#早船ロミオ
Explore tagged Tumblr posts
akirajapaneseasmr · 2 months ago
Text
Free!(フリー)アニメ声優が出演するASMR音声作品まとめ
1 note · View note
gyoeee · 5 years ago
Text
2020年消費コンテンツ
2020年にやったこと、忘れたくないこと 全部覚えておくために随時更新していきます
ゲーム 『DJMAX RESPECT V』03/14 4000円借金して買った音ゲー。UIがイケイケでかっこいい 歴代の楽曲がリマスターされて収録されててかなり老人向け オートモードで放置してるだけで全曲解禁できてかなりよかった 『Night in the Woods』01/24 大学を中退した猫がクソ寂れた町に帰ってくるADV 大学中退者の憂鬱、地元の友人たちとのつるみ、続く日々、 親との距離感、宗教と認識と浮浪者、クソ長い秋、少しの大事件 黒とオレンジの町が少しだけ青白くなっていくまでの記録 個人的にかなり思い入れができた一作だった ちなみに、主要な開発メンバーのAlec Holowkaは このゲームがリリースされたのち、性的虐待を告発され自殺している 『One Step From Eden』04/09 ロックマンエグゼをオマージュしたアクションバトルゲー 展開がめちゃくちゃ早く、敵の攻撃もクセのあるものが多く 【ゲームをしている感】のようなものが強くて楽しい ステージクリア報酬でどの武器を取るかな��戦略性も高く PVP対戦も完備されていて友人と一緒にやった���かなり楽しそう 『あつまれどうぶつの森』04/15 どうぶつの森シリーズ最新作 ハードはSwitch モデルやライティング、ハウジングの自由度は歴代ナンバーワン 島を開拓して自分好みの土地を作れるのも楽しい マジで最高 ポストエフェクトを利用して映える写真を撮れるのも良い ただSNSとの連携ありきのシステム設計って なんかスローライフじゃないなって思った スマホを開いてマイル集めて...とかノルマが提示されるとちょっと疲れる 『ぷよぷよテトリス』04/10 Steam版をプレイ 遊ぶのが遅かった マッチングはガチ勢しか残っておらず 情けないプレイングで負けまくる キャラクターはかわいいし魅力的だけどちょっと少ないかなと思う 誰かいい連鎖のチュートリアル教えてください 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』05/01 スーファミの聖剣伝説3のリメイク ハードはSwitch キャラモデルは若干もっさりしてるけどあんま気にならん 旧作やってなかったけど戦闘が楽しい ストーリーも改変なさそう 戦闘が楽しいRPGって最高じゃない? 『Chasing Light』05/18 光を追う物語 ちょっと話したいことが多すぎる でもここで言いきったらいけないことな気がする ゲームの内容は 具体的に言うと 全部めちゃくちゃになって 全部壊れて 自分が自分でもわからなくなって それで… 『VRChat』05/31 VR空間で好きなアバターを着てみんなでお話したり遊んだりできる クラブの配信をみんなで楽しんだりした HMD買ったらもっと楽しい 『絶対的人狼』06/10 人狼の盤面をみて誰が人狼で誰が人間か推理するゲーム 後半に行くにつれて役職が増えて推理しやすくなる気がする 序盤は運ゲーで ストーリーは古き良きサイコフリーゲーです 映画 『スノーデン』04/05 エドワードスノーデンの暴露までを描いたドキュメンタリー 普通にあったことをちょっと誇張して描いてる。エモさはあんまりない 起こったことに対して取る尺が長すぎるけど事実をなぞれるのは良かった 時系列を行き来する脚本は上手いなと思う 『最強のふたり』04/06 身体障碍のおっさんを黒人が介護する映画 たまに挟まれる黒人ジョークがかなり鋭くてウケた やっぱ馬力のある友情って大事だよなみたいな気持ちがデカく、良かった 『マルトハウゼンの写真家』04/12 収容所で捕虜として働かされていたスペイン人がナチスドイツの 残虐の行為を写したネガを発見し、収容所の外へ持ち出そうとする話。 芸術として写真を接していた男が、環境の変化によって 写真を【起こった事実】として認識するようになる意味芸術を主軸として 展開されていくノンフィクション映画、ただし死ぬほど長い。 