#香港エキスプレス
Explore tagged Tumblr posts
Photo
@hk_express 当選しました!大事に使いますありがとう! #0111 #HongKong #hkexpress #mobilebattery #香港エキスプレス (Aichi Prefecture) https://www.instagram.com/p/BselBGaHFh4/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=x708kxnt8rw9
0 notes
Text
🎼 01070 「I Won't Back Down」。
2021年7月23日。日中、白い雲がもくもくとしていました 東京の空に (たぶん) 五つの輪が描かれ、20時から とある催しが 盛大に細々と開かれた日、アメリカ合衆国は マサチューセッツ州のどこかにあります ケンブリッジに本社のある コンテンツデリバリーネットワーク企業 "アカマイ・テクノロジーズ (Akamai Technologies)" の "ネットワークサービスの障害?" により、一時的にとはいえ 世界的に "アマゾン・ドット・コム" "アメリカン・エキスプレス" "エアビーアンドビー" "キャピタル・ワン" "デルタ航空" "フィデリティ証券" "フェデックス" "ブリティッシュ・エアウェイズ" "ホーム・デポ" "香港上海銀行" "マクドナルド" "UPS" などのサイト、うちの国では "JR東日本" "東京五輪・パラリンピック組織委員会" "東京電力" "日本航空" "富士通" "プレイステーションのオンラインサービス" などのウェブサイトの閲覧が出来なくなったさうです。こわいこわい。そんな中、どこもかしこも運動会などが始まっていたりして 大忙しです。
3 notes
·
View notes
Text
【HK Express】往復航空券を買うと、往路がなんと100円セール!!
新しい記事を公開しました。 【HK Express】往復航空券を買うと、往路がなんと100円セール!! #LCC #香港 #格安航空
香港のLCCである香港エクスプレスが、驚愕のキャンペーンである、『往復航空券購入で、往路100円セール実施』すると発表しました。片道で計算すると数千円・・・で行ける可能性がwww安すぎますね♫
販売期間
2017年7月19日 ~ 2017年7月21日
搭乗期間
2017年8月28日 ~ 2018年6月30日
座席は限定されており、すべての便において利用可能なわけではないそうですが、 98,000以上の座席がご利用可能になっているということで、この夏等に香港へ旅行を考えている方は、まずは予約をされてはいかがでしょうか?
[amazonjs asin=”4777119114″ locale=”JP” title=”牛丼並盛380円で香港へ!? 初心者でもOK 知っている人だけ得をする格安航空会社のバイブル LCCスタイル”]
キャンペーンサイト
http://www.hkexpress.c…
View On WordPress
0 notes
Text
【NQNニューヨーク=戸部実華】21日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日続落し、前日比50ドル63セント(0.1%)安の3万3919ドル84セントと3カ月ぶりの安値で終えた。前日に下げた香港や欧州株相場が21日は反発し米株も買いが先行した。ただ、中国の不動産大手、中国恒大集団の経営問題への懸念はくすぶったままで、買いの勢いは続かなかった。22日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え、様子見ムードも広がった。
ダウ平均は前日に614ドル下げた後とあって、押し目買いが先行した。21日はクレジットカードのアメリカン・エキスプレスやホームセンターのホーム・デポ、スポーツ用品のナイキなど消費関連を中心に買われ、ダウ平均は午前に上げ幅を一時340ドル強に広げた。
ただ、買い一巡後は売りに押されて小幅に下げる場面もあり、不安定な相場展開だった。小幅高で推移していた引け間際に売りが強まり、結局は下げて終えた。中国恒大を巡っては社債利払い日が迫っており、債務不履行に陥る可能性が指摘されている。中国政府は市場の混乱を防ぐため何らかの手を打つとの期待は多いが、不透明感を嫌気した売りが出た。
22日には米連邦準備理事会(FRB)はFOMCの結果を公表する。テーパリング(量的緩和の縮小)の開始決定は見送るとみられるが、年内開始を強く示唆する公算が大きい。同時に公表する政策金利見通し(ドットチャート)で利上げ時期の前倒しが示されるとの観測もある。会合後の議長会見とあわせて相場の反応が読みにくく、買い手控えにつながった。
資本財や素材株は21日も売りが優勢となり、工業製品・事務用品のスリーエム(3M)や建機のキャタピラー、航空機のボーイング、化学のダウが下げた。映画・娯楽のウォルト・ディズニーが4%安と大幅に下げたのもダウ平均の重荷だった。21日に7~9月期の動画配信「ディズニー+(プラス)」の契約者数の伸びが減速する可能性を示したと伝わった。
一方、前日はリスク回避の売りに押された主力ハイテク株には見直し買いが入った。スマートフォンのアップルとソフトウエアのマイクロソフトが反発した。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は3営業日ぶりに反発した。前日比32.495ポイント(0.2%)高の1万4746.398で終えた。交流サイトのフェイスブックと検索サイトのアルファベットが反発した。電気自動車のテスラは1%強上昇した。
0 notes
Photo
