#新日本プロレス4強
Explore tagged Tumblr posts
junmoriuchi-donut · 8 days ago
Text
instagram
【今日のお正月】元日も仕事をやっていて、プラス、元日からDONUTの通販の申し込みなどもあり(感謝しかない)、初荷を出しつつ、さらに、なかひらの動画をつくったりもしたのでほぼ日常と変わらなかった。お昼にお雑煮を食べたのが唯一お正月っぽかったかな。ちなみにパン焼き器での餅つきは大成功。今年も美味しいお餅をいただいている。今日は近所の神社に初詣。その足で目黒通りを碑文谷のイオンまで散歩。猫のおもちゃと災害用のリュックを購入。ずっと買わなきゃなあと思ってたらイオンでリーズナブルなものを売っていた。あらかじめ準備していた避難グッズと合体させ強化する。あとは保存食を詰めればいいのかな。夜はプロレスリングノアの新宿FACE大会をABEMAで見る。OZAWAにつづき大和田までもがヒールターンとは。ノアも思いきったことをやったものだ。ただノアにはこういうカンフル剤が必要だった。拳王ひとりがスタンスを変えながらノアを引っ張っていた印象があるので、この展開は大歓迎だ。OZAWAの存在で清宮の存在もさらに光って見える。KENTA参戦もGOOD。ノアには新日本プロレスやDDTばかりかWWEの選手もリングに上がっている。今やプロレスシーンのハブとなっている。その中心にいるのが我らが拳王ということになる。OZAWAと拳王が対戦する11日の後楽園ホール(但しノンタイトル戦だ)に行きたいのだけど、たぶん行けない。そのかわり4月の拳王チャンネル主催大会だけは何がなんでも行こうと思う。
0 notes
yotchan-blog · 2 months ago
Text
2024/11/5 13:00:15現在のニュース
中国百度400台の無人タクシー 事故発生も黒字化に自信 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/5 12:51:19) 北村匠海「貴方のギターが無ければ物足りない」 DISH//・矢部昌暉の活動再開を報告 4人でツアーへ(毎日新聞, 2024/11/5 12:50:03) 「残高なし」と虚偽陳述か 松葉会会長を民事執行法違反容疑で逮捕(毎日新聞, 2024/11/5 12:50:03) <社説>外苑の樹木伐採 市民対話の重さ教訓に:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/11/5 12:48:51) 萩生田光一氏秘書を不起訴不当 裏金事件、検察審査会が議決 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/5 12:45:43) 漫画家の楳図かずおさん死去 88歳 「漂流教室」「まことちゃん」(毎日新聞, 2024/11/5 12:42:55) 【教えて!goo】心理カウンセラーに聞いた! 共感を求める女性と解決を求める男性の関係(2/2ページ)([B!]産経新聞, 2024/11/5 12:42:07) 優雅な足技に歓声 談山神社・けまり祭 桜井 /奈良 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/11/5 12:39:52) 工場設備の異常を「音」で検知 新潟のトラスト、AI活用 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/5 12:39:40) 「SAKE」世界が評価、輸出3年で1.7倍 無形文化遺産へ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/5 12:39:40) 局地的豪雨、地下鉄浸水に警戒 東京メトロ20年ぶり被害 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/5 12:39:40) 若草山一望 オーベルジュ([B!]読売新聞, 2024/11/5 12:39:09) 銃で脅迫、クリスマス期は特に注意 フィリピンで邦人襲う強���が多発(朝日新聞, 2024/11/5 12:39:00) 漫画家の楳図かずおさん死去、88歳 「漂流教室」「まことちゃん」(朝日新聞, 2024/11/5 12:39:00) ベルギー企業が奈良市に進出 「日本の中心に位置し、事業拡大に最適」([B!]産経新聞, 2024/11/5 12:37:13) 棚橋弘至「新日本プロレスの歴史を超えちゃってる」 キャッチフレーズ“100年に1人の逸材”裏話を披露(毎日新聞, 2024/11/5 12:35:29) 特別国会、11日召集へ 林官房長官が衆参に伝達 会期は4日間(毎日新聞, 2024/11/5 12:35:29)
0 notes
ari0921 · 3 years ago
Text
SDGsの不都合な真実…投資目的の「脱炭素政策」は人類を幸せにするか
少なくとも日本は確実に落ちぶれていく
川口 マーン 惠美作家
地球危機説の暴走
「欧米は、ESG(環境・社会・統治)もSDGs(持続可能な開発目標)も常に投資目的だ。環境問題を項目に並べると投資家が評価してくれ株が上がる。だからすごく積極的にやるし、PRもうまい」
「だから僕は、SDGs(持続可能な開発目標)のバッジを着けるのが恥ずかしい。金融資本主義のマネーゲームに環境問題を組み入れ、ワイワイ騒ぐのはけしからんと思う」
2020年10月、日経ビジネス「賢人の警鐘」に載っていた東レの日覺昭廣社長の言葉だ。これがひどく心に残った。
ESGとは「Environment=環境」、「Social=社会」、「Governance=企業統治」の略で、いわば良い企業が満たすべき条件とされる。一方、SDGsというのは、持続可能なより良い世界を目指すための目標で、2015年に国連の音頭で始まった。
「貧困を無くそう」から始まって、「すべての人々に健康と福祉を」、「平和と公正をすべての人に」、「パートナーシップで目的を達成しよう」など合計17項あり、国連加盟国がそれらを2030年までに達成することが目標とされる。
要するに、ESGを重視する良い企業が増えればSDGsを達成することができるはずという「正論」が、現在、産業界を支配している。
今年の夏、行きすぎたSDGs思想や、地球危機説の暴走などに迫るオムニバス形式の本を作るので、何かドイツのことを書かないかという話をいただいた。完成したのが、12人の共著の『SDGsの不都合な真実 「脱炭素」が世界を救うの大嘘』(宝島社)。9月より書店に出ている。
私自身も著者の一人なので言いにくいが、読者としての率直な感想を述べるなら、こ���は素晴らしい本だった。テーマを平たくすれば、「脱炭素に向かう世界の政策がはたして人類を幸せにするのか」といったところか。
現在、世界で猛威を奮っている「脱炭素政策」。その構造を、各著者がそれぞれの専門知識を駆使しつつ、科学のみならず、国家主権、民主主義、犯罪、そしてイデオロギーの視点にまでくい込んで多角的に分析しているのだが、特に、SDGsと地球温暖化が切っても切れないものとして扱われていることに注目していただきたい。
同書を読み進むと、脱炭素政策は実は非論理的で、温暖化防止には役立っていないばかりか、産業の自然なイノベーションを阻害し、私たちから富を奪い、さらには途上国の発展の足を引っ張っているとわかってくる。
しかし、その一方で、ある一定の人たちには莫大な利益をもたらしているらしい。同書のサブタイトルにあるように、誰が儲けているのかを考えると、その背後にどのような意図が潜み、何が動いているのかが透けて見えてくる。
さらに衝撃的なのは、ESGやSDGsの大きな波の中で、日本が間違いなく落ちぶれていく運命であること。日本にとっての「脱炭素政策」は、かつて中国共産党が行った大躍進を彷彿とさせるほど自滅的だ。なのに私たちはよりによって、この不吉な目標に向かって突進し始めている。そして、メディアが無責任にも喝采。
おそらくそのせいだろう、同書ではどの稿からも、「このままではダメだ」、「日本をどうにかして救わねば」という著者たちの必死の気持ちが伝わってくる。そこで、是非とも多くの人に私たちの陥っている状況を知ってもらうために、本コラムでその内容を2回に分けて紹介させていただきたいと思う。
EUでは「神聖なる目標」だが…
2019年12月、EUの欧州委員会の新委員長に就任したフォン・デア・ライエン氏(ドイツ人)が、欧州グリーンディール計画を発表。今や脱炭素政策は、少なくともEUでは神聖なる目標だ。EUは21年から10年間で、官民合わせて最低1兆ユーロのESG投資を導くと謳っている。
一方、日本でも、菅前首相がすでに就任当初、50年までに脱炭素の実現を目指すと宣言しており、この施策がこれからの日本経済に与える負担は計り知れない。
もちろんそれが本当にCO2を減らし、地球の温度を下げ、滅亡するはずだった人類が助かるのなら文句はない。しかし同書の編著者である物理学者、��山大志氏(キャノングローバル戦略研究所研究主幹)によれば、気候危機説は「御用学者」が唱えるもので、「台風やハリケーンなどの統計を見ると、災害の激甚化などは全く起きておらず、気候危機説はフェイクに過ぎない。にもかかわらず、CNNなどの御用メディアが不都合な事実を無視し、『科学は決着した』として反論を封殺してきた」という。
ちなみに、先月末、杉山氏がこの説を唱えたビデオ2本はYouTubeから削除されてしまった。言論の自由や学問の自由が、民間企業によって侵害される恐ろしい世の中になっていることを、ここで強調しておきたい。
また、たとえ温暖化が起こっているとしても、その原因が、人間がここ100年の経済活動で排出したCO2のせいでないとすれば、膨大なお金をかけてやっていることの前提が崩れ、辻褄が合わなくなるわけだ。なのに日本の場合、その不確かな政策を、経済だけでなく、安全保障まで危険に晒してやろうとしている。
杉山氏によれば、現在の世界的な「脱炭素」の流れは、自らを途上国のリーダーと規定する中国が、「先進国が過去のCO2排出の責任を負って途上国を経済援助すべき」という理屈を駆使して、自分たちはCO2削減に身を切ることなしに膨大な利益を得ることに大いに役立っているという。
たとえば現在の中国は、日本のすべての火力発電所と同じ容量の火力発電所を、毎年増設しており、また、原子力発電所も向こう15年で150機増やす予定だという。また、太陽光パネルや風力タービンでは、国内だけでなく、世界市場を制圧しつつあり、さらにEVのバッテリーを握っているのも彼らだ。
一方、太陽光発電用の結晶シリコンの大生産地であるウイグル新疆でウイグル人などの強制労働が問題になっても、サプライチェーンで依存してしまっている先進国の対応は遅々として進まない。このままでは中国だけが躍進し、いずれ世界の太陽光パネルは、「屋根の上のジェノサイド」になってしまうと杉山氏。
外資が絡んだ「仁義なき戦い」の果てに
その太陽光発電の被害について書いているのが三枝玄太郎氏(元産經新聞記者、フリーライター)だ。「法律がない」などという理由で、日本各地でいかに危ない太陽光発電事業が進んでいるかが淡々と描かれる。
氏曰く、「(今年8月に熱海で起こった)土石流は人災どころか“殺人”と言われても仕方がないような実態」。しかも、「太陽光発電所は近所の家を押し流そうが、道路を寸断させようが、補償をしないケースが多発している」のだそうだ。
太陽光発電の乱立には物理的な危険だけでなく、さまざまな不法行為、それも、外資が絡んだ「仁義なき戦い」によって日本の土地や資源が失われていく危険もある。
現在、「日本最大級のソーラーシェアリング」を運営しているのは、中国の国営大企業である「上海電力」だという話を聞いて、背筋が寒くならない日本人はいるだろうか。
しかし、小泉純一郎元首相、菅直人元首相などは、『原発は危険だ』として今でも太陽光発電を推奨して回っており、小泉進次郎前環境相は、国立公園内にまでパネルを並べようとしていた。言うまでもないが、河野太郎氏や小泉進次郎氏もまた然り。
日本がここまで貧しくなった理由
山本隆三氏(国際環境経済研究所所長、常葉大学名誉教授)の稿は、「日本人は貧しくなっている。一人当たりの所得では韓国にも抜かれた」という言葉で始まり、なぜ、日本はデフレから抜け出せなかったのかの考察から論を進める。
氏によれば、デフレの一番の原因は少子化でも需要低迷でもなく、賃金が高い製造業、建設業などにおける雇用の減少。そして、それに代わって、医療、福祉、介護など、賃金が相対的に低い産業で働く人が増えたことだという。
では、なぜ製造業や建設業が衰退したか。
「東日本大震災後は原子力発電所の停止が相次ぎ、電気料金が上昇した」
「産業用電気料金は最も上昇した時には震災前の約4割高となった」
これが徐々に企業を海外に追いやったことは疑うまでもない。
さらに、菅直人元首相の置き土産であった再エネの固定価格買取制度が、自由経済を歪ませた。買取価格の設定が高かった太陽光電気が爆発的に増え、現在の設備導入量は「中国、米国に次ぐ世界第3位だ」そうだ。
中国や米国には、使っていない平地がいくらでもあるが、日本は森林を切り崩してパネルを並べている。しかも、どんどん増えるその買取り費用を電気代として負担しているのが産業界と家庭。この構造はすでに計画経済に等しい。
こうして電力使用量の多い産業界の負担額は膨大になり、当然、それが給与や景気にマイナスに働く。
日本政府は2050年に実質排出ゼロにするという過激な気候政策のメリットとして、エネルギー自給率向上、産業振興など、様々なプラス面を謳っている。しかし、山本氏は問う。「過去の再エネ導入は産業振興に結びついていないが、これからの再エネ設備導入は日本の産業と経済に寄与するのだろうか」と。
環境投資を呼び込むための口プロレス
また、興味深い��はEVの話。先のCOP26では、ガソ��ン車など内燃機関を用いる自動車の新���販売を主要市場で2035年、世界全体では40年までに停止するという宣言に24ヵ国が参加したという。停止すべき車種には、日本が強いハイブリッド車も含まれる。
