#断捨離チェコ
Explore tagged Tumblr posts
hakume · 4 years ago
Photo
Tumblr media
ステイホームといえば家の片付け。今日目についたチェコものはチェコ語の星座早見表!どうだ、こんなのなかなか持ってないだろう、ははは! #czech #断捨離チェコ #チェコもの #チェコみやげ (v místě Yokohama) https://www.instagram.com/p/CDi3G5DnDG_/?igshid=g6dhrcbi9es6
1 note · View note
xf-2 · 6 years ago
Link
中国江蘇省の「南京大虐殺記念館」が2017年12月14日、リニューアルを終えて一般公開を始めた。  しかし、産経新聞の河崎真澄記者の報道(2017.12.15)によると、「南京大虐殺の史実を世界に周知させた」として顕彰された朝日新聞の本多勝一元記者らの写真と資料が撤去されていたことが分かったという。  河崎記者は日本軍が朝鮮半島で女性を強制連行したとする吉田清治氏(故人)の証言報道が「虚偽だった」と朝日新聞が認めたことなどから、同紙の過去の報道の信頼性に疑念をもたれる恐れがあると判断した可能性があるとしている。  一方、習近平主席が2015年の公式訪英時、エリザベス女王主催の晩餐会で「日本侵略者の暴行を暴く記事を発表した」などと英国人記者を称賛して中英の友情物語として紹介したことがある。  ところが、岡部伸(産経新聞ロンドン支局長)氏の調査で件の記者は南京に行っていなかったことが判明した。筆者はこの失態の影響もあるのではないかと思料している。  嘘は大きければ大きいほど愛国心が強い証とされた「愛国虚言」ゆえか、本多氏のルポルタージュ「中国の旅」(1971年)以来、「南京大虐殺」は拡大の一途をたどり独り歩きしてきたが、展示品の撤去や事実を確認しない虚偽の紹介は、矛盾の露呈ではないだろうか。 ■ そもそも「南京事件」とは何か  支那事変(日中戦争、日華事変とも呼称)は、北京近傍の盧溝橋事件(1937年7月7日)で始まり、3週間後の29日には日本人居住地を守っていた中国の守備隊が反乱を起こし、250人余の猟奇的殺害、処刑を行う通州事件が起きる。8月9日には上海に拡大した。  「中国に深入りするのは泥沼に踏み込むようなものだ」と不拡大を主張していた参謀本部の第1部長石原莞爾少将や慎重論の米内光政海相も堪忍袋の緒を切らし、作戦を限定する方針のもとに上海への出兵に同意する。  9月にかけて2個師団強(第3・第9師団、1個支隊)が松井石根大将を総司令官とする上海派遣軍として派遣された。  他方、蒋介石の中国側はドイツから招いた将軍の指導下にチェコ製機関銃を配備するトーチカを構築して、75個師団(約75万人)の大兵力を布陣していた。  日本側は苦戦を強いられ、11月には予備役まで招集した第10軍(第6・第101師団、1個支隊)を増派、北支から第16師団も転用して上海派遣軍に編入し、中支那方面軍(司令官松井大将)を編成した。
5個師団基幹でも総兵力は約7万人で、国民党軍の10分の1以下でしかなかった。  蒋介石は住民を盾にする戦術を採り、住民を巻き添えにしたくない日本軍は至る所で思わぬ抵抗を受け、20キロを進むのに1か月余を要した。  その後の南京までの三百数十キロの追撃が30日であったことからも、上海戦の激烈さが分かる。  日本軍が南京攻略戦を開始したのは12月8日である。蒋介石は前日に南京を脱出する。  松井方面軍司令官��9日1600に翌日正午までの停戦命令を出し降伏を勧告するが返答なく、10日1300に攻撃を再開した。  日本軍の攻城に耐え切れず南京防衛軍司令長官の唐生智が12日夜脱出すると、13日早朝に南京は落城する。その後城内の掃討戦を行い、17日に松井司令官を先頭に入城式を行う。  日本軍の意向もあって、12月23日には早くも南京市自治委員会が成立し、翌1938年1月1日を期して発会式を挙行している。  城壁上に上がった陶錫三会長は城下に集う民衆に対して「ここに敵の主都は甦生へのスタートを切った」と宣言する(「アサヒグラフ」昭和13年1月26日)。  「南京事件」と言われたものは、米人宣教師たちが後々の布教のために、「城内における日本軍の暴行」をでっち上げ、国際世論や南京市民の支持を得るプロパガンダであったとされる。  従って、城内の暴行報告は日本軍の南京入城(12月13日)から翌38年2月上旬までの約6週間であった。  しかし、この間の暴行報告を見ても強姦、掠奪、放火などで数も多くなく、虐殺と思われるような事象は見られない。
 事実、南京戦以前は100万人いた市民の多くは戦火の拡大と共に脱出した。  残った20万人もドイツ人ジョン・ラーベを長とする国際委員会が設定した安全地帯(安全区や難民区などの呼称もあり、皇居前広場の約4倍)に収容され、安全区外の城内にいる市民はほとんどいない状況であった。  しかも、城内の人口は日本軍の入城後も減ることはなく、2月頃は25万人と推定されるまでになっていた。  この時点で南京市民虐殺30万人説は成り立たず、「南京大虐殺」の虚構は崩れ去る。  しかし、大虐殺は「あった」派は満足せず、何時しか上海戦から南京攻略に至るまでとしたり、南京攻略戦以降の数か月にわたる期間などとするように変化させていく。  また、歴史家で「日本『南京』学会」理事でもある冨澤繁信氏は、大虐殺の出発点となった6週間内の「南京安全地帯の記録」を丁寧に翻訳・研究し、安全地帯の記録で「兵士」と書かれているのを一方的に「日本軍兵士」とする恣意的誤訳などを指摘している。 ■ 本多氏『中国の旅』での記述  日本軍が南京に近づく状況を本多氏の『中国の旅』は、「ここに至るまでに、すでに膨大な数の住民が殺されています」と書いている。  日本軍が入城すると、10万人以上いた蒋介石軍の高級将校は家族を連れ、また主な将校らも北側の2つの門から逃げ出し、門を閉め外から錠をおろして遮断する。  そこに大衆が押し寄せると、「日本軍は機関銃・小銃・手榴弾などを乱射した。飢えた軍用犬も放たれ、餌として食うために中国人を襲った。二つの門に通ずる・・・大通りは、死体と血におおわれて地獄の道と化した」。  日本軍は「二つの門を突破して、南京城外へくりだした。長江ぞいに下流(北東)へ、・・・と虐殺をすすめ、さらに南京城北7キロの燕子磯では10万人に及ぶ住民を川辺の砂原に追い出しておいて、機関銃で皆殺しにした。・・・このときまでに、南京城内も合せて約20万人が殺されたとみられている」と記している。  本多氏に語る姜根福氏は「アヒルがたくさん浮いているかのように、長江の水面をたくさんの死体が流れていた光景が、今でもはっきりとまぶたに浮かびます」と語る。  続けて、「虐殺は大規模なものから一人、二人の単位まで、南京周辺のあらゆる場所で行なわれ、日本兵に見つかった婦女子は片端から強姦を受けた。紫金山でも2000人が生き埋めにされている。こうして歴史上まれに見る惨劇が翌年二月上旬まで2カ月ほどつづけられ、約30万人が殺された」と語るのである。
このわずかな引用でも異常な殺し方が見られるが、姜が伍長徳さんから聞いた話として次のような記述がある。  「(日本兵は)逮捕した青年たちの両手足首を針金で一つにしばり、高圧線の電線にコウモリのように何人もぶらさげた」  「・・・下で火をたき、火あぶりにして殺した。集めておいて工業用硝酸をぶっかけることもある。苦しさに七転八倒した死体の群れは、他人の皮膚と自分の皮膚が入れかわったり、骨と皮が離れたりしていた」  「(化学工場では)強制連行に反対した労働者が、その場で腹をたち割られ、心臓と肝臓を抜きとられた。日本兵はあとで煮て食った」  残酷な殺し方が出てくるが、日本人にはなじめない方法ばかりである。  中国の古典『資治通鑑』にはこうした殺し方が記述されていると言われ、正しくこれらは中国4000年の歴史でしかないようだ。  なお、南京は幾度も事変に見舞われ、その度にこうした殺戮が繰り返された都市でもある。 ■ ごまかしに終わった藤岡氏との誌上討論  「週刊文春」(2014.9.4号)が「朝日新聞 売国のDNA」で、「本多氏は事実とかけ離れた『南京大虐殺30万人説』を流布させた人物だ」として、上述の「歴史上まれに見る惨劇・・・」を引用したうえで、藤岡信勝拓殖大学客員教授の「この記事は本多氏が中国共産党��案内で取材し、裏付けもなく執筆したもので、犠牲者30万人などは、まったくのデタラメです」とのコメントをつけていた。  このコメントに対し、「週刊金曜日」編集部から「週刊文春」編集部に「公開質問状」が届く。  両者の意を受けた両編集部が相談した結果、誌上での公開討論を5回行うことになるが、藤岡氏の第1信に対する本多氏側の「週刊金曜日」からは本多氏とA記者が対談する変則的な形の第1信が届く。  これでは2対1の討論で、しかも討論相手の本多氏の発言は10%位(全5信の文字数6000字中の比率)でしかないという。
藤岡氏が「本多氏との誌上討論には同意したが、正体不明の『A記者』なるものと討論することを承諾した事実はない」から「心底驚き、呆れた」「卑怯であり卑劣である」「責任逃れ」だと詰るのも頷ける。  平行線というか不毛に終わったように、日中間の最大の歴史戦は南京事件である。  当時、南京に派遣された特派員は朝日新聞約80人、東京日日(現・毎日)新聞約70人、同盟通信社約50人など、総計200人超とみられ、また「アサヒグラフ」などの写真報道も盛んに行われた。  こうした資料が「南京事件」を全くと言っていいほど扱っていないのは、そもそも事件は「なかった」という最大の傍証ではないだろうか。  筆者がJBpress『欺瞞にみちた創作か、本多勝一氏の「中国の旅」―「柳条湖」をルポルタージュで「柳条溝」とした顛末から読み解く』に見たと同じく、当時の史料や関係者の発言などよりも中国側が長年にわたってシナリオを練り脚色した言説を信じるという「本多ルポルタージュの破産」(殿岡昭郎氏)ではないだろうか。 ■ 記者たちは真実の報道を怠ったのか  南京城を陥落させるまでの数日間は城外で激戦が続くが、入城後に市民を虐殺したという報道はほとんどない。  20万人と言われた市民のほぼ全員が安全区に避難し、安全区以外の城内外にいたのは中国の兵士だけであったとみられているからである。  石川達三など一部の作家が日本兵士の悪逆非道ぶりを見たように東京裁判前に新聞に書いたが、後に「大殺戮の痕跡は一片も見ておりません。・・・(自分が以前書いた)あの話は私は今も信じてはおりません」と否定している。  当時の各新聞やアサヒグラフ、支那事変画報(朝日版、毎日版)などが報道している内容は、平和な日常が返ってきたという印象の記事や写真がほとんどである。  しかし、8年後の南京裁判と東京裁判で、突如として20万とも30万とも言われる虐殺を日本軍がやったとして被告席に立たされる。  戦闘に関わった万を数える将兵や当時現地で取材したほとんどの記者たちも、初めて聞く話に驚き、狐につまされた感じであったと述べている。
前述の通州事件はたった1日の出来事で、記者らしい記者もいなかったが、翌日からは各紙が報道した。  一方、6週間にもわたった南京戦では200人を超す内外記者・カメラマン、作家・画家、内外の外交官などが居合わせながら、誰一人として「虐殺」など語らなかったのだ。  松井石根・中支那方面軍司令官は入城に先立ち9日、唐生智・南京防衛司令官あてに降伏の勧告を行っている。  主旨は南京には歴史遺産が多くあり破壊するに忍びないし、また罪のない民衆が傷つくおそれがあるので南京を開放せよというものであった。  しかし、指定時刻になっても南京城からは何の反応もなく、勧告を無視したので攻撃命令が発せられた。日本軍は激しい攻城戦を繰り広げながら包囲網を確実に狭めていった。  南京を逃れて重慶に政府を移転した蒋介石さえ、内外への宣伝と支援要請のため開いた300回もの記者会見で「虐殺」には言及していない。  のちに政権を取る毛沢東も「自分が政権を取れたのは皇軍のお蔭」とは述べるが、虐殺非難など一切しなかった。  「虐殺」ほど世界を驚かし、同情を誘い支援要請に好都合な宣伝であろうに、「一切しなかった」、いや「できなかった」のはなぜか。答えは言うまでもないであろう。 ■ 暴虐を働いたのは支那兵だった  1937~38年の日中戦争当時、蒋介石や国民党軍の行動を実見した米国人ジャーナリストのフレデリック V. ウイリアムズは、『中国の戦争宣伝の内幕 日中戦争の真実』(田中秀雄訳)で、蒋介石の国民党が米国を巻き込んで、残虐極まる中国軍を糊塗して、悪逆非道の日本軍とするプロパガンダ大戦略を練り展開する状況を記している。  本多氏の「中国の旅」は、中国にとっては「飛んで火にいる夏の虫」を捕えた場外延長戦ではなかったのだろうか。  宣伝に長けた中国共産党のプロパガンダで、仕組まれた成果は「南京大虐殺記念館」の建設(1985年)にも繋がっていったのであろう。  大阪朝日新聞(12年12月10日付)は、「負傷兵締め出し」「非人道極まる支那軍」の見出しで、ニューヨーク・タイムス南京特派員の9日の報道を転載している。
日本軍に圧迫されつつある支那兵が化学戦研究所や金陵公園内の政府要路の大人たちの広大美麗な邸宅に放火しているというのである。  同時に、中国人負傷兵が城内に入って中国軍から手当てを受けるのを締め出すために門を閉ざしたと伝える。  それどころか、城内で治療を受けていた負傷者までが城外に追い出され、自力で城壁を迂回して揚子江へ出るか、野垂れ死に��る以外にない状況に置かれたとの報道である。  日本軍との城外での熾烈な戦闘の一方で、支那軍自身が自国民や負傷兵士を手当てするどころか、死に至らしめている状況を作り出していたのである。  同紙はまた、「狂ふ支那軍の大破壊」「外人の軍事専門家呆れる」の見出しも掲げ、中立国の軍事専門家がニューヨーク・タイムス南京特派員に語ったことを報道している。  それによると、「日本軍の空襲砲撃の与えた損害は殆んど軍事施設に限られてをり、これを全部合わせてもなほ支那軍自身の手によってなされた破壊の十分の一にもたらぬであろう」というのである。  「支那軍は退却に当たり、不毛の原野や残煙立ち昇る廃墟を後に残して、これを日本軍に占領させた方が、ただ空しく退却するよりは、彼らの威信を高めるものだと信じてゐる」からだという。  そして「今や日本軍の進撃を前に奥地に殺到する避難民は数百万に達してゐるが、支那政府が彼らを救済しようとしても何事もなしえぬ今日、彼らは如何にこの冬の衣食住を得んとするか、これは想像に余りあるものがあらう」とも述べる。  日本軍の手の届かないところで、南京市民や負傷兵たちがほかならぬ中国軍によって死に追いやられている状況を遺憾なく示していたのである。  このように、中国政府や中国軍は、市民たちをあっさり棄民として見捨て、われ先にと安全なところに逃げて行った。  日本軍が入城した時に見た死体などの光景は、中国軍が自国の市民を死に追いやった姿であったのだ。  姜根福が語った「南京城内も合せて約20万人が殺されたとみられている」というのは、中国軍の仕業であったことが図らずも証明されるのである。
■ 全体的に平穏な南京城内  同盟通信社の前田雄二記者は開城と共に入城するが、「まだ戦闘は終わってはいない。城内の中国軍は統制を失ってはいたが、各要所に立てこもって一歩もひこうとしない部隊であった」と相手のタフネスについてもしっかり記録している。  そして「浅井、祓川、高崎などのカメラは、この市街戦をとり続けた」(『戦争の流れの中に』)と書いている。このように、城内の戦闘状況を撮りつづけていた同盟通信社のカメラマンだけでも3人がいたのである。  当時の新聞などは戦闘状況を報道しているだけで、「南京事件」を報じていなかった。先ほど述べたように、むしろ退却する中国軍の悍ましい状況を報道している。  当時のアサヒグラフなどの写真を見ても、大人も子供もにこやかな顔の写真が多く、日本軍の入城を歓迎したという話はあながち嘘でもなかったことが分かる。  そうした中で、蒋介石の宣伝戦に協力する外国人(特に米国人宣教師など)や外国メディアが外電で針小棒大に事件を仕立てて報じたわけで、実際に戦争に関わっていた将兵や数百人もいた報道記者たちにとっては、初めて耳にすることで吃驚仰天以外の何物でもなかったというのである。  戦後の中国共産党は、戦前・戦中の報道や東京裁判での判決などをベースに、日本に対し三戦でゆさぶりをかけているわけで、吟��なしに被災者たちの声を直接伝えることは、共産党の広報員になったも同然ではなかろうか。  今日においても日常的に、自己正当化や数値の操作などは共産党が得意とするところである。  南京の事象を日本軍の暴行として報道する外国人教授や米国人宣教師たちはどこにいたか、主として安全区に避難していた。  危険地帯を歩き回っている記者やカメラマンらの目と、安全区に保護されている欧米人の目と、いずれが信ずるに足るというのだろうか。  午後は残敵掃討戦になる。  「敵は陣地を放棄する時は建物に火を放つので、黒煙がもうもうとあがる。砲火と銃声がひびきわたり、市内には凄愴の気がみなぎった。住民の巻きぞえをくうものもあり、中国軍の遺棄死体は多数にのぼった」と前田記者は記す。  また「多くは兵服を脱いで住民に成りすました」とも述べている。  前田記者は13日から15日にかけ、何回となく南京城内を車で見て回っている。旧支局が安全区内にあったということで、15日には安全区に入っている。
「店はまだ閉じていたが、多くの住民が行き交い、娘たちの笑い合う姿があり、子供たちが戯れていた。生活が生き残り、平和が息を吹き返していたのだ。私は戦争で荒れた心が和むのを覚えた」という。  報道写真からもそうした情景をみることができる。  14日の状況について、東京朝日新聞(12月16日付)はどういう報道をしていたであろうか。  「中山路の本社臨時支局にいても、もう銃声も砲声も聞こえない。14日午前表道路を走る自動車の警笛、車の音を聞くと、もう全く戦争を忘れて平常な南京に居るような錯覚を起こす。住民は一人も居ないと聞いた南京市内には尚十数万の避難民が残留する。ここにも又南京が息を吹き返して居る。兵隊さんが賑やかに話し合って往き過ぎる」  しかし、当然のことながらこの前後にも小競り合いの戦闘は継続しており、16日には日本兵が捕虜を銃剣で処刑している場面に遭遇する。  その後、下関の挹江門に回ると「まるで門をふさぐように中国兵の死体がぎっしり詰まっている」場面に出くわす。  また他の場所では銃で処刑しているところも見ており、別の記者が日本の兵士に勧められて中国兵を射殺もしている。  翌17日が入城式で、約100人の報道陣が集まり、その中には西条八十、大宅壮一氏などもいたという。  翌日、再度城内を車で走ると挹江門の死体はすべて取り除かれていたが、護送中に反乱を起こした「夥しい中国兵の死体の山が(揚子江岸に)連なっている」のを目撃している。  市民は安全区に保護されており、決して市民の死体などではない。  戦いの相手であった国民党が発刊した当時の国民党軍の行動記録にも不法殺害や虐殺などの字は見出せない。  前田記者たちは、同社の記者とは言うまでもないが、他の新聞社の記者らとも情報交換しており、自分一人の目で見たことではなく、南京戦場のあらゆるところから何百人もの記者らが見たり聞いたりした言行をベースに書いている。  前田記者が城内を実見した状況や当時の朝日新聞が報道した内容、また国際連���での中国代表であった顧維均等の発言・討議と、宣伝戦を得意とする中国共産党の息のかかった人物から本多氏が30余年後に聞き書きした内容と、どちらの信憑性が高いかは一目瞭然ではなかろうか。
森 清勇
12 notes · View notes
aikider · 3 years ago
Text
ウクライナ侵攻について
ロシアがウクライナに侵攻を開始してほぼ1週間となる。侵攻開始前、ロシア軍が国境付近に兵力を展開しているという報道があった際には、「本気で侵攻するなら秘密裏にするはずだから侵攻はない」という意見もみられたが、個人的には侵攻もゼロではないだろうと思っていた。残念なことだが、ロシアが本気だったことが明らかになった。
と同時に、ウクライナ軍はーーというよりウクライナ国民は予想以上に奮闘している。ロシア軍が本気を出せばあっという間に捻り潰すのではないかと思っていたが、ゼレンスキー大統領がキエフに残ることを宣言し、国民に抗戦を呼びかけたこと、国民がそれに応えて戦っていること、以前から西側が武器を供与していたことで持ちこたえている。対戦車ミサイルのジャベリンが「抵抗の象徴」になっているとかなんとか。加えて、ロシア軍の待遇が悪く、ロシア兵としても同胞であるウクライナ人に武器を向けることで士気が下がっているというのもあるようだ。
そのせいかロシア側からは早くも交渉のための条件が提示されているが、その内容はウクライナの非軍事化、中立化など厳しい内容であり、ロシアはいまだ強気である。これは攻めるロシアの目標がドネツク、ルガンスク、首都キエフのみであるからだろう。ドネツク、ルガンスクはウクライナ・ロシア国境沿いであり、キエフはウクライナと親露派政権のベラルーシの国境沿いにあるから、ロシア側としては兵站ルートを心配する必要がない。加えてロシアの陸軍力は強大であるから、多少士気が低くともゼレンスキーを追い詰めるのは時間の問題、という心づもりなのだろう。
とはいえ西側は日本を含めて制裁モードに入っており、長期化すればロシア経済が死にかねない。それでもロシアが退かないのは何故なのか。なぜこういうことになったのか、歴史を振り返っておく。
もともとウクライナとロシアは兄弟国家と言われてきた。民族的に近いこともあるが、それだけではない。かつてウクライナに存在したキエフ公国の滅亡後、その後継者を自認していたのがモスクワ公国である。したがって歴史的にもまさしく兄弟国ということになる。その後ロシア帝国の統治下にもあった。
ソ連の成立後、ウクライナはソ連に組み込まれた。ウクライナはソ連にとって重要な軍港であるセヴァストポリを擁していたし、ソ連の核ミサイル基地も設置されていたから、ソ連にとっては重要な軍事的拠点であった。同時に、ロシアにとっては西側諸国との緩衝地域としての役割も持っていた。
これはソ連が崩壊したのちも変わらなかった。ソ連が崩壊してウクライナは独立国となったが、ロシア主導の独立国家共同体にも参加していたし、セヴァストポリはロシア海軍の基地でありつづけた。またウクライナは自国内に残されたソ連の核兵器を撤去することに合意した(ブダペスト覚書)。以後ウクライナは東西のはざまでかろうじて平和を保ってきた。
しかしロシア側から見れば、ソ連崩壊後、安全保障上のリスクが増大し続けていた。
ソ連崩壊の契機となった東西ドイツの統合にあたって、ゴルバチョフが西側諸国と交わした有名な口約束がある。それは対ソ連用の軍事同盟であるNATOを、東に拡大しないということである。ドイツの東にはポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー、バルト三国があり、かつては旧ソ連に属していた。これらはウクライナと同様にロシアにとっての緩衝国家として機能してきたのだが、NATOはこれらの国をすべて加盟させた。口約束は守られなかったわけである。このことはプーチンを大いに警戒させた。何しろ、ソ連時代には自国領だったはずの東欧諸国に、今度は対ロシア用の軍事拠点が置かれることになったのである。軍事拠点ということはつまり、核兵器が置かれる可能性がある。だからロシア視点では、NATOがロシアに軍事的圧力をかけているように見える、というわけだ。
これは軍事外交的視点で見れば被害妄想でもなんでもない。NATOが短時間でモスクワに到達する核兵器を置き放題なのは事実であり、NATOは意識的に圧力をかけていると言ってよい。
ロシアとしては、ただでさえ緩衝国家が削られている状況下で、ウクライナまで取られることは看過できないわけだ。
そして、ウクライナ側の事情もあった。民族としてのウクライナ人は、起源の上でロシア人と近縁であるのは間違いないが、ウクライナ語はロシア語とは別言語である。そして、ソ連時代やそれ以前にロシアから移動してきた住民も少なくない。その分布も均一ではなく、東部にロシア語話者が集中しているのに対し、中部・西部はウクライナ語話者が多い。また政治的にも、東部の住民は親ロシアであり、西部の住民は親欧米で、キエフを含む中部は中立的であった。したがって西部の住民はEU加盟やNATO加盟を望み、東部の住民はロシアとの関係強化を望むという、分裂した状態にあったわけである。このためウクライナの政治においては、西部を中心とする親欧米派と東部を中心とする親露派が政権を奪い合い、国論が定まらない状況が長く続いていた。その結果として起きたのが2014年のウクライナ騒乱である。
ウクライナ騒乱は、はじめは親欧州派が親露派政権に対して起こした反政府デモであり、親露派大統領の亡命に終わった。し��し親欧州派政権がEU加盟やNATO加盟を望んだことがクリミア危機、ドンバス戦争につながる。
もともとクリミア半島はロシア系住民が多いことから、親欧州派政権に反発した現地住民がウクライナからの独立を宣言、その後ロシアへの編入を希望した。前述のように、クリミア半島のセヴァストポリにはロシアの軍港がある。ロシアにとっては貴重な不凍港であり、これ幸いとばかりに編入を認めた(クリミア危機)。ロシアが軍事介入を行うまでもなく、クリミアは無血でロシアに転がり込んだ。
さらに、クリミア同様にロシア系住民の多い東部のドネツク、ルガンスクではロシアへの編入を望む分離主義者が反政府デモを行い、これが内戦に発展した(ドンバス戦争)。ロシアは直接的な介入こそ行わなかったが、以前から彼らに武器を提供していたと言われる。そしてウクライナ政府と分離主義者が停戦するにあたり、欧州とロシアが介入した。ここでロシアは、ドネツク、ルガンスクを自治州として認めるようウクライナに迫った。軍港の確保だけならまだしも、なぜロシアがドネツクとルガンスクの自治州化にこだわったのかというと、これらが自治州になればウクライナのNATO加盟に反対してくれる=ウクライナのNATO加盟を阻止できるためである。ウクライナにとって厄介だったのは、これらの地域はいずれもロシア系住民が多く、多数の住民がロシアを歓迎していたことだ。結局、ウクライナはロシアの要求を飲まざるを得ず、ミンスク合意が成立した。ウクライナにとってはかなり不利な条件を飲まされたことになり、ミンスク合意に対しては不満を蓄積させていた。
一方、欧米としてはクリミアを勝手に併合したロシアを看過するわけにはいかない。ロシアへの強固な経済制裁が発動され、結果としてロシア経済はどん底を這うことになる。
そして時は下って2019年、ウクライナの大統領選にある男が出馬する。現大統領、ゼレンスキーだ。
ゼレンスキーはウクライナ出身のコメディアンであり、政治をネタにしたドラマで人気を博したという。一介のコメディアンに政治ができるかというと疑問があり、日本で言うタレント政治家と似たようなものであろう。過激な発言で人気を集めるあたり、典型的なポピュリズム政治家と言って良い。
とはいえ、ゼレンスキーはコメディアン時代にはロシア民族主義にもウクライナ民族主義にも賛同しない中立派として知られていたらしい。さらに彼は東部出身のロシア語話者で、ウクライナ語は苦手だったが、大統領に選出されてからウクライナ語の特訓を受けたという。西部ウクライナ系と東部ロシア系で国論が分裂していたウクライナ国民にとって、民族主義に依らない彼は、国家の分断を回避するための希望だったのかもしれない。当然の結果としてゼレンスキーは、ロシア系やウクライナ系といった民族主義を超えて、「ウクライナ国民としてのナショナリズム」を押し出していくことになる。その結果がミンスク合意不履行である。
ミンスク合意の内容はドネツク、ルガンスクを自治州として認めるということだが、これを履行すればウクライナの親欧州派は激怒して再度国論が二分される。だからゼレンスキーはミンスク合意の履行を渋ったわけである。
興味深いことに、ゼレンスキー政権はドネツク、ルガンスクの財政負担を放棄し、この地域の公務員の給与はロシアが払わざるを得ない状態になった。なかなかに過激であるが、ロシアとしてはせっかく親露派で固まった両地域をいまさら見捨てるわけに���いかず、多大な経済的負担を負わされることになった。ゼレンスキーのこの行動は、いかにもポピュリズム政治家らしい、非常識な意趣返しと言えるだろうが、裏返せばウクライナ政府が両地域の分離を認めたようなものでもあり(もちろん表向きは認めていないが)、普通の国民国家にとっては領土の放棄とみなされかねない危険な手法である。
いずれにせよ、ミンスク合意は履行されないまま時間が過ぎていった。このため、2021年からロシア軍がウクライナ国境付近に集結し、プレッシャーをかけていたわけである。
そして2022年2月、ロシア軍がついに侵攻を開始した。それもロシアとの国境沿いにあるドネツク、ルガンスクだけではなく、ベラルーシの協力を得てベラルーシ側からキエフを攻めるという全面攻勢である。
ロシアとしては2日程度でキエフを陥落させ、ロシアの傀儡政権を樹立するつもりだったようだが、冒頭で述べたように、ゼレンスキーがキエフに残ることを宣言したことでウクライナ国民の士気は高く、ウクライナ国民の奮闘により持ちこたえている。ゼレンスキーは(外交手腕は稚拙であったとはいえ)単なるポピュリズム政治家で終わらない気骨を見せたことになる。また、過去にアメリカから供与されていた対戦車ミサイル等の兵器が役立っている。ただややこしいことに、ロシアにとっては、ウクライナへの武器供与自体が「ロシアの安全保障を脅かす行動」と受け取られている。つまりウクライナへ武器を渡したことも侵攻の原因の一つにもなっているので、事態は単純ではない。武器供給は現在も継続しているため、まだしばらくはウクライナの抵抗が続きそうである。
