#混ぜた
Explore tagged Tumblr posts
Text
昨日のお昼ご飯は〜
日清の完全メシのキーマカレーメシを食べました!


信じて混ぜたから、たぶんカレーになりました〜


美味しかった!
ごちそうさまでした😋️
#俺の#私の#僕の#お昼ご飯#おひるごはん#ランチ#lunch#日清#nissin#完全メシ#キーマカレー#メシ#信じて#混ぜた#カレー#食べた#美味しかった#おいしい#delicious#ごちそうさま#テレワーク#おうちご飯#世田谷#食べスタグラム
0 notes
Text

2025.7.3
◯メニュー
牛もも肉の低温調理ステーキと玉ねぎとしめじ
わさびつぶ貝芽株
レタスサラダ
椎茸と茗荷の混ぜごはん
4 notes
·
View notes
Text

5 notes
·
View notes
Text
お、カッコいい雄がおるなぁ🤔ほかの雄とは、一線を画してる。顔つきも、体つきも、ふてぶてしいズル剥けもたまんねぇや…
この時間、この銭湯は、いつ来ても人が多い。まぁ、銭湯を利用する時間なんて、だいたい同じになるんやろけど、なんていうか、モーションかけづらいやん?一応、公共の場所やしwww
あいつはきっとそうやな。わかりやすいのも何人かおる。まぁ、そこらへんはお互いさまかぁ笑。すれ違う時に、不自然に目が合うか、不自然に目をそらすか。同じ雄を目で追いかけて、たまたま目が合って気まずいこともあるし😁
考えることは一緒やなぁ笑
サウナで一旦汗をかいてから、体を洗う。意外と洗い場が多くて、どこに座るか迷うフリをする。いきなり隣も何かと見づらい。向かい合わせになっているから、鏡越しに視姦できる位置を確保する。
背中の肉付きもガッシリしていてそそられる。向こうは気付いてなさそうやなぁ。ゆっくり普通に体を洗っている。見込み違いやったかなぁ…
なかなか動く気配がないので、取り敢えず、もう1回サウナに入ることにする。先客が何人かいてる。が、やっぱり、さっきの雄がダントツやなぁ。やけど、素っ気なさそうやしなぁ、、、
そうこうしている内に、一人、二人、と人が捌けてゆく。一人になったサウナは静かだ。来ねぇみたいやし、もう少ししたら��るかぁ、、、
ギィィ、、、
(お♪)
そして、向かい合った席に、俺とは位置をずらすように陣取る。相変わらず、こちらに一瞥もくれない。なんか考え事でもしてるんやろか。ま、仮に、こちら側だとしても、俺に興味ないんやろなぁ、、、
せやけど、せっかくの二人きりやし、、、
確かめてみないとな、、、
おもむろに、腰のタオルをはずし、軽く股を開いて、自分のを自分で弄り始める。最初は小さく、少しずつストロークを大きく。段々勃ち上がってきたのを、さも自然な動作のように、上下にゆっくりしごき続ける、、、
ふと、視線がそこへ注がれていることに気づく。虚ろな感じだが、確かにそこを見ている。これは、、、脈アリか?動く気配はないものの、ずっと見ている、、、
立ち上がった!、、、が、サウナの外へ出ていってしまう、、、orz サウナ前の、多分、水のシャワーで汗を流してる様子。んだよ、期待させやがって、、、と思っていると、再び中に入ってくる。そして、そのまま、俺の前に仁王立ちになると、頭を掴まれ、そそりたつ部位に押し付けようとする。慌てて口を開き、喉奥まで一気に銜え込む。うめぇ、、、、、♂
そこからは、さっきまでが嘘だったかのように、じっくり淡々と犯してくださる。舌を絡ませ、唾を湿らせ、たっぷりと味わう。熱気も相まって、段々ボォーっとしてくる。時折、
「気持ちいぃ…」
という声が洩れる。気持ちよくなっていただけていることが嬉しくて、ちゃんとそのことを口に出してくれる雄は特に好きだ。
しゃぶらせていただいていると、俺の背中から指を這わせ、二本、三本、とそこを解されていく。え?こんなとこで、いいんすか?嬉!その時を想像して、しやぶり込みにも一層熱が入る。
ズボッ!と一旦引き抜かれ、立ち上がらせられると、後ろを向くように促される。俺は、腰かけていたところに両手を置き、背中を反らせながら、その雄の雄の部分に、自分の穴を押し付けるように突き出す。たっぷりヌラヌラとしたナマがあてがわれる。やべ、触れただけで気持ちいい、、、つい、穴が勝手に銜え込み始めてしまう、、、あ、、、デカいのを自然と迎え入れてしまう、、、ナマで、、、あ、たまん、、ね、、、
「生きてるみてぇだな、この穴」
今度は腰を入れながら、少しずつ出し入れし始める。ゆっくりだがヌルヌルで、淡々としてるその動きが、まるで焦らされているかのようで、狂いそうになる、、、ああ、いっそ一思いに力任せの方が、、、こんな淡々としてくださると、かえって余計に、欲しくて欲しくてたまらなくなる。なのに、一定以上の奥には嵌めてくださらない。あ、、あ、、、、おかしくなる、、、!
「あーーーーー、やべ、やべ、やべ、やぺ、、」
そんなことを言いながらも、淡々としたペースを崩さない。
「じゃ、出すぞ、、、あ、やっべ、出る!」
お、おお、おおおおお、え?まだ続きが、、、あああ、奥の奥に侵入してきた、、と思ったら、まるで、ビシャッて、聞こえそうなほど、熱い一噴きを、穴の中に感じる。感じたかと思うと、立て続けに、熱い迸りが止まらない。雄が脈を打ってドクドク。あ、やべぇ、、、穴の奥が熱い、、俺も、あ、あ、イク、イク、イクイク、、、、、♂あ、イクのが止まんねぇ、注入されるたびに、その熱さで、また感じてしまって♂、ほんまのトコロテンや、、、!
その嵌めたままの姿勢から、背中に覆い被さってきて、ゆーーーっくり、奥の迸りを掻き混ぜ、擦り付けてくださる。そのままじっ、、、、とすると、これまたスローペースで、抜こうとするからたまらない。再び、中をじっくり擦られ、俺が、や、、、べ、、またイッちま、、、、う
ボト、ボトボト、、、
はずれた瞬間、両足の間の床に、白濁の汁たまりが落ちる。すっげー、あの香りだ。吸い寄せられるように、さっきまで、俺の穴の中で快感を感じていた雄の、ナマの雄に、思わず、しゃぶりついてしまう、、、うめ、、、っ!