岡崎五朗氏(モータージャーナリスト)は、この動きを見越していたかのように、「急進的『脱エンジン』宣言は投資家のため? 欧州メーカーの『EV戦略』にトヨタが怒る理由」というタイトルで、その矛盾と欺瞞を暴いている。
そもそも現状は、「すべてのクルマをEV化するだけのバッテリー生産量を確保できる見込みは薄く、仮に確保できたとしてもエンジン車はもちろんハイブリッド車と比べてかなり高価格になってしまう可能性が高い」。
氏はEVを全否定しているわけではないが、「エンジン車やハイブリッド車を完全に排斥し、全てをEVにするという極端な案となると話は別だ」。それどころか、これは、国家、あるいは地域ぐるみのゲームチェンジによって覇権を握ろうとしている「ドイツを中心とする欧州自動車メーカーの戦略だ」と言い切る。
つまり、「日本が得意なエンジン車やハイブリッド車を締め出す」ためである。
とはいえ、これはあまりにも「急進的」すぎて、このままでは日本を潰す前に自滅する可能性が高いと、ドイツの自動車工業会がブレーキを引き始めたという。ドイツのメーカーにとっても、完全なEVシフトなどどう考えても無理な話なのだ。
ドイツはそもそも、CO2削減はディーゼルでやるつもりだった。それが2015年のフォルクスワーゲンの不正プログラムの露見で瓦解したが、スムーズにEVにシフトする技術は今も不足している。
岡崎氏によれば、そこでフォルクスワーゲンのCEOは驚くべき行動に出た。つまり、ことあるごとにEVの輝かしい未来を語り、「エンジン車はもはや終わったとツイートしながら、涼しい顔でエンジン車を売っている」のだそうだ。
岡崎氏はそれを、「環境投資を呼び込むためのあからさまな口プロレス」と見る。ESG投資はいつの間にかEVバブルにすり替わってしまった。
日本経済の屋台骨を脅かす愚策
もう一人、「日本経済の屋台骨『自動車産業』を脅かす“自壊的”脱炭素政策の愚」というタイトルで、脱炭素を「今までのどの政策よりも日本の経済と産業構造に決定的な打撃を与える政策」と厳しく批判するのが加藤康子氏だ(元内閣官房参与、評論家)。
これまでも氏は、明治以来の産業遺産の研究に尽力、あるいは軍艦島に対する韓国の不当な言いがかりに断固として反論してきた。そして現在、総合産業としての自動車産業が日本経済に占める重要性を啓蒙し、それを守ることに全身全霊で取り組んでいる。これは日本を守ることでもある。
それだけに、氏の稿からは、小泉前環境相の国連気候サミットでの「気候変動のような大きな問題は楽しく、クールで、セクシーに取り組むべきだ」といった発言に対する憤りがひしひしと感じられ、深い共感を覚える。
「自動車工場の現場で額に汗して働く人たちにとっては、これはもちろんクールでセクシーな話ではなく、『脱炭素』という経済戦争のなかで雇用と未来の生活がかかった死活問題である」と加藤氏。
「世界で一番厳しい環境規制のなかで自動車を製造してきた日本の工場が、彼らの努力を適正に評価されず、行き場を失い、国を出て行ったら、日本の地方経済は成り立たない」
無責任な政治家に対する慟哭のような批判は鋭く、読みながら、爽快な気分と、絶望しそうになる気分が入り混じったーー。
(次回に続く)
43 notes · View notes
takamisuzuki · 5 years ago
Text
タンゴ日誌、トラブル編 ー愛すべきビルータ
と言っても大したトラブルではないのですが😊
ブエノスアイレスに入りはや3ヶ月。お陰様でたいそうな事故にも巻き込まれていないけど、ちょっとニアミスしたお話。
その日はタンゴの聖地の1つ、バルドーサの17周年記念ミロンガ。しかもその日は、日本アルゼンチンタンゴ会の重鎮、棚田先生に買ってきていただいた、日清焼きそばを回収するという重要ミッションもあったりする😊。ブエノスで初めての日本人テーブルに着席。なんとそこには亮、葉月先生もいらして、2ヶ月ぶりに日本語で歓談。在亜の日本人ダンサーの方々とも知り合いになれて、楽しい時間を過ごさせていただく。
タンダ中に、パリンとガラスの割れた音がした。どうやらシャンパンのグラスが割れたよう。まあこれだけ賑わう中、ウェイターさんがシャンパングラスを落としてしまうのも仕方ない。その後、最近一番お世話になってるカテリーヌ師匠にもお相手して頂く。割れたガラスの破片を避けながら踊るのも悪くない。まだテクニック的には怪しい部分が多々あれど、それは今後の課題。デモのバネッサ、ファクンドも相変わらず。妊娠とか関係ないのが恐ろしい。すいません、アングルブレブレです。
ともかくもとても充実した夜だった。その勢いもあって、3時も周り、日本人の面々も帰途に着く中、一人でしぶとく残��続ける。
その中、僕のように1人でポツンと座っている女性とカペセオが成立。どこかで見たような気がするのだけど思い出せない。踊ってみると、とても柔らかくて踊りやすい。別のミロンガで踊ったかなあ、と思いながら、曲の合間にたどたどしいスペイン語で雑談する。出身を聞くとフランス、ストラスブールであることが分かる。嗚呼、そう彼女だ!タンゴを始めたばかりの頃にちょくちょく踊ってもらっていた彼女!
僕がタンゴを始めたのはフランスの地方都市ストラスブール。フランス語力が足りないのにフランス文学の博論を準備していたころ。33歳も過ぎて、優れた博士論文を書かないと就職出来ない、というストレスに苛まされる中、逃げるように踊りに行っていたのがタンゴだった。その学生時代のタンゴ仲間、フランス人の友人に10年ぶりに、ブエノスアイレスのミロンガで遭遇。バルドーサの17周年記念ミロンガも、はや深夜4時近く、人もまばらになる中での再会となり、フランス語での会話も弾む。お互い変わってよく分からなかったね、と笑い合う。彼女は大学卒業後、タンゴ好きが災いして、ブエノスに移住。フランスでお金を稼いではブエノスに舞い戻り、ダンサーとしてカツカツの生活をここ7,8年はしているという。なんとも凄い、日本にいてのうのうと生きていた自分が恥ずかしくなる。再会のタンダはなかなか情熱的で、タンゴを踊っていてよかったと思える時間であった。
会話が弾む?情熱的な踊り?たしかに会話は弾んでいて、踊りも気持ちが入っているのだけど、彼女のテンションが少しおかしい。タンダが終わり、家はどこ?一緒にタクシー拾って帰ろう、と提案される。まあそれ自体は普通のことなのだけど、何かが引っかかる。言葉は悪いが、メンヘラ臭がするのである。むむ、と思いながら彼女を席に残し、自分の席に戻る。すると彼女の周りに人だかりが出来ている。物凄い剣幕で男性3人くらいと彼女が罵り合っている。バルドーサの支配人クラスの人(?)から「出て行け」といわれ、「イヤよ!」と彼女が叫び、相手の男性の腕を強く叩いている。新しいタンダが始まる。呆気に取られている僕と彼女の目が合う。これはカペセオと言ってよいのかまるで分からないが、彼女は早足で僕の方に近づいてきて、強引に僕の腕を取り、一緒に踊ろう、と言い出す。言われるがままに踊ることになる。が30秒くらいして先に罵り合っていた男性がつかつかと寄ってきて、「この女と踊るんじゃない!踊っちゃダメだ」と叫ぶ。彼女は無視して僕と踊り続けようとする。こういうのを、巻き込み事故と言うのではないだろうか、と思っていると、なんと音楽が止められる。みると警察もやってきている。バルドーサの支配人みたいな人に「お前は彼女の何なんだ?」と聞かれる。「あ、いえ、あの、その、昔の友人で10年ぶりに再会して‥」なんてことを言っていると、脇の方に連れていかれて事情を説明される。だが、スペイン語がよくわからない🤣どうやら彼女は、シャンパンのグラスを誰かに投げつけたらしい。さっきのグラスの割れる音は、ウェイターが落としたのではなく、彼女が誰かに投げつけて割ったものだった模様。そして彼女はお金も払わずにここにいる、とか何とか。ともかく、語学の能力が怪しいのに早口でまくし立てられるので、状況が把握出来ない。そんな中彼女は人だかりから逃げるように僕の方に寄ってきて、「一緒に帰ろう!」と言う。え、何ですか、警察に追われる立場になるってこと?これ、少なくともバルドーサ出禁ですよね、僕は、とか思うものの、まあ状況的にはロマンティック、というかテレビドラマ的だなあ、どうしよう、と迷う。するとまた別の男性がやってくる。その男性は僕にキツイ口調で「この女と一緒に帰っちゃダメだ」と言ってくる。なかなかクールなちょいワルオヤジ的なカッコイイ男性である。その男性も彼女に強い口調で色々と文句を言っている。が彼女は頑なに反論する。警察は、事態を静観している。その���性は彼女に文句を言うのをやめ、僕の方を向いて、唐突に言う「お前、名前は?彼女とはどういう関係?」「タカミです、あの日本人で、彼女とは古い知り合いで、でもスペイン語よく分からなくて・・」その男性は僕の言葉を遮り「タカミ、一緒にビルータに行くぞ」と言う。はい?別のミロンガですか?その男性は警察から逃げるように、彼女と僕を強引に同じ車に乗っけて、ビルータに向かう。ついていっていいのかよく分からなかったが、何となくその言葉に従ってしまう。年代物の車の中はこれでもか、と言うほど散らかっていて、ホースやら、工具やら雑誌やらが乱雑に置かれていて、座るのに苦労する。車が走り出してからもサスペンションが古いので、道が悪いとダイレクトに振動が伝わってくる。そんな中、彼女とその男性は言い合いを続けている。半分くらい朧げにしか会話の内容が分からないが、男性は「友達から話を聞いたけど、お前はプータ(売春婦)だ!」と言い、女性の方も「人が私をどう思おうが関係ないわ、私にはタンゴがあるから!」とか何とか言って、激しい応酬をしている。男性は僕を気遣って「お前、どれだけ会話分かる?」と聞いてくれる。「よく分かりません。でもタンゴっぽくて、今この状況を楽しんでます」と言うと「ワッハッハ」と笑ってくれる。彼女も少し落ち着いたのか状況をフランス語で説明してくれる。彼女曰く、嫉妬がらみの女の戦いで、「ムカついたからシャンパングラスをあのクソ女の頭に叩きつけてやった」という話だった。新日のプロレスとかの場外乱闘のシーンが頭をよぎる。すかさず男性が口を挟んで「ま、あんまり信用しちゃいかんよ」的なことを言ってくる(多分)。なるほど、色々事情はあるんだろう。
Tumblr media
そうこうしているうちにビルータに到着。深夜4時半を回っているのに、結構な人が踊っている。彼女は狂ったように色々な人と踊り続ける。僕も2タンダほど相手をするが、彼女は踊りが終わるや否や、他の男性を捕まえて踊り続ける。それを先の男性が目を細めて少し笑みを浮かべつつ見ている。
その男性はとても優しい人だった。困っている僕と、四面楚歌の女性を見て、まるくその場をおさめてくれたのだ。ごちゃごちゃしたものはまとめてビルータに放り込んでしまえ、ということである。なんという慧眼であろう。
彼女が別の男性と狂ったように踊っているので、僕も別の女性と踊る。こちらはえらく冷静で知的な女性で、哲学と精神分析が好きだと言う。僕も大学でそんな話良くするんですよ、とか何とか言い、話が盛り上がる。その人の言うことには、ビルータは精神分析の治療とも関係があってチラシも置いてある、とのことだった。
ダンスとはこういうものなのか、とも思う。人間の嘘やプライドや情念、嫉妬、怨み、妬み、恋心、金銭的ストレスや人間関係のストレス、孤独感や人恋しさ、下世話な話から哲学的、心理学的議論まで、全部一緒くたにして、音に溶かしてチャンコ鍋のようにしてしまう。ビルータとはそういう場としても機能しているのだろう。ダメ人間の受け皿としての、うまく生きられない人達の受け皿としての、愛すべきビルータ。朝6時まで入場料無料で営業していること、それだけで、愚かなる人間にとって1つの救いなのではないか、とすら思えてしまう。
ビルータを出るともう空はアルゼンチンの国旗のような水色をしていた。ディープな夜であった。
4 notes · View notes
yoshimiyo3 · 6 years ago
Text
速報新日本プロレスマジソン・スクエア・ガーデンオジェイ・ホワイトVSカダ・カズチカIWGPヘビー級選手権
オカダ・カズチカIWGPヘビー級王座奪還
新日本プロレスマジソン・スクエア・ガーデン大会
オカダ・カズチカはIWGPヘビー級王座返り咲きを誓ってリングに向かった。
NEW JAPAN CUP  でCHAOS対決を制覇
優勝したオカダ・カズチカ
  一方IWGPヘビー級チャンピオンのジェイ・ホワイトは、NEW JAPAN CUP  での優勝者を待ち
シリーズには参加せずに迎えた大会。
外道の裏切りからオカダ・カズチカは下降線をだどった。
  ジェイ・ホワイトに敗戦ジェイ・ホワイトはそも勢いで棚橋弘至からIWGPヘビー級のベルトをもぎ取りレインメーカー・ショックを再び起こした。
オカダ・カズチカは棚橋弘至とドリームタッグを組み次第にその強さ、プロレスの楽しさがよみがえる。
オカダ・カズチカがベルトは失ったがその期間棚橋弘至や柴田勝頼と再会でその本来の強さを取りもどしていた。
  ジェイ・ホ…
View On WordPress
0 notes
ats0101 · 5 years ago
Text
ボードゲーマーに100の質問 2019年度版 をやってみた
こちらで公開されている「ボードゲーマーに100の質問 2019年度版 Ver1.0」をやってみました。
こういった自己紹介系ってブログでもTwitterでもほぼやったことがないのですが考えてるときは楽しいですね。今後も変わっていくと思いますが、今現在の答えです。
Q1 ボドゲ歴は何年ですか?
5年弱
Q2 初めて遊んだボードゲームは何ですか?
ボードゲームをボードゲームと認識してなかった子供の頃を除くと、ブロックスです。
Q3 誰とボードゲームを遊ぶ事が多いですか?
家族、ボードゲーム仲間、オープン会で見知らぬ人
Q4 どこでボードゲームを遊ぶことが多いですか?
自宅、オープン会
Q5 どれくらいの頻度でボードゲームで遊びますか?