When Mama was traveling from Japan she had to pay a doctor to write a note to allow her to fly😐, but in America it was free and she didn't even need to go to the hospital as they emailed it to her. 😍 ⠀⠀ 香港エキスプレス航空は妊娠32週目で飛行機に乗った時には医師の診断書が必要だったよ!☝️ 日本の病院ってなんで診断書書くのにお金が掛かるんだろう?しかも高い!😐 アメリカはタダだよ!✨医師のサイン付きでEメールとかしてくれる!😍 ⠀⠀ コランタ島の海はキレイだった💕また行きたいなぁ😘 ママの妊婦タイ旅行は過去のポストとハイライトをチェックしてね🙌 (ストーリーも見てね!) #uroragram#マタニティライフ#妊婦#pregnancytips#妊婦生活 #travelblogger#mamatobe#traveltips#travelhack http://bit.ly/2KsQlCw
0 notes
Photo
あなたの知らない「プラチナカードの世界」年13万で… あなたの知らない「プラチナカードの世界」年13万で… 年会費無料のものがある一方で、何十万円もするものも存在する……。クレジットカードは不思議な存在だ。年会費がバカ高い「ブラックカード」「プラチナカード」の価値と手に入れ方を検証する。 クレジットカードに詳しい菊地崇仁氏が語った。 「アメリカン・エキスプレス(AMEX)が発行する『プラチナ・カード』はこれまで、同社のウェブサイトでも案内がありませんでした。それが、テレビCMやウェブ広告、同社のウェブサイトで情報公開を始めたのです」 「プラチナカード」はいまや一般名詞だが、もとはAMEXが始めたもの。それまでのAMEXの上位カードだった「ゴールド・カード」が人気になり、他社が同様のカードを相次いで発行。そのため、さらなる差別化を目的に生み出されたのだ。 さらに、この「プラチナ・カード」も模倣された結果、さらに上位の「センチュリオン・カード」が発行された。 「券面が黒いため『ブラックカード』と呼ばれるのがこれです。年会費は税別35万円、初年度は入会金が別途、税別50万円。サービスの詳細は、カードホルダー以外には明らかにされていません」(菊地氏) セレブにのみ招待状が送られるブラックカードは「史上最強のカード」といわれ、ネットでは「あの芸能人は持っている」といった噂が飛び交っている。 本誌は、名前の挙がっていた著名人に取材を申し込んだ。すると、CMでも有名な大物病院経営者T氏は、担当マネージャーから「持っています。でも、持っている方はたくさんいるんじゃないですか」と返答があった。 「最強」といわれる理由のひとつに、利用限度額が決められていないことが挙げられる。 「引き落とし口座に事前入金(デポジット)しておけば、その額まで利用できます。1000万円でも、1億円でも。まるでドラえもんの四次元ポケットです」(カード業界関係者) さすがにブラックカードは夢だが、サラリーマンがプラチナカードを持つのは可能だという。 「年会費数万円で、使える特典、サービスがたくさんあります。たとえばコンシェルジュをうまく使えば『頼れる秘書』になります」(菊地氏) センチュリオン・カードは無理でも、AMEXの「プラチナ・カード」なら現実的。普通のサラリーマンであるNさん(45)も、8年前にインビでプラチナに変更した。AMEXのゴールド・カードで、使用実績を積み重ねた結果だと分析する。 「私がプラチナ・カードに入会した当初の年会費は、税別で10万円でしたが、数年してから税別13万円に値上げされました。そのぶん、年に一度のホテル無料宿泊券と、2人以上でレストランを利用すると1人分のコース料金が無料、という特典が追加されたので、実質的には相殺されている気がします。 プラチナ・カードを持っていて助かるのは、なにより空港のラウンジです。プライオリティ・パスで入れるラウンジのほか、AMEXのプラチナ・カード以上の会員が入れる専用のラウンジが、世界各地の空港にあるんです。 仕事柄、香港によく行くのですが、香港国際空港にも2017年秋、専用ラウンジが出来ました。入ると立派なバーカウンターが中央にあり、シャンパンやワインが飲み放題。カクテルも、バーテンダーがいくらでも作ってくれます。 さらに奥に進むと、セルフサービスのフードコーナーがあります。香港だけあって、飲茶のメニューが充実していて、どれもおいしい! 香港は街中が雑然としているので、仕事が終わったら、早めに空港に行って、ここで時間をつぶすようになりました。 ちなみにセンチュリオン・カードの会員なら、さらにこのラウンジの奥に別室に通され、セルフサービスではなくフルサービスでコース料理が食べられます。 最近になって、AMEXから『現在のプラスチック製のカードを金属製のカードに変更できる』という連絡が来ました。希望者はその旨を伝えればすぐに変更でき、希望者でなくてもカードの更新時には、自動的に金属製のカードに切り替わるそうです。 金属製のカードは、重くて高級感があるのはいいのですが、鉄道の券売機などでは使えない場合があるので、プラスチック製のセカンドカードも同時に届くとのことです。まったくの『見栄』だけなのですが、おもしろそうなので申し込んでみようかな、と思っています(笑)」 ※エピソードの中のサービスなどはカード保有者が体験したもので、カードの発行会社が公表・公認しているものではありません (週刊FLASH 2018年11月27日号) Source: ネットで副業生活!いつでもどこでも
0 notes
Text
今年行った旅行を振り返る:香港編
どうも、しょーーなんです。2017年今年は香港とアメリカ西海岸に行ったので自分の思い出保管的な感じで画像を交えて適当に話したいと思います。適当なので雑です。現地の使える情報とかないです。語彙力もない。でも話したい!いくぞ!
