#寄ロウバイ園
Explore tagged Tumblr posts
Photo
. 寄ロウバイまつりから鍋割山へ . 🚃新松田駅〜寄BS 〜櫟山〜栗ノ木洞〜後沢乗越〜鍋割山〜鍋割峠〜雨山峠〜雨山〜檜岳山稜〜檜岳〜伊勢沢ノ頭〜秦野峠〜ダルマ沢ノ頭〜シダンゴ山 〜寄BS〜新松田駅🚃 →18.9Km/1899m↗︎1903m↘︎/8h35m . 冬晴れの日曜日 今日は松田町、寄ロウバイ園の寄ロウバイ祭り。 まだお客さんが少ない中、ロウバイの甘い香りを堪能した後、鍋割山へ向かいました。 丹沢でも指折り、人気のある鍋割山の登山道はハイカーで賑わっていました。 櫟山ルートは後沢乗越以降で急な階段が続き、結構キツイですが、みなさんがんばってました。 . タンタンと標高を上げて鍋割山頂上到着、楽しみにしていた富士山は・・・雲隠れ。 今日は当たると思っていましたが、仕方ないですね。 頂上も多くの人で賑わっていて、名物鍋割うどんも長蛇の列。 並ぶのは嫌いなので今回も鍋割うどんはパス。 いつもの「鍋割山 de AFURI!」でランチ。 実はまだ鍋割うどん、食べたことないんですよね^^; . ランチが終わったら早々に次の山へ。 塔ノ岳方面か檜岳方面かで迷いましたが、今日は富士山不発だし、山は静かなほうがいい、ということで檜岳方面を選択。 鍋割山から鍋割峠、雨山に至るルートは雪の痩せ尾根多数、急峻で鎖場も多いので今日一番の集中力。体力はもちろん、精神力も問われますね。 . なんとか危険箇所はクリアし、檜岳から秦野峠、シダンゴ山ルート。 細かいアップダウンでなかなか下降せず、これまた体力と精神力の勝負。 疲労からペースが落ち、日が暮れてきて少々焦りましたが、なんとか寄へ。 バスの時間に間に合いました。最終の1本前^^; . 決して楽ではないルートでしたが、楽しく、集中して歩き抜けた充実感。 そして一筆書きで鍋割山一周のマップにうっとり(笑) 何より無事の下山、いい山行ができました。 山の神様に感謝ですね! . #ロウバイまつり #寄ロウバイまつり #ロウバイ #蝋梅 #ろうばい #登山 #ハイキング #トレッキング #寄ロウバイ園 #櫟山 #後沢乗越 #鍋割山 #雨山 #檜岳 #伊勢沢ノ頭 #秦野峠 #シダンゴ山 #富士山 #丹沢 #afuri #寄 #松田町 #秦野 #神奈川 #山 #山が好き #山が好きな人と繋がりたい #カメラ #写真 #写真好きな人と繋がりたい (鍋割山) https://www.instagram.com/p/CoSFSeMPNBv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#ロウバイまつり#寄ロウバイまつり#ロウバイ#蝋梅#ろうばい#登山#ハイキング#トレッキング#寄ロウバイ園#櫟山#後沢乗越#鍋割山#雨山#檜岳#伊勢沢ノ頭#秦野峠#シダンゴ山#富士山#丹沢#afuri#寄#松田町#秦野#神奈川#山#山が好き#山が好きな人と繋がりたい#カメラ#写真#写真好きな人と繋がりたい
0 notes
Text
Yadoriki Robai Park, Matsuda, Kanagawa, Japan, 寄ロウバイ園, 蠟梅, 松田町, 神奈川
2 notes
·
View notes
Photo
寄ロウバイまつり FUJIFILM X-Pro3 XF56mm F1.2 R XF90mm F2 R LM WR #寄ロウバイまつり #寄ロウバイ園 #蝋梅 #今日もx日和 #fujifilm #fujifilm_xseries #XPro3 #xf56mm #xf90mm #colorsjp #instagramjapan #phos_japan #japan_of_insta #instagram #キタムラ写真投稿 #tokyocameraclub #東京カメラ部 #花の写真館 #私の花の写真館 https://www.instagram.com/p/CaSDN2ZvvFd/?utm_medium=tumblr
#寄ロウバイまつり#寄ロウバイ園#蝋梅#今日もx日和#fujifilm#fujifilm_xseries#xpro3#xf56mm#xf90mm#colorsjp#instagramjapan#phos_japan#japan_of_insta#instagram#キタムラ写真投稿#tokyocameraclub#東京カメラ部#花の写真館#私の花の写真館
0 notes
Text
キイロとアオのセカイ
ロウバイ / 松田町寄ロウバイ園