以上のように、ウクライナ側、ロシア側それぞれに事情があって今回の事態に至ったわけだが、それにしても今回のプーチンの振る舞いは、過去のプーチン外交と比べると浅慮に見える。というのも、2014年のウクライナ危機やシリア、チェチェン(チェチェン紛争)、アルメニア(2020年ナゴルノ・カラバフ紛争)、ジョージア(南オセチア紛争)などを見るに、どれほど欧米に批判されても、最低限ロシア国内に対しては大義名分が立つように理由付けをするのがプーチンの手法であった。また、普段からコワモテではあるが安易に武力行使をせず、しかし要所で武力行使をためらわないことでロシアの安全保障を追求していた。
しかし今回のウクライナ侵攻は過去のプーチンの方針からは明らかに逸脱している。ロシアの安全保障のためという意味でロシアにメリットがないわけではないが、武力を使わなくても時間をかければウクライナの「調略」は可能であったように見えるし、何より今回のウクライナ侵攻には大義名分が全くなく、これほど明確な侵攻はやはりプーチンらしくない。どうも今回の行動にはプーチンの焦りが透けて見える。
もちろん、欧米による経済制裁でロシア経済が疲弊し、かつて支持率の高かったロシア国内でも支持率が低下しているから、戦争による支持率の回復という面もあるだろうが、民主主義をさほど重視しないロシアの風潮を考えると、戦争による支持率回復は直接の目的ではないだろう。
ここからは単なる推測に過ぎないが、プーチンは自分の年齢に危機感を抱いているのではないか。何しろもう70歳である。自身が死ぬ前にウクライナがNATOに加盟できないようにしておきたいということではないか。さすがのプーチンも寿命を意識して事を急いだということならば、あまりに性急な今回の侵攻も説明しやすい。
なお、アメリカのメディアにはロシアが覇権を取り戻そうとしているという論調の記事もあるが、これは完全な的外れである。現在のロシアは軍事技術では確かに大国レベルを維持している。超長距離の戦略ミサイルを持っているからだ。しかしロシアは、あれだけの広大な領土で他国と地続きであるため、防衛コストが高い。その一方で、人口は日本と同程度しかなく、経済規模は韓国と同程度しかない。したがって、ロシアがかつてのソ連のような超大国としてアメリカと対等になるということはありえない。それはプーチンならびにロシア政府のほうがよくわかっている。だからこそプーチンは、他を犠牲にしてロシアの防衛を最優先に考えているわけだ。
ここで言うロシアの防衛とは、具体的にいえば、アメリカ主導の経済システムに組み込まれない(=経済植民地にならない)ことと、NATOとの間に緩衝国家を維持することとである。このうち前者は、ロシアの天然ガスを欧州に売ることで、ある程度実現できている。ロシアは資源頼りではあるが、欧州はロシアの資源がなければ電力を賄えないから、相互依存関係にある。一方後者は、中央アジア、シリア、トルコではある程度成功したが、対NATOの正面にあたる東欧でかなり押し込まれている。だからウクライナで必死になっているのである。
では、この戦争は今後どのような展開をたどるのか。
すでに述べたように、ロシアは防衛コストが悩みのタネである。この上国土が増えれば防衛コストがさらに増大するので、ウクライナ全体の領有は頼まれても断るだろう。そもそもロシアの目的はウクライナを緩衝国家にすること、そのために親露派の自治州をウクライナに作ることだから、ドネツク・ルガンスクのロシア領編入もありえない。したがって今回の侵攻は、領土拡張を目的としたものではない。あくまでウクライナのNATO加盟阻止が目的である。そのためにロシアは、ウクライナを傀儡国家とすることも計画しているだろう。モデルになるのはベラルーシである。ベラルーシは独裁国家であり、現在はロシアとの関係を重視し、ウクライナ侵攻ではロシア軍の通行路を提供した。同じようにロシアに従順な政権がウクライナにできれば、ロシアの防衛状況は改善する。
とはいえ、実現できるかどうかはまだ不透明である。確かにロシア軍は強大で、燃料気化爆弾まで持ち出したと言われている。しかしウクライナは相当にがんばっていて、西側からは無限に兵器が送り込まれるので長期化する可能性はある。そして、長期化することで問題になるのはロシア国内の支持率低下だ。前述したように今回の侵攻には大義名分が全くなく、ロシア国民の支持が得られているかは怪しい。さらに経済制裁を食らえばロシア経済はさらに落ちることになり、支持率低下はまぬがれない。したがって、ウクライナ国民がゲリラ戦で対抗すれば、ウクライナにとってはかすかにロシア側の譲歩という希望が見えてくる。
さらに、今回のウクライナ侵攻がもたらす余波が懸念される。ウクライナには旧ソ連時代に核が設置されていたが、ブダペスト覚書によって撤去された。あの核兵器が撤去されずウクライナのもの��なっていたならば、ウクライナは核抑止力を持つことができていたはずだという論調は、ウクライナ国内ですでに出ている。つまり、核を持たなかったからこそウクライナは侵攻されたというわけである。
このあおりで、以前から核開発を続けてきていた国々から、核抑止論の有効性について語る記事が出てきている。イラクは核を持っていないがゆえに滅ぼされ、ウクライナも同様となれば、北朝鮮やイランが核を捨てる選択肢はありえなくなる。今後、核は拡散するおそれが高い。将来的には、日本でも核武装を訴える政治家が出てきてもおかしくないだろう。
<参考>
ウクライナ侵攻をもくろむプーチンの「本当の狙い」はどこにあるか
https://diamond.jp/articles/-/294660
北野幸伯, 2022.1.29
「ロシア軍のウクライナ侵攻」で、首都キエフが制圧されるシナリオとは
https://diamond.jp/articles/-/297231
北野幸伯, 2022.2.25
ロシア「ウクライナ侵攻」の原因、誤算、今後の焦点
https://toyokeizai.net/articles/-/535075?display=b&utm_source=pocket_mylist
菅野泰夫(記事:大崎 明子), 2022/02/28
ウクライナ侵攻、キエフ制圧の先に見据えるプーチンの「本当の狙い」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92959
北野幸伯, 2022.03.02
プーチン大統領がもくろむ「世界秩序」の変更
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/29930
畔蒜泰助
など
0 notes
ari0921 · 7 years ago
Photo
Tumblr media
映画「チャーチル」と北の核開発、首脳会談「宥和主義」に落ち込むな 有楽町、日比谷界隈の映画街にしばしば足を運ぶ。今月初めに観た「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」は秀作だった。対独戦争のさなかに政権を託された英首相チャーチルが、「宥和主義者」からの強い圧力をはねのけて戦争継続を決意、国民を団結に導く過程を、本人の心の葛藤を交えて描いている。  日本人メーキャップアーティスト、辻一弘さんがアカデミー賞のメイクアップ&ヘアスタイリング賞を受賞した話題性もさることながら、史話に基づいたストーリーのおもしろさ、演出の巧みさに、スクリーンから片時も目が離せなかった。 「ミュンヘンの宥和」の教訓  突然、映画の話を持ち出したのは、この物語の大きなテーマである宥和主義者との論争が、今日においても示唆に富んでいると思えるからだ。  今日、日本や米国、いや世界の関心を引きつけている大きな問題のひとつは、いうまでもなく北朝鮮の核開発だ。このような脅威は、切迫、現実的という意味では、かつて経験したことがなかった。  これを打開しようと、4月27日には南北首脳会談、来月以降には���の米朝首脳会談が予���されている。こうした重要な機会に、当事者の米国や韓国、日本はじめ国際社会が、宥和主義の〝陥穽〟に落ち込んでしまう恐れはないのか。すでに「条件」などが取りざたされていること自体、不必要な譲歩がなされるのではないかとの憶測を生む。  大胆な妥協、譲歩をしても、戦争を避け平和的手段で問題を解決しようというのが宥和主義だ。言葉が穏当な響きを持つから大衆受けしやすい。しかしながら、誰もが平和的な解決を望むとはいえ、警戒しなければならないのは、相手を恐れるあまりの妥協が結果的に膨脹主義者、独裁主義者の跳梁を許してしまうことだ。  典型的なケースは、映画「チャーチル」の中でも触れられているミュンヘン会談だ。第2次世界大戦前夜の1938年9月、英仏独伊4カ国の首脳が出席したこの会談で、ヒトラーによるチェコスロバキアのスデーテン地方割譲の要求が協議された。  当時、世界のリーダーだった英国のチェンバレン首相はヒトラーの威嚇に���し、これを受け入れた。以後領土的要求を捨てると約束したにもかかわらず、ドイツの異常な指導者は、チェコを保護領に置くなど背信行為を続け、1939年9月にポーランドに侵入、第2次世界大戦を引き起こした。  「ミュンヘンの宥和」と呼ばれるこの妥協は、独裁者、膨脹主義者を勢いづけ、戦争の惨禍をもたらした悪しき例として、しばしば国際政治を論じる時に言及される。あろうことか、この合意は、チャーチルら反宥和主義者たちの猛反発をよそに、当時、英国やフランスの国民からは、熱狂的に歓迎された。  当時、米ハーバード大学の学生だった故ジョン・F・ケネディ元米大統領は、その卒業論文でこれを取り上げ、分析している。戦争だけは避けたいと願望する国民から、宥和主義が強い支持を受けたため、その政策を掲げるチェンバレンが必要な軍備の増強に手をつけようとせず、結局、ドイツに対抗する力を失ってしまったーと。ちなみにこの卒業論文は後に「英国はなぜ眠ったか」というタイトルで日本でも出版された。 和平派の攻勢を〝援軍〟で跳ね返す  映画に話を戻すと、ダンケルクでの英仏軍の孤立など苦しい戦局の中で登場したチャーチルは戦時内閣を組織したが、ハリファックス外相らがヒトラーとの和平を強く主張、激しい論争が展開される。宥和主義者の一方の雄、ハリファックスの主張は強硬、理路整然としており、チャーチルは、ほとんど和平協議やむなしに傾く。そこに意外な援軍が現れる…。  これ以上、映画のストーリーに踏み込むのは避けるが、最終的に戦争継続を決意したチャーチルの断固とした姿勢は、議会、国民から圧倒的な支持を受け、〝バトル・オブ・ブリテン〟の勝利への途を開く。  銀幕を離れて現実の世界に立ち返る。  米朝首脳会談が実際に開催されれば、さまざまな議題が話し合われることになろう。  不調に終わった場合、また会談自体が見送られたなら、武力行使がいよいよ現実性を帯びてくる。各国がもっとも恐れる事態であり、それだけに宥和主義が入り込んでくる余地があると言うべきだろう。ミュンヘン会談で英国がヒトラーに対したように、大きな譲歩を与えても最悪の事態を回避しようという主張が勢いを増しかねない。 「北」への妥協うかがわせる〝状況証拠〟  首脳会談の展開については、すでに内外のメディアで論じられているので、予測は避ける。 しかし、核問題をとってみても、ICBM(大陸間弾道弾)の発射実験中止、核実験場の廃棄など、4月20日の金正恩朝鮮労働党委員長の決定について、トランプ大統領が、自らへの脅威は取り除かれたと判断、これまで保有した核兵器、中短距離ミサイルは黙認すれば、根本解決にはほど遠い結果となってしまう。  北朝鮮が全面的な核放棄を約束したとしても、明確な実行期限が設けられなければ、2006年9月の6カ国協議での北朝鮮による核廃棄表明と同様に反故にされてしまうだろう。  トランプ大統領は4月24日のマクロン仏大統領との共同記者会見で、「これまでも、われわれは譲歩をしたことがなかった」と述べ、米朝首脳会談でも、しないことを強調したが、それでもなお、悪しき妥協を懸念せざるをえない〝状況証拠〟がある。  第1は、先に述べた20日の北朝鮮の新たな方針だ。これは、米国が首脳会談開催の前提条件として北朝鮮に要求したものではないかとささやかれている。そうだとすれば、前提条件が満たされたことになるため、不完全であるにもかかわらず、米国が受諾を拒否する理由がなくなってしまう。   第2は、これに関連するが、北朝鮮の決定に対して、トランプ大統領がすかさず反応し、「北朝鮮と世界にとって、非常にいい知らせ、大きな前進だ」と歓迎、「(首脳会談を)楽しみにしている」と、異常なはしゃぎぶりをみせたことだ。  金正恩は「核戦力兵器化の完結が検証された。もはやいかなる核実験や(ミサイル)試射も必要なくなり実験場は使命を終えた」と述べている。核廃棄どころか「核兵器、ミサイルの完成宣言」に等しい。米国から突きつけられた条件を呑むために「路線変更を正当化するための苦肉の策」(4月22日付産経新聞)という見方もあるが、そうであるにせよ、保有核兵器の完全廃棄について言及していないことに大統領が何ら触れていないのは不可解というほかはない。妥協ありきというのが、トランプ大統領の腹つもりではないかと思われても仕方がないだろう。 第3は、最近使われるCVIDという言葉の定義だ。この言葉はブッシュ政権(子)時に使用されはじめ、その後はあまり聞かれなくなったが、最近再びメディアを賑わしている。当初は、complete, verifiable and irreversible dismantlement」、「完全かつ検証可能、不可逆的な廃棄」と訳されていた。しかし、最近ではdismantlementに代わって、denuclearization(非核化)という表現が用いられている。  筆者はこのことを、うかつにも、4月16日の日本記者クラブでの浅羽祐樹・新潟県立大教授の会見をきくまで知らなかった。調べてみると、ことし2月25日の朝鮮半島非核化に関するホワイトハウス報道官声明では、はっきりと「denuclearization」の表現が使われていた。4月18日に行われたトランプ大統領と安倍首相の会談についてのホワイトハウスの声明でも同様な表現がみられ、dismantlementという言葉はなかった。  ニュアンスの問題だが、廃棄や分解を意味するdismantlementに比べ、denuclearizationからは、単なる非核化という軽い響き、意味合いしか感じられない。使用不能にさえすれば、廃棄は必要ないと解釈できないこともない。 「圧力」継続で完全勝利は可能 こうした状況証拠とは別に、側近の進言やアドバイスに耳を傾けることなく、自ら独裁的に決定を下すといわれるトランプ大統領が、交渉の場の独特な雰囲気の中で、高揚感から不用意な譲歩に走ることは考えられるだろう。大統領が、ホワイトハウスを訪れた韓国特使団から金正恩との首脳会談の話を持ち出された時、その場で即断したことを考えれば、根拠のない懸念とは言えない。  北朝鮮が首脳会談に応じてきたことについて安倍首相らは、各国が圧力をかけ続けてきたため、金正恩がそれに耐えられなくなったと分析している。おそらく正しい見方だろう。そうであれば、極端な話、首脳会談など行わなくとも、北朝鮮に圧力をかけ続けさえすれば、先方は〝白旗〟を掲げてくるだろう。〝熟柿作戦〟ともいえようが、妥協、譲歩を引き出されるリスクを伴う首脳会談より、時間はかかっても効果的、得策ではないか。  思い出してほしいのはリビアのケースだ。リビアは、北朝鮮と同様に大量破壊兵器を開発しながら米英の圧力で完全放棄したが、米英との間で、首脳会談や交渉などは一切なかった。両国の情報機関が圧力をかけ続けた結果、当時の最高指導者、カダフィ大佐が2003年12月、突然、廃棄の意向を伝えてきた。その直前、イラクのフセイン大統領が米軍に身柄を拘束されたことに衝撃を受けたのかもしれない。それはともかく、米国は廃棄をリビアに任せることなく、核兵器、関連機器をすべて米国本土に運んで自らの手で廃棄した。  リビアのケースは、圧力をかけて追い詰めれば、武力によらなくとも、北朝鮮に核を廃棄させることが可能であることを示した。 危険な「安堵感」  「金正恩の野望」を描いた4月22日放映のNHKスペシャルで、韓国に亡命した北朝鮮のテ・ヨンホ元駐英公使が語っていた。「北朝鮮は昨年まで、核実験、ミサイル実験を繰り返してきた。今年になって対話路線に転換した。世界は〝ああ、よかった〟と思うだろう」―。この安堵感が危ない。アフガニスタン、イラクにおける戦争で、米国民の間には〝厭戦気分〟が少なくない。平和解決こそ最も重要なことではあるが、心理的なスキが不必要な妥協を生むことがあってはなるまい。  安易な妥協で合意が成立した場合、宥和主義によるものか、トランプ政権の判断ミスによるかはともかくとして、もたらされる深刻さは同じレベルだろう。  断っておくが、筆者は映画に感化されて、首脳会談より戦争による解決をーなどといっているのではない。不必要な譲歩は有害、危険であるか、ということを強調したいだけだ。  安易な妥協によってヒトラーの跳梁を許してしまったチェンバレンは、罵声を浴びながらの退陣を余儀なくされた。  トランプ大統領は、「チャーチル ヒトラーから世界を救った男」を鑑賞しただろうか。まだなら、首脳会談前にぜひ見てほしい。
5 notes · View notes
judachigeiju · 7 years ago
Text
二〇〇八年の断片集
これは二〇〇八年の断片を集めたもの。二十三歳から二十��歳の記録。二〇〇九年の断片集もある。
七月
何も読まない人は幸いだ。
眼鏡をかけないとほとんどの女性は美人に見える。
金持ちも貧乏人も、感じられる幸せの容量は同じだ。
長く話す人は思慮が無く、短く話す人は愚鈍である。
法律が増えれば増えるほど犯罪は増える。
男は学問をしないと莫迦になる。女は学問をすると莫迦になる。
真面目に生きようとすればするほど不真面目に生きざるをえなくなる。不真面目に生きようとすれば人は自然と真面目になる。
八月
同期の女の子たちが下宿に来たとき、大きな蜘蛛を見つけ、「早くやっつけなきゃ」と言った。でも私は殺さなかった。全ての命は尊い。だからこそ、それを奪うには快楽を求める心が必要だ。恨みや嫌悪感や投げやりな心で命を奪ってはならない。それが命への礼である。
駅前に昼飯を食べに行って戻る途中で中学生くらいの見知らぬ少女に「こんにちは」と挨拶をされて、私は「おっーす」と返事をした。よく日焼けしてぽっちゃりとした女の子だった。記憶にない。
女性の先輩職員。良く言えば女性的、悪く言えば女性的。
大いなる誤算。知的障害児に興味はあったし、今でも興味はある。しかしそれは文学的な興味であって療育への興味ではない。
もし私が心から愛する女性がいるとすれば千人の男に抱かれた十四歳。
人生は無為だ。日本全土を巡る放浪の旅をするか、インドネシアに移住するか。
日々の生活に倦怠を感じたら何かを創作して形に残す。物語でも、絵画でも、音楽でも。それが子供である必要はない。
もっと野菜を食べよう
電車内での痴漢がなぜ罰せられるのかというと、痴漢は数百円から数千円で買うべき「服の上からの臀部の愛撫」や「下半身への性器の擦りつけ」などといった行為を無銭で楽しもうとしたからだ。すなわち痴漢は窃盗と同じ種の犯罪である。同じ理由で強姦も強盗と同じ種の犯罪であろう。
もし誰かが他の人に「あなたの好きなタイプは何?」と質問した場合、質問者は、回答者が異性のあるタイプ(イデア)を追求するために異性とつき合うもののだと予め規定してしまっている。実際には様々な異性の違いを楽しむために異性とつき合う人がいるというのに。そういう人間にとって「好きなタイプ」を定めてしまうことは無意味で味気のない行為だ。例えば私が「好きなタイプは?」と聞かれて「双子」と答えるのも双子の微妙な違いが好きだからに他��らない。
聞いた話によれば博多は結婚適齢期の独身女性が同年代の男性より多く、若い女性にとっての激戦区だという。或いは独身志向が強いのか。
男は、彼自身に興味のある女を賢いと思い、彼自身ではなく他の男に興味のある女を愚かだと見なす。だから全ての女を愚かだと断定する男は、どの女にも好かれていない、と思い込んでいるのだ。
私は他人の肉体を物質としか見なせない。例えば美女の肉体は何か貴重な物質であり、臭い男の肉体は何か臭い物質である。舌、唇、鼻、耳朶、乳首、陰唇、いずれの他人の肉片も博物館に保管されてしまう。
もし婚約者が元娼婦であっても結婚を完遂できる原動力が真実の愛だとしたら、私は純潔の処女ですら愛さない。
私は思う。仕事が嫌であればあるほど休暇の浮遊感は大きくなる。これは余暇を楽しむ為だけに労働している私にとって、都合の良いことではないか。まとまった休みが定期的にとれて、しかもその余暇が楽しいとしたらこれほど私に合っている仕事は無いんじゃなかろうか、と。
久しぶりに共感できる主人公トマーシュを見出すことができた。彼のように軽く生きたい、その軽さに耐えられないくらいまでに。
どんな社会体制であろうと、それが大勢の人間が集う社会という形式をとる限り、それに馴染めない人間が必ず存在する。そんな人間がとりうる手段は二つ。浮遊するか、絶望するか。あらゆる革命と変革は彼らとは無関係に為されている。
多くの若手経営者は織田信長を崇拝するが、そのうちほとんどの経営者は信長的人物を社員として採用しない。
職場の上司であるA係長は「結婚相手は妥協で選ぶな」と言うが、彼は自分が妥協で選ばれたかもしれない可能性を全く考慮していない凄い奴だ。
文学は少年期の私をどうしようもなく破滅せしめ、青年期においてどん底より救いたもうた。
女性と一緒の職場で、かなり動く仕事なので、よく乳房を触る。私は謝らない、気付かないふりをする。女性が「すいません」と謝ると惚けた顔をして軽く会釈を返す。
娼婦を尊敬できない男はあらゆる女を尊敬できない。
理想の老後。自営業か自由業で京都近郊に住む。東京近郊に、離婚した最初の妻との間に作った娘が夫と住んでいる。一年に一回だけ、娘を訪れる。私は彼女の子供たちから「京都のおじちゃん」と呼ばれ不思議がられている。というのも彼らにとっては三人目の祖父だから。週に一度、五條楽園に赴く。月に一度、長旅に出る。読書は���かさない。
子供が欲しい、と私が思うときに浮かぶ光景は、一ヶ月に一度、裁判所が許可した時間だけ、まだ幼い娘か息子とレストランで会食し、帰り際にすぐ飽きられることが分かっている玩具を贈る場面。娘であればベッドに並んで忘れ去られる熊のぬいぐるみ。「何であのおじちゃんは熊さんのぬいぐるみばっかりくれるの?」小学生に上がったら絵本にしようかな。
もし私に、成人して未だに童貞の息子がいれば、かつてボルヘスの父がしたように、売春宿へ息子を送ろう。そんな理想の家庭を思い浮かべる。
恥骨が痛い。
美女や美少女をよく見かける街は美人が多いのではない。女性が街を歩いても安全な街なのだ。
人間が知覚できる事象はこの世界の極僅かなことに過ぎない。感覚が鋭敏であればあるほど、その人の知覚世界はより色彩に溢れ音楽に満ちて起伏に富み揺らぎ歪み傾いでいる。現代人が霊的存在について余り語らないのは、現代生活が感覚を鈍くさせているからだ。しかし火はいつまでも物質の揺らぎ、すなわちこの知覚世界の裏側に干渉し続けている。人よ、火を燃やせ、世界を超越せよ。
既に自分が正気と呼ばれるものを喪い、狂気の領域にあることを、数年前から薄々と気付いている。
職場での私は人生の裏を生き、休暇中での私は人生の表を生きる。
私は女性と議論をしない。いくら言葉を交換しても、お互いの思想と志向の違いを再認識するだけだからだ。そしてその段階に至った場合、私はその違いを知ることに興味が持てない。だから私は言う「女性と交換すべきは言葉ではなく、体液のみ」
今一番やりたいこと、中学生のときからの夢。どこからか女児を捕獲してきて、押し入れの中で飼育、調教し、優れた女性に育て上げること。
人間存在の悲劇を噛み締めた。
九月
福祉業は風俗業と同じで、水のような商売である。仕事の結果は形にならずに流れていき、客の記憶の中にだけ残るのだ。
新入社員の陥り易い思想的誤りは、自分に上司を殺害する権利があると思い込むこと。
法律で私の体を罰することができても、私の魂までは罰することができない。
今の仕事を続けるくらいなら、一九四五年四月初頭に大ベルリン防衛地域司令官に任命された方がましだ。
給料とは、働いたがために心を蝕むようになった苦しみと失った幾らかの正気の代償として労働者が得る金銭のこと、サラリー。
子宮のない女性は男性にとって「性の試験管」である。
中絶禁止も同性愛禁止も獣姦禁止も自慰禁止も旧約聖書創世記第三十八章第九節でのオナンの行為に対する第十節での主の怒りに由来する。しかし、人��はもう子種の浪費を許されるほどに殖えたのではないだろうか?
放浪の旅に出たい。
白地で絵は描かない。すべて黒地の上に描く。
若いときの苦労と快楽は買ってでもせよ。
もし私と結婚して離婚を言い出さない女がいたら、私は彼女の理性を疑う。
「今朝は強姦したかい?」が朝の挨拶代わりになるような都市。その都市でそう挨拶されたのなら私は快活に答えよう「ああ、今朝は女児を二人だけだ」
男根のない男性は女性にとって「お払い箱」だ。
中学生のころはサド侯爵の書く小説の倒錯的な場面を読んでよく興奮したものだが、今読み返してみて、その哲学的記述には感心するが、倒錯性は何も感じなくなってしまった。すなわち、勃たないのだ。
三日に一度は射精しないと健康に悪いそうだ。
女性に懸案事項の説明を請われて私が説明すると、大抵の女性は「私さんは私のせいにした」と非難する。単に私は事実を述べただけなのに女性に内在する被害妄想癖が私を卑怯者に仕立て上げるのだ。ゆえに私は説く「女性と交換すべきは言葉ではなく、体液のみ」
生理痛による発言ならしょうがない。
早稲田大学に通っていたころの記憶が、今は全くない。
私の働くK学園では誕生会と称してその月の誕生者を祝い、誕生カードを送る。先輩職員方はカードに百文字くらいの感動的な文章を綴る。けれど私は、文字は「おたんじょうびおめでとう」と名前くらいで、あとは動物の絵を大きく描く。先輩職員はそれを見て「文字が少なすぎる」と注意する。おかしい。園生は文字が読めないか読めても読み辛い人が殆どなのに、文字を多く書くのは保護者向けに書いているからだ。なんだかんだ偉そうなことを言ったって職員連中は知的障害者のことを考えていないのだ。
産まれるまで気づかなかった。生きることがこんなに大変だったなんて。
少しまともな知能を持っていれば理解できると思うが、この福祉社会は健常者と障害者にとっては生きやすいけれど、その中間に生きる半端者にとってはまことに生きにくい。
放浪に備えて知能指数七十前後の話し方を習得しなければならない。そうすれば同情や施しを得やすくなるだろう。
人の性格はその人の祖先の生業から遺伝を受けると考える。私の祖先は今昔物語にも載せられた鈴鹿峠の山賊であった。すなはち略奪・狩猟・採集・漂泊を生業とする山の民だ。福祉職なんて性分ではない、放浪者こそ最もふさわしい。
職場で大事なことは飲み会や余暇活動などで自分の味方を増やすことであり、それは私が最も苦手とすることだ。むしろ得意とするのは敵を増やすこと。
職場の人間がみな緑色の眼で私を見ている。奴等はまともな人間じゃない。
もしこの学園��職員のまま死んだら、悔やんでも悔やみきれない。
A係長に「やめちまえ!」と罵られたのだから今すぐ辞めても構わないだろう。むしろ辞めた方が有難く思われるはずだ。邪魔な奴がいなくなったと。
「すごい着想力ですね」と言うところを「すごい着床力ですね」と言ってしまった。
失踪を決意した次の日の職場の奴等はなんだか心優しい。
看護婦さんの注射が上手くて、少しも痛くなかった。
心を鬼とせよ。奴等は飢えた猛獣だ。おまえの臀肉を狙っている。
失踪して、日本中の山々を彷徨する。歩兵第三十一聯隊の福島泰蔵大尉が私の師匠だ。
人類は幼形成熟であり全て人類は成形(天使形態)に変態する寸前で死ぬ、という幻想。天使の蝶
地球を覆う現代文明という代物は、依存症ないしは文学的な意味での依存から成立している。
全ての人類が物質的依存から解放され流浪の旅に出た瞬間、現代文明は衰退し、文化とほとんど差の無い放浪文明が萌芽する。
私にとって「衰退」は悪い意味を持たない。なぜなら「進化」と「退化」は「変化」の類義語という認識しか持ちえないからだ。
だって進歩と退歩のどっちがいいかなんて誰にも分からないだろ?
K学園では、遅番勤務上がりの二十二時からミーティングが開かれる。クラスミーティングは三人の担任で開かれ、係長ミーティングは三担任に係長を加えて開かれる。留守録によれば、昨夜ミーティングがあったらしい。でも私はそのことを知らされておらず、その時には疲れ果てて自宅で寝ていた。これが昨今の事態の本質である。同じクラスの先輩職員は新人の私に満足な情報を与えず、それでいて私が「ちゃんとやっていない」と罵るのだ。先輩職員は「分からないことは聞かないとこちらも教えることができません」という態度だが、超能力者でもない私にはいつミーティングが開かれるかなんて知るよしもない。
どいつもこいつも腐りきっている。
九月十五日、新宿駅で下野国住人エーリク氏(「沈黙のソネット」)と出会い、神保町で昼飯を食べて東京駅で別れた。思考する脳と発話する舌の相違の甚だしさが一つの人格を形造る。
たったそのことを理解するだけでこんなにも親しみが湧くというのに。
必ず連絡しよう。
判断を中止してください。理解しようとして下さい。
ひとつの職場やサークルや組織に長くいるということは、陰口を叩かれる人から陰口を叩く人になるということだ。
管理職とは判断しなければならない職務だ。部下の人格さえも、誤解とともに。
仕事をすると人生が色褪せて見える。
曉の空は美しい。夜が怒りと悲しみに溢れていたからこそ
おまえは妊��したての子宮に夫以外の陰茎を突き立てられて、なんとも思わないのか?
青年は旅の人。道連れは記憶だけ。
映画「Into The Wild」を観た。すなわち「Into The Mind」だった。
新宿を歩く人々は本来の美しさを失っている。
十月
現代文明世界はアリストテレス的人間観の上に立脚している。故に、私のようにポリス的動物であることを捨てて放浪し無宿、社会常識に則った思考は不可能であるために言語的思考のみを行うことで価値の変造をもくろむ「獣」はやがて排除される。
ただし、ディオゲネス的世界市民主義が台頭するのであれば話は変わってくる。
資本主義の豚どもよ、犬となれ!
