#相撲土産
Explore tagged Tumblr posts
Text
自分の想いを実際言葉にして吐き出すのは勇気がいる。
だらしなくてダメダメなくせに人から愛されたい。
認められたい。
その気持ちが根底にある。
嫌われたくない。
ガッカリされたくない。
普通でいないと。
でも本性がバレるのも時間の問題。
昔から余計な事ばかり考えて何も考えていない。
自分はダメなんだ。変なんだ。出来ないんだと。
逃げ癖がついてその時その時の感情で動くようになった。
ダルくなったら何もしたくない。
”大人になったらなんとかなるだろう”と思っていた。なんとかなっていない。
でも唯一、そんな私をしょうがないやつだと言いながらも受け入れてくれたのが、なんやかんやで2年ほど在籍した川崎のガールズバーとPPP。
ガールズバーの方の人達は試合も見に来てくれた。
キャストの先輩方も退勤後にみんなで一緒にご飯に誘ってくれたり、イベント事誘ってくれたり、お土産を買ってきてくれたり。
そこで知り合った同い年の友達も、シフトこそ被ることが少なかったけど普段遊んでくれる貴重な友達になった。
私にとって本当に大事な場所。
誰に何を何を言われてもなるべく耐える事と
コミュニケーションの大事さを学んだ。
もちろん人と話すことの楽しさも。
遅刻、当欠は減ったけどゼロではない…。
考えるのは苦手だ。反省するのも。
だから人と話すのも結構苦手。めちゃくちゃ考える。
だから友達も指名のお客さんも出来づらかった。
でも何故か。何故だろうかプロレスのリングの上ではスラスラと言葉や感情が出る。
唯一の表現ができる場所がプロレス。
ここもまた私の大切な場所。
ここでは自分をさらけ出す勇気を貰った。
私にはプロレスがある。それが自信になった。
8年前、
プロレスをやめた後は色んなことがあった。
(1番下に空白の8年のインタビューのリンクがあるのでそちらも観ていただきたい。)
有って無いような学生時代をプロレスに費やした私はプロレス以外の事が何も分からなかった。
知ろうともしなかったから。
バイト先、行く先行く先で馬鹿正直にプロレスをやっていましたと言っていた。
知ってもらっておいた方が有利だと思ったから。
結果、おい!プロレスラー!とかそういうイジりをされまくって嫌になってプロレスラーという過去を隠すようになった。
そして段々と自分の事を話さなくなり、悩んで、諦めて、堕落していく。
そんな時、音楽は心の空白を埋めてくれた。
自分の知らない両親の離婚や高校の中退があり、下がったモチベーションの中プロレスを辞める決意を固めるきっかけにもなった。
最初のキッカケはなんだったか、
母が元々オールドスクール、ウェッサイが大好きでSnoopdoogが家で流れる環境にいたのもあるかもしれない。
ストレイト・アウタ・コンプトンを当時の南町田のグランベリーモール時代に映画館に行った。
それからラップに興味を持ち当時流行りだしていたフリースタイルダンジョンを観るようになり
もっともっとHiphopが、ラップが知りたい!
プロレスの代わりになるものを見つけた時だった。
当時駅のロータリー等で集まってみんなでマイクリレーのようにラップをするサイファーというものがあった。
逗子に住んでいたのでよく行ったのは横浜、戸塚、大船、そして数回だけ川崎、渋谷、新宿。
最初に友達ヅテか何かでMARCHの相撲部のラッパーと知り合い連れていかれた横浜ビブレ横のビブ横サイファー。
見ているだけの予定だったのに
やってみなよ。やってみないと分からないしょ。と。
その時の事はあまり覚えていないけどそこから全てが早かった。
Hiphopの魅力にズブズブと。
当たり前に私よりヤバい奴も沢山いた。
だから私がいくら想いを吐き出しても
むしろ賞賛してくれる人がいた。
そして再び気付けた。
でも実行には移せなかった事のが多かったし、
考えていたようにはHiphopでの活動は出来なかった。
すごく長くなってしまったな!
一昨日?投稿したものと重複してしまうけど、
怒り悲しみマイナスなものも武器にできる場所、プロレスもそうだ。そこにまた帰ってこれた。
だから願えば、掴みに行けば
きっと出来なかったけど願っていた活動も出来る。
私の不平不満、マイナスな部分をもっともっと落とし込んでいきたい。
はー。
色々好きなだけ話してスッキリした。
まとまりなくてすみませんね。
またちょっとずつ自分語りさせてもらいます。
あざした。
youtube
youtube
4 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和六年(2024)1月27日(土曜日)弐
世界の常識は、いまも日本では非常識なのだ
保守論壇に新星女流論客が登場。レトロ左翼を切りきざむ
♪
谷本真由美『日本では報道されない世界のファクト』(ワック)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
欧米での暮らしが長く国連でも働いた経験のある著者は神奈川県生まれ、だから同郷のよしみで石原慎太郎を高く評価しつつも、或ることに気がついたという。
石原は政治家と言うより、その前に文学者、芸術家である。にも拘わらず大衆が何を求めて��るかを文学者特有の衒学的で難解な言葉を使わず、きわめて分かりやすい語彙を選んでメッセージを発信した。トランプの先取りである。
日本の可笑しなメディアは石原を右翼とけなしたが、欧米の基準でいえば石原は右翼どころかリベラル的な中道左派だという。
著者の谷本さんは、「日本は世界で一番人種差別のない国」だと言う。
もとより戦前の国際会議でも「人類は皆兄弟」といって国際社会で訴えたのは日本だったし、ユダヤ人の出国を助けたのも日本だった。神武天皇は八紘一宇を理想だと説いた。
大相撲は横綱から前頭に至るまでモンゴル人の天下。テニスでも大坂なおみ選手、ハンマー投げ室伏、野球の誰それと混血が多い。けれども日の丸の旗を振って応援している。箱根駅伝でも外国人留学生に対して差別がない。「ミス日本」に選ばれたカロリーナ椎野・嬢(26歳)はどう見てもウクライナ生まれの白人だが靖国神社に詣でる(参考までに下記)
https://www.thejakartapost.com/world/2024/01/25/foreign-born-miss-japan-sparks-debate-on-what-it-means-to-be-japanese.html
さはさりながら人種差別と労働移民とは区別して考える必要がある。後者は当該国で習慣や法律を無視し、伝統と文化を軽視し、価値観を共有しない。
この1月26日に厚生労働省が発表した外国人労働者は204万8675人だった。前年比で12・4%増加である。欧米の不法移民は深刻な社会問題だが、日本でもその兆候が出ている。
本書は世界のファクトをさらりと論じているが、メディアへの批判が基底にある。
欧米で起きている真相を、左翼メディアの偏向もさりながら、日本人との認識の落差に着目し、その矛盾を平明に語る。下半身醜聞は欧米では常識であって、日本のように問題視しない。大局を見ないで、たとえば政治資金規正法って重箱の隅を突く矮小なチケンがやる。国家がみな後ろ向きなのである。
