#漆カス通し作業
Explore tagged Tumblr posts
orikou · 6 years ago
Text
11月28日
フルートを吹く車椅子の少女をテレビで見ている。女の子がお礼を言って退場しようとするのを、アイドルが引っかける���あぶない、と思いきや女の子は嬉しそうに笑っている。楽屋裏でアイドル2人と少女は車椅子に乗って転げ回っている。「ほんとは誰かに寄りかかったり、転がしたりしてふざけたいんだろう?」そんなふうに言われて、はっとなる。
学校の階段を駆け下りる。デニムシャツの下に、ジーパンを履いた脚の長い子たちがいて、すてきだと思う。友人がいないので探すと、厚塗りをしているといっていた友人は、ただ化粧をしていただけだった。体育館のステージに両手でようやく抱えるくらいの大きな漆器をもって現れた女の子。これを今から3つに割るという。はじめは半分に、さらにもう半分に。わびさびというのはよくわからない。案の定くっつけるのに苦労していた。
フライドチキンを食べている。骨をどうしようか、ゴミをもっていくのもな、と思い、道端のゴミ箱に捨てる。ゴンッ、と質量のあるものが落ちる音がして、そうだわたしは母の腕の骨を捨てたのだと思う。こうするのが正しいと思ったのだ。すると友人に骨はちゃんとしたところで処分しなきゃダメだよ、化けて出るかもしれないよと言われ、その通りにする。母の骨のずっしりとした重さを片手に感じる。
死体処理場に着く。車の修理場のようなところだ。身元不明の死体がたくさんあがっている、と友人は喜ぶ。結構金になるバイトなのだそうだ。バラバラの死体をチラッと遠目で見る。およそ人とは思えないようなどす黒い色をしていて、独特の匂いを放っていた。母の死体はいちばん奥にあった。一目見て、ああ、と思った。身元不明のものにくらべるとまだマシだけれど、とても人間とは思えない、それらしくつくったマネキン人形みたいだ。ぼうっとしているわたしを尻目に友人がさっさと処理にとりかかる。母の眼球を後ろから突き、形を整えようとしている。「やめて、乱暴にしないで」とわたしは言ったのか、それとも思っただけなのか、目をそらすべきか逸らさないべきか迷って結局全部見ていたのかもしれない、「こんなに目がぶよぶよの人ははじめて。酷使しすぎだね」という友人の声をもう百ぺん聞いたことのように苛立った気持ちで聞く。職員が死体から何か緑色の消しカスのようなものをこそぎ落としていく。「うまくいけば13時に間に合うかもしれないね」と男は作業の手を止めずにいう。いまは12時を少し回っていて、男はいつ食事を取れるだろうかと同情しながら、無理に13時に間に合わせ��必要はないのだと思った。どうせならていねいにやってほしかった。
死体にくくりつける名札をわたしが書く。名前を書く欄に、英語ではなくカタカナで名前を記入した。チ、というカタカナの横棒が一本多くなって、でも太いマジックで書いたから修正もできないのだ。
0 notes
jujirou · 7 years ago
Photo
Tumblr media
…ですが、家の横の屋根の上から下ろした雪は、未だこんな感じ… コツコツ時間を見つけ、雪の山を崩しておりますが、中々消えません… ※ #秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #寿次郎 #漆漉し #漆カス通し作業 #漆漉し作業 #漆立て #漆合わせ #漆調合 #Kawatsura #Yuzawa #Akita #Japan #Urushi #Lacquerware #UrushiLacquerware #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #Jujiro (秋田・川連塗 寿次郎)
3 notes · View notes
jujirou · 7 years ago
Photo
Tumblr media
そして今日は朝から、朱漆の漆立て作業を行いました‼︎ 数種の漆を調合し、その漆を電熱器にて温め、二枚で一回、二枚で一回、三枚で一回、漆カス通し作業(漆漉し)を行い、最終塗装前にもう一度、四枚にて漆漉し作業を行なってから、最終塗装の上塗り作業を行います‼︎ この後、この漆をガラス板に着け、漆の乾き具合を確認してから、毎回使用する度に、微調整を行いながら、作業を行なって行きます‼ ※ #秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #寿次郎 #漆漉し #漆カス通し作業 #漆漉し作業 #漆立て #漆合わせ #漆調合 #Kawatsura #Yuzawa #Akita #Japan #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #Jujiro (秋田・川連塗 寿次郎)
3 notes · View notes
jujirou · 7 years ago
Photo
Tumblr media
数種の漆を計量しながら調合し、その漆を電熱器にて温めてから、漆カスや塵を取り除く、カス通し作業を行います‼︎ ※ #秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #寿次郎 #漆漉し #漆カス通し作業 #漆漉し作業 #漆立て #漆合わせ #漆調合 #Yuzawa #Akita #Japan #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #Jujiro (秋田・川連塗 寿次郎)
1 note · View note