毎月3~5日くらい
Q6 ボードゲームはいくつくらい持っていますか?
今で430個くらい。うち130個くらいはアブストラクト系。
Q7 あなたのベストボードゲームは?
コンコルディア
Q8 好きなゲームデザイナーは誰?
ミヒャエル・キースリング ヴォルフガング・クラマー マック・ゲルツ ディーター・シュタイン
Q9 嫌いな(苦手な)ゲームデザイナーは?
特にないです。
Q10 好きなメカニクスは?
エリアマジョリティ、セットコレクション、アクションポイント
Q11 苦手/嫌いなメカニクスは?
正体隠匿、推理
Q12 好きなボードゲームのテーマ/モチーフ/世界観は?
特にないです。
Q13 嫌いな/避けてしまうボードゲームのテーマ/モチーフ/世界観は?
特にないです。
Q14 人気あるけど好きじゃないゲームはありますか?
人狼系
Q15 お世辞にも面白いとは言えない/あからさまな欠点がある/万人受けするとは言えないけど、好きなゲームありますか?
特に思いつかず。
Q16 好きだけど持ってないゲームありますか?
ハンザテウトニカ レーベンヘルツ
Q17 好きじゃないけど持っているゲームありますか?
ない��す。
Q18 好きなアートワークのボードゲームは?
コンコルディア ダイナソー・アイランド
クワンチャイ・モリヤ、ヴィンセント・デュトレ、イアン・オトゥールのアートワーク、いいですよね。
Q19 ボードゲームのアートワークやコンポーネントをどの程度重視していますか?
プレイするときに楽しくなるのでかなり重視します。
Q20 オサレな見た目のボードゲームは好きですか?
好きです。プレイする楽しみとアートを見るような楽しみを同時に味わえるようなものです。
Q21 お気に入りのボドゲグッズ、教えてください。
カードスタンド。手札が多くなっても見やすいし、強く握られてカードが折れるといった心配もなくなるので。カードがあるゲームを持ち込むときは常に持って行きます。
Q22 TRPGゲーマーですか? もしくは経験者ですか?
いいえ。
Q23 TCGゲーマーですか? もしくは経験者ですか?
いいえ。
Q24 ソシャゲをプレイしますか?
いいえ。
Q25 アニメやマンガ、コンシューマーゲームなどを好みますか?
アニメはほとんど見てないですが、マンガとコンシューマーゲームはそれなりに。
Q26 ぶっちゃけオタクですか?
オタクの定義も曖昧なのでなんとも。。。 まぁ昔のイメージでいうところのオタクではないと思います。
Q27 同人ゲーム買いますか?
特に敬遠してるわけではないですが、結果的に持っている数は少ないです。
Q28 国産ゲーム買いますか?
普通に買います。
Q29 KickstarterでKickします/しましたか?
ちょくちょくします。 興味ある方は以前書いたボードゲーマー向けKickstarter講座を見てもらえたら。
Q30 米アマゾン、独アマゾンを使ってボードゲームを輸入したことがありますか?
どちらもあります。ただ、米アマの方は結構外箱が潰れてたり、新品なのに盛大に箱が破れてたとか、個人的にハズレ引く率が高い…
Q31 ゲームマーケットに行ったことはありますか?
行きたいけど行ったことないです。
Q32 ボドゲカフェに行きますか? 行く人はお気に入りのお店ありますか?
近場にないので中々行く機会がないです。 ただ、出先で時間があれば、1人飛び込みで初見の店に入ったりはします。
Q33 ゲーム会に参加するならオープン派、クローズ派?
どちらもアリです。
オープン会で初対面の人とゲームをするのも楽しいし、クローズ会で固定メンバーと1日ガッツリ遊ぶのも楽しいです。
Q34 実は本名を知らないけどよく遊ぶボドゲ友達がいますか?
はい。
Q35 ボドゲのジャケ買いします/したことありますか?
結構あります。
Q36 初心者相手のツカミに絶対ウケる! キラーコンテンツ的なボドゲはこれ、というものはありますか?
千差万別なのでなんとも。
Q37 ボドゲ未経験の初心者(ゲームを普段遊ばない人)にボドゲ���遊んで貰うなら、どういうラインナップで攻めますか?
相手が「考えるのが大好き」という人でもなければ、説明5分以内を目安にしたいところです。
基本は相手をイメージして選びますが、奇をてらわずブロックス、コンプレット、マラケシュ、インカの黄金あたり?
Q38 ボドゲ未経験の初心者(ボドゲ以外のゲームは遊ぶ人)にボドゲを遊んで貰うなら、どういうラインナップで攻めますか?
相手が好きなゲーム次第だとは思いますが、定番のドミニオン、宝石の煌き、あとはアドベンチャーランド、フィンカ、ケルトあたり。
なるべく事前に「こんなゲームでどう?」といくつか挙げて、その中で相手に選んでもらいます。
Q39 どういうルートでボードゲームを購入する事が多いですか?
近場にショップがないのでネットが多いです。
Q40 中古ゲームの購入に抵抗はありますか?
欠品や破損があるか分からない場合は抵抗あります。事前に確認できるならOK
Q41 遊ばないゲームを手放したことがありますか?
間違いなく自分の好みじゃないと確信したゲームは手放します。今遊ばないからという理由で手放すことはないです。
Q42 スリーブ入れる派? 入れない派?
合うサイズがあれば基本的に入れます。安い小箱ゲームは入れないです。
Q43 アメ(リカン)トラ(ッシュ)派? ユーロ派?
ユーロ派です。
Q44 日本以外のアジアのボードゲームに関心ありますか? 買ったり遊んだりしていますか?
いくつか持っていますが、アジア発という事を購入やプレイのする/しないの判断基準にすることはないです。
Q45 レガシー系ゲームで遊んだことはありますか? また、レガシー系ゲームは好きですか?
パンデミックレガシーの序盤だけなので、まだ好き嫌いの判断ができないです。
Q46 人狼やごいたなど(あくまでも例です)の、チーム戦のゲームは好きですか?
チーム戦は好きです。
Q47 一対多、一対一の陣営非対称ゲームは好きですか?
好きです。
Q48 マーダーミステリーを遊んだことはありますか?
いいえ。
Q49 謎解きや脱出ゲームを遊びますか?
ないですが興味はあります。
Q50 萌え絵のボードゲームは持ってますか? 萌えっぽい絵のボードゲームを購入するのに抵抗はありますか?
持ってません。
Q51 海外のボードゲームによくある「エセジャパン」的な世界観のゲームをどう思いますか?
ネタとしては結構好きです。
Q52 BGGのアカウントを持っていますか? 普段からBGGを見て/利用していますか?
頻繁に利用します。
Q53 ボドゲーマのアカウントを持っていますか? 普段からボドゲーマを見て/利用していますか?
アカウントは持っていますが今の利用率は高くないです。
Q54 ゲムマ以外のボドゲフリマなどの即売会イベントに参加した事がありますか?
はい。
Q55 プレイヤーのマイ担当カラーを決めていますか? 決めている人は何色ですか?
基本は緑ですが、バッティングするときは大体譲ります。
Q56 トリックテイキングは好きですか? 好きな人はメイフォローとマストフォローどちらが好きですか?
自信を持って好きだと言えるほどトリテの経験はないですが、今までやったことがあるゲームはみんな面白��ったです。メイフォロー、マストフォローによる好みは特にないです。
Q57 トランプゲームで遊びますか?
特段嫌いではないですが、遊ぶ機会がないです。
Q58 ワードゲームは好きですか? また、得意ですか?
好きです。得意かというと特には。
Q59 大喜利ゲームは好きですか?
結構好きです。
Q60 協力ゲームは好きですか?
可もなく不可もなく。
Q61 バランスゲームは好きですか?
結構好きです。
Q62 紙ペンゲームは好きですか?
ガンシュンクレバーはかなり好きですが、紙ペンゲーム全般が好きかと言われると特には。
Q63 ダイスゲームは好きですか?
ダイスを振りつつも出目を何らかの形で補正していけるゲームは好きです。全くの運ゲーはあまり。
Q64 ゲームにおける運要素の比率はどれくらいがベストだと思いますか?
自分の好みは運要素が0~30%くらいですが��一般的に0%が敬遠されることは認識してます。
Q65 アプリ連動型のボードゲームは遊びますか? また、これらをアナログゲームだと言えると思いますか?
遊びたいとは思います。ただ、自分で買いたいとは思わないです(アプリの寿命が切れて将来的に遊べなくなりそうなので)。
Q66 軽ゲー派? 重ゲー派? 中量級?
好みなのは中~重ゲーですが、アイスブレイクとしてだったり初心者の人とのコミュニケーションに軽ゲーを遊ぶのは全然アリです。
Q67 2時間以上の重量級ゲームでよく遊びますか?
はい。
Q68 あなたのスマホ/タブレット/PCにはボドゲアプリがインストールされていますか?
色々入れてますが、結局実物でやりたいな…ってなってあまりプレイしてません。
Q69 有名/定番タイトルなのに、遊んだことがないゲームはありますか?
たくさんあります。テラミスティカとか世界の七不思議とか色々。
Q70 日本語版を是非出して欲しいと思うゲームはありますか?
特にないです。
Q71 海外ゲームのゲームメーカーによる邦訳の誤訳が気になる/許せない方ですか? また、メーカーのエラッタページはチェックしますか?
気になるし無くなってほしいですが、市場規模的にそこに多数の人を割けるとも思えないので結局訳者頼みなんだろうなぁ、とも思ったり。
エラッタページを自分から能動的に見に行くことはないですが、大体Twitterで情報が回ってくるので、そこで手持ちのゲームを見かけたら確実にチェックします。
Q72 海外と日本版でアートワークなどが変わるのは気になる/許せませんか?
アートワーク次第です。 雰囲気無視の酷い日本語ロゴだったりすると、正直オリジナルの方を買いたくなります。
Q73 同じ内容のゲームでも、アートワークが変わっ(て、それが好みの絵だっ)たら買いますか?
基本的に買わないですが、大幅に好みになってたら買うこともあります。
Q74 リメイク前のゲームを持っていても、リメイクされたらリメイク版も買いますか?
基本的には買わないです。コンポーネントが大幅にアップグレードされてたら買うかな、くらい。 
Q75 海外の未翻訳ゲームを自力で翻訳して遊んだことがありますか?
よくします。
ルールを理解していく楽しみがある一方で、単なる機械翻訳じゃないまともな翻訳の難しさ、大変さがよく分かります。
Q76 レビューや意見、ゲームの考察などで参考にしているボードゲーム関係の個人はいますか?
特にありません。
Q77 ここで(この)ゲームをやってみたいという場所、ありますか?(実現可能性はおいとく)
特にありません。
Q78 この人にボードゲームのマンガを描いて欲しいというマンガ家がいますか?
特にありません。
Q79 ボードゲーム関連の動画を見ますか? お気に入りの動画があったら教えてください。
あまり見ません。
Q80 ボドゲのポッドキャストを聞きますか? お気に入りがあれば教えてください。
あまり聞きません。
Q81 この人とボードゲームを遊んでみたい、この人にボードゲームを遊んでほしいという人は?(故人、非実在人物、ゲーム業界の人でなくても可)
特にありません。
Q82 「おじさんがパッケージのボドゲは面白い」という法則を知っていますか? また、真実だと思いますか?
そのジンクスは知ってますが、因果関係があるかというと???
例えば「このゲームは面白いからオッサンどアップみたいな地味な箱絵でも売れるぜ!」という自信からジンクスにつながったりするんでしょうか。。。
Q83 好きな(これくらいの規模で遊びたい、という)プレイ人数は?
4人です。アブストラクト系は2人ですね。
Q84 お泊まりボドゲ会を開催したり、参加したことはありますか?
参加したいですが、参加したことはないです。
Q85 ぶっちゃけ、クニツィアディレンマって言う? 言わない?
自分では言わないですが、そういったゲームデザインは好きです。
Q86 リボーク、ミゼール、ディール、ラフ、ディスカード、全部分かる? 普段から使う?
言われたら分かるものの、自分ではぱっと出てこないです。
Q87 上家、下家、対面、先ヅモ、ベタオリ、全部分かる? 普段から使う?
分かりますがボードゲームの会話で先ヅモ、ベタオリは使わないです。
Q88 ゲーム中に交渉要素のないゲームで、口プロレス(はったりを仕掛けたり相手を誘導するような発言)はする方ですか?
ゲームとメンバー次第です。雰囲気に合わせます。
Q89 同席相手がプレイングに悩んでいる際に、求められていなくてもアドバイスしてしまう方ですか?
基本的に求められたときしかしません。
Q90 ボードゲームを遊ぶ時、ハウスルールを導入したことがありますか?
一応ありますが、オリジナルの欠点を改良するもの以外は積極的に導入しようとは思いません。
Q91 ゲームの拡張は買う方ですか? 買った拡張を入れて遊ぶ頻度はどれくらいですか?
結構買います。ただ、残念ながら拡張を入れてプレイする機会は少ないです。。。
Q92 赤ポーン(ドイツゲーム大賞受賞作)のゲームは何作くらい遊んでいますか? あなたにとって赤ポーンは意味があるモノですか?
数えたことがないです。
毎年結果は気になるものの、だからといってプレイや購入の決め手になるわけではないです。
Q93 ゲームマーケット大賞の受賞作を何作くらい遊んでいますか? あなたにとってゲームマーケット大賞は意味があるモノですか?
これも数えたことがないです。
Q94 どれくらい積みゲーしてますか?
恥ずかしながら数十個はあるので優先的にプレイしたいです。
Q95 仲の良い知り合いに頼まれても絶対やらないレベルのNfMゲームありますか?
そのレベルのゲームはないです。
Q96 同じゲームを何度も遊ぶ方?
時間があればそうしたいですが、中々難しいですね。
Q97 入手が難しいが欲しいゲームありますか?
Q16と被るので省略
Q98 長考する方ですか? 他人の長考は気になりますか?
