Tumgik
#天ヶ瀬温泉旅館組合
kizante · 5 years
Photo
Tumblr media
母の日に贈るバラ色の時間 遊花祭 2019年・令和元年 ローズヒルあまがせ(日田市天瀬農業公園)にて 第24回 遊花祭(ゆうかさい)がございます。 皆様是非この機会に、大分県日田市に起こし下さい。 第24回 母の日に贈るバラ色の時間 遊花祭(ゆうかさい) 【日時】2019 母の日 5月12日(日曜日 SUN)9:30~15:30 【会場】ローズヒルあまがせ(日田市天瀬農業公園) 大分県日田市天瀬町五馬市2384-3 先着100名様に! ローズガーデン入場者(有料)に母の日プレゼント(5/12のみ) 《ステージイベント》 オープニング(開会宣言)9:30~ 五馬保育園・朝日こども園ファッションショー 10:00~ 昭和学園高等学校バトン部 10:30~ 日田もりあ下駄い 11:10~ 騎士竜戦隊リュウソウジャーショー[1回目] 11:40~ 別府大学吹奏楽部 13:00~ 騎士竜戦隊リュウソウジャーショー[2回目] 14:00~ 閉会 15:30 《ふれあい広場》 アグリマーケット 天瀬の農作物や花などを販売します。 味の広場 天瀬町のまちづくりを支えるグループがテナントを出店し、 地元産品を使った食を提供します。また、ご当地グルメでおなじみの 「日田やきそば」のコーナーも設けます。 《遊の広場》 ふあふわドーム 春のバラフェア 5月1日wed → 5月末 【会場】ローズガーデン(ローズヒルあまがせ内) 【入園料】高校生以上300円 小・中学生100円 五馬高原の豊かな大自然の中、約200品種2,000株のバラが咲き誇ります。 休園:火曜日 ●バラ鉢物苗の販売 (無料)会場まではシャトルバスをご利用下さい。 会場←→天瀬振興局 【主催】21あまがせ花のまちづくり推進委員会 【後援】大分県農業協同組合・日田地区商工会・日田市観光協会・天ヶ瀬温泉旅館組合・天瀬公民館 【お問い合わせ】天瀬振興局産業建設係 大分県日田市天瀬町桜竹671-2 TEL0973-57-3147 #ローズヒルあまがせ #遊花祭 #日田市天瀬農業公園 #rose #大分県日田市 #母の日プレゼント #21あまがせ花のまちづくり推進委員会 #大分県農業協同組合 #日田地区商工会 #日田市観光協会 #天ヶ瀬温泉旅館組合 #天瀬公民館 #天瀬振興局産業建設係 #ローズガーデン #rosegarden #ふあふわドーム #日田やきそば #五馬保育園 #朝日こども園 #ファッションショー #昭和学園高等学校バトン部 #日田もりあ下駄い #騎士竜戦隊リュウソウジャー #騎士竜戦隊リュウソウジャーショー #別府大学吹奏楽部 #母の日 #tour #trip (ローズヒルあまがせ) https://www.instagram.com/p/BxSCSrohN5m/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=2fjh8gkcol8k
0 notes
kamizake · 4 years
Text
2021
滋賀県大津市の天台宗総本山・比叡山延暦寺です。 標高およそ800メートル。冷たく澄んだ空気が辺りを包んでいます。 毎年、大みそかに行われる鬼追い式です。怒り、ねたみ、むさぼり。 人間の煩悩を鬼に見立て邪気を払う行事。 新型コロナウイルス感染防止のため 参拝者は例年より間隔を空けて、見守ります。 4月、緊急事態宣言を受け 比叡山では1か月にわたって拝観を停止しました。 最澄が山を開いた 1200年前も疫病や災害が多い時代でした。 人々の苦しみを取り除こうと彫られた薬師如来。 織田信長による焼き打ちなど 幾多の苦難を乗り越え現代に祈りをつないでいます。 ことしも除夜の鐘が打たれます。 (鐘の音) (鐘の音)