犬どもよ、広場で自慰をせよ。
本当にエコを実現したいのであれば、冷蔵庫も車もクーラーもあらゆる文明機器を捨ててディオゲネスのように生きればよい。それ以外のエコは全て偽者のエコだ。
真実のエコは全人類の穏やかなる自殺である。
たぶん、文明機器を捨てた現代人は、亡命先で奴隷マネスに逃げられたディオゲネスのようになるだろう。
「おかしな話だよ、マネスのほうはディオゲネスなしにも生きていけるが、ディオゲネスのほうはマネスなしでは生きていけないだろうとすれば」
文明社会とは人間をひたすらに脆弱な動物にさせる機構だ。もう二度と野生には戻れないほどに。ここでは人間はひたすらにちっぽけになるだけだ。
青年よ、常に己の中の獣を調教しておけ。そしていざという時には牙を剥き、爪を立てて、おまえを侮辱した奴らに目にモノを見せてやれ。
かつて大学時代に海驢という女に言い寄られた季節のことだ。ふと私の中に「あの女に会いたい」という感情が起こった。その感情を確かめるために、私は自慰をした。すると面倒くさくなって余りその女に会いたくなくなった。私は重ねてもう一度自慰をした。すると全く会いたくなくなった。二、三日して袋に種が満ちると再び私の中に「会いたい」という感情が芽生えた。ゆえに私は結論付けた。恋愛とは性欲の文学的表現に過ぎないと。
私と彼女とは違う地平に立つ人間であった。前者は「人間の地平」に立ち、恋愛は蔑ろにしても人間は尊んだ。一方、後者は「恋愛の地平」に立ち、人間は蔑ろにしても恋愛は尊んだ。そのため後者は私にメールで別離を告げた上に自意識過剰な主張を何度も送りつけて来た。彼女流の恋愛観ではそれが至極正しく、真っ当なことのように思えたのだろう。それに対し前者はあくまでも人間としての防衛線を保つことしかできなかった。
彼女は自分の精神的あるいは肉体的欲求を充たすためだけに私を利用したにすぎなかった。そのために「恋愛」という文法を用いた。それに対し、私は人間であるという前提の上に立っていた。ゆえに二つの歯車が歯をあわせることはなかった。
『百年の孤独』のブエンディーア一族は愛なくして繁殖した。一族の最後の者は叔��と甥の近親相姦によって産まれたためにその呪いとして豚のしっぽを持って産まれ、蟻のむさぼるところとなった。しかし百年に及ぶ一族の歴史の中で「豚のしっぽ」は初めて愛によって産まれた子供であった。
『百年の孤独』は単行本を三冊買い、合わせて六回読んだ。私が長編小説をここまで繰り返して読んだのは他に例のないことだ。
琉球美人は琥珀色の肌、引き締まった細い肢体と小顔を特徴とするけれど、秋田美人は朱を散らした色白の肌、ふくよかな肉体と顎先を集約点として突き出た面長を特徴とする。
選びがたく、悩ましい。
一夫一妻婚という制度の発明は多くの人間を罪人とした。つまり、一夫一妻婚という制度を継続する限り、社会は姦淫罪を量産せざるをえないのである。
法律の数だけ、罪がある。
あらゆる家庭の災厄は、一夫一妻婚が生んだ。
一夫一妻婚が形作る「家庭」は、ある種の子供たちにとっての牢獄である。
私にとっても、「家庭」は牢獄だった。
ディオゲネスは人間をよく理解していた。ゆえに彼は結婚を否定した。そして、彼は女性の共有と当然の結論としての子どもの共有を主張した。
女が産んだ赤ん坊の父親が誰か、なんてことはどうでもいいじゃないか。
私は沖縄から奄美に至る航路で、仰向けに寝ながら「死の恐怖」を超越した。超越したとき、肩から背中にかけて熱いモノが走った。目からは涙が溢れ、こめかみを濡らした。
そのとき、私は一度、死んだのである。
「死の恐怖」は小学二年生の私を捕え、十五年に及び、私の心を鷲掴みにして離さなかった。それは常に無感覚への恐怖、偉大なる世界が消滅することへの恐怖であった。
死によって他人が私を忘却するとか、そういったことは恐れなかった。「死への恐怖」はきわめて個人的な問題であった。
死後に感覚があるのならば、人間はその新しい感覚で永遠を生きるだろう。もし、死後に感覚がないのならば、死は何ら思い悩むことではない。マルクス・アウレリウス・アントニヌスの思想の私なりの解釈である。
「死への恐怖」は克服した。しかし、私はまだ完全に「死」んだわけではない。
今までは常に捕われてきた人生だった。これからはこちらが捕える人生である。
蟹田駅で特急に乗り、青函トンネルを通って木古内駅で降りた。すると、もう電車がなかった。しょうがないので駅近くの公民館の前で野宿をした。二十三時に寝て五時に起きた。小雨が降っていて、寒かった。吐く息が白い。
北海道では寝袋の下にアルミシートを敷いて大地に体温を奪われるのを防がないと危険だ。今の寝袋は零下十度まで快眠、零下二十度まで生存できるそうだが、零下二十度でも快眠できるようにしたい。
『闇の左手』の、アイとエストラーベンの氷原越えを復習しよう。
北海道の面積はオーストリーより広く、北海道の人口五六〇万人はデンマークより多く、道内総生産額GDP約二十兆円はマレーシアやチェコよりも大きい。また、道内の陸上兵力は三万七千人でベルギー・ポルトガル・南アフリカ。キューバの陸軍と同規模である。そして道内だけの食料自給率は二百パーセントに届こうとしている。
北海道は数値上では充分に一国として独立できる。独立後の国名はもちろん「アイヌモシリ」、人間の大地。
私は、その大地を歩く。
さすがに放浪する資金に先が見えたので札幌市南区澄川にアパートを借りた。
まだ鍵をもらえない夜に、不動産会社の女性社員が自宅に泊めてくれた。北海道の人はやたらと親切だ。
ちなみに私は女性社員宅で、晩飯を食べてから朝までいびき一つかかずに熟睡していたようだ。
どうやら寝言の癖は治ったらしい。
PHSを買った。
もし宇宙の果てまで行けるという宇宙船があるのならば、地球上で想定しうるあらゆる幸福を諦めてでも、私は宇宙飛行士になる。
そして、私の死体は永遠に宇宙をさまようだろう。
ある人が言っていた「全ての女性は男でふさがっており、あぶれた男は彼女たちの体が空くのを待っている」という感覚を今日、はじめて味わった。
那覇の人と札幌の人は語尾に「さー」をつける。なぜ?
ちなみに私は一日の大半を欲情して過ごし、半日は半勃し、四分の一は勃起している。というのも私の神経はズタズタになっていて、脳が異常なまでに興奮物質を分泌するからだ。
物理的に、私は「狂人」である。ゆえに小学4年生の私を「気が違っている」と評したあの女性教諭は正しかったのだ。
まず買わなくてはいけないのは掃除機、それと便座カバー。
尊大な解釈だが、中学生の私は自分のことを「桁外れの出力で凍結してしまった電算機」に喩えていた。今ならさしずめ「お祓い箱」と喩える。
大した運動もしないのに疲れやすい人というのは、たいてい脳内で体力はおろか生命力さえも過剰消費しているものだ。
ハローワークで調べたところ、私の適職は技能職か芸術家だという。
北海道のスーパーでは玉ねぎとじゃがいもがそれぞれ一個十円で買える。食うのには困らなそうだ。
中古パソコンを買った。ネットを繋げば、さぁさ始まる楽しくも愉快なNEET生活。
野菜を凍らせないために冷蔵庫を買った。
近所の澄川若草公園のベンチに男子高生が腰掛け、女子高生が前から枝垂れかかり、野合していた。北海道はおおらかだ。
夕方になると近所でやたらと陸自将校を見る。昨日は将校さんがスピードくじを買っていた。
今、私の中で福満しげゆきが熱い。
『コレラの時代の愛』を手に取った途端に涙が溢れてきた。さすがガルシア・マルケスである。本を持つ者にも訴えかける。ましてや読む者へは。
宇宙の最果てを超え、宇宙化以前空間の有り様を地球に報告する使命を帯びた超光速航宙船「エスペラント」
推進機関は決まっている。原子力だ。
はてさて、膨張しているという宇宙の辺涯はどのようになっているのだろう?
乗組員は地球に未練のなくなった七人の若者、日本国から二十八歳、タンザニア人男性二十五歳、イスラエル人男性二十三歳、フランス人女性二十七歳、インドネシア人女性二十五歳、ペルー人女性二十二歳、国籍不明少女十九歳。それと修理用ロボット三台。
航宙船の大きさ、全長二四〇メートル、幅三〇メートル。乗組員は訓練により、航宙船を自力で組み立てることが可能である。
船内には恒星熱で駆動する五つの栽培室、三つの畜産室、三つの水槽室があり、その他にも食料加工機が装備されている。船内で半永久的な食料生産が可能である。
凍眠室では肉体を凍結することで老化を遅らせることが出来る。しかし完全に止めることはできない。
この銀河は今、宇宙のどのあたりを漂っているのだろう?
船内の娯楽は様々で、読書・運動・遊戯・音楽・絵画など地球上でできることはほぼ船内でできる。
これは娯楽というより使命に近いが、性交が七日おきに違う相手と行われる。ただし自分の遺伝子を継承した異性とは性交しない。
宇宙化以前空間についての報告書をまとめるのは私の何世代か後の子孫になるだろう。
図書室には地球人類の叡智の集約である五十万冊が書籍と電子文書とで保管されている。
本の記述言語も船内共通語も人工言語である。
乗組員は医療知識を身に付けており、簡単な外科手術なら執刀可能である。また薬剤、輸血用血液も完備されている。
酸素は栽培室や庭園内の植物で生成される。水は使用後に循環、濾過、消毒される。糞尿は堆肥となり栽培室に回される。
トイレ、洗濯、洗浄では水を一切使わない。
航宙船は地球に帰還することはない。可能であれば宇宙化以前世界で居住惑星を見つける。
もし、宇宙膨張説が誤りで、宇宙に果てなどなかったとしたら、彼らの人生の意味とは?
いずれにせよ彼らも他の死者と同じように忘れさられるだけだ。
甜菜の糖度は水に浮かべて量る。
もし私が四十年後、人生について語るとすれば、「人生は語りえないこと」と「人生を語るのは恥さらし以外の何物でもないこと」を語るだろう。
大朋めがね、最高。
よく映画などで「この街に知り合いは誰もいない」なんて主人公が出てくるけれど、今の私がそれだ。
「マシニスト」はけっこう凄い映画。
昼下がりの真駒内公園は心地好いが、日が翳ると寒い。
カレーはインド人にとっての味噌汁である。
私の安アパートの一階には若い女が二人の幼女と住んでいる。1Rに女三人、そして幼女のうちの一人は養護学校に通っている。見たところ知的障害ではない、身体的な障害だと思う。
私は酒を飲まないし、酒が嫌いだけれど、時々飲みたくなる酒がある。一つは黄酒、もう一つはサングリア。そして大抵すぐ飽きる。
ローマ帝国時代は葡萄酒を水割りしないで飲むことは下品なことだった。
葡萄酒一に対し蜜柑果汁を三か四の比率で混ぜ、小さく切ったバナナを入れて冷蔵庫で冷やして飲む。これが我流サングリア。底に残ったバナナが一番おいしい。
日本の宗教、寺院や神社が信仰を失った理由は落ち着いて座れる場を市民に提供しなかったからだ。私もそうだが、現代の若者で休日に仏前や神前の座敷へ行き、無料で何時間も座っていられる者は何人いるだろうか?
ポテトチップスを食べながら歩いていたら四羽の烏が数キロメートルも私の跡をつけてきて、途中で烏同士の縄張り争いが始まった。ブランコに乗った女児が、烏の襲撃から走って逃げる私を見て笑っていた。
まだ仕事が決まらない。やはり職業適性診断システムの通り、「工」のつく職業を目指した方がいいのだろうか?
そうだ。私は稼業に生き甲斐は求めないのだから、工場の歯車になることに悔いはない 。
そういえば、小学生のころの放課後は主に炬燵で横になってテレビを見ていた。学校生活で甚だしく疲労していたのだ。
人と向き合う仕事ではどうしても甚だしく疲労せざるをえない。
近所から藻岩山が見えるけれど、どうやらそこで初雪が観測されたらし��。もう札幌は冬だ。
こんな自堕落な生活がいつまで続くのだろう?
「命の続く限りだ」
日能研札幌が私に試練を与えた。小学五年生のテキストを使って模擬授業をして、出来が良ければ私を雇うというのだ。
真冬日の存在にびびり、紅衛兵が被るような帽子と電気ストーブを買った。
夜間の水抜きは十二月から始めよう。
札幌市中央図書館へ行く。蔵書は充分ではないものの悪くはない。
岩明均は古代ギリシャ世界に主題を置いている。塩野七生は中世イタリアが主題だった。赤羊は十九世紀のヨーロッパに主眼を置いているという。私も時代と地域を特定した主題があるといいなぁと思っているけれど特に思い浮かばない。
まぁ私には「帝国」という物語世界があるし。
敢えて言うなら、二十世紀エスペラント運動に携わった奇特人を取り上げると面白そうだ。
母の私への愛情が、一般の母子愛のようなものではなく、所謂「共依存」の一方通行であるならば、これまでの二十四年弱を説明しやすくなる。
十一月
戦争がなくて女性を共有できて食べる物に困らず各成人に満足な住居が割り当てられ、言論と思想と信教の自由がそこそこあり、働けば働いた分だけ暮らすのに困らない給料を貰えて老後は年金が保証され、学費と医療費が無料の国。それが私の政治的目的だ。
つまり空想的社会主義。
それと人類人主義だか世界市民主義だかよく分けられない個人のあり方が私の基幹思想だ。
よって、ここに「空想的社会主義人類人党」を掲げる!
政権交代は選挙によるもの、そして政体の転換は民主的な投票によるものが好ましい。
思想を根拠とした暴力と殺害は厳しく禁止する。
キリスト教的異性独占行為である結婚制を廃止し、十八歳以上の労働者あるいは学生である男女が抽選で定められた相手と三日毎に共同交配所で生殖行為をする交配制を敷く。妊娠から出産までは人類人政府が完全に支援し、交配に因って誕生した父親不明の子どもたちは人類人政府が「人類の子どもたち」(filoj de homaro)として十八歳まで養育する。ただし母親は六歳まで自分の子どもを育てる権利を有する。もちろん義務ではないので育児放棄も可能だ。
同性愛者は「特殊交配所」を利用できる。
「人類の子どもたち」への教育は「人類人主義」(homaranismo)と「性欲の賛美」に基づいて行われる。
資本主義的異性寡占行為である恋愛の宣伝行為や過剰な恋愛賛美は個人的な趣味と芸術的表現以外ではこれを制限する。
いかなる場所であっても人類人は抽選で定められた相手以外の人類人との性交を禁止される。十三歳以上十八歳未満同士の性交、及び十三歳以上十八歳未満の「人類の子どもたち」��人類人との性交は性欲の解消と自己存在の確立のための行為としてこれを許可する。
すべての人類人は共同食堂を有する共同住宅が付与され、その見返りとして都市部では共同職場、近郊部では共同工場、農村部では共同農場にて労働する義務がある。
労働には対価として報酬と七十歳以降(もしくは退労勧告後)の年金が共通通貨ステーロ(stelo)で、そして交配する権利が与えられる。労働者及び退労者は医療費が無料である。
十八歳で全ての「人類の子どもたち」は人類人となる。人類人になった次の一月から、人類人は希望とそれまでの学校成績、そして試験を考慮した上で各種大学校に入学できる。そこで四年間、学問或いは職業訓練などに励む。学費は無償。もちろん、大学校に通わずそのまま労働者となる選択もある。
共同住宅での居住が困難な各種障害者は共同食堂を有する共同施設に入所でき、施設付属の工場や農場での労働を行うことによって労働者と同じく報酬と年金を得ることができる。もちろん交配する権利も与えられ、その対象は障害の程度により共同施設内の異性と施設外の異性とに分けられる。
刑務所では付属の工場や農場で労働している者に限り報酬と年金、そして刑務所内の異性と交配する権利が与えられる。
共同交配所は感染症の恐れがない限り、病院の患者も利用できる。
全ての「人類の子どもたち」はエスペラントを国際補助語として学ぶ。また全ての「人類の子どもたち」は各人の母語によって教育される権利を有し、母語による教師のいない学科は国際補助語エスペラントで教育される。第一外国語、第二外国語以下の外国語は個人の選択によって決定される。
共同住宅は一棟につき三十~五十戸(三十人から五十人)を収容し、共同住宅が十棟前後集まって一つの島を形成する。そして島が幾つか集まって区が形成され、区が幾つか集まって行政単位として、都市部の市、近郊部の町、農村部の村が形成される。区が設けられない場合もある。共同交配所は島単位で運営される。
人類人政府が統治する領域内で、島から島への移動は自由である。すなわち「空想的社会主義人類人共和国、日本群島」東京市世田谷区第三粕谷島第五棟第二十三号から「空想的社会主義人類人共和国、パリ盆地」パリ市第三区第十八島第一棟第十二号への移住は共同住宅の空きさえあれば誰でも可能である。必要なのは法律的処理と引越し作業だけだ。
移住先での行政サービスは母語で行われる。不可能な場合はエスペラントが用いられる。そのため人類人政府が統治する領域であれば善き人類人はどの共和国のどの島へ行っても行政サービスの内容を理解することができる。またどの人類人政府でも共通通貨ステーロ(stelo)が用いられているので、身元証明書と共通通貨を携帯していれば人類人はどの人類人政府へも簡単に旅行することができる。
死ぬと遺体は共同墓地に葬られる。遺産は全て人類人政府が没収し、家財道具は再利用される。
地球があますことなく全て空想的社会主義人類人共和国によって統治されたとき、(自己主張が激しく自意識過剰な反体制者どもは未だに音楽やテロで抵抗しているのだろうが)現生人類は己の種族の性欲の激しさに驚くことだろう。
複十字健診センターで肺のレントゲン写真を撮った。
私は中一から中三までツベルクリン反応は全て陰性で、そのためにひどく膿の出る注射を六回射った。
体育祭の度に注射されたところが膿んでぐちゅぐちゅになるので、体育祭の練習は嫌いだった。
それほど嫌な思いをしたのに、結核にかかっていたら笑える。
子規も啄木も同じ鳥のことを表す漢字だ。その鳥の口の中は赤い。
まるで結核患者の吐血のように。
札幌の地下鉄には網棚がない。
私は幼稚園に年中組から入った。そして最初の登園日に幼稚園のおもちゃを家に持って帰った。もちろん私に悪気はない。誰も「持って帰っちゃダメ」とは言わなくて、家でもそのおもちゃで遊びたかったから持って帰ったのだ。
私はそういう子どもだったし、今も多分にそういう人間だ。これを我が儘と呼ぶのは勝手だが、私は自身を「暗黙の了解のわからない人種」だと解釈している。
悪いのは「暗くて黙っているのになぜか了解している人種」だ。黙っていないで話せばいいのに。
シャルル・フーリエの『四運動の理論』を読み始めた。愉快だ。
十二月
買ってあったのに神聖なるアスパラガスを食べ忘れていたため、尿が臭い。
北海道の靴底は内地と違うらしい。
鶏の心臓と肝臓が半額だったので臓物カレーを作った。まずかったし、臓物である必要性がなかった。
半月弱だけ働いた九月分の給料が六万円だけ振り込まれていた。時給制の契約社員だから当然だが、奇特なことよ。
それでドミノピザを頼んだら、配達員が茶髪で小柄で猫を連想させる女の子、アキモトさんだった。お釣りを数える指先のたどたどしさがバイト経験の薄さを物語っている。思わず「ゆっくりでいいよ」「ご苦労様」などと優しい声をかけてしまった。
これが逆の立場であれば、私はアキモトさんの食べるであろうピッツァの上に己の白濁精子をバタァの如く振りかけたであろうに。
水商売とは「やったことが形に残らず水のように流れていく商売・仕事」の意である。
「福祉業は水商売なんです」と某知的障害児施設の幹部が言っていた。
かつて医師であった渡辺淳一が小説家になると決めたとき、母に「そんな水商売はやめなさい」と言われたという。
しかしよく考えれば、小説家の仕事は文章という形で残される。もし医師が医学研究を行わなければ、接客業である医師の方こそ水商売である。
水商売と非水商売のと境界は生産物の永続性や仕事の複数性について思考せざるをえず、曖昧である。ゆえに水商売の定義は難しく、渡辺淳一の例のように単なる負の意味を持つ言葉としてしか使われていない。
第三次産業はそもそも水商売である。
映画「レッドクリフ」を観た。「赤壁」に非ず。
九月までハリウッドのアクション映画だろうと私が思っていたのは事実だ。
蜀三将が強すぎて、かつ格好良すぎる。
官渡の戦いと赤壁の戦いは三国志の二大盛り場だけれど、まだ三国鼎立はなっていないんだよね。小学生のころは赤壁の戦い時の情勢がよくわかっていなかった。
中村師童(甘寧)が頑張っていた。
八卦陣には身震いがした。
規制が入って乳房は映せない。
前半は戦闘と外交の連続で、主線の通っていない名場面の羅列映画、すなわち駄作かな?と思ったけれど、お茶の場面で一本の線がすうっと引かれた。
赤壁の戦いは三国志版トロイ戦争だったのだ。
趙薇(尚香)の演技が浮いている。喜劇向きだな。
一番良かった場面は、次回の予告。次の主題は火と風だ。
この映画を観たあとの私なら一騎当千である。
滑舌が余りよくないので「公序良俗」と言おうとすると「公女凌辱」となってしまう。
ネットに繋がっていないパソコンはただのゲーム機だ。
電話窓口「私さまは、テレビの地上デジタル移行への対策はどのようになさっておいででしょうか?」 、私「テレビを買わないようにしています」
夜の狸小路は面白い。
まだ二十代も前半なのに、新しいことを始めるのにさえ「腰が重い」とは。
負けたいと願う心は知りたいと願う心である。
小麦は米より必須アミノ酸の量が格段に少ないので、パンだけで必要な栄養を摂るのは難しく、どうしても肉が必要になるのだ。
逆に言えば米は必須アミノ酸を多く含むので、一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べただけで栄養は充分なのだ。
日本人女性が段々と痩せ形になったのは食事の洋風化のお蔭なのだ。
中古冷蔵庫のホース接続部から水が漏れるので調べたら、ゴムが弱くなっていた。仕方ないのでヨドバシカメラで四七二円の替えを買って付け直した。
じゃがいもを四つに切ってサランラップでくるみ、七五〇Wで三分チン。それにマヨネーズと青海苔をかけたものを小腹がすいたら食べている。二キログラムを一九八円とかで売るのが悪い。
札幌の良いところ。東急ハンズとハローワークとブックオフとヨドバシカメラとアニメイトととらのあなとメロンブックスと紀伊國屋書店とドンキホーテとダイソーがお互い歩いて行ける距離にあること。(毎日一巡している)なのに人通りが渋谷や秋葉原よりも少ないこと。
そういえば、私が高校二年生のときはアニメイトとメロンブックスは狸小路の雑居ビルの二階にあったような気がする。
時計台はいつ見てもしょぼい。でも旧北海道庁は素晴らしい。
奄美大島もそうだったけれど母娘や母子をよく見掛ける。
朝起きて、今朝は特にしばれるさーと思ったら、粉雪が降ってたさー。
藻岩山の山頂付近に雪が積もっていた。風が吹くと皮膚に刃を当てたように冷たい。
昼になると雪の粒が大きくなって降りしきる。この分だと積もりそう。藻岩山が見えなくなった。
昼過ぎにはまた粉雪に戻った。
ローマ教会は一二八二年に全シチリア島民を破門したことがある。
ガブリエル・ガルシア・マルケスの登場人物は名を替えてあちこちにいる。
ガブリエル・ガルシア・マルケスはノーベル賞受賞講演中に、スペイン語文法の単純化と文法規則の人間化、そして正字法の撤廃を訴えた。
今日、たい焼きを食い逃げした女の子に体当たりされたような感覚を味わった。
国際補助語エスペラントを図書館で借りた入門テキストで復習している。新たな発見もあり奥深い。 ベネズエラの正式名称は「ベネズエラ・ボリバル共和国」である。
将来日本で福祉戦争が起こる。福祉をする側(貧困層)と福祉をされる側(富裕層)の間の闘争だ。
大学二年生のころ、札幌市北区出身の友人が「そのゼミの先輩の彼女は風俗嬢なんだよ」と馬鹿にしたように言っていた。確か業種はヘルスだったと思う。
私はしかし生粋の文学青年であったので、その先輩は「本物の愛とは何かを知る男」だと感心したものだった。
世に云う恋愛には三種ある。一に肉体的征服感、二に精神的連携、三に依存。いずれも正しい。
女性や青年はこれら三種に序列をつけたがるが、本能より出る感情ではない。
もし恋人が風俗嬢の場合、肉体的征服感を主とする者は悶え苦しみ、精神的連携を主とする者は仕事を応援し、依存する者は依存し続けるだろう。
江戸時代、豪商や文人は吉原の高級娼婦を正妻に身請けしたし、仏蘭西にも『椿姫』という高級娼婦との恋愛を描いた小説がある。
何も人生は女性のために生きるのではなく、自分自身のために生きるのだから先進的な近代人たちはあまり妻の過去や職業にこだわらなかったのだ。
ましてや現代人をば。
札幌で諸兄が遊ぶとしたら薄野ではなく、南六条東三丁目の交差点を豊平橋の方へ行って右手にある二つの会館はどうだろう。
少なくともその豊平川沿いの会館群は十九時くらいから薄野の風俗店が閉まる〇時以降も午前三時まで営業している。脱法営業だからだ。今日までなら行くことはないけれど、明日の幕開けとともに始まった空白の三時間でなら行く価値はある。
カネマツ会館と五条東会館とあり、黄色地の看板で飾ってあるのですぐ分かる。共に二階建平屋風となっていて中には小さな飲み屋が軒を連ねている。
坂口安吾は高校生のときに読んで挫折したが、さもありなん。小僧っ子にはわからんさ。
手に職じゃないけれど前の住居からアクリルガッシュを持ってきたのでアクリル画を再開した。
私は全て絵画は部屋の装飾のために描かれると信じ、絵画による自己表現というものを信用していない。
掛軸はそもそも飾るものであるし、ルネッサンス期のアトリエでは壁画を製作していた。
絵画は装飾品であるからこそ芸術であり、美術なのだ。
私の部屋には本棚がなく、また買わない予定であるから、寂しい白壁が広く空いているのだ。
街のあちこちに水色の函がおかれ、滑り止めの砂が満載だ。冬支度である。
これは「常に凡ゆる断片」
私の現在の研修生という立場は気楽だ。職場へ行く義務はない、しかし職場へ行って研修するとただ呆っと座っていただけでも給料が出る。七時間いれば日給は一万を超すが残念なことに交通費は出ない。
結局、履歴書を出して面接したところ、全てに受かっていた。
大学五年間で一度も病院にかからなかったし、四、五年生のときは特に無病息災だった。それは生活が閉塞的であったからだ。しかし小学生どもと触れ合う職場ではいつ伝染されるか怖くて堪らない。
結核ではないことを証明しなければならない。
ミニシアター系の映画は気取った芸術学生や頭の悪い女子大生が「こんな映画を観る自分っておしゃれ!」と観るものと相場が決まっているが、私も観る。今日はシアターキノで「敵こそ、我が友」を観た。
私はフランス人気質でフランス映画がよく合うので、フランス映画を多く上映するシアターキノは選ぶ苦労がない。
政治はえげつない。民主制であろうが、独裁制であろうが国家が人間の集合体である限り、醜い。
クラウス・バルビーは残忍な性格だったろう。しかし悪だっ���のだろうか? 悪とはきっと温和な性格をしていると思う。
風呂に入らないまでも足だけでもお湯に浸らせるだけで眠り心地が全然違う。
北海道では小学生でも棒を「ぼっこ」、唐揚げを「ざんぎ」と言う。
電車を「汽車」と言うのは分かる。というのは汽車と呼んでいた時代と今とで利便はほぼ同じだし、電車は山手線や京王線こそが呼ばれるに相応しい。
職場を二十一時に出発し歩いて自宅まで帰ると一時間半でつく。もちろん手袋、帽子(フード)、マフラーは必要だが。
「かたわ少女」という障害者の女の子を攻略するゲームが海外で製作中らしい。
しかし知的障害児が登場しないのが残念だ。白痴少女は萌えるのに。
男は女が弱い立場にあるときだけ、女を守ろうとするし、大切にして真剣に愛そうとする。
それは彼女たちが「この人がいないとこの先自分を愛してくれる男が現れないかもしれない」と不安に思っていることを男が知っているからだ。
男は女が自分より弱い位置に立っていないと安心できない。
というのは男は、一度男を知った女は男なしではいられないこと、そして女は常に男を乗り換える機会を伺っていることを知っているからだ。
女にとって男は靴と同じである。足裏は一度靴になれると直接地面を踏む痛さには耐えられないし、履き古した靴は履き替えたいと思うだろう。あるいはまだ新しくても見栄のために違う靴を物色したりする。それにサイズが大き過ぎてもダメだし、小さ過ぎてもダメだ。
だから、賢明な男は、いわゆるまともで競争相手のいそうな女は遊び感覚でしかつきあわないのだ。
つまり、障害を持つ少女或いは女性というのは現代社会では稀に見る「愛され女」なのだ。
死は恐れるに足らず。人間は死なない。なぜなら死ねば人間ではなくなるから。
怒るな、褒めよ。大事なことはチンパンジーが教えてくれる。
日本の大衆文化が幼稚なのは、大衆文化を形成するための大衆、つまり充分に余暇のある人々が生徒と学生に限られていて、成熟した大人は仕事に追われて忙しく文化どころじゃないからだ。
すると数の論理で中学生、高校生、専門学校生や女子大生に受けの良い番組、音楽、小説、漫画があたかも日本中の注目を浴びているかのように見える。或いは情報媒体がそう見させている。
いわゆる恋愛主義が社会を支配する主流思想に思えるのはそういった中学生や高校生の未熟さや幼稚さが大衆文化の前線を陣どっているからだ。
少しでも文化に興味のある人であれば仕事に就いて余暇を奪われることを恐れるだろう。そして無職への風当たりの強さに怯むのと同時に大衆文化の幼稚化を憎まなければならない。
まともな大衆文化を形成するには充分な数の大人が充分な量の余暇を持つ必要がある。そうやって数の論理で生徒・学生文化を日本大衆文化の一分野へと押し戻していかなければならない。
恋愛主義を一派閥へと駆逐し、男女の関係を“人間の地平”に立脚するものにしなければならない。
とりあえず私はキノカフェでフランス映画を観て、市立図書館で坂口安吾と旧共産圏とラテンアメリカの文学を読もう。
皇帝、国王、大統領は偉大で、豪華な外見をしていなければならない。たとえ黒革金銀細工の財布の中身が空であっても。
職場を出ると粉雪。
十一月二十日の札幌市内における最高気温、零度以下。
つまり真冬日。
そして、朝起きると人生でかつて経験したことのないような積雪。
水抜きしないと水道管が凍る。
起床時の室温、三度。
湯たんぽを購入。
氷雪上を歩くため、靴にスパイクをつけた。
そんな晩に狸小路で演奏している音楽愛好家がいる。
零下三度の札幌で、私は豊平川沿いを自宅まで歩き、やっと帰宅する。
帰宅時の室温、一度。
私を雇った職場が入っているビルに北海道で一番有名な政治家が所属する個人政党の本部がある。
だから今日は政治の話をしよう。
狸小路で日本共産党のDVDをもらった。
それはまさに志位書記長のファン・ディスクだったが、つらつらと全編を鑑賞してしまった。
あやうく共産党のファンになりそうだった。しんぶん赤旗日曜版を定期購読して、日本共産党に入党しそうになった。
旧共産圏を生きた人の小説を読むと、共産主義もそれほど悪くはないと思えてくる。
悪いのは共産主義じゃなくて独裁的な指導者と我が儘で自己主張の激しい反体制者だけだ。
けれど、そもそも私は人間集団が嫌いなんだ。
だからどこかの政党に入ることはまずしない。
それに大学時代に身近に見てきた「共産党」は醜悪だったし、第一に私はデモとか行進とかの集団行動が嫌いなんだ。団結しようとするのは現実から逃げているからだ。
もっとやり方がスマートなら、話を聞いてくれるかもしれないのに。やり方が顕示的で、目的へと努力する前から諦念が感じられる。まるで知的障害児や駄々っ子のようだ。
つまり私は共産主義には興味があるが、共産党はあまり好ましく思っていない。
しかし一国を動かすためには何かしらの政治学を学ばねばならない。大学の政治学部に入学するか既存政党に入るか、独学で習得するか?
よし、独学しよう。そして政党は私が自ら創ればいい!
