#成人式用ドレス
Explore tagged Tumblr posts
Text
9月の最終営業日、朝から関東在住の保育士ミサさんが「12時頃にタラウマラに行きます」と嬉しい連絡をくれたので、足の踏み場もない店内を少しでも片づけておこうと、開店するなり自転車整備に精を出す。中古自転車は入荷しただけでは商品にならず、一台一台きちんと点検し、メンテナンスをしないことには店頭に並べることもできない。当然、状態の良いものは手間も時間もかからず、それなりの価格をつけることができる。逆に程度の悪いものは手間も時間もめちゃくちゃにかかる。不具合箇所はすべて新品のパーツと交換しなければならないので、その時点で自ずと商品としての原価も上がる。だからと言って高額で売れる訳ではない。経年劣化、そもそもの状態が悪いのだから当然と言えば当然だ。このあたりがレコードや古書との決定的な違いだと思う。古いものに価値がある訳ではない。だから手間と時間とお金を存分に注いだものほどお客様には安価で提供しなければならないという地獄のような矛盾を自分のなかでどのように折り合いをつけていくかというところに、古物自転車商の醍醐味、面白さが潜んでいる。タラウマラの場合は自転車修理に加えて書籍や音源を含む物販の収入を売上のグロスに投入することで、利益を調整している。ただしそれぞれの柱がうまく機能し、循環していなければ焼け石に水となってしまうのだけれど。どれだけ尊敬するアーティストやレーベルからの���リース作品であっても、僕はその時々の状況や予算、実際の懐事情を鑑みて作品を入荷したり、しなかったりする。先様もそのあたりは理解してくれているのでとてもありがたい。出勤前にコーナンで大量に購入した整備用具一式を手に、自転車と向き合う。メラミンスポンジやウエスで清拭してやるとどんどん汚れが落ちて、注油の度に各部の動きもスムーズになってくる。はっきり言って気持ちが良い、が、しかし、ここで満足していたら、単なる金持ちの道楽と同じになってしまう。商売は趣味ではない。きちんとお金に変えていかないと意味がない。僕は人助けのために自営業をやっている訳じゃない。自分や家族がこのクソったれな世の中で何とか生きていくために全力で自衛している。整備を終えて店頭に並べた自転車が瞬く間に売れていく。淡路に引っ越してきたばかりだという男性と、タラウマラオープン当初に購入してくれていた常連さんが新たに買い替えの一台を選んでくれた。商品とお金が交差し、僕もお客さんも笑顔だ。ここは極めて重要、買い物の最終工程を機械に委ねたらあかん、感情だけは奴らに渡すな、マニュアルや利便性を自らの手で破棄してでも残る言葉と顔貌で交渉を成立させよう。このときの快感はなにものにもかえがたい。開店早々からお金も動き、僕も動き続け、修理のお客さんも後をたたない。秋とは思えない気温と首筋に照りつける強烈な日差しに汗びっしょり。あっという間にお昼、ミサさんの来店時間が迫っていた。と、そのとき、年齢も服装もばらばらの数名の男女が慌ただしくやってきて、こちらに対して一方的、矢継ぎ早に要求を伝えてくる。各者の言葉を要約すると、少し離れた場所で女性が自転車の後輪にスカートを巻き込んで身動きが取れない状態、だから助けてあげてほしいとのこと。そうこうしている間にも店頭ではパンク修理の依頼が2件、タイヤからチューブを引っ張り出しながら、いま店を離れることはできない旨を彼らに伝えると、助け隊のひとりが「こういうときに何とかするのがプロでしょ」と宣ったので、キレた。おうよ、そこまで言うなら行ってやる。幸いにもパンク修理のお客さんからも理解を得ることができたので、僕はタイヤを脱着させる際に使用する作業台と工具一式を担いで彼らの案内に従うことにした。店には「すぐに戻ります」の貼り紙。絶対すぐに戻る、どうかミサさん帰らないでね、という想いを込めて。目的の場所にはラグジュアリーな服装の女性が確かにロングドレスの裾を自転車の後輪に巻き込んでうずくまっていた。巻き込んだ際に転倒したようで足や腕、顎のあたりに擦過傷ができていた。可哀想に、せっかくのおめかしが台無しやんか。それ以上に女性を包囲する助け隊一派の存在が鼻についた。僕は女性にこれから行う作業内容を簡潔に伝え、最悪の場合はドレスの裾を切らなければならないかもしれないことを強く念押しする。女性は首を縦に振った。高そうな服やのに、もったいない、気の毒やなぁ、などという助け隊の言葉は徹底的に無視。早速サドルを作業台に引っ掛け、チェーンカバーを外し、後輪のネジを外していく。それにしても見事なまでの巻き込み具合で、薄いレースのような生地がバンドブレーキと車軸との僅かな隙間に幾重にも層になって絡まっている。まるで伊藤潤二の「うずまき」のようだ。ゆっくりと同時に要所で力を込めてタイヤを回転させ、生地を引っ張る。少しずつ隙間から生地がぬらぬらと出てくる。助け隊のおっさんどもはお姉ちゃん頑張れ、水飲んどきや、ケガして可哀想に、美しいお顔がえらいこっちゃ、バンドエイド買うてきたろか、と引き続きうるさい喧しい鬱陶しい。何よりも困惑したのが、僕の作業する位置が女性のドレスの裾を覗き込むような格好になるので、見てはいけないものを見てしまうかもしれないという妄執に取り憑かれて酷く落ち着かない。はっきりと集中力が削がれる。何度かプラスドライバーの先端がネジの駆動部を舐めた。それを察してか女性もくねくねと腰をよじらせたり足の位置を変えようとするので余計に艶かしくなってしまい、むしろ逆効果。僕はええいままよと心を鬼にして、生地を引きちぎらんばかりの勢いで力いっぱいに掴んだ。手応えあり。いける!タイヤが滑らかに回り始めた。すると興奮した助け隊のおっさんどもが我先にとタイヤを回そうとしやがったので、僕の指がスポークに挟まる。痛い痛い痛い。ギョリンと睨みつけると、おっさんは慌てて手を引っ込めた。そこから消耗戦を続けること約15分、ドレスの裾を破くことなく無事にタイヤから引き離すことができた。額からは滝のように汗が流れてくるが、助け隊は女性の身を案じるばかりでこちらには見向きもしない。当の女性は平身低頭、とても申し訳なさそうに���罪の言葉を何度も述べて、費用をお支払いします、と言った。僕は彼女の申し出をきっぱりと断り、来た時と同じように作業台を肩から下げて颯爽と現場を後にした……なんていう安っぽい美談に落ち着く訳もなく、僕はケガをした女性ではなく助け隊の連中に作業費用を請求した。集まった金はたったの1,000円。非常にしみったれているが、それでも彼らには伝わったと思う、善意には覚悟もリスクも必要だということを。リスクなき善意はただの偽善、それはもう傍観者と何も変わらない。急いでタラウマラに戻って、お預かりした2台の自転車のパンク修理を終らせ、店内でひと息ついたタイミングでミサさんご来店。貼り紙を見て、近くで時間を潰してくれていたみたい。彼女の快活な笑顔を見ると、ようやく僕もまた笑顔になれた。保育士であり、ドラム奏者でもある彼女が学生時代から好きだというMR. BIGの話で大笑いした。
MR. BIGと言えばこちら。イントロから鳴り響く、力強いドラムが印象的。
youtube
実はこの公開日記「Pat Sat Shit」のパーソナリティであるvideo loverもミサさんも、代田橋にあるバックパックブックスの宮里さんの紹介でタラウマラに来てくれた人た��だ。僕とバックパックブックスの出会いについてはまた改めてきちんと書きたいと思ってい���のだけれど、このおふたりの存在からしてすでに最高で、バックパックブックスはきっと素敵なお店に違いないと確信している。ミサさんは大阪に向かう飛行機のなかで拙書『ほんまのきもち』を読んで涙を流したと言う。だからということでもないんだけど、数ヶ月前に同じことを言ってくれたドラム奏者Hikari Sakashitaのソロ作品『Sounds In Casual Days 2』をプレゼントした。高い交通費を払って遠方から来てくれる方には、条件反射のように何か贈り物をしたいと思ってしまうのは、僕のなかにアメ玉を配り歩く大阪のおばちゃんイズムが備わっているからでしょう。はい、アメちゃん、どうぞ〜。
Hikari君のドラムが冴え渡るこの曲が今日の「気分」。
youtube
6 notes
·
View notes
Text
◆成人式用のレディス・メンズ御衣装取り揃えております◆
新成人の皆さま、おめでとうございます。 今週末に控えた成人式ですが、 もう相応しい衣装は御決まりですか?
ギャラリーでは、 ・パーティードレス・フォーマルドレス ・フォーマルスーツ(レディス・メンズ) ・パーティースーツ(レディス・メンズ) ・ブラウス/シャツ(レディス・メンズ) ・パーティーウェアに合うコート(レディス・メンズ) ・ドレスに合う毛皮(レディス) ・パーティー用の靴(レディス・メンズ) ・パーティーバッグ(レディス・メンズ) ・ネクタイ ・アスコットタイ ・カフスボタン ・ジュエリー(ミリアル ハスケル) ・ストール
フルラインで御用意出来ます。 勿論、御好きなだけ御試着頂けます。
世界に1点のショーサンプルや展示会オーダー品等、人と被りたくない御衣装を御求めの方へもオススメのアイテムが沢山御座います。
是非衣装を御求めの御客様は御利用下さい。
▼弊店公式LINEでも御問い合わせ承ります▼ https://lin.ee/qOGxrYV
▼御来店予約も承っております▼ https://ssl.xaas3.jp/x8040828/login/inquiryedit
━━━━━━━━━■アクセス□━━━━━━━━━ なんばCITY本館の1階 大阪難波郵便局側から入って1軒目 靴のダイアナ(DIANA)の隣 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Gallery なんばCITY本館1階店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY本館1階 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】 1月無休 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected] 【公式LINE】https://lin.ee/qOGxrYV 【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I 【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs 【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg 【Tiktok】https://www.tiktok.com/ja-JP 【X】https://twitter.com/gallery_jpg_vw 【社長X】https://x.com/gallery_SNS 【社長note】https://note.com/gallery_gaultier 【公式youtube】https://youtube.com/channel/UCSz_PaQgMk-8r9_HUI3C06Q 【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/ 【アメブロ】http://ameblo.jp/gallery-jpg/ 【メルカリSHOPS】https://mercari-shops.com/shops/xT7fqaKGhCZxdmnh42WKhe 【オンラインショップ】http://gallery-jpg.com/
#成人式#成人の日#成人のつどい#ドレス#DRESS#フォーマルドレス#パーティードレス#SUIT#スーツ#レディススーツ#メンズスーツ#メンズシャツ#レディスシャツ#毛皮#パーティーウェア#パーティーシューズ#ネクタイ#カフスボタン#ジュエリー#パーティーバッグ#フォーマルスーツ#衣装#成人式衣装#アスコットタイ#ファージレ#ファーコート#ストール#カシミヤストール#ミリアムハスケル#ネックレス
0 notes
Photo
2020/7/17
3Dプリンター 造形方式と素材について
3Dデータを手軽に立体物として出力できる3Dプリンターですが、ひと口に3Dプリンターと言っても造形方式や使用する素材には様々な種類があり、それぞれの特性も異なります。 今回は3Dプリンターの造形方式と素材について、特性とともにご紹介します。
目次
3Dプリンターについて
3Dプリンターの造形方式について
3Dプリンターの素材(マテリア��)について
3Dプリンターとは?
3Dプリンターの活用事例
熱溶解積層型 FDM
光造形型 SLA
インクジェット型
粉末焼結型 SLS
粉末固着(接着)方式
ABS(Acrylonitrile Butadiene Styrene)
PLA(Poly Lactic Acid)
PC(ポリカーボネート)
PET(Poly Ethylene Terephthalate)/PETG
その他の素材
3Dプリンターについて
3Dプリンターとは
3Dプリンターとは、3DCAD、3DCGデータを元に3D(3次元)の立体造形を行う製造機器です。積層工法(積層造形)を使い立体物を製造します。
2009年にFDM(溶融堆積モデリング)の特許が失効したことで、数万円~数十万円の個人・家庭用の3Dプリンターが普及していきました。それにより、これまでは高額で製造に時間を要したオーダーメイドのものでも、個人レベルで安価に素早く造形することが可能になりました。
3Dプリンターの活用事例
近年は3Dプリンターの値段も一層手頃になり、機種も増えて使用素材が多様化し、造形精度も向上しています。それにより、製造業以外の様々な分野でも活用されています。
製造(自動車 / 航空機パーツ / 玩具 / 金属パーツ / 鋳型など)
建築、インテリア(住居 / 模型 / 椅子 / 照明 / 食器など)
食品(ピザ / チョコレート / 菓子類など)
医療(臓器 / 骨 / 製剤など)
ファッション(靴 / アクセサリー / ドレスなど)
3Dプリンターの造形方式について
3Dプリンターには、家庭用と業務用マシンがあります。
家庭用3Dプリンターは数万円程度で入手することが可能ですが、造形物の品質は業務用よりも落ちてしまいます。また、以下のように積層方式を分類することができます
熱溶解積層型 FDM(Fused Deposition Modeling)
主に低価格の家庭用3Dプリンターで使われている方式で、熱に溶ける樹脂をヘッドから押し出しながら1層ずつ積み上げていく方式です。
本体価格や材料費も安い一方で、他の種類と比べると精度や仕上がりが粗くなります。
特徴:安価 / プロトタイプ・治具制作向き
強度:★★★★☆
再現性:★★☆☆☆
速度:★★★☆☆
光造形型 SLA(Stereo Lithography Apparatus)
液体樹脂を紫外線で硬化する積層方式で、細かな形の造形も高精度に作成をすることが可能です。その一方で、本体価格や材料費は高く、仕上がりまでの時間も要するために、量産には向きません。
特徴:高精細 / 大型造形向き
強度:★★★☆☆
再現性:★★★★☆
速度:★★★☆☆
インクジェット型
液状の紫外線硬化樹脂をヘッドから噴射して紫外線で硬化させて積み重ねていく方式です。
複雑な造形物も、高解像度なカラーで高精度に作成することができる一方で、維持費が高いことと、出力物の耐久性は弱く、直射日光に当たると硬化して形状変化をしてしまうことがあります。
特徴:高精細 / 多素材対応
強度:★★★☆☆
再現性:★★★★☆
速度:★★★☆☆
粉末焼結型 SLS(Selective Laser Sintering)
粉末樹脂などの材料にレーザーを照射して焼結させていく方式です。
金属やナイロンなどの粉末樹脂などの様々な材料を利用することができ、複雑な造形が可能です。
特徴:多素材対応 / 高額 / プロダクション向き
強度:★★★★★
再現性:★☆☆☆☆
速度:★☆☆☆☆
粉末固着(接着)方式
石膏などの粉末材料に接着剤を吹き付けて積層する方式です。
材料費が安く、発色のある造形物の作成が可能です。
造形スピードも速いのですが、出力物は衝撃に弱く、壊れやすいために注意が必要です。
特徴:多素材対応 / 高額 / プロダクション向き
強度:★☆☆☆☆
再現性:★☆☆☆☆
速度:★★★★☆
3Dプリンターの素材(マテリアル)について
FDM方式の家庭用3Dプリンターでは、主に「ABS」と「PLA」の2つの素材(フィラメント)が使用されます。
また、「ABS」や「PLA」に異素材を混ぜ込んだものを、「合成フィラメント(複合材料)」と言います。炭素繊維を混ぜた「合成カーボンフィラメント」など、3Dプリンター用のフィラメントは様々なものがあります。
ABS(Acrylonitrile Butadiene Styrene)
ABSは、一般的なプラスチック製品に使用されています。
曲げや伸びに対して丈夫で靭性(衝撃に対する粘り強さ、靭性が低い=脆い)があり、研磨などの後加工に適しています。ABSは高温でないと出力できず、冷やすと収縮し反りやすい性質があるために、大きな造形物になるとひずみが生じて変形してしまうことがあります。また、湿気でも反りやすくなるために、注意が必要です。
特徴:プロトタイプ・プロダクト向き / 後加工可 / 反りやすい
強度:★★★★☆
靭性:★★★★☆
耐熱性:★★★☆☆
耐候性:★★☆☆☆
PLA(Poly Lactic Acid)
PLAはポリ乳酸と呼ばれ、コーンやイモ類などの自然由来の素材を原料にしたエコプラスチックです。
硬くて反りにくいために安定して出力ができるために、大きい造形モデルやプロトタイプの制作に向いています。一方で、高温には弱く、靭性に乏しい性質があります。そのため、出力後の研磨などの表面仕上げや塗装処理には不向きです。
特徴:プロトタイプ向き / 反りにくい / 大型造形可 / 脆い
強度:★☆☆☆☆
靭性:★☆☆☆☆
耐熱性:★☆☆☆☆
耐候性:★★☆☆☆
PC(ポリカーボネート)
PCは、熱可塑性プラスチックの一種で、軽量でありながら非常に強度があます。さらに、耐熱性や耐候性、耐衝撃性にも優れていることから、自動車部品や家電製品などの最終用途部品生産で使用されています。しかし、PC対応機種が現状ではまだ多くありません。
特徴:プロダクト向き / 軽量で強度有り / 耐衝撃性有り
強度:★★★★☆
靭性:★★★★☆
耐熱性:★★★★☆
耐候性:★★★★☆
PET(Poly Ethylene Terephthalate)/PETG
PETは、透明性・耐久・耐熱性があり、ペットボトルの素材として知られています。
PETG(PETの強化材料)は、さらに透明性が高く、ABS並みの強度・耐久性・耐熱性を持ちながら、反りなどが少なくPLAのような出力時の安定性を併せ持つ素材として優れた性質を持っています。
特徴:特徴:透明性 / 強度有り / 吸湿性有り
強度:★★★★☆
靭性:★★★☆☆
耐熱性:★★★★☆
耐候性:★★★☆☆
※注)各メーカーにより、素材特性に差が生じることがあります。詳細はメーカー各社にお問い合わせ下さい。
その他の素材
この他の素材を、積層方式に合わせて分類すると、以下のようになります。
熱溶解積層型: ポリフェニルスルホン(PPSU)
光造形型:エポキシ系樹脂 / アクリル系樹脂
インクジェット型:アクリル系 / ABSライク / ポリプロピレンライク / ラバーライク / 光硬化性樹脂 / ワックス
粉末焼結型:粉末樹脂 (SLS ナイロン,セラミック,エストラマー,ポリプロピレン) / 金属(SLM 銅,青銅,ニッケル,チタン)
粉末固着式積層方式:粉末樹脂(石膏,プラスチック,デンプン,セラミック,石膏) / 金属(チタン・ニッケルなど)
用途に合わせて機種や素材を選ぶと良いでしょう。
パソコン工房でCADモデリングにおすすめのパソコンを見る
ライタープロフィールTaiki YUZAWA
取り上げられにくい社会問題を題材にしたメディア表現や、デジタルファブリケーションを用いたプロダクト制作を行う。 現在は、車椅子用のアダプター式自転車、オープン・ハンドサイクルの開発を手掛ける。 情報科学芸術大学院大学[IAMAS] プロジェクト研究補助員 名古屋学芸大学、日本総合ビジネス専門学校、名古屋ファッション専門学校 技手・非常勤講師
いいネ!と思ったらクリック!