香川県高松市。 街を見守る弘法大師、空海です。 四国八十八ヶ所霊場の一つ八栗寺(やくりじ)。 ことしは新型コロナウイルスの影響で お遍路に来る人が8割減りました。 久々のにぎわいを見せた大みそか。人が密集しないよう スタッフを増員するなど感染対策を講じています。 (お経) お遍路をもてなしてきた地元の人々。 ことしは、そのにぎわいが失われました。 人々が感染の終息への願いを託したものがあります。100巻の写経です。 かつて空海が写経で疫病を治めたという逸話にならいました。 外出自粛が呼びかけられる中多くの人が自宅で書き写しました。 逆境の日々をみんなで乗り越える。 離れていても同じ思いが込められています。 (お経) 街に、にぎわいが戻りますように。 (鐘の音) (鐘の音) 2人≫こんばんは。 高瀬≫2020年は感染の拡大によって日常が大きく変わりました。 石橋≫東京では、きょう新たに1300を超える人の感染が確認されています。 帰省や初詣を控えているという方も多いのではないでしょうか。 高瀬≫そういうときだからこそ全国各地の様子をお届けしながら一緒に新しい年を迎えたいと思います。 石橋≫ここは、東京・調布市の深大寺(じんだいじ)です。 奈良時代に開かれ、厄よけや疫病(えきびょう)退散の御利益があるとして 信仰を集めてきました。 高瀬≫ことしは列に並ぶ人が密集しないようさい銭箱を2倍以上の大きさにしました。 石橋≫さらに一度に300人が集まっていた護摩祈祷(ごまきとう)も一組ずつ祈祷を受け速やかに離れるようにしています。 (お経) 高瀬≫信仰の中心になっているのは実在した僧侶元三大師(がんざんだいし)です。平安時代疫病に苦しむ人々を救うため鬼に姿を変え疫病神(やくびょうがみ)を追い払ったと伝えられています。 石橋≫その元三大師は秘仏としてこの鏡の奥に祭られています。 今回、特別に撮影が許可されました。 高さは、およそ2m。 鎌倉時代に作られた鎌倉時代に作られた日本最大の僧侶の像とされています。
来年、感染拡大の終息を願って205年ぶりに寺の外で開帳が行われる予定です。
高瀬≫誰も想像しえなかった一年の終わりに穏やかな日々への思いをはせます。
石橋≫それでは年越しを迎える各地の様子を見ていきます。
華やかな夜景が広がる横浜です。クルーズ船ダイヤモンド・プリンセスでの集団感染から大きく揺れた一年になりました。 600ほどの店が軒を連ねる中華街。
ことし初め中国で感染が広がると街から感染者が出ていないにもかかわらず差別や風評被害にさらされました。
対策を徹底してきた中華街では密を避けるために年越しの神事も見物客を8分の1に制限しました。
「苦しいときこそ皆で華やかに年を越したい」。
思いを込めて舞います。
舞がささげられるのは媽祖廟(まそびょう)です。媽祖は災害や疫病などから人々を守るとされる女神。世界各地に建てられ華僑の心のよりどころになってきました。
感染拡大の終息。そして、商売繁盛への願い。苦難を経て年越しを迎えることができたことに感謝する中華街です。
原田≫雪の降りしきる大みそかとなりました鳥取市の白兎(はくと)神社です。因幡の白うさぎのけがを大国主命(おおくにぬしのみこと)がこの地で治したという���話から病気平癒の御利益があるといわれています。初詣を待つ人々の中にはこんな方もいます。こんばんは。
≫こんばんは。
原田≫なんとロボットです。
手を振っていますね。これ、実は離れた場所にいる人が操作をしているんです。
鳥取市の中山美智子さんです。中山さんは、全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病で入院しています。
目の動きでパソコンを操作することでロボットを自分の分身のように動かします。
この1年、新型コロナの影響で家族との面会が難しくなりましたがこのロボットによってようやく、それがかないました。
実はもう一台ロボットがあります。これは夫・和夫さんが操作しているんです。和夫さんも難病を患っていて外出が難しい状態です。
ロボットを通して、2人は久々に再会することができました。 ロボットのレンタルを行う代理店の協力で念願だった、お二人での外出が実現したんです。
では美智子さんにお話を聞きます。 声を出すのが難しいので合成音声でお答えいただきます。
美智子さん久しぶりの2人での外出ですけれどもどんなお気持ちですか?
ロボット(美智子)≫夫と離れていて体調が気がかりでしたから久しぶりに話ができてうれしいです。来年は夫の体調がよくなりコロナも落ち着いて家で一緒に生活できるよう願っています。
原田≫和夫さん何を祈られますか?