しかし世界はハマスの暴力で大きく変貌し、その後のイスラエルのホロコースト的なガザ攻撃で、逆にイスラエルが孤立した。アイロニーである。かつてのユダヤ人への同情は欧米社会から消えた。
ダボス会議は極左のダベリングの場という認識に替わった。
オランダで、イタリアで、オーストリアで反イスラム、反移民、反中国を唱えた政党が第一党となり、独仏でも第二党に進出し次期政権を射程に入れた。ところが、メディアが左翼なので、絶対にそのホントの姿を伝えないばかりか、保守の人々を「極右」呼ばわりし、言論を弾圧した。ツィッターに至っては左翼のチンピラが言論を検閲しトランプのアカウン��を永久凍結するという暴挙にでた。
怒りは野に満ち溢れ、ツィッターもニューヨークタイムズも、CNNもその周囲は保守の旗が囲んでいた。四面楚歌だが、かれらは傲慢に終始していた。イーロンマスクがツィッターを買収したのは愛国心からの行動であり、正義の奪回にあった。世界から正義は消えかけていたのだ。世界が評価した安部晋三をもっとも過小評価しているのが日本の極左メディアだと著者はずばり指摘する。
かれらの落日は近い。
2024年1月24日、米西海岸の老舗メディア「ロスアンジェルスタイムズ」が編集スタッフの五分の一のレイオフを発表した。昨年6月にも13%にあたる70名を解雇したばかりだった。同紙に限らず米国の新聞メディアのレイオフはCNN、ワシントンポスト、週刊誌TIMEなど。。。全米で23年11月までにレイオフとなったスタッフは2681名に達した。
日本も例外ではない。部数激減の「朝日新聞」は21年3月期で419億円の純損失を計上し、渡辺雅隆社長が引責辞任した。21年1月に「希望退職者」募集を開始し、23年度までに計300人規模の希望退職を募る。
同様にレイオフが著しいのが共同通信、毎日新聞、そして産経新聞である。
日米ともに新聞は読まれなくなった。スマホ中毒の若者たちは新聞を見向きもしない。となるとSNS情報空間で、保守の健闘と躍進を期待しなければならなくなった。評者のようなアナログ世代はもうついて行けない。
ともかく保守論壇に新星女流論客が登場したことは欣快なこと、威勢の良い本書の批判精神は爽快である。
4 notes
·
View notes
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒��揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
184K notes
·
View notes
Text
2024/11/24 18:00:08現在のニュース
自己最高からの苦戦 宋永漢にクラブを握らせた同級生・石川遼の存在(朝日新聞, 2024/11/24 17:59:16) ソフトバンク優勝パレードに28万人集う 王会長「来年は一番上で」(朝日新聞, 2024/11/24 17:59:16) NATO事務総長、トランプ氏と会談 ウクライナ支援など協議か(朝日新聞, 2024/11/24 17:59:16) (新書・文庫)『ルポ フィリピンの民主主義』柴田直治著 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/24 17:57:11) (新書・文庫)『社会保障のどこが問題か』山下慎一著 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/24 17:57:11) (短評)『メタフィジカルデザイン』瀬尾浩二郎著 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/24 17:57:11) 国民・玉木代表「辞任の必要ない」44% 年収の壁引き上げに期待か(毎日新聞, 2024/11/24 17:54:25) 国民・玉木氏「辞任必要ない」44%、「すべきだ」上回る 世論調査(毎日新聞, 2024/11/24 17:54:25) 石破首相「辞任の必要ない」43%、「すべきだ」上回る 世論調査(毎日新聞, 2024/11/24 17:54:25) 宿命の子(上・下) 船橋洋一著 安倍元首相 駆け引きの裏側 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/24 17:51:11) アニメ・エクスペリエンス 川口茂雄著 「芸術の恣意性」あぶり出す - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/24 17:51:11) 石破内閣支持率が急落31% 不支持率が逆転 毎日新聞世論調査(毎日新聞, 2024/11/24 17:47:11) 人体からプラスチック粒子の検出相次ぐ 健康への影響は? | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/11/24 17:46:06) 不登校34万人 大学進学などキャリアパスどう描く 塾相談員になった〝経験者〟の思い([B!]産経新聞, 2024/11/24 17:45:52) よぎる介護、最悪の決断 高齢の妻殺害事件 「妻に犠牲になってもらわねば」 同��の息子を頼れず - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/24 17:45:35) 略奪される企業価値 ウィリアム・ラゾニック、ヤン―ソプ・シン著 自社株買いに潜む米国の病 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/24 17:45:35) 大関・琴桜が初優勝 泣き虫が「鬼」になり、相撲一家悲願の初賜杯(毎日新聞, 2024/11/24 17:39:55) 発達障害の受刑者立ち直り支援 大阪刑務所、拘禁刑導入控え12月から初試行([B!]産経新聞, 2024/11/24 17:39:44) 琴桜が豊昇龍を破って初優勝 大相撲九州場所千秋楽(朝日新聞, 2024/11/24 17:36:53) 国立天文台水沢VLBI観測所長 本間希樹氏 先人の生き方 ヒントに - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/24 17:34:31) 巨大な土地ばかりではない 私たちの「自宅」を狙って地面師たちがうごめいている | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/11/24 17:34:26) 大関・琴桜が初優勝 豊昇龍を破る 大相撲九州場所(毎日新聞, 2024/11/24 17:32:50) 旅の哲学は「歩くこと」…NYタイムズ紹介のモド氏 盛岡で語る([B!]読売新聞, 2024/11/24 17:30:19)
0 notes
Text
「驚きの理由」はどこに書いてある?