ここぞという場面では一言謝った上で長考することはあります。
2人用ゲームの長考はあまり気になりませんが、それ以外で度が過ぎる長考は正直気になります(他の人は数秒~数十秒なのにその人だけ毎手番無言で数分とか)。
Q99 ボードゲーム以外の趣味は何ですか?
歴が長いのはカラオケ、スノーボード、音楽鑑賞(邦楽中心)。他にも色々。興味の幅は広い方です。根はインドア派。
Q100 最後に、あなたにとってのボードゲームは、何ですか?
気の利いた答えは思いつかず、、、単に楽しいから遊ぶ、です。
1 note · View note
hizayamasan · 6 years ago
Quote
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の任正非(レンチョンフェイ)最高経営責任者(CEO)が18日、深?市の本社で日本のメディアなどと会見した。米トランプ政権が17日に発動した同社への輸出規制について、「大きな影響ではないが、それほどよい成長にもならない」と述べ、業績への影響はあるものの限定的だとの見方を示した。  輸出規制について、任氏は「ファーウェイは法律を犯していない」と反論した。米国からスマートフォンなどの高性能部品が調達できなくなるが、生産への具体的な影響については明言を避けた。  一方で、15年ほど前から排除の動きがあって米国と争う予感はあったとした上で、「静かに準備はしてきた」と自社生産や米国外からの調達力を強めてきたと強調した。ただ、製品供給網(サプライチェーン)の維持に向けて「華為と日本企業とは非常に強い補完性がある」と述べ、日本企業に協力を求めた。  任氏によると、今年1~3月期の売り上げは前年同期比で39%増の勢いだったが、米中貿易摩擦の激化で4月は25%に下がった。輸出規制が加わり、通年では「20%増には達しない」と前年並みにとどまるとの考えを示した。  昨年4月に華為と同様の輸出規… 残り:396文字/全文:895文字 2019年5月18日20時55分 https://www.asahi.com/articles/ASM5L43J9M5LULZU00G.html 引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558218535/ 2: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/05/19(日) 07:30:18.71 プロレスばっか かえって裏ルートで地面にもぐるだけなんだろ、価格もあがるな トランプ大統領���馬鹿と組んでるだろ 3: 名刺は切らしておりま��て 2019/05/19(日) 07:39:18.76 十年前から対米対立がおきる準備をしてきた華為技術(中華の為の技術)。 流石です。 10: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 08:29:05.96 >>3 バブル時代のジャパンバッシング知ってるから 政治体制の問題じゃないこともわかってる。 だから制裁は共産党への圧力にもならない。 残飯なら食わしてやるがメインディッシュに 手をつけたら殺すぞってだけ。 4: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 07:41:39.72 アメリカも証拠も突き付けてないのに ここまで強硬するのは技術力に差がでてるからだろ アメリカは通信関連は弱いからな 4Gさえまともに整備できてない 17: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 08:42:27.75 >>4 アメリカのネットはクソ遅いしね 固定回線で30Mとか未だに多い気がする 34: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 09:46:51.32 >>4 そんなことないだろ シスコ、ジュニパー、アライドテレシス、F5、アルカテル、A10と世界の通信機器の9割は米製 42: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 10:34:43.55 >>34 アライドテレシスは日本だったような それに機器のみでインフラはやってなかったような 60: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 13:39:47.32 >>34 無線と有線の区別もつかない素人が玄人ぶってもアホに見えるからだまっとき 5: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/05/19(日) 07:47:50.00 こんなのエリア88のマッコイでなくても、日本からトンネルして上前をはねるで 儲けか、どうすんだ シールはりかえだけとか 7: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 08:23:00.56 頼るのは日本かよ。 アメリカ怒らせてとばっちり喰らうのは ゴメンだわ 9: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 08:24:39.95 正直世界一の覇権国目指してるなら 日米欧に頼るなよ。 ある意味運命共同体だからな。 12: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 08:31:16.77 この理屈なら今後も共産党が存在する限り アメリカは中国企業に難癖つけ放題だな。 14: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 08:33:30.30 今発売されてる商品は今後どうするんだろうね。 アメリカ製部品も多いだろうに。 むしろ日欧に切り替えられてラッキーみたいな? 15: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 08:36:15.93 日本の政治家は123便撃墜事件でアメリカから 信じがたい脅迫を受けて、それ以来ずっと IT産業には及び腰です。 16: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 08:38:18.52 ふざけんなよ 値上がりするだろが 21: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 08:52:48.81 ファーウェイと取引するとアメリカで商売できなくなるから、分社化して中国に売却するしかないな。 23: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 08:54:32.76 アメリカで出回るスマホは アップルとソニー サムスンの3強ぐらいでいいんじゃないかな 32: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 09:37:56.46 >>23 ソニーのスマホなんか売れてない ゲーム機に通信機能をつけた新しい機器なら売れるかもな 28: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 09:25:13.40 ファーウェイが何してんのか良��知らないが、独裁国家なのにハイテクで覇権狙うと言うのがそもそも無理だろ まず民主化してからだな、自分の主張を通すためには 33: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 09:41:21.84 アメリカてファーウェイないんだろ? 何が売れる訳? ゼンフォーンとか? Xperiaもコスパ高いローエンドを出せれば売れるだろ 47: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 11:03:49.92 >>33 Xperiaは5万くらいのやつを出すね アップルも5万くらいでiPhone8のリネーム品を出した方がいい 36: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/05/19(日) 09:55:59.41 俺もそれにかかわってんだろな、っけ 39: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 10:00:15.69 Huaweiは次にAndroidOSの使用を止められる ここまでは確定 それでも米国のGoogleやAppleやMSに 負けない自社製OSを発表して売上をあげて初めて 米国にとって対等な競争相手 それが出来ないなら30年前の日本の家電メーカーと同レベル 40: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 10:12:32.33 >>39 androidのライセンス剥奪ですね、判ります Googleの本社がアメリカだかんね もう、完全にトランプの支配下 45: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 10:44:21.89 未だに独裁国家と同盟をしたがる日本。 日本って戦争から何も学んでないんだな。 54: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/05/19(日) 11:28:29.87 もう面倒くさいから、中国から仕入れできないなら 日本電気とか富士通で、鼻なんとかのブツを検品してからアメリカに卸せばいいだけだろ 56: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 12:30:21.96 で、ファーウェイ端末使ってる人は周りに何て言い訳してるん? 58: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 12:52:21.20 >>56 先見性があるやろ 57: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 12:39:51.31 成長鈍化 終わりだね 59: 名刺は切らしておりまして 2019/05/19(日) 12:58:00.29 最新スマホを二万で出せるのはファーウェイだけ 頑張ってくれないと困るよ
ファーウェイ「今年は良い成長ない」 米が輸出規制発動
1 note · View note
sports-pro-sokuhou · 2 years ago
Text
G1連覇のオカダ・カズチカがパパに 妻で声優の三森すずこ「母、はじめました」と男児出産報告
G1連覇のオカダ・カズチカがパパに 妻で声優の三森すずこ「母、はじめました」と男児出産報告 スポーツ プロ野球 新日本プロレスのオカダ・カズチカ(34)が父になった。妻で声優の三森すずこが19日、自身のブログを更新し、第1子となる男児出産を報告した。 三森は「母、はじめました。」のタイトルでブログに投稿。「先日、男の子を出産いたしました」と報告し、「母子共に健康です!! 元気です! 妊娠中、心配することもたくさんあったけど、無事に産まれて来てくれたことに感謝です」と思いをつづった。 オカダは、前日18日の新日本・真夏の最強決定戦「G1クライマックス32」で史上4人目となる連覇を達成している。19年に三森と結婚していた。 引用元: プロレス – nikkansports.com G1連覇のオカダ・カズチカがパパに 妻で声優の三森すずこ「母、はじめました」と男児出産報告
View On WordPress
0 notes
herbiemikeadamski · 3 years ago
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 4月27日(水) #大安(庚戌) 旧暦 3/27 月齢 25.9 年始から117日目(閏年では118日目)にあたり、年末まではあと248日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 曇りですね☁️今日もですが😅💦 見事な雲のグラーデーションが見事だった のですが車窓からでしたのでアングル を考えてるうちに通り過ぎたわ⤵️ 程よい湿度で梅雨時季とは違う感🐸 . 暑くもなく寒くもない優しい気候 なんでしょうか❓洗濯好きママには もどかしい感かも😅💦ナンノコッチャ♋️ って油断してたら鶯谷まで行く所 でしたよ🪲アブネーアブネー🤣😆🤣 . 昨日の「朝コラ」でミミズが鳴くって 書いたじゃないですか🤚これ嘘w なのが判明💡中学の時に転校した 先の友人に教わった以来ずっと信 じて来たのに😅💦まるでアレの様。 . あのジィージィーって鳴く正体は「ケラ」 とか云うバッタ目と云うキリギリスやら コウロギに分類される昆虫の総称だと あの歌に出てくる♩オケラだ〜って♩ の、あれの事かなぁ〜🤣どんな❓ . ってググッたら、気持ち悪い画像 が😅💦バッタとモグラのあいのこな 様な感じでした🤣ショッカーの怪人に したら「バッタモグラ」って言いそうw なんや!そのままやん😅💦ってネ . 昨今、様々な知らない事とか信じて やまない様な事がデマや嘘だったとか が判って来て人生って永遠に勉強だと 本当に思いますよ🤚テ��ビやラジオとか 止めてから益々、自身の糧になるね✌️ . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #プロレス観戦で老人ショック死. 1962(昭和37)年4月27日(金)の日本プロレス神戸大会での6人タッグマッチをテレビで生中継された神戸王子体育館での試合中。  東郷へブラッシーの噛みつき攻撃による残虐なシーンを見た高齢者2人が「ショック死」した。  京都府の76歳の女性と愛知県の63歳の男性が、プロレス中継を見ている最中に気分が悪くなり、医師が駆け付けたが、  各々が心臓発作と脳出血でそれぞれ死亡したと翌日の朝日新聞は報じている。  63歳の男性を診察した医師は、「死因は脳出血だが、患者はもともと血圧が高く、あまりにも刺激の強い場面に  ショックを受けたことが原因のようだ」と語っている。  事故が明るみに出たことで、このほかの試合中継でも数人の高齢者がショック死していたことがあらたに判明した。  当時は、青少年への悪影響を懸念する声も上がっていた。  この問題で、大阪府警はテレビ中継は取りやめ18歳未満の試合会場に入場禁止する様に局へ申し入れた。  しかし、残虐な場面は大写しにはしないなど、テレビ局が自粛する旨で合意し、問題が拡大する事はなかったと。 . #大安(ダイアン). 一切合切(イッサイガッサイ)が良いとされる日。「大いに安し」の意味。 . #大明日(ダイミョウニチ).  この日は、建築・旅行・婚姻・移転などすべてのことに大吉であって、他の凶日と重なっても忌む必要がないともいう。 . #天恩日(テンオンビ).  天の恩恵をすべての人が受ける日。 . #高級食パン文化月間(4月8日~5月9日) . #バガテル第25番. . #きずなの日. . #タッパーの日. . #駒ヶ根ソースかつ丼の日. . #婦人警官記念日. . #国会図書館開館記念日. . #哲学の日(#悪妻の日). . #つなぐ日. . #ロープデー(#綱の日). . #スタジオキャラットの日. . #世界生命の日. . #ツナの日(毎月27日). . #オランダ王の日. . #南アフリカ共和国自由の日. . #スロベニア占領に対する反乱の日. . #シエラレオネ独立記念日. . #トーゴ独立記念日. . . ■今日のつぶやき■. #急がば回れ(イソガバマワレ) 【解説】 急ぐからといって慣れない近道を通れば、道に迷うなどして、かえって遅くなるもの。 それよりも、多少の手間や時間がかかる回り道であっても本道を行くほうが、結局は早く目的地に着くと云う事。 危険を含む近道を行くよりも、安全確実な遠回りを行く方がかえって得策だと云う教え。 . . 1992(平成4)年4月27日(月) #瀬川あやか (#せがわあやか) 【看護師、シンガーソングライター】 〔北海道〕 . . (柏の葉キャンパス駅) https://www.instagram.com/p/Cc1LR_OBeitU2waa-OiJy04CWxHdam9IoBi7_80/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kusodream · 3 years ago