大学四年生の夏、就職活動を諦めたときから生きている感覚に乏しくなってきたんだ。だんだんと。
早口でまくしたてる人は苦手だ。いや、人ではなくて早口が苦手で、早口で喋られると泣きたくなる。特に女性に多い。
早口な人と吃っている人のどちらを選べと言われたら間違いなく吃っている人を選ぶ。
早口な女性は別に頭の回転が速いのではない。なぜなら思考によって、ではなく記憶と憶測だけで話すからだ。
つまり早口の女性は言葉を持たない。彼女たちは壊れかけたテープレコーダーに過ぎないのだ。
職を探す度に共産主義を羨望する。
���動的に職は与えられて然るべきだと思う。
働く時間というのは私にとって死の時間である。
なぜ己の死を自分で探さねばならない?
私は常に余暇か副業が生きている時間なのだ。
これは逃げ、なのか? 或いはそういう生き方なのか?
「辞めさせた、或いは辞めた職場は労働者の次の仕事を見つける義務がある」という法律を作って欲しい。
逃げられた職場も。
「よく働こう」とするのではなく「よく生きよう」とする者にとって資本主義は残酷だ。
ニートさんとかフリーターさんを問題視する人は、まず面接で若者を見捨てる人を問題視した方がいいよ。とブックオフとパン屋チェーンのアルバイト面接に落ちた私が言う。やっぱり大学時代のバイトと同じ業種しか雇ってくれないのか? なんだ、この職業カースト制は?
私だって美味しいパンを作って主婦層や職業婦人からモてはやされたいのに。
生きているのかなぁ、本当に? 自分。
佐賀県からこの一週間、このブログへのアクセスがなかった。
その程度の教養レベルか!佐賀県の教育委員長は職務怠慢により死刑!
或いは佐賀県にパソコンは無いのか?
中学生のころ、スナッフビデオは都市伝説だと聞いて、「ならば自分たちで作ればいいんじゃないか」と思った。
抑圧された子供は、一人暮らしをすればできるかもしれないことを妄想するものだが、私の場合、その全てが犯罪がらみだった。
さて、私はこの見知らぬ百五十万都市で市民記者に登録した。
仕事における電話の秘訣は、相手に電話したことを後悔させないことだ。
空想的社会主義者の食卓。【切り餅(磯辺か餡)三個と納豆】【玄米フレーク五十グラムに牛乳かけ】【蒸し馬鈴薯と野菜スープ】【インスタント麺と蒸し馬鈴薯】【御飯と魚介缶詰と味噌汁】【ピザトースト二枚と野菜スープ】【カレーライス】【食パン二枚と目玉焼き】
空想的社会主義者の食事への心得。粗食、同一性保持、昼食は朝食と夕食のつなぎ。
空想的社会主義者の主要飲料は【牛乳】で、【野菜ジュース】や【珈琲】や【茶】は嗜好品として飲む。牛乳を多く飲む日は必ず納豆などの大豆食品を食べるべきである。
空想的社会主義者の栄養補給剤は【エビオス錠】である。
これは決まりではないが、豚肉と鰭や鱗のない魚は食べない。肉製品と乳製品を一緒に食べない。血を食べるのはダメ。
イスラエル国歌「ハティクヴァ」は物哀しい。
ラーメン! フライングスパゲッティモンスター。
実家にいたころは飽食気味で、私はやや肥満だった。
母は愛情を食事でしか表現できない人だったからだ。
学園時代はよく食べた。しかしよく戦ったので痩せた。
今は粗食で痩せた。
今日、昨日、一昨日は図書館(徒歩五分)とスーパーマーケット(徒歩三分)に行く他はずっとパソコンの前で過ごした。
おかげでウンコが硬い。
二ちゃんねる系のサイトに今更ながらはまっている。
もう仕事とかどうでもいいや。面接とかで人間性試されるの嫌いだし。
ほら、お外は怖いし。寒いし。
いつの間にか雪降ってるし。
火星に土地でも買って移り住もうかな?
やれやれ
人間は今でこそ呼吸し、食べ、排泄し、寝て、思考している。
しかし数年後か数十年後には思考は消え去り、記憶もなくなるだろう。
私はもしかしたら今までの人生の四倍の時間を生きるかもしれ��い。しかし決して五倍は生きないだろう。
思考と記憶の消滅、それを人は「死」と呼ぶ。
症例はいくつもあるにも関わらず「死」の問題は医学によっては解決されていない。ただ宗教だけがこれを信仰により解決させようとしている。
人はこう思うだろう。なぜ必ず「死」ぬ人間に思考が与えられたのか?と。思考さえなければ「死」を思い悩むことはなかったのに、と。
私はこう考える。誰かがこう仕組んだのだ「人間よ、その『死』とやらについて思考せよ」と。
で、私は考えた。人間は「死」ぬ、ゆえに有限だ。しかし人間の集合体である人類は半永久的に存在する。この違いに意味が存在する。
人間が「死」ぬのはなぜか?それは人類全体に更新を与えるためだ。つまり個人の人生というのは人類という種族全体の繁栄のためにある。
恐竜は失敗した。しかしあの時代にはあの形態が最適だった。今の時代は人類の形態が最適である。しかしいつ人類の絶滅が訪れるかわからない。
個人やある人間集団の私欲のために人類が犠牲になるとしたら、死んでいった人類はもとよりその個人やその人間集団の人生も無駄になる。なぜなら彼らは人生を無駄なことに使ったからだ。或いはそれも人類の試行錯誤なのか?
ゆえに私は結論付けた。人間の人生を活かすには常に自身のためではなく人類のために生きよ、と。私の宗教的信条でもある。
私が二〇〇七年二月に生み出した「人類意志こそ神」という真理は今もゆるぎない。
その結論ゆえに私は人類人主義と世界市民主義を支持する。
世界連邦を唱えるバハイ教はある意味では正しい。世界中心都市論と世界政府論を除いては。
ゆえに私は「宗教団体に所属しているか?」に関しては無宗教だが、「信仰を持つか?」については有信仰だ。
人類全体へのゆるぎない信仰。
警察犯処罰令第一条第三号「一定の住居または生業なくして諸方に徘徊する者は、三十日未満の拘留に処せられる」。私、危なかったなぁ。
ちなみに昨日は十五時すぎでマイナス三度だった。気温がプラスになることはなかった。
フードか帽子を被らないと顔が凍る。
キブツの子供は母親と離れて暮らす生活を強いられるので就学前は夜尿や指しゃぶりなどの情緒的未発達が見られる。
しかし子供の家での十八年間に及ぶ集団生活を経て、青年期になると非神経症ともいうべき環境適応能力と高い社会奉仕意欲を示すという。
人口の十%にも満たないキブツの人がイスラエルを率い、パレスチナ人どもから国を守ってきたと言っても過言ではない。
キブツはどこかスパルタと似ている。
母親の愛にくるまれてすくすく育ち、教育を終えて社会に出る際に新しい環境に適応できず引きこもりになったり神経症を患ったりする日本とは正反対である。
また家族という、気の違った両親の作る牢獄に囚われることなく、子供は成長することが出来る。そのことの、なんという幸福。
キブツ制度が全く善くて素晴らしいと賞賛するわけではないが、日本人はキブツなどの社会主義制度を少しは見習うべきだよ。
なぜ働けるし、働く意志のある人間が働けないのだ?労働力の余剰をどうして解決しようとしないのか?
ギリシャ的な暴動を起こしたいさね。ヘルメット、鉄パイプ、ナイフ、クロスボウ、火炎瓶を装備してさ。戦うんだ。
見えない何かと。
そのために私は筋トレを欠かさない。
正しい太り方をしよう。正しく太った人は美しい。
正しく太った人は、間違って痩せた人より美しい。
皆さんも親になれば分かると思うが、愚かな親は「子供は家庭にさえいれば良く育つ」と信じ、施設に預けられた子供を見ると「可哀想に!」なぞと言う。
これは親の傲慢であり、怠慢だ。
ある種の家庭に産まれた子供にとって、家庭とは牢獄に過ぎない。
悪しき家庭は普通の施設にさえ劣る。
もちろん、部下に怒鳴りつける上司がいるような施設は失格である。やたら怒鳴りつける父親がいるような家庭が失敗であるように。
家庭は人生の不条理の始まりである。結婚がそうであるように。
不倫の存在は結婚制度の不完全さと失敗を裏付けている。
なぜ男性は一人のやがては醜く老いる女性と共に生きねばならず、女性は一人の頑固で我が儘な男性に肉体を支配されなければならないのだ?
ならば結婚制度をなくし、複数の男性と複数の女性が乱交する交配を制度化すればいい。
そして交配を道徳とする。
これで家庭は消滅し、家庭起源の不幸も消え去る。
女性と子供を家庭という牢獄から解放しなければならない。
これはおいしいぞ
不満があるなら耐えてはならない。叫ばなければ、心弱き者はいつまでも弱いままだ。
INTER LUPOJ KRIU LUPE!
祖父の最初の記憶は航空機である。私は祖父の住む福岡まで航空機で遊びに行った。
両親の結婚式のときに某Hグループのエレベーター専門子会社の社長に就任したと聞くから、その時は既に退職していたのだろう。
それから祖父は奈良の西大寺に引っ越した。奈良での記憶はあまりにも大きい。
遊園地へ車で行く途中で私が寝てしまい、目覚めたら祖父宅の前だった。
祖父は三重県の山奥の出身で、憲兵として猿田彦神社を守っていたら終戦になったという。
カメラ好きで本好きだった。本好きは私まで遺伝���たが、カメラ好きは父までの遺伝で止まってしまった。
最近、腰を痛めて歩行困難になったので東京区内に引っ越した。
父から連絡があり、今から急遽、私はAIRDO二十便で羽田空港へ向かう。
明日を迎えるかどうかは、分からないという。
こんなに揺れた飛行はチュニス・カルタゴ空港からシャルル・ド・ゴール空港への飛行以来だ。
連絡から二時間半で私はすでに機上の人だったため、荷物が近所徒歩五分の図書館へ行く際と同じ量である。
東京は雨が降っていることもあるけれど蒸し暑い。
この三ヶ月で私は巨大大陸辺縁にある弧状群島の知床から那覇までを一往復分移動したことになる。
私は行動する直前にはその行動について考えない。そのために行動に躊躇はない。
そのせいで今まで様々な困難があったけれど、今回は良かったのかもしれない。
考えてみれば祖父は昨日で八十四歳である。私があと四日で二十四歳であるように。
まだまだ十分とは言えないが神々に文句はつけられない年齢だ。
容態は少し落ち着いたようだが、まだ危ないらしい。
十二月六日に、大阪の釜ヶ崎で暴動事件が起こっていたという。引き金をひいたのは暴力的で犯罪的な西成警察署による労働者への暴行事件だった。
「連れて行かれた西成署の三階の個室で、四人の刑事に代わる代わる顔を殴られ、紐で首を締められ、足蹴りされ、挙句の果てに両足持たれて逆さ釣りにされた。気が遠くなると、スプレーをかけられたと言う。生活保護を打ち切ると脅かされて、その店に近づかないという始末書まで書かされている。」(西成署警察官の暴行に抗議する!)
年末における雇用問題の原因は、報道をみるかぎりでは労働者の選択肢の狭さに原因がある。
いや、労働者はそもそも選択なんてしたくはないのだ。だって仕事のために生きているわけではなく、生きるために仕事をしているのだから。
経営者はもちろん「仕事にために生きる人」を求めるだろう。已むをえないことだ。しかし従業員もそれに右に倣え、では自分で自分の首を絞めているようなものだ。面従腹背が必要である。
そういう意味で、日本の労働者は正社員も派遣社員も労働意識が低い。
企業が、「お客様のためにある」時代は終わりを告げた。これからは「従業員のためにある」企業が求められている。
労働力の均衡という面から見れば、学業を終えた健康な成人には自動的に職が与えられてしか���べきなのに。
情況の囚人という心理実験によれば、派遣社員も正社員になれば正社員ばりの働きをするし、正社員も派遣社員になればそれだけの働きをする。あらゆる面接や選別は無意味であって、人事が行うべきはしかるべき職を与え、仕事の結果を見て評価を与えるのではなく、「こういう結果であってほしい」という仮定の評価を実際に与えてしまうことだ。
十二月二十二日には札幌に帰る。
トロヤ点への新たなる月の飛来、止まない月震、超未来人類と新興恐竜との共存などについて有機的に考えようとしているが、果たせない。
六百円で大根サラダ・鴨肉三切・味噌汁・鳥肉たっぷりの丼物・アイスが食べられる地下一階のカフェ・ダイニングバーを見つけた。
十二月二十日に開店したジュンク堂へ行った。池袋級書艦だった。エスペラント関連書籍は十冊以上、なんと『百年の孤独』のスペイン語版も置いてあった。
札幌はジュンク堂、とらのあな、アニメイト、ブックオフの並びが熱い。
JRタワーのヴィレヴァンが狭いなぁ、嫌やなぁと思っていたらロフトの中にもあった。でも、ヴィレヴァン下北沢店の足元にも及ばない。
アリストテレスは貨幣を万物の尺度とする資本主義的世界を想定した。その一方でディオゲネスは貨幣を変造した罪でシノペを追放され、世界市民となった。彼は貨幣(常識、慣習)を変造したのだ。
純連のみそラーメンは美味しかった。
2 notes · View notes
gambrinus-kokubunji · 4 years ago
Text
2020/09/28 (Mon)
【本日の営業】
本日もシェフ不在です。
ビールと簡単なおつまみのみでの営業となります。 ということで、本日も
お食事のお持ち込み可です。
デパ地下お惣菜、お好きなジャンクフード(笑)、ガンブリへデリバリー、ご自宅からお弁当…などなど、 お好きなおつまみとガンブリのビールをお楽しみ頂ければと思います。 (レンチンOK!ゴミ捨てOK!) 時間は通常通りです。 18:00~25:00(L.O. 24:00) 今日もリナとシンでお待ちしてます! 宜しくお願いしま~す。
Tumblr media
【店内でのご飲食について】
感染再拡大防止のためご協力を宜しくお願いします!
荒天時以外、窓を開けて営業してます。
咳エチケット、入店時手指消毒、対人距離の確保等、感染防止マナーにご配慮ください。
回し飲みをしない、大声で会話をしない等、感染拡大防止にご協力ください。
発熱他、体調に不安のある方のご来店はご遠慮ください。
大人数でのご来店はご遠慮ください。(貸切のご相談をさせて頂きます。)
混雑時は入店をお断りする場合があります。
テイクアウト用商品を店内でご飲食頂くことはできません。
��9月28日:本日の樽生】
2020/09/28 (Mon)
- On Tap! -
 [
:本日開栓 ]
大山Gビール/セッションIPA
【限定醸造】
(鳥取)
スワンレイクビール/スワンレイクIPA
【限定醸造】
(新潟)
スワンレイクビール/ポーター(新潟)
富士桜高原麦酒/ヴァイツェン(山梨) ☆ サンクトガーレン/アマビエIPA
【限定醸造】
(神奈川) ☆ 志賀高原ビール/インディアンサマー セゾン(長野) ☆ 伊勢角屋麦酒/ペールエール(三重) ☆ 奈良醸造/ファウスト(奈良) ☆ うしとら/農夫の中食 ~ファーマーズブランチ~(栃木) ☆ ワイマーケット/イヅツグレープフィールド(愛知) ☆ 奈良醸造/ライム ゴーゼ オン(奈良) ☆ 伊勢角屋麦酒/インペリアルスタウト(三重) ☆ ヤッホーブルーイング/よなよなリアルエール(長野) ☆ ピルスナーウルケル(チェコ)
- Coming Soon! -
☆ 牛久醸造場/スターティングオーバー(茨城) ☆ 牛久醸造場/ワンダーフォーゲルIPA(茨城) ☆ 那須高原ビール/イングリッシュエール(栃木) ☆ 那須高原ビール/イングリッシュIPA(栃木) ☆ 富士桜高原麦酒/プレミアムピルスナー(山梨) ☆ うしとら/季節の柑橘のベルジャンホワイト(栃木)
0 notes
abraxas174 · 4 years ago
Text
『スパイはいまも謀略の地に』ジョン・ル・カレ
Tumblr media
ジョン・ル・カレは、映画にもなった『寒い国から帰ってきたスパイ』、『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』(邦題『裏切りのサーカス』)、『誰よりも狙われた男』等々、数々の傑作をものしてきたスパイ小説の大家である。作家になる前は英国諜報機関MI5に入り、後にMI6に転属、二等書記官として旧西独大使館、ハンブルクの総領事館に赴任した経験を持つ。
自身の経験や見聞、取材に基づいた事実をもとにストーリーを組み立て、複雑なプロットを駆使し、一筋縄ではいかない込み入った状況を巧みに操る力を持っている。冷戦が終了したとき、これでスパイ小説は終わった、と誰もが思った。が、どっこい、その後もル・カレはしぶとくこのジャンルに留まっている。キム・フィルビー事件を素材にとった『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』、イスラム過激派を扱った『誰よりも狙われた男』と、時代は変わっても、人間にとって国家が存在し続ける限り、題材には困らない。
本作の舞台はEU離脱に揺れるイギリスの首都ロンドン。主人公で語り手でもある「私」はナットと呼ばれる、イギリス情報局秘密情報部に勤める有能な要員運用者(エージェント・ランナー)。しかし、四十代後半ともなれば、現役のスパイではいられない。デスクワークの嫌いな彼は引退も覚悟していた。そんな彼に用意されたポストは<安息所>(ヘイヴン)と呼ばれる本邦内のロシア支局で、彼に言わせれば「ロンドン総局の管理下にあるまったく機能していない下部組織で、再定住させた無価値の亡命者と、落ち目の五流の情報屋をまとめて捨てる廃棄物処分場」だ。
そんなところで、一つ拾い物があった。最近加わったメンバーでフローレンスという若い女性だ。そのフローレンスが立てた<ローズバッド>作戦が彼の目にとまったのだ。ロンドン在住の新興財閥(オリガルヒ)のウクライナ人がモスクワ・センターとつながっていて、その怪しい資金の出所を探るというものだった。怖いもの知らずで、作戦の提案書にも道徳的な怒りをたぎらせずにはいられないフローレンスは、本署でも重要な役が任されている。
話は変わる。ナットは運動好きでバタシーにある<アスレティカス・クラブ>のバドミントンのチャンピオン。そんなナットにある晩、エドという青年が試合を申し込みに来る。実際戦ってみると両者の腕はほぼ互角で、いい好敵手だった。気のもめる仕事の息抜きに最適な相手を見つけたナットは土曜の夜にエドと力の限り試合し、その後いつもの場所でラガーを飲んで雑談をするのを楽しみにしていた。エドの関心は、現在の世界が置かれた状況についてで、特にEUを離脱しようとしているイギリスとそれを煽るトランプに腹を立てていた。
それはエドの求めでダブルスの試合をした夜のことだった。妹のローラがバドミントンをしたいと言っている、ついては誰かバドミントンのできる女性を知らないか、というのがエドの頼み。フローレンスに訊くと難なく了承してくれた。試合後、四人で食事に行くところで、電話が入った。<ヘイヴン>からで、休眠中の工作員から至急来てくれと連絡があったという。要員からの依頼は断れない。「私」は三人と分かれ、ヨークに向かう。
休眠工作員はセルゲイといった。ずっと音沙汰のなかったモスクワから連絡が入った。ロシアの大物スパイがロンドンに現れるという。ついては<隠れ家>を用意せよというもので、それは完璧主義を絵に描いたような注文だった。「私」はある人物を思い出し、過去に要員だった男に会いにチェコに出向く。それで確信を得た「私」は、これが活動中か今後活動しうる貴重なイギリス人情報源を含む高度な諜報活動であり、モスクワ・センターの非合法活動の女王自らが采配を揮っていることを突き止める。その人物とイギリス人情報源と出会う日が来た。観光客や市民に扮した大勢の監視員が見守るなか、そこに現れたのは誰あろう、「私」がよく知る人物だった。
巧みに張り巡らされた伏線が一つ、二つと回収されていくと、あっと驚かされる風景がそこに現出する。本格的なスパイ小説でもあり、無類のサスペンス小説でもある。どこかで誰かに罠にはめられたのか、疑心暗鬼にとらわれながらも「私」は与えられた手がかりを丁寧に読みほどき、耳に残る微かな訛り、アクセントを頼りに、名探偵よろしく事態を正しく読み替えてゆく。そして、最後に有能な要員運用者として、かつての相棒だった妻の手を借りながら窮地に��った者たちの救出に向かう。
窮地に追い詰められた男が「他人を魅了する」という能力だけを頼りに、国家権力を相手に戦いを挑むという痛快極まりないストーリー。銃も拷問もなし。本人の情報ファイルにある通り「重圧の中でも多弁」という持てる資質を十二分に発揮し、かつての仲間や昔の恋人相手に、彼らの握っている情報を嗅ぎ出すあたりは息を呑む。冷酷非情というのがスパイ物のステレオタイプだったが、これは妻や子を愛する、ごくごく家庭的な人物が演じる逆転劇。シリアスな話題を扱いながら、どこかユーモアさえ漂う、後味の好い快作といえよう。
0 notes
kt-grotesque · 5 years ago
Text
手紙2017/10/9
お元気ですか? 9月27日に『キタコブシvol.177』を始めとしたパンフやコピー計7点を受け取っています。どうもありがとう。今回はN君が準備してくれたのですね。面白そうなパンフ等があったら、直接ボクに送ってくれるようにN君に伝えてください。 この頃何度となく『狼煙を見よ』に触れた文章を目にして、ちょっと怪訝な気分になっていました。だって30年前のものでしょう。しかも三菱重工爆破を描いただけでなく、あの爆弾の本当の狙いは那須御用邸帰りの列車であって、いうなれば未遂に終わった「昭和大逆事件」を活写したノンフィクション。 でも『週刊文春』の読書欄でそれが氷解。河出書房が再刊したのですね。その解説を立花隆が書いています。実は『狼煙を見よ』は直木賞候補作でした。審査員のひとりだった彼は__今では全く考えられないことに直木賞に推したのです。昔はよかったというのはこうした事実を指すのかもしれませんね。 最新号の『キタコブシ』の中で、『狼煙を見よ』の評を誰かが大道寺さんに聞くと、あれは作品だからと言っていたように、彼らは「否定的」でしたね。なかには「小市民的」といった分かり難い批判をする者もいたりして。だけど彼らは『狼煙を見よ』に代わる事実関係や総括を、ボクが知る限りでは残していません。 さて、ラスベガスで銃による大量虐殺事件が発生し、メディアは「悲劇」と報道していたけど、本当でしょうか。規模はともかく、アメリカでは銃を使用した類似事件は珍しくありません。むしろ国の外でも中でもいつも銃をぶっ放すことを止めない銃社会的あり様は、アメリカの文化と呼ぶに相応しいのではないでしょうか。 銃撃の現場から車で逃れようとした人たちが、乗せろ、乗せないと口論を始めたのを見ると彼らの腰のホルスターに拳銃が入っていたという、まさに喜劇的な目撃談が新聞に載っていましたし__ そしてトランプは、現在のあるかなきかの銃規制を更に緩和すると主張して大統領になりました。アメリカ国民の多数が支持した結果から発生した事態を、軽々に悲劇呼ばわりするのは、どうでしょうか。 もちろん国務長官のティラーソンが会議の席上で、トランプを「バカ」呼ばわりしたのは、それとは無関係ですが、だけどその事実を記者会見で否定しなかったのは、どこかの国の忖度官僚連中とは大違い。話が混乱してきたけど、いくらトランプではあってもバノンのようにテイラーソンを切り捨てるのは無理。その結果マティスやケリーまで辞めるとなると軍部の支持が揺らぎ、北朝鮮への軍事行動といったおバカな選択も困難になってしまうだろうし__。 実際トランプは、北朝鮮への軍事行動に踏み切る素振りを見せていたとの報道もあります。アメリカが動けば、北朝鮮はためらうことなく、核攻撃でもって撃退を図るでしょう。そうなれば韓国と日本だけで、100万人前後の死者が発生するといった見方をする研究機関があります。 そこで犠牲になるかもしれない100万人の命と、トランプのそれを秤にかけてみましょうか。答えは言うまでもなく明らか。銃規制の更なる緩和を訴えて大統領になったトランプにしてみれば、自身の政策でもって、つまり規制を解かれて「自由」になった銃でもって倒されるとしたら、それこそ本望だと喜ばしく思うのでは__これが映画ならフェードアウトするしかないのかな。 ちょっと真面目な話をしましょうか。ある人が、中国はすでにアメリカと並び立つ大国なのだから、もっと民主化して選挙に誰もが出られるようにした方がいいと習近平に話したそうです。すると彼は嬉しそうに笑いながら、民主主義がすぐれた制度なら、どうして今の大統領が選ばれたのかと逆に訊いたとか。 もう少し真面目な話をすると、ドイツで極右政党が支持を伸ばしたことが話題になりましたが、その基盤がかつての東ドイツだというから面白いですね。社会主義体制だったから、移民排斥などあり得ないと考えるのが普通ですが、現実はかなり捩れ気味。社会主義体制について無知だったのかもしれません。 まず東ドイツ時代に、ヒトラーの独裁政権批判をきちんとできなかったことが挙げられるでしょう。なぜなら社会主義体制下における共産党独裁といった政治体制はヒトラーの独裁と似ていたからです。そのためヒトラーの時代を批判すれば、東ドイツの政治体制にもはね返ってくるという訳で、根底的批判がなされなかったのでした。 そうしたツケが、極右政党への免疫性のなさとなって現象した結果、西ドイツだった地区よりは貧しく移民など殆ど存在しないのに、移民排斥といった政策を__貧しいがために仕事を奪われることに恐怖して受け入れたのでありましょう。 似た例がEU内部にも存在します。かつての社会主義国家だったポーランドやチェコは、排外主義的な独裁主義政権と称してもそんなに間違ってはいません。移民の受け入れを拒否しているだけでなく、政権の実態はまさに独裁政権ですからね。不満があっても人びとが甘んじているのは、かつての社会主義政権に馴れ親しんでしまったせいでしょうか。 そして中国もそうですね。中国政府がアフリカや中東の独裁国家と友好関係を結び、多大な経済援助でもって独裁政権を支えていても、中国の人びとはそれを批判することは殆どありません。たぶんどこでも共産党独裁に対するように、政府が支援する独裁国家を見ているのでしょう。つまり同じような支配体制であるから、問題などないかのようにです。 世界が揺らぎ始めると、それに対処すると称して強権的支配を求める者が多くなります。例えば「安倍一強体制」もそうしたひとつだったでしょう。それを可能にした官僚人事を首相官邸が一手に掌握したのをマスコミは、安倍政権の巧妙さの如く評価したけど、歴史を知らなさすぎます。 人事を一手に握ることで独裁体制の強化を目論み、それに成功したのがスターリンでした。その過程でライバルを追放したり、殺害したりしたのは有名な話。だが彼の場合は、欧米との闘いに勝利して社会主義国家を防衛しなければといった使命感__今となればとんでもない誤りであっても、当時はそれが正しいと思われた使命感につき動かされたのに対して、安倍の場合は幼稚な模倣犯。だから野次が怖くて、人混みでの演説を避け���いるあり様。 話を戻しましょうか。強権支配はアメリカだけではなく、多くの民主主義体制を標榜する国家にあっても、経済的不平等や政治的不平等に目覚めた人たちの要求をめぐって発生するだろうことは断言できるでしょう。その時なのです、問題は。 分かり易く言えば、現在の格差状況は拡大する一方で、解決策はありません。今の資本制社会は解決策がないため、不満を抑圧する強権支配が続くでしょう。そして人びとはいつしか馴れ親しみ、中国に対する批判を口にしなくなります。なぜなら民主主義国家は、いつしか中国とすっかり似た支配体制になっているからです。自ら望んだのではないけど。そして気がつくと、中国は超大国となっている__未来は決して明るくないというのが、その前兆をボクはドイツにおける極右の伸張から感じとったのです。 未来は明るくない__むしろあまりにも哀切すぎて言葉が出てこない、というのが今回ノーベル賞を受賞したカズオ・イシグロの『わたしを離さないで』ではなかったでしょうか。科学の進歩といった渦中にあって、人間以下という存在なのに気がついたけど、そこはもはや闘いすら放棄しなければならない社会であった。『わたしを離さないで』をこんな風に読み替えると、今の社会が近未来的にどのようになっているかが分かるのではないでしょうか。 ボクはカズオ・イシグロの受賞を本当に喜んでいます。『日の名残り』もそうですが、いい文学作品は登場人物の生き方がずっと記憶され続けるものではないでしょうか。いつかKちゃんも『わたしを離さないで』を読み、しばらく考えに沈み込むようになるのですね。 それでは又、お元気で!! (2017.10.9)
0 notes
mochigumanx · 6 years ago
Text
2018ベストソング30曲
Tumblr media
https://itunes.apple.com/jp/playlist/2018%E5%B9%B4%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B030%E6%9B%B2/pl.u-11zBzKbT82qK3g
2018年にリリースされた音源から、好きな曲を1曲ずつ 30選(概ね聴いてた回数順)+α
1.夢見る季節 / colormal 2.大きな怪獣 / colormal 3.Random / Lee Jinah 4.サンオレンジの懐 / フルー 5.オシャレ大作戦 / ネクライトーキー 6.群青 / 森山直太朗 7.SYU LOVER / SAKANAMON 8.U.S.A. / DA PUMP 9.どうしよう / Tempaley 10.first song(at the terminal) / cinema staff 11.Hateful Summer / Luby Sparks 12.lovers / Laura day romance 13.毒 / 長谷川白紙 14.恋のバングラビート / Wienners 15.フランクリン / ヘクトーよるをまもる 16.H.A.P.P.Y / 侍文化 17.Sound Recruiting / 猫を堕ろす 18.魔法の呪文 / meiyo 19.常識の範疇 / ハンブレッダーズ 20.SLIDING SUMMER GO / Bakyun the everyday 21.Stranger Than Paradise feat.kiki vivi lily / 5KIGEN KID$ 22.NDW / 踊foot works 23.太陽の憂鬱 / The Songbirds 24.dry flower / おいしくるメロンパン 25.WHY / きのこ帝国 26.どうでもよくなる / yonige 27.Cover Story / Plot Scraps 28.Everybody Wants To Be Famous / Superorganism 29.LOVE YA! / HYUKOH 30.メロス / 水曜日のカンパネラ +α.カルアミルク・ファンクラブ / プールと銃口
1.夢見る季節 / colormal 間違いなく俺の今年のベストディスクである「merkmal」から選びきれず2曲。 2018年はcolormalに出会い恋い焦がれ自主企画で共演する、というドラマがあった1年でした。 遊び心とリスペクトのある壮大なロックオペラ。全部サビ、演出勝ちの編曲勝ち、俺たちの今までと音楽のこれからが詰まっている紛うことなき大名曲です。 よく言ってるけど、イエナガさんがcakeboxに憧れてこういう音楽活動をしたみたいに、イエナガさんをみて音楽を始めるひとも出てくると思う。俺が中学生だったら絶対にイエナガフォロワーになってたと思う。他人の人生を変えるくらいのパワーを感じるアルバムでした。マジで一番聴いたし一番よかったな。
2.大きな怪獣 / colormal colormalはベストすぎるので2曲選びました。1曲めとつながる演出もいい。 とにかくメロの暴力のような曲。切なくて短くて最高。 宅録のソロプロジェクトだからこその説得力もあるな、本当に大好き。
3.Random / Lee Jinah 友達の徳太郎に教えてもらって知った韓国のシンガーソングライター。 同じアジアだからか、リージナを聴いてると日本と韓国は同じ"キャッチー"がある気がする。 モータウンを現代アップデートしてる感じが本当にニクい、キュートだし編成もミニマルでイケてる最高のアーティストです。
4.サンオレンジの懐 / フルー しもちゃんに教えてもらった3ピーストリプルボーカルショートポップチューンバンド。 本当は「今年のベストディスク」にしてプレイリスト組もうと思ったけど、この曲を入れたすぎて「今年リリースの30曲」に変えました。 編成からしてそうだけど、尋常じゃない遊び心で、特にこの曲は本当に俺が一番やりたいドタバタをやってる(cream soda songでやろうとしてやりきれなかったドタバタ) オルタナティブだけど、キュートさとキャッチーさを持ってて最高。来年にはバカ売れしてると思う。
5.オシャレ大作戦 / ネクライトーキー この曲のMVが出たときも本当にやられた…と思ったけど、とにかくアルバムがやばかった。 朝日さんはコンポラのときもヘタレヒーロー感、へっぽこだけどこの人ならやってくれるだろうって思わせてくれる変なカリスマ性があって、この曲にはそのエッセンスが詰まってると思う。 曲としてはまずイントロのキーボード。出オチかよ、あの音色を選んだ段階で勝ちです、知ってる音だけど歌もののバンドの曲で聴いたこと無いから。そんなめちゃくちゃなイントロをやっておいて、それを余裕でぶっ超えてくる強強のサビ、完全に全てに勝っています。とにかく編曲と演出が凄すぎる。 ���詞も、言葉遊びが多くてめちゃくちゃなことを言っているようですごく"真剣(マジ)"でいい。あんなめちゃくちゃやっといてものすごく説得力があるのはボーカルの力でもあり作詞のセンスと実力でもあるな。「25を過ぎたら死ぬしかない/25を過ぎても生きていたい」ってラインが最高。ネクライトーキーは明るい曲に暗い歌詞っていうダブルバインドが効いた本当にハッとするセンテンスが多い。
6.群青 / 森山直太朗 正直ここらへんまでは全曲今年のベストと言っても過言ではないな…この曲も今年のベストソングです この曲は結構すごいポイントが多くて、まず歌詞なんだけどサビ「Hey Siri」をここまでスマートに使えてるのがすごい。正直かなりシャバいアイデアなのに、曲の強さと詩としてのつくりの上手さで全く野暮ったく聞こえない。siriに悩みを相談する少年と、むせ返るような暑い夏の教室と、孤独感と、サウンドも歌詞もメロディーもすべてが情景を表していて、本当に惚れ惚れしてしまう。 Bメロの「あのね あのさ」で終わるのも最高、広い世界に少年と機械の対話、そこにはそれしか無い…追憶の中にある遠い"夏"の原風景だ、Siriがいるのに…歌詞正直全センテンスヤバいんだけど「嫌いな奴がクラスにいてさ おそらくあいつも俺を嫌いで 世界地図からはみ出しそうな 金魚の浮かぶ気だるい午後さ」がすごく綺麗。でも壁に立てかけられたビニール傘に意味を見出してしまうのもすごく詩的だし、Siriに死生観を聴いちゃうところもめちゃくちゃ良いしそれが「ところで君はどんな気分だ」で終わるのもすごくやりきれないよね。 サビがほぼオク上のAメロなんだけど、そんなふうには聞こえないよなあ。本当に6分30秒あるように聞こえない。凄すぎる。