(3Dプリンター 造形方式と素材について | パソコン工房 NEXMAGから)
0 notes
Text
4-1
この試合専用のインカムと照準器具を積んだヘルメットは、頭に載せるとずっしりと重く圧し掛かった。だが、この空間を埋める視線の圧が少しでも気にならなくなるのだと思えばそのほうがよほど軽かった。
独特の緊張感が身を包む。それを感じながら、ちらと横を盗み見る。
隣でペアが飛び跳ねている。身体を温めているのだ。
その服装が新しいものに替わっている。……少し寸法のあっていないパーティウェア。
「変だよね、これ」
瑠真はこ��らの視線に気づくと、あっけらかんとそう言って裾を持ち上げた。左右非対称なカットになった青いドレスだ。
「いや……」
望夢は口ごもった。ひらひらとした裾は多少邪魔そうだったが、中履きのパンツや足さばきのためのスリットは、明らかに動くために作られていて、この世界に開かれた大会という場にあってはおかしいというものではなかった。
それもそのはず、元は丹治深弦が後半の試合で着るために仕立ててあったものだからだ。
(「どうでもいいけど、試合出るならその超カジュアル服やめなよ」)
指摘されたのは先輩である宝木に、二人まとめてのことだ。
(「俺と深弦の晴れ着あるよ。昨日はまだ試合数多かったから簡単なスポーツウェアでよかったけどさ。今日って多分うちに観衆集まるから……って、高瀬くんすごい嫌そうな顔しないの」)
(「じゃあ、私一人でいいよ」)
瑠真はあっさりと承諾した。
(「どうせ女のほうが撮りたいでしょ。そいつは絵にならんし」)
以前の瑠真なら嫌がって当然だった。協会の広告塔になるという任務は、優等生ペアのものでこそあれ、瑠真の性格にはまずそぐわないものだ。
彼女はやはり変化している。そのことに感慨深いような悔しいような、複雑な感情が少しだけあった。
「お前のじゃないわりには、まあまあ似合ってる」
「あっそ。ありがと」
瑠真は細かくはこだわらない。パーティドレスに不釣り合いなiPodを手に持っていて、試合開始を待つ間またそれを聴いていた。
望夢も備えようと、気を取り直して見渡した。初期状態の会場は観客席に囲まれたのようになっている。、ただしカードの設置されているポイントまで直行できないよう、高さ数メートルの同心円状の壁が視界を塞いでいた。
ただしこれは初期状態の会場だ。
ここに地形カードが切られるごとに、景色は変化する。
「どうする」
調子のいいを切りはしたものの、その後は手続きとパネルディスカッション会場との連絡で精一杯で、こちらの作戦会議どころではなかった。向こうにはホムラグループの他の面々も到着し、莉梨のメッセージの確証は得られたようだ。
「どうもこうも」
瑠真はシンプルな口調だ。
「勝つんでしょ 点取って相手撃てばいいんじゃない」
試合の開始ベルが鳴った。
ペアがスタートダッシュを決めた。
両者ともがしたままゲームが終了しても引き分けにならないように、フィールドの各所にはランダムにバーチャルエネミーが発生する。影のような��型で同じく頭の部分をレーザーで打ち抜くと得点になる。そんなわけで、エネミー狩りの視点でもスタート地点にじっとしてはいられないというのは望夢も同意するところだし、まして彼女のスタイルからすれば当然のことなのだった。
ただし相手チーム構成員の撃破ポイントのほうが圧倒的に大きく、エネミーを数十掃討したところで相方が撃破されれば逆転される可能性もある。防御という観念が頭からすっぽ抜けているペアを好き勝手に走らせておくわけにはいかないのだった。協調性のなさに内心呆れながら望夢はペアを追いかけた。
そして、概ねの指針は向こうも同じだった。
さすがにこちらより落ち着いている。
会場高くに掲げられた得点板がバタリバタリと立て続けに更新された。アメリカ側のものだ。手近なエネミーを撃破して煽っているのだろう。早い。また、気分を盛り上げるためのものなのか他の意味もあるのか、アメリカチームのほうから小さく音が聞こえる。ここまで届くのであれば元は大音量だろう。ラウドロックだ。アンドリューの選曲か。
私物の持ち込みは一回戦のモニカがそうであったようにある程度許されている。あらゆる解釈を許容する建前上、それが直接的な武器でない限り能力のサポートアイテムなどを拒否できないのだ。
アンドリューは音楽家。新野に言われていたことをふと思う。協会式であれば、使い方は自己バフか、音圧による物理攻撃がいいところか。
瑠真はすでに最初の壁の手前まで走り、増強をかけた脚に力を溜めていた。──さては壁の上に飛び乗って戦局を把握する気だ。瑠真と違って増強を使わない望夢はすぐに追いつくことはできず、確認手段を持たない。
いや。
立ち止まって目を閉じた。バーチャルの壁に手を触れ解析を走らせる。望夢の解析は自然科学を基準点にするから、それがただの映像である限りバーチャル空間そのものの探知はできない。
しかしこの大会のバーチャル風景には、参加者の無意識レベルのペタルを取り込んだ光術の基本が仕込まれている。望夢のように基本的な能力ではペタルを発散しない者ならともかく、協会式の超常師の位置取りとやっていることは、概ねプロットできる。会場を織りなす糸の乱れを探知すればいいのだ。
「……来てるか」
やがて目を開けた。
銃を構えた先に泡がはじけるようにバーチャル人形が姿を現した。ノータイムでその額を撃ちぬいた──得点板に「Ghost 1」のパネルが回る。
Japan Player: 0 Ghost: 1
USA Player: 0 Ghost: 2
こちらは本題ではない。
同じ人形を狙って壁の向こうから飛び出した青年とばちりと目が合った。
音楽はまだ遠くで鳴っている。攪乱のためにスタート地点で鳴らし続けるか、シオンに持たせでもしていたのだろう。青年は笑った。
「Good job, boy」
望夢は構わずにその額に銃口を向ける。
アンドリューは挑発するように笑顔を作った。そして手元にあったカードを切った。
景色が切り替わる。一瞬で壁の迷路が崩れた。辺りは高低差のある崖の連なりのようなフィールドに変わる。
アンドリューの背後にも大きな谷が生まれる。彼は軽やかにその中に飛び込んだ。照準を失った望夢は深追いせずに銃を下げる。不要になった金属製のカードはアンドリューの手を離れ宙を舞う。光を伴う景色の変遷にその縁がきらきらと光るのが見える。
壁が無くなって開けた視界で、発生しかけていたエネミーがばちんと消えた。おそらくランダム発生の位置調整のため一旦生成がキャンセルされたのだろう。無慈悲なことに、撃たれてもいないそのエネミー背後にも、アンドリューの撃墜マークのランプが点き、全体で二体そういうものがいたらしくアメリカの「Ghost」得点版は「2」になった。。そういえばそういうルールだった。
そこへ向けて銃を構えた状態で、足元を急に失った瑠真が踏み外してよろめいているのが見えた。高いところに立っていたのだから当然だ。
そちらに素早く向かう金色の影││シオン。
彼女もまたスタート地点を離れ、地形変化で視界が開けると同時に一気に距離を詰めていたのだ。
おそらく瑠真は気づいていない。「るっ……」インカムで声を掛けようにも、鳴り響くラウドロックが邪魔をする。それ反則じゃないのかと望夢はちょっと怒る。
瞬時に思考した。レーザーガンは光だから遠距離で邪魔するのには向いていない。
時間稼ぎの大会といえど、足掻きもせずに負けてやる気はさらさらない。
目の前に金色の縁がきらきらと光りながら落ちていった。
それだ。
宙を舞うカードを手に取って思い切り投げた。縦に投げるのには丁度いい重みだった。瑠真のヘルメットの後頭部にそれは当たって地に落ちた。痛て、と言うように瑠真がこちらを振り向く。その瞬間にシオンが飛び出し、瑠真に照準を向けていた。
ポイントの入る赤い部分はヘルメットの前面だ。急に振り向いた動きのせいで瑠真を狙い損ねたシオンがちっと舌打ちした。望夢はその間に相方の頭越しにシオンに狙いを定めている。こちらを確認したシオンが小さく笑って近くの段差に飛び込む。ひとまずの狙撃は防げた。
その動作でようやく瑠真も気が付いた。大きく距離を取ってこちらも物陰に飛び込む。
望夢は走り寄ってペアに合流した。
「勝手に飛び出すな」
「事前に作戦会議なんて悠長なことしてる時間ないでしょ」
瑠真はふんと笑った。好戦的ではあるがどうやら落ち着いている。この場慣れた落ち着きだけは高瀬式門下生に指導してもらった恩恵かもしれない。
「で、どうしよっか」と呑気に今頃瑠真が訊く。
「連中がどういう超常術を得意にしてるかも分かってない。シオンは多分お前と傾向似てる」
望夢は早口に言った。崖の縁から眺めながら感知のために神経を研ぎ澄ましている。
「……キングのほうは多分絡め手だ。俺と近い。つまりお前とは相性が悪い。お互い似た属性を担当したほうがいいと思う」
「は、アンタがシオン苦手なんでしょ」ペアは生意気にもそう言った。「お得意の干渉使えないもん、あの��り方じゃ」
その通りだった。協会式超常術は効果発現までの時間が短いせいでそもそも解析と相性が悪いが、肉体増強を中心とする瑠真やシオンが相手だとなおさら望夢にはどうしようもできない。こちらが相手に干渉できる時には、相手もよほどこちらが射程内だからだ。
瑠真はふいに銃を構えて撃った。ランダム発生していた人型が遥か背後で弾けた。││落ち着いている。話しながら周囲を観察して得点源を狙っていたようだ。
「選手控室で聞いてたよ。シオンはアイドル的なパフォーマンスが得意なんでしょ。いつも癖で見栄え重視で戦うから隙を突くならそこ」
その場馴れた動作に加えて、瑠真が分かったように言い出すので望夢は意表を突かれた。今回に限っては出場する気の無かった望夢よりまともに情報収集していたらしい。
「アンドリュー・キングだっけ あいつはカバーバンドマン」
「知ってるのか」
「ほら」
ふいにギターの低音が耳に届いた。
振り向けば、少し離れたところにアンドリューがいた。
どうやらお互いに狙える位置取りではないが、体勢の視認はできる。レーザーガンを下ろしている代わりに小さなiPodを携えている。最初に鳴っていたのもこれだろう。
にやりと青年が笑った。選手間通信用インカムに相手の声が入ってくる。
「Do you like Nirvana Are they known in Janan」
「ニルヴァーナって言った あいつ。バンド名」
瑠真も対してiPodを握った。「お」持ち込んでたのか。控室で勉強していたと言ったのはたぶんこれだ。
「何だっけ、このイントロ。探してる暇ないけど、多分有名」
歌詞までを聴き取るのは難しい。ただ、アンドリューの外面の印象によく似た陰気な声がiPodから低音質で響いている。
何が来るか││と思った瞬間、ガクンと体が重くなった。
「││」
陰気な声が同じフレーズを繰り返している。呼びかけに聞こえる。ハロー、ハロー、ハロー……。
フレーズがわんわんと頭の中に響き、視界が曇る。まるで音に下に向けて引きずられているようだった。
それから一気に曲調が変化した。
「わ」
体の重さも変わった。腹から突き上げられるような感じだった。曇っていた視界が一気に別のものに染め上げられた。小さなiPodから出ているはずの音が、いつしか会場全体を支配しているのだ。
キング。この小さなステージの王。
考える余裕もなかった。アンドリューを中心に「それ」は生じていた。アンドリュー自身も心地良さそうに音に合わせて床に足をタップしている。その──心象が投影されているのだ。
生じる効果は単純。否応なく音楽に引きずり込まれるのだ。ありていに表現しよう。『乗ってしまう』。実際に周囲の景色や条件が変わったわけではない。なのに音楽に気分が乗せられざるを得ない。
これは協会式にとっては致命的だろう。こちらの超常想像図を描くことができない。
隣を見る。案の定だった。瑠真は魅せられたように動きを止めている。
「瑠真ごめん、貸して」
iPodをひったくる。自分のためではない。望夢はこと協会式に関しては解析さえ終わればいつでも打ち消せる。
瑠真のiPodには瑠真が普段聴くのだろう日本人のアーティストがずらっと並んでいる。
その中から当て推量で曲を選んだ。タイトルから予測して今流れているのとは違うだろう曲調。ドンピシャ。場違いな女性ボーカルのポップスが、アンドリューのアメリカンロックに重ねて流れた。
「はっ」
瑠真が隣で意識を取り戻す。それを横目にインカムの集音部にもiPodを近づけた。
やったことは単純だ。違う音を流してステージを台無しにしただけ。それぞれのファンが会場にいれば今頃大ブーイングだろう。
アンドリューがこちらへ向かう足を止めた。
こちらへ向かう足を止めた││これまでこちらに近づいていたのだ。堂々たるもので、障害物に隠れもせず真っ直ぐにこちらへ向かっていた。ひやりと背筋が冷える。もうすぐ射程内だった。認識はしていた。しかし、完全にその世界観に横槍を入れるまでの数十秒、望夢もそれすら音楽の一部のパフォーマンスとして受け入れてしまっていたのだ。
「Dirty」
青年が顔をしかめて呟いた。そして身をひるがえして近くの壁に引っ込む。
「No way」
詰られている、ということだけは理解できる。彼の耳元にもインカム越しに瑠真のiPodからの歌は届いただろう。
このとき、急に会場アナウンスが入って試合が小休憩になった。見るとアンドリューが審判席に向かって手を振っている。何やら選手側からのタイムのようなものを取ったらしい。邪魔されたのがよほど腹立ったか。選手側からのタイムが取れるのを望夢は今知ったがきっとどこかでは説明があったのだろう。初日から出場しているアンドリューたちにはわかっていることだったのだ。
横から手が伸びてきて瑠真にiPodをひったくられた。
「最悪」
「どうも、なんとでも言ってくれ」
言われたままに受け入れる覚悟で肩をすくめる。瑠真はレーザーガンを持ち直しつつ、iPodを回収した手を振り回して暴れている。
「他人の音楽の趣味無理やり見るのって覗きみたいなものよ、わかってる」
まず怒られたのはそこだった。望夢自身はプライベートの観念を捨てているので感覚は違うが、そういう人間がいるのを知ってはいる。わかってやったのだから怒られて当然だろう。瑠真は元々プライベートスペースが広い。ただ、
「うんまあ、一般的には……でも今の状況だとしょうがなかっただろ」
言った瞬間、試合中だというのに横から物理的に足を踏まれた。
「いって」
「アンタのそういう判断は信用してる」
踏んだうえで何故か認められた。
「だから不問にしてあげる。この試合世界放送なんだからね。そこでよっちの歌勝手にミックスジュースみたいにしたのも今は不問。ただ後でちゃんと聴きなさいよ」
謝りなさいよ、ではなく、聴きなさいよ、だった。
「お前結構音楽好きなんだな……」
「そう 普通だと思うけど……あ 思い出した、スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」
踏んだ足を放すなり、瑠真が話題を変えて元気に言う。
指を立てている動作からするに、アンドリューが流しているこの曲のことなのだろう。最初にも知っている曲だと言っていた。
「どういう曲なの」
「童貞っぽい曲」
今度はこっちが勢いで頭を叩く番だった。
「お前もこれ世界に放送されてるつもりで喋れよ」
「いったい。いや、そういう曲なんだってばホントに」
瑠真はくちびるをとがらせ、
「ニルヴァーナってバンドのボーカルが彼女に振られたときの悪口かなんかだよ、曲の由来」
「有名なのか」
「さあ、洋楽だと普通に有名なんじゃない 私は知らないから深弦ちゃんと隼二くんに聞いた」
さっきも思ったが、年上の優等生ペアに対して瑠真は完全に名前呼びだ。
「アンドリューの好きな曲傾向って調べればわかる。世界大会で出してきそうなのっていうと、会場ウケ的にももっと絞られてくる。だからヤマ張ってたんだよ。ぶっちゃけ、曲がわかったところで対戦相手的にあんまりやることは変わんないけど」
「そうなのか」
望夢は目をしばたく。歌で戦う、というと思い浮かぶのはやはり帆村莉梨だったのだ。莉梨は歌の内容と紐づけた異能を使うから、曲を識別できるに越したことはない。アンドリューは変わらないのか。
「うん。アイツがやるのはただ好きな曲を流すだけ。こっちは勝手にるけど、撹乱され方にそんなに違いはない││」
瑠真が身振り手振りを交えてそう言ったとき、
「││そうだね。アンディはただみんなに好きな曲を聴いてほしいんだ」
ふいに違う少女の声が割り込んだ。
反射的にそちらに顔を向ける。そこには金髪カチューシャの少女がいた。シオン。
「おい、今試合止まってるだろ」
望夢が思わず身構えて声をあげると、シオンは「当たり前じゃん」と目を丸くした。
「だから話せるかなって思って来たんだよ。アンディのこと詳しいみたいだね」
「この子日本語話せるの 知り合い」
瑠真は怪訝な顔をした。ペアはシオンとはまだ話していなかったらしい。
望夢は内心、なぜシオンは自分にばかりと思いながら瑠真に向かって頷いて、それから��たシオンに向き直る。
「自分のチームの解説してくれるとは親切だな」
相手はつんと顎をあげた。
「あたりまえのこと言うけど、解説したとこで負けないからね。それにワタシたちは世界で有名だよ。きみたちが知らないのはただ不勉強なだけで、そのまま倒したって試合的につまらないし」
「……」
それは言えている。何度も繰り返すがこの試合は世界放送だ。
「アンディもそんな態度で聴かれたってつまんないだろうしね」
話がアンドリューに戻り、望夢は苦い顔をした。
「デバフに使われて、いい気持ちで音楽聴く奴いないと思うけど……」
「あは、デバフだって。それはつまり、きみは音楽に興味がない、ってことだよ」
シオンは首を傾げて笑った。望夢はむっと眉根を寄せる。瑠真も撹乱と言っていた。音楽に意識を取られて戦えないのは十分にデバフだと思うが。
「ワタシもアンディの曲の趣味には詳しくないけど、好きな人はすっごく好きなんだよ。アンディもそう」
「そりゃ、有名な曲はそうだろ……」
「アンディは、自分の好きな曲をただ、自分の思うように聴かせて、それを周りの人が受け取ってるの。アンディの想像が聴き手の感覚になる。だけど得る感情まで強要するのは無粋だから、そこには手を触れない。アメリカチームの子たちの中でも感想は違うよ。モニカはわかんないって言ってたけど、嫌いじゃなさそうだった。ドミニクは趣味が違うって言ってた。シルヴェスタは結構好きみたいだね、初めて模擬戦したときから喜んでた」
シオンは一人ひとりを示すように虚空に指を立てる。感情は強要しない、という言葉に少し含みを感じた。多分、感情の共有を軸にするヒイラギ会のやり方への当てこすりなのだろう。
「シルヴェスタはもともと自分で戦うほうはそれほど強くないのだけど、その模擬戦のときは積極的に飛び出してたの。わかる 好きな人なら、あれ聴いてすごい高揚するってこと。バフって思う人もいるんじゃない」
「高揚させられて普段通りに戦えないなら、それはやっぱりデバフじゃないか」
「お固いなぁ、まあそれでもいいか」
シオンは眉尻と一緒に手を下げた。
「こっちから楽しめって言うのもヘンだしね。ちなみにシオンはわかんなかったクチ」
説教しつつもシオンも同好の士ではないらしい。そこまで話したところでアンドリューが戻ってきて、身振り手振りでシオンに何か言う。
「おっと、そろそろはじまるみたい」
シオンはぺろりと舌を出した。
「じゃあ、最後までよろしくね」
元来た地形の隙間にシオンは身を隠す。望夢も壁に張り付いて息を整え、銃を構え直した。瑠真が顔を突き出してくる。「どこで仲良くなったのよ、アメリカ代表と」「さぁ……」話しかけてきたのは最初から向こうだ。
「あ、始まる前にあと、次アンドリューが同じことしてきたら私のiPod使うの禁止ね」
「いいけど、俺は解除できるけどお前どうするの」
「乗る」
瑠真は断言した。
「ん」
「話聞いてたでしょ こっちも乗ればバフになるんだって。私そのために予習してたんだから。知ってる曲のほうがライブはア��る」
ペアがよくわからない自信で言い切った瞬間に、再び試合開始のブザーが鳴った。
シオンが引っ込んだその場所から飛び出してくる。休憩中に自分で自分の位置を堂々と知らせていたことになるが、そのまま全く躊躇がなかった。さっきよりアップテンポなロックが遅れて掛かり始める。瑠真が少し笑って目を閉じ、入れ替わるように音の鳴る方向へ飛び出した。打ち合わせを無視して、明らかにアンドリューがいる方向だった。すでに「乗せられて」いるのだろうか。
望夢には理解しがたいが、ペアがそう言うなら止めるほどのことではない。望夢はちらりと横に視線を向けてからシオンに向き直った。
シオンは目が合うと同時に含み笑いする。
シオンが即座に銃を取り出して撃つ。引っ込んでやり過ごし、レーザーが途切れたすきに返す刀でこちらも銃口を向ける。
「あれ」
そのときシオンは気がついたら目の前にいた。「おっと」距離の測り方を間違えていたらしい。アンドリューのデバフのせいで、音楽のテンポに狂わされでもしたか いや、そちらの解析はさっき済んでいる。
「よっ」
シオンがウィンク、間近から狙ってくる。望夢は思わず直接腕をあげてレーザーを防いだ。本物の熱線ならともかく協会式光術ベースの銃だ、怪我はしない。
協会式光術。
腕をあげたことでこちらからの狙いは完全に逸れてしまい、シオンが角度を変えて狙ってくる。望夢はよろめきながらシオンを正視した。──微妙な違和感。
そうか。
捉えた。即座に解除式を叩き込む。
「あっ」
シオンが『思っていたのと少し違う場所で』目を輝かせた。やっぱり。シオンは敢えてこちらに錯視を仕掛けていたらしい。
距離感も狂って当然だ。シオンの路地裏や開会式のダンスを思い出す。彼女は光を操る。それは協会式の象徴としての華やかなものももちろん、光の屈折や反射も守備範囲なのだ、おそらく。こちらの目に映る光を捻じ曲げて距離感や角度を狂わせていたのだろう。
「ねえねえ、ノゾムのそれ、どうなってるの」