#ロウバイ#蝋梅#ふんわり写真部#エアリーフォト#ドリーミーフォト#松田町#寄ロウバイまつり#オールドレンズ部#オールドレンズに恋をした#オールドレンズ#sonyα7ii#sony#sonyalpha
135 notes
·
View notes
Text
昨日、夕方から陽が落ちて夜になってから図書館に向かった。 図書館に行くまでの道のりは初めて通る道じゃないのになぜか ワクワクした。歩いていたら梅のような香りがしてそのまま少し 歩いたらロウバイを見つけた。 昔植物園で、蝋燭みたいな透明な色(透明なのに色、というのは変かもしれない) をしているから蝋梅と言うんだよと教えてもらって知った。
蝋梅を見つけたり、小さな鉢植えを並べてそこに名札を立てて 小さなギャラリーみたいにしてあるおうちを見つけたり。 川を渡る為の小さな橋を渡ったり、信号を待ったり。
月が異様に細かったけどすごく綺麗に光っていた。
ああ。冬の寒い日の散歩ってこんなに楽しかったのかと思い出した。 もっとずっと歩いて知らないところまで行きたい気持ちになった。
そのあと、初めて会う女の子とを立ち飲み屋さんで待ち合わせをした。 たまたまtumblrで見つけて素敵な文章と写真だと思ったからメッセージを 送った。どうやら最寄り駅が同じらしい。いつかおちゃをしましょうと 言ってくれた。
初めましてと言葉を交わしてお酒を飲みながら自己紹介のような話をした。 彼女は私に長野のりんごをくれた。
20時でお店は閉まってしまうのでそのあと公園でも行こうかなと思ったけど 寒いからやめた。彼女のおうちにお邪魔させてもらうことになった。
キッチンにはたくさん物があった。 すごくかわいい部屋だと思った。
初めて会ったけど、この人の魅力や素敵さがこの部屋にそのまま出ているんだろうなと思った。
その部屋では彼女の友達3人がカードゲームをしていてそこに混ぜてもらった。
機械を使わない遊びでこんな風に遊べることがおもしろいと思った。
この出来事のすぐに書いてずっと更新できないでいたものを更新します。
もう2月になったよ
0 notes
Text
夜更けに眠って早朝に目覚める日が続いている。寝心地がどうにも悪く、仮眠のつもりで昼寝の方が長くなってしまった。季節の変わり目はいつも居心地が良くないし、眠っている間に両手をあげていて日中は腕がしびれている。それでもご機嫌にやっていきたいと肉や野菜を買い込んだ折、実家から大きな塊肉が届いた。数日続いて厚くやわらかいステーキを食べられるなんて初めてのことで、夢のようであった。焼かれ酒に蒸されるステーキ肉を見てもいまいち現実味がない。肉の焼ける匂いすら夢まぼろしのように思えてくる。そのそばでにんじんをグラッセにしたり、ジャガイモを揚げたりしてようやくステーキを調理しているのだと思い出す。もういちど肉を見遣ればやはり本当のことかわからなくなる。食べるときには適度な噛み心地や滴る肉汁、塩胡椒だけでも異様に感じられる存在感にやられて、ひゃあうまい、うますぎると身をよじったら目の前から消えていた。今朝も食べたのだが、思い出せるにしても読んだ小説を思い出すようにしか思い出せない。でも確かに、朝日のあたる窓辺でステーキは輝いていた。
最近なら昼寝している時間に眠れなかったため散歩に出た。よく晴れていて、雨の予報が嘘のようである。朝も雨予報だったが降らなかったし大丈夫だろう、と京都御所へモモを見に出た。御所は家の近くにあり、西へ向かえばすぐ着くはずだがそこらじゅうに花が見られ、何度も立ち止まった。ロウバイ、ジンチョウゲ、ツバキ、アセビ、ユキヤナギ、ボケ、カンビザクラ、サツキ。敷地に入った頃には西の空に厚い雲が広がっていた。雨が降るかも知れず、早足で桃園へ行くが御所は広く、早い種類のサクラや遅めのウメを見たり人を牽く犬を見たりしているうちに雨が降ってきた。モモは満開であったが、疲れてしまったし雨の粒も大きくて早々に帰ろうと花を見上げていたら西の空は晴れていた。もう少し待てば日が差して天気雨になるかも知れない。松の下でしのごうとした途端に光があふれた。雨粒が光りながら落ちている。ビニール傘を持って急ぐ人、濡れた砂利や草、水滴の残る前髪や眼鏡がきらきらとまたたいていた。雨雲はまだ上にいるけど、もうすぐ東へ流れていくだろうと考えていた途中、この条件ならもしかしてと振り返れば虹があった。大きな二重の虹である。いやあこれだよこれ、天気雨はやっぱりいいね、とすっかり元気になり、虹の方へずいずい歩いた。つきあたりの建物が近くなり虹が隠れ、巣作りをするカラスや人に引っ張られふんばる犬を見ているうちに虹は消えていた。帰りぎわ、スーパーへ寄ると菜の葉が売られていた。もうほとんど春の真ん中に近い。