今回は香港について話します。
香港へは九月に4泊6日で行きました。なんで一日多いかというと深夜に出発して翌日に着くからです。早朝に香港に着くので朝っぱらからめっちゃ遊べるぞ!と思ってました。この時は。
写真は羽田空港です。羽田→香港国際空港です。
空港に着いてモバイルバッテリーとかを買いつつチェックインをして搭乗口に向かいます。
搭乗口に到着するとめっちゃ童謡を流しながら走るカートを発見。呼べば乗せてもらえるらしいです。今回は友人一人と僕で二人で行ったのですが目を合わせて「あれ乗ってみたくね?」ってなったので乗せてもらいました。めっちゃ童謡を流しながら爆走するカート!めっちゃ恥ずかしい!でも満足。大の男二人が動揺を流しながら空港を爆走!
飛行機の搭乗口が最も左側だったのでできるだけ長く乗りたい!と思い逆の右側搭乗口に向かったら全くカートがおらず全力徒歩で戻ったのは内緒です
いよいよ搭乗!香港エキスプレスを使いました!LCC!LCCってなんの略かは忘れましたがなんか安いやつです。
僕は紫色が大好きなので飛行機全体が紫色なのはいいじゃんって思いましたが直後座った椅子がめっちゃ硬くてキッツ...ってなりました。四時間のフライト!
はい。着きました香港国際空港。時間は早朝4時!
空港から出ている地下鉄の始発が5時なので空港で1時間待ちました(地味にきつかった)
5時になったので地下鉄に乗ります。オクトパスカードっていうICカードを購入して出発!
このカードはコンビニとかフェリーでも使えるのでめっちゃくちゃ便利です。
車内。空港から出てるやつはみんな快速的なやつなのでちょっと豪華です。乗り換えを2,3回して、
到着!!高いビルがめっちゃ林立してる!これぞ香港!
ここは香港の対岸、九龍にある公園です。名前忘れた。香港は主に香港島って島と対岸の九龍って地域に分かれてます。
街を観光するためにホテルのチェックイン時間まで荷物を預けるところが10時からとかだったのでしばらく街をブラブラです。
しかし、あっつい!!!!気温は32度、湿度は90%超えで完全にサウナです。なにをしても汗が出る!
しばらく公園で干物になるのかなって気持ちで座ってました。
やっとのことで荷物を預けたのでいよいよ散策です。
こちらは重慶マンションといって両替を安くやってくれたりします。内部はめっちゃ怖い雰囲気ですが怪しい感じが最高なので是非訪れてほしいスポットです。できればキャリーバッグはホテルいいところあるよってめっちゃインド人に話しかけられるのでもっていかないほうがいいです。
出口って書いてあるドアを出た路地裏の雰囲気が最高だったので撮影。
この時はまだ気づいてなかったんですけど出口は向こうでは非常口って意味でも使うっぽいです!僕ら二人はしばらくいろんな建物の非常口から出まくることになります。
うーんいい。アー写にしようかな
続いて地下鉄に乗り次の目的地に向かいます。この日僕が一番行きたかったところに
駅を降りたところにめっちゃ大きいマンション群があって爆笑しました。うーんCtrl+Vって感じですね
駅から歩いていくとありました!すごく真ん中のマンションが目的地っぽい写真ですがほんとは奥の湾曲したマンションです。このマンションの裏に行くと...
出たーー!これが見たかった!
ここは270度マンションに囲まれています!すごい!!
トランスフォーマーのロケ地としても使われたらしいです。僕は一応全部観たんですけど思い出せず、帰ってから思い出すために観ようかなと思ってもう3か月、いまだに観てません!いや観ろよ!!!
加工してみました。オッシャレ~!
半端なくある換気扇?が香港っぽいですよね。換気扇がアイデンティティって思われるってどんな気持ちなんでしょうかね?
空を見上げた写真です。
後方のマンションもめっちゃ高くて階数を数えたら40はあった...武蔵小杉でもこんなのなさそうです。いやあるかも
満足したので昼食(撮り忘れた)を食べ次の場所に移動します。
これは途中寄った地下街。どことなく日本の下町って感じがあります!
