1&2【レコード / AFRO】
JAZZTRONIKやKyoto Jazz Massive、さらにイギリスのクリエイター Mala In Cuba Tourなどでのサポート、Orquesta Nadge!Nadge!への参加、また昨年からは日本屈指のアフロビート・バンド JariBu Afrobeat Arkestra に加入するなど、幅広い分野で活躍してきた、マルチ・パーカッショニスト、中里たかしが2016年秋に国内外の実力派ミュージシャンとともに作り上げてリリースしたアルバム(CD)『Clandestina』 からののシングル・カット。
いかにも Afro Cuban Jazz の王道といった Pt.1(A面)に対して、冒頭から強烈なパーカッションソロが繰り広げられる Pt.2 (B面)も聴きどころ。なお、この 「Pista Libre」では、自身のアルバムがラテン・グラミー賞にノミネートされる等NYラテン・ジャズ・シーンが誇る稀代のパーカッショニスト、ルイシート・キンテーロ、USサルサ/ラテン・ジャズ・シーンでファースト・コールとされる実力派パーカッショニスト、ロベルト・キンテーロが参加。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=115523492
AMY AKAOKA / Tu Jamas / Solo Tu Amor【レコード / ラテン】
2年前にリリースされ海外各国のFM番組で On Air された7インチ・シングルの続編となる7インチで、昨年秋にリリースされたアルバム(CD)からシングル・カット。
Side Aはサルサ歌手としての深化を垣間見る「TÚ」、そして Side Bはメロー・ソウル・テイストな サルサ「Solo Tu Amor」。プロデュース、作曲を担当したグルーポ・チェベレの伊藤寛康をはじめ、同グループのメンバーでもあり、他のラテン系バンドでも活躍する岩村健二郎(スペイン語作詞担当)や相川等(編曲担当)など、日本を代表するミュージシャンがプロダクションに参加。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=115523605
★商品に関してのご質問お問い合わせなどお気軽にご連絡ください★
SOUND CHANNEL MUSIC STORE
岩手県盛岡市菜園2-1-9 102
営業時間 : 12:00~20:00
TEL : 019-601-6723
SOUND CHANNEL HP : http://sound-ch.jp/archives/
WEB SHOP : http://soundchannel.shop-pro.jp/
Blog : http://soundchannel.tumblr.com/
Facebook : https://www.facebook.com/soundchannelmusicstore
instagram : http://instagram.com/soundchannel_musicstore/
(WEB SHOPお問い合わせよりお気軽にご連絡ください)
0 notes