2024/11/12 の基準価額より
評価額は9,753,830円、評価損益は3,174,133円(+32.54%)だった。
指数
S&P 500は0.29%の下落、VIX 終値は 14.71 だった。
買付
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)を2万円買付する。
なぜか相撲部屋が「葛飾区」に集まってきている…その「驚きの理由」(武田 葉月) | 現代ビジネス | 講談社
記事のタイトルは編集者が勝手に付けるものなので、タイトルについて著者に文句を言うのはお門違いである。
定期借地権で安く土地を確保できることが大きいようだ。元・旭天鵬の大島親方はあと15年で停年(一般の定年と同じ)なので、 50年後に返す定期借地権でも特段の問題はないという事情もある。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自分の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
Text
まえがき
相打ち / 合言葉 / 合図 / 愛想づかし / アイデンティティ / 赤ん坊 / 赤ん坊(天界の) / 赤ん坊がしゃべる / 悪魔 / 悪魔との契約 / 痣 / 足 / 足が弱い / 足跡 / 足跡からわかること / 足音 / 仇討ち(兄の) / 仇討ち(夫の) / 仇討ち(主君の) / 仇討ち(父の) / 仇討ち(妻の) / 仇討ち(動物の) / 仇討ち(友人の) / 仇討ちせず / あだ名 / 頭 / 後追い心中 / 穴 / 兄嫁 / 姉弟 / 尼 / 雨音 / 雨乞い / 天の川 / あまのじゃく / 雨宿り / 雨 / 蟻 / あり得ぬこと / アリバイ / 泡 / 合わせ鏡 / 暗号 / 暗殺 / 安楽死 / 言い間違い / 息 / 息が生命を与える / 息が生命を奪う / 生き肝 / 異郷訪問 / 異郷再訪 / 異郷の時間 / 異郷の食物 / 生霊 / 生贄 / 遺産 / 石 / 石に化す / 石の誓約 / 石の売買 / 石つぶて / 椅子 / 泉 / 板 / 一妻多夫 / 一夫多妻 / 糸 / 糸と生死 / 糸と男女 / 井戸 / 井戸と男女 / 井戸に落ちる / 従兄弟・従姉妹 / 犬 / 犬に転生 / 犬の教え / 犬婿 / 猪 / 命乞い / 衣服 / 入れ替わり / 入れ子構造 / いれ��み / 入れ目 / 因果応報 / 隕石 / 隠蔽 / 飢え / 魚 / 魚女房 / 魚の腹 / 誓約 / 動かぬ死体 / 動く首 / 動く死体 / 兎 / 牛 / 後ろ / 嘘 / 嘘対嘘 / 嘘対演技 / 嘘も方便 / 歌 / 歌の力 / 歌合戦 / 歌問答 / うちまき / 宇宙 / 宇宙人 / 宇宙生物 / うつお舟 / 馬 / 馬に化す / 海 / 海に沈む宝 / 海の底 / 裏切り / 占い / 占い師 / 瓜二つ / ウロボロス / 運命 / 運命の受容 / 絵 / 絵から抜け出る / 絵の中に入る / 映画 / 映画の中の時間 / エイプリル・フール / ABC / エレベーター / 円環構造 / 演技 / 縁切り / 宴席 / 尾 / 尾ある人 / 王 / 扇 / 狼 / 狼男 / 大晦日 / 伯父(叔父) / 教え子 / 教え子たち / 夫 / 夫の弱点 / 夫の秘密 / 夫殺し / 落とし穴 / 踊り / 鬼 / 鬼に化す / 斧 / 伯母(叔母) / 親孝行 / 親捨て / 泳ぎ / 恩返し / 恩知らず / 温泉 / 蚊 / 貝 / 開眼 / 開眼手術 / 外国語 / 改心 / 怪物退治 / 蛙 / 蛙女房 / 蛙婿 / 顔 / 画家 / 鏡 / 鏡が割れる / 鏡に映らない / 鏡に映る遠方 / 鏡に映る自己 / 鏡に映る真実 / 鏡に映る未来 / 鍵 / 書き換え / 書き間違い / 架空の人物 / 核戦争 / 隠れ��� / 影 / 影のない人 / 駆け落ち / 賭け事 / 影武者 / 過去 / 笠(傘) / 重ね着 / 仮死 / 火事 / 貸し借り / 風 / 風邪 / 風の神 / 火葬 / 仮想世界 / 片足 / 片腕 / 片目 / 語り手 / 河童 / かつら / 蟹 / 金 / 金が人手を巡る / 金を拾う / 鐘 / 金貸し / 金貸し殺し / 壁 / 釜 / 鎌 / 神 / 神に仕える女 / 神になった人 / 神の訴え / 神の名前 / 神を見る / 髪 / 髪(女の) / 髪が伸びる / 髪を切る・剃る / 神がかり / 神隠し / 雷 / 亀 / 仮面 / 蚊帳 / 烏(鴉) / 烏(鴉)の教え / ガラス / 川 / 川の流れ / 厠 / 厠の怪 / 癌 / 漢字 / 観相 / 観法 / 木 / 木に化す / 木の上 / 木の下 / 木の精 / 木の股 / 記憶 / 帰還 / 聞き違い / 偽死 / 貴種流離 / 傷あと / 犠牲 / 狐 / 狐つき / 狐女房 / 切符 / きのこ / 木登り / 器物霊 / 偽名 / 肝だめし / 吸血鬼 / 九十九 / 九百九十九 / 経 / 狂気 / 競走 / 兄弟 / 兄弟と一人の女 / 兄弟殺し / 兄妹 / 兄妹婚 / 凶兆 / 凶兆にあらず / 恐怖症 / 共謀 / 巨人 / 去勢 / 切れぬ木 / 金 / 金貨 / 禁忌(言うな) / 禁忌(聞くな) / 禁忌(見るな) / 禁忌を恐れず / 銀行 / 禁制 / 空間 / 空間と時間 / 空間移動 / 空襲 / 偶然 / 空想 / 盟神探湯 / 釘 / 草 / くじ / 薬 / 薬と毒 / 口から出る / 口と魂 / 口に入る / 口二つ / 唇 / 口封じ / 靴(履・沓・鞋) / 国見 / 首 / 首くくり / 首のない人 / 熊 / 熊女房 / 雲 / 蜘蛛 / 繰り返し / クリスマス / 車 / 系図 / 契約 / けがれ / 毛皮 / 下宿 / 結核 / 結婚 / 結婚の策略 / 結婚の障害 / 月食 / 