165 notes
·
View notes
Quote
民主党政権のほうが明らかに酷いです。「民主党政権の何が悪夢だったのか、きちんとした説明を聞いたことがない!」といった主張は定期的に出現しますが、さすがに「聞いたことない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パターンのいずれかとは思いますが。 前回の悪夢のような民主党政権時代を生き抜いてきた者として私が言えるのは、「とにかく、あのような惨劇は二度と繰り返してはならない」ということだけです。 歴史修正は容赦できません。あの時代がいかに酷いものであったか、ご存知ない方もぜひこの機会に知って頂きたいので、支持者から叩かれること覚悟で説明していきますね(過去同様の投稿を複数おこなっていますが、毎回更新改訂しています。今般のバージョンが最新版です)。 個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。 (1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた。 (2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した。 (3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた。 では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。これがわずか3年間で起きた出来事です。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。 (1)国家運営能力の欠如 ・財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。 ・官僚を敵視して排除し、国家業務の停滞と質低下を招いた。 ・金融政策と財政政策が食い違い、タイミングの悪い増税も重なり、景気や株価は低迷を続けた。 ・歴史的水準まで進んだ円高を放置し、デフレを加速させた。 ・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。 ・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。 ・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。 ・難民申請から6カ月たった申請者に対し一律に就労できる運用を始めた。 ・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。 ・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命するなど、ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。 ・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。 (2)外交能力の欠如 ・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。 ・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。 ・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化でも迷走。 ・領空侵犯が頻発するも、実効的な対策をとらず。 ・防衛上特に秘匿することが必要な「防衛秘密」3万件を破棄。 ・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。 ・韓国の歴代大統領として初めて、竹島へ李明博大統領が上陸。 ・旧ソ連時代を含めて初めて、北方領土へロシア国家元首が上陸。 ・実現に向けた方策が何ら決まっていない状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。 ・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。 (3)閣僚・所属議員の度重なる不祥事と情報隠蔽体質 ・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低で��県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」 ・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」 ・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」 ・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決) ・仙谷官房長官⇒尖閣漁船衝突事件、「自衛隊は暴力装置」 ・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」 ・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」 ・長妻厚労大臣⇒運用3号独断決定、職務停滞 ・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影、「2位じゃダメなんでしょうか?」 ・安住財務大臣⇒「1ドル75.63円の時点で介入を指示した」「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」 ・前原外務大臣⇒外国人から政治献金受領 ・岡田外務大臣⇒「核兵器めぐる日米密約は存在した」 ・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上 ・鹿野農水大臣⇒対中不正輸出疑惑、機密漏洩疑惑 ・鉢呂経産大臣⇒(記者の一人に、着ていた防災服をなすりつけ)「放射能つけちゃうぞ」「市街地は人っ子一人いない、まさに『死のまち』」 ・一川防衛大臣⇒「安全保障に関しては素人」 ・柳田法務大臣⇒「答弁は二つだけ覚えておけばいい」 ・山岡消費者担当大臣⇒マルチ商法業者からの献金問題 ・岡崎国家公安委員長⇒議員時代、韓国で日本大使館に対する反日抗議デモに参加 ・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ ・輿石幹事長⇒「間違った情報ばかり流すなら、電波を止めてしまうぞ」「電波が止まったら、お前らリストラどころか、給料をもらえず全員クビになるんだ」 ・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪 ・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名 ・横峯議員⇒賭けゴルフ、女性暴行、恐喝事件への関与 ・緒方議員⇒「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」 ・太田議員⇒「そうでしたっけ? フフフ」 ・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミサイル発射への対応、温暖化対策の家計負担、年金改革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。 ・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。 そんなに民主党時代が良かったなら、下野以降何度でも政権を取り戻すチャンスはあったはず。なのにただ一度もそうなっていないということは、それが民意ということです。私はあんな地獄のような時代は二度と御免です。
Xユーザーの新田 龍さん: 「民主党政権のほうが明らかに酷いです。「民主党政権の何が悪夢だったのか、きちんとした説明を聞いたことがない!」といった主張は定期的に出現しますが、さすがに「聞いたことない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで」 / X
148 notes
·
View notes
Text

コンビニ風塩おにぎり
【材料】
◎米→2合
◎塩→小さじ1
◎白だし→小さじ1
◎酢→小さじ1
◎サラダ油→小さじ1
【作り方】
①炊飯器◎をすべて入れる
②水を2合のところまで入れて混ぜる
③通常炊飯したら完成
【コツ】
炊く合数にあわせて分量を変えればいつでも作れます
普段は炊飯器・電子レンジを使った簡単レシピを毎日発信してます。
良かったら明日の投稿もみてね!
451 notes
·
View notes
Quote
NHK「フレンチトーストを作る際、牛乳と卵を混ぜた液にパンを浸しがちです。でも卵が混ざると染み込みにくくなる上に、卵に火が通らないと生臭くなります。牛乳と砂糖を混ぜた液にパンを浸し、卵液はフライパンでパンを焼く際に上からかけましょう」 私は…こういう知識を…!家庭科で学びたかった!
Xユーザーのおたま@男子二児の母さん: 「NHK「フレンチトーストを作る際、牛乳と卵を混ぜた液にパンを浸しがちです。でも卵が混ざると染み込みにくくなる上に、卵に火が通らないと生臭くなります。牛乳と砂糖を混ぜた液にパンを浸し、卵液はフライパンでパンを焼く際に上からかけましょう」 私は…こういう知識を…!家庭科で学びたかった!」 / X
573 notes
·
View notes
Text
❀ 𝐈 𝐖𝐚𝐧𝐭 𝐭𝐨 𝐊𝐢𝐬𝐬 𝐘𝐨𝐮 | 𝟏 Gojo Satoru / Geto Suguru
Falling in love despite a language barrier.
𝐂𝐡. 𝟏 | 𝐖𝐜. 𝟒.𝟔𝐤 | 𝐂𝐡𝐚𝐩𝐭𝐞𝐫 𝐢𝐧𝐝𝐞𝐱 | 𝐏𝐥𝐚𝐲𝐥𝐢𝐬𝐭
Satoru's never really been in love before.
Sure, in high school he experienced crushes and a handful of dates. But the crushes were shallow and short-lived, and the dates were lousy and forgettable.
But you? Well it's funny, see, you live on a whole different continent and can't speak his language, and yet to him you're as unforgettable as the scent of spring.
His feelings for you seep into his skin slowly, beautifully; and yet he can't express a single one to you because he too can't speak your language.
During late-night video calls, Suguru tries to bridge the gap between you and his best friend. And in your group chat, both Shoko and Suguru combine their skills to help you and Satoru understand each other. They do it because they see how badly the both of you want to know more about each other; especially Satoru.
Satoru has never been so infatuated before; never quite so curious and unashamedly intrigued with someone else. You're all he thinks about day and night.
When you speak, he desperately strains his ears. When you text, he consults the dreaded Google translate. And he's always nagging Suguru to translate everything, because he wants to know your every thought and expression.
Around a year and a half after meeting you, Satoru realizes something when he's lazing in his bed with his fluffy white cat curled up on his stomach as it rises and falls with his gentle breathing.
He likes you.
On call, when you giggle at the cat's fluffy tail blocking the webcam, Satoru thinks;
あなたの笑いが大好きです I love your laugh.
When talking about you with Suguru, he receives a little teasing smirk from him.
あなたは彼女が好きですよね? You like her, huh?
During lonely nights, he scrolls through your socials and stares longingly at photos of you, ones where you're hanging out with your real-life friends or family.
とても羨ましいです。私も彼女に近づきたいです。 I'm so jealous. I want to be close to her, too.
Listening to you attempt to speak Japanese on a call while him and Suguru are on a walk around Tokyo, he thinks;
私の言語であなたの声を聞くのが大好きです。 I love hearing your voice in my language.
Any photo of your face that you personally sent him, he looks at with heart eyes and saves immediately.
キスしたい。 I want to kiss you.
He'd be lying if he said he never pressed his lips to his screen and closed his eyes, pretending he was kissing you.
Satoru thinks poetically about you. He pens down these elaborative thoughts into his diary that he plans to give you one day. Maybe then you can get an idea of how deeply he thinks about you.
But even if he could speak English fluently, or you could speak Japanese fluently, he's sure neither language could be descriptive enough when it comes to his feelings for you.