ここからは街を走っている二階建てのトラムに乗って移動!以前香港に来たときは乗らなかったので乗れてよかった!
どんどん走っていくトラム。このトラム、なんとどこまで行っても日本円で30円くらいなので半端なく安い!
でも冷房がないので危うくトラムのなかで熱中症になりかけた...
ということで次の目的地に到着しました。ここは北角というところのマーケットで、みづらいですが真ん中をトラムの線路が通っていてなかなかスリリングです。
こちらは精肉店ですね。これがもしゲームとか香港映画だったら絶対店長が中華包丁で戦いそうな感じが良いです。勝手に脳内で戦わせちゃってマジですまん!!全体的にアメ横って雰囲気でした!
再びトラムに乗車。先頭の席をとれて中々楽しい景色でした。
終点の上環という地区を探索。アンティークな中華雑貨や怪しい裏道満載の男心くすぐられる面白い街です。
うーん良いです
ブルースリーがグリッチしたみたいなウォールアート。香港って感じが最高です
夜はマックに行きました。画面を見て注文するやつが印象的だった
この日はこの後ホテルに戻って疲れで速攻寝ました。
【二日目】
うーん良い朝。旅行中は運が悪かったことに結構雨が多かったんですけど快晴!旅行中はずっと同じホテルで泊まって目の前は市場だったんですけど朝はすごく閑散としていた。
地下鉄に乗ってフェリーピアーへ。この日のメインである離島に行きます!
フェリーに乗船。雨が降ってきて湿度がえげつなかったのと一応椅子って雰囲気を出してる椅子が硬かったのとで乗り心地は最悪の一歩手前です。
出航してから香港島を見た写真です。雲行きが怪しい... この後土砂降ってました。熱帯地域の雨はドバっと降ってすぐ止���ます。幹部で止まってすぐ溶けるみたいな言い方してしまった
突然離島の写真に飛びましたが着きました。長洲という離島です。
高齢者しかほぼいない感じでめっちゃスローライフ感。ターザンがいたら間違いなく掴まってそうなロープ垂れ下がった木が熱帯っぽい
結構路地が入り組んでいます。ということで地図を見ずどんどん奥へ。これは加工した写真です。生活感があふれつつもどこか夢の中のような幻想にいざなわれていく感じです。それが好きで海外行きたいんですけど!
街を守る樹みたいなもんですかね?
そして海辺にたどり着く...
僕の地元(藤沢)の海はなんで毎年人がたくさん来るのかさっぱりわからない感じに汚いので割ときれいな海をみれて感動しました。もう湿度で半端なくばてていたのでしばらく海を見ながら休憩してた。奥に見えるのが香港島です。
ちょうど昼時だったので日本食レストランへ!とにかく暑いって日だったので冷やし中華が半端なくおいしかったです。
途中オシャレな雑貨屋があったので入ってこのナットのバングルを買いました。そのうち自然分解されないことを祈る
フェリーに乗って香港島に戻ります。
ということでフェリーから地下鉄に乗り換え��九龍の深水ポ(土に歩)って地域に来ました。ここは香港版秋葉原っていえばそんな感じです。めっちゃ電化製品やぎりぎり電化製品ぶってる何かを買えます。
電化製品ぶってる何か?っていうとテレビのリモコンだけとかそんな感じです。どうやって使うんだよ。
僕はその地域でこのヘッドセットを買いました(日本で買うより安かったので)。今もゲームするとき愛用してます。
なんやかんや晩御飯の時間になったのでホテルに戻ってから数駅先の街に!ググって見つけた店に入ります。
そう飲茶!!!本場来たからには食べたかった!!!
画像には映ってないんですけどマンゴープリン(これも名物らしい)がおいしすぎて友達に食ってみ??食ってみ?ってめっちゃ薦めて食べたらなにこれ美味っ....て爆笑してた。一見割と値段いきそうな雰囲気の店なんだけど2000円くらいで済んでめっちゃリーズナブルだった。
そして香港の夜といえばあの場所ということで向かう。前日は疲れていけなかったのでワクワク!このビルはどっかの銀行のビルで風水に沿ってデザインされてるらしい。風水なんてどうぶつの森でしか気にしたことないですからね
ということでビクトリアピーク!!!!!うーん最高だった!!!
数年前に一度香港に来たときは曇ってた(それはそれで幻想的だったが)のでリベンジ成功!いきなりクサいこと言いますけど同じ友人と同じ最高の景色をまた見ることができてマジで恵まれてるなって感傷に浸ってました。ということでこの日はホテル戻って終了!
【三日目】
三日目、いきなり竹の画像でスタートです。多分ネットのどの旅行記見ても一日の最初いきなり天井の竹から始まる旅行記ないと思います。
香港は工事の足場に竹を使います。どんなに高層ビルでも竹を使うっぽいです。屈強!