『タイラー・レイク -命の奪還-』04/29 息子を亡くした傭兵タイラーが拉致された麻薬王の息子を救う話 ストーリーはクソ薄いけどマジでスタントアクションがかっこいい バングラディシュの九龍城みたいな居住区で敵を撒くカットが良かった 『映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説』05/02 このすば完結記念に観た めぐみんはかわいいし、 終始コメディで、爆裂魔法のエフェクトは予算に比例して派手だ 『サイケな世界 ~スターが語る幻覚体験~』05/19 海外の著名人が過去に幻覚剤を摂取した体験を話すドキュメンタリー グニャグニャ動くアニメーションがよかった セッティングと精神状態は大事だってはっきりわかんだね 『劇場版 selector destructed WIXOSS』05/22 このアニメ異常者とサイコレズとサイコパスと 精神病と毒親とヤンデレしかいなくないか? こんだけ狂った展開させてラストちゃんとハッピーエンドなのすごい 『海獣の子供』05/23 異常なアニメ映画 導入は夏が舞台のファンタジー群青劇なのに 終盤でガンギマリ生命賛歌が始まる 演出と美術は2019年映画で一番すごい 劇場で見たかった映画上位に入ると思う 『ベルフラワー』06/20 火炎放射器に魅入られた男2人がそれぞれの女に裏切られて 全てを燃やし尽くす映画 キャッチコピーは 「もうダメだ、女は信じられない。」 シーンの瞬間最大風速は吹き荒れる炎熱に近く、傑作です 『ゆきゆきて、軍神』06/14 奥崎謙三がかつて所属した独立工兵隊で、 隊長による部下射殺事件があったことを知る。 処刑に関与したとされる元隊員たちを訪ねて 暴力をふるいながら真相を暴いていく。 ノンフィクション映画で、あなたは食人の業と向き合いながら 奥崎謙三が引退した元軍人の老人たちに暴力を振るうのを見ることが出来ます。怪作�� アニメ 『映像研には手を出すな!』03/23 湯浅監督作品。作画が原作にめちゃくちゃ寄せられてて満足 創作、特に映像系の仕事してる人なら絶対刺さると思う 個人的に毎回大分弱い部分をさらけ出されて体力が持ってかれた 制作する上で大事なことってこういうので学べると良いんじゃない? 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』03/25 典型的なMMOアニメだけどまあまあ面白かった コメディにパラメータ振ったガンゲイルオンラインという印象 クソ運営が実装した仕様を主人公がどう捌くか 脳死で片手間に見るのにちょうどいいアニメだった。 『ケンガンアシュラ』02/02 Netflixアニメ。3Dアニメだけどかなり原作の表現に寄せてて良いと思う 最近のNetflixは格闘シーン作るのがやたら上手い 迫力があった どう決着がつくのか みたいな楽しみ方だと思う 脳死で見られる 『ダーウィンズゲーム』03/21 3倍速で観た。脚本があんまよくない気がする まあおれもキリトくんになりてえという気持ちは良かった 異能力バトルロワイヤルって感じだけど能力の使い方に捻りがない 高校生とかは好きそうだなと思う 『BEASTARS』04/11 Netflixアニメだけあってテーマがわかりやすい 肉食と草食がお互いの種族と本能の確執の中でどう生きるかみたいな話 ヒロインより主人公のハイイロオオカミがかわいくてそこだけ気になった 演出や作画はかなりいいと思う 多分3Dなんだろうけど全然気にならなかった 『イエスタデイをうたって』06/24 冬目景原作の漫画をアニメ化したもの 作画が原作にかなり寄せてて撮影がめちゃめちゃリッチ 大学を卒業した男女が高校生の男女に関係を拗らせられる 青春群青劇系のアニメ 空気感が作り込まれてるので深夜に見るべき 『波よ聞いてくれ』04/04 1話だけ見た 多分続き観ないので無責任なことは言いません… 『BNA ビー・エヌ・エー』05/08 TRIGGER作品 BEASTARSと設定が若干似てる 獣人と人間が差別し合う世界で獣人になってしまった主人公が いろんな事件に巻き込まれていく感じ  色彩がイケてる 勢いはほぼキルラキルで、ラストに突然出てきた設定があったり 解決した後の後日譚みたいなのがマジで一瞬で終わったりする 『かくしごと』 視聴中 『東のエデン』04/22 前々から観たいと思ってたので一気に観た(楽しかった) 金で国を変えるってテーマは同じノイタミナ枠のCと似てたけど 展開は全然違った アニメ11話+映画2本で綺麗に終わらせる脚本って 一番満足感あるよね ��ストも盛り上げられるし 『未来日記』05/12 展開はよく考えられており、何よりヤンデレが素晴らしかった Netflixで26話まで観たが、youtubeでOVAを違法視聴しないと ハッピーエンドにたどり着けない。