一度距離を取り直しながらシオンが無邪気に聞く。無言。答える義理はない。いつの間にか名前を覚えられていたらしい、ついに補欠から本番に出たのだからその際か。なんにせよシオンが見た目に華やかなだけでなく、小手先の小賢しい工夫をしてくるのであれば望夢はそちらのほうが相手として向いている。
「やっぱり黙る。つまんないの。シオンは教えたのに」
少女はくすくすと笑う。
「きみの話、聞きたくて教えたのになぁ」
「なんでもいいだろ」
「よくないよ」
シオンは妙に落ち着いた声で答える。望夢はふと違和感を抱いて銃を下ろした。……シオンも完全に銃を下ろしている。
──それはなんのためのパフォーマンスなのか。そこはかとなく、嫌な予感がした。
試合の前に感じた予感とどこか通じていた。そして思い出していた。最初に路地裏でシオンと会ったとき、彼女の足音に感じた陰のことを。
「アンディがなんて言ってタイムを取ったか、教えてあげようか」
今のシオンの声は空間に響く、きれいな声だ。そう感じた理由を考える。……人に聞かれる前提で話す少女だ。彼女はアメリカの星だから。
この試合は、全国放送だから。
「不思議だなあ」
少女の碧眼が、美しく空を映していた。
「君達は、八式にはない技術を使っているみたいだ」
その碧い瞳が、細められた。
「は」
完全に、望夢は硬直する。彼女の言うことは事実だ。望夢の異能は協会式ではない。異能の打ち消しは八式で一般的ではないのは確かだろう。でも、協会式を逆算しているだけで、それほど目立つことをしているつもりはない。そういう応用なんだね、で済む範囲のはずだ。
何故それを、今さら言うのだ 脳が警鐘を鳴らす。シオンの次の言葉には、何かがある。
「いつから協会の所属者を名乗ってるの 『ヒイラギ会さん』」
バタンバタンバタンと、連続で得点板が落ちる音がした。同時に景色が変わった。視界の外でアンドリューか瑠真かがフィールドカードを使い、発生キャンセルゴースト分の点が入ったのだ。周囲は岩場と水辺に変わっていた。
望夢はその瞬間に全てを理解した。
この大会が公平な競い合いだと思ったのがそもそもの間違いだった。
これは──この蜜を孕んだ巨大なリンゴは、『日本の』協会をつるし上げるための罠だったのだ。
×××
「どういうこと」
現行ヒイラギ会のリーダーのくせに、力関係や陰謀といった面をほとんど理解していない赤髪の少女がこてんと首を傾げた。
『あーあ、こうなると想ってたから止めたかったのに』
一方で理解した口調で頬杖をついている、少年の姿もある。ただしその口調はどこか電子音のケロケロした響きだ。また身体も透けている。なぜなら彼は電子媒体で意思疎通できるように再現された幽霊だからだ。
『つまりこういうことだ。アメリカチームは最初から日本を嵌めて、そのつもりでこの大会を持ちかけたんだよ』
次>>
0 notes
Text
あんびるやすこさんの「なんでも魔女商会」シリーズ 1-9 を読んだ
今年のブックサンタで鳥井雪さんの「ユウと魔法のプログラミング・ノート」とあんびるやすこさんの「ルルとララのクリスマス」を選んで寄付してきた時に���このルルとララの作者のあんびるやすこさんという人はうちの子が小学生の時に学校の図書館で借りてきていた児童書も書いていた人だなぁ」と思って子とその記憶の話をしていたら読みたくなったので借りて 1巻目を読んでみたところ、これはすごくいいのではと思って通読している。今 1〜9巻目。
なんでも魔女商会の魅力はいくつもあって、まずは文章の簡潔ながら美しいところ。自然の描写や衣服に使う装飾品、ドレスの様子の描写などの言葉の使いかたが教科書みたいに過不足なくわかりやすくそれでいて美しい。お手伝い猫のコットンの言葉遣いがとても丁寧なのもこの印象に拍車をかけている。
主人公はニンゲンのナナだけど主役はおさいほう魔女のシルクで、彼女が衣服のお直しの依頼を受けて書くデザイン画のスケッチブックのを模したページが各巻に必ず登場していて、そこのイラストもだけど利用する装飾のサンプルなどが実物をコピーして映し取ったみたいで(おそらく実際にそうしているのもありそう)リアルで、またデザイン画に描き込まれるコンセプトがこれまた簡潔でわかりやすく、ドレスのどの部分が注目すべきところなのかというのがわかって衣服にそんなに興味がなくても面白く読める。このスケッチブックページがないとこのシリーズの魅力はかなり削がれるだろう。
それからナナとシルクの友情やお手伝い猫のコットンの献身とシルクとの信頼関係などの関係性をうまくストーリーにからめていてグッとくる描写が毎回かならずある。基本ストーリーはシルクが経営しているリフォーム支店に動物や妖精が服のお直しを依頼しにくるのでそれにシルクが対応しナナが手伝う、というものだけど毎回そこになんらかの人間関係の問題の解決などが伴なっていて、ワンパターンながらマンネリを感じさせない良い話が連なっていく。この感情的な部分がすごくいいんだなぁこれが。
シルクは表紙でもめったに笑っていなくていつもツンと澄ましているキャラクターで、仕事には誇りを持っているものの若干気分屋でワガママなところもある。コットンはそんなシルクのことを良くわかっていてなおかつとても尊敬しているのでシルクのことを褒められるとわが事のように誇らしく思う。この二人にニンゲンなので魔女や妖精や動物の世界の常識を知らないナナが混じって攪乱することでストーリーが動きシルクにも変化が生まれていく。王道ながらよくできたキャラクター設定だと思う。
それから「リフォーム支店には本当に用のある人しか辿りつけないように魔法がかかっている」「シルクは依頼のあったお直ししかできない(してはいけない)」「裁縫に魔法を使うのは手抜きで安っぽい(これは魔女一般の常識というよりシルクの信条かもしれないけど)」などの「常識」が設定厨にはグッときて世界観を深める手助けをしてくれる。こういうのいいよね。
子と話していてどの巻がどんな話だったかというのを忘れてしまったりしていたので後のための1〜9巻のどんな話だったかざっくり書き残しておく。
1「お洋服リフォーム支店」ナナがはじめてリフォーム支店に迷い込む。ネズミさんが隣人のクマのお嬢さんのために家族からドレスをたくさん集めてたんぽぽカーニバルのためのパッチワークのドレスにお直ししてもらう。ナナは依頼者のねずみさんのために残りのドレスをお直しする。
2「ただいま魔法旅行中。」シルク、コットンとナナは指定の場所に行ける魔方陣シートで連休のバカンスに出掛けようとするが定員オーバーにより旅行支店に付いてしまい、そこで4人の種族も個性も異なるカルテット歌手の舞台衣装のお直しをすることで衣装の意見の違いで離散しようとしていたチームをまとめてコンサートを成功させる。スズランにつく朝露をかためたビーズがアクセント。
3「いちばん星のドレス」雪の女王のコンテストのためにドレスを仕立てる。小柄な雪の女王クリスタにふさわしいいちばん星のブローチをとってそれを付けたドレスでコンテストで優勝したクリスタは他の雪の女王への命令に「まいにちひとりずつお茶をしにくること」という。いつも孤独なクリスタの心にシルクとナナの友情が変化をもたらした。
4「ドラゴンの正しいしつけ方」シルクの叔母のスピカからドラゴンをあずかる。散歩中にアライグマさんのカーデガンのきらきら光るボタンをドラゴンが飲みこんでしまったのでそのお詫びにカーデガンの修復と、旧友に会った時に思い出してもらえるように洋服のお直しを申し出るシルク。林檎の花の下で遊んでいた友人との思い出に重ねて林檎の花弁で飾った洋服を着たアライグマさんの旧友は有名な帽子職人だった。
5「きえた魔法のダイヤ」ある時シルクがいつも使っている魔法のゆびぬきの黒猫の瞳に使われているダイヤが家出をしてしまう。替わりを買うために魔法道具の店に行くシルクについていったナナはそこでかくまって欲しいという妖精の少女とポンチョを交換して目覚めの鈴をもらう。この鈴を家で飼い猫につけたところ外に出てしまって親や近所のひとたちがみな起きてしまうというトラブル。この妖精は 12ヶ月の妖精のひとり 2月の妖精で、他の妖精からドレスのお直しの依頼がくる。ナナが2月の妖精が北のホテルにいることを伝えてそこでドレスを披露して他の姉妹も2月の妖精の重要さに気がついて和解する。黒猫のゆびぬきのダイヤも戻ってくる。
6「コットンの夏休み」今のところピカイチで良い! コットンがお休みをもらってバカンスへ。そ��あいだに引越しで置きざりにされたというウサギのぬいぐるみがリフォーム支店にやってくる。コットンは全身黒いのが尊ばれるおてつだい猫のなかにあって手足と口のまわりが白いことをひそかにコンプレックスをもっていてそれを黒くしてくれるというエステみたいなのに挑戦するが変な緑色になってしまって帰るに帰れなくなる。そしてそのあいだにぬいぐるみを失くしてしまったアナグマの少女と出会う。この巻ではぬいぐるみに「いつも世話をしてもらってばかりで、きっと世話が嫌になったんだ」と聞かされたシルクがドキリとしたり、アナグマの少女が「もうわたしと一緒に居るのが嫌になったんだ」と話すのをきいたコットンが同じように不安にかられたりするところが感情の揺さぶりかたがうまくてやばい。そしてコットンのことはお見通しなシルク。完璧な一冊
7「おきゃくさまはオバケ!」シーツおばけの姉弟が長姉の結婚式のためにお直しの依頼にくるが、ナナはこわがって挨拶ができない。それを気にした弟おばけがナナの家までやってきて、ナナは彼等のことをよく知りもしないで怖がって失礼なことをしたと反省する。おばけのシーツは縫うことも染めることもできなかったが、銀の針と銀のクモの糸で縫い、ナナが姉弟から訊きだした方法で飲み物の色に染めることに成功する。姉弟の仕立て直しをみた長姉は自分の結婚式のドレスも直して欲しいと依頼にくるので、この巻はめずらしくスケッチブックのページが 2回出てくる。
8「火曜日はトラブル」フェアリー女王のアイロン係のエルフ、スピネットはいつも火曜日に失敗をしてしまう。ドレスにコゲを作ったスピネットはそれを直して欲しいとリフォーム支店に依頼にくるが、ドレスのデザインは変えてはいけないという。フェアリー女王は何代も前から古いしきたりに従って生活しているという。シルクはそれを変えようとデザインを一新したすばらしいドレスを納品し、またスピネットの楽器の才能を知ってそれをアピールする方法をこっそり伝える。結果フェアリー女王は新しいドレスをきて古いしきたりを捨てて生活することを選び、スピネットは楽隊に入る。このことをフェアリー女王が「シルクはおさいほう魔女のナンバー1」と語ったことが魔女新聞に掲載され、おしたて支店のおさいほう魔女たちが挑戦状をもってくる。
9「ルビーの魔法マスター」前巻でのお仕立て支店のおさいほう魔女たちからの挑戦状を受け取ったシルク。そのコンテストの優勝者には「魔法マスター」という一級の資格のいちばん下のランクとはいえとても貴重な「ルビーの魔法マスター」のバッジが授与されるときいて奮起するも、お客を返してしまい休業中にしてデザインを書くことに集中しようとするが、他のおさいほう魔女の動向が気になって筆が進まない。ナナとも喧嘩をしてしまい次第に反省したシルクは仲直りをしてナナと「旅じたくのドレス」をしあげる。しかしコンテスト前日に以前断わった渡り鳥の妖精の窮地を知りその「羽衣おり」で作られたドレスをあげてしまう。一晩で別の素材で同じデザインのドレスを作ったものの質の���はあきらか。しかしシルクと折り合いの悪かった審査員の先生サージは理由をきかず(きいたけど「あなたは答えないでしょう」と)仕上げ魔法でそのドレスを「羽衣おり」にする。その結果優勝するシルクだが、サージ先生の魔法の力での優勝を良しとせず魔法解除する。そこへ「羽衣おり」のドレスを渡した渡り鳥の精霊が会場に現われる。やはりシルクのドレスが一番、ということになるのだが「ルビーの魔法マスター」のバッジをツバメの一羽がくわえて飛んでいってしまう。
さて、全体的にすばらしい作品なのだけど、ひとつちょっと気になっていることがある。第1巻でナナは学校帰りにリフォーム支店に迷い込むが、このときのナナは「都会から引っ越してきたばかりで学校に友達がいない。友達の輪に入っていけない」ということを悩んでいる。そこでシルクやコットンと出会って彼女らと友情をはぐくむことになるので、それはそれで良いのだが、その後の作品を通してナナの学校生活というのはほとんどといっていいほど描かれない。結局ナナは学校で友達と呼べるような存在はできたんだろうか。少なくとも馴染めてるんだろうか? 「おきゃくさまはオバケ!」でかろうじて「いま学校でこわいはなしが流行っている」というくらいで、それも具体的にだれそれから聞いた、というようなことは言っていない。みんなの流行りを知るくらいには馴染めているんだろうけど、特定の仲良しはいないのかな、と思うと当初の悩みは半分くらい解決してないのかな、とも思う。もちろんリフォーム支店でのシルクやコットンと過ごす時間がそのかわりなのだとは思うのだけど。
0 notes
Video
youtube
【JWST M57 環状星雲】ウェッブ宇宙望遠鏡の驚異的な眺め!宇宙の眼を見つめる鮮やかな「こと座」惑星状星雲
⭐️環状星雲「M57」ってなんですか?⭐️
環状星雲M57は、私たちからとても遠くにある、カラフルな宇宙のドーナツのようなものです。それを見ると、リングのような丸い形が見えます。だからリング星雲とも呼ばれています。しかし、このドーナツは私たちが食べるおいしいドーナツとは違い、ガスときれいな光でできています。この天体が特別なのは、私たちが夜に見る大きくて明るい星とは違うからだ。
このドーナツは、昔は明るい星だったのですが、星が���くなってガスが吹き出した形なのです。ドーナツの真ん中には、輝く小さな星の残りカスがあります。残りカスといっても超小型で本当に熱いのだ。
ドーナツの中の光は虹の色のようだ!このドーナツを見るのに、超ド級の望遠鏡は必要ない。手のひらほどの大きさの望遠鏡でも、丸い形を見ることができる。もう少し大きな望遠鏡を使えば、円を引き伸ばしたような形に見え、少し大きな望遠鏡を使えば、真ん中に少し暗い点が見えることさえある。本当に大きな望遠鏡があれば、真ん中の小さな明るい星を見せることができる。
特殊なカメラではドーナツリングの写真を撮ることができ、その写真にはさらに多くの色を写しだすことができる。まるでドーナツが、内側と外側で色合いの違うカラフルなドレスを着ているようだ!
今度、夜空を見上げるときは、遠くにドーナツがあることを思い出してください。 ドーナツは、夏の大三角のこと座にあるから簡単に見つけることができるんだ!
---------------------
リング状に見えることで超有名な惑星状星雲「M57」の全容が明らかになろうとしています。わたしたちの太陽がその役目を終える未来の姿を見ているとも言われています。ウェッブ宇宙望遠鏡は、その元の中心星が何であるのか?どのようにして驚異的な複雑な星雲を形作ったのか?詳細な解明に乗り出しました!
さきに公開された近赤外線画像に加え、中間赤外線装置「MIRI」による星雲マジックをどうぞご覧ください!
また、ウェッブによる5つの初フルカラー画像で公開された南のリング星雲「サザンリング星雲」の中心星の最新研究情報もご紹介しています。
▼南のリング星雲はこちらから▼ 【JWST 本格始動】ウェッブ初のフルカラー画像公開:サザンリング星雲特集 https://youtu.be/v0iN5hG-auw
📝目次📝 --------- 0:00 M57環状星雲とは 0:50 南のリング星雲の比較 1:26 ウェッブ近赤外線で見たM57 2:50 元の中心星とは 4:00 中間赤外線装置で見たM57 5:05 M57の3D立体構造 6:27 サザンリング星雲の追跡観測 8:30 ガイア衛星データの中心星 9:00 サザンリング星雲の5つの中心星 12:00 総まとめ 12:40 M57の中心9連星シミュレーション
どうぞ、最後までお楽しみください。
⭐️チャンネル登録はこちらから⭐️ https://www.youtube.com/@soranohoshi このチャンネルでは、宇宙や星空の情報や知識を親しみやすく、 ゲームやアニメ感覚でシェアしていくチャンネルです。 今後の動向や、宇宙や星々に興味がわきましたら、 是非!チャンネル登録もしていただけると嬉しいです。
アンケートや感想、いいねボタンも大変励みになります。 お気軽にご参加ください。
日々の星空ライフを充実したものに。 今後、人類のさらなる宇宙への挑戦を見守っていきましょう。
📣割愛・こぼれ話📣 ------------------ ▼まとめると、これらはM57や環状星雲と呼ばれる特定の惑星状星雲に関するものです。 カタログや観測者によって、同じ天体を指すのに異なる名前が使われています。
●M 57 リング星雲としても知られるM 57は、こと座にある惑星状星雲である。 「M」はメシエ(Messier)の略で、フランスの天文学者シャルル・メシエが編纂した天体リスト「メシエ・カタログ」のこと。57という数字は、カタログでの番号を示しています。
●ドーナツ星雲 M57環状星雲の別名。中央に空洞のある丸いリング状の構造で、ドーナツや煙の輪に似ていることから、この名がついた。
●NGC 6720 M57としても知られる環状星雲の NGC (New General Catalog) 名称である。NGCカタログは、天文学者によって観測され、カタログ化された様々な天体をまとめたものである。
●惑星状星雲 赤色巨星から放出された電離ガスの殻が膨張したもの。名前とは裏腹に、惑星とは何の関係もない。「惑星」という言葉は、初期の望遠鏡による観測で、遠くの惑星と大きさが多少似ているように見えたことから生まれたが、両者はまったく別の天体である。
●環状星雲 M57またはNGC 6720として指定されている星雲の通称。この名前は、中心核を囲む明るいリングや円形の構造として見えることに由来する。中心核は、星雲を形成するために外層を脱ぎ捨てた星の残骸である。
●リング星雲 円形またはリング状の外観を持つ星雲を指す一般的な表現である。特定の天体を指すものではありません。M57や環状星雲など、より具体的で、それらの特徴を持つ個々の星雲を特定するために使われます。
🎬店長の気になるグッズ・映画🎬 以下、一部リンクにはアフェリエイト【PR】が含まれます。 ------------------------------ ▼映画コンタクト 特別版 [廉価版] / 洋画 【PR】https://a.r10.to/h5A7QD 今回の舞台でもあること座のベガが好きになる映画。
▼「織姫」と「彦星」の槌目ペアリング(こと座とわし座のペアリング) 星座アクセサリー 太め メンズ レディース 大きいサイズ 5~30号 【PR】https://a.r10.to/hUNABF
▼スマホケース手帳型 全機種対応 とかげ座 はくちょう座 こと座 ウラニアの鏡 IPhone13 iPhone8 ケース iPhone14Pro 絵画 ケース 【PR】https://a.r10.to/h564QY
▼「ベガ」ネックレス イヤリング 2点セット 日本製 職人手作り 【売り切り超特価】レディース ジュエリー アクセサリー 【PR】https://a.r10.to/hNLBxg
▼【茶器/茶道具 銘付茶杓】銘「銀河」又は銘「織姫」小堀良實筆/海野宗秦作 【PR】https://a.r10.to/hkpvPp
📘資料・出典📘 -------------- ・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ・天文学辞典:天体に関する用語を3,000語以上収録・解説。 https://astro-dic.jp/ 【公式】公衆のためのWebbホーム https://webbtelescope.org/ 【公式】ハッブル宇宙望遠鏡ホーム https://hubblesite.org/home 【公式】ガイア衛星ホーム https://www.cosmos.esa.int/web/gaia JWSTがとらえたリング星雲 - アストロアーツ https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13153_ring
📀使用ソフト📀 -------------- ▼Space Engine –宇宙シミュレーターソフト http://spaceengine.org/ ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間 シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。 ※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。
▼ステラナビゲータ12/AstroArts 最新版・純国産の天文シミュレーションソフトウェア。 【PR】https://a.r10.to/hU8Ip9
▼Universe Sandbox 2 宇宙物理シミュレーションソフト http://universesandbox.com/
▼CeVIO AI さとうささら すずき つづみ 弦巻マキ(日本語&英語) 深層学習等のAI技術を使い、声質・癖・喋り方をリアルに再現した 新世代の音声創作ソフトウェア最新版! ・さとうささら(ベクターPCショップ) https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/cevioai/ ・弦巻マキ/AHS(AH-Software) https://www.ah-soft.com/cevio/maki/index.html ・すずきつづみ(ベクターPCショップ) https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/cevioai_tsudumi/ この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」「弦巻マキ」「すずきつづみ」を使用しています。