0 notes
Photo
ついでに、ロウバイ園に寄って蠟梅を鑑賞。ホントに蠟みたいだし、色や形が微妙に違うものがあって面白い。花の匂いも爽やかでとても気持ちいい。次は三峰神社も行きたいし、来年は氷柱見たい。 https://www.instagram.com/p/B8BvQg2g_Mj/?igshid=1dw3afv5hllne
0 notes
Photo
寄の蝋梅を観て、くるみ汁蕎麦を食べた。 明日は節分。 いよいよ暖かくなってくるかな? 自転車もそろそろ乗りたいぞ。 #蝋梅 #そば #蕎麦 #胡桃 #寄 #wintersweet #soba #walnut #japan #kanagawa #springhascome (松田町寄ロウバイ園) https://www.instagram.com/p/BtX0yqFFi3p/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=16icqck0ofc7k
0 notes
Photo
【【登山異聞】 富士山は誰のものでもない 「民有地」を立ち入り禁止にすると日本一の山に登れなくなる】 - 産経ニュース : http://www.sankei.com/premium/news/170226/prm1702260005-n1.html 2017.2.28 12:00
{{ 写真 1 : 「環境整備協力金」を求める表示。「100円」でも協力するハイカーは少ない=埼玉県長瀞町 }} {{ 写真 2 : ロウバイの名所、宝登山頂に向かう縦走路にある「環境整備協力金」を求めるポスト。「100円」と記されているが、協力するハイカーは少ない }} {{ 写真 3 : 山梨県山中湖村の山中湖畔に現れた「ダイヤモンド富士」。山頂は静岡県富士宮市の「富士山本宮浅間大社」の所有地という }} {{ 写真 4 : 笠雲に覆われた富士山頂。世界文化遺産に登録されている富士山だが、山頂は「富士山本宮浅間大社」の所有という判決が示されている }}
霊峰・富士山の頂上は誰のものか? 日本人の心の山としてあがめられてきた象徴だけに、一見、国有地だと思われがちだが、正解は富士山本宮浅間(せんげん)大社(静岡県富士宮市)の所有地であるという。8合目以上の多くが浅間大社の境内にあり、何十年と争われた裁判でも「私有地化」の判決が示されている。富士山は県境も明確になっていないが、富士山に限らず、ハイカーに人気の山や国立公園内にも個人や法人の民有地が複雑に入り組むケースが珍しくない。そうした山では環境保護などの協力金名目で入山料を徴収されることがあるが、必ずしも登山客の理解は得られていないようだ。
■《尾瀬一帯は「東電」所有地》
国内には33カ所の国立公園があるが、全体の約4分の1は「民有地」といわれる。例えば、ミズバショウの群生で知られる尾瀬(群馬県片品村)特別保護区の多くを東京電力が保有している。2011年3月の福島第1原発事故以来、世間の非難にさらされているが、東電が尾瀬一帯で水力発電の建設を進める中、この地の植生保護に「企業の社会的責任」として尽力してきたことはあまり知られていない。至仏山を望む「東電小屋」(冬季閉鎖)は、東電が管理・運営する山小屋としてハイカーらに現在も親しまれている。
≫――――――≪
日本の環境保護の発祥地としても知られる尾瀬に、かつて入山料の導入が俎上に上がったが、「入山者減につながりかねない」と観光面での打撃に配慮して入山料構想は断念となった経緯がある。そもそも入山料には入山客を規制して、周辺の環境負荷を抑えるという狙いがあり、日本では屋久島(鹿児島県)や白神山地(青森と秋田の県境)などの世界遺産で導入されている。
年齢を問わず登山ブームが広がる中、登山者の自由意思で「入山協力金」という形で徴収する所もある。ここ数年、首都圏のハイカーに人気の「長瀞アルプス」(埼玉県長瀞町)。多くの私有林を抜けて宝登山の山頂に向かう途中、「環境整備協力金」のポストに遭遇する。地権者の一人は「環境保護や山道の維持管理のために協力金という形で負担をお願いしているが、こちらが整備を始める前からハイカーらによって道が作られた」と内情を明かす。
山の地権者は「私有地である山に入るな」とは言わない。なぜなら、「山の公共性」に理解を示しているからだ。一方、100円という廉価な額だが、協力金を徴収する意図を理解できずに素通りするハイカーは少なくないようだ。
■《拝観料は当然のように支払うが…》