He tries so hard to learn some phrases in anticipation of your upcoming visit, but all he can say when he meets you for the first time at Haneda airport is;
"Hi."
And he waves cutely.
"Hi!" you giggle, waving back.
And all at once, there's a bunch of thoughts buzzing in his head. He's looking at you like he's captivated. Even if he knew any solid English, he's sure he'd be speechless anyways.
実物の彼女はもっと美しい、信じられない。 She's even more beautiful in real life, I can't believe it.
彼女が何を言っているのか全く分かりませんが、いい感じですね。耳元で聞く彼女の声だけが私が望んでいたものです。 I have no idea what she's saying, but it sounds good. Her voice in my ear is all I wanted.
なぜ彼女は私ではなくスグルを抱きしめたのでしょうか?その瞬間は混乱の渦だったのでしょうか、それとも彼女は私を抱きしめたくなかったのでしょうか? Why did she hug Suguru instead of me? Was that moment a whirlwind of confusion, or did she just not want to hug me?
When you excuse yourself to go to the bathroom, the boys wait for you in their seats at the little airport cafe. The neon sign glows yellow above, plants hang from the ceiling; it's a busy place.
They're talking about you over their beverages.
Satoru groans dramatically, throwing his head back, fluffy hair flopping cutely.
"Oh Satoru," Suguru chuckles, "What's the matter? Why the groan?"
"I want to hug her."
Suguru's heart melts. "Then hug her. She doesn't bite. I think she wants to hug you, too."
"But then why didn't she hug me like she hugged you earlier? Maybe I don't seem huggable to her..."
"It was a rushed moment, she had just arrived you know? Don't overthink. Satoru, just hug her."
Satoru lets out a long, stifled noise that's a mix between a groan and a sigh. He tilts his whole body back, balancing precariously on the plastic chair. Rubbing his eyes until he sees some phosphenes, a habit he did when he was nervous. Suguru notices.
"Are you nervous?" Suguru asks tenderly.
"Really nervous. She's prettier in real life. I don't know what to do with myself." he admits quietly.
"Yeah, she is, haha. Oh, there she's coming back now — や!"
"や!" you returned, giggling.
That was Suguru's 'thing'. It's cuter in real life, seeing how his eyes curve up into a smile when he says it. There are details on his face that you didn't notice through the screen; he has an attractive trio of moles on his lower cheek, and when he smiles the left side of his lips curls up more to reveal some of his upper gum.
Satoru's heart beats a little harder when you sit closer to him. He's thinking;
Yay, 彼女は私の隣に座っています。 She is sitting next to me.
"Suguru, ask her if we're taller than she expected." Satoru asks suddenly. You just hear his voice next to you and it gives you tingles — there was a quality to his voice that only revealed itself in real life. An endearing voice crack accompanies the middle of his sentence.
"Satoru asks if we're taller than you expected." Suguru asks you, habitually resting his chin on the palm of his hand while taking a long sip on his iced tea.
"Yeah! Actually, I was surprised, because I thought you and Satoru were the same height, but Satoru is very slightly taller... " you say.
Satoru is listening curiously, waiting expectantly for Suguru's translation. And then it comes, and Satoru smirks at you.
"Yes." he nods, "(Suguru, how do I say I'm taller?) — I'm taller."
You let out a short and sweet ha-hah that makes even Suguru's heart feel a little something.
Each time you laugh, Satoru's thinking;
私はあなたの笑いが本当に大好きです。 。 。 I really love your laugh.
You three leave the airport for your hotel, so you can check in. It's almost midnight, your plane landed late. Though he thought he'd be tired, considering he's not a night owl like his best friend, Satoru is energetically striding next to you, teasing you and laughing with you and throwing hand gestures to try and communicate better. Suguru's fondly eyeing the two of you out, admiring how your chemistry comes to life so beautifully — this is what his best friend wished about for so long; to be at your side. Now he's getting to truly enjoy your company. The dreamy-eyed exchanges between you and Satoru make Suguru think that the two of you ought to be in a novel one day, with how pure and wholesome your story is unfolding right now.
Though, he can pick up on Satoru's frustrated stuttering when he fails to communicate with you. Suguru doesn't mind being the translator, nor does he mind bridging the gap between the two of you; Satoru's nagging can never bother him.
They help you out when you're checking into reception at the hotel, but then suddenly...
"... oh, that's not good. He said your reservation got cancelled." Suguru tells you.
"What!" you panic, "Why?"
Suguru inquires further for you, and finds out that it's because of overbooking.
So you groan, the three of you walking out of the hotel lobby, standing in the glow of the light coming through its glass doors. Satoru silently offers to take care of your suitcase, attentively noticing how tired you'd become from pulling it around.
"Thank you..." you tell him.
"Mm." he nods.
Suguru is quick to offer that you stay at their apartment. "... if you're comfortable with it. Just for the night, until you can find another booking elsewhere. Or if you want to stay by us for the whole month, that's okay too — just mind the cat."
"Suguru... thank you. I'm sorry to be intrusive."
"You're not being intrusive, don't worry. And anyways, I think Satoru will be excited to know that you're staying with us. He was bummed out when he learned that you were gonna stay at this hotel, since it's a bit far from our apartment."
Satoru looks at the two of you curiously after he hears his name mentioned.
"She's staying with us." Suguru tells him. You quietly appreciate his voice, and how soft it becomes when he speaks to Satoru.
"Yay!" Satoru says with a very cute thumbs up. You can hardly believe that this man is older than you.
"Tell him he's cute." you request to Suguru.
"Tell him yourself." he teases.
"No! That's embarrassing! Ah, never mind."
Satoru already knows what you said, though, his ears picked up on that he's cute and your words repeat in his head like his favorite song while the three of you walk the streets at night. He feels dreamy.
There is something indescribably welcoming about Japan that you realize while heading across the street, looking at the faces passing by. It's clean. The lights glow warm and bright. The buildings stand tall, but not intimidatingly so. When you pass by chattering people, you wish you knew what was being said.
The three of you have to take the train to get to their apartment. While boarding it, a cute little exchange happens between you and Satoru that you can't quite explain, but it makes the two of you laugh shyly and look away.
Now squished into a seat at the very edge, another cute little exchange happens between you and him. Satoru is talking up at Suguru, who opted for holding onto the train handles after giving up his seat for an older woman.
Satoru uses lots of hand gestures even when speaking Japanese, his big hands fly around, dramatizing whatever he's saying — and then he accidentally flattens his palm right on top of the back of your hand.
Satoru's quick to remove his hand and giggle it off, but Suguru is even quicker to let out a teasing "ooh, cute" when it happens, so the two of you get completely flustered.
Satoru's heart thumps and throbs for the whole train ride. You swear you can feel a tension between your hands as they rest palms-flat on the seats, less than an inch away; you can feel his warmth, and he can feel yours.
But then the train ride is over, and before you know it Suguru's thumbing his key into the lock of the apartment door. It rattles, the door opens, and the automatic light comes on in the genkan.
"Just a sec — gonna see where Mint is. Make yourself at home." Suguru tells you quickly, voice shaking as he shimmies out of his shoes, and then he disappears down the hall to find the mentioned cat.
Satoru hears the name 'Mint' and gets the idea of what Suguru said based on that.
He nimbly unlaces his Converse, and leans down to neatly tuck them into the corner of the genkan, purposefully next to your shoes.
Then he straightens his body out, and you two have a small comedic exchange as you both notice the height difference between you and him.