🎬おすすめ動画リスト🎬 ▼【JWST 特集】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による調査対象天体のまとめ https://youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsXNX0mikQpvDhZvteK48X8U
🔽ブログやSNS🔽 ▼Twitterアカウント https://twitter.com/kikuchon37
0 notes
Text
ある画家の手記if.73 名廊絢人視点 告白
タクシーの中で座席の上に膝をついて後ろを向く。 どんどん遠ざかって香澄とまことくんの姿が完全に見えなくなっても、まだ正面を向けずに同じ体勢でぼんやり後ろを見ていた。
しばらくしてタクシーの運転手にちゃんと座るよう言われておとなしく座り直す。 さっきまで着てたまことくんの服じゃない、俺の服にーーー違うか、名廊の歴代の親戚の男物の服に、着替えたら、勝手に体が背筋をしゃんとさせて座ってるだけでも品良く優雅に振る舞うモードになった、そういう仕様の特殊スーツかよ。 服とか装飾品にはある程度そういう効果はあるものらしいけど。例えばパーティでドレス着たり葬式では喪服を着るような。特別な場とかで自分を合わせて切り替えるために。でも一時の魔法に留めておかないとおそらく危険なんだ、そういうものは。絶え間なく身につけ続けると意に反して侵食されることもあるんだろうな。例えばブラック企業の社員がもうずっとスーツ着てる方が部屋着より楽だなって思い始めるみたいな感じかな。 脱いでみないと分からない、本来の自分がなにをどう望むのかなんて。俺は記憶のあるときからずっと家の中で出るお下がりを着続けてきた。これ以外は着るなって言われて特に疑問もなくただ従ってきた。もともと服飾に関心がなかったのか、関心を抱く余裕がなかったのか、そんな時点から俺にはまだ自分のことが分からない。 違う服が着てみたい。でも違う服ってなんだろう。分からないのに望むのは変かな。例えばそれじゃ反抗期だな、どうなりたいのかも分かってないのに現状��嫌な気がするとか。 「ーーー反抗期」 ……俺、なかったな。第二次性徴期周辺で訪れるはずだけど、最近の若者は反抗期を経験しないまま大人になる例が増えてるらしい。反抗期ってものの表出の仕方が文化と生活様式と一緒に変わったってだけな気もするけど、若者が精神的な成熟を迎える時期が平均寿命と一緒に遅くなり続けてるのも確かだ。俺はこういうこと詳しくないから聞きかじった程度の知識しかないけど。第二次性徴期の体の変化と精神的な反抗期がズレ込まずに重なることは結構重要な気がする。 例えば今俺が遅い反抗期を迎えてるとして、…それがいびつな結果を生まないのか、俺には分からない。 ろくな反抗期なんてあったら俺はとっくに死んでたんじゃないのって気もする。なら今がベストタイミングだった、ーーーなんてね。 これから先、大学を出たら、狭い一つの部屋だけで完結させなきゃいけない人生が始まる。 そこに反抗期なんて入り込まれちゃ困る…というか、俺が無意味に苦しいだけだ。 なにも知らないままより多少苦しくてもその方がずっとよかったように感じられるのは、…香澄やまことくんのおかげだろうな。 「ーーー運転手さん、ちょっとそこの雑貨屋に寄らせて。明かりついてるしまだ開いてるみたい」 後部座席から目に入ったキラキラ光る雑貨屋にちょっとだけ停めてもらって入った。 棚にアンティーク調の繊細な作りの装飾品や置物や飾り物なんかが並んでる。その中からオルゴールを見つけた。頑丈な木箱に繊細な装飾が施された、蓋を開けると自動的にオルゴールが回って鳴り始めるやつだ。それなりの値段したけど迷わず買ってまたタクシーに乗った。こんな悠長にしてる場合でもないけど、 あの二人と一緒にいたら、俺もいていいんじゃないかって気がした。俺がなにやっても結局相手を困らせたり迷惑かけるだけで最初からなにもしないべきだった、そんな経験ばっかこれまで生きてて家で積んできたから ーーーそう、俺が俺じゃなきゃ理人さんは死ななかった。あの日俺は理人さんの中では俺じゃないと思ってた、なのに死んでしまった「絢がそう言ったから」。 死人はなにも語らない、でも俺とあの人が暮らした部屋の、首を吊ったあの人の奥の壁に血文字でしっかり書いてあった
”絢 ゆるして”
俺はあの時ちゃんと俺だったんだ、俺は誰かに影響を与えられるような存在感をちゃんと持ってた、覚えててくれてた、絢はあの人の中であの時確かに俺だった、俺が俺だったから、あの人は死んでしまった 血文字を書くために刃物で切り落とされて第一関節から先のなくなった人差し指は、俺が生まれるより以前は美しく精緻な数学を紡いでた、吊り下がった死体に縋り付いてあの人の片手をとって血にまみれるのも構わずになくなった指先に頬ずりしながら��もう二度と誰にも影響を与える存在にはならないって誓った、それがいい影響か悪い影響かなんて関係ない、ーーー”絢”はいらない。 誰かに見つかる前に壁に残った血文字を泣きながら洗い落として、絢は要らない、俺もそう思った、あの家の中の全員がそう思ってるのと、同じように あれから俺は完全に、あの家そのものみたいになってたんだろう、向けられる蔑視を俺も俺に向けた、それで家は平和だった、きっと俺自身も ただ一人だけあの家の中にもういないながらもいつまでも家にとっての悪性の癌みたいな目で見られ語られ行動から存在のすべてを疎ましがられてた直にぃだけが、俺が俺であることを、美しいって言ってくれた 俺が自分の意思で綴った文章を見て、その先にいる書き手の俺にまで目線をうつしてくれた、そこに俺がいることに気づいて俺の感性を美しいなんて言ったんだ 苦しかったな 「見つかった」と思った、隠れてたつもりでいたけど甘かった、俺は直にぃに存在を褒められて認められて随分苦しんだ、感想文を書いたことでちょっと騒がれたことも、すべて首をぎりぎり締め上げられるようだった そのうち名廊直人その人になぜか関心が移っていった 俺がたびたび演じた、理人さんが好きだった小さな少年は画家になっていた。珍しい苗字だからネットで簡単に見つけられた、個展の情報とかを知って、会場に絵を観に行った。 基礎知識としての絵画芸術ならぼんやり知ってたけど、最近の作家とかアート界の潮流とかはなにも知らなかった。 そこで香澄の傷跡を見つけた。その時はそんな事情なにも知らなかったけど、展示されてるのにその絵だけ非売の印がつけられてた。売却済じゃなくて非売なんて他になかったし、静物画ばかりの空間でそれは明らかに異なってたからよく覚えてた。 ーーー最初からなにもしないべきだった。なんて考えながらじゃこれだけ大量に絵なんて描けないんじゃないか。本人に聞いたことあるわけじゃないから分かんないけど。 個展会場から帰るとき、必ず記帳していった。俺の名前なんて書けない、でも俺が来たことは伝えたい、伝わらなくていいから。適当な偽名を書けばよかったのかもしれないけどそうしなかった。直にぃが来てくれたことを喜ぶのは、俺が知ってる中で誰? “名廊雅人” ーーーそれからずっと、どの個展でも、直にぃが記帳された名前なんていちいち見てるのかもわからないのに、その名前を残して帰った。 その時の気持ちは、喜んでくれるといいな、なんて優しいものだけじゃなかった、色々混じってぐちゃぐちゃだったけどきっと、半分は嫌がらせだった、雅人さんが亡くなってもその名前を書いてるんだし、直にぃも作品の向こうの自分の存在を見つけられて苦しめばいいんだとか、思ったんだ、どこかで 昔から俺は幼稚で捻くれてたね 小脇に抱えてたオルゴールを座席の隣に置く。 俺も、いてもいいんじゃないか 誰かに影響を与えても このオルゴールは桜にあげるぶん。雅人さんの遺品の花瓶割っちゃったから。桜も毎日あんまり眠れてないこと、雅人さんがいなくて寂しいこと、俺は見てるよ。ああ見えてプライド高いから気づかないふりしてるけど、眠れないときにオルゴール開いてくれたらいいな、雅人さんの代わりになろうなんて少しも思ってないから、安心して受け取ってくれたら。
家に帰り着くまでのタクシーの中で正直過呼吸でも起こすんじゃないかってくらい緊張してたから、ひたすらあれこれとりとめもなく考えてたけど、ようやく着いた。 雅人さんの家じゃなくて本家のほうにタクシーをつけた。桜にオルゴール渡すより顔見せるのを急いだほうがいいのは確かだ。 俺は微妙に信用されてないから本家の鍵は渡されてない。だからインターホンを押した。 「絢人さん、お帰りなさい。随分前からもう奥で待ってらっしゃいますよ」 出てきた女中さんに笑顔でそう言われた。そんなプレッシャーかけてこなくても十分もう潰れそうだって。 廊下やらいくつかの部屋やらを抜けて、中庭に面した応接室の前まで来る。 扉は女中さんが開けてくれる。仕事なんだろうけど、こういうのも時代錯誤で俺はちょっと苦手。 「誠人さん、絢人さんです」 「…いいよ、入れて」 言われて一歩、部屋の中に入る。 応接室の一人掛けのソファに腰掛けて、小さなテーブルの上のルームランプだけで薄暗い部屋の中で俺を待ってたのは、俺に電話してきた人と同じ人だ。名廊誠人さん。 今気づいたけどまことくんと同じ名前だ。まことくんのはあだ名だけど、今の今まで気づかなかったな、あんまりにも違いすぎて。 「…絢人、おかえり。遅かったね」 話しかけてくるけどいつも俺のほうを見ない、優雅にクラシック音楽にでも耳を澄ましてるみたいに足を組んで目を閉じて、肘掛けについた腕に顎を乗せてリラックスして座ってる、誠人さんは今のこの家の中のことで色々決定権を持ってる人だ。正確にはその中の一人だ。 直にぃより若い。多分まだ37とかそれくらい。外見も若くて綺麗で、…少し、理人さんに似てる。まぁ血縁だからどこかで誰かとそっくりなのが家の中で生まれるってことはしょっちゅうあるけど。 どこか少し儚げで繊細な印象の人だ、外見は。 俺の体をみてくれるお医者さんっていうのもこの人。 普段は本当にふつうに病院勤めしてる人だけど、確かコネとか家の名前利用してうまく過酷な研修生期間を合法でショートカットしたりしてた。って家の中で聞いたことある。この人は自分については話さないし。まして俺相手に話なんてしたくないだろうし。 表向きの態度だけは優しい人だ。物腰も穏やかで自信と余裕と気品に満ちてていかにも名廊の人ってかんじ。 貴族じゃあるまいし家中でたった一人の人間に決定権が集中するのはよくないって言って、他の数人にも色々家の中のことや権限を分担させたのも、この人。 少し前のことだけど、もう年老いてろくに物事の区別がつかない年齢に達したこの家の長老みたいな人たちをまとめて病院に入れたのもこの人。 まるで善人みたいな毒気のない綺麗な白い顔で、リベラルに家を改装するみたいな言い方でそういうことを推し進めた結果、この家がどうなったか。 権限がいくつも分散したことで元々あった妙な派閥争いが過激化して、その煽りを食らって何人が追い詰められて死んだか。 そうなるのを分かってて誠人さんはやってる。まあ多分。 それがこの人も名廊の家を憎んでるからなのか、性根が腐ってて愉しんでるのかは、俺にはわかんない。知らないから。 「座ったら?」 目を閉じたまま向かいのソファを指差された。俺は椅子に座らないで立ったままで話をする。いつものこと。 「…本家に顔出す日だったの、忘れてて、ごめんなさい」 深く頭を下げてからしつこすぎないように続ける。 「俺が条件をちゃんと守ることだけを信頼して桜子さんの家にいることを許してもらえてたのに、裏切るような…失望させるようなことしちゃったけど、不測の事態があっただけで、誠人さんの意思をないがしろにするようなつもりは、「雅人さんの、家、ね…」 「ーーーー…」 静かに話を遮って発せられた一言に内心で舌打ちする、分かってたはずなのに名前の選択をミスった。 桜子さんはよそから嫁いできた人で名廊の血の人じゃないから、この人の前であの家を桜子さんの家なんて言い方したらだめなんだ。なんでこんな初歩的なことでミスるかな。俺がもうあの家を桜子さんと桜の家だと思ってたせいか。 「…雅人さんの、家に、いることを許してもらえてたのに、約束破ってごめんなさい。もう二度とこんなことはないから、今回は見逃してください」 言い直して謝った。これ以上しつこく謝ると逆にウザがられる。俺の頭の傷、一発目はこの人がガラスの灰皿で殴ったせいだから、怒らせたくない。よくわかんない人だから怒ってて殴られたのかどうかもまた微妙だけど。 そこで頭を上げようとした時にもっと重大なミスに気がついて 全身から血の気が引いた 頭の包帯… 取ってない 「…知ってるよ。病院にかかったんだってね。…体はもう大丈夫?」 「…は…い…」 なんで どこからバレた? 包帯だけじゃ病院かどうかなんて 「お前のかかった病院に僕の友人が勤めていて、教えてくれたよ。面立ちから察して、心配して僕に連絡をくれた…」 まだ目を閉じたまま、特に怒ってるような口調でもなく静かに述べられる。ありえない線じゃないけど、俺がかまかけられて乗っちゃっただけなのかもしれない。そんな本当のことどっちみち教えてくれないな。 「お前のいう不測の事態というのは、なんのことかな…」 「……」 「病院にかかって、良かったろう…? 救急だったと聞いたよ。簡単な検査もしたはずだ」 …本当に知ってるのか。 「…あのね、聞いたかもしれないけど、お前の脚は、動かなくなるよ」 「………」 え もしかしたら将来そうなるかもって、この人に言われたけど、でも それは最悪の可能性の話で まだ確定じゃないし絶望しなくていいって 「お前の脚はね、そんなにほおっておいていいような程度の火傷じゃないんだよ…。定���的に病院にかかって、年齢に合わせて手術をくりかえして、…それでようやく、動く時間を長引かせられるけどね…」 でも 心肺停止した時にしばらく入院して手術もして、その時にもう尽くせる手は…尽くしたって これ以上は自宅療養くらいしか ないって 「…意味は自分で察してほしいな。僕はお前ほど…おしゃべりじゃないから」 下品だって言われてるんだ、それはわかる、それに、俺の脚が動かなくなっても別にいいから分かってて適切な治療を受けさせてもらえなかったってことも 「…さすが理人さん。人の細胞がどの程度の燃焼で殺せるか…狂ってもちゃんと理系の知識を保っていたんだね…」 「ーーー…」 言い返しちゃだめだ、なにひとつ 「かわいそうだと思うよ…。この家でお前がそんなに短躯なのだって、放置された火傷と幼少期からの執拗な性行為のせいで伸び悩んだんだろうしね…」 「………」 「直人さんに会いに行ってるそうだね」 「…っ!ちがう会ってない、あの人と俺は関係な」 深く下げていた頭を上げようとした時、また包帯の上から頭を殴られて言葉が途切れた。拳じゃなくて固い物だ。痛みで思わずその場に膝をついて頭を抱えてうずくまる。怪我の上にさらに重ねられた。 …まあな、ここ怪我してますって主張してるようなもんだしな、包帯なんて、シューティングゲームの敵ならターゲットマーカーがでる位置みたいなね、ゲームしたことそんなないけど とか考えて冷や汗が引くのを待つ この人はそんなに執拗な暴行をしてくる人じゃない。自分の気品と優雅さを俺ごときで損なうつもりなんてない。 そう思ってひたすら時間の経過を待つ。呆れられてうざくなって帰れって言われるまで。 強く目を閉じて痛みに耐えながらそう思ってたのに、 腕を掴まれて立たされた「…?」引っ張られて そのまま中庭と繋がったガラス戸を開けた誠人さんに中庭に体を放りだされて地面に落とされる まだ痛みで目が開けられなくて庭石かなにかに躓いたまま転んだ 頭が痛くてそのままうずくまってたら 頭から大量に水かけられた
……
ち がう
これ
…
「……幽閉までいい子にしていられなかったね」
「仕方ない。焼身自殺はお前の身の上では特におかしなことでもないし…」
低い姿勢でその人の足元しか見えない、けど俺の横に 火のついたマッチが落ちてきた
「………はぁ…、はぁ、……っ、……」
自分のひどく荒い息遣いだけが聞こえる
俺 どうして
どこだここ?
記憶ないまま 走り続ける
脚 痛むけど あ 靴履いてない
あれから
燃えたのか?
なにもわからない
全身燃えてるような気がする
昔の火傷の記憶がフラッシュバックしてるんだ
いや
もしかして火だるまで走ってたりする?
誰もいないからわからない
でも
でも
もう無理だ
もういやだ
全身びしょ濡れでどこへもいけない
濡れてる?
燃えてないのか…
しばらく走ったところで広い場所に入った
ここなんだっけ 見覚えある
真ん中まで歩こう
見晴らしいいし ここなら
コートのポケットに突っ込んだままだったケータイ取り出していじったらまだ油で死んでなかった
「……」
呼び出し音を聞いてしばらく待ってるうちに体が震えだした
ちがう ずっと震えてたのか
立ってられなくてその場にドシャっと崩れるみたいにうずくまった
ひどい震えがとまらない
これで いつもと同じ声が 出せるか
『絢人くん!』
聞こえてきた声に安心して呼吸の乱れが少しましになった
「…香澄…」
……
なに言うつもりだ
なんで電話なんてかけた
巻き込んじゃ元も子もないだろ
…最後に声聞きたかった? 楽しかったもんな
馬鹿じゃねえの そんな理由でここまで逃げてくるかよ
最後じゃない
最後じゃない
ここが俺の最後じゃない
でもなに言えばいいか なにも思いつかない
どうしてほしいとか ひとつも
なにも
そんなんじゃ香澄も困るだけだ
ずっと電話の向こうから声かけられてる気がする
呼吸がまだ落ち着かなくて一言の返事もできない
「けほっ、」
喘息
いや
頭から滴り落ちてきたガソリンが口に入って噎せただけか
…よく聞こえなかったのが徐々に聞こえ出した
『ーーーー、ーーーー、…人くん!今どこにいるの?!』
聞かれて考える
見覚えあるって ここ俺の小学校か…
「…西蘭小学校…の、校、庭…」
どうしてほしいんだよ具体的に?
ただ嫌だってだけでなにも考えもなく逃げ出したのか
でももう俺にはわからないよ
なにも浮かばない
俺を助ける方法なんて
一度も考えたことなかったから
なにも浮かばない
それでも
「…香澄…」
ひどく無責任なことを承知の上で 震えっぱなしの声を絞り出した
「…助けて」
香澄視点 続き
0 notes
Text
アステロイド・シティ
面白かった。以下台詞はうろ覚えのネタバレがある。
1955年、「温かくも冷たくもない、しかし容赦のない」照明を当てるよう指示書きされた舞台で上演される架空のドラマ『アステロイド・シティ』とその制作裏を交互に描く構成。冒頭で読み上げられる舞台装置の指示書きと制作中の背景や効果音が、いざ本編が始まるとなるほどこうなるのか!と腑に落ちるコンパクトでカラフルで戯画的な街並みが印象的でそこからずっと楽しい映画だった。カーブの角度間違えたから途中で終わってる空中道路とかなに?って感じだし(わざわざ看板に小難しい言葉で説明書いてるのも笑う)隕石の落下跡の隣でぐるんぐるん回ってるアンテナは無駄にデカくてふざけてるし街の標識にちっさく書かれた「人口87名」の表記がエンドクレジットで制作チームの名前になってるのに気付いて笑った。ダイナーの看板が「朝食」「昼食」「温かい夕食」になってたけど温かい夕食がふるまわれるシーンはなかったので実際どうなのか気になる。あとレモンの皮をその場で削いでくれるお酒の自動販売機めっちゃよくない?あんな美味しそうなお酒から歯磨き用品と土地の権利証書まで売ってる自動販売機とか近所に欲しすぎる。
ドラマ『アステロイド・シティ』のパートは全編がカラーで全3幕とエピローグと2回のインターバル(うち1回は任意の休憩)があり、制作裏のパートは基本モノクロで『シティ』の人物が滲み出るときだけカラーが入る演出になってた(気がする)。それぞれアスペクト比も違っていて、『シティ』本編はスクリーンの幅いっぱいに映し出された横長のスコープサイズだけど、モノクロの制作裏はテレビとおなじスタンダードサイズになってた。ちなみに場面ごとに挿入されるクレジットは色こそドラマと同じカラーだけどアスペクト比はスタンダードで、それが架空と現実をシームレスに繋いでる感じがした。 『グランド・ブタペスト・ホテル』も時代の違う3つの物語に合わせてアスペクト比を使い分けてたし、なんなら『ブタペスト』も『フレンチ・ディスパッチ』も書かれた物語と書いた人間の物語をひとつの映画で描く構成になってたから既視感を覚えて当然なのに、どれを観ても新鮮な刺激と面白さと寂しさでいっぱいになるから不思議だ。登場人物やたら多くて最後まで名前を覚えられない人もいるくらいなのに、劇中で幾重にも重なっていく小さなエピソードを観るうちに登場人物それぞれに二つとない『人生』が在ると分かるから誰ひとり忘れることができない。ウェス・アンダーソン作品を観るたび映画を観ることの喜びで満たされてしまうのはそのせいだと思う。もちろん映像も素晴らしかった。色彩だけじゃなくて画角もいちいち良いからずーっと楽しくて好きだ。