「日本百名山」の一つ、標高1377メートルの伊吹山(滋賀県、岐阜県)でも、2015年5月から1人300円の「入山協力金」が本格導入された。ところが、2年目に入ると、協力者数と総額のいずれも激減した。伊吹山は日帰り登山可能な低山のため、登山口周辺にはマイカー利用者への駐車場(1000円)の看板も目立つ。駐車料金に加え、入山の協力金…次々と負担を強いられるためか、一部の登山者から不満が絶えないようだ。
≫――――――≪
一方、「京都のお寺に拝観料があるように、登山にも入山料が必要」と持論を展開するのは登山家の野口健氏である。神社仏閣を訪れるたびに数百円単位の拝観料を払うことに抵抗しないのに、日本が誇る山岳風景を維持するための入山料・協力金を渋るというのは寄付の精神という点でバランスを欠く。言葉は悪いが、さもしく映る。
「山の日」(8月11日)施行から2年目を迎える中、登山に対する知性や教養、そして「登山は無料ではない」という発想の転換がすべての登山者に突きつけられている。登山を楽しみながら、山の環境問題とどう向き合うのか。入山料を徴収する側も、わずかなお金とはいえ「用途」をはっきりと示すことは最低限のルールといえるだろう。
1 note
·
View note
Text
松田町寄ロウバイ園
神奈川県足柄上郡松田町寄にあるロウバイ園に行ってきました。
『ロウバイまつり』が開催されていたので多くの人が梅を観にきていました。
蝋細工のような黄色い梅はとても綺麗でした。
体調が今一つだったこともあって早めに帰路につきましたが、雲が出てきて寒くなり具合が悪くなりました。寝込むようなことにならないといいなぁ。
View On WordPress
0 notes
Photo
神奈川県の「寄ロウバイ園」で2万本のロウバイが見ごろなんだって。 今は七〜八分咲きの状態だから、2月中旬ごろまで楽しめるみたいだね。 12日までは、地場産野菜を使った豚汁などの販売もあるらしいから、いい香りに包まれながら散歩してみてくださいね。 tags[神奈川県] http://ift.tt/2jHXEH4
0 notes
Photo
寄ロウバイまつり FUJIFILM X-Pro3 XF23mm F1.4 R XF90mm F2 R LM WR #寄ロウバイまつり #寄ロウバイ園 #蝋梅 #今日もx日和 #fujifilm #fujifilm_xseries #XPro3 #xf23mm #xf90mm #colorsjp #instagramjapan #phos_japan #japan_of_insta #instagram #キタムラ写真投稿 #tokyocameraclub #東京カメラ部 #花の写真館 #私の花の写真館 https://www.instagram.com/p/CaSC6RVvefa/?utm_medium=tumblr
#寄ロウバイまつり#寄ロウバイ園#蝋梅#今日もx日和#fujifilm#fujifilm_xseries#xpro3#xf23mm#xf90mm#colorsjp#instagramjapan#phos_japan#japan_of_insta#instagram#キタムラ写真投稿#tokyocameraclub#東京カメラ部#花の写真館#私の花の写真館
0 notes
Text
蝋梅 / 松田町寄ロウバイ園
122 notes
·
View notes
Photo
寄ロウバイまつり FUJIFILM X-Pro3 XF23mm F1.4 R XF90mm F2 R LM WR #寄ロウバイまつり #寄ロウバイ園 #蝋梅 #今日もx日和 #fujifilm #fujifilm_xseries #XPro3 #xf23mm #xf90mm #colorsjp #instagramjapan #phos_japan #japan_of_insta #instagram #キタムラ写真投稿 #tokyocameraclub #東京カメラ部 #花の写真館 #私の花の写真館 https://www.instagram.com/p/CaSCU4IvNfU/?utm_medium=tumblr
#寄ロウバイまつり#寄ロウバイ園#蝋梅#今日もx日和#fujifilm#fujifilm_xseries#xpro3#xf23mm#xf90mm#colorsjp#instagramjapan#phos_japan#japan_of_insta#instagram#キタムラ写真投稿#tokyocameraclub#東京カメラ部#花の写真館#私の花の写真館
0 notes