"Uh..." he looks down at you. "Water?" he asks after thinking for a moment.
Your heart lurches at his thoughtfulness. "Yes, please."
"Mhm." he hums self-consciously.
He wonders if his accent sounds weird to you. Suguru's reassured him plenty times in the past that it sounds cute and oddly British, but he doesn't really believe that.
Satoru leads the way into the kitchen, clicking the lights on as he goes. And you follow. Such a simple moment makes him feel fluttery.
And then you drink some water with him in the tiny, cramped kitchen that's much too small to accommodate two people. You wonder how Suguru and Satoru can stand in it at the same time if even you and Satoru can't manage it without bumping elbows. He chuckles apologetically.
Ah, the kitchen scene. What a movie scene it is between the two of you.
"Uhhh..." he seems to be skimming his mind for any piece of English vocabulary, getting nervous as you blink at him, waiting for him to speak.
He holds up one finger, then pulls his phone out of the pocket of his jeans. He's a very simple, yet stylish dresser; jeans and a white shirt that's much too big for him. He is truly so opposite to his best friend's fashion that it makes you smile to yourself. Suguru's quite showy with his style, and you can tell he puts a lot of effort into his hairbun, too. But Satoru? Messy hair, in fact so messy that it looks like bed hair even though he did especially brush it and style it for you.
"Okay..." Satoru mumbles, typing things into his phone. Then he gives it to you, and you look at the screen.
飛行は乱気流でしたか? Was the flight turbulent?
You type your response. He watches you. And oh how he watches you — he looks lovestruck. His eyes are full of wonder. His mind reads like poetry.
He reads your reply when you hand him back his phone.
It was. I realized that I hate airplanes. そうでした。私は飛行機が嫌いだということに気づきました。
He nods. "Scary."
"Yeah." you nod too.
Satoru hesitates.
He's still bitter that Suguru got a hug and he didn't; it's on his mind. He just wants to ask you, but a deep-rooted shyness holds him back.
That is, until you look up at him.
あなたは私を見上げようとしてとても頑張っています。かわいい。 You're trying so hard to look up at me. Cute.
His whole body buzzes with the desire to hug you. He's had dreams of meeting you in person, of hugging you, of kissing you.
The two of you feel your bodies naturally pull together, as if subconsciously desiring to embrace, so it just happens. It just happens.
And you hug and he thinks to himself;
これは私が今まで経験した中で最高の瞬間です。 This is the best moment I've ever experienced.
You can feel his heartbeat and he can feel yours. For a moment, the world around you becomes a dream; and you and Satoru are the only things that truly exist. Everything in the world except your love seems fake, unreal.
You hear him swallow like he's choking up. Then he sniffles a bit.
泣かないで。泣かないで。 Don't cry. Don't cry.
くそー、泣いちゃうよ。彼女はとても柔らかいです Damn, I'm gonna cry. She's so soft.
And you break away to laugh sympathetically, he feels a bit embarrassed.
He's crying so softly that it makes your heart lurch.
Your bodies aren't separate for long, because he dives right back in for another hug in an attempt to quench the thirst from deep within his desirous soul. This time he squeezes tighter; you can feel the tones of his torso and the firmness of his bicep muscles as they press against your sides.
He sniffles again, the sound makes your heart lurch again.
あなたに言いたいことがたくさんあるのですが、どうやって伝えればいいのか分かりません。 There are so many things I want to say to you, but I don't know how.
でも、このハグで私の感情を感じていただければ幸いです。 But, I hope you can feel my emotions in this hug.
And you can; that's how closely connected the two of you feel in that moment. You can feel the emotions radiating from him, permeating throughout the air and seeping into your skin.
You can feel that he likes you. And he can feel that you like him back. It's fascinating to you, because before him you've always been saying I love you and I like you and will you date me? to people, or been on the receiving end of those phrases. But those words are unnecessary for you and Satoru. In fact, they're futile.
If he would say I love you, it would just be an accessory to his already evident love.
Then a sudden embarrassment pries the two of you apart, and you both start giggling to cope with it.
"Sorry... a bit much?" he mutters, half-sure of what he's saying.
"No, not enough." you tell him. He kinda understands what you meant, and feels fluttery. His nose is reddened from crying. He quickly pats his tears off with the base of his hand.
It's like your bodies hate being apart now, you and him can tell by each other's body language. Now at least that's one language both of you became fluent in, despite only being in each other's company for a few hours.
He looks at you. And you flick your brows up and make a funny face, as if to ask him what he's looking at. And he looks away with a bashful laugh, as if to apologize.
The romantic tension is so thick in the air between you two that when Suguru comes back, he feels it hit him like a wave.
おお。さっきまで彼女と一緒にいたとき、世界の存在を忘れていた。 Oh. When I was with her just a moment ago, I forgot the existence of the world.
"That cat is a menace. A menace." Suguru complains.
"What happened?" you ask.
" 'Got scratched." he holds up his hand, showing off the Hello Kitty adhesive across his knuckles. "Anyways, It's late. Are you tired? Satoru's gonna sleep with me, and you can have his room. Unless you want my room. I dunno. You can choose."
"Ooh... I haven't seen your room now that I think about it, except for that one video of you two pillow fighting."
Satoru's already starting to feel a small bit of jealousy and frustration, because he has no idea what you two are talking about.
Suguru's quick to notice this, and translates with a quick tongue.
"Tell her my bed's comfier than yours." Satoru says smirkingly.
"Wow, rude — Satoru says my bed is comfier than his." Suguru lies, refraining from laughing at his own mischievousness.
"Ah, I don't care, I'll be grateful for any bed... ah, actually can I use the bathroom to freshen up a bit?"
"Like I said, make yourself at home."
"Thanks..." you smile.
So Suguru leads the way to the bathroom for you, and you lock yourself in there to freshen up for a while. You sniff your shirt and smile — you smell Satoru's subtle scent on it.
The boys are fussing over the bed situation.
"Don't we have an extra futon stuffed away somewhere, the one Shoko left here?" Satoru thinks out loud.
"Ohhh, you're right." Suguru nods, looking for it.
"Anyways you embarrassed me!" Satoru pouts.
"Haha, did I?" Suguru pulls out the futon from the tippy-top shelf.
"Yeah, earlier you showed off how good you can speak English." Satoru grumbles.
They're softly grunting as they ruffle blankets and pillows.
"Oh, I guess I did. Sorry." he admits, "gosh, maybe if you would have learned a little something in preparation for her visiting then — "
"I did learn stuff! I learned... how to write." Satoru interrupts defensively.
"But why didn't you learn some common phrases?"
"I don't like my accent when I speak, alright." Satoru admits, huffing as he dives into the bed, ruining the artful neatness that Suguru just put so much effort into creating
"Okay, fair enough — oh my god, why would you do that, are you twelve? Oh hey, Y/n." Suguru smiles. "Satoru ruined your bed."
"Oh — two futons? Am I sharing with you or Satoru?"
Satoru rears his head at you from the pillow, looking very cat-like right then with his fluffy white hair. You can tell he's struggling to stay awake as the hour pushes onto two in the morning. He hasn't stayed up this late since he had a video game addiction and played all night with Suguru. Keeping his eyes open was a grand feat.
"No, you get to have two futons." Suguru teases, "Princess treatment."
"Haha, shut up. Be serious."
"Well, you can share with whoever you want or Satoru and I can sleep here together. Whatever you're more comfortable with."
"Didn't you once complain that you hate sharing beds with people?" you giggle.