冒頭に登場する司会者が、『アステロイド・シティ』は架空のドラマです、しかし現実を反映しているのですと語っているとおり、脚本を書き演出をつけ役柄を演じた人たちの現実が架空の町の七日間にたしかに反映されていると気付かされるのが楽しかった。 たとえば自分も子供たちもあなたを愛しているけど離婚するという演出家の妻ポリーが、「第三幕の最後。ミッジの台詞はドアを閉めてからにして」と言うシーン。「破滅だな」とつぶやく脚本家の前でドアを閉めたポリーはドアの向こうから夫に「さよなら」を告げる。でも実際の第三幕にはミッジがさよならを告げるシーンはない。第二幕で窓越しに「私たちは進展しないわ」と言うミッジにオーギーは「そうかな」と返す。「進展する?」「いや」、ミッジは頷きながら「破滅ね」と答える。でも窓は開いてるしドアは閉めないしやっぱり「さよなら」は言わない。演出家がそういう演出をしたんだと想像できて滋味深い。 エピローグでオーギーが目覚めるとすでにチェックアウトした11棟のなかにミッジたちもいて、だからミッジとはこれきり、と思いきやダイナーのおばあちゃんが「ミッジから住所を預かってるわ 家じゃなくて私書箱よ」とメモを渡してくるあたりは脚本家の脚本どおりな気がする。この作品の眠りは目覚めるためにあるので。ただそのメモを大事にポケットにしまいこむのは演出家の選択な気もする。 演出家は脚本家と役者の関係をどこまで知っていたんだろう。ドラマの終盤、オーギーを演じている役者が「芝居が分からない」と舞台を抜け出して演出家に会いに行ったのに「よくできている 君という人物がオーギーに映りつつある 分からなくていい そのままでいい (新鮮な空気を吸っても)分からないままだよ」と言われてしまうのは、役者と恋仲だった『アステロイド・シティ』の脚本家が交通事故で亡くなってしまっていることが原因なのではと思った。演出家が二人の関係を知っていたとしたら、妻を亡くしたオーギーと脚本家を失った役者は状況と心情が重なっているはずで、だから「そのままでいい」と言う。 でも役者にはオーギーがなぜこんな言動をするのか分からない。そして廊下を突っ切って外壁の階段の踊り場に出てパイプを吸おうとしたら、向かい側のビルの踊り場にいたオーギーの妻役の女優さんと鉢合わせる。 オーギーとその妻が隣り合ったビルから言葉を交わすこのシーンは、ドラマのオーギーとミッジがモーテルの窓越しに会話していたシーンと同じ構図、同じ距離感。でもここまでアステロイド・シティの色鮮やかな世界に浸り続けてきてから唐突に白黒で映し出される『現実』の光景は、違う時代の遠い出来事のように見えた。妻役だった役者(マーゴット・ロビー)が新しい作品の撮影中で中世の侍女のドレスをまとっているのも、過ぎ去った過去、終わった人生を彷彿とさせる。実は当初の『アステロイド・シティ』にはオーギーと妻の会話シーンがあったのにここでの会話でそれが全部カットされたと分かるからなおさらだ。しかも人が萎れそうなほど暑い設定のシティに対してここの『現実』では雪が降ってる。全部が対比だ。 うろ覚えなんだけど、ここで女優に「覚えてる?」て問われるままに再演したオーギーと妻の生前のやりとり、映画の冒頭で脚本家を訪ねた役者がその場で演じてみせた一人芝居とほとんど同じ内容だった気がする。この再演は役者にとってオーギーという役柄の背景を確かめるだけでなく、いまは亡き恋人と初めて出会った運命の日を振り返る行為でもあったのではなかろうか。宇宙人との交流について夫と話していた妻は、「(いまあなたが撮って泣いてくれた私の写真、)現像できるかしら?」と最後に問う。夫は「ぼくの写真だからね」と答える。きみを永遠に失うのはつらい。悲しい。耐えられない。それでもこれはぼくが愛したきみの写真だから、フィルムのまま眠らせておきはしない。
オーギーの撮影した写真はすべてモノクロだ。亡くなる前の妻の写真も『現実』とおなじで色がない。だから彼の愛も喪失の痛みもたぶん、まぎれもない『現実』として色褪せることなく彼に留まり続ける。 娘たちがママの遺灰を埋めてお葬式してるところを見守る終盤のオーギー、息子のウッドロウと左手を繋いでるけど、火傷してるからたぶんカメラが持てないんだよね。火傷するまでは虚構の傷を負った自分を被写体にして『負傷した自画像』なんて写真を撮ってたのに、「ほんとうにやけどした」あとは自画像を撮らない、葬式の光景にカメラを向けない、レンズ越しではなく自分の目で見なければならない。火傷の痛みは心の痛みそのものでもある状況に置かれて、ようやくオーギー/役者は愛するひとの喪失を正面から受け止める機会を得た。 オーギ―は「時間が傷を癒すなんてのは嘘だ」と中盤に言っているし、痛みは残り続けるかもしれないけど、ミッジの残したメモを大事そうにたずさえて、妻の葬式を終えた家族みんなで旅立つことができたオーギーの(役者の)行く先には希望があると思った。
以上感想。以下は印象的だったエピソードのメモ。とりとめがなく長いので注意。
🎡 オーギーのちっさい娘三人がかわいすぎる。壊れた車からみんなで荷物を運び出すとき一人だけドアの外でうろうろしてるとこ良かったね……父にドアの隙間を見てって言われたから他の二人が終わるまで待ってたのかな。ダイナーのおばあちゃんに「お姫様たち何が飲みたい?」て聞かれて「私たちお姫様じゃないわ、呪われたミイラよ」「私は妖精」て答えるのもおばあちゃんが「…………苺ミルクはどう?」て聞き直すのも良かったし、エピローグで同じこと聞かれたときは「ください(Yes,please.)」て口々に答えるところお利口さんでキュートだ。 ママが三週間前に亡くなったとオーギーに知らされたとき「いつ帰ってくる?」「私たち孤児なの?」て聞くあたりは切ないけど、モーテル街の道の真ん中にタッパーごと埋めたママの遺灰を掘り起こそうとしたおじいちゃんにくそまじめな声で「私たちを生贄にしたら呪う」て告げるとこで爆笑した。結局おじいちゃんが根負けしてママを回収できず���終わるのも笑ってしまう。でも娘たちは娘たちなりに、知らないうちにいなくなっちゃったママとちゃんとお別れしたかったんだろうな。「半分魔女 半分宇宙人」の自称はママの娘としての矜持でしょきっと。「お祈りしましょ ママは土の中で眠ってるの」て一生懸命祈る孫娘たちをおじいちゃんは泣きそうな顔で見てるし、隣に義理の息子も孫も参列してるしで良さしかなかったな…
🎡 にしてもおじいちゃんがさ、お前のことは嫌いだが娘と四人の孫たちを愛しているからお前も受け入れる、て言った次の瞬間オーギーの胸ぐら掴むふりでイーーーッ!!てやるから不意打ちで噴いてしまった。そこに来て父に「僕たちを捨てるの?」て聞いたウッドロウが、父の「(おじいちゃんの「私は家政婦か?」て台詞を受けて)ハウ��キーパーを雇おうと思った ほんのちょっと考えたがすぐ止めた」て答えを聞いて「考えたのを許すよ」て返すとこ、超優秀な長男だから子どもになりきれない寂しさがあって好きだな。 ところで惑星に映像を投射する技術を発明したウッドロウが博士に「可能性を働かせて」て励まされてさ、最終的に投射した絵がダイナと自分のハートマークなの最高じゃなかった!? エピローグで奨学金の使い道を聞かれて「彼女のために使うと思う」と答えるのも可能性に満ちててかわいいよ~! この直前におじいちゃんから「きっと″超優秀″ってやつだ」と言われてウッドロウがニコ…て嬉しそうに笑うとこすごいよかった…ほんのちょっとの微笑みなんだけどお母さんがシャツに刺繍してくれた「超優秀」と同じ言葉だったから嬉しくてついこぼれてしまった感じがしてしみじみとよかった…
🎡 超優秀の子どもたちもみんなクセ強くてよかったな。実在の人物の名前を一人ずつ増やしてたくさん覚えていくゲームでみんな学者の名前ばっかり出すし、「これ終わらないよ 僕ら超優秀だから」て言う子に他の子が「でも楽しい いつもだと出てくる名前が平凡だもの」て返すところ良かったし、第三幕では全部俳優女優の名前になってるところに時の流れを感じた。楽しいって言った女の子が後半ウッドロウとダイナの仲に言及して、友達だよって反応に「超優秀なのにバカね」て返すくらい仲良くなってる。 ところでなんでモーテルの7番棟は火事で焼けてしまったんだろ。焼けてテントになったおかげで博士から盗んできた機材を運び込んで隠れながら宇宙人と交信できたけども。このあたり、モーテルの管理人がテントになった代わりに電気周りは充実させたと説明するくだりが地味に効いてる。 登場時から唐辛子まるまる食べたり押しちゃいけないボタン押したり屋根から飛び降りたりする超優秀な子どもが「もう止めたりしない 好きに挑戦しろ なぜ挑戦する?」て父に聞かれて「わからない きっと怖いんだ 挑戦しないと誰も見ないから 僕みたいな存在を」て答えるシーンがしんどい。その後の第三幕で息子の発明品(すでに終わった挑戦)を使ってみたり没収しようとする兵士と喧嘩したりする父の姿が映ってて安心した。 表彰式の将軍の「平穏に生きたかったなら生まれる時代を間違えた」てスピーチが軍事利用する気満々で怖すぎたので子どもたちには幸せに生きていってほしい。
🎡 そしてかわいさと不気味さのあわいを攻める宇宙人の絶妙なデザインよ……! オーギーの車の故障を点検するために謎の部品を挿入するシーンと、宇宙人が宇宙船から下ろしてきた柱から小さな脚が生えて接地するシーン、構図が似てた気がするけどわざとなのかな。二度目の宇宙人の訪問後に隔離解除の延期が告げられてみんなが大暴れしてるとき壊れた車から転がり出た未知の部品も地面でのたうち回ってたから、車が壊れたのは宇宙人のパワー的な作用でウッドロウが宇宙からの信号を解読できるのも妻が宇宙人と云々て話もその伏線だったのでは!?(たぶん考えすぎ)
🎡 第三幕の眠りの意味を考えるべくゼミのみんなに実際に演じてもらうシーン、教授を演じるウィレム・デフォーがまじで良い。みんな一斉に眠るところすごかったな(一人夢遊病がいて笑った)。眠りと死は違う。眠りから覚めれば脚本家は良い話を思いつくし俳優は新しい演技を生み出す。眠りにつく間どんな時間が流れているかをふまえて眠れって示唆に応える学生たちの眠りもそこからひらめきを得る脚本家もよかった。目覚めたいのなら眠るがいい。目覚めるために眠りがある。
🎡 映画全体の冒頭、真っ暗な画面の下あたりに均一に並んだ白い光の円が映る。なんか両端だけ変に欠けてるなと思ってるとその円は舞台の音を拾う音響室の機器の光で、欠けてるのは手前に座ってるスタッフ二人の頭で隠れてるからと分かる。この時点で映し方が変でもう好き。音響室の窓から見下ろす舞台上に立つひとりの男にカメラが寄り、男がアステロイド・シティは架空のドラマです、しかし現実を反映しているのですと説明を始める。上手下手背景大道具小道具照明の指示書きが読み上げられ、全三幕は7日間の出来事との解説がなされ、本編が始まる。貨物列車に山盛りに積まれたグレープフルーツとアボカドとピーカンに意味はあるのか?分からんけど青い空にオレンジの砂漠を突っ切っていく列車を軽快な音楽に合わせて映していくオープニング良すぎた。 エンディングも鳥がノリノリで踊ってて良かったけどあの鳥なんなんだろね?オーギーが街に着いたシーンであの鳥の標識が映るんだけどそれ以外特に説明ないのよね。アイス食べてる三人娘ちゃんの隣できょときょとしてる鳥の動きがなんか良かった。
良かったところばかりでどこまでも書いてしまうので終わる。人生を感じさせるシーンがいっぱいで楽しい映画だった。
0 notes
Text
サンローランは "ワイルドガール "のミューズである!
今シーズンのショーで、私の心を強く打ったのは、サンローランの作品だけではありません! 本当に私の心を打ったのは今シーズンのショーだけでなく、サンローランのものなら何でもです! 一種の "ワイルド "マジックだ。 小さなサングラスやブレスレットから、大きなブレザーやレザーのパンツやドレスまで、すべてのディテールが自立した女性を念頭にデザインされている。 デザインの細部に至るまで、自立した女性のエレガンスとカジュアルさ、そしてクールさと大胆さがあり、少女の成熟と緊張感を完全に引き出すことができる。 細部に至るまで、自立した女性のエレガンスとさりげなさ、そして自立した女性のクールさと大胆さがデザインされており、少女の成熟度と緊張感を完全に引き出すことができる! 今日のコーデに選んだのは、サンローランの両面チェーンバッグ「KATE」。 カーキのスエードは放浪する詩人のような美学を感じさせ、YSLのカサンドラロゴが入ったシンプルなフォルムは、どんなデイリーコーデにも合わせられる! 反対側のレザーはよりソフトで光沢があるので、手に持つとなんだかカジュアルでセクシーで、こういう兼用デザインはコロケーション率が超高いと自画自賛せざるを得ない!
今回は、サンローランのサングラスとハイヒールも合わせて、この一式で、「反逆の女」の街を抜け出したい気分。
1 note
·
View note
Text
バタースカッチ・コキュートスのホテルへようこそ! メイドのネフェル
テンプレ元はこちら
◆ネフェル・ミード身上調査書
姓名:Nefer Mead(ネフェル・ミード) 愛称:特になし 年齢:199歳 性別:女 種族:アラクネデュラハン 寿命:不明 誕生日:1823年10月4日 星座:てんびん座 体長:160cm〜3m(可変) 体重:重さほぼなし ※体重45kgくらいの体型 髪色:沼地の青緑色 瞳の色:満月の明るい黄色 肌の色:ピーコックブルー 声の質:かなり高めの声 よ〜く響く 魔術、特殊能力:目を増やして360度見える 身体的特徴:デュラハンとしての特徴で首が取れてももちろん平気で、それぞれ自在に動かせる。 恋愛、結婚観など:刺激的な恋に惹かれる 結婚願望はそこそこ 出身:沼地 職業:ホテルメイド、サーカス団員 癖: 酒癖:なかなか強い 酔えば酔うほどふわふわ不定形に…… 人間に対して:嫌悪してはいないがナチュラルに格下だと思っている ホテルでは仕事仲間 レストランで出る人間料理は美味しく食べる派 ホテル役割:キャスト
*交流向け 恋人:ヴェイパー・ブラックウッド 一人称:わたし、わたくし、わたくしめ、我々、ネフェル 二人称:あなた 呼び方:(ゲスト)お客さま、仰々しい呼び名(キャスト)〜さん、または呼び捨て
*概要
バタースカッチ・コキュートスのホテルのメイドで大道芸人。首が取れても平気なデュラハンの女性。お客さまの楽しむ顔が大好きで、いつもサービス精神旺盛。いつでもホテルにふさわしい振る舞いを心がけている。
*性格
育ちがよくお淑やか、それでいて大胆かつ狡猾。周囲をよく観察し、悲しんでいる人や退屈している人を敏感に見つけては笑顔にしようとする。いつでもどこで��明るく楽しい性格。サービス精神旺盛でお客さまに楽しんでもらうためならば文字通りなんでもするが、方法が破天荒なメイド。所作の美しさ、行動の優雅さにこだわりがある。 自身が悪しき怪物の血族のせいか生まれてこのかた負の感情に滅法強く、悲しんだことが特にないというモンスターらしい強靭な精神を持つ。自身がこんなに幸福ならば他人に分け与えなければ!という使命感で人を楽しませたりもてなしたりと笑顔に触れることができる仕事を選んでいる。人間のことは自然に格下扱いしてしまうが、笑顔になってほしいのは一緒。
*モンスター生態 沼地に住む首無しの悪しき怪物の一族の娘。ネフェルは首無しアラクネーの母親から特徴を受け継ぎ、複数の目を出現させ360度周囲を見渡すことができるが、あまりにセクシーなため普段は控えめに目は2つにしている。髪もある程度操作できるため、まとめ髪も楽ちん。サーカスでは盛り上がりのために「神秘エジプトの娘」などと言われているが、実を言うとエジプトには縁もゆかりもない。 キラキラした煙のようなものが本体なため、普段の姿は固めて成形している。そのためかなり柔軟性があり物理攻撃などには強いが、胸には心臓とも呼べるコアがあり破壊されると死ぬ。「聖なるもの」も苦手で、灼熱や極寒も得意ではない。湿気た薄暗い場所が好み。
*家族、一族について 暗く泥深い湿地で、おどろおどろしい雰囲気の地域出身。一族とはいってもミード家の形態は色々で、純粋なデュラハンからアラクネー、先祖のゴルゴンや吸血鬼などの特徴を持つ者もいたり、首無しであること以外あまり姿形が一致していない。 ミードという名のとおり蜂蜜酒の製造で古くに財を成した地方地主。醸造所は数代前にバンシーの一族に譲ったため、現在では沼地で採れる青い葡萄から造られた「沼地の青ワイン(別名バンシー・ワイン)」「墓場による安息の蜂蜜酒(R.I.Pミード)」が名産となっている。ラベルの墓場と首なし騎士が目印。
*能力 ホテルでは周囲を360度見渡してできる気配りと、旺盛なサービス精神を活かしてゲストの身の回りのお世話をするメイド。持ち前の大道芸でお客様を楽しませたり、達者な口で良い気分にするおしゃべり相手、基本業務も器用でテキパキした仕事ぶり。ホテルの格式に見合うサービスを誇りを持って提供する。ワインサーブはソムリエに褒められるほど上手。 サーカスでは柔軟でしなやかな体を生かし、特にリングや布でやる空中演技が得意。コントーション、火の輪くぐり、ジャグリング、剣を使った舞踊までなんでも器用にやる。弟とやる空中ブランコ、ナイフ投げも。動物には極端に怖がられるため、動物使いは不得手。道化師だけはできない。
*ホテル外での活動 もともとの契約で、ホテルが閑散期になるとサーカスの巡業と修行に出かける。人間社会でサーカスに混ぜてもらったり、モンスター向けのサーカスで出演したりと世界中を巡っている様子。よく各地の名産や素敵なものを従業員にお土産として渡している。
*好きなもの 食べ物:青かびチーズ、モロヘイヤのスープ、ブルーベリーのタルト、青い花、ラピスラズリ 綺麗に調理して盛り付けられた料理に目がない 飲み物:ワイン全般、特に沼地の青ワイン、ブルーマロウ 気候:湿気ていて薄暗い場所 色:青、ゴールド 香り:ユーカリやミントなどすっきりした香り 書籍:アーティストが作った飛び出す絵本などのビュジュアルブック 動物:蛇 ファッション:上品で形のきれいな服、キラキラお客様の目を引くスパンコールのドレス 場所:ホテル、舞台の上、墓場 愛用:エジプトっぽい舞台衣装 趣味:旅先で気に入ったものを集めること、特に黄金の物品
0 notes
Text
5月20日のツイート
農林水産省が公式ツイートする「またMachico」w
posted at 23:34:25
RT @MAFF_JAPAN: 【またMachico】 本日よりG7広島サミットが開催されることを記念し 農水省北別館入口付近にMachico(声優/歌手:JAグループ広島「地産地消」デリシャス大使)のポスターを掲示しております(~5/26) BUZZMAFFのG7応援企画で使用したもので世界でたった5枚のものです。 G7の盛り上がりを祈念します。 pic.twitter.com/Sak8Flsfth
posted at 23:31:14
RT @C2_STAFF: 連合艦隊旗艦を務めた大型軽巡「大淀」、ソロモンの海で奮戦した重巡「衣笠」、主力オブ主力「夕雲」型駆逐艦の実装全艦などを担当する藤川女史からも、「大淀」「衣笠」「伊良湖」の豪華な10周年記念白ドレス艦娘modeのイラストが到着しています! #艦これ10周年 #大淀 #衣笠 #伊良湖 #藤川 pic.twitter.com/nEj8WpW5ww
posted at 23:29:17
いか活造り美味しい 塩のみ、レモン塩、わさび醤油全てイケる 後造りも美味しい 至福の時 pic.twitter.com/phLL2T50df
posted at 23:07:50
お昼時は過ぎていたが次から次に初訪問と思わしき客が入店。普通に人気スポットらしい。若い女性店員も多く撮影解禁になってた5年前の初訪問よりかなり敷居度は下がっていた印象。看板が無いのとスープの味は変わらず。
posted at 22:59:50
2年ぶりの博多元気一杯。ラーメンとカレー���替玉をカタで。スープが命。クリーミーさが絶妙。今までキクラゲとチャーシューに気を取られ意識して無かったが少量のネギもスープと絡み合って美味しかった。 pic.twitter.com/oFHyzd9rr6
posted at 22:56:17
youtu.be/1NEhft9aZRs 2:33~ チアキング、平成版ヤッターマン放送当時のたてかべ和也さんとの思い出話を語る。
posted at 22:44:44
RT @wachawa_ch: ご視聴ありがとうございました😍 番組の感想など #わちゃわちゃんねる でぜひご投稿ください! ご視聴がまだの方はアーカイブでご覧いただけますよ✨ / #KENN と #たかはし智秋 が世界へ発信🌏 🔶Japan声優界 衝撃パワーフレーズ🙏 youtu.be/1NEhft9aZRs \ #コミックシーモア #声優 #voiceactor pic.twitter.com/CsJYgAotk7
posted at 22:42:44
@aki_lucky1216 ベアト「姫様怖い((((;゚Д゚)))))))」
posted at 21:09:48
RT @medicos_et_02: 『#プリンセス・プリンシパル Crown Handler』 第3章公開記念の再販プロジェクト⚙ 超像Artコレクション「アンジェ」 みなさまの応援のおかけで93%達成🔥 ご支援ありがとうございます 残り7%で目標達成となります! みなさまの応援おまちしております✨ soreosu.animatetimes.com/projects/pripr… #pripri twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/Jqb3oDj1zD
posted at 21:08:07
RT @aki_lucky1216: じーーっ(•̀ᴗ•́)
posted at 21:04:26
RT @kamikitafutago: 『Go!プリンセスプリキュア』 強く!優しく!美しく! pic.twitter.com/vDsw1sAGq3
posted at 19:02:14
RT @nippon_ukuraina: 言葉を失う。 夜道を歩く記者を盗撮し、現在位置情報と共に生放送するユーチューバーが現れないかね。 twitter.com/taisei_sukesan…
posted at 16:47:12
RT @ZelenskyyUa: Japan. G7. Important meetings with partners and friends of Ukraine. Security and enhanced cooperation for our victory. Peace will become closer today.