この日は高速フェリーを使ってマカオへ行きます!マカオは香港から高速フェリーで西に1時間行った場所にあります。地味に一時間くらい出航まで待った。
こんな感じのフェリーです。結構波で揺れて船酔いしそうだった
���着!特別行政区域なのでパスポートとか見せました。フェリーターミナル前にはたくさんあるカジノまでのタダのシャトルがめっちゃ待ってて誰でも乗れるので乗ります。
バスに乗って着いたのがリスボアホテル!!いかにも金を搾り取られそうな形をしてやがるぜ!!
友人がこの後カジノで1200HKD(12000円くらい)消滅されてました。
やったのが中国で人気らしい大小ってゲームです。3つすごろくがあって合計を予想するってめっちゃシンプルなルールで平気で1万円とかが目の前で消滅したり増えていくので見てるだけでもめっちゃ緊張します。
こちらはお隣にあった古いほうのリスボアホテル。看板がポップ体でかわいいくせにこの中ではめっちゃ金が動いているんだ...
カジノを出てマカオを散策。これは確かセドナ広場ってとこです。いや嘘ついた!!セナド広場でした!過去ポルトガルの領だったこともありアジアなのにあちらこちらめっちゃヨーロピアン!!まあヨーロッパ行ったことないんですけど
でもワンブロックずれただけでやはり中国って感じ!ひたすらぎりぎり車が通れる感じの路地が続く!これが見たかったぜマカオ
なんでかわかんないんですけどマカオの建物は基本的にベランダが格子で囲まれています。バードケージみたいなんですけどそれぞれに人間が住んでそれぞれの人生があるんだろうなって思いながら歩き続けます。マカオは基本狭いので徒歩でズカズカ行けます。
途中適当な食堂に入り昼食。漢字しか書いてないメニューを見て(写真がないので漢字で想像するしかない)神���祈りながら注文して出てきたチャーハンです。普通においしかった。
昼食を食べ終え名前を忘れたんですけどなんちゃら聖堂の入口だけのやつが有名らしいんで行きました。世界遺産らしいんですけど名前思い出せない!!!世界遺産も堕ちたもんだ。ごめんなんちゃら聖堂。
なんちゃら聖堂に寄った写真です。
なんちゃらから後ろに振り向いた写真です。奥に見えるのが友人が金を失いポケモンでいかにも悪の軍団が根城にしてそうなリスボアホテルです。
近くに要塞の跡があるので登ります。
見りゃわかるって感じですけど一応説明するとこれは大砲です。
頂上から見た景色です。リスボアホテルお前しつこいな!
なんか一通り見た感じがあるのでフェリー乗り場に戻ります。
街並みがすっごいおしゃれです。雨だったんですけどそれがまた情緒って感じです!
ここだけ見せたらヨーロッパ行ってきたわって言っても普通に騙せそうな通りです。
ということでフェリー乗り場に戻ってきた。帰りもシャトルバス使おうと思ってたんですけどチケットが必要とか言われたのでタクシーでフェリー乗り場まで行きました。タクシーの運転が絶対教習所で落とされそうな運転で面白かった
香港に戻ってきて撮っ��夜景です。きれい
ホテルまで移動中に撮った夜の街の写真。
こちらはホテル前の写真です。めっちゃディープな雰囲気出せたと思います。
なんとなくテレビを見てたらドラマの真面目そうな裁判のシーンで男がいきなり音楽室の壁にいる作曲家みたいなカツラかぶってます。どういうこと!?
調べたら香港ではイギリス統治時代の名残だかなんだかでカツラを裁判官とかがかぶるらしい!!なんじゃそりゃ
【4日目】
この日は連日雨のなかめっちゃ天気よかったのでサイクリングに行きます。
郊外まで向かいあらかじめ見つけておいたレンタルバイク屋で500香港ドルを人質にとられ(デポジットです)バイクを借りる!!めっちゃスポーティ
川沿いを走る!!ひたすらマンションが林立してて人口密度どうなってるんだという感じ!
途中海沿い(写真見つからなかった)とか走って20kmくらい、往復40km走ってサイクリング終わり!ごめんなさい景色は想像してください
友人とは初めて遊んだのがサイクリングだったので感慨深い
自転車を返し電車で香港に戻る!
乗った電車は確定で香港島行きなのに日本語で「この電車は急行、空港行きです!」って言ってる日本人の方がいて本気で謎だった。
香港島に戻ってきた!昼間に行ったことがなんやかんやなかったビクトリアピークに再び向かう!
昼間もきれいすぎかよ!!!
ということで下山です。途中通った公園から撮ったビルが偶然影がめっちゃアニメっぽく撮れた...
この日はこれで終了
【5日目】
最終日!なんですけどこの日はお土産巡りしててほとんど写真がないです。壁の絵ばっか撮ってました。日本はすぐ消しちゃって全然ないですよね、ほんと残念
裏路地に行くとすぐに見つかります
趣がある
なんやかんや夕方になったので九龍と香港をつなぐフェリーに最後の思い出に乗りました。奥のビルはランドマークタワーより高いです
帰国する前に最後に見る夕方ってめっちゃ切ない。
ということで空港までの列車に乗った!さよなら香港!!!