決闘 / 仮病 / 剣 / 剣を失う / 剣を得る / 幻視 / 原水爆 / 碁 / 恋文 / 恋わずらい / 硬貨 / 交換 / 洪水 / こうもり / 高齢出産 / 声 / 氷 / 古歌 / 誤解による殺害 / 誤解による自死 / 五月 / 子食い / 極楽 / 心 / 子殺し / 誤射 / 子捨て / こだま / 琴 / 言挙げ / 言忌み / 言霊 / 五人兄弟 / 五人姉妹 / 小人 / 殺し屋 / 再会(夫婦) / 再会(父子) / 再会(母子) / 再会(盲人との) / 再会拒否 / 最期の言葉 / さいころ / 妻妾同居 / 最初の人 / 最初の物 / 裁判 / 財布 / 催眠術 / 坂 / 逆さまの世界 / 逆立ち / 作中人物 / 桜 / 酒 / 酒と水 / さすらい / さそり / 悟り / 猿 / 猿神退治 / 猿女房 / 猿婿 / 三者択一 / 山椒魚 / 残像・残存 / 三題噺 / 三度目 / 三人兄弟 / 三人姉妹 / 三人の魔女・魔物 / 三人目 / 死 / 死の起源 / 死の知らせ / 死因 / 塩 / 鹿 / 仕返し / 時間 / 時間が止まる / 時間旅行 / 死期 / 四季の部屋 / 識別力 / 地獄 / 自己視 / 自己との対話 / 自殺願望 / 自傷���為 / 自縄自縛 / 地震 / 紙銭 / 死相 / 地蔵 / 舌 / 死体 / 死体から食物 / 死体消失 / 死体処理 / 死体変相 / 七人・七匹 / 歯痛 / 自転車 / 死神 / 芝居 / 紙幣 / 島 / 姉妹 / 姉妹と一人の男 / 姉妹と二人の男 / 死夢 / 指紋 / 弱点 / 写真 / 写真と生死 / シャム双生児 / 銃 / 周回 / 十五歳 / 十三歳 / 十字架 / 醜女 / 醜貌 / 手術 / 入水 / 出産 / 出生 / 呪的逃走 / 寿命 / 呪文 / 順送り / 殉死 / 乗客 / 肖像画 / 昇天 / 娼婦 / 成仏 / 食物 / 処刑 / 処女 / 処女懐胎 / 処女妻 / 女装 / 女中 / 初夜 / 虱 / 心中 / 心臓 / 人造人間 / 人肉食 / 神仏援助 / 人面瘡(人面疽) / 心霊写真 / 水死 / 彗星 / 水没 / 水浴 / 頭痛 / 鼈 / すばる / 相撲 / すりかえ / すれ違い / 寸断 / 精液 / 性器(男) / 性器(女) / 性交 / 性交せず / 性交と死 / 生死不明 / 成長 / 成長せず / 性転換 / 生命 / 生命指標 / 切腹 / 接吻 / 背中 / 背中の女 / 背中の死体 / 背中の仏 / 蝉 / 千 / 前世 / 前世を語る / 前世を知る / 戦争 / 洗濯 / 千里眼 / 僧 / 象 / 像 / 葬儀 / 装身具 / 底なし / 蘇生 / 蘇生者の言葉 / 空飛ぶ円盤 / 体外の魂 / 体外離脱 / 太鼓 / 第二の夫 / 太陽 / 太陽を射る / 太陽を止める / 太陽と月 / 太陽と月の夢 / 太陽と月の別れ / 鷹 / 宝 / 宝が人手を巡る / 宝を失う / 宝を知らず / 宝くじ / 宝さがし / 竹 / 多元宇宙 / 蛸 / 堕胎 / 畳 / たたり / 立往生 / 立ち聞き(盗み聞き) / 脱走 / 狸 / 旅 / 旅立ち / 玉(珠) / 卵 / 魂 / 魂と鏡 / 魂の数 / 魂呼ばい / 樽 / 俵 / 弾丸 / 誕生 / 誕生(鉱物から) / 誕生(植物から) / 誕生(卵から) / 誕生(血から) / 誕生(動物から) / 誕生(母体から) / 男性遍歴 / 男装 / 血 / 血の味 / 血の力 / 知恵比べ / 誓い / 地下鉄 / 力くらべ / 地球 / 稚児 / 地図 / 父子関係 / 父と息子 / 父と娘 / 父の霊 / 父娘婚 / 父殺し / 父さがし / 乳房 / チフス / 地名 / 血文字 / 茶 / 仲介者 / 蝶 / 長者 / 長者没落 / 長寿 / 追放 / 通訳 / 杖 / 月 / 月の光 / 月の満ち欠け / 月の模様 / 月旅行 / 辻占 / 土 / 唾 / 壺 / 妻 / 妻争い / 妻食い / 妻殺し / 爪 / 釣り / 鶴女房 / 手 / デウス・エクス・マキナ / 手紙 / 手ざわり / 手相 / 鉄 / 掌 / 手毬唄 / 天 / 天狗 / 転校生 / 天国 / 天使 / 転生 / 転生(動物への) / 転生する男女 / 転生と性転換 / 転生と天皇 / 転生先 / 天井 / 電信柱 / 天地 / 天人降下 / 天人女房 / 天人の衣 / 電話 / 同一人物 / 同音異義 / 盗作・代��� / 同日の死 / 同日の誕生 / 投身自殺 / 同性愛 / 逃走 / 童貞 / 動物援助 / 動物音声 / 動物教導 / 動物犯行 /
1 note
·
View note
Text
240306 水
【13:30】
ほんとは10:30に起きたんだけど、結局二度寝して13:00起き
昨日の晩、ガンダム観終わってMEGAドンキに入ってたインドカレー屋でナンおかわりして3枚も食べちゃったからな
カレーはただでさえ寝付きを��くするのにあんなデ���いナン3枚も食べるから。それに疲れてたから
そりゃ起きれっこない。自制が足りないぞ
でも、遠出するとお土産買ったり美味しいもん食べたくなるのが人間心理だよ
そこでグっと我慢して地元戻っていつもの糧食めいたもん食べて寝るのは相当な胆力が要る
外出とは「狩猟」だ。なんの報酬も成果もなく戻るのは狩りの失敗を意味する
狩りが成功した記憶を得る為に、現地でなんか食べたりトロフィーめいたものを手に入れようとするのだ
拠点に戻ればなんでもあるというのなら、そもそも出かける意味なんてなかったじゃん、って事になる
遠くに行って、そこでしか穫れない獲物をゲットし、食べる
これがお出かけの醍醐味ってもん
----------------------- 【15:40】
あれからトイレの個室入って雑記のドラフト書いてたんだよなー
そしたらこの時間だろ。2時間入ってたってこと?