posted at 16:46:41
きょむりん帰ってきたよ pic.twitter.com/ghHNYvMbaw
posted at 16:09:14
橘監督www >RT
posted at 14:21:52
RT @tachicol_: ニコ生特番でプリンセスあきらりんも思わず目が釘付けになったフィギュアです。 残り14日・・・達成なるか!? #pripri twitter.com/medicos_et_02/… pic.twitter.com/iZ0Rve2Mng
posted at 14:21:08
RT @medicos_et_02: 『#プリンセス・プリンシパル Crown Handler』 第3章公開記念の再販プロジェクト⚙ 超像Artコレクション「アンジェ」 みなさまの応援のおかげで88%達成🎊 残り12%で目標達成となります‼ 手に入れられるのはこの機会だけ 皆様の応援お待ちしております✨ soreosu.animatetimes.com/projects/pripr… #pripri pic.twitter.com/ai8eLniYCG
posted at 14:21:02
RT @animatetimes: 『ひろがるスカイ!プリキュア』第16話「えるたろう一座のおに退治」より先行カット到着! #precure #ひろプリ www.animatetimes.com/news/details.p…
posted at 14:09:03
RT @_harayui: 原稿中の謎らくがき pic.twitter.com/81Vna8o8tw
posted at 10:43:14
RT @nippon_ukuraina: マスコミの皆さんへ。 「ゼレンスキー大統領が〇〇空港に到着しました~」、「〇〇国道を車行中!生中継!」とかマジでありませんように。全世界から危機管理意識の無さが批判され、日本のマスコミに常識がないという悪評判がつくだけだから twitter.com/nippon_ukurain…
posted at 09:52:17
RT @takaheroid: むかしむかしあるところに小柴舞というJKがおったそうな… わたゆり最大のミステリアスキャラの舞さん大好き #わたゆり pic.twitter.com/oNYuRddrL2
posted at 09:51:17
RT @gerogeroR: それなりの新聞のエースジャーナリスト様が「F-16は日本は保有していない」ってちょっと調べればわかることを調べず、安全保障政策を語るって、東京新聞ってラクな職場なんだな。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
posted at 00:16:12
from TOJHO(@misttimes) - Twilog https://ift.tt/IS9dYAl via https://ift.tt/kMQLR30
0 notes
Text
◆SEMICOUTURE(セミクチュール) 2025年春夏プレコレクション御予約会◆ 日時:7/2(火)から31(水)まで 場所:Gallery なんばCITY本館1階店 ★ワンピース 価格:61,600円(税込) サイズ:40 取扱いカラー:ライトブルー×ネイビー×ホワイトのクラブストライプ 襟ぐり、アームホール部分はストライプ柄をバイアス(斜め)に取ってトリミングしています。 ウエスト切り替えのドレスで、スカート部分との切り替え部は細かくギャザーを寄せています。 バックボタン仕様で、裾のボタンを外せば深いスリットを作る事も出来ます! クラブストライプはレトロなカラーリングで、ヴィヴィアン ウエストウッドやトム ブラウンと通じるプレッピー感覚です。 SEMICOUTURE(セミクチュール)(イタリアのレディスブランド、エリカ・カヴァリーニのセカンドライン)の2025年春夏プレコレクション御予約会を開催致します。 公式正規取扱い。 デザイナーのエリカ・カヴァリ―ニは、「リヴィアナ コンティ」を始め、ミラノコレクションで多数のブランドから依頼を受けて、デザイン提供をしている稀有なデザイナーです。 多作の天才とも言える活動を長年続けています。 現在ではセカンドラインの「セミクチュール」がファーストラインの「エリカ カヴァリーニ」ブランドを超える人気と成っています。 今回の予約受付は、当店が既にオーダーしている春夏物の中からのみ入金不要で御好きなだけ御予約頂けます。 ただし、御入金の御客様優先、先着優先で数量満了の型から受付終了していきます。 商品は2025年3~4月頃 随時入荷予定。 ・入荷予定の商品の数に限りがある為、予約完売の可能性が御座います。 全てシーズン限定商品です。 非常に希少なこの機会に、是非当店をご利用下さい。 スタッフ一同、心より御待ちしております。 【セミクチュールとは】 デザイナー「Erika Cavallini」が2008年にスタートさせた、イタリア発レディースウェアブランド。 ブランドネーム「セミ・クチュール」とは、オートクチュールに対応した独自の造語で、「オートクチュール」が女性の身体に直接布をあてて立体的に仕立てていくように、「セミクチュール」もまた古くからの手法を用いて人ではなくアンティークのトルソーに布をあてがいながら仕立てていくことから名づけられた。 ⠀⠀// 🗣 いいね・保存・コメント大歓迎!ご来店お待ちしております! \\ ━━━━━━━━━■アクセス□━━━━━━━━━ なんばCITY本館の1階 大阪難波郵便局側から入って1軒目 靴のダイアナ(DIANA)の隣 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Gallery なんばCITY本館1階店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY本館1階 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】7月無休 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected]
【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I
【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs
【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg
【Tiktok】https://www.tiktok.com/ja-JP
【X】https://twitter.com/gallery_jpg_vw
【社長X】https://x.com/gallery_SNS
【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/
【ブログ】http://ameblo.jp/gallery-jpg/
【オンラインショップ】http://gallery-jpg.com/
#セミクチュール#エリカカヴァリーニ#ワンピース#ドレス#dress#クラブストライプ#シャツドレス#ワンピ#カジュアルドレス#カジュアルワンピース#ロング丈ドレス#ロング丈ワンピース#ロング丈ワンピ#シャツワンピース#ストライプドレス#ストライプワンピース#ストライプワンピ#ノースリーブドレス#リゾートウェア#リゾートファッション#カジュアルファッション#サマーワンピース#サマードレス#プレッピーファッション#ロングシャツ#BCBG#トラッドファッション#アイビーファッション#なんばセレクトショップ#なんばブティック
0 notes
Text
2023年5月19日
【速報】大手電力7社の電気料金値上げ 経産省が正式認可 | TBS NEWS DIG (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/494449?display=1
【速報】ゼレンスキー大統領 あす来日へ G7広島サミット対面参加へ | TBS NEWS DIG (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/494546?display=1
YUCHIさん「2曲目に収録の「人狼」の楽曲提供をさせて頂きました! 同楽曲のベースのレコーディングも担当させてもらってます! 堀川さん、満を持してのシングルリリースおめでとうございます!」 https://twitter.com/yuchivalism/status/1658308686148939776
Testosteroneさん「絶対に無理しないで。心や体って一度壊れるとなかなか元に戻らないし、より壊れやすくなってしまう事もあるから本当に厄介だ。新品と交換できればいいけど心や体は売ってない。今持ってるものを大切にするしかない。健康より大切なものなんてこの世に存在しない。自分の心と体を何よりも大切にしてね。」 https://twitter.com/badassceo/status/1657878958380302336
FASHIONSNAPさん「【新着】サカナクションの山口一郎とたばこの関係性。Ploom Xコラボの背景にある考え方と、音楽とのつながりについてインタビュー。」 https://twitter.com/fashionsnap/status/1658066354929381380
辻仁成さん「幸せとは、愛する人や仲間たちが幸せであってほしいと思うことの袂にある。その人たちが大事だと思う気持ちが幸せの第一歩なんだと思う。自分だけ幸せであればいいと思う人たちが戦争を起こす。残念ながら、自分だけ幸せにはなった人はいない。世界は少しずつ寄り添い少しずつ幸せになっていくのです。」 https://twitter.com/TsujiHitonari/status/1658119958713323522
音楽ナタリーさん「MIYAVI大阪でも20周年公演決定、9月からはヨーロッパ&中国ツアー(コメントあり) #MIYAVI」 https://twitter.com/natalie_mu/status/1658049647213150209
“ゆうこす”菅本裕子、純白ドレス姿で結婚式を報告 「薬の影響などで、人生で1番体重は重かったけど」「最高に幸せ」(1/2 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/08/news156.html おめでとうございます!
坂本龍一が自身の葬儀のために用意した「最後のプレイリスト」公開 - amass https://amass.jp/166724/
天野酒店 / 三鷹キウイワイン 100パーセント https://amano-saketen.com/as/html/products/detail/52
たむらけんじ、関空からアメリカに出発! 寛平ら芸人仲間が「いってらっちゃ~い」 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2278419/full/
最多情報局さん「水樹奈々さんと言えば2013年紅白での西川兄貴との衣装早着替えが好きすぎて定期的に見たくなる」 https://twitter.com/tyomateee/status/1658442879541579776
新宿Live Freakさん「新宿Live Freakは2023年7月で20周年❗️ホールレンタル・出演希望はDMにてお問い合わせください❕ https://t.co/8wPGcGOuxb」https://twitter.com/Live_Freak/status/1654721234050093057
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「おはようございます❗️ 仕上がったオケを聴きながら列車に揺られてたら、曲のブレイクのところで左chからモゾモゾという音が、、、 ゴミ処理忘れてましたねw 帰ったらやります🙋♀️ 今日は昨日より暑いらしい💦 本日も皆さま良き一日を✨」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1658996960333017090
KINGRYOさん「おはようございます🦁 2023.5.18(木)am11:35 今日は吉祥寺シャッフルでKING👑✨ みんな今日も一日ファイトやで👍」https://twitter.com/kingryoworld/status/1659024805503574017
KINGRYOさん「水曜日の歌キャス ご視聴ありがとうございました😊✨ 今日もとっても幸せでした♪ https://t.co/dETdt3G4BS」https://twitter.com/kingryoworld/status/1658859531013857280
nao 首振りDollsさん「ダンスっちゃう? https://t.co/yvjhkBkDqw」https://twitter.com/kubihuri_nao/status/1658990579341213696
ヒナさん「5/15今池スリースター 祈狂くんと https://t.co/so8y0byL8o」https://twitter.com/dxixj/status/1658842252712583169
Ryuichi Kawamura officialさん「Mornin'! ☀️ https://t.co/jHlF5GB9Mc」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1658971293285519360
seekさん「seek Official Fan Club「魚ノ眼」 × aie Official Fan Club「CLUB THE GOD」 特別コラボ生配信決定!! 両ファンクラブより同時配信 2023.05.31 20:00START aieさんといっしょ。 お知らせもあるよ。 https://t.co/qkt2e4vHql https://t.co/KaChSpKLgZ」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1659032343783559170
西邑卓哲 | 𝗔𝗖𝗠:::さん「次回ACM:::は急遽決定の5/31。手刀でデジジャンと対バンしたいって伝えたら願いが叶った……! 更にぐしゃ人間の亀さんソロも決定で自主企画級に楽しみな日なので是非遊びに来てね🪬 5/31(水)池袋手刀 ACM::: W.A.R.P. 亀人間 THE DIGITAL CITY JUNKIES ◎予約(ACM:::専用) https://t.co/OJvfoXFB4z https://t.co/ljGHybHYWT」https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1658830511706460167
西邑卓哲 | 𝗔𝗖𝗠:::さん「ご予約は ①ACM:::専用予約フォーム https://t.co/OJvfoXFB4z または ②予約サイト(tiget) https://t.co/MkDhQM49y0 (備考欄にお目当てのバンド名をお書きください🙇♂️) で受け付けております!!」https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1658831329604059142
SEXX GEORGEさん「★5/22(月)新名古屋ROLLING MAN 川本マサフミ誕生日公演 強引なゲスト出演 我孫子神音會 座席数拡張により、チケット予約をマジ卍少しだけ新たに受付します🤗 ご希望の方は↓まで [email protected] 夜露詩紅べいべー❤️ https://t.co/OmjggUlfdq」https://twitter.com/abikoshinonkai/status/1659040895575162880
Like-an-Angelさん「#LArcenCiel #LikeanAngel #ライクアンエンジェル #リハーサル #よーいドン https://t.co/NBOZlVJw4E」https://twitter.com/_LikeanAngel/status/1659091559692861442
スペースシャワーTVさん「/ #HYDE 20th Anniversary ROENTGEN Concert 2021 オンエア✨ \ ⏰今夜21:00~ 📣2021年HYDEソロ活動20周年となるアニバーサリーイヤーに開催されたオーケストラを率いた全国ツアーからパシフィコ横浜国立大ホール公演の模様をお届け🎶 https://t.co/PXMrwFL9Pj @HydeOfficial_ #スペシャ https://t.co/sZE5BNdY2W」https://twitter.com/spaceshowertv/status/1659031481375948800
[ kei ]さん「好きなものや楽しみを共有できる人がいるって生きてく上でも最上級にハッピーな事だと思うんだ。 物理的な距離や時を飛び越えられるこの時代に音楽を届けられる幸せと感謝を感じてる。」https://twitter.com/k_official_/status/1659045309094461441
源 依織さん「5.27個人チェキ本日20時より予約開始します。 https://t.co/epY75vLDVH」https://twitter.com/prin_guitarist/status/1659041088882237440
猟牙【RAZOR】友喰イ野郎👨👨👧👧さん「やっほ‼️真夏日だね☀️こちら��曲作り中だよん💿でも己の無能さに苦悩中(;'ω'∩)💦くそ~💢きちぃけどやるしかないぜ~😭😭( •̀ω•́ )و」https://twitter.com/Ryoga_britannia/status/1659039677607968768
SUGIZOさん「[INFO] 7/23(日)ミューザ川崎シンフォニーホールで開催される「サマーナイト・ジャズ~宮本貴奈 ホールアドバイザー就任記念スペシャル~」公演に #SUGIZO 出演決定!トップ・ジャズピアニスト&作・編曲家 #宮本貴奈 さんとのジャンルを超えたコラボに是非ご期待ください!! https://t.co/Xr0DJw2Mdv」https://twitter.com/SUGIZOofficial/status/1659031205604622339
Petit Brabanconさん「#PetitBrabancon EXPLODE -01- U-NEXT 独占ライヴ配信に先駆け 「Don't forget」「渇き」「刻」 3本のMVがU-NEXTにて配信スタート🎥 ※同時配信予定でした「Resonance of the corpse」は明日5/19(金)よりの配信へ変更となりました。ご了承ください。 @watch_UNEXT #UNEXT」https://twitter.com/PetitBra_staff/status/1659031055892901888
エレコム(公式)さん「中の人のポリシーは「自分がリアルで使わない言葉はTwitterでは使わない」 Twitterの先には人間がいて、デジタルであろうと会話ですからネットワーク。 #ことばの日」https://twitter.com/elecom_pr/status/1659014472781160453
びじゅなびさん「本日のライヴ(5/18)🎸池袋EDGE 🔶天真爛漫 🔷リジェーヌ / ZEILE / https://t.co/9aWfAyVKPA / D・ALAEVE / 黒い給食当番 🕰️17:00 / 17:30 会場📞03-6907-1811 📌https://t.co/5zKw8DrAgn https://t.co/Fcwt5DflTI」https://twitter.com/visunavi/status/1659018466978938880
アリス九號.OFFICIALさん「#ALICENINE. LAST DANCE ACT.4 「Frozen Waterfall」 7/01 福岡DRUM LOGOS 7/09 札幌PENNY LANE24 7/15 新潟NEXS 7/17 郡山HIPSHOT JAPAN 7/22 名古屋DIAMOND HALL 7/23 なんばHatch ▼チケットプレイガイド先行受付開始! *どなたでもお申し込みいただけます https://t.co/Wkgmnk2tnZ #アリス九號. https://t.co/B1oU07zisM」https://twitter.com/alicenine_jp/status/1658759262254817280
アリス九號.OFFICIALさん「#ALICENINE. VS SERIES 「#Singularity02」@shinjuku_blaze ▼6/20(tue) vs #vistlip @vistlipofficial ▼6/21(wed) vs #DEZERT @DEZERT_OFFICIAL チケット一般販売中! https://t.co/a4zvKdmdXp https://t.co/T9GIzvdXyz #アリス九號. https://t.co/vrnyFY8T1H」https://twitter.com/alicenine_jp/status/1658804567167971328
葉月/HAZUKIさん「2016年頃から行方不明になっていたシャウトが今日完全に復活した 最近練習ではいい感じに取り戻せていて でも本番になったら出来なくなるかも…みたいな不安もあったんだけど スランプに勝った… 7年も掛かったけどマジで探究と鍛錬は裏切らん もし同じように悩んでる人がいたら、諦めないで欲しい」https://twitter.com/hazuki_lynch/status/1658851079763755012
HIROTO ALICE NINE.ヒロト アリス九號.さん「2004年からスタートして 15年目でcovid19きて 僕のlifeworkのLIVEがすべてストップして そこからの2年ちょー辛くて 曲もつくれないしギターも弾けないし なんのために生きてるかもわかんなくなってちょー落ちて落ち切って でも 今年入って従来のROCKのLIVEがもどってきて声が戻ってきて… https://t.co/SEHyE3acTV」https://twitter.com/hrt_A9/status/1658887040723976195
明徳さん「ベーマガ載せて貰いました! ありがとうございます!」https://twitter.com/akinoridamonde1/status/1658822469351018496
礼賛さん「【#メトロック ABEMAで無料配信!】 5/19(金)22:00~ 「メトロック2023 ~大阪ライブ最速放送 Day2~」 礼賛の #メトロック でのライブ映像をABEMAで無料配信! 詳細は↓ https://t.co/O7s9wPwvfZ https://t.co/AZffrNdq5H」https://twitter.com/raisan_official/status/1658793653761114112
L'Arc-en-Cielさん「💿DUNE(Remastered 2023)予約購入受付中! 5/21(日) 23:59までに予約購入いただくと、発売日にお届け! 数量限定生産商品は、予定枚数に達し次第販売終了いたします。 ▼ご予約はこちら https://t.co/DYHKQZHQWe #DUNE2023 https://t.co/vQjlXxR8gg」https://twitter.com/LArc_official/status/1658759271499337729
林 幸宏 (Yuki Hayashi)さん「「HOTEI Signature G-STAGE Multi-effects System」紹介動画公開! 布袋寅泰氏による解説に加え、FREE THE TONE林とサウンド・仕様など詳細をチェックします。「G-STAGE」の魅力を感じていただける内容です。ぜひご覧ください。 https://t.co/GFwC9jqw4m #布袋寅泰 #フリーザトーン#freethetone https://t.co/s67VQB70Zt」https://twitter.com/yhayashifrtt/status/1658759541151133696
SEXX GEORGEさん「本日の札幌BAR STINGRAY 配信はこちら↓ Live Pocket https://t.co/EkP3gWMhIb ¥2,500 投げ銭 https://t.co/e118VQexUQ 20:40くらいからの配信になります 夜露詩紅ψ(`∇´)ψ 追伸 もうリハーサルも終わってしまった… 暇だ(笑) 宮尾〜 https://t.co/7jeG6pAig1」https://twitter.com/abikoshinonkai/status/1659103466042585088
深海マザー●10周年さん「三種の神器のひとつ「熱中塩分」。 スペックでは31℃から色が変わり始めるので白くなってきたらちょっと焦ってください。これから活躍しますね。 https://t.co/GJdXgzPXVD」https://twitter.com/deepseaMOTHER/status/1658852409030987776
0 notes
Text
2022年11月12日(土)
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、畑無農薬野菜・平飼い有精卵・特別栽培玄米・地鶏・手打十割蕎麦が基本メニューである。今回は緑が多くて嬉しい。早速大根葉をじゃことピリ辛炒めに、キュウリはしょうゆ漬けに、タマゴは6分間の半熟にしてポン酢に漬ける。地鶏はいつもの倍量なので、今夜は天ぷら、明日はカレーにしよう。奥川さん、いつもありがとうございます。
5時30分起床。
日誌書く。
ご飯が残っていたので、メカブの吸い物と一緒にいただく。
洗濯1回。
<auでんき>アプリからメッセージ、電気代に応じて付与されたポイントのことだ。CATVとの関係でauを選択したのだが、6年7ヶ月前はどんな世の中だったのか・・・。
奥川ファームから、定期便が届く。
平飼い有精卵50個、まず割れがないかどうかチェック。
次に、根菜類は新聞紙にくるみ、葉物はビニール袋に入れて野菜収納庫(=ベランダの段ボール箱)に仮保管。
大根葉がきれいなので早速じゃこと炒める。
大きなキュウリは種を取って、しょうゆ漬けにする。
タマゴ6個を半熟酢卵に漬ける。
1階作業場に冷蔵庫を置いたので、残りの卵をこちらに収納する。
ランチは3色スパゲッティ、食事を終えるとツレアイは看護学校の同窓会総会へ、2男はバザールカフェにボランティアにいく。
私は読書のつもりが転寝。
セントラルスクエア花屋町店で買物。
夕飯は天ぷら、地鶏(ムネ肉+ササミ)/ナス/サツマイモ/ゴボウ/レンコン/シシトウ。桜エビとタマネギでかき揚げを作るつもりが、時間切れでできなかった。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
(60)「初夜に消えた花嫁」
何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。コロンボの甥(おい)の花嫁が式の夜に失踪…エド・マクベイン<87分署>シリーズの「命果てるまで」が原作。
コロンボの甥(おい)で刑事のアンディが人気モデルと結婚。だが式の夜、ホテルの部屋から花嫁が失踪する。部屋にはドレスが残され、麻酔薬のしみこんだ綿が発見された。アンディはすぐにコロンボを呼び、誘拐事件として捜査を開始。犯人はアンディに恨みを持つ人物か、それとも身代金目的か?コロンボはパーティーの写真に写っている人を片っ端からあたり始める。
もちろん観た記憶はあるが、引き込まれてしまった。
片付け、入浴、体重は750g増、明らかに食べ過ぎだ。
明日の夕飯用に、無水地鶏カレーを仕込む。
余り動いていないと思ったが、3つのリングは完成できた。水分は、1,600ml。
8 notes
·
View notes
Text
01/21 ヤクザと家族 The Family 試写会に参加しました
*ネタバレどころか全編通しての感想なので一定期間が経過したら本記事は非公開に移行いたします🙆♀️
*記事全体でお名前や役名などを敬称略にて記載させていただいている部分が多数あります。ご不快に感じられる方がいらっしゃいましたらブラウザバックしていただけますと幸いです。
2021年1月21日(木)、映画「ヤクザと家族 The Family」試写会に参加させていただきました。年末年始は「1月29日を迎える」ことを目標に繁忙期を生き抜いたため、当選通知のメールを見た瞬間私の2021年は終わったような気持ちでした。(誇張表現)
今回も初見時の気持ちをフレッシュに残しておくべく、鑑賞しつつこんな感じでメモっていました。 黒い文字が上映中のメモ、緑の文字は帰宅後に補足で書き足したメモです。
これまでは人に見せることを前提とせず目と耳に入ったことや感想を自由にメモっていたのですが、今回を機にメモを見返しつつ(時に載せつつ)感想ブログなどもしたため始めてみようと思い、画像と文字を投稿しやすそうなTumblrを開設してみました。普段芸術と程遠い業務にいそしむ会社員の感想を眺めて「わかる〜」「いやわからね〜」みたいな楽しみ方をしていただけたら幸いです。
今回はB6ノートに見開き10ページ分ひたすら悶絶しているメモとなりました。
映画開始から終了までの時系列順で書いています。ちょこちょこ下記のようにスクショで掲載します。
水中から始まる…… フレッシュなダイイングメッセージみたいな文字で書き始めているのですが映画冒頭、あぶくに包まれながら沈んでいく推定・綾野剛さんの映像がとても綺麗でした。今思い出すと「ああ〜Familia……」という感じです…… 一緒に見に行った方が観賞後、「この映画は山本賢治の走馬灯なんじゃないか」という話をされていて打ちのめされました。
そう言われてみると最後の沈むシーンでは刺された血液か返り血かで体の周りにもやのような赤が浮いていますが、冒頭の沈む映像ではそれがなかった気がするので山本さんの自己認識的な映像なのかな〜とも考えていました。 確か右手を伸ばすようなカットがあり、写っている手がなんだか小さく見えたので「19歳の前に胎児からスタートなのかな?」と斜め上なことを考えていたのですが、上方に伸ばした手を自分で見上げているので確かに小さい感じに見えるんだな〜とも考えていました。
1999年
小さい原チャリの山本賢治くん(19)が着席するまでの一連、白い上着で葬儀場に入って行く俯き気味の後頭部が愛しかったです……読み間違いかもなのですが喪主が山本賢治に読めて、あ〜頼れる親族いなかったんだ……とすでに泣きそうになっていました。
少し後のシーンで山本宅が映る時、お父さんの名前で賞状も雑多に積まれていたのが何だったのかな〜と思いながら観賞後にサイトを読んだら証券マンだったとのことで、優秀な社員さんだったのかな……と思いつつ母親も離婚などではなく亡くなっているという記載からかつての山本家に思いを馳せて切なくなっていました。
いちはらはやとかわいい 市原隼人さんをドラマ版『ROOKIES』で知り、『猿ロック』『ボックス!』くらいしか見たことがないながらにくしゃっと笑う顔が好き^〜〜〜と思っていた高校生時代を思い出しました。原チャに足乗せて数珠をいじってるの大変かわいかったです。数珠は手作りなのでしょうか🤔2019年で大原の墓前にも赤マルと一緒にお供えされてるのを見ると三人でお揃いで作ったのかしら……と深読みして涙する私でした。
おかねにはしゃぐのかわいい 夜の堤防で強奪してきたクラッチバッグを開けるシーン。大原を演じる二ノ宮隆太郎さん、お顔は存じていたのですがお名前が出てこず、さらに事前にあまり情報を入れないようにして映画に没入しに行ったので「大原」「細野」の名前が最後までわからず迷走したメモになっています(言い訳) バッグの中から20万円くらいが出てきて堤防でめっちゃはしゃぐ大原が大変かわいかった……1999年でも2005年でも大原が笑ったり喜んだりすると見ているこっちもニコ……☺️と笑顔になるのが不思議でした。
このシーンで月におシャブさんをかざして「きれェ」って言う細野もやばいけど投げ捨てちゃう賢治くんの衝動性も心配な感じでした。この衝動性が2005年の川山を瓶でゴン事件に繋がるんだろうな〜と思いつつ……
あかちゃんあやすいちはらはやときゃわ オモニ食堂で赤ちゃんの翼くんをせっせとあやす細野の笑顔がほんと〜〜に好きで…… 山本・細野・大原の三人でいっぱい食べてるのめちゃめちゃかわいい空間でした。
くみちょうかっこいい 帰宅してから追記したメモもだいぶ頓珍漢なのですが「激シブ」と書きたかったんだと思います。
この食堂乱闘事件の最後、大原が出口手前の机に綺麗にぶつかって気持ちよくひっくり返して走って出て行くのも爽快でした。(どんな感想?)