Text
2022年2月の夢
2022年2月28日 月曜日 6:26 夢 忘れた。
- 2022年2月27日 日曜日 8:43 夢 何らかの運搬される乗り物のところに行くのだが、実際乗るには専用のジョイントがついた座席みたいなもの���持参しなければならないらしい。すごい途中のところにいる。 何かをレンジにかける。 遠くからガーディアンに見つかった時のBGMが聞こえてきて、誰かがゲームをしていることがわかる。家電量販店のモニターがあるところみたいな雰囲気。実況者志望向けの抱き合わせの商品が法外な価格で売られているが、オンライン上では品切れで、驚く。大量の食材が置いてある。時間ばかりが経つ。かなり経ってから、仕方なしに何かおかずを作成することに協力しようという気分になり、着手する。明日お弁当の人がいるはずだから…。横に長いシステムキッチン×3くらいの広さ、二口コンロが3台くらいあり、人も多い。春雨を茹でて青いソースと和えた料理や、なぜか5パックほどもあったもやしを茹でてどうにかしようとしたものを同時並行で作る。黄色い鍋を五徳に置いたまま火をつけようとすると、そういうのに厳しい人、茶色い和服姿の同年代くらいの男性が火をつける際には鍋を置かない状態で火がつくのをしっかり見届けてからにしろと行動で示してくる。
- 2022年2月26日 土曜日 8:51 夢 オレンジ色の押し入れの内側があり、怖い。 水族館の写真。水を濾過するための長いユムシみたいな生き物が配線カバーのごとく壁を這っており不気味。でも私はこのエリアが一番好き。
- 2022年2月25日 金曜日 6:56 夢 青鏡という怪談がある。喫茶店の壁に角田光代の曽根崎心中の表紙みたいな絵が飾ってある。右目が赤く塗られており、これが青く見える人は憑かれている。 新しいスーツを購入している。黒に細いストライプ。すっかり忘れていた。 高い乗り物に乗っている。 どこかで甘いものを食べる。330円支払う。 ウインナコーヒーを飲む。
- 2022年2月21日 月曜日 13:07 夢 二度寝したら忘れた
- 2022年2月20日 日曜日 9:21 夢 足の毛穴がなぜかすごくよく見える。 女性の白っぽい体。 すごく混んでいる道。わざとらしいくらいにラーメンを食べる姿を見せながら歩いてくる力士や著名人たち。 韓国ラーメンの店。一店舗の面積に溢れ返るほどの辛いラーメンが直に作られており、食べている人がいる。辛い部分とそうでない部分があり、富めるものはそんなに辛くない部分、貧しいものは特に辛い部分を割り当てられ、途中でギブアップした者から追い出されていく。脚立に座って食べている。 秋田県からのレターパック。気仙沼みたいな文字列。同僚の人、本当は秋田出身だったんだ…と思う。
- 2022年2月19日 土曜日 7:15 夢 古式ゆかしい日本食店に丁稚として勤めている。三、四階建の日本家屋。薄暗くて梁とか黒光りする感じ。板前が怖い。外にはパステルカラーのVR空間が広がっている。いろいろあったが忘れた。
- 2022年2月18日 金曜日 5:51 夢 眠りが浅すぎてろくな夢を見なかった
- 2022年2月17日 木曜日 6:08 夢 せんべいの無人販売。先客がいる。しばらく待つとせんべい屋の息子が袋に入ったものを二つほど持ってくる。老母が煎餅を作っており、一日に14枚ほど。車で運ぶ。商売っけのなさ。 ハトの羽が抜けまくっている。 とんでもない男女が喧嘩している。 キャバ嬢みたいな子。黒い。明るい。知り合いとかぶってる。 変わった自販機があり、珍しく見る。
- 2022年2月16日 水曜日 6:04 夢 熊の皮。なんか見たが思い出せない。
- 2022年2月15日 火曜日 4:48 夢 実家の真横にすごいでかい鉄塔が立っている。地面をオレンジ色のレンガで舗装してある。 あんま思い出せないけどいい夢。
- 2022年2月14日 月曜日 6:49 夢 ベッドがたくさん並んでいる寄宿舎のような奥に長い部屋。一階ではない。薄暗くて紫の感じ。頭を壁際に向けて眠ると他の人の姿が目に入らない。同級生がシーツを替えている。 窓の外から隣のお宅の奥さんの姿が見える。自分より年下。子供と犬。まだ小さくて白っぽいハスキー犬。雨が降っている。旬を過ぎても生きるということ。 ダヴ90000のコントを見ようとしている。 暗い水の中を大きくて不気味な魚、その後ろを魚のような潜水艦が泳いでいる。何か名前がついていたが忘れた。一度だけ乗るなら15,000円、何度も乗るなら30,000円とのこと。かなり庶民的な街。霜降り明星が赤っぽくなっている。
- 2022年2月13日 日曜日 8:18 夢 バターフィンガーのことが頭から離れない。バルゥーフェングゥーのことが。 暗い橋の上を歩く。ものすごい人出。シルバニアファミリーのコマ送りの映像を撮影している中。左手にレインボーフェスのフロートみたいなものがあり、黒人ダンサーがひしめきあって踊っている。ちょっと懐かしめの洋楽。マルーン5みたいな。 何となく未来感のある筒状の居住地。なおくんの引っ越しの様子。荷物多いらしい。手伝っている。英語の家庭教師みたいなことをしていて15分で2万くらい取っているとのこと。かわいくない白猫。 飴などを売っている卸のような店におじいさんがちょくちょく入ってくる。
- 2022年2月12日 土曜日 7:37 夢 どこかの施設。関係者としての自分。郵便受けが3箇所あり、壁掛けの1箇所は撤去されている。開けると中はホコリや蜘蛛の巣があり、奥に郵便物、ぬりえセットの箱が見える。
- 2022年2月11日 金曜日 5:50 夢 三重の門扉のある洋館の内側にいる。 車で出発する。
- 2022年2月10日 木曜日 5:49 夢 知らない長屋のような平屋建てに引っ越している。 裏庭を見るとなぜか身に覚えのない犬がいる。黒い柴、柴、ダックスフンド、さらに子犬たくさん。咎められる空気。 タイのようなところ、観光客用にカートのようなものを貸し出している。TKと二人で乗り、進む。 射的のコルク弾が二発だけだった。
- 2022年2月9日 水曜日 5:08 夢 ビューさんのメチャ子のまんがの絵柄の夢。 骨董品や石を売っている寂れた施設。 薄い紫色の丸い貝の化石みたいなものを手に取る。 屋外で知らん相手と決死のプロレスみたいなことをする。 屈筋の弱さで押され、負ける。
- 2022年2月8日 火曜日 4:54 夢 妹と妹の彼氏。角部屋で、窓を2箇所開けてある。こちらに背を向けて妹の彼氏がいる。風がよく通る。夕飯の支度。とうもろこしのかき揚げやローストビーフのようなもの。母がいる雰囲気。妖怪。
- 2022年2月7日 月曜日 6:02 夢 室内にいる。結婚式が終わった後のような折詰の食品がある。鯛のようなもの。すぐに出発しなければならないらしい。いとこがおり、箱などをくれる。 なおくんといる。会場に、事前に申し込んだ人の荷物が届く手筈になっているが、その数が多すぎてストップが掛かる。 海外っぽい宿泊施設の3階。 温泉の露天のようなところ。 変わった野菜。扁平なレタスでテクスチャはスダチみたいなもの。キクラゲみたいなきのこ類。妙に色褪せたレトロなドリンク類。中に果物が浮いたボトル。浴槽が見えるが入っている人はいない。
- 2022年2月6日 日曜日 7:22 夢 水川かたまりと何らかの企画で同席する予定があるらしく嬉しがっている。 ツイストが入る遊具ともアトラクションともつかない屋外の乗り物。DNAのらせんみたいにグルグル回るようになっているが、試みが新しすぎるのか乗ってる途中でよく詰まる。 屋外、誰かの家、古めの洋館というか北海道の開拓時代みたいな下見板張りの白い木造、トトロのサツキとメイの家みたいな、に、横から近づくと、でかいサメがいる。周りには落ち葉。 河童がおり、死にそうな目線と自分の目線が入れ替わる。何か伝えたいことがあるらしい。
- 2022年2月5日 土曜日 6:34 夢 Hさんと口論になり、その指示の出し方では結果が違ってくる、求める要件をまず述べてほしいと伝える。今回はスノースタンドの件だった。 赤黒黄のエリアがあり、他の国家らしい。 犬とか動物もその色。 天皇陛下みたいな人が車でずらずら通る。 紙を掲げて何らかの訴えをしている人たち。シームレスに誰かのゴミ屋敷になっている。
- 2022年2月4日 金曜日 6:09 夢 蜂の巣、バッタなどを大量に見る。食べるつもりでいたがやはりいっぱい見ると恐ろしい。鬼灯に頭から体突っ込んでいる蜂もいる 加藤さんがいる。���藤さんが加藤って書いてあるものを持っているの面白い気がする。 血の島裁判
- 2022年2月3日 木曜日 6:31 夢 白いペットボトルに赤の十字架が書いてあって薄ピンクの液体のスポーツドリンク。 松本人志が買い上げてやってるコンビニがある。フランチャイズの看板ではあるが完全に自分の采配でやってるらしい。店内は広く、L字型、床は暗めの板張り、入ってすぐに本の陳列棚が三つくらいあり、ラインナップに趣味が現れている。ビートメイクの本に目が止まる。 店内は人が多く、客層わりと若い。古着屋みたいだ。奥に行くと屈強な黒人の店員が多くなる。古い和だんすの引き出しに水パイプを収納している人がいる。強烈に大麻のにおいがする。 前々職の社長に似た人がいる。知り合いの社長に頼まれ、虎柄の布と赤い布を用意したらしい。
何かの写真が必要になり、撮る。 女性を引きで見て何枚か携帯のカメラで撮る。女性は知らん人で劇団員か何かしているらしい、写真のことで誰かに連絡をとっており、その影が地面に投影されている。
- 2022年2月2日 水曜日 6:33 夢 顔がざらざらしている。
1 note · View note
hrshych · 3 years ago
Quote
67: お前名無しだろ 2021/10/04(月) 11:21:45.26 ID:HLSA0ToO0 いくら東スポとはいえこの内容はひどすぎないかw 71: お前名無しだろ 2021/10/04(月) 11:33:53.79 ID:eIZ4iY1G0 >>67 オーカーンに関しては担当の岡本記者が勝った時はわざとらしいくらい持ち上げて 負けたら一転して徹底的にこき下ろすというのが定番ネタになってるから G1開幕4連勝(1不戦勝含む) 【新日本・G1】圧倒的大本命オーカーンがタンガ処し白星発進! 事実上の初出場初優勝が確定か 【新日本・G1】鶏群一鶴のオーカーンが連勝発進でG1初制覇秒読み 全勝優勝へ無人の野を行く 【新日本・G1】一世之雄オーカーン 独走4勝目で優勝ほぼ手中 あまりの強さにG1存亡危機  ↓ 連敗 【新日本・G1】夜郎自大のオーカーン現実を知る…ザックの関節技に屈し〝僥倖〟連勝街道ストップ 【新日本・G1】人間失格オーカーン KENTAに敗れ土下座も反故…一部からG1撤退を望む声 73: お前名無しだろ 2021/10/04(月) 11:36:18.73 ID:HLSA0ToO0 >>71 褒める、こきおろすとかの前に内容がまったく頭にはいってこないことが問題なんだがw 80: お前名無しだろ 2021/10/04(月) 12:15:43.47 ID:yW0d/yOz0 >>73 宇宙大戦争の記事を読めるようになればどんな記事でも読めるようになるぞ
人間失格グレート―O―カーン、 KENTAに敗れ土下座も反故…一部からG1撤退を望む声 : イヤァオ!速報 プロレスまとめサイト
0 notes
mayoiand · 4 years ago
Text
2020.11.09
本当に久しぶりにここへ来た。この空白の間、私の変化は目まぐるしかった(本当にびっくりするくらいトントン拍子で)
まずいちばんの出来事は、恋人だった人が旦那さんになったことだろうな。少しきれいめな格好という指定をうけ、いかにもなレストランで食事をいかにもなシチュエーションでプロポーズをしてもらい(実は訳ありで2回してもらったのだけど)、感極まって泣いてしまったなあ。ここにも書いているが、色々悩みに悩んで私はこの人と一生一緒になると決意したのです。激レア苗字からある程度いる平凡な苗字となりました。
入籍してから一緒に住むことになったので、はじめのうちは(おもに料理)苦労することがあった。いきなり一緒に住んで私の精神的に大丈夫だろうかと不安になったが、それはそこまで心配する要素でもなかった。些細なことで言い合いになったり、主に私が子供みたいに拗ねたり怒ったりすることが多いけど、なるべくその日のうちに解決するようにしている。昔に比べれば言いたいことが言えるようになったと思っている。これが次第に口うるさいおばさんに変わっていくのだろうか...
去年の春に家族と親しい友人を招待して結婚式を挙げた。わたしたちは華やかな会場でお姫様なようなドレスは似合わなかったし嫌だったので、レストランで人前式を。2次会では憧れだったドレスを着れて、この日までダイエット生活を頑張った自分を褒めてあげたい。その年の秋には新婚旅行でベルギーとオランダに。自分たちで(おもに旦那さんが)宿や飛行機のチケットを手配して、スケジュールも立てた。寒くて大変だったこともたくさんあったけれど、これも良い思い出。これを機に私はミッフィー沼へ片足を突っ込むことになるのだけど。そういえば、マンションも購入した。リノベーション物件でマンション自体は古いけど、立地が良く値段が決め手だった。人生の大きな選択をこんなに早くすることになるとは思いもよらなかった。
そして来年の春、自分でもびっくりなのだが、お母さんになる。昔から30歳までには結婚してこどもがいればいいなあと漠然と考えていたけど、結婚当初はこどもが欲しいとは強く思っていなくて、いずれはというスタンスだった。なので避妊しないで行為に至ることがこわくて、たびたび困らせてしまっていた。年齢的に周囲で結婚そして出産というプロレスが増えていくなかで、なんとなく自分のなかでもそういう欲が出てきた。あまり高齢で出産することは避けたかったのもある。そう思えば思うほどなかなか結果が実らず落ち込むこともあった。これでダメなら不妊治療に励もうと思った矢先、妊娠していることが分かった。実際に妊娠しても、うれしいよりも驚きと戸惑いが強かったのが本音だった。胎嚢が確認できた次の日くらいからつわり症状が出て、この夏は暑さも相まってとても辛かった。マタニティブルーというやつなのか、情緒不安定になり泣くこともしょっちゅうだった。ふたりで話し合ってクアトロ検査を受けることに決め、結果がでるまでは気が気ではなくて悪いことばかり考えていた。もしものときは諦めるということまで決めた。そうなったとき、わたしが妊娠したくなくなったとしても、ふたりでいれればいいよと旦那さんが言ってくれたのは本当に嬉しかった。心が軽くなった。結果は陰性で本当に安心した。この日を境に、おなかにいる子と早く会いたいと愛おしいと思うようなった。4年前にさよならした子がまた来てくれたのかと今でも本気で思っているから、余計に嬉しい。出産に向けて不安なことはたくさんあるけど、無事に生まれてきますようにと願うばかり。
0 notes
studsblog · 7 years ago
Text
新木場<ギュウ農フェス>第5弾&タイテ発表! グーグールル、TOY SMILEY、Fullfull Pocket、TAKENOKO▲、じゅじゅ、クマリデパート、ラストクエスチョンら7組が追加、怪物音響対策のライブ用耳栓を緊急販売!