これ罠だろ 『刃牙 大擂台賽編』06/06 格闘技漫画の金字塔 漫画通りの進行 烈海王が飯を差し出すシーンは良かった 食うんだッ 『Great Pretender Case 1』06/07 ネトフリの詐欺師アニメ 5話で1クールだから一瞬だった 制作はProduction I.G. ストーリーは楽しいけど主人公の挙動がわからん あなたはEDでセクシーな猫のダンスを観ることが出来ます 『日本沈没2020』07/14 湯浅監督作品 Netflixアニメ マジで10話構成でやる上で脚本が描きたいテーマが多ぎて 展開が早過ぎて登場人物に愛着がわく前に死ぬ 回収されない設定もあれば即時回収される伏線もあり迷走がうかがえる ポストアポカリプスの描写はめちゃめちゃよかった サイエンスSARUだけあってキャラのアニメーションはやっぱり引き込まれる 小説 『老人と海』02/16 エモ老人が海に出てクソでかいカジキを釣る話 序盤の老人と弟子の掛け合いから、船の上でのカジキや自身との対話 淡々と白熱するカジキやサメとの駆け引きが彩度薄めで書かれている 文章からシーンを連想しやすく、かなり読みやすい作品だと思う 『犬と魔法のファンタジー』 ロミオ作品 『コンピューターで「脳」が作れるか』 ちょっと前話題になった人工知能とか深層学習について ガキでもわかるように解説してくれる本 『なるほどデザイン』 グラフィックデザインのいろはについてガキでもわかるように解説本 デザインの解説本だけあって説明がクソ上手い 1冊は買え 『あまたの星、宝冠のごとく』 長年積んでた短編SFのオムニバス本 とにかくシーンの描写が冗長で インテリが好きそう ちゃんと読んだら追記 『足穂拾遺物語』 まんだらけで6000円で買った  稲垣足穂作品総まとめ本 ちょっと厚みがあるので軽く目を通したら追記すること 漫画 『イハーブの生活』04/13 作画が好みだったのでブックオフで108円買った。上下巻セット。 2巻完結 作画が程よく雑 奇妙な世界観設定 癖のあるキャラ どれもおれ好みのもの。レズビアンカップルに育てられた少年が 自分の本当の父親を捜すという話だが、これ以上話すのはやめときます。 『ジョジョの奇妙な冒険 Part7 スティール・ボール・ラン』04/28 読まなきゃいけない気がしたので読んだ。本当になんて遠い廻り道... スタンド能力の使い方と応用のさせ方が歴代で一番ユニークだと思う ユニーク過ぎて戦闘シーンで何が起きてるのかわからんかった ストーリーはジョジョにしてはかなり渋くて爽快感はあんまりない 『OZ -DOROTHY-』05/27 宗田朋と柊ゆたかのコンビで描かれたダークファンタジー ドロシーは大変かわいらしく 自分好みのデフォルメ 読者を置いてけぼりにする設定と雰囲気の中で解説されない展開 マイナー雰囲気漫画厨のおれは大変満足した 2巻で終わる 『スペクトラルウィザード』 無印はよかった 2巻はまだ読んでない
1 note · View note
lyrics724 · 6 years ago
Text
早船ロミオ(阿部敦)&石動静流(松岡禎丞)&国木田歩(広橋涼) – Iwatobi Stream 歌詞
早船ロミオ(阿部敦)&石動静流(松岡禎丞)&国木田歩(広橋涼) – Iwatobi Stream 歌詞
作詞:こだまさおり 作曲:本田光史郎
同じ場所に集まれたキミがいて アツくなれる瞬間をわけあっている 最高のチームになろう もっともっと わかりあっていける
夏が終わっていく 初めての夏 いろんな思い出が できたよね すっかりこのプールが ホームになった 来年もまたここで泳ぐんだ
受け継いで育んで 未来まで続��ていく 優しくて 大きくて 気の長い しあわせな つながりの一員に なれてうれしいね
笑い声とキミが蹴る水の音 遠い昔夏雲を吹き抜けた風も 見守っているのかな きっときっと そうだったらいいな 秋の空が水面にきらめいて ほんの少しの淋しさと見送っていたんだ この日々を焼き付ける ずっとずっと 大切なままだよ
全員でひとつの ゴールを目指す ひとりじゃないんだって わかるんだ 教わったこの気持ち 次に渡そう 止めないよここにあるStream
放課後はこれからも また明日って手を振るね
View On WordPress
0 notes
darkbaron · 6 years ago
Text
明日のTVアニメ(地上波関東版)09/10
今日の一言:募集中です。
※今日の一言を募集しています。アニメと無関係でも全然OKですが、改行は削除して1行にまとめさせていただきますので、予めご了承ください。   投稿は http://form.mag2.com/koutrethec から。
※メルマガ版ご購読の案内は http://www.mag2.com/m/0000064431.html まで。