7.SYU LOVER / SAKANAMON サカナモンと東京カランコロンせんせい、チェコのタカハシマイとのコラボ曲。 こういうハネててハッピーでかわいい曲が一番好きです。男女のデュエット曲って本当にいいよな… これに関してはほんと言うことなくて「聞けばわかるだろ最高だよ」の一言なんだけど、いくつかあげるならAメロのギターはジャクソン5っぽいオクターブカッティングのフレーズ、3ピースでポップスやろうとするとやっぱ音数の少なさがネックで、ああいう薄いフレーズは入れづらいんだけど入れ方うまいな〜ピアノは入ってるもののうっすらだし結構いけてる印象。あとはサビ入りの「まあまあまあまあ!!!!」が最高で毎回笑ってしまう。俺がやりたいポップスの一つの理想です。
8.U.S.A. / DA PUMP まんまと死ぬほど聴いてしまった…ユーロビートってそういえば聴いたことなかったなあ ほぼ原曲準拠のカバーだけど、歌詞の譜割りは断然こっちのがいい、サビ前は本当にアップデートされてるように思う。でもサビまではとんとんいくのに、サビだけ譜割りめちゃくちゃにしてあって、そこが逆に思わず口ずさみたくなる妙な気持ち良さがあるのは意図的なんだろうな、サビだけやたらネタ感あるもんな。 あと言わずもがな「C’mon baby アメリカ どっちかの夜は昼間」は本当にすごい…俺の歌詞哲学である、歌詞には「聞いたことないけど言われればわかるあるある」が必要である、を完璧に満たしていて、感服するばかりです。 MVのダサさだのいいねダンスだのUSAゲームだのいろんな角度から話題になった一曲、紅白で見るのが楽しみだ。
9.どうしよう / Tempaley 今までテンパレイはそこまでハマってなかったんだけど、この曲は本当に凄かった。 このストレンジとキャッチーのバランス、ほかにあんまり類を見ないと思うな〜サビのメロディがちゃんとキャッチーなのが凄い。 サビ、4拍子なんだけど×4じゃなくて×3なのもいい違和感と収まりの良さに繋がってる。あと今年のベストディスク選ぶなら絶対入ってくるだろうなってくらい他の曲もよかったです。
10.first song(at the terminal) / cinema staff ここにきてシネマの一番好きな曲が更新されるとは思わなかった。ブレないスタンスで続いていくバンドのかっこよさを感じた一曲。 シネマは一旦すごく綺麗で歌が映える曲が多くなって、初期のゴリゴリ残響系が好きだった俺としては寂しく思っていたんだけど、ここ最近で一番尖ってて尚且つ初期より格段に編曲が整然としていて成長も感じる。 本人たち(確か辻さん?)も演奏してて何拍子なのかよくわからないと言っていたけど、本当に拍子はめちゃくちゃなのにまったく淀みなく進むのがすごい。変拍子だって気づかないくらい。違和感なくフレーズで入ってくる口ずさめる変拍子が一番いい変拍子です。ギターもリズムも美味しいフレーズが多すぎる…パンチの強さは大事だな、あと歌詞もすごく頼もしいよね、飯田さん早く喉治してまた瀕死の残響キッズを導いてほしい。
11.Hateful Summer / Luby Sparks ナードの須田さんがツイートしてて知った日本の男女ツインボーカルシューゲバンド。 俺は結局シューゲイザーってメロが強くないと聴けなくて、あと明るい曲が好きなのでそこも結構選んじゃうんですが、本当に理想のバンドが現れたなって感じでした。 アルバムとしてもめちゃくちゃバランス良くて良い曲揃いだったけど、その中でも特に好きなのがこの曲。メロ主体な感じとそのキャッチーさは日頃シューゲ聴かないって人でもかなり聴きやすいと思う。「邦楽シューゲイザーといえば」ってところまで行けそうなポップセンスがあると思うので、スーパーカーからシューゲを聴き始めたキッズがいたように、ルビースパークスからシューゲ聴き始めるってのも今後あり得るんじゃないかな〜とか思いました。
12.lovers / Laura day romance インディーポップっぽい雰囲気が最高の男女ツインボーカルバンド。ローラはすごい、身近な同世代バンドの中でもずば抜けてセンスがあって、何回か一緒にやることはあったけど、もう既に一段階上のステージにいるバンドだな〜と壁を感じました。とにかく2人が名ボーカルだわ〜この曲は曲自体も完璧なんだけど、コーラスワークがすごく面白くて好き。今年2枚も音源出してて、いくつか候補はあったけど迷うことなくこの曲。
13.毒 / 長谷川白紙 長谷川白紙は肌色の川が好きで、そこからしばらくちゃんと追ってなかったんですがついに全国流通、相変わらず天才なのはそりゃそうなんだけど、毒とかかなり長谷川白紙エッセンスは全開なのに相当聴きやすくてすごいな トラックもコード感も歌詞も常人の感覚を超越してるんだけど、どこか親しみあってそのポップセンスもすごいし、この「わけのわからない一つの塊」感って俺がマスロック好きだったそれとも近くて、ワクワクしちゃう キューのカバーもめちゃくちゃよかったな
14.恋のバングラビート / Wienners Wiennersって前から雑に言ってしまえばずっとおんなじことしてる気がするけど、これ一本で闘えるの本当にすごいなと思う。クオリティ落ちないし、こんな毎回Wienners感はすごいのに同じ曲ではないの、ちょっと信じられない。 バングラは新譜の中でも一番俺の性癖刺さった曲で、短調だけどどんよりしてなくてアッパーなエスニックで歌詞もわけわからんけどコンセプチュアルだし、途中ビート落ちるところはライブで聴きたい気持ち良さだし、長さも展開も最適だし、ダサいギリギリの曲なのにちゃんとバンド的かっこよさがあるのが凄い。
15.フランクリン / ヘクトーよるをまもる オルタナポップバンドの新星!ヘクトーも面白いことしててメロディーがいいバンドなんだけど、美味しさは俺世代よりちょい上ロキノンのけだるい雰囲気と何より2人のギターの絡みだと思う。岐阜とかうちじゃ絶対できない曲だから羨ましい… フランクリンは気だるいラップ的なやつもコード感も俺の性癖どストライクで、ヘクトー好きになったきっかけの曲です。でも実は一番好きなのは現段階で唯一サブスク配信されてない「きょーふのだいまおう」で、そのうち本気でカバーしたいと思ってる。
16.H.A.P.P.Y / 侍文化 この曲は侍文化覚醒の曲だと思ってる。この曲は本当にヘンテコで面白くて唯一無二の曲だと思うしそこが好きなんだけど、なによりそれをまとめ上げる技術とメロディー力がすごい。 ポップさを保ったままチャレンジングな展開とかコード進行とか入れるの本当に難しいんだけど、この曲は常に何が飛び出してくるかわからないオルタナティブさがあるのに一個一個はめちゃくちゃキャッチーで、相当やばい展開なのに全くそう感じないのがすごいよね。一回聴いたら覚えちゃうメロと歌詞ってやっぱりなかなか書けないもん。 各楽器の絡みもキメもフレーズも全部おいしいし、アレンジ力に脱帽です。ツインボーカルが活きる曲、どっちも男性だとなかなか作りづらいのをfifiやKEYTALKで実感してたので、そこもすごいポイント。 YouTuberとしての活動という伏線を回収しなおかつ次の伏線まで張ったMVにはもはや感動を覚えました。
17.Sound Recruiting / 猫を堕ろす ツアファイにも呼んだ猫を堕ろす、ライブ見るまでてっきりシナプスが最強なのかと思ってたけど、サウンドリクルーティングのライブ映えは凄まじかった…シンセ勝ちみたいなところあるけどメロディーも全部勝ってるからすごい。名古屋の猫企画の日、前4人がマイクに向かって「I don't〜」やってたところ、多幸感もすごいしめっちゃヒーロー感あって感動しました。つい今後の音楽シーンを任せたくなってしまう… 猫は本当にライブが良くて、音源が相当いいのとやってる曲の音楽性的に、あんなにアツさを感じるライブするバンド��と思わなかったな…特にフロントボーカルの二人のカリスマ性はすごくて、ユキトさんの音楽乗りこなしてる感じも惹かれるし、ナツさんのロックスター感本当にすごい。歌がめちゃ上手いし、でもそれ以上に「いい歌」歌う人だから感想はただ上手いなーじゃなくていいなーだった、次のアルバムも楽しみです。
18.魔法の呪文 / meiyo 「数字は嘘をつかない」も俺の性癖どストライクで大好きなので迷ったけど、聴けば聴くほど魔法の呪文は最高だ。meiyoは今年ワンマンも見に行って、ワタナベタカシソロから更に開けて行っている印象がとても頼もしかったです。 良い地味さとメロディ力の1枚目、アレンジの面白さとかコンセプト勝ちの2枚目から、次のステージに行ってる感じがしますね。大衆的なことを臆さずに、徹底的に高品質でパッケージングすること、俺にはなかなかできないことなので凄いな。 特にAメロ左ギターと「今日のあなたの運勢は絶好調〜」が最高です。どんな時でもつい聴きたくなってしまう一曲。
19.常識の範疇 / ハンブレッダーズ ハンブレ今まで席替えくらいしかちゃんと聴いてこなかったんだけど、この遊び心、最高です。 初っ端のギターの絡みから最高だし、言葉遊び的に連なる歌詞もいいしそれに伴うメロも最高、ウルフルズだのココロオドルだの散りばめられたパロディもウケちゃうし、なによりサビがいいという完璧な曲。あとハンブレってCメロが半端なくCメロしててすごい、デイドリームビートのCメロも絶対的に正解のCだし、常識の範疇もCメロが本当にCメロしてて最高だな…ちなみにCメロらしいCメロというのはそれまでの流れ雰囲気をちょっと変えてBメロの比じゃないラスサビへの推進力を生む展開のことです。わかるでしょ?
20.SLIDING SUMMER GO / Bakyun the everyday バキュンの流通盤、結構今年のベストディスクかもしれない!実はめちゃくちゃ好きなバンドです。 ワンコーラス終わった後グッとテンポが速くなってどんどん最高になって行く、この曲は展開勝ちだし明るいしメロもよくて好きだな〜気だるい合いの手大好き、この曲聴いてるとなんでもない夏にもなんか起こる気がする ライブも超楽しいし、玄人受けするバンドだしそういう界隈だけどこれからもっとライトなリスナーつくんじゃないかな〜こういうバンドが沢山出てきたら嬉しいけどキャラも立ってて曲もライブもいいしこれ超えるのは難しいだろうな
21.Stranger Than Paradise feat.kiki vivi lily / 5KIGEN KID$ 徳太郎から教えてもらったシリーズ。kiki vivi lilyをお勧めしてもらって、いろいろたどって行った感じです。ちょっと渋谷系を感じるコード感とボーカル、トラックがまずいいんだけど結構しっかり展開していくのがいいところ。ラップのアプローチもバリエーション豊かで飽きない。あとうにゃうにゃしてて韻たくさん踏んでてフロウもリズミカルでっていうラップがかなり好きっぽい。俺はリリックに関しては結構どうでもいいタイプで、だからこそちょっとヒップホップって「いいこと言ったもん勝ち」みたいなところあるから苦手っちゃ苦手なんだけど、こういう音楽的な曲は本当に永遠に聴けちゃう。可愛い曲。
22.NDW / 踊foot works オドフットは1stが良すぎたので2ndも楽しみだったんだけど、もう今の段階からちゃんと媚びずに好きなことをやっていて凄いな。ポップセンスと展開力のあるヒップホップって本当に少ないと思ってて、そりゃそういうジャンルじゃないからなんだけど、美味しいギターにグッドメロディに気持ちのいい展開と、オドフットはバンドリスナーのヒップホップへの架け橋になるだろうなと思います。というかおれがそのパターンです。
23.太陽の憂鬱 / The Songbirds キャスのコメントでオススメしてもらって聴いたらまんまとハマりました。 雑な言い方だけどandymori系、こういうのはあんまりメロに重みがない曲が多い印象あるんですが、この曲はサビが最高…キャッチーでいいメロですね。2回しめのコーラスの当て方とかもちょっと古い感じしてグッとくる。ライブ映像見た感じライブもすごく良さそうなのでそのうち見たいなあと思ってたんですが、結局今年は見る機会なく終わってしまいました。
24.dry flower / おいしくるメロンパン おいしくるの新譜、おいしくる史上一番良かったです。ここにきてこんな難しいアルバムを出すとは思わなかった…トレーラー聴いた時はいままでよりちょっと地味な印象だったんだけど、展開とかアレンジ本当に一番尖っててよかった。一般のリスナーがこれ聞いて離れて行かないのはすごいな、おいしくるの魅力が確立されてるってことなのかもしれないけど、それくらいさじ加減が上手い曲達でした。特にドライフラワーは本当に名曲。ケチのつけようないです。
25.WHY / きのこ帝国 きのこ帝国待望の新譜、期待を大きく上回る名盤でした。というのも、俺は個人的に猫とアレルギーと愛のゆくえがあんまりピンときてなかった人で、「もういまのきのこ帝国は俺が好きなタイプの曲はやんないのかな〜」と思っていたので。ちなみに俺はロンググッドバイ〜フェイクワールドワンダーランドの頃のキャッチーさが1番好きでした。 WHYはイントロから多分マイブラのラブレスオマージュ、泥臭い感じで来るのかと思いきや歌入るといきなり明るいモードになる。展開も早いし、メロも立って聴きやすいけどギターは美味しいし、これをただ「ポップになった」で片付けるのは失礼だなと思います。洗練と進化を感じる。ただ、アルバム通してかなり良曲揃いだったしバラエティーも豊かだなーとは思ったんですが、歌詞に関しては全く鬼気迫るものを感じなかったのでちょっと寂しかった。
26.どうでもよくなる / yonige yonigeもいままであんま聞いてこなかったんだけど、リボルバーがハヌマーンファンの間で話題になってたのでちゃんと聞くようになりました。俺はあの曲は明確なオマージュだし、リスペクトを感じたので好きです。そしてこの曲、今売れてるバンドがこんな気だるくて軽いビートやってるんだ〜ってのが本当に意外でした。「マイヘアっぽい」バンドは掃いて捨てるほどいるけどその並びとも違うし、いまのところ「yonigeっぽい」バンドっていないんじゃないかな〜あんまり詳しくないからなんともだけど、この仕上がりは相当独自性がある気がします。
27.Cover Story / Plot Scraps プロットはパーガトリーあたりの頃が一番ライブ通ってたので、この曲やり始めた時は結構びっくりしたの覚えてます。同期使うようになったんだ〜バンド感薄れるのはやだなあ〜って思ってたんですが、この曲はそんなこと思う余地もなくいいメロディだしプロットらしさが全然損なわれてなくて最高ですね。「みんな違ってる考え それの何が素晴らしいのだろう」はプロットにしては珍しく直接的で、でもよく言ってくれた!ってラインだな〜と思います、好きです。サビ頭の「冷たい」の譜割りが毎回違くて、次は「つめーたい」か…?「つめたい」か…?って翻弄されるのも好き。
28.Everybody Wants To Be Famous / Superorganism 突然現れて話題騒然、全く洋楽シーンにアンテナ張ってない俺でも自然と耳にしたバンドでした。 だから話題になるまでの文脈とかは実際あんまり知らないんだけど、とにかく中毒性高くてずっと聞いてられるし、MVも謎で最高だった。
29.LOVE YA! / HYUKOH Apple Musicのおすすめで知って、全然詳細知らないままこのアルバムずっと聞いてたんだけどなんかのタイアップついてたみたい? リージナといい、韓国本当に音楽的に高レベルで面白いシーンあるんだなあと感服しました。韓国は日本よりダイレクトに英語圏の文化入ってくるけど、感性はやっぱアジアよりでこういうバランスの仕上がりになるのかなあって思ったんですけどどうなんでしょう。
30.メロス / 水曜日のカンパネラ オキタがカラオケで歌ってて知った最近の水カン、Bメロクソ難しい…でもこういうサビは嫌でもテンション上がっちゃうなあ、最近の水カンは音楽的にニッチなことやっててキャッチーじゃない印象だったんですが、このサビはバカでもカッケー!ってなるタイプのそれなので最高です。
+α.カルアミルク・ファンクラブ / プールと銃口 自分の曲をベストソングに入れるのもどうかと思ったので、ランク外に一曲… 4thの中では個人的にカルファンが一番好きです。オルタナも好きだけどポップスも好きで、この曲はベボベとかノーナとかのエッセンスを詰め込んだつもりです。「ミニマルな編成でどれだけポップスできるか」はこれからも銃口の命題になってくるだろうな。とりあえずこの曲に関しては展開もたくさん作れたし、密かにやりたかったMC俺もできて大満足です。 今年はワンマンやって4thデモリリースしてツアーにも行ってと、いろいろあったなあ~ ただ就活とか卒論で新曲が全然書けなかったのが心残り。2019年はバンドを続けることと、新曲をたくさん書くことを目標にして頑張りたいです。来年もよろしくおねがいします。
0 notes
hakume · 4 years ago
Photo
Tumblr media
ステイホームといえば家の片付け。私が最初にチェコ行った時の強烈な記憶がこの形のグラスにつまっている。「コーリャ愛のプラハ」でも出てるグラスだが、2000年以降見ることはほぼなくなったので家に連れてきた。割れそうな薄いガラスなのに足元はやたらずっしりとしている。 #断捨離チェコ #チェコもの #czech (v místě Yokohama) https://www.instagram.com/p/CDYs13UntQP/?igshid=zon3km1stsnj
1 note · View note
kuroda-kanbee · 7 years ago
Text
数年分のコピペ006
4月 3, 2016 【どうやってだよ】 ロシア「自衛隊は強い 北方4島など、1日で上陸占領してしまうだろう」
84 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/22(土) 18:01:17.32 ID:dysJ2r5i0 戦後、火事場泥棒に来て日本軍に非道い目に合わされたからだろうw
終戦を迎えた8月15日から三日経った8月18日の早暁午前1時頃に、 終戦による武装解除の準備を進めていた占守島の日本軍に対し、 ソ連軍が突如、猛烈な砲撃の下に奇襲上陸を開始し、攻撃を仕掛けてきたのでした。 やむなく日本軍は解除準備を始めていた武装を整え直し、自衛戦闘を行ったのです。 戦闘は激烈を極め、日本軍の死傷者約600名、ソ連軍の死傷者約3,000名におよび、 日本軍が有利な状況で、上陸部隊を殲滅する体制でしたが、ポツダム宣言受諾後の戦いであり、 自衛を目的とした戦闘であったため、上級部隊からの命令で、8月21日に戦闘が終結した、 日本軍最後の戦です。
95 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 18:02:52.30 ID:h54MdKeg0 ≫84 つええwww
172 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/10/22(土) 18:14:41.05 ID:Fho/6LWe0 ≫84 占守防衛戦はもっと教科書に載せたりして教えたほうがいいね とても小さな局地戦だったけどスターリンはあれに躓いて北海道割譲を放棄せざるを得なくなり 強いては冷戦時のウラジオ封じ込めまで続くソ連極東戦略の失敗に繋がる
556 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/22(土) 21:06:52.60 ID:9Y7e/+ba0 ≫84 ソース
573 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/22(土) 21:18:18.87 ID:MmE/y+QB0 ≫556 『占守島の戦い』で検索すればゾロゾロ出てくるよ
551 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/10/22(土) 21:04:17.76 ID:fbvv/CEQ0 ≫84 こんなの始めて知ったわ 学生時代に習った記憶がない
555 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/10/22(土) 21:06:06.72 ID:IxwyozMO0 ≫84 歴史上重要過ぎる事件だなこれ 2chコピペ保存道場 - 日本軍最後の戦闘 (via toronei) (chartercourtから)
4月 3, 2016 もし、あなたに自分の目的達成のためにどうしても味方にしたい人物がいるとしよう。しかし、その人がどうしても折り合いのつかない人物だったら、どうすべきか? 究極の手段だが、その相手に「その人から受けている嫌な行為への対処方法」について相談するのが効果的だ。つまり相手がやっている行為を、ほかの人がやっている嫌がらせだとして、相手にその嫌がらせへの対処方法を聞きに行くのだ。 これはかなりの高等戦術である。自分をいやらしく無視したり、無理難題を押し付けたり、仲間外れにしたりする人がいたら、そのアホに「私を無視したり、仲間外れにしたり、無理難題を押し付ける人がいるんです」と相談に行ってみるといい。 これはかなり効く。ドキッとしながらあなたの相談に親身になって答えようとして、その後も、あなたに出した答えの期待に添うように、行動を修正してくれる可能性が高い。あくまで、「これお前のことだよ」と暗にほのめかすことなく、真摯に思いつめた感じで相談に行くのがいい。陰湿なアホでも、さすがに「それは俺のことか!?」と思うに違いない。 実はこれは私が自分の体験から学んだ話で、このアドバイスをくれたのは某大物政治家だ。この実例の詳細はあまりリアルに描けないが、前記の戦略は当時の私の置かれた状況で役立った。こちらの戦略がばれないように気をつけたが、そもそもこういうことをしないといけないくらい切羽つまっていたということだ。 苦手な相手の嫌な行為をやめさせて味方にしたいが、通常の方法では切り抜けられないようなとき、この方法はおすすめだ。ポイントは、険悪になりそうなときほど何らかの形でコミュニケーションを取るべきだということ。 最悪なのは、苦手意識を持つあまりに、必要なときにもかかわらず、一切コミュニケーションを取ろうとしないことだ。 どうしても苦手な人への正しい接触���|頭にきてもアホとは戦うな!|田村耕太郎|cakes(ケイクス) (via tsuda)(zattaworldから)
4月 3, 2016 嫌いな相手は、嫌いでいいのです。ただ、自分が嫌いという信号を相手に送っているわけですから、相手のほうもあなたに好意を抱くことはないということを、もっと本気で自覚しましょう。  『「しつこい怒り」が消えてなくなる本』     (via mmgen)(yokokickから)
4月 3, 2016 妻とケンカした際に、「なんで、あなたは家事を手伝ってくれないの?」と「原因」を問われても、夫には責められた思いしか残らないものです。 それならば、「家庭と仕事の両立でつらいの。あなたと楽しく結婚生活をするために、家事をもう少し手伝ってほしいの」と「2人の理想の結婚生活」を語りながら「家事を手伝ってほしい」と言われたほうが、納得感があるはずです。 怒るときは、「原因」よりも「目標」や「理想」を大切にしてください。 そして、「過去」よりも「未来」について語ることも重要です。 怒りに負ける人、怒りを生かす人 (via drhaniwa)(buttersand02から)
4月 2, 2016 受験生へ 大学のオープンキャンパスなんてどうでもいいんです,重要なのは平日の講義をやってる時間に来ることです.大学の本質が見えますよ.そしてメインは昼休みの食堂でごはんを食べることです.生徒の質と民度が分かります.そしてバスに乗って帰りましょう.大学生の公共乗物マナーが見れます. Twitter / wheat_tan (via himmelkei)(uvarovite-greenから)
3月 31, 2016 文化人類学者ジョージ・マードックの調査によると、世界中の849の民族社会のうち、一夫一妻制が16%、一夫多妻制が83%、多夫一妻制が0.5% はてなブックマーク - 知識人ぶりながら一夫多妻制を語ってる奴らがキモい (via igi)(ishizueから)
3月 31, 2016 命ってのは、金で買うものだぞ かつて岩手県沢内村が年間乳児死亡0人を叩き出した時の原動力は、大病院が有る盛岡までの道路を除雪するブルドーザーだぞ ほっておいたら死ぬ命を助けるのは、文明だぞ 安定した電力や機械が命を助けるンだぞ 日高見製作所 番頭(佐貫昇助)さんはTwitterを使っています (via shingi)2015-06-22(via mmtki)(chiesha-nekoから)
3月 27, 2016 人から謗られたり、あられもないことを言われると、憤るのが人情であるが、たとえ怒っても、その心のどこか奥に、「イヤこういうことも、実は自分を反省し、錬磨する契機になる。そこで自分という人聞ができてゆくのだ。結構、ありがたいことだ」と思うことです。(安岡正篤)
3月 27, 2016 移民によって成長してきたシンガポールが、その政策を転換し始めたきっかけは、2011年の総選挙だった。 与党・人民行動党(PAP)が史上最低の得票率に甘んじ、現職の閣僚が落選したうえ、さらに集団選挙区で史上初めて野党に敗北するという、“屈辱的な歴史的後退”を強いられたことが背景にある。 シンガポール国民が野党に支持を打ち出した最大の理由は、政府が進める「外国人移民政策」へ���反発と不満からだった。2006年から2011年の間、シンガポール人の増加率が約5%だった一方、外国人は63%まで急増し、2013年には外国人の割合が約43%までに膨れ上がった。 この外国人の大幅増加と並行して、住宅や物価の急騰、さらには子供の教育機会の不公平性から、「外国人に職と所得、教育の機会が奪われている」といった長年の鬱憤と不満が与党への批判票に結びついたというわけだ。 実際、シンガポールのタクシーに乗るたびに、「こんな国があるか。国の統計は怪しい。実際は、外国人と自国民の数は今では同じ。不法滞在者を含めればいやそれ以上だ。MRT(地下鉄)に乗ると、中国人はあふれているし、バングラデシュに、フィリピン人。白人も我が物顔で、わけの分からない言葉が飛び交っている」と年々、ドライバーの怒りは瞬間湯沸かし器を“沸騰”させているかのように上昇中だ。 国民の怒りが爆発するなか、シンガポール政府は移民受け入れ規模縮小という移民政策の見直しを強いられた。 2013年1月発表の人口白書で総人口の伸び率が縮小傾向のなか、「2030年までの人口想定値を690万人、外国人割合を45%に拡大見込み」とし物議を醸したが、同年2月の予算演説では一転して、2018年までの見通しとして、外国人労働者の急増抑制政策を発表したうえ、外国人雇用税の一層の引き上げと外国人雇用上限率の引き下げも追加抑制策として発表。 さらに、各種ビザなど在留資格の認可、発給条件の引き上げも実施し、新規国籍取得や永住権の認定件数は減少。 永住権の場合、2008年には新規永住権取得が約8万件だったのが、半分以下の3万件までに激減し、新規国籍取得も減少傾向にあり、2015年10月に発表された(同年6月現在)総人口数554万人のうち、シンガポール人が338万人、外国人が216万人で外国人が占める割合は約39%にまで減少している。 ―――― 「少子高齢化国家が外国人の移住を否定すれば、経済だけでなく、国家そのものが衰退する」(建国の父、リー・クアンユー元首相)と説き、法人税を大幅に下げ、グローバル企業を誘致し、優秀な外国人を高給で登用する一方、低賃金で建設現場労働者や外国人メイドを厳格な管理のもと多く受け入れ、飛躍的な経済成長を続けてきたシンガポール。 しかし、経済成長を成し遂げても、資産や所得の格差を示す指標のジニ係数で、「0.44(2014年)」(OECD調べ)と日本の「0.32」より高く、先進国の中でも突出して貧富の格差が大きく拡大している。 そうしたなか、当然、シンガポールの国民の不満は単純労働者に対してだけでなく、永住権を保有する高度技能者にも向けられている。彼らによって、大学入学や大企業への就職機会が阻害され、彼らへの政府優遇策を不公平と感じ、さらには彼らが永住権を保持しながら、兵役を回避するため国籍取得を拒んでいることへ怒りを爆発させているのだ。 しかし、シンガポール政府が移民政策修正の舵を切り始めた本当の理由は、恩恵を受けるはずの国民全体の所得や生活水準が良くならなければ、外国人一辺倒の移民政策の批判の矛先が、政府に向けられるという危機感だけではない。 出生率が日本より低く人口減少傾向にある自国民に反して、フィリピン、インドネシアなど多産の外国人と結婚し産まれた“新シンガポール人”の増加で、シンガポール人としてのアイデンティが消滅するとともに、中華系を中心とする純血シンガポール人による国家が、滅びるという恐怖心に苛まれているからである。 移民の子供急増でアイデンティティ崩壊の危機に 実際、今のシンガポール人の結婚率の30%以上が国際結婚で「国家の安定発展には自国民同士の結婚を促す必要がある」(政府関係者)と警戒している。 【国際】シンガポール、原動力だった移民を排斥へ 外国人割合が43%に達しアイデンティティ崩壊 [無断転載禁止]c2ch.net (via sqiz)(horatio7から)
3月 27, 2016 WarThunderのGaijinが旭日旗にいちゃもん付けられた時の対応は、逆にデカい旭日旗を貼り付けるという豪胆なものだったが、規制派は完全に沈黙した。この対応で完全に正しいという事をクリエイターもファンも、しっかりと心に刻んでおくこと、基本は「うるせえ数を二倍にすんぞ」でいい 砂鉄さんはTwitterを使っています (via windsock)
3月 27, 2016 男性は予見に対する素の回答をする生き物なので、「やってくれる?」だと、「やる気はあるか否か」という質問なので、その気はあると答えるだろうけど、それが今実行して欲しいのかは設問に無い与件となります。 なので、棚を指差して、「あれとってー!今使うの」って言えば万事オッケーっす。 monoqlo’s clip:   (via wasabiz)
3月 27, 2016 ・プロになりたかったら応用技は後回しに(1にも2にも基本が大事)・人の上に立ったら知識の理論武装をし、相手にグウの音も言わせない知的腕力を使いなさい・失敗を恐れて慎重になる、その気おくれがチャンスを逃す原因・利益を出す発想がすっぽりと抜けている人が以外に多い・お金に執着しなさい・何が何でも一番を目指す、これこそラクして生きる最大の鉄則・部下を叱ったら必ずその倍ほめる・アマチュア���問題を複雑にし、プロは問題をシンプルにする・個人プレーを磨いて初めてチームプレーができる・歯車になるな、モーターになれ 2000社の赤字会社を黒字にした社長のノートのまとめ(5) | ブクペ (via mcsgsym)(diving-penguinから)
3月 29, 2016 この分厚い記事の中であっさり記述されている、中間���主が当時知られていなかった新種の貝(後にミヤイリガイと命名)が同定された経緯、世界中の研究者が巻き貝の螺旋の数を記録していたからなんですよね。「何の役に立つか」など考えずに、ただ研究者の好奇心ドライブで螺旋の数を記録していたおかげで、毎年一万人規模の死者を出していた奇病の撲滅に成功した。「その研究は何の役に立つのか」の視点は大切だけど、それだけで研究を潰せば、救えた人が救えなくなる。 「あぜをコンクリートで固めるのは自然破壊ではないか?」→「日本住血吸虫症 地方病でググれ」→ウィキペディアの記事が感動的だった - Togetterまとめ (via netinago99)(yellowblogから)
3月 29, 2016 人生を本当にエンジョイしたいなら、誰かとの比較ではなく、自分自身が感じる満足や喜びやときめきに基準を置くことが必要です。人を押しのけるような積極性ではなく、人も自分もともに生かすことを前提とした積極性を持ちましょう。本当に心身が「快」な状態は、そこにこそ生まれます。 マーフィー 成功者のルール 完全版 / 佐藤富雄 (via ebook-q)(maxwel12から)
3月 29, 2016 Webサービスを退会するときは、退会ボタンを押す前に住所欄を「100-0001 東京都千代田区千代田1-1-1 エンペラーパレス103号室」などで上書きしておくと、情報漏洩時のダメージを最小限に抑えることができる 大事なことなので二回言いました (via gkojax)(元記事: darylfranz (maxwel12から))
3月 30, 2016 上から目線でモノを言ったり、自分の考えを押し付けたりするのではなく、ラミレスは必ず相手の立場と対等になってフラットに接する。これはラミレスが尊敬する人物として名前を挙げている「若松勉」と「原辰徳」の2人の監督の“いい面”を自分なりにアレンジした指導スタイルだ。長野と坂本が当時、このラミレス式指導法に「“やらされている感”がまったくないから非常に分かりやすいし、参考になります」と口をそろえていたことを昨日のことのように思い出す。 赤坂8丁目発 スポーツ246:「日本人より日本人らしい」DeNAラミレス新監督の“人間力” (シ
3月 30, 2016 もう卒業文集に載せる作文とか「キミがこれを読んでいるということは、ボクが何かをやらかしたという事だろう…」でいいんじゃないかな Twitter / okaz6809 (via katoyuu)(t2voicecoachから)
3月 26, 2016 さよならって言葉が、「左様ならば 仕方ない」っていう言葉から来ていると聞いた時の滾りっぷりが凄まじくて。さよならってつまり別れを惜しむ別れの言葉なんですよねこれ。できることならいつか会いたいと願っている、未練の混じった別れの言葉。たまらない。Twitter / xkanicoco (via fffff9)
3月 26, 2016 お前ら知ってる???