ロボット(和夫)≫一日も早くよくなって皆さんに助けられてまた2人で暮らせますようにとお祈りしたいと思います。
原田≫お二人ありがとうございました。
離れていても同じ景色を見ていたい。2人の思いが詰まった初詣です。
7月記録的な豪雨が襲った熊本県。65人が犠牲となり今も2人が行方不明です。特に大きな被害を受けた人吉(ひとよし)市にある青井阿蘇神社は「青井さん」と呼ばれ親しまれてきました。国宝のかやぶき屋根の楼門(ろうもん)など5つの建造物が被害を受けました。
球磨(くま)川が氾濫し境内には1mを超える高さまで水が押し寄せました。復旧作業を行ったのは地域の人々でした。地域のよりどころがよみがえりたみ、むさぼり。人間の煩悩を鬼に見立て邪気を払う行事。
新型コロナウイルス感染防止のため参拝者は例年より間隔を空けて、見守ります。
4月、緊急事態宣言を受け比叡山では1か月にわたって拝観を停止しました。最澄が山を開いた1200年前も疫病や災害が多い時代でした。人々の苦しみを取り除こうと彫られた薬師如来。織田信長による焼き打ちなど幾多の苦難を乗り越え現代に祈りをつないでいます。
ことしも除夜の鐘が打たれます。
(鐘の音)
(鐘の音)
香川県高松市。街を見守る弘法大師、空海です。四国八十八ヶ所霊場の一つ八栗寺(やくりじ)。ことしは新型コロナウイルスの影響でお遍路に来る人が8割減りました。
久々のにぎわいを見せた大みそか。人が密集しないようスタッフを増員するなど感染対策を講じています。
(お経)
お遍路をもてなしてきた地元の人々。ことしは、そのにぎわいが失われました。人々が感染の終息への願いを託したものがあります。100巻の写経です。
かつて空海が写経で疫病を治めたという逸話にならいました。外出自粛が呼びかけられる中多くの人が自宅で書き写しました。 逆境の日々をみんなで乗り越える。離れていても同じ思いが込められています。
(お経)
街に、にぎわいが戻りますように。
(鐘の音)
2人≫こんばんは。
高瀬≫2020年は感染の拡大によって日常が大きく変わりました。
石橋≫東京では、きょう新たに1300を超える人の感染が確認されています。帰省や初詣を控えているという方も多いのではないでしょうか。
高瀬≫そういうときだからこそ全国各地の様子をお届けしながら
一緒に新しい年を迎えたいと思います。
石橋≫ここは、東京・調布市の深大寺(じんだいじ)です。奈良時代に開かれ、厄よけや疫病(えきびょう)退散の御利益があるとして信仰を集めてきました。
高瀬≫ことしは列に並ぶ人が密集しないようさい銭箱を2倍以上の大きさにしました。
石橋≫さらに一度に300人が集まっていた護摩祈祷(ごまきとう)も一組ずつ祈祷を受け速やかに離れるようにしています。
(お経)
高瀬≫信仰の中心になっているのは実在した僧侶元三大師(がんざんだいし)です。平安時代疫病に苦しむ人々を救うため鬼に姿を変え疫病神(やくびょうがみ)を追い払ったと伝えられています。
石橋≫その元三大師は秘仏としてこの鏡の奥に祭られています。今回、特別に撮影が許可されました。高さは、およそ2m。
ことしも「青井さん」で年を越すことができます。拝殿には全国から大量の支援物資が届きました。新型コロナの影響でボランティア活動が制限される中寄せられた復興へのエールです。
「がんばれ熊本」。
熊本では今も4000人以上が避難所や仮設住宅などで暮らしています。
「青井さん」とともに復興の道を歩みます。
石橋≫再び、東京・深大寺です。
高瀬≫各地の様子を見ていますと離れていても心はつながっていたい一つでありたいという気持ちが伝わってきます。
皆さんにとって、2020年はどんな年だったでしょうか。
石橋≫さあ、新しい年を知らせる除夜の鐘です。
(鐘の音)
(花火の音)
(汽笛)
(爆竹の音)
横浜港の汽笛と魔よけの意味が込められた爆竹。新年を迎えた中華街です。ステージには色鮮やかな獅子が現れました。
(獅子舞の音)
頭を噛(か)んでもらうと厄(やく)を祓(はら)い福が来るといわれる獅子。中華街の祝い事に欠かせない人気者です。
2人≫明けましておめでとうございます。
高瀬≫2021年令和3年の幕開けです。