"Mmm, yeah, but I don't mind if it's with you. Satoru's a cuddler. He also kicks in his sleep."
"That's so cute — well, let's ask — ... hey, I think Satoru fell asleep. Satoru?"
And surely enough, Satoru is asleep; he fell asleep to the sound of your voice without meaning to.
"He's not used to staying awake this late." Suguru tells you, softening his voice so he doesn't wake the cat Satoru.
"That's so sweet. He's really so sweet." you tilt your head admiringly.
You and Suguru are just alone there together, gushing over how cute Satoru looks when he has his cheek squishing into a pillow and his lips pouty and puffy in that sleep-like manner.
A long, nice silence settles in the room. You admit to Suguru that you're feeling a bit too wired to sleep just yet.
"I can stay up with you."
"No, it's okay. You look tired, you should sleep."
"I just always look tired. The night is early, anyways. I usually brood until four in the morning, you know me."
You smile at him, and he has to look away before he swoons. There's a small tension between the two of you, but the both of you force yourselves to ignore it.
The two of you assume a comfortable position on the futons, chatting as if you're not emotional about the fact there's no screen separating the two of you.
"Satoru's never been an insomniac, but in the week leading up to your arrival, he couldn't sleep at all. We'd stand in the kitchen together at midnight, talking about all the things we planned to do when you got here. I've never seen him so excited in a long time... it's really heartwarming to see."
"Really?" you blink at Suguru. He side-eyes you for a prolonged moment, then looks at Satoru who continues to sleep indisturbedly.
"Yeah. You know, he's such an idiot, actually. Because I told him to learn some phrases and instead he learned how to write English."
"That's a start! I mean, look at me, I can barely say a damn thing..." you mutter with lighthearted shame.
"Maybe that doesn't matter at all... I mean, with the kind of chemistry you and Satoru share, there's not much need for words." Suguru says.
You feel your face warm up a bit when he says that. "What do you mean?"
He wiggles his brows. "Oh come on, you know what I mean. I could feeeeel the tension in the kitchen earlier."
"Huh!"
He smirks and begins to tease, "I've never seen two people flirt so much and yet use no words."
You chuckle shyly. "Really...?" you look fondly at Satoru, who's become more curled up by now, face half-hidden under the blanket.
There's a long silence. You're looking at Satoru. Suguru's looking at you as if spellbound. And then he snaps out of it, and reanimates himself.
"Anyways... we should probably get some good sleep if we wanna drag you around on a tour tomorrow. I want your first impression of my home to be how good the food tastes here."
"Ooh, a food tour around Tokyo? Sounds nice. Won't it be too hot tomorrow, though?"
"It'll be fine." he says surely, "Anyways, are you sure you'll sleep here with Satoru? Like I said, he's a cuddler. He will cuddle you in your sleep."
"It's okay. I don't mind." You giggle.
"M'kay, goodnight then."
"Mhm, see you tomorrow." you say, standing with Suguru.
"Wow." he suddenly exclaims when he looks at you.
"Hm?"
Suguru stops on his way out the door, he seems taken aback. "I can't believe you're actually right here. I'm so used to pressing a red button and you vanishing from my screen." he laughs in disbelief.
"Yeah, I'm still a bit in disbelief, too. I feel like I'm in a dream and not standing right in front of you."
Suguru smirks. "Mm... well."
He leans down to hug you, pressing your smaller body against his chest with a lovingness that you never envisioned he would possess.
"Have you ever tried to hug someone in a dream? It's pretty difficult." he jokes.
"N-no, haha." you chuckle nervously against his neck. He feels your laughter on his skin, and pulls away before he lets that tingly feeling spread across his chest.
"Goodnight." he murmurs.
"Goodnight." you mumble back.
You're glad when he disappears into his own room, because you felt like you were melting in his alluring presence. A boy as sultry as that requires you to take a breather.
Satoru draws your attention by letting out a sigh in his sleep. You head into the bed.
Though there's a distance between you two, somehow it closes, and Satoru rolls right over onto your futon.
Oh, he is indeed a cuddler, you think. You feel a warm arm suddenly hugging your waist as Satoru changes position, and you hear sleepy lip smacks; his face is very close. You can feel his sweet, warm breath on your face.
There's a comforting, human intimacy about sharing a bed with him. He's so gentle when he sleeps. His hair falls over his eyes, his lashes shudder as his eyes do that sleepy twitching thing.
He looks angelic.
You wonder what dreams he's having. And well, actually he's having dreams of kissing you. How coincidental that you were staring blinkingly at his pouty lips, wondering just how long it will take for the both of you to just — just kiss.
Roaming his features in the dark, you find aspects of his beauty that you never saw before through the screen. He's got a tiny scar above his eyebrow, that must be the one Suguru told you about — the one he got as a child when he fell out of a tree. You remember making a joke "but I thought cats always land on their feet?" and when Suguru translated that, Satoru laughed.
There's slight freckling under his eyes, and slight indents of eyebags stemming from the inner corner of his eye.
And yes, how could you not admire those lashes. They were more beautiful in person. You could count each one if you wanted to, that's how closely he slept to you.
Listening to his soft breaths nearly lulls you to sleep, but then he suddenly cuddles closer and whines in his dream.
Oh, that's close close, you think.
His torso is pressing completely against your side, his body melting into yours like it was made for you. Two puzzle pieces meant to fit together.
His leg comes over yours, and his muscular thigh nestles between your two thighs. It makes you aware of just how attractively long his legs are.
He completely entrapped you with his sleepy embrace.
The warmth of his gentle breathing tickles your cheek, and the tip of his nose slightly dents into your skin. Now that's when you fall asleep. When he's completely melted against you, snuggled up like a cat.
He stirs awake after a few hours of heavy sleep, and for a split second in that groggy wakeful mind fog, for some reason he thinks he's laying next to his wife. So he squeezes you tenderly and cuddles more affectionately.
Oops, he thinks, and pulls away a little out of embarrassment. But once he falls back into dream land, his body subconsciously goes right back in for those sleepy cuddles.
Now the morning dawns over, and you wake up to two bleary, blinking blue eyes right up close to your face...

© arminsumi
Do not plagiarize / repost / translate / copy layouts / etc.
Do not steal what I've worked hard to create.
#gojo#gojo satoru#fluff#gojo fluff#gojo x reader#gojo satoru x reader#gojo x fem reader#satoru x reader#gojou satoru x reader#jjk gojo#satoru gojo#jjk fic#gojo fic#gojo x reader fluff#jjk x you#gojo x you#gojo satoru x you#satoru gojo x reader#gojo x reader x geto#jjk satoru#jujutsu satoru#jujutsu kaisen satoru#jujustu kaisen#gojo saturo#jujutsu kaisen#satoru
3K notes
·
View notes
Text
昨日久しぶりにスポメン行ってきました!