空港に到着。
これが香港から発つ前に最後に撮った写真です。おいしかったので日本でも売ってほしい。
以上!!!!まるで参考にならなかったと思いますがアメリカ編もそのうち書く!!!!
0 notes
Text
青のシルエットがまだ〜GOING UNDER GROUND/かよわきエナジー
GOING UNDER GROUND(以下、ゴーイング)を何故若いみんなは聴かないのか?いや、自分もピッチピチのティーンエイジャーですけども。シャムキャッツ、Homecomings、スカート、ナードマグネットらが影響を公言していることから解るとおり、今の邦ロックシーンやネオシティポップ・ムーブメントのど真ん中にある青さや甘酸っぱさは、すべてゴーイングから生まれているというのに!言いすぎかもしれないけど!! 更にゴーイングはピロウズやスピッツ、奥田民生といった、レジェンドたちのトリビュートアルバムに参加している。つまり、過去のロックと今のロックを繋ぐ、需要なミッシングリンクであると言えるのかもしれないのだ。 あ、あとキンクスやコレクターズのトリビュートに参加しているという、モッズファンなところも僕は大好きです。 とにかく、ゴーイングは10代で聴かないのはもったいないバンド。少なくとも、ひどくイケてない高校生活を送った僕にも響いたんだから、他の人にはもっと響き渡るはず。 今回はそんなゴーイングの初期衝動が大爆発したデビューアルバム、「かよわきエナジー」について綴る。長くなっちゃった。
1曲目「ある日、忘れ物をとりに」。いきなり劇伴みたいな音楽が流れ戸惑うも、これは映画だ、青春映画だ!という認識を強くさせていたことに気づく��あるある、タイトルが出る前に流れる、その映画の雰囲気を伝えるためのシーン。 2曲目「グラフティー」はいよいよ物語の始まりを告げる、弾けるチューン。しかし歌詞を見ると分かるが、少し青春時代のど真ん中からは一歩引いたような言葉遣いになっている。まるで前途多難な道のりを回想するかのよう。 3曲目「センチメンタル・エキスプレス」もグラフティーと同様、過去を振り返るようなパワーポップソングとなっているけれど、比べると少しパーソナルな吐露になってる印象。 4曲目「雨の樹」では、先の二曲よりも時系列的に前のことを歌っていると僕は思えた。10代特有の奇跡に対する過信やみずみずしい視点が、徐々に失われていることに気付いた、冷たい雨の日のミドルテンポなパワーポップ。 5曲目「凛」。これも大人になっていくことへの自覚を歌っている。しかも、随分と冷めた視点。ゴーイングの好きなところってそこなのかもな。ギターの音よりキーボードの音が目立って聴こえて、今の四つ打ちダンスロックの雛形になってる気も。 6曲目「カール」はあんまり好きじゃなかった。なんかカッコつけてる感じがしたから。 7曲目「ショートバケーション」で突然バカになる。頭からっぽで飛び跳ねられるような、でもあの子の残像だけがチラついてる。香港も!ロンドンも!! 8曲目「かよわきエナジー〜Take Me Home,Country Roads」がこのアルバムの中で、たぶん一番オトナなモード。ストリングス中心の音作りで、今の生活に面影を落とし込む様々な要素を、あの頃の合唱曲に重ねている。 9曲目「ボーイズライフ」から不思議な流れ。ここにきて突然週刊少年ジャンプのような世界観に。無邪気な勢いは嫌いじゃないしむしろ好きなんだけど、さっきまでの生ま��出づる悩みみたいな葛藤はどこへ…?という気分に一瞬だけなった。 10曲目「アロー」は別れの歌。しかし別れを通じて悟る、といった感じではなく、純粋な虚無が描かれている。音楽的には曲調もメロディも大好きです。 11曲目「俺たちの旅」は、さっきの別れの歌と裏腹に、幸せ全開な詩と曲調だ。ここで気付く。彼らは「かよわきエナジー」で一度10代から遠く離れ、そして再び無自覚だった頃の青春を演じきることで、若者のすべてを知ろうとしてるのではないか、ということに。青さの本質を探すことこそ、まさしく青い行動じゃないか。本当にすごいアルバムだと改めて実感する。 12曲目「521」。アルバムの締めに取って付けたような歌だけれど、アコースティックな響きであっさりと仕上がりになっていて、終盤の夢のような幻想から醒めていく情景が手に取るように伝わる。赤い林檎を持った女性は、「俺たちの旅」で歌われた少女なのか、それとも「かよわきエナジー」で通過した街に住む彼女なのか。
様々な角度から青春を描いたこのアルバムは、どこを取ってもエバーグリーンだ。少し残念なのは、ここで描ききったにも関わらず、これ以降のアルバムでも青春がテーマになっていること。他の楽曲も素晴らしいけど、この新鮮な衝動には何も敵わない。 自分でもまさか一曲ずつ感想を述べちゃうとはな〜!本当に大好きなアルバムです。よしなに。
0 notes
Text
【NQNニューヨーク=川内資子】7日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小幅に6日続伸し、前日比46ドル50セント(0.2%)安の2万7433ドル48セントと6月8日以来ほぼ2カ月ぶりの高値で終えた。取引時間中は米中対立への懸念などから下げる場面が目立った。ただ、市場予想を上回る米雇用統計を背景に景気敏感株の一角が買われ、引け間際に上昇に転じた。