習近平が大見え切ったイギリスやアメリカでの大量の旅客機購入契約が ただの1件も履行されてない現実wwwwwwwwww 中国企業、スコットランドのインフラ建設受注 1.6兆円投じ高速鉄道など整備 : 大艦巨砲主義! (via 774rider)
3月 24, 2016 1中 アヘンを密輸して捨てられたからアヘン戦争 2左 海賊行為を認めておいて黒髭を処刑 3遊 アイルランドの飢饉を無視して飢餓輸出 4一 原住民に天然痘付き毛布を渡す 5三 捕虜を大砲に積めて砲撃 6指 チェコとポーランドを見殺し 7右 カナダの原住民が学校へ行き行方不明、1990年代までで5万人 8二 勝利が決まった段階でドレスデンを報復爆撃、炭そ菌を撒こうとした 9捕 世界各地を少数民族に統治させ憎しみを増やした 投 アボリジニをハンティング&世界中で色々な動物を絶滅させた 監督 三枚舌外交で中東を未だに戦争の地域にする ヘッドコーチ ダイヤモンドと金を奪うためボーア戦争 打撃コーチ スエズ運河建設を邪魔しておいて出来たら乗っ取り ピッチングコーチ WW1の賠償金でドイツのWW2の理由を作る 守備・走塁コーチ インド独立させないために宗教対立煽りと塩の生産禁止
控え 奴隷貿易と奴隷船が嵐にあった時に奴隷を見殺し 息子が生まれないからクズ女として離婚するため国教のカトリックを破棄 インドでカースト制度を厳格して復活 水夫を補充するため港の住民を拉致し海賊を捕まえ水夫に逃げられないように水泳を教えない 略奪品を展示するために大英博物館建設しそこに黒髭の海賊行為許可書を展示 百年戦争 VIPPERな俺 : イギリスの良心的な行為で打線くんだ (via darylfranz)(darylfranzから)
3月 24, 2016 なんどでも言ってやる!80年代に絶好調だった日本を研究したアメリカが日本の強さの秘密と睨んだのが、一生食えるなら出世しないでいいやという欲のない連中が企業で何年も利益の出にくい基礎研究やっていた事だと。 Twitter / Q47SM9 (via katoyuu)(tanekichiから)
3月 25, 2016 24日付の国際紙、インターナショナル・ヘラルド・トリビューンは、オーストラリアのラッド首相が、調査捕鯨をやめなければ日本を国際司法裁判所に提訴すると発言したことを、反捕鯨諸国の偽善性を指摘しながら異例の厳しさで非難したフィリップ・バウリング氏のコラムを掲載した。  氏は、道徳的優位性をにじませたラッド発言の調子が、アジアの近隣諸国に今もくすぶる西欧植民地主義への嫌悪を呼び覚まし、日本よりも豪州のイメージを傷つけるだろうと分析。  豪州の反捕鯨運動を、科学的ではなく感情的な「十字軍」だとし、「日本の捕鯨船を悩ましている豪州、ニュージーランド人活動家らに与えられた英雄的地位にも、それがみられる」との表現でシー・シェパードの活動も切って捨てた。  その上で、ノルウェーが国際捕鯨委員会(IWC)の規制を拒否、アイスランドがいったんは脱退し、カナダは脱退後、復帰していないのに対し、日本は少なくともIWCに属していると日本にも理解を示し、ラッド発言は捕鯨諸国にIWCに協力する気をなくさせるものだとやり込めた。  さらに、「鯨に銛(もり)を打ち込むことは、牛や羊の肉を常食としている者の間にさえ感情をかき立てるのかもしれないが、豪州は、作物や牧草を守るため年間300万頭余の野生のカンガルーを撃っているときに、苦情を言える立場にはほとんどない」と、反捕鯨国の偽善性にまで踏み込んだ。  西洋人が東洋での犬肉消費にゾッとするのは感情からで理性ゆえではなく、鯨肉を、一部欧州国の食卓に乗る馬肉と違う扱いにする道理はないとも断じた。  そして、「豪州が選別的感情の問題をアジアの主要同盟国との外交対立にまでしたのは愚劣以外の何物でもない」と結んでいる。 「カンガルー300万頭撃ち殺す豪州に反捕鯨の資格あるか」 国際紙がコラムを掲載 (1/2ページ) - MSN産経ニュース (via petapeta) (via gkojay) (via shinjihi) (via nobw2001)
3月 25, 2016 国会で共産党の議員が公安調査庁の監視をやめろと文句をつけていたことがありました。
政府側の答弁は 暴力革命などの方針を辞めるとはっきり宣言してもらえたら監視やりませんよ。 という答弁をしたところ共産党の議員は次の話題へ行ってしまいました。
共産党は今でも暴力革命路線を否定していません。 かつてテロのやり方の指南書を作ってばら撒いたのも共産党でしたし、 凄惨きわまる山岳ベースで知られる連合赤軍は赤軍派と共産党神奈川県委員会が合流したものです。
・暴力革命路線をいまだに持ち続けているのに「平和を守れ」、「命を守れ」と政府批判。
・政権を取ったら皇室廃止を目標にしていて皇室に対して決して頭を垂れず、皇室そのものを認めない姿勢を堅持し、 憲法の1~8条を無視しつづけているにもかかわらず「憲法を守れ」と政府批判
・政権を取ったら共産党独裁政治へ移行すると掲げているのに「民主主義を守れ」と政府批判
・・・特亜は��分たちがやっている悪事を相手がやっている悪事だと宣伝する。 特亜のための活動家集団共産党は徹底してますね。
手足を針金で縛ってひたすら暴行を加えていたら死んでしまったので床下に埋めた。 こんなリンチ殺人をやっていた一人が党のトップとして長く君臨していたくらいですからね。 平然と言動と行動が矛盾しつづけていられるのはある意味当然かもしれません。 謎はだいたい解けた : パチンコ屋の倒産を応援するブログ (via windsock)(amenokgから)
3月 23, 2016 私が見た従軍慰安婦の正体-小野田寛郎  (1)
首相の靖国神社参拝や従軍慰安婦の問題は、全く理由のない他国からの言いがかりで、 多くの方々が論じているところだ。
南京大虐殺と同様多言を弄することもあるまいと感じていたのだが、 未だに妄言・暴言が消え去らない馬鹿さ加減に呆れている。
戦後六十年、大東亜戦争に出征し戦場に生きた者たちが少なくなりつつある現今、 私は証言として、「慰安婦」は完全な「商行為」であったことを書き残そうと考えた。
外地に出動して駐屯する部隊にとって、治安維持と宣撫工作上最も障害になる問題は、 兵士による強姦と略奪・放火である。
そのためにどこの国もそれなりの対策を講じていることは周知の通りである。 大東亜戦争時、戦場には「慰安婦」は確かに存在した。 当時は公娼が認められている時代だったのだから至極当然である。
野戦に出征した将兵でなくとも、一般に誰でも「従軍看護婦」と言う言葉は 常識として知っていたが、「従軍慰安婦」と言う言葉は聞いた者も、また、使った者もいまい。
それは日本を貶める為に後日作った造語であることは確かだ。
淫らな言葉だが、中国戦線では「ツンコ・ピー」「チョウセン・ピー」と呼んでいた筈であるが、 他の人の見ている所でする筈のないことだけに、「慰安所」のことも「慰安婦」のことも、 公の場で自己の見聞を正確に発表する人が少ない。
あまり詳しいと「よく知ってるね」と冷笑されるのが落ちだろう。 では何故、君は、と私に聞かれるだろうが、幸い私はその実態を外から観察出来る立場に あったから、何も臆することなく、世の誤解を解くために発表することが出来るのだ。 「『従軍慰安婦』なるものは存在せず」私が見た従軍慰安婦の正体 …元陸軍少尉 小野田寬郞氏|保守速報 (via ishizue)
3月 23, 2016 俺がマネジメントした経験だと伸びる人ってのは褒めても褒めなくても怒っても怒らなくても何しても伸びる。 なので、俺が部下やバイトを怒らずに褒めてたのは、職場の雰囲気を悪くしたくないのと自分の機嫌を悪くしたくないから。 たかぴっぴ on Twitter (via igi)
3月 23, 2016 彼らは「普通の若者」ではないし、完全に自発的にやっている訳でもない(共産党系の団体がバックにいる)訳で、そういった背景をきちんと伝える事なしに彼らを取り上げているメディアは、事実を伝えるべきジャーナリズムとして問題だと思いますね。 佐々木さんはTwitterを使っています (via windsock)
3月 23, 2016 カナダは意図的に原住民粛清してるわけだが そんなこと今ごろ分かったのか ちなみに日本人は原住民と同じ顔してるから カナダに行くと危険 とくに原住民虐殺が行われているアルバータ州には 近寄らないほうがいい というかカナダそのものに行かないほうがいい 666 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 21:57:00.67 ID:9hAdI34w0 >>655 カナダ人がアルバータ州の白人がやってると言ってた 原住民虐殺を現在進行形でやってることは白人はみんな知ってるよ それで世界一住みやすい国とか宣伝するからたちが悪い 677 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:00:01.33 ID:PDl7tzer0 >>666 カナダ人は自分の居住地区だけがカナダだとおもってるから 多数派は自分の街=カナダ最高!となるんだよな 実際には都市にも田舎にもそこかしこに巨大な闇が広がっているよ。。。 713 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:09:56.11 ID:9hAdI34w0 ちょっと前に日本人女医 カナダで死んだけど おれはあのとき原住民と間違われて虐殺されたと思ったよ カナダ原住民って日本人と見分けつかない 717 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:10:57.30 ID:EpzaLyjC0 白人幻想ってほんとアホらしいよな 要するに宣伝が上手いだけの詐欺師だよ白人は カナダマンセー北欧マンセーほんと妄想がたくましいわ左翼は
11月 8, 2015 ■殺菌乳酸菌の改善メカニズム これまでに殺菌乳酸菌を用いた研究では、腸内細菌叢の改善、便通改善などの整腸作用、生体防御、免疫賦活、アレルギー抑制、美肌作用など、あらゆる機能性が確認されている。殺菌した乳酸菌(死菌)の改善メカニズムについて、腸内細菌叢研究の権威でバイオジェニックスを提唱した光岡知足氏は、「腸管を入った乳酸菌は、小腸のパイエル板を通過して、体内に引き込まれます。マクロファージによる貪食が起こり、IL-12やインターフェロン-αなどのサイトカインを分泌し、この物質を出すことによって免疫担当細胞に向けて、異物が入ってきたという信号を発します。それが制がん作用や感染防御作用につながる」という。つまり、マクロファージが外から入ってきた菌を食べることによって免疫のスイッチが入り、こうした作用によって乳酸菌が体の健康に役立っていると考えられている。同氏は続けて、「生きた乳酸菌を生きたまま腸に入れても、増殖することはありません。生きて腸に届く乳酸菌を飲んでも腸内を死んだ状態で通過するだけですから生きている必要がないともいえます。乳酸菌の整腸効果というのは、菌の生死に関係なく菌体が免疫機能を活性化させた結果起こるもので、むしろ菌数を多く摂取することが重要」としている。
■殺菌乳酸菌のメリットは菌数の多さと扱いやすさ 殺菌乳酸菌はその名の通り、乳酸菌を加熱殺菌処理して加工したもの。殺菌処理をすることで、菌の品質が一定になり安定した原料として扱えるほか、製造面でもコンタミのリスクは生菌に比べ圧倒的に低いというメリットがある。そのため、パンやお菓子、麺類などをはじめ、あらゆる一般食品への応用が可能で、商品バリエーションが豊富に展開できる良さがある。何より、殺菌乳酸菌の一番の強みとなるが、グラム中の乳酸菌数が圧倒的に多いこと。生菌では、平均して1 mg中に10億個の乳酸菌が存在するが、殺菌乳酸菌(死菌)では、1 mg中に500億個の乳酸菌が存在する。先に触れたメチニコフのヨーグルトの長寿説では、ブルガリア地方やコーカサス地方などの健康長寿の村では、1 日あたり500mL~1000mLのヨーグルトを毎日摂取していたといい、乳酸菌の菌数に換算すると約1 兆個を毎日摂取している計算となる。現代においてヨーグルトを1,000ml摂取することは簡単ではないが、殺菌乳酸菌では、0.2gの摂取で1 兆個の乳酸菌の摂取が可能となる。現在、殺菌乳酸菌を配合したサプリメントや一般食品の製品が増加しているのは、こうした菌数を多く摂取できる優位性が評価されているためだ。 http://www.this.ne.jp/news/detail.php?nid=475 【殺菌乳酸菌(死菌)】じわじわ需要高まる 乳酸菌市場のトレンドになるか (via bgnori)(morisovaから)
3月 20, 2016 人間は、自分と異なる優秀さを持った人間を過小評価し、自分と同じ優秀さを持った人間を過大評価する という傾向がある。 実際には若い世代ほど優秀だが劣化してると言う人がいる3つの理由 - @fromdusktildawnの雑記帳 (via mayumiura) (tumbl-kumakoから)
3月 20, 2016 何年か仕事をしてきてある程度まかされるようになると 過信が出てくる 中途半端なプライドも出てくる 自分の決めたことを否定されると納得いかなくなる これはかなり危険ですね。
何を生むかというと 報告を怠る ネゴを怠る 自分の判断(中途半端な経験に基づく)で動く 自分の責任の取れる範疇を越えて判断を下してしまう
問題の重大性がわからず問題が発覚するのが遅れる そして大問題に発展する
自分にも言い聞かせて気をつけなければ 仕事ができるようになってきた時の落とし穴|げーむぷらんなーのあれこれ (via petapeta)(tumbl-kumakoから)
3月 20, 2016 日本語のノルマは、直接にはロシア語に由来する語です。露語(キリル文字)で表記するなら Норма 。 英語では、ノルマに当たる意味合いを quota と表現します。 We cleared this month’s quota. 今月のノルマを達成した 日本語における「ノルマ」の語は、終戦直後に起きたシベリア抑留を通じて日本に伝わったとされています。ロシア語の元の意味も「(強制的に)課せられた労働の基準��」といったものです。 【通じない英語】 ノルマ (norma)は英語ネイティブが使わない語 | オンライン英会話コラム (via raitu) ノルマは強制。(via bluesjazz69)(bluesjazz69から)
3月 20, 2016 自らの生について、あなたにできるのは「自分の信じる最善の道を選ぶこと」、それだけです。一方で、その選択について他者がどのような評価を下すのか。これは他者の課題であって、あなたにはどうにもできない話です。(岸見一郎) balance-meter:  ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp
3月 20, 2016 日本は、強くあらねばなりません。強い日本とは、難局に臨んで動じず、むしろこれを好機として、一層の飛躍を成し遂げる国であります。  日本は、明るくなければなりません。幕末、我が国を訪れた外国人という外国人が、驚嘆とともに書きつけた記録の数々を通じて、わたしども日本人 とは、決して豊かでないにもかかわらず、実によく笑い、微笑む国民だったことを知っています。この性質は、今に脈々受け継がれているはずであります。蘇ら せなくてはなりません。  日本国と日本国民の行く末に、平和と安全を。人々の暮らしに、落ち着きと希望を。そして子どもたちの未来に、夢を。 麻生内閣総理大臣演説等 (via 46187)(oomariooから)
3月 20, 2016 ちなみに、ぼくが一番かっこいいと思う死に際の言葉は、容態が急変した林家三平が、救命医に「しっかりして下さい。あなたのお名前は?」と訊かれたときの「加山雄三です」という返答。 Twitter / enbanjin (via gkojax)(元記事: deli-hell-me (dragonbossから))
3月 20, 2016 韓国で、元慰安婦の証言をもとにした映画『鬼郷』が大ヒットしていると聞いた。ネット上に、予告編のロングバージョン(6分20秒)があったので見てみたが、これはひどい。最悪だぜ。  平穏に暮らしていた少女が強制的に連行され、日本兵に殴る蹴るの暴行を受けるなど残虐極まりない。あろうことか、脱走しようとした慰安婦を地面に一列に座らせて銃殺し、死体を穴の中に入れてガソリンをかけて燃やすシーンまであった。  俺が、米国立国会図書館から取り寄せた、米軍が1944年、ビルマ(現ミャンマー)で朝鮮人慰安婦20人を尋問した報告書の「慰安婦は売春婦で雇用されていた」という記述とは、180度違っていた。 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1458298403/ 【痛快!テキサス親父】韓国人がベトナムで行った蛮行と慰安婦映画『鬼郷』は酷似していないか?[3/18] c2ch.net (via worldwalker2)(allsundaysmoonから)
3月 20, 2016 DQN地区の中学校に通うってことは、 普通に生きてたらその後一生付き合わなくて住むような真性の屑と、三年間、猿のマウンティングごっこをしなければならないってことなんだよ。 「貧乏家庭に生まれたという罪」を償うために、三年間の刑務所に行くってことなの。 Twitter / juns76 (via itutune)(tuttunから)
3月 20, 2016 食器用の中性洗剤でスニーカーや靴を洗うと、汚れがウソみたいによく落ちる。専用洗剤買う必要ナシ。 https://www.careertrek.com/daily/urawaza-67/
3月 21, 2016 GHQの占領下にある時に米兵による日本人女性のレイプが多発して 新聞記事にもなりかけたがマッカーサーが検閲でこれを止めた。 アメリカの印象が悪くなれば米兵に対する日本人の憎悪が増して危険だからだ。 それで日本政府が気を遣って、アメ公相手の売春宿を作った。 その時韓国は何をしたか? 「日本だけを儲けさせるな!ウリ達にも稼がせろ!」と言って韓国人売春宿も 日本国内に作らせたのだ! これが戦後の実態だ。(via shinjihi)(元記事: u1sokuhou.ldblog.jp (pine-bookから))
3月 21, 2016 日本の宗教性をもっともよく表現しているといわれる西行法師の歌、 「何ごとの おわしますかは 知らねども かたじけなさに 涙こぼるる」 という感覚。 いきなりはじめる仏教入門 / 内田 樹 (via ebook-q)(xmorimoから)
3月 21, 2016 【山手線豆知識】内回りは女性の声、外回りは男性の声、と覚えておくと階段で無駄にダッシュしなくてもすみます。 Twitter / ナツィ マサト: 【山手線豆知識】内回りは女性の声、外回りは男性の声、 … (via gothedistance)(zephyr7501から)
3月 21, 2016 日本の和牛がピンチな理由が自由化なんて話以前に、ここ30年の間に精液がセキュリティがばがばで密輸で持ち出されまくって英豪でもガンガン現地版和牛の品種改良がすすんでるという話をTVでやっててえらいことだなあと。 Twitter / zarabu01 (via whimsy)(gutarinから)
3月 21, 2016 日本人のプレゼンが面白くない理由に気が付いたのでメモ。日本人は「こうすればいいのになんでこうしないんだ」という話から始まる。外国人は「こんなときは自分だったらこうする。すっげーハッピーだろ?」という話から始まる。日本人の否定から入るプレゼン、やめてほしい。 Twitter / ribl_ (via t n t u m b l r)(xmorimoから)
3月 21, 2016 「自衛隊運用見直しで戦争になる!けしからん!戦争の出来る国にしてはならない!」ってさ、「我々が日本を手に入れるときに、自衛隊が機能してたら戦争になってしまって困る。無防備な日本を蹂躙して戦争なく侵略したい。」っていう意味なのかなって。 Twitter / man_nona (via man-nona)(bbk0524から)
3月 21, 2016  「私はホントに怒りがおさまりません。」  そう言って彼は白い「愛車」を見せてくれた。あちらこちらに人の手が触れた痕跡が…。あらあら、よく見ると細かい「ひっかき傷」もいっぱい…。こりゃひどい。修理代も結構かかりそうだ。  「カメラですよ。TVカメラとか、スチルカメラ。」  カメラのレンズ・フードはいずれもアルミ合金で出来ているので、これが車のボディや窓ガラスに触れると確実に車の方に「傷」がつく。怒りをあらわにしている彼は、誰あろう「号泣元県議」の国選弁護人である。  「被告人は乗っていない!!…って私は叫んだんですよ。後部座席の窓も少し開けて、車内が見えるようにしたんです。」  しかし、それでも報道陣の攻勢は止まらなかった。まさに競い合って何台ものカメラが、窓ガラスと言わずボディと言わず、ガンガンとぶつけられてくる。勾引されていた被告人は、公判の途中で釈放された(勾引状の効力は24時間のため)。それが公判の終了とともに突然「勾留」された。検察官が裁判所に「職権発動」を求めたことに対し、裁判所は「渡りに船」とばかりに勾留決定を下したのであった。しかし、裁判所の外で待機していた報道陣には、まだその一報が届いていなかった。  「ひどい奴は、車の前方からボンネットに乗りかかって車内を撮影してきました。」  とにかく「画像」が欲しいというカメラマンの習性…と言ってしまえばそれまで。しかし、ここまで報道が過熱するともはや車は身動きすら取れず、言いようのない憤りと怒りがこみ上げてきたと彼は言う。  「まるで『暴徒』みたいなもんですよ。」  神戸地裁の敷地(駐車場)を出たところで一旦取り囲まれ、これを何とか振り切って裁判所南西角の信号まで進んだが、そこでまた報道陣に取り囲まれる。信号が青になり、湊川神社前交差点に向けて南下する車の後ろを何人ものカメラマンが追っかけてくる。それも大勢で「車道」を走って…と言う。彼は大きく嘆息した。  「ここは『無法地帯』か…と思いましたね。」  彼はもともと「マスコミ嫌い」で有名である。これまで神戸地裁管内で起きた「著名刑事事件」の多くを引き受けてきたが、マスコミの取材にはめったに応じない。その彼をさらにマスコミが寄ってたかって怒らせてしまった。  「修理代を請求したいですよ。」  いったい誰に対して? 彼はマスコミはみんな同罪だと言い切る。公然とカメラをぶつけてきた報道陣を「器物損壊」で告訴したい…とも。たしかに「赤信号みんなで渡れば怖くない」を地で行くような報道陣の「取材狂騒曲」は異常だ。「法治国家」である日本において、このような「蛮行」が許されて良いはずはない。  「金輪際、マスコミとは付き合いません。」  彼の怒りはおさまらない。私は「木偶(でく)の坊」のように立ちすくむばかりだ。 号泣元県議の弁護人から怒りを込めて(藤本尚道) - BLOGOS(ブロゴス) (via irregular-expression)(xmorimoから)
3月 21, 2016 英語���(SVO)の言語の人に言葉を使用せずジェスチャーのみでコミュニケーションする、という実験をすると 日本語型(SOV) の語順で説明するようになるらしいです。面白いですよね。つまり人間の自然なコミニュケーションの形は日本語型(SOV)である可能性が有るわけです。 オブジェクト指向言語が流行した必然性について考える(1) - プログラマ―ズログ (via myk0119)(diving-penguinから)
3月 21, 2016 アメリカ………ベトナム戦争でベトナムに謝罪したことは一度もない。 イギリス……香港を植民地にしていたのに謝罪したことは一度もない。 フランス……ベトナム・アルジェリアを植民地にしてたが謝罪したことは一度もない。 オランダ……インドネシアを植民地にしてたが謝罪したことは一度もない。 ポルトガル……マカオを何世紀にも渡り植民地にしてたが謝罪したことは一度もない。 ドイツ………ナチの虐殺行為は認めたが、侵略を謝罪したことは一度もない。 ロシア………東欧諸国を戦後弾圧し続けてたが、民主化後謝罪したことは一度もない。 スペイン……フィリピンを何世紀にも渡り植民地にしてたが謝罪したことは一度もない。 中国………世界各地で昔も今も侵略と虐殺を続けてるが謝罪したことは一度もない。 北朝鮮………朝鮮戦争で韓国を侵略したことを謝罪したことは一度もない。 韓国…………朝鮮戦争で北朝鮮を侵略したことを謝罪したことは一度もない。 日本…………全ての戦禍国に何度も謝罪している。ついでに賠償までしている。 韓国は外貨準備高を使い込んでいたという前科がある。闇国債の発行まで行っている。 - 株式日記と経済展望 (via eddy) (via darksidejedi) (via msnr) (via appbank) (via yaruo) (via petapeta) (via gkojax) (via quote-over1000notes-jp) (via gkojax) (via r-spike)
3月 21, 2016 国連とか国内の人権団体とかこの北朝鮮の現状に猛烈に抗議すべきだろ!! ↓ 「2016/3/17 北朝鮮の強制収容所-この世の地獄 1日の労働時間は20時間、男女の差なく、罪状により炭鉱採掘、森林伐採、 鉱山採石などの重労働を強制される。ノルマがある。1日のノルマを果たせない者はノルマを達成するまで、20時間を超えて重労働を強制される。いささかでも反抗的態度をとると、問答無用でその場で射殺される。 女性収容者は、北朝鮮秘密警察・国家安全保衛部の部員から、尋問と称する 性的暴行を受けることが多い。抵抗した女性収容者は、拷問されて殺害される。 北朝鮮秘密警察・国家安全保衛部の部員は、頻繁に強制収容所を視察に来る。 その際、いささかでも、北朝鮮秘密警察・国家安全保衛部の部員たちの怒りに触れると、死ぬまで、暴力・拷問を受ける。 強制収容所生活内部では、北朝鮮秘密警察・国家安全保衛部の部員の、 気まぐれによる公開殺人ショーも頻繁に行われている。 しかし、悲惨極まる処遇に耐えかねた収容者が自殺することは極めて稀である。 北朝鮮には、収容者の自殺を防止するための社会的なシステムがある。 すなわち、自殺者が発生した場合は、当局から「金日成・金正日・金正恩3代に対する反逆の責任を免れるため、自殺したのである」とみなされて、 遺された政治犯者の家族が逮捕されたり、公開の場に引き出されてぶっ殺されたり、暴行されたり、侮辱されることになっている。 生存期間は2ヶ月から6ヶ月と言われている。その多くは餓死と銃殺とリンチである。 http://www.mercury.sannet.ne.jp/emadukawiemogosi/000KitaConCamp.html 224:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/17(木) 02:44:01.94 ID:bWdhTtWP0.net >>207 ヒエッ… 227:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/17(木) 02:44:08.38 ID:gjwXYM5q0.net >>207 20時間とか過労死不可避 http://www.mercury.sannet.ne.jp/emadukawiemogosi/000KitaConCamp.html (via shinjihi)(shinjihiから)
3月 22, 2016 「愛とは、愛するものの生命と成長を積極的に気にかけることである。この積極的な配慮のないところに愛はない。」(エーリッヒ・フロム)
3月 22, 2016 眠気を覚ましたいときは、苦しくなるまで息をとめると眠気がさめやすい。
3月 22, 2016 こんな目にあうのは、何か、あるいは誰かのせいだと考えているかぎり、どうすることもできない。わたしの責任だと言ったときはじめて、それを変えられる。balance-meter:
3月 22, 2016 「他者を自己のように愛することはできない。我らの為し得る最善のことは、他者に対する冷酷さを抑制することである。」(伊藤整)
3月 22, 2016 「どんなに疲れていても、不機嫌になってはいけない。自分が疲れていることと、相手とは何の関係もないことだからね」(五井昌久)balance-meter:
3月 16, 2016 rival「ライバル」はriver「川」と語源が同じです。ラテン語で「川」を意味するrivusから派生したrivalis「対岸に居住し同じ川の水を利用する人」が直接の語源。川の水の使用権をめぐって頻繁に争いが生じていたことから、「競争相手、対抗者」という意味が生まれたのです。 Twitter / @eitango_z
3月 16, 2016 10 名前:名無しさん@おーぷん 2016/03/09(水)21:27:20 ID:rny 民主党 小宮山洋子が3ヶ月日本に滞在した外国人には国民健康保険を5年間適用に 2013年2月25日 http://www.news-us.jp/article/331997798.html 民主党外国人の国保加入条件大幅緩和してたことが判明 http://www.asyura2.com/13/senkyo150/msg/244.html 『外国人に国保バラ撒き → 赤字を日本人が負担』
12 名前:名無しさん@おーぷん 2016/03/09(水)21:32:07 ID:4hw >>10 なんだよ、この外国人優遇制度 これを問題提起してる議員居るのか?