昼過ぎに入ってずっとやれずに待ちぼうけしてたら、いつも掘ってくれるデカマラ坊主兄貴が来て、早速やる事に。
いつも俺の口マンコにデカマラを喉奥までぶち込んで、えづきながら咥え込むけど、それがたまらなく気持ちいい。その後にケツマンコガンガン掘られるけど、正常位とバックで交互に掘られて、ケツマンコのいいところに当たるから、たまらず気持ちいいとヤバいをデカい声で連呼してしまう。ケツマンコも開ききって、グボっグボっとすごい音たてながら掘られまくる笑笑。なかなか俺のケツではイッてくれないけど、相性良くて満足。
その後に2階の奥で休憩してたら、ガタイのいい体育会っぽい人がチンポしごいて見せつけてきたので俺もチンポしごいたら、目の前に来たのでチンポ咥えさせてもらった。
このチンポがめちゃくちゃデカマラで太さも長さもすごかったので夢中になって咥えてたら、人が寄ってきて見られて興奮しながら咥えまくって一旦終了。掘られたかったけど、ウケの人だったので諦めた。
その後、そのまま横になってたら色黒兄貴にケツマンコ掘られる。ケツマンコトロトロでたまんねーと言われながらガンガン掘られて、まず1発目の種をもらって種マンに。
色黒兄貴に掘られてる隣でやってた人が、言葉責めしながらガンガン掘ってて気になったので探したら、3階で複数やってたので、混ざってチンポ触ってたら、サシでやる事に。
マジで空き缶サイズのデカマラで入らんかもと思ったけど、すぐねじ込まれてあまりの圧迫感にケツイキしてしまう。スゲーめっちゃトロトロやん、このケツマンコいいーと言われて、種入りマンコをガンガン掘られまくった。それを横で見てたガタイ兄貴が俺の乳首責めてきたので、チンポ握ってシコシコしてたら、それに気づいたら太マラ兄貴が、このマンコ��っちゃいいから掘ってみ、となぜか交代されて、ガタイ兄貴に掘られる事に。
アメフトとかやってそうなくらいガタイがいいから、いきなりの高速ピストンでパンパン音たてて正常位でガンガンぶち込まれる。その後バックになるけど、容赦なく腰を打ちつけてくるので、吹っ飛ばされそうになるのを全身で受け止めて頭真っ白になる。その後チンポに跨ったり正常位になったりで掘られまくって、最後にイクぞと言われて雄叫びあげて、種付けされる。中でチンポがひくついて、あったかい種が大量に注がれたのが分かってヤバかった。
その後、疲れてフラフラしてたら、空き缶サイズの太マラ兄貴に手招きされて、隣に座ってたイケメン坊主兄貴にこのケツマンコいいからやってみ、とまたお勧めされて坊主兄貴とやる事に。18cmくらいある長マラで、まずはチンポ咥えて喉奥までしゃぶりまくると気持ち良かったみたいでガチガチに。ずっとケツ後ろに突き出して咥えてたら、さっきの太マラ兄貴が背後からデカマラぶち込んできて、たまんねーといいながらガンガン掘って、ヤベーイクイクと叫んでまた種注がれる。
そのまま休憩することなく、坊主兄貴チンポに跨って、種マンこぼれるくらい自分から腰振りまくって、最後は正常位でベロチューしながら掘られてケツイキ。
最後は、白い競パン兄貴にチンポ握られてやる事に。ドS兄貴で、クチマンコにチンポぶち込まれてガンガンピストンされる。その後にバックで鏡の前で乳首責められながらケツマンコ狂ったように掘られて、俺も腰振りまくって生チンポ感じてたら、種が上がってきたらしく1回目の種付け。
その後、掃除しろと言われて、種まみれのマン汁まみれのチンポ咥えてたらずっと勃起したまんまで、跨がれと言われて2回戦に。またガンガン掘られて、まさかの2発目の種ももらって終了。
気持ち良すぎてナマ交尾やめられないすわ…。
また来週行こうかな笑笑。やってくれた人ありがとうございました。

116 notes
·
View notes
Quote
土井善晴さんが日本料理では「混ぜる」のではなく「和える」ことを重視するという旨の話をされていた。違うものを違うまま調和させること。インテグリティにこだわるのではなく、バランスをとることで矛盾を許容していくやりかた、知恵というものがある。
+M laboratoryさんはTwitterを使っています
309 notes
·
View notes
Text
変態親父と二日目 – GNT24/365 ーゲイの淫乱セックス体験談ー
ズルチン親父は、約束通り日曜の朝からやって来た。
飲み物を買って部屋に入る。
服脱ぐのも、もどかしいみたいに抱きしめkissして、
お互いを貪り合いギンギンのエロ竿をこすり合わせた。
互いの物からジワァ~っとガマン汁が滲み出す。
キメの用意するのに椅子に座り、
親父にシャクらせながら親父のズルチンを足で弄ぶ。
シャクらせたまま先に自分に針を刺す。
打ち終わると全身に鳥肌がたち、親父に触られてる部位全てが気持ちいい。
鳥肌に気づいた親父が乳首や脇・脚を撫で回しだし、親父の頭を掴み激しく動かした。
親父が咽せて『はっ!』て我に返り、あわてて親父にキメる準備を…。
椅子から立ち上がろうとする俺を座らせ親父が、
『このまま出来るか?』って聞くから、腕を持ち上げたら血の道がベストポジションやったから、
返事もせずに肩口を縛り定位置に針を刺しポンピング!
親父は、根本までガッツリくわえたまま動かなくなったが、
ズルチンからは、漏らしたって勘違いする位ガマン汁が出まくっている!
親父の頭を引き剥がしてベットに押し倒しズルチンのガマン汁を吸い出すようにシャブり付き、
唾と混ぜながら親父に口移しすると舌が千切れるか思う位に吸いつかれた。
何度かやってる内に我慢出来なくなり、
唾ガマン汁の混ざった奴をケツマンに塗り騎乗位で一気に串刺しにされた。
親父に乳首激しく姦れながら腰を振りまくった。親父が、小袋の中からRを取り出した。
親父が手にした奴は新のRだった。
動きを抑え親父がラベルを剥くのを待った。
蓋を開け親父は、自分より先に俺に吸わせてくれた。
深呼吸後思い切り吸い込んだ。
古い物と違い新だけあって最初は刺激臭も無く吸えたんかな、って思いながら、
親父が吸うのを小刻みに動きながら見てたら、一気に効きだして来た。
親父に『来た来た♪』『凄っげぇ~♪』と言いながら親父の胸を力任せに掴みあげた。
俺の激変に親父も急いで爆吸し腰を掴み下から突き上げてきた。
乳首を責めようと親父が乳首に触れた途端に、
全身がキュ~っと引き締まったようになり、
ケツマンの中にあるズルチンの形が分かる位に絡みつき、
ガマン汁が親父の首筋まで飛び散った。
親父が、『締め付けながら絡み付いて来るエロマンコやな!』
『チンポがマジで溶ける位熱々やでぇ!』と言いながら起き上がり、乳首を甘噛みしてきた。
Rをまた吸わしてもらい、出来るだけ息を止め限界点で吸えるだけの息を吸込んだ。
乳首とケツマンを中心に全身性感帯になったみたいで何されてもOK状態に…。
つながったまま押し倒され正上位になり親父がガン掘りしてきた。
親父の首に巻き付きキメ汗を舐めてはkiss舐めてはkissを繰り返した。
二人の腹の間でガマン汁を吐きまくってる俺のキメチンをそろそろ親父に突っ込みたくなり、
『掘りたくなった!』って言うやいなや脚を絡ませ親父をひっくり返し、
親父のケツマンにキメチンを突き立てた。
亀頭が半分入った所で親父がRを手にしたから吸い上げるのを待った。
ケツマンが緩んだのを見計らって一気に押し込んだ。
ケツ慣れしてない親父やから前回の時は痛がったのに流石に新のRは違う。
自分で膝を抱え『もっと奥まで…』とせがんでくる。
キメ汗とガマン汁でドロドロヌルヌルの身体は、掴んでも掴んでも掴みきれず、
それと親父の要望が面倒になり、口に俺のローライズを詰込み。
タオルで猿轡と目隠しをして、
更に温泉浴衣の帯二本で手首足首を縛り、
達磨さん状態なるぐらい身体を丸め首の後ろで結び固定した。
親父にRを吸わせ自分も爆吸して、身動き取れない親父をガンガン掘りだした。
ほぼ初釜に近い親父のケツは、キメチンが千切れる位に締め付けて来るが、
中は、キメとRのお陰で熱々トロトロですっげぇ~気持ちがいい。
いい気になって1時間以上ガン掘りしてたら、
加減もせずに縛った親父の手首足首がフト気になり、
慌てて猿轡を外し親父に調子に乗りすぎた事を謝りながら、目隠しと帯を弛め外してあげた。
親父は息を切らしながら『気持ち良かった♪』と抱きつきkissしてくれた。
身動き取れない親父をガン掘りしてる時、流し放しのエロDVDの中に入り込んで、
ガッチリのバリタチに背後から乳首を姦られながら、
3連結で掘られてる真ん中の奴の感覚にトリプった事を話すと、
親父は興味津々であれこれ聞いて来た。
話してる間にチョイ萎えはじめ親父のケツ圧に押し出された。
お互いに一度、ドロドロを流し休憩する事にし、親父・俺の順に汗を流した。
部屋に戻ると親父はズルチンに電マを当てギンギンにしながら目を閉じていた。
掴んだ手からはみ出ている亀頭からはガマン汁が溢れてた。
俺は、親父の亀頭を舐めながら、ガマン汁を亀頭に塗り広げながらくわえたり、
舌を尖らせ尿道に差し込んだりしてガマン汁を喉を鳴らして飲み続けた。
親父が電マとズルチンを離し、乳首を姦りだしたから腰に巻き付き、
根本までくわえたり亀頭だけ吸いまくったりして結局休憩するはずが、そのまま二回戦突入に。
ヌルヌルのズルチンに乗っかろうとした時、親父から追加の提案!