新木場<ギュウ農フェス>にグーグールル、TOY SMILEY、Fullfull Pocket、TAKENOKO▲、じゅじゅ、クマリデパート、ラストクエスチョンら7組が追加、怪物音響対策のライブ用耳栓を緊急販売!
Tumblr media
ギュウゾウ(電撃ネットワーク、とちぎ未来大使)率いるギュウ農フェスが、4月8日に新木場スタジオコーストにて開催する「ギュウ農フェス 春のSP Road To 栃木 2018」についての追加出演者、会場内の催し物などの詳細を発表した。
今回追加出演者に名を連ねるのは、元アイドリング!!!伊藤祐奈プロデュースで2018年要注目の7人組アイドルグループ「TOY SMILEY」、この春から新体制になった正統派アイドルユニット「Fullfull Pocket」、今年初頭にまさかの活動を再開を果たした人気のアイドルコンビ「TAKENOKO▲」、ラウド系アイドルのトップグループ「じゅじゅ」、完全王道アイドルを謳う「クマリデパート」、栃木県温情枠で「ラストクエスチョン」、元BELLRING少女ハート・現CLOCK & BOTAN、へっぽこーずの柳沢あやの率いる「グーグールル」の7組。 グーグールルはこの日が初ステージお披露目ライブとなる。最終追加組を加えて出演者は4フロアで合計83組となった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
会場内では世界で初めてアイドルイベントに使用される怪物音響システム・オクタゴンスピーカーの爆音対策として、ライブハウス 四谷OUTBREAK!とDirigent社 の協力により「ギュウ農フェスオリジナル イヤープロテクター」、Tシャツ工房ハードコアチョコレートの協力により「怪物音響Tシャツ」が会場限定販売される。
また、来場者には株式会社壮関より「やわらか干しいも」、株式会社キヨトクより「パンプキンシード」など総計1500個、出演者には株式会社栃木乳業より「レモン牛乳キャンディー」、栃木県塩谷町より「尚仁沢の湧水」が無料配布。フードコートでは協同組合宇都宮餃子会、ばくだん焼本舗、ギュウゾウ農場のキッチンカーが出店し、栃木県の名物料理などが提供される。 加えて、当日の野外ステージにて栃木県矢板市より齋藤淳一郎市長、ともなりくん(ゆるキャラ)が出席し、イベントを主宰するギュウゾウへの「やいた応援大使」委嘱式が開催が発表された。
ユニークな企画満載でSNSを中心に話題を振りまく春の「ギュウ農フェス」。アイドルファンから期待の声が大きいタイムテーブルについては本日より公式サイトにて公開されている。 アイドル界における春の風物詩として定着したギュウ農フェスからますます目が離せない状況である。
ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018<オクタゴンスピーカーの驚音 vs ライブアイドル!> 2018年4月8日(日) 新木場Studio Coast(東京都江東区新木場2-10) 開場:11時15分(整列入場) 各ステージ開場:11時30分 開演:12時(開場・開演時間が変更となりました) チケット発売情報 ※各プレイガイド一般前売券(2018年2月18日(日) 10:00より発売中)・前売券:4,500円(+1ドリンク代必要)・当日券:5,000円(+1ドリンク代必要) 【イープラス受付URL】https://goo.gl/eokLbJ 【ローソンチケット受付URL】https://goo.gl/2iBmTR(Lコード:71790) 【チケットぴあ受付URL】https://goo.gl/9ZjSuf 【Yahoo!チケット受付URL】https://ticket.yahoo.co.jp/tour/00002818/ ※VIPルーム席券(記念Tシャツ付き):10,000円(+1ドリンク代必要)⇒完売 ※整理番号順入場:VIPルーム席券⇒先行前売券⇒一般前売券⇒当日券 ※ギュウ農フェス オリジナル音楽用イヤープロテクター(200個限定):1,000円(Dirigent社 THUNDERPLUGS/協力:ライブハウス 四谷OUTBREAK!)
出演 AIBECK/ アップアップガールズ(プロレス) / Aphrodite/ amiinA/ Alloy/ IVOLVE/ 『インキーウップス』/ uijin/ エレクトリックリボン/ 沖縄電子少女彩/ ガールズq/b/ 会心ノ一撃/ KISS/ キャンディzoo/ GANG PARADE/ 桐谷まつり/ Kus Kus/ 969/ CLOCK & BOTAN + グーグールル/ 劇場版ゴキゲン帝国 / クマリデパート/ 校庭カメラアクトレス/ 校庭カメラギャル/ 校庭カメラガールドライ/ CY8ER/ SAKA-SAMA/ さくらピ~ス☆/ 里咲りさ(アームレスリング大会MC)/ Summer Rocket/ Someday Somewhere(ラストアイドルファミリー)/ ShiX/ C-Style/ G☆Girls/ じゅじゅ/ 神使轟く、激情の如く。/ Spindle/ せのしすたぁ/ sora tob sakana/ There There Theres/ Zombie Powder/ TAKENOKO▲/ tipToe./ 代代代/ TOY SMILEY/ 戸田真琴/ とちおとめ25/ です。ラビッツ/ ・・・・・・・・・/ ナナランド/ NaNoMoRaL / 二丁目の魁カミングアウト/ NECRONOMIDOL/ 爆裂女子-BURST GIRL-/ PartyRockets GT/ THE BANANA MONKEYS/ HAMIDASYSTEM/ パンダみっく/ Fullfull Pocket/ Malcolm Mask McLaren/  le biglemoi/ PiG/ BiS/ フィロソフィーのダンス/ フェッティーズ/ 眉村ちあき/ MIGMA SHELTER/ みんなのこどもちゃん/ Maison book girl/ ヤなことそっとミュート/ ゆるめるモ!/ ラストクエステョン/ RHYMEBERRY/ lyrical school/ LinQ/ ロッカジャポニカ/ るなっち☆ほし/ ワガママきいて??/  我儘ラキア/ 脇田もなり/ 渡辺亜紗美(Cheeky Parade)/ 渡良瀬橋43/ ギュウゾウ(電撃ネットワーク)ほか 
JA全農とちぎ presents 栃木県産米とちほのか 1俵争奪 最強の栃木県出身アイドル決定アームレスリング大会 出場者 渡辺亜紗美(Cheeky Parade)/けちょん(ゆるめるモ!)/ももか(とちおとめ25)/籾山ひめり(Someday Somewhere/スピンドル)/大塚みか(渡良瀬橋43)/愛結(さくらピ~ス☆)/山本丕美子(キャンディzoo)/北野ももこ(Alloy)/たのしいな(ガールズqb)/X(後日発表) MC ギュウゾウ、里咲りさ(FM RADIOBERRY アイドル☆パンチ!)
VIPルームTシャツ(有)ハードコアチョコレート( http://core-choco.shop-pro.jp/ )
ギュウ農フェス オリジナル音楽用イヤープロテクターDirigent社 THUNDERPLUGS( https://dirigent.jp/product/safe-ears/thunderplugs/ )ライブハウス 四谷OUTBREAK!(http://www.hor-outbreak.com/index.php  )
メインステージレーザー演出担当空間演出ユニット『huez』( http://shibuhouse-inc.com/ ) 音響・レーザー照明演出担当(��)BASS ON TOP(ベースオントップ)( http://www.bassontop.co.jp/ ) スペシャル音響オクタゴン・スピーカー フードコート出店協同組合宇都宮餃子会 ( http://www.gyozakai.com/ )、ばくだん焼本舗( http://www.bakudanyakihonpo.co.jp/ )、ギュウゾウ農場 ( http://www.gyuzo-farm.com/about_gyuno.html )
協賛 JA全農とちぎ ( http://www.tc.zennoh.or.jp/ )、株式会社壮関( http://www.sokan.jp/ )、株式会社キヨトク( https://kiyotoku.co.jp/ ) 後援 RADIO BERRY/CRT栃木放送/とちテレ/下野新聞社/協同組合宇都宮餃子会/ギュウゾウ農場 協力 プロスポーツチーム栃木ブレックス、H.C.栃木日光アイスバックス、宇都宮ブリッツエン、那須ブラーゼン、SC栃木、栃木ゴールデンブレーブス 協力市町村栃木県矢板市、栃木県塩谷町 企画・制作ギュウ農フェス制作委員会( http://gyunoufes.com/ )
Tumblr media Tumblr media
back to HOME back to MOBSPROOF back to SNS page
1 note · View note
hochagera · 4 years ago
Text
9月のお知らせ
Tumblr media
気がつけば9月。なんと今年の夏はスイカを一切れしか食べてないことに気がついて泣いています。わたし(斜め)はスイカ大好き。毎年2玉弱くらいは食べていたと記憶していますがなんの因果か今年は一切れ。赤いシャキシャキが遠のいて行く。かわりに桃類のネクタリンだワッサーだソルダムだのなどはちょくちょく食べていました。みなさんはいかがでございましょう。 ちゅみ(みづ野)は今日も元気です。寝返りが寝返りの域を超えて連発しているので朝起きると必ず自分の布団にちゅみはいません。大抵隣の布団やら誰かの足の間やらに紛れ込んでいます。一方向にしか寝返りが打てないので時計の針のように全身でサークルを描いてはどこかと交信しています。我が家は人の出入りがちょくちょくあるし、稽古で毎週劇団員に会うし、会議だの飲み会だので大人の声に揉まれているので家族というよりはもちょっと大きな集合体の中で育っているようでそのことがわたしとしてはとってもありがたく思います。わたし個人としては家を出て以後、今の姿の98%くらいを外の世界から学んだのでちゅみ吉くんにもそうあってほしいと思うところです。ともあれ前進思考の強いちゅみ吉くんは今日も『座る』なんてことの概念から拒否して、時計回りを繰り返しています、よ!9月のお知らせ!
目次 1.マタヒバチ韮組(にらぐみ)松本公演! 2.稽古進捗 3.リモートユーチューバードキュメンタリー
1.マタヒバチ韮組(にらぐみ)松本公演! きたる10月、京都よりテント芝居の姉貴分マタヒバチ来松によるテント公演を行います! 春のコロナ禍によりツアー日程は全て塗り替えて、この秋韮組に編成を変えて満を持しての登場でございます! —————————————————— マタヒバチ韮組松本公演 首輪物語2020 2020年10月 24日(土)夜19時開演 25日(日)昼14時開演 / 夜19時開演 ※土曜日夜公演のみ・日曜日昼夜2回公演 あがたの森公園(グラウンド) 予約/当日 一般1500円 学生1000円 高校生以下500円 未就学児無料 ※各公演20名限定公演 ご予約は野らぼうメンバーもしくはこちらまでTEL080-6424-9861(斜め) —————————————————— 京都を拠点に活動してるテント集団マタヒバチ。昨年は丸太テントを持ち運んで東京や九州で公演を行ったパワフル女性劇団ですが、そんな彼女たちももれなくコロナ禍の影響を受けた。2020年春に昨年の作品のアップデートバージョンでの来松を試みていた最中、ツアーは全日程中止・延期対応。そしてメンバーそれぞれ仕事や生活をしながらの劇団運営であって、そのときの限られた時間を共有することしかできないため、そくっりそのままツアー日程を秋に移行させることは難しい。そこで今秋はさらなる少数編成、テント小型化、20名限定公演と体勢をブラッシュアップさせ満を持してここ松本の地へやってくるのであります。 客席ソーシャルディスタンスを配慮し各公演20名さま限定公演となります。日曜日は昼公演もあり〼!我々野らぼうのゲスト出演もあり〼! この機会に是非ともお越しくださいませ〜🍖
2.稽古進捗 そんなわけで復調気味である9月。地味に8月、前作公演後は色々と思い悩んでいた。これまあまあいつものことで、公演に向けて稽古や準備が続き、さらに公演期間中となると全精神���を作品に没入させているので脇目も振らず四の五の言ってる暇もないわけですが公演終わって気がつくとプッツン今まで爆走していたときには気がつかなかった違和や不安や疑心や悔いに直面してしまい思わぬ沼に入り込んでしまう。今回の沼はフカカッタ。そんな折にいくつか考えを改めそのうちのひとつが人形劇団を改めるということで、(純)劇団としての稽古に取り組んできた8月、なかなか面白い稽古ができました。 まそもそも稽古ってのは公演が決まってから具体的に始まるようでは悲しい。なんらかの公演(本番)がなくとも継続的に続けられる過程として、日々の営みとして稽古があるべきであって(であることが理想で)、公演の日程が決まりそこから逆算して諸々のケツが決まり、そこから頭打ちで必要要素を当て込んで行くのでは豊かでない。その考え方、取り組み方そもそもが豊かでない。稽古というものはもっと平行線上に持続して重低音のように鳴り響かせてあって欲しい。 とはいえ、ケツ(お尻)は重要だ。何事も〆切がなければだらだら続いてメリハリも出て来づらい。だから稽古そもそもの取り組みの味わいも理解しつつ遠目に標的を捉えてそろりそろりと近づいていきたい。 9月はちょみっとステージングに近づいた稽古をするつもり。 それから客席テント建て込み練習というのもやります。おそらく9月の4連休に。場所は某所。その時期twitterに情報をアップするかもしれませんのでご興味あるかたは手伝っても手伝わなくても見に来てもらって大変歓迎でございます。そのための部材も現在発注中。今回はわたしもあまり使ったことのない部材を使ってどれだけ簡単チャっきり丁寧にカッコよく建てられるのかを試してみるつもりです。しかし一番試してみたいのは強度面であります。あたまの中で想像しているだけでは全くわかりかねるその全体像と現実味、そして強度。建ててみたらすんごいへ���ちょこなんてこともあり得るわけですから。それから強度面を意識して足し算を繰り返して行くうちに部材がもんのすごい量増えちゃうってこともあり得る。そんな時はプラン最初から練り直し。9月の4連休にヤッター!となるか全然ダメ全部無駄ガビーん。となるか、長いこと各所調べまわって決定したプランがうまくいくのかの答え合わせであります。 試してみなけりゃ決められない。でも買ってみなけりゃ試せない。じゃ買う頃にはほぼほぼ使える確証が欲しい。そんなわけで長きに渡ったテント妄想。試しに建ててみるのうふふふ、楽しみであります。