体感40分なのに。最近そういうのしかないや
----------------------- 【18:00】
お金を稼ぐ為の実務への没頭をするにはお金を稼がないと大事なものが失われる状況を設定せねばならない
自分の命や積み上げた財産なんて大して大事ではない
だから大事なものは常に「他人が積み上げたもの」であるべきだ
他人の大事なものを傷つけたり毀損する事には罪悪感を感じる
罪悪感こそがモチベーションだ
罪悪感なきシチュエーションにエネルギーを割く事など、できるものか
ああ、悪いことしちまった・・
という実感こそが、愛と執着生む土壌なんだ
いや、全然しらねーし、俺と関係ねーし笑
って意識からは愛など生まれるわけがない
わかる、共感できる、なおかつ自分は「取りすぎて」いる
そう感じた時に「分かち合いたくなる」んじゃあないか
このカロリーのやり取りあったけぇ、きもちええっていう
----------------------- 【18:10】
「いや、全然わからん」と、自分がまとめた結論に真顔で突っ込む「よそ者自己」は常に自分の中にいる
そしていつでもそいつの意識にスイッチ可能である
そういう視点もある
「全然わからん」と宣言する事によって確保できるマジョリティの椅子ってもんも、ある
無論、やつらは本当は全て分かっている
分からないフリした方が「得」だから全然わからんと言ってるわけだし、それが演技である事を認めるメリットは無いのだから本当の事を言うはずがない
そしてこの心理こそが陰謀論信者が悪魔の証明を求める心理そのものだ
ヒステリーは面白い。ヒス感情を転がしているだけで何年でも何十年でも暇つぶしできる
外側からの入力を必要とせずに脳内で勝手に事件が起きているんだもの 独り大相撲本場所って感じ
独り相撲は公益財団法人日本独り相撲協会によって運営されている
1 note
·
View note
Text
TOTOミュージアム
TOTOミュージアムを訪れた。トイレで有名な会社の企業ミュージアムである。ミュージアム公式サイトには擬似的に展示室を見て回れるバーチャルミュージアム / TOTO Museum: Virtual Museum (in 16 languages) も用意されている。
展示品はトイレにとどまらず多岐に渡っているのだが、個人的な好みと画像の枚数制限により、もっぱらトイレの写真を載せることにする。
下の画像は建築設備技術遺産の便器や便座、そして国産初の腰掛式水洗便器。
製陶会社なので食器もたくさん作っていた。
映像視聴コーナーの椅子がパステルカラーの便器型になっていて、とてもかわいい。中央から左手の奥に見えるのは便座製造のプロセスを解説するコーナー。
トイレ関連書籍などを読めるコーナー。
下の写真は、その名も「トイレバイク ネオ」。エコで未来的な宣伝カーというふれこみで、座席に便座を載せ、トイレットペーパーも付け、バイオガスを燃料にして走る。2011年10月に小倉のTOTO本社を出発し、約1か月かけて東京のTOTOテクニカルセンターまで約1400kmを走破したとのこと。このことは全然知らなかったので、宣伝効果がどの程度あったのか少々疑問ではあるが……伊達や酔狂を真剣にやる感じがいい。
時代の変遷に合わせてトイレの変遷を見せるコーナー。展示には他社製品も使われている。
大便器の歴史。
小便器の歴史。
水洗タンクの歴史。
水洗タンクの水量の違いを示した展示。こういう視点はさすが本業のものだなと感じる。
温水洗浄便座の代名詞ともなったウォシュレットの歴史。
トイレまわりに欠かせない、水栓の歴史。これも自分のような素人にはなかなか気づけない視点を提供してくれる展示。
手洗い場、洗面所もトイレに欠かせない。
変わり種の衛生陶器。いちばん左は日本では馴染みのないビデ。残り3つは日本の事情に合わせて開発された、和風腰掛便器、女性も立って小用をたせる小便器、和風建築と調和するように作られた筒形小便器。ビデは知っていたが和風のあれこれは存在すら知らなかった。
サイズの異なる便器に腰掛けられるコーナー。お相撲さんサイズの便器は当然ながらその体重に耐えられる作りになっているそう。
トイレの展示が充実したミュージアムの来館者用トイレは果たしてどのようなものか、期待が高まる。
トイレへのアプローチ。人がいないときは明かりが消えており、人が通ると点灯する。この写真は自分が通って明かりがついたところを撮影したもの。
手洗い場が壁際でなく中央にあり、水栓もおしゃれっぽい。
個人的にはこれまで見たことがないような、丸みを帯びたデザインの便器。
左は、節水型大便器と省エネ型ウォシュレットを使っていますよという表示。右はトイレ川柳大賞の紹介。ドア裏に貼ってあるので便座に腰掛けて読むことができる。
最後にミュージアムショップで便器型のアイテム(陶器のミニチュア便器と、便器型のホワイトチョコ)を購入。トイレ関連グッズはとてもTOTOらしいので、自分の楽しみ用途だけでなく、シャレの分かる人向けのお土産用途にもいいと思う。
0 notes
Text
2024/1/18
おはようございます!念のためにこんにちはとこんばんはも。
この一週間少し胃の調子がよくありません。 しかしお相撲さんは怪我したとき、稽古しながら治すと言います。 私の場合、晩酌しながら治す、でしょうか。 いよいよ本調子です✌︎
🍇 バルスリーナ 2018 赤 ・生産者 トリンケーロ ・生産地 イタリア/ピエモンテ ・品種 バルベーラ ・Alc. 12% ・3740円(税込)
ヴィーニャ デル ノーチェとともにワイナリーを代表する3haの畑「バルスリーナ」。 一番古く植樹されたブドウは1930年代にさかのぼる。 南西の丘陵地帯、標高250m、土壌は中質粘土。10月上旬に収穫。 マセレーションの状態で約35日間醗酵、スラヴォニア産オーク大樽で熟成。(インポーター資料より)
ドライフルーツと揮発酸(セメダインみたいな香り)のニュアンスがなんとも魅惑的。 のびる酸味と濃密な果実感、深くて渋くてピュアな不思議で複雑な味わい。 それでも人あたりがいいのはきっといい男(エツィオさん)が造っているからだと思います😉
それでは本日もはりきっていきましょう。
0 notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和六年(2024)2月28日(水曜日)弐
通巻第8154号
「借金の罠」を仕掛け、結局は自らも「借金の罠」に嵌まった中国
BRI(一体一路)は汚職の伏魔殿、不良債権の山となっていた
*************************
「債務の罠」とは中国が展開した海外プロジェクトで、「新興国など債務国が中国から借りたカネの返済ができなくなり、国際機関から有形無形の拘束を受ける状態」を意味する。債務の代償として中国は合法的に権利を取得することになる。たとえばスリランカのハンバントタ港、パキスタンのグアダール港などがそうである。
この「債務の罠」というタームは、インドの地政学者ブラーマ・チェラニーが「中国のBRI(一体一路)プロジェクト外交と搦めて提議したのが最初だった。
債務国は返済計画もずさんで、放漫な財政政策や経済運営など「モラル・ハザード」がおこる。債権国は相手国の過剰債務を梃子として政治武器化し、債務国を経済的支配下に置く戦略が隠されていた。ジブチがその典型だろう。同国は一万人の中国軍基地の造成を認めざるを得なくなった。
しかし債務国が罠に落ちることもさりながら、あまりに肥大化し、膨張した中国の債権は、債務国に返済能力がないわけだから、事実上の「不良債権」である。むしろ中国自身が逆ブーメランのごとく「債務の罠」に陥没する。この諧謔的な結末を最初に言い出したのは筆者ではないかと思っている。