『K君の体験談みたいに掘られながら…』って希望されたんで、
親父にシャブらせガチガチになったのをぶち込み親父の血の道に針を刺した。
途中からRを吸い出しポンピング終わる頃には、エロマンコ親父が出来上がっていた。
ケツの気持ち良さにズルチンは萎えたままガマン汁を吐き出していた。
それを乳首に塗り舐めるを繰り返すと、
一昨日は『乳首感じへんねん』と言っていたのに、
『乳首が感じる!』『気持ちいい♪』と言いながら乳首が起ってきた。
優しく噛んだり摘んだりして責めると、ケツマンがヒクヒクしながら絡み付いてくる。
二・三分程激しく突き上げ、親父自身に乳首を弄ぶように指示しながら俺も追加をキメた。
後始末をして親父を掘り出したが、萎えだしケツ圧で押し出された。
ガマン汁まみれの親父の腹を舐めまくり、69でシャブり合いをしながら、
ガチガチになったら親父が乗るってやってたが、中々挿入する事が出来ずにお互い断念。
俺は、仰向けになりベットから頭を垂らし、
膝立ちになった親父のズルチンをシャブりながらキメチンをシゴキ始めた。
親父は、乳首を舐めたり亀頭を舐めたりしながら弄んでくる。
お互いユックリ勃起し始めるが、
クチから引き抜いたりシゴクのを止めると萎えてしまいつながる事が出来ない。
仕方なく、お互い中出しでは無く、手コキでイク事にして、
先に親父のズルチンをシャブりながら一発目を自分の腹や胸にまき散らした。
親父が腹や手についたキメ種を舐めとりながら種だらけのキメチンをシャブってくれた。
一度起つと長時間寸止め状態だったから、
ぶっ放しても萎えないから親父に『今なら入るかも!』と言いながら正上位で挿入!
なんとか親父の中に入ったけど萎えるのが早く押し出されてout。
ズルチンと裏筋合わせで二本同時にシゴいたり、電マで刺激したりしてる内に、
ズルチンがガチガチになったんで今度は俺が乗っかった。
ケツマンに生チンが入ったっ感覚だけで俺のキメチンはガチガチになり出した。
根っからの掘られ好きなんやと自覚し、親父にこのままシゴいてぶっ放すと伝え、
腰振りながらシゴきまくり、
頭を持ち上げて見ていた親父の顔面を直撃しながら胸・腹に二発目をぶっ放した。
顔シャ食らった親父はビックリしながらも、
垂れてきたキメ種を舐めながら腹胸の種を寄せ集め掬って舐めだした。
俺はまだパワーのある内にと思い親父の脚の間に入りぶち込んで掘り出した。
暫くガッツリ掘ったがやっぱ押し出され敢え無く撃沈。
ズルチンをシャブりながら前立腺責めをしてやり、
親父はガマン汁を出しまくりながらたまに全身を突っ張らせ、
『イク~!』と叫ぶけど滲み出るって感じ。
親父自身も派手にぶっ放したくて仕方がないけどイケないらしい。
何度目かの時親父が叫んでもシゴくのを止めずに前立腺を責めながらシゴキ続けたら、
ズルチンがガチガチになり亀頭がパンパンになった。
前立腺を押さえながらケツを持ち上げ、
なんとか亀頭半分位をくわえたり舐めたりしながらシゴキ続けたら、
『グワっ!』って叫び親父がぶっ放しはじめた。
第一段・二段をクチで受けたけど、背中が痛くなり残りは親父の腹にぶちまける事に…。
俺のが水ぽいのに比べ、親父のは濃く手指や親父の腹毛に絡み付いて羨ましかった。
俺は、親父がしてくれたようにキメ種を舐めとり、
親父と種kissをして暫く抱き合って親父のバクバクを胸で感じていた。
296 notes
·
View notes
Text

2 notes
·
View notes
Text
このようにプロジェクトXのせいで当社の混乱は悪化している。NHKには老人の中にはおとぎ話をおとぎ話として受け取ろうとしない人がいることに留意して番組を制作していただきたい。そして、かつて番組に夢中になった60代70代を「モーレツな労働は正しかった」という誤解をまねくような描き方で変に勇気づけないでほしい。プロジェクトXで描かれる、血と汗と涙でつくられた熱意と団結があれば勝てるという勘違いが、日本が世界で勝てなくなった理由だ。だからこそ、僕や僕よりも若い世代は、ふたたび点灯した迷惑な地上の星たちを潰していかなければならないのだ。
ぜんぶ「プロジェクトX」のせいだ。 - Everything you've ever Dreamed https://delete-all.hatenablog.com/entry/2024/05/21/014000
271 notes
·
View notes
Text
その日、地下室への階段が現れる。開いたばかりの暗闇へ降りていく。まだ比較的静かだ。
降りたすぐ脇に、トイレがあり、小窓から灯りが漏れている。
その前を通り過ぎると、いくつかの個室が並ぶ。内開きの扉はどれも開いている。通る度に中を覗き、そこの主と視線を交わす。今のところ、ウケばかりやな。そんなことを考えながら、一番奥の個室に辿り着く。空いている。ここにするか……………。
俺は腰を下ろし、上半身を、個室入り口とちょうど反対側の壁にもたせかけて、両膝を軽く立てて足を開く姿勢をとる。当然、少し腰をずらして、雄穴が見えやすいようにする。持ってきたローションを手に取り、熱くなったそこに、自ら指を這わす……………。
その時、トイレの方から、何かを爪で弾くような音が聞こえた気がする。が、すぐにまた静かになるので、空耳だったかな?と思っていると、今度は、明らかに、誰かが咳込んでいる。そして、またシンとする。水を流している。トイレの扉が開く。誰かが出てくる。扉を閉めるのに、そんなに音を立てなくてもよいのに…。
その誰かのガサツな足音が、少しずつこちらに近付いてくる。フラフラになりながら、個室を一つずつ確かめているようだ。自分のドキドキが聞こえる。そして、俺がいる個室の前に現れる!ヤベッ!思わず、その体付きとデカマラにゴクリとする。穴を解す指も大袈裟になる。一歩!その雄が近付く。二歩、三歩。俺のすぐそばまで来ると、一旦、しゃがみ、その指を、俺の穴に添えながら、俺の耳元に顔を寄せ、
「お前、変態だろ…?」
再び立ち上がると、まだ柔らかいそれを、目の前に差し出してくださる。俺は嬉しくなって、恍惚としながら、その先をそっと咥える。舌を使い、首を使い、ゆっくり銜え込んでゆく。あぁ、うっめぇ…たまんね…こんな上玉とヤれるなんて。丹念に気持ちを込めて、丁寧に上下させる。舌を絡ませ、時に喉奥まで誘い込み、ねっとりと快感を与えてゆく。うぉ……あ……おごぉ……うぅ……でけ……うがぁ……
「ゴムは?」
え?ゴム?え?