ドアちゃんとしめるけんじくん 寿司パに呼ばれた賢治くんがビルの入り口ドアを後ろ手ながらちゃんと閉めるのが偉いな〜と思って見ていました。(今思うと金文字の「柴咲組」を見せるためかな〜とも思いつつ) この後商店街を走る時も「どけどけ!」だったのが「どいてどいて!」になって、後に続く言葉の方が優しい感じになる辺りに人柄を感じてグッときました……
はねられたあとはしるけんじくん 雑誌の『キネマ旬報』だったかで綾野さんがスタント無しで挑んだというのは読んでおり、事前公開された映像も見たので心の準備はできているつもりだったのですが劇場で見ると迫力が凄まじかったです……は、はねられている……あと確か長回しがはねられた後も続いていてハラハラしていました。
そしてこのあと盃交わす場面までほとんどメモ取ってませんでした。SNSの完成披露会を見られなかったので一緒に行った方に教えていただいたのですが、あのシーン本当に蹴られているということで……よくぞご無事で……😭 香港までの密輸(入国)船のサイズが意外と小さくて、時々ニュースで見る国境近辺の船ってそういえばこんな感じだったな〜と思い出していました。 あと加藤こと豊原功補さん、『のだめカンタービレ』の江藤しか知らなかったので「なんか見たことあるような…」とは思いつつ一瞬気づきませんでした……!江藤塾の指導が「ヤクザのとりたてみたいな指導しやがって!」と千秋に言われるのですが江藤と加藤全然違う人間ですごかったです……
ところでこの臓器くん三人が密輸されかけるくだりの辺り、賢治くんが柴咲組との関係を否定したのに中村の兄貴が迎えに来てくれて三人とも助かってる描写の理由が1回目だとわからなかったので今後わかるまで見に行きます(ムビチケを追加で積んだ顔)
盃交わすシーンで縦書きのクレジット入るのめちゃめちゃテンション上がりました。かっこいい……ここのシーンの背景や人の配置とお顔など、後で出てくる方いらっしゃるのかな〜と思いながら見ていて白文字を読んでいなかったので結局エンドロールまで気づかなかったのですが今回岩代太郎さんが音楽だったそうで、初めて映画のサントラ買ったのが『武士の献立』だったのでエンドロールでもテンション上がる事態になっていました。
2005年
おしりまで入ってるの 銭湯で山本さんが湯船に向かう後ろ姿のシーンで刺青が背中通り越しておしりと太ももにまで入っていた衝撃のメモ。 そういえば私も小学生くらいの頃、近所の銭湯にどうしても行ってみたかったのですが連れて行ってもらえなかったことを思い出しました。(誰彼構わず話しかけては走り回って物を壊す子供だったのでいろいろな意味で人生変わるところでした)
大原と細野の背中にも線彫りでごっついでかい刺青が一面に入っているのですが、山本賢治さん(25)の気合の入り様がエグいかっこよかった……何年かけて彫ったのか…… 米国にいた時スナック感覚で一緒に刺青入れよ〜と誘われた際、断りつつ色々調べて知ったのですが、線ではなく面の刺青は痛さも尋常じゃない上にグラデーションは彫り師さんの技術も問われるところとのことでお尻やふとももとか脇の肋骨のあたりみたいな皮膚の薄そうなところにまで見事に入っているのを見て山本さんの六年間に思いを馳せたりしていました。あと全然関係ないですがお風呂めっちゃ気持ちよさそうで私も帰宅してお風呂沸かしました。
中村「てれるな」かわいい 安易に「かわいい」という形容詞を使いがちなのですが魅力を感じた時にさくっとメモする時やっぱり「かわいい」とか「かわ」って書くのがラクという。 若頭襲名?就任?のお祝いをされてぽつっと一言中村の兄貴が「照れるな」と言うのがかわいかったです。立ってるだけでめちゃめちゃ怖いし1999年の方でも怖かった中村さんが口を開くと思ったよりフランクで端々にポップさが垣間見えて「あっ好き」と引き込まれた瞬間のひとつでもありました。ドラマ『アンナチュラル』の宍戸だ!!と思って警戒しながら見ていたのですがここで警戒を解いて仲間だ〜🌼と思いながら見ていたので2019年の方で落ち込みました……(鑑賞中に落ち込む視聴者とは)
このシーンで細野が「これ山本の兄貴からです」のような文言で中村さんにプレゼント(とは言わないのかしら……)を渡す時、言い方や間の取り方があまりにも自然なモブっぽくて一瞬細野だと思いませんでした。山本さんから中村さんにお祝いの品を渡すだけの舎弟の役割を果たしている細野aka市原隼人にグッときていました……
せんえんくれる オモニ食堂で小学生の翼くんに千円札をくれる山本さんのシーン。一万円とかではなく、でも小学生には大金の千円札をお小遣いにくれる山本さんのバランス感覚がとても好きでした。愛子さんが止めるでもなく受け取っときなと言う様子になぜか嬉しくなってました。そして翼くんがンマ〜〜〜かわいい……その翼くんと会話してる時の山本さんと細野がこれまたンマ〜〜〜かわいい……あの笑顔は無形文化遺産認定の日も近いです。
「子供と会話すると笑顔になるよな〜」と思いつつ見ていたのですが今思うと大原くんと亡くなった翼くんのお父さんが似ていたというところから、自然と人を笑顔にさせる特性みたいなものを翼くんもお父さんから受け継いでたのかなぁとか、いろんな人の居場所になってたオモニ食堂を切り盛りしてるお母さんから学んだりしてたのかなぁとか色々考えていました。
ジッポのチーンかわいい この「かわいい」も魅力的だったな〜の「かわいい」です。2005年の山本さん喫煙シーンで印象的なジッポライターの開閉音、薄い金属音がおしゃれで好きでした……小中学生の時分、ジッポに憧れて百均やらドンキやらで安いのを買ってはガチッとかバチッみたいな音を立てて開閉させていた勢なので「かっこいい……」と痺れていました。あと山本さんの手が綺麗で二倍痺れました……
2019年、山本さんの出所後に「柴咲組一同、盛大に」のシーンで煙草に火をつける時は百円ライター的なジッという音になっていて泣きそうになりました。対比がエグい……
くうきのかわりかた 2秒前まで翼くんと近所のお兄ちゃんみたいな会話をしていた細野が山本の電話の様子を見て一瞬で空気を切り替えるのがビリッと来ました。オモニ食堂の壁際に飾られた七五三か端午の節句かの人形を挟んで会話していたのも何故か記憶に残っています。
この画面大原があまり映ってなくて若干寂しかったりしました。三人でご飯食べにくるの可愛かった……ビールの乾杯の時にグラス合わせる位置が特に山本さんが上という感じもなく三人でかんぱ〜いってなってたのが本当に好きでした。(見間違いだったらどうしよう…)山本さんの貴重な笑顔……
あめちゃんなげるのかわいい この「かわいい」は「かっこいい」と「かわいい」が半々くらいのかわいいです。去り際に細野が翼くんに2つか3つか何か投げるので「小銭?にしては雑…?」と思っていたらキャラメルなのかラムネなのかアメなのかオレンジ色の細長いのを翼くんが両手で受け取ってて可愛くて死にました。 お菓子を持ち歩く細野……
続くクラブ C'est la vie で敵対勢力が煽りに煽るシーン、細野が身を乗り出してゴリゴリに睨んでる中、山本さんが微動だにせず立ってるのがめ〜ちゃ怖かったです……まじで身じろぎひとつせず川山のことをじっと見ている様子が、あまりにも静かなのに絶対静かな訳がない嵐の前の大気そのものでひたすらぞわぞわしました……
川山が立ち去った後でママが気を取り直して女の子たちに声をかけるのがまた好きでした。ママの肝の据わり方よ……
そしてここで登場するみゆきちゃんこと工藤由香。青いドレスが似合ってて素敵でした。今思い出すと冒頭や最後の海を思い出すような深い青なのですが、由香ちゃんの明るい人柄と真逆な色かつ尾野真千子さんの雰囲気にぴったりの綺麗な深さだったな〜と思いました。(小並感)
自己紹介もなく隣に座り山本さんの親指の付け根部分にガラス片が入っているのをそっと取ってくれる由香ちゃんを見つめる山本さんの目元がサングラスと前髪でわかりづらかったのもエモでした。わかりづらいけれど、川山と話していた時とは完全に異質の静けさ……
さっきまで流血沙汰の事件起こしてた男が、自分で気にもしていない(蔑ろにしている)傷に気づいて手当てをする由香ちゃん、彼女の来歴が映画の中ではほとんど見えないのも「山本の走馬灯」と考えると納得でした。
ついでにこの後ホテルに呼び出される由香ちゃんのシーンがめちゃめちゃ可愛くてニコニコしながら見ていました…… 由香ちゃんの到着で、画面には映らないジッポの音が「山本さん緊張してるのかな…」という感じでかわいかったです。そして由香ちゃんの私服(チェックのシャツワンピースとフードつきダウン)が青いドレスとこれまた180°正反対とは言わずとも90°くらいの位置にある感じでとてもかわいかったです。◯まむらかパ◯オスか……
ぺちぺちたたかれてる かわいい 抵抗する由香ちゃんのぺちぺちパンチが大変かわいかったというメモでした。
そういえば山本さんの背中におわしますは修羅でしたね
抵抗している由香ちゃんに動揺しまくる山本さん、さっきまで貫禄凄かったのに急に中学生男子になってニコニコしちゃいました。川山とか加藤にこんな態度を取ったら親族もいない由香ちゃんは臓器ちゃんコースでもおかしくないのに、運転しておうちまで送ってくれる…… ここで携帯渡して「入れろ」だけ言われて、一回でちゃんと正しい情報を打ち込んで渡してくれる由香ちゃんの律儀さもかわいかったです。ラブコメ映画ならここで一回ギャグ挟んでから山本さんが「あいつ…!」って思ってるときに携帯に由香ちゃんから連絡入るパターン……🤔💭と思考が逸れるくらいかわいいシーンでした。
セーターのおじちゃんかわいいね… この「かわいい」も「かっこいい」と「魅力的」の混ざった感情でした。川山の件で加藤との会談に中村の兄貴を連れて行く柴崎さんにスルッと流されてしまって立ち尽くす山本さんに肩ポンしながら「たまには兄貴に花持たせたれや」のようなことを言うおじちゃんがその場面で一人だけスーツではなくセーター着用だったのがかわいいな〜と思った感想。
ビリビリに張り詰めた空気の中で元凶とも言える山本さんに声をかけようにもかけられない(かける勇気が出なさそうな)雰囲気の中、かる〜い感じで声をかけてくれるおじちゃんが大変好きでした。何かあったときに気持ち的にラクにしてくれる方が職場とかに一人いてくださると心理的安全ダンチだなぁなどと今打ちながらしみじみ考えます。みんな頼ってひっそり相談に行く感じ……
あとこの「たまには」という一言、最初はおじちゃんが気を遣ってくれてる感じかと思っていたのですが、2019年の方で中村の兄貴と乱闘になる場面で出所したての山本さんに兄貴が「いつもいいとこどりしやがって」みたいなことを言っていたのを考えると、1999年〜2005年の6年で相当派手に活躍していたんでしょうね山本さん……
出待ちしてるのかわいい これは紛れもなく「かわいい」でした。クラブの前で車で由香ちゃんを待ってる山本さんのシーン。この直前の事務所でソファで仰向けで煙草吸いながら起き上がって天井見上げてまた吸って……というシーンの山本さんは手首や体の動かし方から漢と色気の混ざり合った匂いを画面越しに感じるほどかっこいいのに、由香ちゃん呼び出して「無理なんで……」とわりと年単位で寝込みそうな断り方をされて無言クラクションパーーーーーで強制的に呼び止めるあたりの流れまじでラブコメでかわいかったです。
みゆきちゃんにオラつけてないのかわいい まさしく。別に山本さんが「オラついている」訳ではなく「ペースを乱されまくっている」と書きたかったのですが勢いでメモっていたのでこんな書き方になってしまいました。語彙力……
このシーンではまだ「ゆか」という名前が出てこなかったので鑑賞中のメモが「みゆきちゃん」記載。
ドライブ(きょうせい)かわいい 由香ちゃん青いドレスのまま上着だけ持ってきてドライブしてたような気がします。白い上着に青が映えるな〜と思いながら見ていた気がするのですが見間違いかな……次見る時確認します。
そして今気づきましたが「(強制)」と言うと常田大希さんが年末にSNSで公開していた綾野剛さんとのメッセージを思い出します。どんなおせちだったんだろう……ちょろぎ入ってたのかな……🤤
顔が良いあやのごう 夜明けの海岸で由香ちゃんに「どうやって儲けてんの」「なんでヤクザやってんの」のような質問攻めにされるシーン。今回のメモぶっちゃけ6割くらい綾野剛の顔が良い(または諸々が「かわいい」)で埋まっていたのですが、この辺りから各俳優さんの様々な「美しさ」に魂が震える映像になっていった気がしてメモ内容が圧倒的に表情のことや空気感についての言及になっていたので我ながら記述が曖昧で頭抱えました。咄嗟の語彙力 増強 方法 検索👆ポチ
夜通しドライブした二人が由香ちゃんの気軽な質問からほんの一瞬だけお互いの深いところに触れる描写が夜明け前の一瞬の空を思わせてエモでした。
まじすか!? かわいい ここからしんどかった…釣りに出かけた柴咲さん・山本さん・運転手の大原くんの三人が車内で会話しているシーン。 電話で呼び出された時山本さんが着てたセーターかわいかったな〜というのも記憶に残っています。そういえば山本さんが住んでるところって柴咲組の寮的なところなのかしら🤔最初に由香ちゃんが呼び出された時、ドアに避難経路が貼ってあったのでホテルかと思ったのですがそういえばこの場面でも同じベッドな気がするのでホテルじゃなくて家なのかな……?
運転手の大原くんが嬉しそうに相槌を打つのが可愛すぎて劇場でニマニマしてました。「こいついっつもお前の話するんだよ」みたいなことを柴咲さんに言われて山本さんが呆れてるのに「すみません!」ってお返事しながらニコニコしてるの本当にかわいかったです。
気を張ったり気が立ったりがデフォルトの中で大原くんみたいな人がそばにいるとホッとして笑顔になったり少し安心したりするんだろうなぁ、愛されてるんだなぁと思って(由香ちゃんとのラブコメからのエモの流れで完全に油断していたこともあり)完全にリラックスしてたところで二人乗りバイク………………………………
ずるい……………………… 大原くんの魅力にフォーカスした直後のこれはずるい……………………
今思い返すとこのシーンも多分長回しでした。どこからどこまでだったんだろう……完全に頭から世界観に浸って「釣りか〜何が釣れる時期かな〜」とか考えてたのでめちゃめちゃ衝撃でした…… そしてここで山本さんが車を振り返って呆然とする流れが辛いのにめちゃめちゃ綺麗でした。昼前の太陽の明るさ……
ないてるいちはらはやと 翼くんを撫でて笑おうとする細野がぼろぼろ泣いてしまうシーン。シンプルにつらすぎて胸にきました。トレーラー映像で主題歌が入る前あたりに映る煙、煙草かなぁと思ったらこの大原の葬儀のシーンだったんですね……ずるい……
この時の翼くん6〜7歳でしょうか。物心ついてから初めて参加したお葬式だったのかな、と思うと普段と様子の違う知ってる人たちの中で細野ならいつもみたいに笑ってくれる!と思ってたりしたのかなぁみたいなことも考えて辛み増してました。ちょっと戸惑うような様子が辛かった…… 細野の翼くんと接する時のあの笑顔が印象的に描かれていたからこそ辛さが倍増(どころの問題じゃない)でした。
そういえばこの後から細野の笑顔がちょっと変わったような。🥲 2005年ではもう笑うシーンがなく、2019年の方でも相当苦労したんだろうなぁという感じで笑顔の雰囲気が変わっていて辛かったです……パパしてる時ももう翼くんに笑いかけたみたいな笑顔じゃなくて……無形文化遺産儚い メタい感想だと「笑顔」ってそんなに種類分けられるものなの……?と市原隼人さんの表現ぢからにタコ殴りにされていました。安仁屋……
けいさつとヤクザの髪型 ちがうのすごい 柴咲さんと大迫が会話するシーン。画面右側に柴咲さんと中村の兄貴、左側に大迫と若い警官?が映るのですが、中村の兄貴も警官も「髪が短く襟足は刈り上げに近い感じ」「スーツ」「姿勢良く立ってる」とほぼ同じ条件のはずなのに、どう見ても右側がヤクザで左側が警官だったのがすごかったです。さらに場面的に逆光でほぼシルエットだったにも関わらず明らかな差異があったので痺れました。
ケン坊なのかわいいな…… 入院している山本さんのお見舞い兼報告?で柴咲さんと細野が病室を訪れるシーン。もうすでに嫌な予感はしていたので感想がかわいいポイントだけフォーカスして書いてありました。柴咲さんが「ケン坊」って呼ぶの本当に愛が深くてなんでか泣きそうになります…… 花籠を置きながらずっと泣きそうな顔をしている細野の私が代わりに泣きました。(なんで?)