~本日のnotes~ ・当番組表は、しょぼいカレンダーさんのソースをもとに発行人がまとめ、編集委員会のメンバーで推敲しました。ですが、当然万全ではありませんので、番組表はあくまで目安と言う事で、あとは購読者の皆さんの側でご確認ください。
※「本日のnotes」はあくまで雑記帳です。私が気が付かなかったことは書けないし、アニメとは無関係に言いたいことを書く時もあります。ご容赦を。
※この番組表は前日以前の発表に基づいて書かれています。正確な情報は当日の新聞や放送局サイトなどでご確認ください。
00:00  はねバド! #11「バドミントンが好きだから」 [TOKYO MX]
00:10  つくもがみ貸します #8「江戸紫」 [NHK総合]
00:30  笑ゥせぇるすまん [チバテレビ]
00:30  バキ #11「虎殺し」 [TOKYO MX]
00:35  進撃の巨人(3) #45「オルブド区外壁」 [NHK総合]
01:00  【新番組】スカートの中はケダモノでした。 #1「ごめんね、我慢できなくなっちゃった」 [TOKYO MX]
01:35  銀魂.(3) #363「亡霊」 [テレビ東京]
06:00  私のあしながおじさん #26「明日に架ける橋」 [TOKYO MX2]
07:00  ニャニがニャンだー ニャンダーかめん [とちぎテレビ]
07:15  はなかっぱ [NHK Eテレ]
10:15  キャラとおたまじゃくし島 #21「キミの瞳に恋しているキャラ?の巻」 [NHK Eテレ]
16:30  アドベンチャー・タイム #102「チェリークリームソーダ/ウーの王のキノコ指令」 [TOKYO MX2]
17:00  ドキドキ!プリキュア #22「ピンチに登場!新たな戦士キュアエース!」 [TOKYO MX2]
17:00  ニャニがニャンだー ニャンダーかめん #65「早口風船パニック/スーパーニャオン号出動!」 [チバテレビ]
17:20  うさぎのモフィ(4) #10「お魚と落ち葉」 [NHK Eテレ]
17:55  ベイブレードバースト(3) #24「勇者(アキレス)VS勇者(エクスカリバー)!!」 [テレビ東京]
18:00  ロミオの青い空 #32「素敵な��リスマスイブ」 [テレ玉]
18:00  わしも-wasimo-(5) #35「ムロハシイリュージョン!」 [NHK Eテレ]
18:25  パズドラ #24「パズドラチャレンジカップ開幕!」 [テレビ東京]
18:30  ジャングルの王者ターちゃん [チバテレビ]
18:30  コボちゃん [テレ玉]
18:30  ルパン三世(2) #90「悪い奴ほど大悪党」 [TOKYO MX]
19:00  幽☆遊☆白書 #60「怒り爆発!桑原の反撃」 [TOKYO MX]
19:30  幽☆遊☆白書 #61「宿命の対決!嵐の大将戦開始」 [TOKYO MX]
19:40  【新番組】ざんねんないきもの事典 #1「コアラが寝ているワケは…/テントウムシの味は!?/♪ウォンバットのおしりのうた」 [NHK Eテレ]
21:54  兄に付ける薬はない!2 #10 [TOKYO MX]
22:00  東離劍遊紀 #11「誇り高き命」 [TOKYO MX]
22:30  かくりよの宿飯 #24「玉の枝サバイバル。」 [TOKYO MX]
23:00  ウマ娘 プリティーダービー #11「おかえりなさい!」 [TOKYO MX]
23:00  ヤマノススメ(3) #7「働かざるもの、登るべからず!?」 [とちぎテレビ]
23:15  ヤマノススメ(3) #8「ふたつの約束」 [とちぎテレビ]
23:30  【最終回】Cutie Honey Universe #12「あなたは希望を持ち帰る」 [群馬テレビ]
以下、11日   00:00  悪偶 -天才人形- #10「戦いと狂乱の場」 [TOKYO MX]
00:30  Phantom in the Twilight #10「すべてが終わる一日前」 [TOKYO MX]
01:00  艦これ #11「MI作戦!発動!」 [tvk]
01:00  あっくんとカノジョ #23「ネギ人形」 [TOKYO MX]
01:05  邪神ちゃんドロップキック #10 [TOKYO MX]
01:35  キャプテン翼(2018) #24「執念…まさに執念!!」 [テレビ東京]
01:35  One Room(2) #10 [TOKYO MX]
01:40  ヤマノススメ(3) #11「ぎこちない縦走」 [TOKYO MX]
02:05  京都寺町三条のホームズ #10「ビスクドールの笑顔」 [テレビ東京]
0 notes