「俺、ゴムないと…ナマは、なぁ…」
マジ?ここまで挑発しといて…?と責めたい気持ちを抑えつつ、言ってみる。
そうなんすね…………ほんまはナマがいいんで、ゴムはないんすけど……………無理はさせられないっすよね……………そしたら……………挿れなくていいですので、穴に擦り付けてもらうことってできますか?それだけで、俺バリ気持ちいいんすよ☺️
すると、返事をする代わりに、無言で、そのナマデカマラを、俺の穴のあたりに擦り付けてくる。あ……あ…ぁ…気持ち…い…い……た…まん…ね…あぁ…ナマの感触…やべ…ぇ……俺もつい腰を動かして、擦り返してしまう…
そうこうしてる内に、その雄の様子が変わってくる。え?さっきより前傾姿勢になってないか?そんなことしたら、、、、、え、あ、あ、うあ、あ、あぁぁぁぁぁ、デケェ、あぁぁぁぁ、ズルっ、あぁっ!ナマで入っちまったっすよ?
「そんなに欲しけりゃ、〇〇種、くれてやるよ」
うぉぉぉぉぉ!一気に奥までナマデカマラを嵌め込んでくる。かと思うと、一気に引き抜き、すぐにまた根元まで嵌めてくる。大きなストロークだ。少し精子の香りがする。きっともう〇〇種が少しこぼれて、ローションと混ざり合って、いい音を立てている。あ…あ…たまん…ねぇ……気持ちい…い…あぁ…すげぇ…つい俺も、穴をまとわりつかせてしまう。
「おぉ…………っっ!この変態穴、熱くてやべぇな!気持ちいぃっっっ!ほんま淫乱やなぁ、〇〇種、付け甲斐があるぜ!」
さっきのためらい勝ちな様子はどこへやら。ガツガツ味わってくださる。タチ様がよがってくださるのは、ほんまに嬉しい!!
「ほら、ちゃんと孕めよ!イクぞ…おおおおおっ…イクっ…イクイク…イクイクイクイク…………っっっ!!!!!」
あぁっ!何度も何度も、奥の奥に、ナマデカマラが打ち付けられ、一番奥に嵌めたまま、ドクドクと噴き出ている感触がある。あぁっ、幸せだ。俺も穴をギュッと絡めて応える。
嵌めたまま覆いかぶさり、肩で息をしている。ナマしないって言ってませんでしたっけ😁?
「うるせーw」
あ…っ!〇〇種のせいか、もう一段、奥に挿入される。しっかり奥まで擦り込まれているはずなのに、それでもあの香りが漂ってくる。濃い〇〇種だ。すると、余計に興奮してきて、俺も、突然種が上がってきて、思いっきり噴き出してしまう……あぁぁぁぁぁ………っっっっっ!
「こいつマジか!?たまんねぇな、この変態w」
210 notes
·
View notes
Quote
「民主党政権のどこがどう悪夢だったのかきちんとした説明を聞いたことがない」という主張は定期的に出現しますね。とはいえさすがに「聞いたことがない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パターンのいずれかとは思いますが。 悪夢のような時代を生き抜いてきた者として私が言えるのは、「とにかく、あのような惨劇は二度と繰り返してはならない」ということだけです。あの時代がいかに酷いものであったか、ご存知ない方もぜひこの機会に知って頂きたいので、支持者から叩かれること覚悟で全力で反論していきますね。 個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。 (1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた。 (2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した。 (3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた。 では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。 (1)国家運営能力の欠如 ・財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。 ・官僚を敵視して排除し、国家業務の停滞と質低下を招いた。 ・金融政策と財政政策が食い違い、タイミングの悪い増税も重なり、景気や株価は低迷を続けた。 ・歴史的水準まで進んだ円高を放置し、デフレを加速させた。 ・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。 ・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。 ・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。 ・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。 ・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命するなど、ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。 ・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。 (2)外交能力の欠如 ・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。 ・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。 ・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化でも迷走。 ・領空侵犯が頻発するも、実効的な対策をとらず。 ・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。 ・韓国の歴代大統領として初めて、竹島へ李明博大統領が上陸。 ・旧ソ連時代を含めて初めて、北方領土へロシア国家元首が上陸。 ・実現に向けた方策が何ら決まっていない状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。 ・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。 (3)閣僚・所属議員の度重なる不祥事と情報隠蔽体質 ・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」 ・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」 ・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」 ・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決) ・仙谷官房長官⇒尖閣漁船衝突事件、「自衛隊は暴力装置」 ・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」 ・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」 ・長妻厚労大臣⇒運用3号独断決定、職務停滞 ・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影、「2位じゃダメなんでしょうか?」 ・前原外務大臣⇒外国人から政治献金受領 ・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上 ・鹿野農水大臣⇒対中不正輸出疑惑、機密漏洩疑惑 ・鉢呂経産大臣⇒「死の街」「放射能をうつす」 ・一川防衛大臣⇒「安全保障に関しては素人」 ・柳田法務大臣⇒「答弁は二つだけ覚えておけばいい」 ・山岡消費者担当大臣⇒マルチ商法業者からの献金問題 ・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ ・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪 ・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名 ・横峯議員⇒賭けゴルフ、女性暴行、恐喝事件への関与 ・緒方議員⇒「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」 ・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミサイル発射への対応、温暖化対策の家計負担、年金改革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。 ・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。 そんなに民主党時代が良かったなら、下野以降何度でも政権を取り戻すチャンスはあったはず。なのにただ一度もそうなっていないということは、それが民意ということです。私もあんな地獄のような時代は二度と御免です。
新田 龍 / X
356 notes
·
View notes
Text
家でラムレーズンを作るのに使ったラムを飲む→アウト(酒税法第43条第1項) 家でレーズンとラムを混ぜてその場で飲む→セーフ(酒税法第43条第10項及び第11項) もうさァッ無理だよルールわかんないんだからさァッ
【こだわりラーメン館】ラーメン作成中にちいかわと酒税法の初見56し感を語るやしきず【社築/にじさんじ切り抜き/カイロソフト】 - YouTube
48 notes
·
View notes