えっ えっ顔が良い あやのごう…… だいぶ動揺しています。ベッドで横になった山本さんの思考をなぞるように俯瞰でゆっくり回る画面のシーン。天井視点というべきか何と言うか…… 1999年に侠葉会から逃げる賢治くんのシーンでも画面がぎゅん!と回って大混乱なところがあってすごく好きでした。
あの静かな表情が怖いのか美しいのか、ぞっとするのか狂おしいほど愛しいのか、全部詰まっていて文字通り息が止まりました。二重幅の目元がずっと脳裏に残っています。
そしてこの後クラブの中で山本さんに紙袋を手渡す細野、サイトのキャスト紹介の写真もしかしてこの場面では……?と気づいて地に倒れ伏しました。苦しい……
な…中村さん…… 1999年でおシャブさんを扱わない柴咲組に「じゃあ何をやってるんだよ」みたいなことを聞いた賢治くん19歳に、凛と張りのある声で答えていた中村さんを思い出しました。山本さんとはまた別の理由で耐えきれなかったのかな中村さん…… 屋上でゴルフしてる柴咲さんと山本さんを見てる時の中村さんの目線がなんとなく不穏だった気がしたのですが、中村さんは任侠の人でした……😭
刺殺する時は刃物を縦ではなく肋骨に沿うように横にして差し込むと致命傷になるみたいな話を思い出して現実逃避しながら見ていたのですが銃を選んだ山本さんと刃物を選んだ中村さんの違いみたいなところにも思いを馳せていました。 (そういえばサイト読むとドス的なものではなく包丁だったんですね)
そぼくなゆかちゃんハウスかわいい 質素倹約大学生の一人暮らしアパートとてもかわいかったです。調べたら2005年といえばファーが流行したりエスニック柄が流行した時期らしいのですがそんなものの影もない本棚やキッチンの生活用品のカゴに生活を感じてグッときました。そこに転がり込んでくる血まみれの山本賢治……
震えてる山本さんに動揺しながらも少しずつ落ち着いて癒してくれる由香ちゃんと、最初触れるだけのキスをするのがすごくグッときました。
みあげるとき 19さいだ… 翌朝、事務所に帰ってきた山本さんがソファに座ったままぼんやり柴咲さんを見上げて立ち上がるシーン。1999年、加藤の元から助け出された後を思い出しました。ESSE のインタビューで綾野剛さんが語られていた内容もふと思い出し、朝陽の入る光景に胸が痛くなりました。 その後で柴咲さんが山本さんが怪我をしている左肩を大切にして首元を引き寄せて、自分の白い上着を気にするそぶりも見せずにガッと抱き寄せるのがまた辛かったです……(あまりにも当たり前のように深く抱き寄せてたのでしばらく柴咲さんの上着が白いことにも気づきませんでした) 大迫が入ってきて手錠をかけているあたりのシーンで柴咲さんの上着に血がついててウグ……となっていました。
よりにもよって連行される時のニュースを翼くんがガッツリ見ているというのも辛かった……来なくなった大原、逮捕された山本さん、細野は一人でオモニ食堂にご飯食べに行ったりしたんでしょうか……2019年の方だと細野と翼くんのコンタクトが一切なかった気がしてまた辛いです……
怪我が治ってないのに歩かされて収監されてる山本さんが辛すぎると同時に、真っ暗な中から明るいところに出る流れの表情に鳥肌バキバキでした。
2019年
2019年の方が青いの…?(色)がめんの 早朝出所する場面から始まることもあってか映像が青くて「あれ…?」と思うなどしていました。初めて見る丸メガネの若い子と中村の兄貴が迎えにきてくれて、「細野くん来ないんだ…」とざわざわしていました。
そして事務所に到着すると剥がされている金の「柴咲組」。剥がされた後のスプレー跡が残ってるのが傷跡みたいでまた辛い…(この後ほぼ「つらい」「しんどい」しか形容詞が出てこない)
19才の鼻のキズのこっちゃうんだなぁ 出所後にすっかり様変わりした街並みを見上げながら事務所に戻り、多分14年ぶりに柴咲さんにも会うシーン。和装の柴咲さんに嬉しそうにしてる山本さんの鼻に傷跡が残ってるのがなんとなく印象的でした。
20年経ってるんだなぁと思いつつ、2005年の加藤との会談での「俺のたまでも取ってみるか」はもちろん何気ない会話の一言でも声の厚みがめちゃめちゃかっこよかった柴咲さんの声が弱くなっててめちゃめちゃ不安になりました。
あとこの事務所が映る時に「がらんどうだ………」と思った覚えがあります。置いてある小物の数が著しく減ったとかではなかったと思うのですが、何が違ったんだろう……2005年の時から人が減ったのに様子が変わらないから寂しく見えたのかしら……次見に行った時確認します……
そういえば美術の部谷京子さんが『容疑者Xの献身』の方と後で調べて知って唸り倒しました。寂寥感とあたたかさが混在する空間大好きです……
SEKISUI HOUSE 山本さんの新居のアパートの壁にSEKISUI HOUSEのロゴがありましたという。なぜこれメモったんだろう。しんどさが限界点突破して何か関係ないものメモりたかったのかな……
このシーンの前でたぶん大原くんのお墓参りをしているんですが、そこで赤マルお供えしてるのと、あと多分ほどけてる数珠がお供えしてあったのも印象的でした。お揃いで作ってたのか、それとも細野が趣味で作ってたのを置いてったのか、ちょっと次見る時に三人が1999年と2005年でおそろっちしてるか確認します……
丸メガネの子がしょんぼり辛そうに条例の話をシンプルにしてくれるのを聞いてから山本さんがまず由香ちゃんに連絡取ろうとしてるのがかわいかったです……しかし繋がらない…… ここのスマホ使い慣れてなさそうなところがまた紛れもないかわいさでかわいかったです。通信機器って差し入れできないんですね……
そしてこの後の出所祝いが😭ひ、ひたすら辛かった……… 「柴咲組一同、盛大に」という文言はきっと昔から使われてきたもので、山本さんも何度も聞いたことのあるような乾杯の掛け声なんだろうなと思いつつ、どうしてもかつての賑やかさを思い出してしまって辛かったです……煙草に火をつける音が百円ライター……ビールは瓶のプレモル……(これも現実逃避メモ)
追い討ちをかけるようにシラスの密漁シーンが入り、大変な寒さに違いないだろうに「これで食わせてもらってんだよなぁ」的なことを言いながらはしゃぐようにしてるオジキたちがしんどかったです……
そして現存していたオモニ食堂😭よかった……!あった……!変わらず待っててくれる愛子さん、久しぶりの細野……!でもやっぱり笑い方が変わってるというか、なんかあんまり山本さんの方を見てなかったような……この辺りメモがくちゃくちゃ(文字が重なってて)になってて己の動揺を見ました🥲
配偶者を「ヨメ」って呼ぶ細野かわいいな〜と思いつつ、丸めた千円札をぎゅっと押し付けて出て行くまでの流れが辛すぎました。慰めるでもなく何か言うわけでもなく一緒に時間を共有してくれる愛子さんの存在に私も救われていた沈黙のシーンからの翼くん帰宅。上着こそ赤ですがまんま1999年の山本賢治(19)でかわいい〜!となるやら翼くん〜😭となるやら、感情のジェットコースターでした…… あとで加藤と会話してる時にも思ったのですが、翼くんの敬語の使い方が大変最近の若者感で好きでした。何が違うんだろう…🤔何が最近の若者感なんだろう……
ふうとうにフッてするんだね… 親父の入院費を中村さんが徴収するシーン。細かい仕草なのですが気になりました。確かに新しい封筒を開いて紙の端を指で支えて、こう、中の空間を広げて……みたいなのをモタモタやるより一発でガッと開くので効率的ですね。完全に現実逃避の着眼点的メモです。
ここで出所祝金を封筒ごと出して全額出す山本さんもしんどみでした😭お守りみたいに持ってる…… (この部分、あとで由香ちゃんが14年間300万円に手をつけなかった部分と重なるなぁと思っていました)
な…中村さん… おシャブ………………でもいろんな作品見てても「覚醒剤や大麻って儲かるのか〜」と思うので組を守るために背に腹だったのか……と思いつつ、本当に困窮するまで手を出さなかったであろう中村さんの葛藤を思って泣きそうでした🥲
ひかりのかげんすごいすき 車のライトの前で取っ組み合いする中村さんと山本さんのシーン。足が長い二人がこういう画面で喧嘩すると足しか映らないんだな〜と辛さから逃げる思考をしつつ、画面の中央に車を置かない、全部見え��い、どっちがどっちかわからなくなりながら怒鳴って掴んで引っ張って引きずり倒して、という二人の感情の発露を息を呑んで見入っていました。この時どこかのタイミングで月も映ってたと思うのですが、1999年に細野がシャブをすかしてた半月と同じだったりしたのかな……早くもう一回見に行きたい……
中村さんよかった…やってない… 「そこまで落ちてねぇよ」的なことを言いながら自分のハンチング帽?で山本さんをぺしってする中村さんの仕草に「照れるな」の時と同じホッとする気持ちで気が緩んで泣きそうでした。ちょっと嬉しそうな山本さんの表情に私も嬉しくて…😭
(そういえばFitbitの記録見たら多分大原くんの死から2019年中盤あたりにかけてめちゃめちゃ落ちててすごい落ち込みながら見てたんだなぁと思いました)
出待ちしがち山本けんじ 韻を踏んでいる😄煙崎市の市役所職員入り口前で由香ちゃんを出待ちしているシーン。最後自宅前でも出待ちして��したね。 私個人「来るかわからない」「いるかわからない」「会えたところでめちゃくちゃ嫌な顔をされるかもしれない」状態で待つのが辛すぎて無理の民なので、山本さんの忍耐力や相手を想う気持ちの強さに泣きそうになった場面でした。(よくわからないところで泣く系)
月の出ている夕方の海、かつて隣で見た明け方とは異なりこれから暗くなる空の下で会話して、送ってもらってからあの時の血のついたままのお金を持ってくる由香ちゃんのいろいろな気持ちを思うと辛すぎてダメでした………
キムチチャーハン(うまそう) 現実逃避メモ。お夕飯作ってる娘・あやちゃんが可愛くて可愛くて……😭😭そしてたぶんこれはキムチチャーハンではなくてケチャップライスでした。笑
昨年の『ドクター・デスの遺産 THE BLACK FILE』でも父だった綾野剛さん、今回は「父」としてあやちゃんに接する場面がありませんでしたが、先日公開された主題歌FamiliaのMVでおずおず近づいて抱きしめてくれるあやちゃんに腕を回して抱き返す姿になぜだか救われた気持ちがしました。(歌詞と学生服のあやちゃんが映った瞬間から涙が止まらなくて1日あけてからもう一回見ました)
オヤジからぬけろって言われるの… 入院した柴咲さんを見舞った山本さんに優しく柴咲さんが「お前はまだやり直せる」と言うシーン。辛かった…
ドラマ『アンナチュラル』5話で鈴木さんがミコトに「何が間に合うの」「果歩はもう死んだ」と返して刃物を握りなおすシーンを思い出しました。 山本さんにとっては何も間違えていなかった、やり直すことはなかったんじゃないかな、と思う反面、妻と自分の子供と静かに暮らすためには「やり直す」必要があったのか……と思うといろいろな感情で諸々ぐるぐるしました🌀
な…中村さん…… 除籍後、密漁するオジキたちのカットの後で車中で細い注射器で………………おシャブを打つ中村さんのシーン………………………だったと思います……
ハンドルに寄りかかって乱れた髪を手でさらにくしゃっと握りながらメガネがズレるのも構わ���い様子にめちゃくちゃ……落ち込みました……中村さん……
謎に上から(笑) 加藤宅でお話ししてるシーンで翼くんがタメ語になる瞬間。この場面でも翼くんはずっと敬語でお話ししていて無用な軋轢を産まないというか禍根を残さないと言うか、処世術的にというか極端に悪い言い方をするなら日和見寄りな部分で現代っ子っぽいな〜という印象でした。あっ最近の若者感ってこれかしら…?
加藤の「時代遅れ」な助言の裏にしっかり見えてる支配欲に笑っちゃいそうな雰囲気が、絶えず続けられる撮影にも現れてるような気がしつつ、意外なところで動揺している様子が意外なようなちょっと安心するような気持ちで見ていました。お父さんのことが気になっていた翼くん……
く…くまさんカップ……! 工藤宅で朝ごはんを一緒に囲む山本さんがくまさんカップでスープなのかココアなのかをいただくシーン。この穏やかな朝ご飯の空気と山本さんの柔らかい表情をトレーラーで死ぬほど見てはいたので、これ多分後で崩れ去るんだろうな〜のような予想をしつつ色々気持ちの準備とか覚悟とかしていたのですが、まさかくまさんカップとは思っておらず「かわいい」という気持ちで脳がパンクするかと思いました。と言うよりもパンクしまして準備していた覚悟的なものも全部粉砕したのでこの後のシーンのしんどさ全部真正面から浴びてしまって「もうやめて…やめて…」と泣いてました……(好き)
山本さんにくまさんカップを使わせるに至るまでのあやちゃんと由香ちゃんと山本さんのやりとりも考え始めると辛すぎました。かわいい。辛い。かわいい…………ゆるして…もうやめて………(好き)
空色の車で市役所と学校に二人を送るシーン、学校までのちょっとの時間をあやちゃんと二人で過ごす山本さんが愛しくて泣いてました。この辺りずっと泣いてる…… 「最近ママ楽しそうだよ」って言うあやちゃんに穏やかに笑ってる山本さんがもう無理でした。愛しい空気のままここで見終わりたい……と大号泣している自分と、ここからの展開に期待全開で姿勢を正してアドレナリン分泌の大号令を出す自分が同時に存在したので多分このシーンで私の副腎は副腎皮質も副腎髄質も絶賛大稼働していました。
ありがとうほそのくん… 社長に無理を言って産廃処理工場に勤めさせてくれる細野くん。本当にありがとう……「初めてこいつに感謝したよ」みたいなことを山本さんが笑いながら言うのですがそんなところまで含めてかわいいシーン……………と思っていたら、二人の正面に座る若いの(かみやくん?)が口を開いた瞬間から不安でたまりませんでした。翼くんともまた違う若者口調……
そして場面が変わって翼くんがけつもち?しているお店に大迫が来るシーン。しかし一枚上手の翼くん💪いやここで頼もしい写真の証拠と、さっきのシーンでの記念写真の対比がエグい……
翼くんに一枚取られたのが悔しかったのか、八つ当たりみたいに産廃工場に来る大迫さん。シーンが繋がってたせいか余計そう見えてしまいました。大迫さんへいい感じに負の感情が向いた鑑賞中でした。
そういえば大迫さんもざっくり20年以上刑事を務めているんですよね。ドラマ『MIU404』のガマさんに一瞬思いを馳せていました。ふと思い出すと米ドラマ『The Mentalist』や『NCIS』だと現場に出てくる定年後の刑事ってあんまり出てこない印象があるなぁとも考えていました。『The Mentalist』に至っては『MIU404』の陣馬さんポジションのレギュラーいなかったような🤔ミネリはマメジかな……
「全部終わりだよ」とくずおれる細野、にやつく大迫と山本さんのやりとり、続く由香ちゃんとのシーンはただ呆然と見ていました。目も合わせてもらえないまま「お願いです、出ていってください」と泣かれて土下座されて、敷居を挟んで立ち尽くす山本さん……
ここで気づいたのですが、どのあたりからか山本さんのセリフがどんどん少なくなってってる気がしました。元々しゃべる立ち回りはしない山本さんでしたがますます口を開かなくなって……いたような……
まばたきもしないでないてるの… 病院にかけつけた山本さんが危篤状態の柴咲さんに「まだ親父って呼んでくれるんだなぁ」と言われてまばたきもせずぽろぽろ涙をこぼすシーン。微笑んで「俺の父親は親父だけです」のように返す声で心臓がぎゅっとしました…
このシーン、不謹慎ですが見入ってしまいました。綺麗だった……
6組「彩」ってしんどさよ… 転校?の挨拶をするあやちゃんの左奥、教室の壁に大きく貼られたクラスの標語が皮肉すぎました。名前の漢字、あやちゃん「彩」じゃなかったっけ……
このシーン山本さんが事務所から由香ちゃんの携帯に留守電を残すモノローグが入っていて嫌な予感しかしなくてずっと心臓ばくばくしていました。 そして帰宅すると家がからっぽの細野………土砂降り……
そして半グレの仲間達と金属バット持参で傘もささず父の仇のもとへ向かう翼くんと、その時にはもう着手している山本さん。返り血を浴びた表情がまさに背中の修羅そのものでした……担架で運び出されていた大迫はまだ息があったのか否か……
血まみれのまま朝方の堤防でぽやっと煙草を吸って2、3回軽く咳き込む山本さん、バイクの音が3人分聞こえてたような…… そして泣いてる細野……
このカットがチラシなの!? 心の底から思いました。「ただ、愛した」という短いコピーと薄い空の色にどんな場面なんだろうと思っていたので、ここかぁと胸が熱くなりました。
刺されながら抱きしめて「ごめんな」と返事をする山本さんの体からどんどん力が抜けて、それでも溢れるほどの愛情がそこにあったような気がして息を呑みました。 細野の右頬にべったりと血が残っているのが脳裏に焼き付いています。
そして冒頭の沈む山本さん。海水の中で目を開けて、海面に手を伸ばそうとするような動作をしていたと思うのですが正直泣いててあんまり見えてませんでした。早く次見に行きたい……
後日、大きな白い花束を持って堤防に来てくれる翼くん。山本が吸っていたセッターを一口吸ってから箱ごと供えて立ち去ろうとするとあやちゃんが入れ違いでやってくるシーンがまた最高に好きでした。
お母さんゆずりのグイグイ…… 翼くんに「あんたヤクザ?」とどストレートな質問を投げかけ、「お父さんってどんな人だったの」と質問を重ねるあやちゃんに、夜明けの海岸で山本さんにグイグイ質問していた由香ちゃんを垣間見て涙腺にきました。その後の翼くんの表情の変遷がまためちゃめちゃ好きでした……
血を分けた家族、血や肉の繋がりを超えた家族、いろいろな家族が描かれる中で、ただ愛した人たちと一緒にいたかった山本さんの人生を時系列で見せてもらえてしばらく放心していました。 幸せは人によって異なり、一緒にいたい人と築く家族の形も世帯の数だけ存在すると改めて思いつつ、山本さんが幸せだった時間も一緒に見せてもらえたことが私にとって幸せでした。
感想何かちょっといい感じの感想で〆たかったのですが全然なにもまとまっていないので月間シナリオ2月号で掲載されているという台本を読みつつ1月29日を待ちます。あと円盤にインタビューやオーコメや未公開映像があったらいいな〜と思いつつ円盤も待ちます。あと今後藤井監督や綾野剛さん・舘ひろしさんをはじめとしたみなさんが今後いろんな媒体でまた『ヤクザと家族 The Family』について言及される機会があるだろうと願いつつ各種媒体おっかけながら生き延びます。生きます。
4 notes
·
View notes
Text
映画に登場するジュエリー③・改
左:Anne Boleyn by Unknown English artist / oil on panel, late 16th century, based on a work of circa 1533-1536 / 21 3/8 in. x 16 3/8 in. (543 mm x 416 mm)/Purchased, 1882 / Primary Collection / NPG 668(出典:National Portrait Gallery)
右:Mary Boleyn, in the style of Holbein, by Unknown artist (出典:Wikipedia Commons)
今回取り上げるのは美しい姉妹が主役の歴史劇。時代の波にのまれ、悲劇の人生を送った女性を彩ったのはどのようなジュエリーなのか。(以下ネタばれを含みます)。
『ブーリン家の姉妹』(原題:The Other Boleyn Girl)2008年
新興貴族の一家に生まれた姉妹を主役とする、アメリカとイギリスの合作による歴史劇。勝ち気で野心家の姉アンをナタリー・ポートマン、愛情ぶかい妹メアリーをスカーレット・ヨハンソンが演じる。このふたりが姉妹役という設定はややムリがあるようにも思うが、じっさいのアンとメアリーも、性格のみならず見た目も対照的だったようだ(冒頭の肖像画の向かって左がアン、右がメアリー)。
姉妹は弟のジョージとともに育てられ、やがて美しい女性へと成長する。裕福な家に生まれたふたりの人生は順風満帆かと思いきや、出世欲にかられた父トマスが王家の仲間入りをもくろみ、その駒として我が娘をあやつりだしたところから、アンとメアリーの人生も、姉妹の仲も変調をきたしだす。
ルネサンス時代のイギリスを舞台にしたこの物語は、うすぐらい屋内のシーンが多く画面も暗ければストーリーも暗い。そこに華をそえるのが、姉妹のかがやくばかりの美貌と、息をのむほど美しいゴージャスな衣装である。衣装担当はサンディ・パウエル。ロンドン出身のベテラン衣装デザイナーで、過去に15回アカデミー賞の衣裳デザイン部門にノミネートされ、そのうち3回で最優秀賞を受賞している。本作の衣裳に関するDarnell Lisby氏の論考を読むかぎり、パウエルの仕事ぶりは、歴史劇の衣裳担当者として申し分のないものだったらしく、入念なリサーチをもとに歴史に忠実なデザインをこころがけつつも、ときにやや邪道な着こなしも織り交ぜることで人物描写に一役買ったようだ。もっともわかりやすいのは、意志が強く冷徹な面ももちあわせるアンは寒色系、思いやりがあって温厚なメアリーの衣裳は暖色系で統一するという、色による性格描写だ。これらの衣裳の一環として登場する豪華なジュエリーもまた、なかなかの見ものである。
そのうちひとつが、本作のメインビジュアルでナタリー・ポートマンが身につけているネックレスだ。ゴールド製の「B」のイニシャルに大粒のドロップ真珠が3つ下げたペンダントトップを、真珠の一連ネックレスにつるしたものである。これはアン・ブーリンの肖像画に描かれている一品を模してつくられたと思われる。凝った細工の華やかなジュエリーが流行していた当時の風潮やアンの家柄を鑑みると、異色に見えるほどシンプルなデザインだ。そのシンプルさゆえ時代を選ばないためか、いまもレプリカが出まわっており、海外ドラマの『アグリー・ベティ』(2006-2010)ではアメリカ・フェレーラ扮する主人公ベティの必須アイテムにもなっていた。『ブーリン家の姉妹』では、アンとブーリン家の運命を象徴する存在のようにあつかわれているのが印象的だ。
このネックレスは、一家の命運を担ったアンが宮廷に送りこまれるシーンから登場し、その後ずっと身に着けている。これはあくまでわたしの推測にすぎないが、このネックレスは、ブーリン家の代表として務めをまっとうせよという思いをこめて、両親に持たされたという設定ではないだろうか。我が娘を自分がのし上がるための手段としてしか見られない愚かな父親とは異なり、厳格ながらも道理をわきまえた愛情ぶかい彼女たちの母親は、なにかと危なっかしい上の娘を守ってほしいという親心を、このネックレスに託したかもしれない。だが、アンがこのネックレスを身につけるようになったころから、一族の家運は音をたてて傾きだす。
本作には、アンがこのネックレスを自らの手で外すシーンが一度だけ登場する。それは彼女が家族に背負わされた重すぎるプレッシャーから解放される瞬間だと考えることもできるだろう。だがその瞬間は決してよろこばしい形で訪れてはくれなかった。
見ている者の胸がしめつけられるような、美しくも悲しいこのシーンでは、この「B」ネックレスにかんするある点が明らかになる。それは、このネックレスが金属製の��ラスプではなく、両端のリボンで結ぶことで固定されるように作られているという点だ。この作り、アンほどの身分の女性が身につけるネックレスにしては、素朴すぎるように思われる(申し訳ていどに、リボンの付け根に玉飾りのようなものがついているのは確認できるが…)。おまけにそのころの真珠は、価格が下落傾向にあったとはいえまだまだ高級品である。それをリボンで結んで固定するというのは頼りないように思われるし、高級感もそがれてしまわないだろうか。あるいは当時、このような様式のネックレスはリボンで結び留めるのが一般的だったという可能性も考えられるが、手元の文献やネットのリサーチでは確認できなかった。ご存じの方がいたらぜひ教えていただきたいものである。
最後に、後日譚について軽く触れておくと、彼女の娘のエリザベスが後に女王となり、半世紀近くの長きにわたりイングランドを統治した。エリザベス1世は真珠好きであったことで知られ、肖像画の豪華絢爛なドレスにはかぞえきれないほどの真珠がちりばめられている。彼女の若かりし日を描いた1枚の絵を見ると(下図参照)ある点に興味をひかれる――首元に大粒真珠のネックレスが照り輝き、楕円形のペンダントトップには3粒のドロップ真珠が下がっているのだ。トップの形こそ異なるものの、全体のシルエットはアンが身につけていた「B」ネックレスと似ていなくもない。当時、ドロップ真珠を下げたペンダントは多く出まわっていたとはいえ、この母娘のジュエリーの類似は、見る者の想像力をかきたてる符号ではないだろうか。
この時代の多くのジュエリーと同様、アンの「B」のネックレスもまた、その後の所在はわかっていない。
*こちらの文章は、2021年7月16日に投稿したものですが、ネタバレを多く含むと判断し、2021年8月24日に加筆修正しました。
Elizabeth I when a Princess / Formerly attributed to William Scrots (fl. 1537–1554)/ painting / circa 1546 / oil on oak wood / 3' 6 3/4" x 2' 8 1/4" / Royal Collection:RCIN 404444 (出典: Wikipedia Commons)
※画像に関する注釈:実際の映画の画像は著作権の都合により使用できないため肖像画を挿入しています。映画の装いを知りたい方はぜひ作品をご覧ください。
参考: 2008 – CHADWICK, THE OTHER BOLEYN GIRL https://fashionhistory.fitnyc.edu/2008-chadwick-the-other-boleyn-girl/
3 notes
·
View notes