さて中国の官吏の特徴は文豪の林悟堂が言ったように「賄賂賄賂賄賂賄賂賄賂」である。海外プロジェクトほど、賄賂と汚職が蔓延しているのに誤魔化せる分野はない。政府の交渉人、窓口の役人、融資する銀行、資材企業、労働者斡旋起業、運送会社な��など。海外の実情を当局はすぐに把握できないため、「汚職の伏魔殿」と言われた。
不良債権の山とは汚職の積み重ねの結果でもある。
習近平が2013年から開始した「一帯一路(BRI)」ではアジア・アフリカから中南米、南太平洋の島嶼国家にいたるまで、インフラ建設が目白押しになった。どの国の山奥へ行っても中国企業の看板があった。
たとえばパブアニューギニアの国際会議場は中国が建てた。東チモールの山奥でも中国企業の旗、橋梁工事をしていた。「JICAが金を出し、中国企業が請け負う」という定番である。対外宣伝で中国はBRIに1兆ドルを注ぎ込んだとしているが、実質上7000億ドル前後をBRIに投じた。そして大規模な汚職が進行していた。
▼汚職腐敗をとりしまれと習近平が大号令をかけたのだが。。。。。。。。
中国の汚職摘発機関(中国共産党中央紀律検査委員会=CCDI)は『BRI汚職』の捜査を開始することになった。
2月25日に公表されたCCDI報告で「BRI構想下のインフラ建設プロジェクトを捜査対象に挙げた」とインド、香港のメディアが報じた。腐敗の防止・対策・摘発に重点が置かれている。
これまでのCCDIの捜査実績は国内が対象で、「長江公司事件」では当時北京市党委書記で、大規模な汚職事件に密接に関わった陳希同を政治局委員から解任、中央紀委書記だった尉健行が北京市の党委書記を兼任した。陳希同は江沢民最大のライバルだった。
「遠華密輸事件」ではCCDI副書記だった何勇が陣頭に立って捜査にあたった。主犯はカナダに逃亡したが、十年後に中国に送還された。この間に関係者の多くが不在となって、真相はいまも謎のままである。
CCDIの歴代書記は、朱徳、董必武、陳雲、喬石ら党の大物が務めてきた。1992年頃から党の序列人事となって、尉健行、呉官正、賀国強らがポストに就いた。
習近平時代には、このポストを政治の武器として活用することが露骨になった。辣腕家の王岐山が登板し、江沢民派、団派という敵対派閥、ライバル派閥の汚職にメスを入れた。これは同時に習近平派が利権を手に入れたことを意味する。
その後、趙楽際は自らも多くの汚職に手を染めていたため辣腕を振るえず、2022年からは李希が中央紀律検査委員会を率いている。
これまで李希CCDI書記は国内の汚職の温床を捜査対象としてきたが、海外プロジェクトが���むと外国の政治家や国際金融尉官が絡んでくるため、対外的な対応ができる権限をもった新組織が必要となると提議してきた。
そこで、習近平は2024年1月9日に「中国共産党20期中央紀律検査委員会第3回全体会議」を召集し、次を強調した。
「反腐敗闘争は強力な腐敗撲滅キャンペーンを経て、圧倒的な勝利と全面的な強化を得た」。しかしながら「情勢は依然として厳しく複雑である。われわれは反腐敗闘争の新たな状況と動向に対する冷静な認識、腐敗問題が生まれた土壌と条件に対する冷静な認識を持つ必要がある」
つまり同委員会の改革を示唆したのである。
▼汚職捜査の責任者、李希とは何者��?
さて中央紀律検査委員会書紀は、政治局常務委員で序列七位の李希である。
この人物は、福建閥でも清華大学閥でもない。ほかの政治局常務委員はなんらかの腐れ縁があって習ファミリーにおける習の子分たちだ。
ところが、李希は習のミウチではないのに、どうしてこうも大出世が可能となったのか?
李希は甘粛省生まれ、蘭州市の秘書長になるまで地味な、まるで目立たない地方官吏でしかなかった。
陝西省に飛ばされ延安市書記になった頃、突如、ツキがまわった。
李希が陝西省延安市トップの党委書記を務めていた頃に、習近平がやって来たのである。
共産革命のメッカといわれる延安は毛沢東の「長征」の終着駅。革命の聖地と言われる。実態は毛沢東らは穴蔵に籠もり、共産革命の美名に酔って馳せ参じた女たちをハーレムとしていた。
その延安のはずれ、梁家河村は、文化大革命のころの「下放運動」で習が15歳から7年間過ごした場所なのである。
洞穴のような横穴式住居に暮らし、農民になり、苦しさに耐えた青春時代を、習近平は懐かしむ。延安市党書記だった李希は「全力を挙げて梁家河村を『模範村』とし、党中央や習近平同志に安心してもらおう」と呼びかけたのだった。
その後、李はとんとん拍子の出世階段を驀進し、2011年に上海市副秘書長、2014年に遼寧省長、17年に政治局員となって広東省書紀(上海、広東は出世コースのひとつ)、そして2022年にトップセブンにのぼった。
2 notes
·
View notes
Text
2024/11/15 18:00:23現在のニュース
女性の転職、10年で5倍に 特に40代で拡大 育児経験も評価対象(毎日新聞, 2024/11/15 18:00:18) 台東区の親族連続死事件 殺人罪で夫婦を追起訴 東京地検(毎日新聞, 2024/11/15 18:00:18) 補正予算案12月9日審議入りへ 臨時国会、21日までの会期提案も(朝日新聞, 2024/11/15 17:55:37) 加藤財務相「ネットの噂にコメントする考えない」 陰謀論など財務省Xへの批判受け([B!]産経新聞, 2024/11/15 17:54:41) 御嶽海が腰を強打か 土俵下で動けず搬送 大相撲九州場所(毎日新聞, 2024/11/15 17:52:58) NTT、自動運転車の実験拠点を開設 将来のサービス化目指す(毎日新聞, 2024/11/15 17:52:58) APEC閣僚会議閉幕、共同声明持ち越し 保護主義の台頭に対抗(毎日新聞, 2024/11/15 17:52:58) 「大学のシンボルに」明大が山の上ホテル取得 老朽化で今年2月休業 改修し営業再開へ([B!]産経新聞, 2024/11/15 17:49:17) APEC首脳会議、問われる自由貿易 トランプ氏の保護主義に警戒感(朝日新聞, 2024/11/15 17:48:31) 保育園の上履き泥棒、意外な「犯人」とは?カメラがとらえた一部始終(毎日新聞, 2024/11/15 17:45:57) 生保の個人情報漏れ、18社で42万2千件に 生保協会が中間報告(朝日新聞, 2024/11/15 17:41:19) 「レシピはテレグラムで」 倉庫で麻薬製造容疑、男を書類送検(朝日新聞, 2024/11/15 17:41:19) 自民、裏金額の2倍を被災地へ寄付検討 政治改革の論点整理判明(毎日新聞, 2024/11/15 17:38:30) ポッドキャスト:日本女子表彰台独占 活躍光ったNHK杯 現地取材リポート(毎日新聞, 2024/11/15 17:38:30) Googleの生成AIアプリ、iPhoneにも提供 日本語も対応 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/15 17:36:10) 観光庁、インバウンド免税上限の撤廃を要望 「爆買い」頼みの脆弱さ 編集委員 石鍋仁美 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/15 17:36:10) 韓国に浸透する日本式外食 業界幹部「イザカヤ」座談会 ソウル支局長 藤田哲哉 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/15 17:36:10) 立憲、12月にも次の衆院選へ1次公認 「衆参ダブル選はあり得る」(朝日新聞, 2024/11/15 17:34:06) 小池都知事「日本はもっと活気が必要」 世界最大規模の噴水整備巡り(毎日新聞, 2024/11/15 17:30:43)
0 notes
Text
勝田が常磐線の終点なのは何故か?