22 名前:名無しさん@おーぷん 2016/03/09(水)22:08:59 ID:HMk 社会保障費が足らなくなる!ってそらそうだわな 観光客にくれてやって国費流出させてんだしな ゴタゴタシタニュース : 外国人が日本に3ヶ月超滞在すると、国民健康保険に加入でき、出産すれば「出産育児一時金」一律42万円を受給できる。荒川区では約40%の外国人が受給…民主政権負の遺産 (via anifunk)(kowalski38から)
3月 16, 2016 友人が上層部から「生産性を向上させるための案を出せ」と言われ「市況から見て、すぐに売り上げを上げることは難しいのだから、残業を厳禁としたうえで週休三日制にし、残業代が減って困る社員には副業を認めれば良い。単位時間当たりの生産性は上がる」と言ったら怒られたらしい。名案だと思うがな。 安達裕章さんはTwitterを使っています (via hutaba)(kimiyashから)
3月 16, 2016 そして、そこから浮かび上がってきたのは「他者への心遣いや同情、あるいは配慮や共感」といったメンタルな要素の重要性だった。つまり成功するグループ(チーム)では、これらの点が非常に上手くいっているというのだ。 たとえば一つのチーム内で誰か一人だけ喋りまくって、他のチームメイトがほとんど黙り込んでいるチームは失敗する。逆に(途中で遮られるかどうかは別にして)チームメイト全員がほぼ同じ時間だけ発言するチームは成功するという。 それは暗黙のルールとして、そのような決まりを押し付けるのではなく、むしろ、自然にそうなるような雰囲気が、チーム内で醸成されることが重要なのだという。 つまり「こんなことを言ったらチームメイトから馬鹿にされないだろうか」、あるいは「リーダーから叱られないだろうか」といった不安を、チームのメンバーから払拭する。心理学の専門用語では「心理的安全性(psychological safety)」と呼ばれる安らかな雰囲気をチーム内に育めるかどうかが、成功の鍵なのだという。 グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ プロジェクト・アリストテレスの全貌 | ITトレンド・セレクト | 現代ビジネス [講談社] (via shingoym) (softbearから)
3月 16, 2016 私は、シールズとおなじ二十代です 普通におしゃれとか遊ぶこととか大好きな社会人です。 でも、この街宣に参加したのは、今日本はなにかおかしいと思ったからです 日本は平和だから、この先もずっと平和であるために 安保法案は絶対反対だって言ってる方居らっしゃると思います。 さっきも言ったんですが、それは本当の平和ですか? 自分だけが良ければいいと思ってる平和ではないですか? 朝ごはんを食べて、仕事に行って終わったら飲み会をして帰ったら疲れて寝て 毎日が平和だ。この平和がずっと続けばいい。戦争なんか絶対反対だ。 それは私だってそうです。でも私、この日本って平和じゃないって思うんです。 たった13歳の女の子が拉致されてまだ戻ってきません。 そんな状態で、あぁ平和だよねってそれってなんか違うと思うんですよね。 東北大震災が起きた時に、「今日本って超平和だよね���って言えたんですかね。 拉致被害者が居ながら、今ってめっちゃ平和だよねって言えるんですか? 忘れかけていませんか?・・・忘れていいんですか? 私達とおなじ、日本国民ですよ。 安保法案、賛成派のスピーチが正論すぎるということで話題に。 : 気団まとめ-噫無情-|嫁・浮気・メシマズ (via ashzashwash) (kimiyashから)
3月 16, 2016 天然だから体にいいという思想は、自然は人間のためにあるという思い上がり はてなブックマーク - 【キラリ】「口に入っても大丈夫」なシャンプー…理由は「100%無添加」だから - 産経WEST (via k-ui) (vitanから)
3月 16, 2016 ◯ 犯罪について ・韓国では��しカメラを利用した盗撮事件が激増しています。 2010年には1134件だった"判明した" 盗撮事件が2014年は6623件へと5倍近くにもなりました。ここでは敢えてリンクを貼りませんが、修学旅行生を盗撮した、目を背けたくなるようなものが出回っています。その学生の目に入らないよう祈るばかりですが、女子生徒は盗撮される可能性が非常に高いことを忘れないでください。 ・韓国は盗難が多く年間の警察出動要請(112)は2013年に1900万件を超えています。 日本の場合、2014年で約935万件。人口比でいうと日本の4.4倍も警察が出動する物騒な国なのです。修学旅行において盗難に遭うことは珍しくありません。特に夕方以降は暴力事件も頻発し、その発生は2014年、日本が2万1270人に対して韓国は36万5363人。比較になりません。尚、リンク中で2010年に事件数が5万件ほど急に減ったのは治安が良くなったのではなく統計上の問題です。 他にも、食中毒が非常に多く、また飲料水として使用される井戸水は水銀やヒ素で汚染されているケースが非常に多く、韓国国内でも問題になっています。こういった犯罪が多い国を修学旅行先にするのは非常に問題があります。尚、上記リンクは韓国の新聞記事と官公庁のサイトですから、非常に信ぴょう性の高い情報です。 韓国を修学旅行先に検討されている方へ (2016年版) : 在日朝鮮人から見た韓国の新聞 (via realedge)(inquisitive-bookから)
3月 16, 2016 機会には二種ある。求めずに訪れる機会と我々の作る機会とである。世間でふつうにいう機会は前者である。しかし真の機会は、時勢に応じ理にかなって我々の行動するときに訪れるものである。大事なときには、機会は我々が作りださなければならない(西郷隆盛
3月 16, 2016 「自分の中で『これくらいの力がついたらこれくらいの仕事をしよう』と思ってもその仕事は来ない。必ず実力よりも高めの仕事が来る。それはチャンスだから、絶対怯んじゃだめ」(タモリ)
3月 16, 2016 頭が良い人は打算的で冷たいと思ってる人が多いんだな。 私の知る世界では逆だ。 頭の良い人は優しい。 頭の悪い人はすぐ切れたり、誤解して絡んできたり、縄張り意識で敵対したり、仲良くなっても、ちょっとした事で「裏切った」とか因縁つけてくる。短絡的で妄想的で暴力的で、優しくなんかない。 Twitter / takuramix(via hutaba) 2014-03-04 (via my-precious-legacy) これなー。ヤンキー信仰ってやつだよな。(via yoosee)(amenokgから)
3月 17, 2016 オーストラリアでカンガルーが増えたので殺すとかいう記事を時折目にする 増えすぎたなら、仕方ない クジラに優しいオーストラリア様のことだから 人道的に殺すんだろうなと思ってた 実際は、ヘリから銃乱射www 数千、数万匹虐殺www 【驚愕】オーストコリアのドッグレース業界でグレーハウンドが毎年1万匹以上殺処分されていることが発覚|保守速報 (via 774rider)(toon-x-toonから)
3月 17, 2016 なんつうか、脳の性能がみんな同じだと思ってる人って多いよね。しかもだいたいが脳の性能が良い側の人。胃腸が弱い人とか肺活量が強い人がいるように、脳も臓器なんだから、個体差があるんだよ。 「私の脳はあなたと同じようなパフォーマンスが発揮できるとは限りません」 ってみんなわかって。 Twitter / pisiinu (via re-nise3kawan)(toriajiから)
3月 17, 2016 日本は経済大国で世界第3位らしい。 1位は人口3億人のアメリカ。 2位は人口13億人のチャイナ。 両方とも行ったことありますけど、 オイラは両国とも全く羨ましくない。 格差がヒドくて飯が不味くて街が汚い国。 日本は本当にステキな国です。 まだ改善の余地があるのも素晴らしい。 (via shinjihi) (newtonblueから)
3月 18, 2016 今から日本の将来にとって、とても大事な話をします。特に女子の人は、まず顔を上げてよく聴いてください。女性にとって最も大切なことは、子供を二人以上生むことです。これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。 なぜなら、子供が生まれなくなると、日本の国がなくなってしまうからです。しかも、女性しか子供を産むことができません。男性には不可能なことです。 「女性が子供を2人以上産み、育て上げると、無料で国立大学の望む学部に能力に応じて入学し、卒業できる権利を与えたらよい」と言った人がいますが、私も賛成です。子育てのあと大学で学び、医師や弁護士、学校の先生、看護師などの専門職に就けばよいのです。子育ては、それほど価値のあることなのです。 もし、体の具合で、子供に恵まれない人、結婚しない人も、親に恵まれない子供を里親になって育てることはできます。 次に男子の人も特によく聴いてください。子育ては、必ず夫婦で助け合いながらするものです。女性だけの仕事ではありません。 人として育ててもらった以上、何らかの形で子育てをすることが、親に対する恩返しです。 子育てをしたらそれで終わりではありません。その後、勉強をいつでも再開できるよう、中学生の間にしっかり勉強しておくことです。少子化を防ぐことは、日本の未来を左右します。 やっぱり結論は、「今しっかり勉強しなさい」ということになります。以上です。 「2人出産が仕事より価値」発言全文 学校HPに一時掲載 校長「誤解招かないよう掲載」(1/2ページ) - 産経WEST (via gkojax)(flyingsonから)
3月 18, 2016 バラエティー番組やドラマの俳優が経歴詐称してても問題はないんだよ 報道・ニュース番組で解説から意見まで述べている人間が 経歴偽ってその意見を大きく見せたことはかなり大きな問題 「うそつきがベラベラしゃべる」報道番組 テレビ局ももう「だまされた!」の言い訳は通用しないだろ? 94 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 11:26:44.62 ID:WlRBhuzb0 あれだけハンサムで説明が上手ければ日本の女はコロイチだろうな。 そこは認める、しかし古館の神様崇める様なあの態度wwww笑えます。 【社会】報道番組コメンテーター経歴詐称発覚 ショーン川上氏 活動自粛 番組もクビ★2 [無断転載禁止]c2ch.net (via jinx-) (zaki123から)
3月 18, 2016 父:「お前よう覚えときや。金はいくら積んでも所詮金や。金の切れ目が縁の切れ目っていうのは、金を金以上にできなかった俺みたいな成金の末路やな。本当に成功する奴はな、金を人望に変えるんや。人生で成功するためには人望や。金はいつか無くなる。でもな、人望はそう簡単にはなくならん。金を人望に変えるような金の使い方をせぇ。」 【借金2億円】人生のどん底をみた父から学んだ「人生で大事なお金のこと」 - World Journal (via skikuchi)(kazzxzから)
3月 18, 2016 事実として暴力団員の7割は朝鮮人だ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457941812/ 【東京】白昼の歌舞伎町で殴る蹴る 山口組系総長、金伸一容疑者ら4人を集団暴行容疑で逮捕[3/14]c2ch.net (via worldwalker2) (kimiyashから)
3月 18, 2016 私が二年間のMBA留学で学んだのは、最先端のファイナンス理論でもマーケティングメソッドでもなく、世界で活躍できる人材を育てながら、多額の外貨を稼いで世界中の頭脳を集め、街に活気をもたらし、在学生の多くをアメリカの理解者、アメリカのファンに育て上げていくという、あまりにもよくできた彼らの人材育成システムでした。 採用基準 / 伊賀 泰代 (via ebook-q)(sakuranoから)
3月 18, 2016 大切なのは、転んだとき、 一)他人のせいばかりにしない。 ニ)敗因を分析する 三)自分で起き上がる この三つの練習を積み重ねていくことだ。  『一億総ガキ社会 「成熟拒否」という病』(via mmgen)(yuukishimazuから)
3月 18, 2016 「昔は日本もマナー悪かった」系の話と「今の老人がマナー悪い」系の話を合体させると、「マナー悪かった人間が引き続きマナー悪い」というだけの話になりそうである j.d.さんはTwitterを使っています (via rajendra)(amenokgから)
3月 18, 2016 多くの自治体では、朝鮮学校等の外国人に多額の給付金を支給しています。海外で日本人学校に通って、お金をくれる国は有りません。中韓政府も日本人学校への補助金等は出していません。北朝鮮には日本人学校すら有りません。こんな不公平な制度に我々日本人の税金を投入するべきでは有りません! Twitter / panda3091 (via y-kasa)(y-kasaから)
3月 19, 2016 社是:おもしろおかしく 人生のもっとも活動的な時期を費やす仕事に、プライドとチャレンジマインドを持ちエキサイティングに取り組むことによって、人生の満足度を高め、より人生をおもしろおかしく過ごせるHORIBAの企業文化 この社是は衝撃。 (vianakano
3月 18, 2016 「日本のチベット亡命政府の拠点にアイヌ協会が共闘を呼び掛けに行ったが拒否した。「アイヌ系の人々は今、宗教、文化、言語を否定され、住むところを奪われたりしてますか?努力すれば総理大臣にでもなれるのでは?チベットの置かれ��いる過酷な現状と全く違う。お引き取りを」と」 アイヌ利権が全国に拡大する恐れ!まずはアイヌを知ることから!: 日本創新党 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感 (via gkojax)(gkojayから)
3月 19, 2016 現在、アイヌの文化とされているものの多くが作り物に過ぎないということは、観光に関わる利権の問題で、要は金の問題である。しかし、砂澤氏がさらに深刻だと指摘するのは、「差別」にからむ問題と、歴史の捏造である。 北海道アイヌ探訪記(10)アイヌ民族否定論 | 示現舎 (via ittm) (softbearから)
3月 19, 2016 市川市の市川市立市川小学校は市川市市川にある。ということは、市川小学校になにか郵便物を送るさいは「市川市市川二丁目市川市立市川小学校」と表記しなければいけない。 志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所の記入例がすごい - デイリーポータルZ:@nifty (via 05)
3月 19, 2016 『 区別 』 と 『 不当な差別 』 ◎差別とは単なる区別ではなく「差」を明確にした区「別」であり、評価である ◎根絶すべきは「差別」ではなく「不当な差別(不当な評価)」である ◎「不当な差別」とは、天が決めたこと(出身や人種など先天的要因に属すること)に対する人間目線の不遜な価値決定である 在日だから差別するのではありません。 反日(反日本社会的、つまり反社会的)だから嫌われるのです。 「ヘイトスピーチ」を利用して評価の表明を禁じる言論弾圧は、憲法に定められた「表現の自由」(憲法21条)に反します。 犯罪者の特定を曖昧にすることは国民の「生存権」(25条)を脅かし、「知る権利」を抑圧します。
<< もう一つ転載。 (http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235394) >>
差別することを恐れてはいけません。 避けるべきは不当な差別です。 事実に基づく公正な差別で、良いものを選び、悪いものを遠ざけ、その押し付けに反対することは、人間社会における生存権行使の基本です。 http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-10265.html (http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235377) (via gasarak)(softbearから)
3月 20, 2016 街頭でビラをハイフする。配布 会議で資料をハイフする。 配付 【解説】「配布」は、不特定多数に広く配る場合、「配付」は、特定の人に個々に配る場合。 間違えやすい漢字 shinjihi 公用文はどちらも配布を使うことになっているから一筋縄ではいかない。(via yellowblog)
3月 20, 2016 「お風呂場の電気を消して暗いままで湯船に浸かると、目への負担がない状態で身体が温まるので、すごい疲れが取れるよ」 という話を聞いて試してみたが、なにこれしゅごい……湯船の中で脱力しちゃう……目の奥のコリがほぐれてくのがわかるよぉ…… くまねこ on Twitter (via igi) (dt31から)
3月 20, 2016 ≫災害時のラップ活用方法。 1.服の上から体に巻くと保温性がとてもあがります。 2.排泄物や腐食物を包み地中に埋めるだけで衛生面が確保できます。 3.お皿の変わりになります。 4.火傷や軽い傷の治療。綺麗な水で洗いラップを巻きます。水を拭きとらずにそのまま巻きます。1日に数回行います。 5.細長く丸めると紐になります。 6.細長い木っ端を組みあわせ枠をつくり、そこにラップを巻きます。窓ガラスの代わりになります。ある程度なら風を防げます 【大震災】旭化成、「サランラップ」50万本と義援金1億円を寄付 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300110131/31 (via mcafee-x6) (元記事: 46187 (zeroenから))
3月 20, 2016 ▼【話題】小学生「『九条があれば戦争起きない』は『信号があれば事故は起きない』と一緒だよね」 この小学生は偏差値28の大学生よりはかしこいな。 陳胡痒のworld view - 本日のリーベンオチ (via dontrblgme2) (zeroenから)
3月 20, 2016 <メモ>慢性ストレスで弱ってる状態というのは、脳はじんわりと緊張・興奮状態にあって休めてない。で、ちょっとだけ真面目に筋トレすると、強制的に体と脳が興奮し、終わるとガクンと副交感神経スイッチが入る。これが自律神経を整え、軽度の鬱にもかなり効くっぽい。 椎名高志@絶チル44巻発売中!!さんはTwitterを使っています (via nnzai) (cxcuo3から)
3月 20, 2016 「叩いたほうが伸びる」と思っている人は本当に多い。驚くほど多い。そして自分がそう考えていることに無自覚な人もすごく多い。このタイプは,叩いて伸びた人のことは覚えていても,叩いて駄目になった人のことは��ぐ忘れる。 twitterに書いた「褒めることと叱ること」 - 諏訪耕平の研究メモ (via 13py2) (genngakkiから)
3月 20, 2016 今どき、懲戒処分者が右肩上がりの業界は弁護士業界以外にありません。 たった3万3000人の業界で日弁連は統率も取れず、弁護士は法曹倫理やコンプライアンスも守る気持ちも無い業界です。弁護士会は「仕事くれ、仕事くれ」といいますが、所属の弁護士が不法行為をしても何もしてくれません。依頼したあなたの自己責任としかいいません。運が悪かったですねでオシマイです。
京都弁護士会の元会長が元依頼人に路上で刺されてケガをしたという事件が昨年ありました。元依頼者は京都弁護士会に弁護士の怠慢な事件処理を苦情申立てしましたが京都弁護士会の市民窓口はまともに取り合ってくれませんでした。元会長を刺したあと懲戒請求という制度を初めて知ったと裁判で述べています。京都弁護士会は懲戒制度というものがあると説明もしなかったようです。裁判でも被告人の京都弁護士会元副会長の弁護士が陳述しています。 被害の救済は一切しません。被害救済は一切しませんが「仕事くれ」です。 被害者が自分の被害の救済をしたかったら自分で別の弁護士を立てて裁判をしなければなりません。 仲間を訴える弁護士はいません。 そのような業界です。 依頼者や被害者より仲間を大事にする業界です。 懲戒請求をしても審議するのは仲間の弁護士です。司法修習の同期やゴルフ仲間や貸し借りのある人や同じイデオロギーを持った仲間です。2000件の懲戒が出されても100件しか処分がないのはこういうことです。 弁護士会の綱紀委員会はあなたのため被害者のためにあるものではありません。あくまでも会費を払ってくれている弁護士のためにあるのです。 弁護士会は一般市民のためにあるものではありません。弁護士の会費で成り立っている業界団体ですから、弁護士のためにあるものです。弁護士を護るためにあるのが弁護士会でそれでも守れない弁護士のみが処分を受けるのです。 それでも懲戒請求を出しましょう! なぜなら、懲戒請求がなければ弁護士会は苦情も懲戒も出ない素晴らしい弁護士会だと宣伝をします。弁護士は反省もなければまた同じ非行を繰り返すでしょう。懲戒を出された弁護士は回答書や弁明書を出さなければなりません。これはけっこうめんどくさい事でもあります。また弁護士の能力が見れるところでもあります。レベルの低い弁明書を出せば弁護士会内部で笑いものになります。非行が事実なら弁護士に懲戒を出しましょう。 弁護士懲戒請求書・異議申立書の出し方書き方① ( 事故 ) - 弁護士自治を考える会 - Yahoo!ブログ (via darylfranz) (oharicoから)
“台湾赤十字から日本に約12億6000万円の義援金が送られたが、実際台湾赤十字に集まった義援金は約44億円以上”“Facebook上でも署名運動が始まり、2日間で既に約3万人ものネットユーザーが賛同” (出典:台湾の民衆が台湾赤十字に激怒「早く日本に義援金を送れ」、署名は2日間で3万人ロケットニュース24)
3月 13, 2016 社員がなぜ退職するのかストレートな理由を収集することは重要です。もちろんストレートな理由を収集するには一定以上の信頼関係が必要ではあるのですが、そこで得られた答えが組織のカイゼンに繋がる可能性は多いにあります。 なお、さまざまなWebサイトで退職の理由の統計などが出ていますが、アメリカ海軍に学ぶ「最強チーム」の作り方という本によれば、以下の順番だそうです。 第一の理由は「上司から大切に扱ってもらえないこと」 第二の理由は「積極的な行動を抑えこまれること」 第三の理由は「意見に耳を貸してもらえないこと」 第四の理由は「責任範囲を拡大してもらえないこと」 第五の理由は「給与」 もちろん、人にはそれぞれ違う理由があると思いますが、その理由が組織の機能不全に関わる問題なのであれば、このような形で情報を収集し続けてカイゼンすれば良いことになります。すなわち組織運営のフィードバックサイクルをまわす上での材料になるということです。 ちなみに上記の理由の上から4つ目までは、その人の上司のふるまいに関するものであることが分かります。つまり退職の分析をしてみると、特定のマネージャーの部下だけがたくさん退職しているというケースもあり得るということです。このような兆候があるのであれば、情報収集のやり方を変える必要があるかもしれません。 採用とか退職とか評価に関するよもやま話 | Ryuzee.com (via jun26) (shunya-aから)
3月 13, 2016 日本人は元々 「職人は金のことに口をださず、よい仕事ができる��を喜ぶ」 見たいなところがある。 でもこれは 「よい仕事にはしっかり報酬を払うし、職人に尊敬をささげる」 という発注側の姿勢と組なので 発注側が「仕事は職人芸を求め、報酬は値切る」でやるなら なりたたない Twitter / gdrhone (via ashitatsu) (msin76から)
3月 14, 2016 狙うのは、わりと真面目で、ちょっと結婚は意識しているけど具体的な行動を起こしていない。 もしくは、趣味に走っていたり男友達と遊ぶのが忙しい属性の人たちです。 この属性の人たちをゲットする際の障害は、 出会わない。 遭遇率が激低です。 はぐれメタルかってくらい遭遇しません。 でも、間違いなく存在しているし、男側からするとわりと回りにゴロゴロしています。 ただ、 仕事が忙しい独身は1人でご飯食べることが多いため、牛丼屋かラーメン屋に行きます。 土日も、趣味に走っているので家、もしくは趣味のゾーンにしかいません。 飲みにいっても男友達と居酒屋、焼き鳥屋、焼肉屋など、女性のいない店に行きます。 女性と生活圏が重なりません。 真面目に仕事をしてお金もあり、浮気もせず、コミュ力も低くない優良物件がこの中に眠っています。 ただ、出会わない。 アラサー婚活で結婚相手に最適なはぐれメタル男子の見つけ方。 - ばーしーお気楽ブログ (via ashitatsu) (andi-bから)
3月 14, 2016 薄毛で悩む人たちの間では半ば「伝説」にもなっている育毛食品があった。それが「きな粉」である。 〈きな粉毎日食べ始めて2週間。髪の毛に力が戻ってきた感じ。安いし、ハゲにはきな粉〉 〈シェイカーにきな粉ドバっと入れたのに黒蜜と牛乳混ぜたものを1日3回飲んでたら、抜け毛が減った〉 〈2週間無調整豆乳に入れて飲んだら、生え際が驚くべきスピードで復活した!〉  これらはインターネットに書き込まれた、経験者による喜びのコメントだ。   きな粉とは、大豆を炒って皮をむき、挽いた粉のこと。大豆サポニンや大豆ペプチド、大豆イソフラボンという成分が豊富に含まれていて、基礎代謝を高めてくれることが知られていた。その研究が進み、薄毛に効果があることもわかってきたというのだ。管理栄養士でフードコンサルタントの中川貴子氏はこう話す。 「きな粉には多くのタンパク質やビタミンやミネラルが含まれている。特に髪の生成に欠かせない亜鉛や、白髪に影響する銅の含有量が多いことが特徴です」  ヘアコンサルタントの松本英子氏がこれを援護する。 「イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをするので、AGA(男性型脱毛症)の原因ホルモンであるDHTが減り、薄毛に効果があるのです」 【朗報】伝説の毛生え食品が話題に!牛乳に混ぜて飲むだけで生え際が復活 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ (via 774rider)
3月 14, 2016 若宮:これはですね、やっぱりマスコミと政治家がパチンコマネーに汚染されてるんですよ。それが一番の原因だと思いますよ。 ひろゆき:政治家って、例えば? 若宮:パチンコチェーンストア協会というのがありましてね、大手のパチンコ屋さんがほとんど加入してるんです。そのアドバイザーとして政治家が名前を連ねてるんですよ。 ひろゆき:どんな政治家ですか? 若宮::民主党がですね、37名ですね。 ひろゆき:そんないるんですか? じゃ僕読み上げますね。あれ、これ羽田孜? 元首相じゃん! 羽田孜、鹿野道彦、古賀一成?  若宮:小澤鋭仁。 ひろゆき:野田聖子とか岩屋毅。公明党の鳩山邦夫とかいるじゃないんですか。 若宮:公明党……いや、これは無所属のです。公明党は3名ですね。 ひろゆき:自民党10名。 若宮:自民党10名ですね。 ひろゆき:これネットにあるんですね。各自これ読んでくださいって。 若宮:そうです。政治家がなんでアドバイザーを引き受けるかという事なんですよ。大体パチプロじゃないんですから、アドバイスできるわけないですよ、政治家が。 ひろゆき:まあパチンコにめちゃくちゃ詳しいんだったらしてもいいと思いますけどね。野田聖子がパチンコに超詳しいとかだったら、それはそれで面白いですけど。 若宮:それで、「WiLL」っていう月刊誌ありますね。そのWiLLに3月号に寄稿したんですよ。その時に、この名簿を一緒に書いて乗せたんですけど、その時はまだ36名だったんですよ。それが先月ですから、あっという間に1人増えちゃった。 ひろゆき:増えるんだ。 若宮:これだけ騒がれて、逆に1人増えるんですよ。 ひろゆき:お金貰えるなら貰いたいっていう政治家いっぱいいますもんね。 若宮:いっぱいいますからね。 ひろゆき:海江田万里さんとか、小林興起さんとかいるじゃないですか。元首相なのにこんなにみみっちい金の取り方してるんですか? 若宮:実際ですから。 ひろゆき:世も末ですね。 若宮:おっしゃる通りですね、世も末ですよ! ひろゆき:元総理になっても、こんなせこい仕事しなきゃいけないんだ。この国夢ないわ。 若宮:おっしゃる通りです。もう世も末です。この国はですね、中枢の部分が腐ってますよ。 ひろゆき:政治家がそうやって、パチンコ業界からお金を貰ってバックアップしてるわけですね。 若宮:保通協っていうのがありましてね。パチスロ、パチンコ機能、検定をするわけですよ。 ひろゆき:パチンコ屋さんに卸しても良いかどうかの台のチェックをする協会? 財団法人保安電子通信協会ですね? 若宮:そうです。正式にはそういう名前です。そこのトップに警視庁の警視総監が天下りしてますよ。 ひろゆき:会長が元警視総監と。警察の一番偉い人が、今パチンコのチェックをする協会の会長やってらっしゃると。 若宮:ですから、この国は中枢の部分がもう腐ってきてるんです。 ひろゆき:賭博を取り締まるはずの警察の一番偉かった人が、パチンコの業界にいるって、もうどうしようもないじゃないですか。 警察・政治家もズブズブ! ひろゆきらが語る、日本からパチンコがなくならないワケ | ログミー[o_O] (via yutaka1620)
警察が正義を掲げるなら、先にパチンコの矛盾について話しして欲しい
(via yutaka1620)
(micryuから)
3月 14, 2016 外国の知り合いに「なんで日本人はTwitterで自分の顔をアイコンにしないの?」って聞かれたから「忍者の末裔だから」って答えたら「Oh!!!all right all right」って納得してくれた。 Twitter / えの: 外国の知り合いに「なんで日本人はTwitterで自分 … (via applemecanique)
shinoddddd reblogged jiri22: (via tataraseitetsu)(moja-mojaから)
3月 15, 2016 そうそう、産経新聞の古森記者が指摘しているのですが、   ここにきてNHK、朝日、読売などが一斉に「慰安婦像」という呼び方をしなくなりました。   「少女像」と言い出しています。   靖国神社爆弾テロ事件を「靖国神社爆発音事件」にすり替えた反日マスゴミは  ここでもお得意の「言い換え」を使って問題をすり替えようとしているのでしょう。        Commented by ななしん at 2016-01-03 17:07 x   無知なもので、なぜ慰安婦像が少女なのか前から不思議だったんですが、ここのところいろんな保守ブログを読んでいてようやくわかりました。   実際は朝鮮戦争時の米軍向け慰安婦だった人間を、太平洋戦争時の日本軍慰安婦に偽装したため、年端もいかない少女の慰安婦だった、ということにしないと年齢が合わない、ということなんですね。   二重のウソで二重に貶められているのが本当に腹立たしい。   http://ttensan.exblog.jp/22733812/   2016年 01月 03日
なるほど。 (via gasarak)
3月 12, 2016 仏教は、「生きること」はすなわち「苦である」という自覚から始まります。ずいぶん悲観的な宗教だと思うかもしれませんが、この場合の「苦」の原語はドゥッカーと言いまして、「満足できない」といった意味合いです。 私たちは必ず「満足できない」、つまり「思いどおりにならない」という苦悩に直面します。そこで(現実を思いどおりにコントロールすることはできないため)、「思い」のほうを調える。たとえば、「思い」を消し去ってしまえば、「苦悩���も消滅する、それが仏教の理路です。 覚悟の決め方 / 河野 太通 - 電子書籍 名言まとめ (via rokuroku)(y-kasaから)
3月 12, 2016 ちなみにメキシコはアメリカとの自由貿易協定で安い農作物が大量に流れて来ました。それで農業が半壊状態になりました。そうしたら価格を釣り上げられボッタクられました。今や麻薬グループによる殺戮戦争が日常。国家が半壊状態であります。自給できないものはボッタクられる。小学校で教えるべき常識です。 2ちゃん的韓国ニュース : 橋下氏、野田首相のTPP公約化 「素晴ら��い。政策で政治家が集まるセンターピン(核)を探っているのではないか」 (via sqiz)(ougatakenjiから)
3月 12, 2016 2003年くらいまで東大キャンパスのごみ箱は「燃えるゴミ」と「燃えないゴミ」に分かれていたんだけど、理学部かどこかの学生から「発火点を上回れば全ての物は燃焼するんだからその分別はおかしい」とクレームがついて「燃やすゴミ」「燃やさないゴミ」に変わった。 Twitter / sollamame (via thomasneumann)(元記事: gearmann (tra249から))
3月 12, 2016 大切なのは、その選択をした後にその選択をよし。と思えるよう、その後の人生を充実させる��とです。 私の悩んで出した結論を私は信用できる。 おとなの小論文教室。 (via drhaniwa)(tra249から)
0 notes
xf-2 · 7 years ago
Link
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00020313-nksports-soci 村上春樹氏は今年も受賞逃す ノーベル文学賞発表 10/5(木) 20:05配信 日刊スポーツ 騎士団長殺し第1部  ノーベル文学賞が5日午後1時(日本時間午後8時)、スウェーデンアカデミーから発表され、英国人小説家のカズオ・イシグロ氏が受賞し、残念ながら今年も村上春樹氏(68)は受賞を逃した。  2006年にノーベル賞の登竜門といわれるチェコの文学賞「フランツ・カフカ賞」を受賞して以来、ノーベル賞発表シーズンになると、作品が世界50言語以上に翻訳されている村上氏は毎年のように名前が挙がっている。今年も英大手ブックメーカー、ラドブロークスの予想オッズは5倍で、2番人気だった(1位は現代アフリカ文学を代表するケニア出身のグギ・ワ・ジオンゴ氏の4倍)。  15年はベラルーシの女性ジャーナリスト、アレクエーシビッチ氏、16年は米歌手ボブ・ディラン氏が受賞し、文学の枠にとらわれない選考が続いていたが、アジア圏の受賞者は12年の莫言氏(中国)を最後に4年間出ていないことから、今年は期待が高まっていた。
ノーベル文学賞を受賞した日系英国人小説家のカズオ・イシグロ氏
↑おめでとう!カズオ・イシグロ氏
「わたしを離さないで 」(ハヤカワepi文庫) カズオ・イシグロ
左:「日の名残り」 (ハヤカワepi文庫) カズオ・イシグロ
右:The Remains of the Day (FF Classics) (English Edition) Kazuo Ishiguro
超売国奴の村上春樹が今年も英ブックメーカーなどに「ノーベル文学賞の有力候補」(2番人気)とされながら、またまた受賞を逃した!