3.リモートユーチューバードキュメンタリー このなんちゃら禍の影響で一気に加速して日々に常態化するまで至った映像文化体系。 なんつってそんなこと言わずともずっと前から映像に触れる機会は増していたとは思いますがこの期間によっぽど必要不可欠になりまた触れざるを得なかったツールなのかと思う。ちゅみも最近たまーにTVをつけるとおもしろいほどはっきりと画面を見つめている。こうして何もない時間が埋まってゆく。僕たちの家に初めて白黒のプロレス中継がやって来た日から。 わたしが大学生だった時分にYouTubeというものはあったしYouTuberという名前だったかどうかわからないけど自分のチャンネルを持って視聴数を上げていけば大層稼げるらしいという話はあった。それが10年ほど前の話で、その頃にはいやいやYouTubeなんてもんは下火だろ、確かに便利だがそうそうこの流行りは続くもんじゃない、なんたるナンセンスと一脚して完璧に時勢の読みを間違えた先見の明ゼロのわたくし斜めとしても、このユーチューバー大フィーバーには大変驚いている。さらに今年のリモート〇〇の覆い被さり。まさかこんな流行が10年後にやってくるとは思ってもみなかった。そう考えてみると『映像』というものが発明されて以降その隆盛は右肩上がりに更新され続けていっているのかもしれない。まさしくとどまるところを知らない。家具のひとつにまで生活に落とし込まれたテレビ、そしてパソコン。さらに財布と鍵と同列に貴重品として携帯されているスマートフォン。そこに日々映し出される映像。ここまで人の生活に密接した素材から、ここには幸せを見つけられないとするその思考そのものがナンセンスなのかもしれない。現代を生きるには。 『映像』と関わることは『編集』と関わることでもある。と思っている。どこ吹く風とは違って流れる映像のひとつひとつは向こう側で誰かが必ず編集している。そこには人の手、人の意識が介入していて見せたくないものは徹底的に排除されたり、常に視聴者の関心を引きつけ続ける工夫が施されていて視聴者を退屈させない(退屈させてはいけない)ように働きかけてくる。ここんところのYouTubeの映像なんて本気でそうなっていると思う。そんな制作者の実験台になるのが嫌だと感じるか、快楽に感じるかは見る人や世代によって違う。そういった見る側を刺激してばかりの映像から離れたくて、ありのままの姿が見たいと考えてドキュメンタリーに興味がいったりもするがここでも程度の差はあれどむしろ純粋に編集というものが浮き上がってくる。 で、ここから大きく踏み込んで、んじゃ編集ってのは何かと考えると、編集は編集ソフトで切って貼って繋げることが編集なんじゃない。映像の編集っていうのはそのカメラを持ってカメラを回した瞬間に編集が始まっている。そこに切り取られる世界とそうでない世界に選り分けられて主体が主体だと認識されてそこに主眼が置かれた瞬間に編集は始まっている。映ってないものは描けないから。だから、編集ってのは見たいものを見るってことなんだ。テレビのチャンネルのザッピングもインターネットサーフィンも編集なんだ。この、見たいものを見るってことに超特化して転がり続けていった結果、ここに映ってないものはこの世に存在していないものだと認識したり、水族館で泳ぐ魚たちとスーパーで売られている切り身の鮮魚とが繋がらなくて魚がどこでどうやって切り身になって行くのかが想像もできない子どもたちが増えていったり、AIも悩まずに解を出したりして、ただ静かに流れる時間だとかメインではないけど必要だった時間だとかが楽しめなくなってしまうという意味で、この編集がもたらした思考の変革は大いに危惧しなければいけないことなのではないかと思っている。先見の明ないけど、懐古なのかもしれないけどそう思う。だって人生、メインじゃない時間の方が圧倒的に多いもん。
おしまい 🍖🗻🍑
0 notes
edak0312 · 7 years ago
Text
NOAH 2018.1.27@エディオンアリーナ第二競技場
ずいぶんと久々の観戦記となってしまいました。書きたいことは山盛りあるのに、なかなか書けないもどかしさ。思ったことや感じたことはどんどん忘れてしまうから、できるだけ形にして残しておきたいなあと思ってはいるのですが。。今年こそは短くてもいいから多く感想を残したいなあ…って、毎年同じことを言っているけど今年こそは…。うう。
REBORNということばをかかげ、またあたらしく進みだした昨年のノアは本当に面白かった。行った大会すべてにおいて、外れがありませんでした。
特に12月22日の後楽園ホール大会は本当に神懸っていたと思います。(本当はこれも感想を書きたかったのですが…。)全試合が面白く、ひとつひとつにきちんと意味がありました。特にメインイベントのGHCヘビー級選手権試合は、新しい時代を切り開こうとする拳王と、その壁として、ときに今までの偉大なレスラーの技を以てして立ちはだかる王者エディとの、とても意味のある素晴らしいタイトル戦であったと思います。エディはとても深かった。そして拳王選手は強かった。そして最後にはなんとなんと、めっちゃかっこよく、たくましくなった清宮海斗の凱旋。明るい未来しか感じないNOAHをしっかりと見せてもらったと思います。
そして、私にとって2018年一発目のノアは1月27日のエディオンアリーナ第二競技場での大会となりました。
今大会で、私にとってすごく大きかったのが、このメインイベントのGHCジュニアヘビー級王座戦の原田大輔vs大原はじめでした。原田選手も試合後に口にしていたけれど、このカードは、昨年1月に行われた大阪大会ではセミファイナルとして設定されています。(ちなみにこの大会は観戦記を書いております。こちら。)無骨な言い方をすれば、メインイベントに昇格です。今回は原田選手が王者で、大原選手が挑戦者という、昨年とは逆の立場となりますが、 ふたりの間にはあのときと変わらぬ思いがあるんじゃないかなという気がしました。なんというか、ジュニアを支えるもの同士の覚悟みたいなもの。ジュニアを高めること、そしてノアを高めること。そしてその結果が、マッチメイクにもきちんと表れているんだと思います。ジュニアヘビー級というのは普通にしていると、どうしてもヘビー級の下という位置に置かれてしまう。だけど、ジュニアへの信頼みたいなものが感じられて、それがとても嬉しかったのです。
とりあえず、ひとつひとつ簡単に感想を。
試合前には2月2日に行われるGHCヘビー級タッグ選手権試合の調印式が行われました。めっちゃ普通~~~に喋る谷口選手にちょっと衝撃を受けたけれど、それはあんまり突っ込まないでおこう…。
Tumblr media
長井さんの面構えがやっぱり最高。
第一試合:宮脇純太 vs LEONA
Tumblr media
当然といえば当然だけども、LEONA選手がペースを持っていく試合。宮脇選手はなにもすることができませんでした。LEONA選手のこういう試合を、私ははじめて見ました。ちゃんと理にかなっていて、なめらかな流れ。思えば私が今まで見たLEONA選手の試合は、総じて対戦相手が彼よりも上の人たちだったんですね。こうやって、自分よりもキャリアの浅い選手と試合を積んでいくこともまた良い経験なんだろうなあという感じがします。
対する宮脇選手は、元気いっぱいさが感じられてまた良い。出す技なんかを見ていると力が強そうでパワフルだし、気も強い。まだまだこれからです。また成長がみられるのが楽しみ。第一試合っぽい第一試合。良い。
第二試合: 熊野準&齋藤彰俊 vs タダスケ&コーディ・ホール
タッグを組んでいるコーディとタダスケ選手がなぜか揉める。
Tumblr media
「俺の闘い方見とけアホ!」とコーディに言い放つタダスケ選手(笑)タダスケ選手は試合を面白くするのが本当に上手い。ラーテルズの中ではパワーファイター的な存在だけども、本当は上手な選手なんだよ。。にしても、変な試合ではあったけれど…
Tumblr media
試合後も、仲直りできず。振り回されるタダスケ選手。タダスケ選手ももっとトップ戦線にがんがん入り込めるといいなあ。。。
第三試合:小川良成 vs 松山勘十郎
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
やっぱり小川さんはすごいなあと思いました。ほんまにすごいよ。それに尽きる。この試合にことばは要らない。はい。
第四試合:小峠篤司 vs 田中稔
何気に気になっていたこの試合。
Tumblr media
稔選手は安定のかっこよさ。ほんまにかっこいい。ズルすぎるかっこよさ。
Tumblr media
小峠選手の新しい髪形かわいい。今まで見てきた中で一番普通。
Tumblr media Tumblr media
試合は稔選手が腕攻め、足攻めを交えながらペースを掴んでいました。この人はやっぱり流石だ。一つ穴を開けたら、一気にそこへ攻め込んでいく。ヘビー級とかジュニアヘビー級とかそんなの関係なしに試合をばしっと決め得る強さ、怖さががある。小峠選手はとてもきつそうでした。
Tumblr media
しかし最終的にはそんな稔選手を、小峠選手がうまく丸め込んで勝利。ここで負けるわけにはいかないもんね。思えば、全部小峠選手の手のひらの上だったのかもしれぬ。でも、これでいいのか、小峠。
第五試合:モハメド・ヨネ&クワイエット・ストーム&丸藤正道 vs マイバッハ谷口&長井満也&井上雅央
この試合面白かった…!ここでキーパーソンとなるのはやっぱり雅央さんなんだよなあ。 流石や流石、悪い人たちともナチュラルに馴染んでタッグを機能させていました。
Tumblr media
試合前にも長井さんが雅央さんへ何かを耳打ちしていて��ちゃんと連携が取れているのがオモロイ。
Tumblr media
試合は谷口選手と長井さんによる、チャンピオンたちへの奇襲から始まる。そして取り残される雅央さん、丸藤選手。
Tumblr media
しかし雅央さん、本当にめっちゃ馴染んでる。渋い。そして長井さんは谷口選手を褒めて伸ばすスタイルなんだね。優しい。やっぱり試合をコントロールするのがとてもうまいです。
Tumblr media Tumblr media
最終的な勝敗は、前哨戦とは関わりのない(でもある意味いちばん因縁の���いとも言えそうな)このふたりで決着。
Tumblr media
長井さん大好き。これからもずっと出続けてほしい。
第六試合:杉浦貴 vs 清宮海斗
この二人、もはや血繋がってますよね?!!!?と問いたくなるほどの親子の試合でした。
杉浦選手は、敢えて清宮選手のことを受け止めようとしていたように見えました。清宮選手がひとりで海外に行ってどんな成長をしてきたのか。そして杉浦選手と拳王選手の頬を張り、2人のもとを離れようとする、その気持ちはどんなものなのか。それを確かめようとしているように思えた。「見せてみろ」って言っているようだった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
お前の意志はそんなもんなのか、というように厳しい攻めも見せます。
Tumblr media
一方の清宮選手は清宮選手で、自身がどんな経験を積んできたのか、どんなことができるようになったかをお父さん・杉浦選手に見せつけようとしているように見えた。これが親子じゃなくてなんなんや… この試合、愛しかないやんまじで… と、きもいオタクは思ったわけです。
Tumblr media
ただ、清宮選手にはやっぱりそれだけでは終わらせない何かがあります。「受け止めてやろう」という杉浦選手に対して、ときにその予想を超えるような鮮やかな動きを見せたり、なんだろう、負けはしたもののまだまだ色んなものを隠し持っているような深さを感じさせました。やっぱり只者じゃないよ清宮選手は…。
昨年の1月、そのときたった1年と少しのキャリアだった彼は、杉浦貴と組んで所謂反体制に立つことを選び、そして今度はその人と向き合おうとしている。こんなん強くならないわけがない。清宮海斗は本当に凄い選手です。
Tumblr media
しかしやっぱり杉浦選手は強い。最後は予選スラムで3カウント。圧勝でした。でも予選スラム出したよ。。これも愛でしかない。。
試合後、清宮選手の腕を掴んで起こしてあげたと思いきや、場外へ放り投げる杉浦選手も素敵でした。  愛しかない。。。このふたりの物語も、まだまだこれからだなあ。お父さんを超えるのは大変だ。
Tumblr media
第七試合:拳王 vs マサ北宮 vs 中嶋勝彦 vs 潮崎豪
Tumblr media
今、ノアのトップ争いに立とうとする4選手による4WAY戦。どの選手も、ここは勝っておきたいはず。そんな試合でチャンピオンがここで土を付けられたのはびっくり。この先、北宮選手はどう動くかなあ。わくわく。
しかし、この試合を見て私はノアのGHCヘビー級戦線は面白くなる予感しかないな、と改めて感じました。拳王 vs 北宮, 勝彦, 潮﨑、誰と対しても面白い組み合わせになる。
Tumblr media Tumblr media
特に、三沢さんと関わりのない人間と自らを称するチャンピオンに対して、三沢さんと、また小橋さんと、深い関わりを持つ潮﨑選手がどういう立ち位置を取るのだろうかと気になります。
また、もし王座がこのうちの誰かに移ったとしても、どの2人を取っても面白い顔合わせになりそうです。それぞれにそれぞれとの関係がある。いよいよ、役者が揃ってきたなあという感じがします。ちょっとずつ、色んなことがあったからこそ、今の彼らがあるんだと思います。期待しかありません。
Tumblr media Tumblr media
チャンピオンはいつだって気が抜けなくて大変だ。いっぱいいるよ。狙ってる人たちが。
第八試合:GHCジュニアタッグ選手権試合 石森太二&Hi69 vs HAYATA&YO-HEY
動きが速すぎてまともな写真がない(笑)とてもハイレベルな選手権試合でした。
やはり挑戦者のXXはすごすぎる。本当に強すぎるんですね。完璧だ。どうやったらこんなチームに勝てるんだって言いたくなる。パワーもあるし、スピードもあるし、上手さがあるし、キレもすごい。
Tumblr media
だけどやっぱり王者組にはXXを上回るスピードがある。トリッキーさがあります。特にこの試合ではYO-HEY選手が、それを以てして、完全には挑戦者組のペースにもっていかせないようにしていたように見えました。
Tumblr media
だけど、ここぞというときにぐっと流れを引き寄せるのがXXの強さ、上手さ。最後の両者の畳みかけは本当にハイレベルで目まぐるしかったけれども、最終的にはXXががっちり持って行ってしまった。でもこのカード、また見たいなあ。面白すぎるもん。
Tumblr media
そしてそして試合後にはビッグサプライズ。挑戦者として名乗りを挙げた田中稔選手。そしてそのパートナーがなんとなんと小川良成選手!