2024/6/17 の基準価額より
評価額は7,485,937円、評価損益は2,536,240円(+33.88%)だった。
指数
S&P 500は0.77%の上昇で5473.23の史上最高値を更新した。寝る前は下がっていた気がするが…… VIX 終値は 12.75 だった。
リニューアル
映画カレンダー - プレミアムシネマ - NHK
NHK BSシネマの公式サイトがリニューアルされた。NHK は大相撲など公式サイトの構造を統一化しようとしているらしく、 そのフォーマットに沿った構造になっていた。
端的に言って使いづらい。体験の統一化が手段ではなく目的になっているのかと言いたくなってくる。
勝田行きの理由
なぜ常磐線&水戸線は勝田行が多いのでしょうか?また、なぜ上野からの列車が高萩ま... - Yahoo!知恵袋
常磐線の下りの終点が土浦と水戸はわかるのだが、何故か水戸の隣の勝田行きもあるので理由を調べた。 書いてある通り車両基地があるからだが、電車に対して「高萩で夜を越す」という表現が面白かった。
勝田駅のあるひたちなか市は海が近い。しかし、日立市や北茨城市のように夏が涼しいという特典はない。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自分の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
Quote
28日に開かれた日本相撲協会の理事会では第41代式守伊之助が来年の初場所から第38代木村庄之助を襲名することが決まりました。 第41代式守伊之助は高田川部屋の所属で島根県出雲市出身の64歳。 平成31年の初場所から現在の第41代の式守伊之助を務めてきました。 その責任の重さから、短刀を常に腰に差し、軍配差し違えがあれば即座に切腹するという覚悟を示しています。 これまでに伊之助として通算11回差し違えていて、秋場所で差し違えとなった際には八角理事長に進退伺を申し出て慰留されていました。 来年9月には65歳で定年を迎えるため、庄之助としての任期は9か月ほどとなります。
大相撲 式守伊之助が木村庄之助襲名へ 約9年ぶりに行司最高位 | NHK | 大相撲
こんな無能行司が庄之助…まぁもうすぐ定年だし冥土の土産にって感じか。
0 notes
Text
2023-09-10
起きぬけにRWC。今日は凡戦。洗濯。今日から大相撲秋場所。クマ初日出す。
立教2回戦はネット観戦。炎天下のためか乱打戦となり、塾11−7立大。立教はなにか内部事情があるのか、投手の起用順序がとっちらかっている。なにかあると相手校に勘繰られる時点で勝負としてはけっこうまずいのではないか。
1枚50円弱のこんにゃくに切れ目を入れて焼き、支部総会でお土産にもらったイチビキのみそだれをつけて簡単なおかずを一品つくる。あとは煮豆、糠漬、汁。昨日に続いて飲もうかと思ったがやめておく。
0 notes
Text
本を買う/一人相撲
今日は、今から遠くの知人の家に遊びにいくのに、その家に近ごろ生まれた赤子へのお土産として絵本を買いに本屋に入ったら、買うつもりの新刊が出ていたことを思い出し、買った。行き帰りに読むわけでもなく(電車で読む用の本はすでにかばんにある)、引っ越しも近いが引っ越しまでに読む予定もあるのかどうかあやしい。でもなんかこうてまうよね。
本を買うのを控えようかと会計のたびに思うが、しかし、本を買うのはいいことだと思い込んでおり、それは野菜を食べるのはいいこと的な感じで、だから買い続けている。家にはめちゃおもしろいであろう未読の作品がたくさんある。
東京の部屋は、今より少し広い。本を読むような生活ができればいい。まあ夢だ。
一人相撲という言葉を考えたひとは皮肉の効いたユーモアと想像力の持ち主だと思う。誰かがひとりで相撲をとっている姿など見ることなどあまりないと思うが、でもなんとも一人相撲という言葉でしかあらわせないあれあるもんな。
この1週間は笑えなすぎて笑ってしまうようなことが多かった。
0 notes
Text
#2 トルコってどんな国?