「ザマァ見ろ!」だ!
今年2月に発売された村上春樹の新作「騎士団長殺し」は南京大虐殺をステマ(宣伝)する悪質な反日小説だったため、特に今年は何が何でも受賞してほしくなかった!
本当に良かった!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000040-dal-ent たけし、村上春樹は「大したこと書いてねぇ」に爆問太田が歓喜「本当にその通り」 10/5(木) 10:18配信 デイリースポーツ  タレントのビートたけしが5日、テレビ東京系「おはよう、たけしですみません。」に出演。発表間近のノーベル文学賞で受賞が期待されている村上春樹について「あいつの本だって大したこと書いてねえ」とバッサリ切り捨て、“アンチ村上春樹”の太田光を喜ばせた。  たけしは4日の放送をドタキャンし話題となったが、この日は病人の格好をして、無事?生出演。ノーベル賞が続々発表になっていることから、自身が書いた本「アナログ」についても「ノーベル賞狙おうか」などと話した。  これを聞いた“アンチ村上春樹”の爆笑問題・太田光は「これ(アナログ)が取ったら、村上春樹、悔しいでしょうねえ」と喜々とした表情。するとたけしは「アイツの本だって、大したこと書いてねえ」とバッサリ。続けて「『ボクはなぜ走るのか』とか、『走ることによって』とか、『黄色の横のこの色は』とか、何言ってやがんだって」と批判すると、太田は「本当ですよ」「本当にその通り」と、心底同調していた。  太田は今年2月に村上春樹の新作「騎士団長殺し」が発売されたときにも、NHKの番組で「読者に対するサービス精神がなさ過ぎる」など猛批判を繰り広げていた。
まー、ビートたけしもいろいろ問題多いし、太田光に至っては完全に反日左翼だが、二人とも村上春樹についての評価だけはマトモだ!
村上春樹について許せないことは、奴が超反日売国奴だということだ!
▼売国奴!村上春樹の売国言動▼
平成24年(2012年)9月28日付の朝日新聞朝刊に、尖閣諸島・竹島をめぐる領土問題について、「領土問題の国民感情は安酒の酔いに似ている。ヒトラーの結末と同じになる」と日本の政治家や論客などを批判した長文のエッセーを寄せた。
そのエッセーは、尖閣諸島と竹島の問題は、支那と韓国が一方的に悪いにもかかわらず、何の非もない日本にのみ抑制を強いる酷く偏った内容だった。(
関連記事
平成26年(2014年)11月3日、毎日新聞とのインタビューで「(日本が起こした戦争に)中国人も韓国人も怒っているが、日本人には自分たちが加害者でもあったという発想が基本的に希薄だし、その傾向はますます強くなっているように思う」と述べ、日本国民を批判した。(
関連記事
平成27年(2015年)4月17日付の東京新聞とのインタビューで「日本は周辺国が納得するまで謝るという歴史意識を持たなければならない」、「謝罪は恥ずかしいことじゃない。日本人は韓国の国力が上がって、自信を喪失したから率直に受け入れてないだけ」、「他国に侵略したという大筋は事実なんだから。」などと述べた。(
関連記事
平成29年(2017年)2月発売の小説『騎士団長殺し』の中で、次の台詞を挿入し、南京大虐殺をステマ(宣伝)した。
「そうです。いわゆる南京虐殺事件です。日本軍が激しい戦闘の末に南京市内を占拠し、そこで大量の殺人がおこなわれました。戦闘に関連した殺人があり、戦闘が終わったあとの殺人がありました。日本軍には捕虜を管理する余裕がなかったので、降伏した兵隊や市民の大方を殺害してしまいました。正確に何人が殺害されたか、細部については歴史学者のあいだにも異論がありますが、とにかくおびただしい数の市民が戦闘の巻き添えになって殺されたことは、打ち消しがたい事実です。中国人死者の数を四十万人というものもいれば、十万人というものもいます。しかし四十万人と十万人の違いはいったいどこにあるのでしょう?」
●関連記事
ノーベル文学賞は支那政府批判の支那人が受賞!領土問題で日本の右傾化を非難した村上春樹は落選
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4821.html
村上春樹「日本人は戦争加害者でもあったという発想が基本的に希薄だし、その傾向は強くなっている」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5628.html
村上春樹「日本は周辺国が納得するまで謝るべき」「侵略した大筋は事実」・安倍談話に謝罪を促す
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5800.html
村上春樹を不買運動しよう!「騎士団長殺し」で南京虐殺を宣伝、ステマ!繰り返す反日言動���許すな
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6579.html
アパホテル過去最高の業績!2月も稼働好調!大陸激減、台湾や香港が増える・元谷、村上春樹を批判
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6590.html
さて、改めて今年2月に発売された村上春樹の新作「騎士団長殺し」が、どれほど南京大虐殺をステマ(宣伝)する悪質な反日小説だったかについて説明しておく。(詳細記事:
村上春樹を不買運動しよう!「騎士団長殺し」で南京虐殺を宣伝、ステマ!繰り返す反日言動を許すな
村上春樹の『騎士団長殺し』は南京大虐殺をステマ(宣伝)する反日小説!
不買運動をしよう!
村上春樹著「騎士団長殺し」より一部抜粋 その年の十二月に何があったか? 「南京入城」と私は言った。 「そうです。いわゆる南京虐殺事件です。日本軍が激しい戦闘の末に南京市内を占拠し、そこで大量の殺人がおこなわれました。戦闘に関連した殺人があり、戦闘が終わったあとの殺人がありました。日本軍には捕虜を管理する余裕がなかったので、降伏した兵隊や市民の大方を殺害してしまいました。正確に何人が殺害されたか、細部については歴史学者のあいだにも異論がありますが、とにかくおびただしい数の市民が戦闘の巻き添えになって殺されたことは、打ち消しがたい事実です。中国人死者の数を四十万人というものもいれば、十万人というものもいます。しかし四十万人と十万人の違いはいったいどこにあるのでしょう?」 もちろん私にはそんなことはわからない
>そうです。いわゆる南京虐殺事件です。日本軍が激しい戦闘の末に南京市内を占拠し、そこで大量の殺人がおこなわれました。戦闘に関連した殺人があり、戦闘が終わったあとの殺人がありました。
「戦闘に関連した殺人」って、普通は戦争の戦闘で敵兵を殺すことをいちいち「殺人」などとは呼ばない。
>日本軍には捕虜を管理する余裕がなかったので、降伏した兵隊や市民の大方を殺害してしまいました。
ふざけんな!
いい加減なことを言ってんじゃないよ!
「降伏した兵隊や市民の大方を殺害してしまいました。」というのは、明らかに事実と異なり、悪質な捏造だ!
まず、「市民の大方を殺害してしまった」という事実は全くない!
市民(一般人)の虐殺についてはゼロで間違いない!(後述)
次に、「降伏した兵隊の大方を殺害してしまった」というのも真実とは異なる。
確かに南京では降伏した支那軍将兵の数が多過ぎたこともあり、降伏した大量の支那兵が暴動を起こした際に合法的に殺害した「幕府山事件」はあった!
しかし、幕府山事件は、降伏した支那兵どもが暴れ出したために、日本軍はやむを得ず殺害したわけであり、日本軍の正当防衛、あるいは戦闘再開(延長)となる合法的な出来事だった。
したがって、「降伏した支那兵の不法殺害」についても無かったに等しい。
敵兵の不法殺害については、あったとしても最大で数百人程度であり、村上春樹の小説の中の「降伏した兵隊や市民の大方を殺害してしまいました。」という台詞は事実とあまりにもかけ離れている!
南京戦に参加した畝本正己は、資料、証言を更に整理し検討し、【昭和63年=1988年】に発行した『南京戦史』(偕行社)で、撃滅・処断推定約1万6千人、うち不法殺害の可能性があるのは歩66第1大隊の捕虜処断最大約8百人の一例のみとの結論を出している。
つまり、「捕虜の不法殺害」の犠牲者は、0人~800人というのが結論だ。
「捕虜の不法殺害」について議論となるのは概ね「幕府山事件」のことだが、この「幕府山事件」というのは上述したとおり捕虜が暴動を起こしたことに対する鎮圧だから「捕虜の不法殺害」には該当しない。
「幕府山事件」については『「南京大虐殺」はWGIPのメインテーマです』と題された次のサイトの中で非常に詳しく説明されている。
ごく一部だけ抜粋し、以下に掲載する。
http://1st.geocities.jp/nmwgip/nanking/Bakufu.html 幕府山事件 宣誓に依らざる捕虜解放に関する誤解 1.『戦史叢書』の公式見解 幕府山事件と呼ばれる捕虜暴動鎮圧事件は、反日宣伝勢力から違法な捕虜殺害、捕虜虐殺の冤罪を浴びせられ、「南京大虐殺」の象徴として採り上げられることも多い事件です。 捕虜殺害を強調するのは、市民不法殺害の主張を維持できなくなっている反日勢力の悪足掻き、と言えないこともありませんが、やはり、反論すべき点は反論しておくべきでしょう。 まず、幕府山事件とはどのようなものであったのかについて、公式の戦史である戦史叢書の見解を引用します。 ―――――――――― ・・・・第十三師団において多数の捕虜が虐殺したと伝えられているが、これは15日、山田旅団が幕府山砲台付近で1万4千余を捕虜としたが、非戦闘員を釈放し、約8千余を収容した。ところが、その夜、半数が逃亡した。警戒兵力、給養不足のため捕虜の処置に困った旅団長が、十七日夜、揚子江対岸に釈放しようとして江岸に移動させたところ、捕虜の間にパニックが起こり、警戒兵を襲ってきたため、危険にさらされた日本兵はこれに射撃を加えた。これにより捕虜約1,000名が射殺され、他は逃亡し、日本軍も将校以下7名が戦死した。・・・・ (戦史叢書『支那事変陸軍作戦<1>昭和十三年一月まで』) ―――――――――― 2.『南京大虐殺を記録した皇軍兵士たち』の日記と自称する物 この様に戦史の公式見解においては、「幕府山事件」なるものは捕虜暴動に対する自衛発砲と明言されています。 これに対する反日宣伝勢力の拠り所は、独自に参戦者から収集したと称する「日記」「メモ」です。 では、小野賢二・藤原彰・本多勝一編『南京大虐殺を記録した皇軍兵士たち』より、彼らの収集した資料の中で幕府山事件がどのように「証言」されているか見てみましょう。 (中略) 山田支隊が意図したのは、労役に使用するという派遣軍司令部の意向に背いた、宣誓に依らざる解放です。 派遣軍司令部の意向に背くものであったのですから、秘密裏に行わなければなりませんでした。 宣誓に依らざる解放だったが故に、圧倒的多人数の捕虜の反撃を警戒して重武装が必要でした。 山田支隊の捕虜解放が宣誓に依らざる解放にならざるを得なかったということが理解できれば、重武装の必要性は最初から論点にもなりません。 解放目的の連行・自衛発砲説には、些かの破綻もありません。 破綻があるとすれば、単に銃殺したという証言を計画的殺害に結び付ける違法殺害説の方です。
>正確に何人が殺害されたか、細部については歴史学者のあいだにも異論がありますが、とにかくおびただしい数の市民が戦闘の巻き添えになって殺されたことは、打ち消しがたい事実です。
「おびただしい数の市民が戦闘の巻き添えになって殺された」とは、いったい何のことを言っているのか?
流れ弾や誤爆によって死んでしまった市民のことを言っているのか?
しかし、流れ弾や誤爆による市民の死亡は如何なる戦争・戦闘にも付き物であるが、むしろ市民を安全区に集めた南京戦では非常に少なかった。
また、一部に「日本軍は一般市民と便衣兵とを区別でできず、一般市民を便衣兵と間違えて殺害した」などと主張する連中もいるが、一般市民と便衣兵を間違えることはなかった!
安全区内の便衣兵(民間人を装った支那兵)摘出作業は、第十六師団によって慎重かつ正確に行われた。
日本軍は便衣兵摘出の際、体つきの他、坊主頭、鉄帽子の日焼け跡、手の銃ダコ、下着(兵隊服)、市民の証言などをも確認したので、便衣兵と間違えて一般市民を処刑したことはなかった。
兵民分離査問に立会した内田義直氏(陸軍省通訳官・第十六師団警備司令部配属)は、その実態を次のように述べている。
「中国人の言葉には地方訛りがある。南京を守備した中国軍は、広東、広西、湖南の兵隊で南方訛りであって、言葉で兵隊と市民の区別は難しかった。しかし、体つきを見れば兵隊と一般市民とは、直ぐ区別がつく。自治委員会の中国人と一緒に相談しながら分離作業をやったので、一般市民を狩り立てることはなかった。上着だけが民間服で、下着が兵隊服のものが多く、すぐ見分けがついた。」(
詳細記事
ただ、上記のような日本軍による正確な便衣兵摘出作業などについては良く知られておらず、一般男性が処刑されたと勘違いして見ていた人も少なからず居たようだ。
なお、便衣兵(ゲリラ)を発見したら処刑するのは、古今東西の原則(もちろん合法)だ。
戦場においてゲリラ=便衣兵(軍服ではない民間人の服を着た卑怯な兵士)から狙われるほど恐ろしいものはない。
制圧したと思って村や町に入ると、建物の陰から鉄砲の弾が飛んでくる。
敵兵を探しても、いるのは善良そうな顔をした人々だけ…。
あるいは、少年少女だと思って油断していると突然懐から拳銃が出てきて撃ち殺されたりする。
ゲリラ戦・便衣隊戦術は民間人を戦闘に巻き込む。
便衣兵と判明すれば殺すしかない。
便衣兵を殺さなければ、その後も支那軍は癖になって便衣隊戦術をエスカレートさせ、日本軍や一般市民の被害は拡大する一方だ。
支那軍に多数の便衣兵が存在したにもかかわらず、それでも日本軍は南京だけでも約1万人の支那軍将兵を捕虜として保護し、最後まで生存させた!
▼日本軍が保護した結果、支那軍の生存捕虜が約1万人だった資料▼
1937年12月14日
 これらを総合すると堯化門(仙鶴門鎮)付近の捕虜約7,200名を中央刑務所(第一監獄所)に護送し収容したことはあきらかである。 『南京戦史』P324
歩兵第38連隊戦闘詳報第12号附表備考 『1、俘虜7,200名ハ第10中隊堯化門附近ヲ守備スヘキ命ヲ受ケ同地ニ在リシガ、14日午前8時30分頃数千名ノ敵白旗ヲ掲ゲテ前進シ来リ午後1時武装ヲ解除シ南京ニ護送セシモノヲ示ス』 (1、俘虜7200名は、第10中隊堯化門付近を守備すべき命をうけ同地にありしが、14日午前8時30分頃数千名の敵、白旗を掲げて前進し来り午後一時武装を解除し南京に護送せし者を示す。) 第16師団 歩兵38連隊戦闘詳報 附表第3 戦闘詳報12号附表 『南京戦史資料集』P594
1937年12月29日
「捕虜1万5百」 『朝日新聞』昭和12年12月29日
1937年12月~1938年1月
 なお、城内に収容された捕虜のその後については、『南京戦史』第六章第六節「南京付近に収容した捕虜の状況」に詳しいが、最初一万人程度の捕虜が収容され、翌昭和十三年一月六日に「三千六百七十人もいるそうだ」と第十六師団経理部の小原立一少尉の日記に記されている。約半数が昭和十二年末ころ上海に送られたものと見られ、残りが汪兆銘の南京政府軍に編入されたという事実はよく知られている。 『本当はこうだった南京事件』P387 板倉由明著 日本図書刊行会
一方、支那軍は、支那事変のあった8年間で、投降したり負傷したりして捕まえた日本兵を捕虜として保護したことは全くなかった。
支那軍は、「反戦兵士」(違法)にする極めて少数の日本兵を除き、1人残らず日本軍将兵を惨殺した。
まさに「皆殺し」だった。
日本軍が南京だけでも1万人以上の支那兵を捕虜として保護したのとは、対照的だった。
そして、日本軍が南京で一般市民を不法に殺害した事例は、1件もなかった!
●南京大虐殺完全否定のまとめ
日本軍による南京市民虐殺はなかった(0人)。
まず、南京市民の大半は、日本軍が南京を陥落させた1937年12月13日以前に南京を脱出して日本軍が占領した上海などに避難していた。
南京に残った約20万人の南京市民も全員が安全区に避難し、安全区以外の南京城内に善良な市民は誰一人として居なかった。
南京城内の安全区以外には誰も居なかったのだから、そこで虐殺など起こるわけがない。
次に、南京に残った全市民が集められていた安全区内の状況だが、12月13日に日本軍が南京を陥落させる前と比べ、日本軍占領後の南京安全区の人口は増加した。
日本軍による南京占領後、南京の治安が回復すると、日本軍が占領していた上海などに避難していた南京市民が戻って来て南京の人口は増加した。
陥落から何日か経ち、安全区内で日本軍による約10件の強姦事件や同程度の掠奪事件が発生したが、これら事件は、日本の軍関係の裁判を司る法務部で把握されている。
日本軍将兵は道端で拾った靴を持ち帰っただけで掠奪事件として軍法会議にかけられたりしていたが、「虐殺」事件は南京に居た憲兵隊などに通報されたことも全くなかった。
また、15人の安全区国際委員会メンバーや100人を超す日本人報道関係者などは南京に長期間滞在していたが、誰も1度も日本軍による虐殺を目撃しなかった。
虐殺事件に関しては、目撃が0件で、現地の憲兵隊などへの通報も、憲兵隊などによる発見もなかった。
更に、支那国民党は南京戦を挟む1937年12月1日から1938年10月24日までの約1年間に300回も外国人記者などに記者会見をして日本の悪事を宣伝したが、1回も南京で虐殺があったと言わなかった。
最後に、戦後しばらく経ってから自白した元日本兵が何人か居たが、これまで本名で証言をした人は例外なくすべて嘘であったことが確認されている。
よって、日本軍による南京虐殺事件は0件だった。
以上のとおり「南京大虐殺」については、事実関係として完全に虚構(捏造)であり、日本軍によって虐殺された南京市民はゼロ(0人)だった。
村上春樹は、小説の登場人物の台詞として「とにかくおびただしい数の市民が戦闘の巻き添えになって殺されたことは、打ち消しがたい事実です。中国人死者の数を四十万人というものもいれば、十万人というものもいます。」と言わせているが、これは間違いなく「南京大虐殺は事実だ」という嘘の主張をステマ(宣伝)している!
村上春樹は、これまでにも何度も何度も繰り返し、日本の歴史認識や領土の主張を批判し、特ア(支那や南北朝鮮)を利する言動を行ってきた。
今回の「騎士団長殺し」では、小説の中で南京大虐殺を肯定するステマを行っており、日本国民はこれ以上村上春樹を野放しにしておいてはいけない!
もう村上春樹の不買運動を大々的に行わなければいけない時期に来ている!
0 notes
thetaizuru · 7 years ago
Quote
出来ることは何か? 2017年9月27日Paul Craig Roberts 読者の皆様: ここは皆様のウェブサイトだ。皆様のご支援が必要だ。 ワシントンがロシアと中国との対決の道を選んだという明白な証拠にもかかわらず、ヨーロッパ各国政府は反対していない。ポーランド、ウクライナとバルト三国は、更なる対立、あるいは対立への近道を要求しているようにさえ見える。ヨーロッパ人自身、ワシントンへの従属を進んで拒否し、まともな対ロシア外交政策を行える指導部を選んでいない。 この日曜日のドイツ選挙は、ドイツ人有権者が、ワシントンの傀儡、アンゲラ・メルケルとキリスト教民主同盟 (CDU)を拒否する好機で、一定程度彼らはそうした。ところが、マスコミ報道からは、決してそうと知ることはあるまい。 見出しは、メルケル四度目の勝利だ。アメリカでは、ヒラリー派の連中が、トランプは得票数では負けていると���調したが、メルケルは70%も負けたのだ。10人中、わずか3人のドイツ人しか彼女に投票していない。彼女の党の得票は前回選挙の41.6%から、33%以下にまで落ちた。 メルケルの連立相手、社会民主党(SDU)も得票の減少に苦しみ、SDUはメルケルの次期連合政権政府への参加を拒否する結果となった。これは、つまり、メルケルは、投票の10.7パーセントを得た自由民主党 (FDP) と、投票の8.9パーセントを得た緑の党と組まなければならないことを意味している。この連合で、政権を作るための52.6 パーセントが得られる。メルケルの“勝利”は、大敗だったので、たぶん退場する途上なのだろう。 メルケルの党と連立相手(SDU)が失った票は一体どこに行ったのだろう?ワシントンではなく、ワシントンの戦争からの難民ではなく、ロシアとの対立ではなく、ドイツをこそ擁護する新党に行ったのだ。この政党とは、ドイツのための選択肢 (AfD)だ。この党は、投票の12.6%を得て、ドイツ議会で、94議席を擁する、今やドイツで三番目に大きな政党だ。 この党はメルケルが支持している膨大なイスラム教徒移民に反対で、ワシントンの対ロシア政策にも反対なので、AfDは、すぐさま、ナチスの響きを持った言葉である“極右”というレッテルを貼られた。 言い換えれば、ドイツとドイツ国民を支持すると、ナチスにされるのだ。 第二次世界大戦以来、ドイツ国民は、ワシントンによって徹底的に洗脳されているので、ドイツ人は、自らに対して肯定的な見方ができず、何であれ“極右”と言われるものには、罪悪感と恐怖しか感じない。それでも三番目に大量の票は“極右”党に行ったのだ。 ユダヤ人組織は、AfD得票を巡って逆上している。ヒトラーが甦った云々。ユダヤ人が本当にこれほど被害妄想だと信じることは困難だ。ユダヤ人監視機関には、何か他に狙いがあるのではと時折疑いたくもなる。 ドイツにおいて、ロシアとは対立したくない、あるいは中東やアフリカにおけるワシントンの戦争の残滓としての人々のごみ捨て場にはなりたくない政党は、アメリカ、ヨーロッパ、カナダ、イギリス、オーストラリアの売女マスコミや、スプートニクのような英語版のロシア・ニュース・サービスによってさえ“極右”にされてしまうのは明らかだ。 12.6%のドイツ人が覚醒したのを見ると元気づけられるが、投票はロシアとの迫りくる戦争を避けるというより、ワシントンの戦争の瓦礫たる人々のごみ捨て場にならないようにと考えてのことに見える。ドイツにとってのこの二つの脅威を、どう判断すべきだろう? もしワシントンが、��界に核戦争をもたらせば、ドイツもヨーロッパも存在しなくなる。中東やアフリカにおけるワシントンの残虐行為から逃れる他国の人々で国が溢れたら、ドイツは存在しなくなる。 前者の場合、ドイツには何も残らない。後者の場合、もはやドイツではない国となる。 我々が持ち合わせている証拠からして、西ヨーロッパは、ワシントンにとらわれており、ワシントン外交政策との関係を絶つのではなく、破滅の道を進むだろう。だが東ヨーロッパには、希望の兆しが見える。 ドイツと違い、東ヨーロッパ諸国の中には、ワシントンの戦争からの難民受け入れ割り当てを拒否した国がある。欧州委員会そのものが、儲けと覇権のためのワシントンによる戦争の死傷者に連中が用いる婉曲表現である“巻き添え被害者”用ごみ捨て場として属国機能を受け入れ、難民割り当てを拒否するEU加盟国を訴えている。チェコ共和国元大統領ヴァーツラフ・クラウスは、移民割り当てをチェコ国民に押しつけるEU決定に答えて、こう宣言した。“わが国の欧州連合離脱準備を開始する時がやってきた。” http://gatesofvienna.net/2017/06/vaclav-klaus-the-time-has-come-to-start-preparing-the-exit-of-our-country-from-the-european-union/ EUの独裁的性格は、あらゆる加盟国にとって、離脱の良い理由だ。既にアメリカのグローバル企業や金融機関によって略奪されている国々には、ワシントンの違法な戦争による犠牲者たちを支援する余分な金などない。EUが、ワシントンの戦争の外部費用を加盟諸国に押しつけようとしていることは、EUが一体どこまでワシントンの道具なのかの証明だ。 東ヨーロッパ、あるいはその一部にとって、依然、自立した思考能力を持ち合わせていることのより重要な理由は、核ハルマゲドンを避けられることだ。ワシントンによる世界覇権追求が、世界を三度目で最後の世界大戦においやりつつある。東ヨーロッパ政府は、ワシントンへの属国状態から離脱し、NATOとロシアとの間の中立的緩衝となることで、この忍び寄る戦争を防げる可能性がある。 東ヨーロッパのそうした現実的な振る舞いは、ドイツ、フランスやイギリスを、ワシントンの属国として彼らが直面している極度な危険について覚醒さえできるかも知れない。 私が先に書いた通り(http://www.paulcraigroberts.org/2017/09/25/washington-initiated-military-conflict-russia/)、ワシントンはシリアで、二度もロシア軍に攻撃を加えたのは驚くべきことだ。この狂気は決して良い結果はもたらさない。アメリカ人は、全くぼんやりしていて、ワシントンの狂人連中がもくろんでいる恐ろしい戦争を全く理解できずにいる。どうやら、ヨーロッパ人もイギリス人も分かっていないようだ。 親愛なるヨーロッパ人よ、そう、非ヨーロッパ人移民は脅威だ。ロシアとの紛争もそうだ。現在、指導部と、皆様ご自身の重大な認識が欠如しているがゆえに、あなた方自身を、そして我々を、救うために何もすることができずにおられる。 疲れ果て、吹き込まれ、洗脳され、ヨーロッパ人は、自らと世界の終焉に身をまかせる以外何もしないのだろうか? Paul Craig  Robertsは元経済政策担当の財務次官補で、ウオール・ストリート・ジャーナルの元共同編集者。ビジネス・ウィーク、スクリプス・ハワード・ニュー ズ・サービスと、クリエーターズ・シンジケートの元コラムニスト。彼は多数の大学で教えた。彼のインターネット・コラムは世界中の支持者が読んでいる。彼 の新刊、The Failure of Laissez Faire Capitalism and Economic Dissolution of the West、HOW AMERICA WAS LOST、The Neoconservative Threat to World Order.が購入可能。 ----------会社の品格を信じていない、あるいはその政治傾向に反対なので、PayPalを使いたくないという方々は、Stripeを使われるか、私ではなく、Institute for Political Economyを受取人とする小切手を下記にお送り頂ける。Wells Fargo, 23046 Panama City Beach Parkway, Panama City Beach, FL 32413. 外国の方々で、国際的にStripeがお使いになれない場合には、受取人とする国際郵便為替を、上記銀行宛てにお送り頂ける。PayPalを信じないということが、このウェブサイトをご支援されない口実にはなるまい。 記事原文のurl:http://www.paulcraigroberts.org/2017/09/27/what-can-be-done/----------
出来ることは何か?: マスコミに載らない海外記事
0 notes
hakume · 4 years ago
Photo
Tumblr media
ステイホームといえば家の片付け。これはチェコ語ウクライナ語・ウクライナ語チェコ語ポケット辞典。ポケットといっても文庫本くらいあって厚みもなかなか。ウクライナ語の勉強が進んできてこれを買ったのだ。チェコが私に翼をさずける… #断捨離チェコ #czech #チェコもの (v místě Yokohama) https://www.instagram.com/p/CDTiecQHS2S/?igshid=1f11scqkzj4od
1 note · View note
hakume · 4 years ago
Photo
Tumblr media
ステイホームといえば家の片付け。キッチンにあるのは去年の年末ブルノの宿でカトラリーがなかったので買ったもの。昔はアルミの朴訥としたカトラリーしかなかったが、最近のチェコはtescomaという調理器具メーカーが元気で、料理番組のスポンサーやってたりする。私もテレビや売り場でtescomaを知り、ついに購入したのである。どこの会社かと今回調べたら1992年創業で130カ国で展開しているズリーンの会社なのだそうだ。 #czech #tescoma #チェコもの #断捨離チェコ (v místě Yokohama) https://www.instagram.com/p/CDOST-YHNhS/?igshid=1sh6z900l0r77
1 note · View note
hakume · 4 years ago
Photo
Tumblr media
ステイホームといえば家の片付け。今日のチェコものはレオ・レオニの名作。もちろんチェコ語。接頭辞のドリルやってると、日本語のタイトル忘れるくらいこの本のチェコ語は印象に残る。 #断捨離チェコ #チェコもの #czech #チェコみやげ (v místě Yokohama) https://www.instagram.com/p/CDJROEuHP-D/?igshid=1el7pbsj75bqf
1 note · View note