7月の米雇用統計は非農業部門の雇用者数が前月比176万3000人増と、増加幅は市場予想(148万人)を上回った。失業率は小幅に低下した。コロナの感染が再拡大するなか、労働市場の緩やかな回復が続いているとの見方を誘った。
米債券市場では相対的に安全資産とされる債券が売られて長期金利が上昇し、JPモルガン・チェースなど金融株の買いを誘った。クレジットカードのアメリカン・エキスプレスや工業製品・事務用品大手のスリーエム(3M)なども上げ、ダウ平均を支えた。
ダウ平均は朝方には163ドル安まで下げる場面があった。トランプ米大統領は6日、中国の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」と対話アプリ「微信(ウィーチャット)」を運営する企業との取引を禁じる大統領令に署名した。7日には香港への自治侵害などを理由に、香港政府の行政長官らに制裁を科すと米政府が発表した。米中対立が深まるとの懸念が株売りを促した。
経済対策を巡る調整の難航も市場心理の重荷だった。トランプ氏は6日、追加の経済対策を巡る協議で与野党が合意に達しなければ協議を中止��ると主張した。7日午後には米政権と野党・民主党指導部の協議が物別れに終わったと伝わった。
先週来上昇が続いた主力ハイテク株は利益確定売りが優勢だった。スマートフォンのアップルとソフトウエアのマイクロソフトは2%安で終えた。ナスダック総合株価指数は8営業日ぶりに反落し、終値は同97.09ポイント(0.9%)安の1万1010.98だった。
0 notes
Text
【NQNニューヨーク=戸部実華】1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反発した。前週末比91ドル91セント(0.4%)高の2万5475ドル02セントで終えた。米経済活動の正常化への期待から、金融株など景気敏感株が買われた。ただ、白人警官による黒人暴行死への抗議デモが全米で広がっており、経済再開に水を差すとの見方は相場の重荷となった。
全米各州が経済活動を段階的に再開し、米景気の回復期待が根強い。米サプライマネジメント協会(ISM)が1日発表した5月の製造業景況感指数は4月から改善した。市場では「ISM指数は今後数カ月でより強く持ち直す」(パンテオン・マクロエコノミクス)との見方もあった。
シティグループが3%高となるなど、業績が景気の影響を受けやすい金融株が軒並み上昇した。クレジットカードのアメリカン・エキスプレス(アメックス)や石油のエクソンモービルなどへの買いも目立った。旅客需要の回復期待でユナイテッド航空ホールディングスなど空運株も大幅高となり、航空機のボーイングは4%近く上昇した。
朝方は売りが先行した。黒人死亡事件への抗議デモが全米140都市以上に拡大しており、首都ワシントンやサンフランシスコなど40を超える都市で夜間外出禁止令が出された。小売りのウォルマートやターゲットなどは店舗の一時閉鎖や営業時間の短縮を迫られた。抗議デモが長期化すれば米景気の足を引っ張りかねないと警戒された。
米中関係の悪化懸念も相場の重荷となった。米メディアは1日、中国政府が国営企業に対して大豆や豚肉など米国産農産品の輸入を一時停止するように命じたと伝えた。米政権が関税など香港への優遇措置を取り消す考えを示したことに対する対抗措置という。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は続伸し、前週末比62.18ポイント(0.7%)高の9552.05と、2月下旬以来約3カ月ぶりの高値で終えた。アナリストが目標株価を引き上げた通販のアマゾン・ドット・コムが上昇。SNS(交流サイト)のフェイスブックやスマートフォンのアップルも高い。
0 notes
Text
【NQNニューヨーク=横内理恵】29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小幅に続落し、前日比17ドル53セント(0.1%)安の2万5383ドル11セントで終えた。米中対立への懸念から売りが膨らみ、下げ幅は300ドルを超える場面があった。香港への統制を強める中国に対して、トランプ米大統領が午後に発表した制裁措置が警戒されていたほど厳しくなかったとの見方からダウ平均は下げ幅を縮小して終えた。
中国が28日に全国人民代表大会で反体制活動を禁じる「香港国家安全法」の制定方針を採択したことに伴い、米政権は対中制裁の検討に入った。中国は米国が実際に制裁に動けば報復措置をとる構えで、米中対立が一段と激しさを増すとの見方から売りが膨らむ場面があった。米政権は新型コロナウイルスの感染拡大についても中国を批判しており、米中関係の緊張が世界経済の不透明要因になるとの警戒感が強まった。
29日に米連邦準備理事会(FRB)元副議長でプリンストン大教授のアラン・ブラインダー氏と対談したパウエルFRB議長が新型コロナの感染第2波が米の景気回復を遅らせることへの警戒感を示したことが市場心理を冷やす場面もあった。