Tumblr media
とうとう小川さんが動いた。。っていうかチャンピオンのここまでの完璧さを以てして、やっと動く小川さん恐ろしや。王者組はいきなりの試練。どんな試合になるのか気になりすぎます。
第九試合:GHCジュニアヘビー級選手権試合 原田大輔 vs 大原はじめ
Tumblr media
この試合、とても重かった。ジュニアヘビー級の試合とは思えないほどに。なんていうのかな、セミのジュニアタッグが鮮やかないわゆるジュニアらしい試合であった故に、お互いの良さがひときわ感じられた気がします。
全然関係ない話を引っ張り出すと、私が今までプロレス観戦をして見てきた中で一番、すごいというか、やばいというか、物凄かった試合は、2013年5月12日に後楽園ホールで行われたKENTA vs 杉浦貴です。正直言って、私にとってあれを超えるものは未だありません。だけど、この原田選手と大原選手の試合を見て、なんとなく、それを思い起こさせられました。内容とかはもちろん違うんやけども、でも、何がふたりをそこまでさせるんだろうと思わせるような、そんな試合。ものすごく重みがあった。だけど間違いなくジュニアヘビー級の試合だった。これはヘビーではできない。両者からはジュニアヘビー級であることへの意地みたいなもの、闘う二人だけどもそういう共通意識みたいなものを見ていて感じました。2人の間には信頼関係みたいなものがあるのだろうな。
試合後の原田選手のコメントに「やっぱりね、去年と今年。何が一番違うか…って結果じゃないんですよ。俺と大原の試合がセミからメインになった。 」というものがありました。原田選手のコメントはいつだって刺激的だ。もちろん勝敗がどうでもいいというわけではありません。勝った原田選手が言うのだから、そのことばはことさらに重い。ただ、ジュニアの価値を高めたい、高めなければならないという強い思いは勝ち負けをも超える。それは去年から変わらない。なにひとつブレません。だから私は原田選手が大好きなんだ。
Tumblr media
場外へのダイブも去年と同じ。
Tumblr media Tumblr media
大原選手もまた一貫してえぐい腰攻め。コーナーパットに腰打ち付けたり、恐ろしい。彼もまた、ぶれません。
Tumblr media
試合の終盤で、両者ともにぼろぼろなのに打ち合ったり。ここにきて殴り合うなんて、、、すごいよ二人とも。
めっちゃ超超きしょいことを言ってしまうと、試合を見ていてどっちか一方だけを応援することができませんでした。私、原田選手の大ファンなんですけど、もちろん、原田選手に防衛してほしかったのですが、どっちも頑張れ!ってそんな思いにさせられる、そんな試合でした。きしょくてすいません。でも、この試合には、そういうファンのひとたちが、いっぱいいた気がします。
Tumblr media
また試合後には、HAYATA選手と熊野選手が挑戦表明。この試合を見た後に挑戦表明するのって、すごく勇気がいるよ。
そして、私はまた去年のことを思い出すわけです。昨年もまた、熊野選手が挑戦表明したことを。そして当時、王者であった大原選手は言いました。「俺を踏み台にしろ」と。うんうん。大原選手かっけーなあ~と思ったわけです。でも今年は熊野選手に対して、そんなことばは必要ないなって、私は思ったんです。大原選手を踏み台にしたかどうかはわからないけど、ちゃんと熊野選手はノアジュニアの中で、確実に階段をのぼってきている。残念ながら熊野選手は、この後の2月2日の後楽園大会で挑戦者決定戦に敗れてしまったけれども、去年と比べてもノアジュニアはどんどん動いているって、そんな風に思ったのでした。ノアジュニア、とってもおもしろい!
Tumblr media
そして、原田選手の最後の言葉。府立第一で大会を開催をすることについて言及した原田選手。とても嬉しかったし、あの試合をしたあとの、あのことばはとても重みがあると思いました。
最後に第一競技場で大会が行われたのが、2016年の5月。その前が2015年9月。その前は2013年1月かな。それまではよく行われていたのですが、最近は随分と少なくなってしまいました。
原田選手は大阪出身であり、かつては大阪を拠点として活躍していた選手です。ノアに所属する前から府立第一競技場でGHCジュニアヘビータッグ王座に挑戦した経験もあり、府立第一競技場への思い入れも強いと思います。 私自身もノアを初観戦した場所が府立第一であることもあり、府立第一でノアの大会を見たいという思いはずっと途切れることはありません。原田選手の言った通り、地下の第二競技場ばかりではなくて、階段を上りたい。それにもう私、いつも府立行って、めっちゃ少ない第二のトイレに並ぶの嫌なんだよー!!!
Tumblr media
…でもきっとこうやって、選手がそういう思いをぶれずに抱いていてくれれば、きっとそれは夢の話ではありません。そしてそれが決してぶれないことは昨年と、今年と、試合を見ればとてもよくわかります。ありがとう。
というわけで、この日の大会は本当に心に刺さりまくりました。響きます。これからの展開も見えたし、完璧だ。今のノアは面白いよ。間違いない。試合ひとつひとつに意味があるし、選手の思いがある。そして、ちゃんとファンの思いに沿ってくれていると、そう思います。今年も期待しかありません!
そして原田選手が、府立第一へ連れていってくれるのがとても待ち遠しいです。
追記:セミファイナルのGHCジュニアタッグ選手権試合はなんとこちら、youtubeでダイジェスト公開されておりますそうです!ふとっぱら!!!!私のつたない文章ではうまく伝えられなかった気しかしないけど、めっちゃ面白かったのでぜひ見てください。私ももっかい見よ。
1 note · View note
xvnozomiaoki · 7 years ago
Text
#2017年今年聞いた曲セレクション
今年も開催します、一人紅白。嘘。2017年今年聞いた曲セレクションです。 今年もたくさんの曲をインプットしましたが、思い出に残っているもの、特にこれだったな!っていう曲をまとめました。今年は全32曲。キリが悪くて申し訳ない。
1. リリィ、さよなら。 - 未送信のラブソング なんか毎年選出してるリリィさん。今年は巡り巡った結果自分の中でこの曲がかなりグッサグサきてました。「君がいなくなっても」が次点ですね。
2. Hiromi - Flashback なんか今年はよくこれやったなあ…ジャズ研の部室で…。
3.冨田ラボ - パラレル feat. 秦基博 以前から聞いてはいたものの、改めて聞き直してみるとやっぱりすごくいいなあって。色んな角度からこの曲を見つめなおして、すごく勉強した思い出があります。
4.中島みゆき - 糸 なんか今年はよくこの曲練習したなあ。優しい歌もかけるようになりたい。
5.MONDO GROSSO - ラビリンス この曲はもうすっごいドハマりした。ピアノ、ストリングス、透き通る歌声…ツンとした冷たさとどこか妖艶・淫靡さを漂わせる、オトナのダンスミュージックという感じで、とても好きです。
6.Bruno Mars - 24K Magic これは本当に一年通してずーーーーーっと聞いていた。捨て曲・B面感の強い曲というのがほとんどなくて、とても高いクオリティにあるすごくよいアルバムだった。
7.椎名林檎 - 青春の瞬き 何故今になってこの曲なのか、という気もするけれども。去年の紅白のあたりからジワジワと思い出して、今ちょうど自分の中でピークきてます。
8.高中正義 - SPEED OF LOVE プロレス曲巡りをしてる途中に天龍さんの曲「THUNDER STORM」がカッコいいじゃん?って思ったところから高中さんを時々聞くようになりました。
9.口ロロ - 00:00:00 曲構成、歌詞の構成、盛り上がり方が素晴らしい。最初に出会ったのがこの曲でよかった。すごくセンスを感じて以来、口ロロも時々聞いています。
10.9mm Parabellum Bullet - ガラスの街のアリス 歌謡ロックよ永遠なれ。というわけで相変わらずずーっと好きです9mm。疾走感と歌謡曲感が強いのが好きなので「眠り姫」よりもこっちを選出しておきます。
11.中村あゆみ - 風になれ ~I have to be a lonely warrior, tonight~ 今年は本当に新日本プロレス中心にディ��る年だったなあ。この曲はみのるさん、あゆみさん両者に通じる「一人闘い続ける」姿が本当によく感じられて好きです。
12.Issues - Hero オシャレコード進行のDjent要素持ち、ってなかなかなくて、この曲の軽妙さと重さの併存はなかなか面白いなと思ってます。
13.Two Door Cinema Club - Are We Ready?(Wreck) 何故かすごくハマってしまった。好きですなあ…。
14.Nao Kawamura - Sleep Your Dream 今年「Dawn」とあわせてめっちゃくちゃよく聞いたし、「RESCUE」e.p.もよく聞いた。とてもとても良い楽曲、良い歌声だと思います。
15.siraph - 時間は告ぐ テクい。ポストJ-Rockだと僕は思っていますが、実にインストの手が込んでますね…それでいて歌声の透き通ってきて直に来る感じ。バランス感覚が本当に良いと思います。
16.中田ヤスタカ Feat. Charli XCX & きゃりーぱみゅぱみゅ - Crazy Crazy 「力が程よく抜けたバズるエレクトロポップス」を作ることにおいてこの人以上に「売れ線」を感じる人がいないんですよねえ…個人的に。本当にずっと好きです。
17.坂本真綾(la la larks) - 色彩 FGOをやり直し始めたわけですが御多分に漏れず本当に好きです。歌詞の後ろ向きで前向きなところ、インストの綺麗さ、歌声の入ってくる感じ、本当に好きです。
18.I See Stars - Mobbin' Out Djent系より。この曲はもう大胆にエレクトロな重圧を取り入れちゃって、それでいてギターのディストーションありきのスクリーモを構成していて、やっぱりこの「ちょっと軽いがやっぱり重い」っていうバランスが好きです。
19.While She Sleeps - Silence Speaks (feat. Oliver Sykes) Oliver Sykes氏がフィーチャリングしてると聞いて聞いたらめっちゃくちゃ好みなストレートなスクリーモで素直に昂った。
20.Yogee New Waves - Climax Night 後輩がコピバンしてるのを聞いてめちゃくちゃ感動してからずっと聞いてる。
21.The Weeknd Feat. Daft Punk - Starboy 今年前半はBruno Marsにハマったわけですが、後半はすっかりThe Weekndともう一人(後述)だったなあ。本当にいい声してらっしゃる…うらやましい…。
22.Beyoncé Feat. The Weeknd - 6 Inch そんなThe WeekndとBeyoncéのコラボとあればそりゃもうハマるに決まってるじゃないですか、っていう感じで。実にスモーキーなカッコいい曲でした。
23.James Blake - The Wilhelm Scream そして「もう一人」とは何を隠そうJames Blakeのことで。Youtubeでアップされているライブ映像も、MVも、もうホント何度見、何度聞いたことか。自分でもコピバンしちゃったし。すごい好き。カッコいい。
24.Ed Sheeran - Shape of You 今年はそういうわけで洋メインストリームモノを時々聞いてた気がする。この曲も聞いてた。ルーパー、キーボード、ギターがあれば一人でライブ再現、完結できるシンプルかつスマートな楽曲、という点が実に好きです。
25.サカナクション - Aoi サークルのライブでサカナクションを再びやる機会があって、ちょっとした思い出案件がいくつかできちゃったりしたので、この曲とか聞く際にはまたきっと思い出すんだろうなあ…という思いも込めて。
26.Cornelius - あなたがいるなら スーッと涙に変わっていくような歌だった。ギターソロがまたたまらないんですよ。
27.Bring Me The Horizon - Follow You いつの間にかMVがアップされていて、そういえばこの曲ちゃんと聞いてなかったなと思い出して聞くようになってみたら、いやはや、めちゃくちゃ好みでした。BMTHは歌詞がいい。
28.Thundercat - A Fan's Mail (Tron Song Suite Ⅱ) ベースのグワグワくる感じと、歌声のヘイジーな感じ。そして「猫になりたい」っていう歌。全部重なったこの曲に本当に不思議な中毒性を感じています。
29.Bon Iver - 10 d E a T h b R E a s T ⚄ ⚄ James Blakeと共にハマったウチの一人、Bon Iver。「22, Million」はエレクトリックな牧歌という不思議な手触りのアルバムで、その熱量に心底感心した覚えがあります。
30.WONK - Dance on the Water そして今年はWONKなどを聞き始める年でもあった。前述のNao Kawamuraさんもこのあたりの人だと思う。いやあー…ボーカルの歌声がたまらんしリズム隊のタイム感もたまらん、キーボやギターの音作りもいいんですわ…。
31.堀込泰行 - EYE + D.A.N. そしてもう一組同様に聞くようになったのが「D.A.N.」ですが、そんな二組も参加している、「エイリアンズ」でおなじみの堀込さんのe.p.が実に素晴らしい出来で、未だにヘビロテをしています。
32.JYOCHO - 碧い家 邦楽プログレポップスの期待の星だと思っています。宇宙コンビニ時代から聞いていますが、2ndアルバムは1stからさらにパワーアップしてたし、この曲を始めとしてエモさがさらに増していて、もう好きになる一方です。
というわけで長々とやってきましたが、これにて2017年今年聞いたものセレクションはおしまいです。 今回取り上げなかった曲、まだ聞き始めで全然ディグれていない曲などはこちらのYoutubeプレイリストからどうぞ。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7cE9YgznA4a2jLO6g7CiWogsU72jv9bt
それでは皆様、良いお年を。
1 note · View note