こんにちは、カサダニアンです。
楽しみにしていた旅もいよいよ始まりますね。
旅をより楽しむために、トルコのことをもっと知っておくと良いでしょう。
長いフライト時間になるので、移動中の暇つぶしにでもなれば幸いです。
この記事では、トルコという国の基礎情報について紹介します。
〇トルコの国土、人口について
まず、トルコの正式名称は「トルコ共和国」です。
【トルコ語での発音】
ヨーロッパとアジアの架け橋と表現されるトルコですが、世界地図を見てもヨーロッパとアジアの中間地点にあることが分かります。
トルコは地中海、エーゲ海、マルマラ海、黒海に囲まれたアナトリア半島に位置し、アジアからヨーロッパにかけて東西に長い国土を持っています。
その広さは78万043km2と、ロシアを除くヨーロッパ諸国のどの国よりも大きく、アジア側においても近隣諸国の中でイランに次いで広い面積を有します。
世界で36番目の大きさに当たり、日本の約2倍の大きさの領土です。
トルコの総人口は約8億5千万人(2022年)で、世界で18番目の多さとなっています。81県ある中で最も人口が多いのはイスタンブール県で約1,400万人、2番目がアンカラ県で約500万人、3番目がイズミール県、4番目がブルサ県となっています。
ちなみに、日本は約1億2千万人で、富山県は約100万人なので、国土のわりに人口が多いことがわかります。
トルコは農業が主要な産業の一つですが、近年は工業化・都市化が進んでおり、全人口の約70%が都市部に住んでいます。
トルコは年齢中央値が2020年時点で約332歳と、若年層の人口が多いことも高い経済成長率を支えている要因の一つです。
〇トルコの国旗
トルコの国旗は以下の通りであり、アイ・イルディズ(月と星)と親しみを込めて呼ばれる新月旗。
オスマン帝国の初代皇帝の夢に三日月と星が出てきて、将来コンスタンチノーブルを征服することを予言したという逸話が残っている。
〇トルコの人種・宗教
全人口の約8割がテュルク族系トルコ人で、その他、クルド人、アルメニア人、ギリシャ人、ユダヤ人等が存在する。
トルコ人の9割以上がイスラム教(スンニ派、アレヴィー派)だが、イスラム教以外の信仰の自由も保証されており、ギリシャ正教、アルメニア正教、ユダヤ教なども信仰されている。
1923年の建国以来、政教分離がとられておりイスラム教は国教ではない。
〇トルコの言語
公用語はトルコ語。トルコ語はテュルク諸語に属する言語で、その他テュルク諸語同様、文法は日本語に近く、原則として語順は主語・目的語・述語の順になる。 イスタンブールなどの大都市ではトルコ語の他、ギリシャ語やアルメニア語、シリアとの国境付近ではアラビア語が話されている。
イスタンブールでは比較的多くの人が英語を話せますが、地方では多くの場合トルコ語しか通用しません。
日本で日本語以外が通じにくいのと似ていますね。
〇トルコの気候
トルコの国土は日本の約2倍の広さで、東西に長い形をしています。そのため国内においても地域によって気候の違いが見られるのがトルコの特徴です。
東部の黒海沿岸付近は、年間通して穏やかな気温で雨量や湿気が多い「温暖湿潤気候」、南部の地中海付近は冬でも温暖で、夏は気温が高いながらもカラッと乾燥している「地中海性気候」、内陸部は寒暖の差が激しい「大陸性気候」で、特に山岳部の冬は非常に厳しいものとなっています。
今回の旅で訪れるカッパドキアでは映画「雪の轍」でも有名となった雪景色が見れたり、イズミールではエーゲ海のリゾート地のような気候など、トルコ国内でも様々は景色が見られます。
「冬のカッパドキア」
「イズミールのビーチリゾート」
〇トルコの教育
トルコでは、計12年間の義務教育があります。
5歳半から開始され、初等教育前期(4年)、初等教育後期(4年)、中等教育(4年)に分けられ、それぞれ日本の小学校、中学校、高等学校に相当します。
中等教育卒業後は、日本で言う大学に当たる高等教育に進む選択肢が生まれます。
また、トルコはヨーロッパやアジアの中間地点にあり様々な文化が融合している点から、個人、宗教、民俗などの違いを区分することなく自由な育成することに重点を置いています。
外国語教育では英語を学びます。
「トルコでは青い制服が多い」
〇トルコの政治
トルコは憲法により、政治や個人の行動が特定の宗教によって規制されてはならないとする世俗主義が基本となっています。
そのためイスラム教徒中心の国でありながら政教分離の原則が守られています。また三権分立を示していて、立法府はトルコ国民議会(600議席、任期5年)、行政府は大統領(任期5年)、司法府が置かれています。
行政においては、以前は議院内閣制を取っていましたが、2018年に行政権の全てが大統領に属する実権型大統領制に移行したことが世界でも大きな話題となりました。
現大統領は「レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領」です。
〇トルコの軍事
トルコは完全なる男性皆兵制をとっています。
身体の障害や健康面に不良が無い限り、15ヶ月間の兵役(大卒者は12ヶ月)が課せられることになっていて、陸軍、海軍、空軍、沿岸警備隊のいずれかに配属されます。
「トルコ人にとって軍は人生の一部になっている」と言われるほど軍事はトルコの男性にとっては非常に大きなものであり、現地では名誉なことだと捉えられる風潮にあります。
〇トルコの経済
トルコの現在の主産業は製造業で、中でも自動車産業が盛んです。
ルノー、フィアット、ホンダ、トヨタなど欧州や日本の主力企業が現地で生産を行い、欧州や中東に向けて輸出を行っています。
一方、1980年代頃に農業が中心産業だったトルコは現在でも世界有数の農業生産国です。
ヘーゼルナッツの生産量は世界第1位、小麦の生産量は世界第10位となっています。
伝統工芸は絨毯やタイル、陶器などの製造に長い歴史があり、古来その伝統が引き継がれてきました。
一枚一枚丁寧に手織りされたトルコ絨毯は世界的にも有名で、全世界に向けて輸出されています。
〇トルコのスポーツ
国内で人気のスポーツは断トツでサッカーです。
トルコの最上位リーグ「スュペル・リグ」は欧州サッカー連盟に加盟しており、強豪クラブには国内外のスター選手が多数活躍しています。
お二人が小学生のころ、2002年に日韓ワールドカップが行われ、日本は決勝トーナメント初戦で敗退し、ベスト16となりました。実はその日本の敗戦相手がトルコでした。
カサダニアンもかすかな記憶で、「髪型変なチームに負けた」と記憶していたのですが、ググったらそのモヒカンが当時のカサダニアンには印象的だったようです。
当時の日本代表はトルシエ監督率いる、富山出身の柳沢選手がいた頃の日本代表ですね。
一方、トルコの国技とされているのは相撲です。
相撲と言っても日本の相撲とはルールが大きく異なります。
上半身は裸、下半身は皮のズボンを履き、全身にオリーブオイルを塗って戦うため「オイルレスリング」とも呼ばれています。
オイルレスリングが始まったのは14世紀のオスマン帝国時代のことで、強い兵士を作るための鍛錬として発展したと言われています。
〇トルコの世界遺産
2023年現在、トルコには19の史跡がユネスコ世界遺産に登録されています。
どれも歴史的・文化的価値が高く、世界中から注目を集めています。
今回訪れる、イスタンブール歴史地域(文化遺産・1985年)、カッパドキアの岩窟郡(複合遺産・1985年)、エフェソス(文化遺産・2015年)も世界遺産となっています。
また、トルコはサービス業における収入のおよそ9割が観光産業となっていて、外国人訪問者数は約5,100万人で、世界各国の中でも6位に位置づけされる世界有数の観光大国なのです。
〇トルコの音楽
トルコで大人気なのはシンガーソングライター、ダンサー、女優とマルチに活躍する 「ゼイネップ・バステュク」というアーティストです。
最近人気なのは「Ara / Zeynep Bastık」です。
以上、トルコについて少しは詳しくなれましたかね。
よりトルコを理解して旅を楽しんでください。
0 notes