午後に入るとダウ平均は上昇に転じる場面があった。トランプ氏が午後に開いた会見で中国への制裁として米国が香港に認めている優遇措置を見直す手続きに入ると発表した。一方、貿易合意の撤回や追加関税には言及しなかった。1月の貿易交渉の「第1段階の合意」が破棄されるとの警戒感があったため、発表内容は市場が警戒していたほど厳しい内容ではなかったと受け止められた。
クレジットカードのアメリカン・エキスプレス(アメックス)や航空機のボーイングの下げが目立った。JPモルガン・チェースなど金融株も総じて下落した。一方、ソフトウエアのマイクロソフトや半導体のインテルなど大型ハイテク株が買われた。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反発し、同120.88ポイント(1.3%)高の9489.87と2月下旬以来、約3カ月ぶりの高値で終えた。米中の貿易摩擦への懸念が和らぎクアルコムやエヌビディアといった半導体関連株の上昇が目立った。
0 notes
Text
【NQNニューヨーク=岩本貴子】28日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反落し、前日比147ドル63セント(0.6%)安の2万5400ドル64セントで終えた。午後にトランプ米大統領が29日に対中政策に関する会見をすると伝わった。米中対立が激しくなり、世界経済の減速につながるとの懸念から取引終了にかけて売りが優勢となった。
米CNBCは「トランプ氏が29日、中国に関する会見を開く」と伝えた。中国が28日に全国人民代表大会で反体制活動を禁じる「香港国家安全法」の制定方針を採択したことに伴い、米政権は対中制裁を科す見通しだ。報道後に金融や半導体関連など幅広い銘柄に売りが膨らみ、それまで上昇していたダウ平均は急速に下落に転じた。
ダウ平均は上昇して推移する場面が目立ち、上昇幅が200ドルを超える場面もあった。朝方発表の週間の米新規失業保険申請件数は高水準が続いたが、前の週からは減少した。失業保険の継続受給件数も減った。「労働者が職場に戻りつつあることを示している」(インバーネス・カウンセルのティモシー・グリスキー氏)との見方から、景気改善期待が高まった。
前日まで上昇が目立った金融のゴールドマン・サックスとJPモルガン・チェースが下落した。クレジットカードのアメリカン・エキスプレスと映画・娯楽のウォルト・ディズニーも下げた。一方、メルクやファイザーなど医薬品株が上昇した。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は4営業日ぶりに反落した。前日比43.37ポイント(0.5%)安の9368.99で終えた。第三者の書き込みに対してSNS(交流サイト)企業の免責条件を狭める内容の大統領令にトランプ大統領が署名すると伝わり、SNSのフェイスブックが下落した。インテルやマイクロン・テクノロジーなど半導体株も下げた。
0 notes
Text
【NQNニューヨーク=横内理恵】20日の米株式市場ではダウ工業株30種平均が4営業日ぶりに反落し、前日比173ドル35セント(0.7%)安の2万5962ドル44セントで終えた。米中貿易摩擦への根強い懸念や香港での大規模デモの継続、イタリア政局混乱などが相場の重荷となった。
前日までの3日間で約650ドル上げており、目先の利益を確定する売りも優勢だった。取引終了にかけて売りが膨らみ、この日の安値圏で終えた。化学のダウやクレジットカードのアメリカン・エキスプレス(アメックス)、医療保険のユナイテッドヘルス・グループなどを筆頭に幅広い銘柄に売りが出た。
イタリアのコンテ首相が辞任を表明したと伝わり、イタリア政局の流動化が避けられなくなったとの見方が広がった。欧州の主要な株式相場が全面安となり、投資家のリスク回避姿勢がやや強まった。欧州中央銀行(ECB)が9月の理事会で大規模な追加緩和に踏み切るとの観測などもあり、ドイツ国債利回りが低下し、米金利も下げた。利ざやが悪化するとの見方から銀行株への売りも目立った。
21日発表の7月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨や、23日のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講���を見極めたいとの様子見姿勢も買い手控えにつながった。
ダウ平均は小幅高に転じる場面があった。20日に2019年5~7月期決算を発表したホームセンターのホーム・デポが大幅高となり、ダウ平均を支えた。米政府がiPhone(アイフォーン)などを対中制裁関税の対象から除外する可能性があるとの思惑からアップルにも買いが続いた。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3営業日ぶりに反落し、同54.252ポイント(0.7%)安の7948.560で終えた。
0 notes