石橋≫新年を迎えここ深大寺でも人々が初詣に訪れていますが例年より、その数は少ないようです。
高瀬≫ことしは混雑を避けるため旧正月に当たる2月中旬までを参拝期間として分散初詣を呼びかけていくということです。
石橋≫皆さんはそれぞれの場所でどんな思いを抱きながら新年を迎えているのでしょうか。全国各地の様子を見ていきましょう。
ことしは、うし年。4時間ほど前に生まれたばかりの子牛も新年を迎えました。こちらの子牛が着ているのはちゃんちゃんこ。体温調節が難しい子牛を元気に育てるための習慣です。北海道・足寄(あしょろ)町の牧場です。
現在の気温はマイナス17度。北海道でも、とりわけ寒さが厳しい、この町では寒さに強い乳牛が人々の暮らしを支えてきました。今夜も数頭の牛が出産を予定しています。牛たちを見守るのは牧場主の山下和洋さんです。
牛を育てて40年。僅か2頭から始め今では830頭になりました。
山下≫おいで、おいで。
新型コロナウイルスの影響で牛乳や乳製品の消費は大きく落ち込みました。「どんな困難に直面しても牛の歩みのように一歩ずつ進んでいく」。 新年を迎え決意を新たにしています。
再び、比叡山延暦寺です。最澄が亡くなって1200年という節目の年を迎えました。国宝根本中堂(こんぽんちゅうどう)
では今、10年がかりの大規模な改修が行われています。屋根を覆っていた銅の板はすべて剥がされました。横40m、高さ25mの屋根は新たに葺(ふ)き直されます。貴重な木造建築の今しか見られない姿です。
建物の彩色はいったん、落として創建当時の姿に塗り直されます。山が開かれて以来守り伝えられているものがあります。最澄がともしたと伝わる不滅の法灯(ほうとう)です。
「一隅を照らす心」、つまり「一人一人が今いる場所で最善を尽くす心」を持てばよりよい世界につながると説きました。
ともし火とともに最澄の思いは受け継がれてきました。ことし、不滅の法灯から分けられた、ともし火が全国を巡ります。
不安な時代を照らす光が各地に広がります。
静岡県熱海市です。毎年およそ300万人の宿泊客が訪れる観光の町です。古くから旅人を守る神社として知られる來宮(きのみや)神社です。新年を迎え静かに参拝が始まりました。
(祝詞)
本殿では祝詞が読み上げられています。参拝者たちの願いを届ける神事です。氏子の多くが携わる観光業は大きな打撃を受けました。温泉旅館を経営する藤間崇史さんです。従業員とともに熱海の魅力を紹介する動画を配信するなど模索を続けてきました。
町に活気を取り戻すためできることはすべてやる覚悟です。境内の奥にあるのは国の天然記念物のクスノキ。樹齢は推定2000年です。高さは20m以上。長年、風雪に耐え今も成長を続けています。その生命力にあやかろうと人々は周りを一周します。
新たな年もこのクスノキが見守っています。
原口≫群馬県前橋市のアパートです。こちらの部屋にはことしこそはという思いで新しい年を迎えられた方々がいらっしゃいます。
皆さん明けましておめでとうございます。 選手たち≫おめでとうございます。
原口≫東京オリンピック・パラリンピックに出場するアフリカ・南スーダン共和国の陸上選手団の皆さんです。事前合宿のために1年あまり前に来日されたんですが去年、大会は延期。さらに新型コロナウイルスの影響で帰国が困難になったこともあってここで共同生活を送っています。こちらはふだんの練習の様子です。ホストタウンの前橋市では近くの運動場を無償で貸し出すなどして練習に集中できる環境を整えてきました。
多くの選手が日本に来てから自己ベストを更新しているそうです。選手たちは地元の人たちとも交流を重ねてきました。市内の幼稚園や小・中学校へは10回以上、訪問しました。そして、こちらは地域のお祭りに参加したときの写真です。
皆さん、今では前橋を第2のふるさとのように感じているそうです。 この一年間、皆さんは日本語の勉強もされました。書き初めをしていただきました。 「金」「メダル」そして「平和」。 母国、南スーダンでは長く紛争が続いてきました。
スポーツを通して平和をもたらしたい。そんな気持ちを込めたそうです。
男子1500mに出場するアブラハム選手です。ことしこそ晴れの舞台に立って家族に活躍する姿を見せたいそうですね。
アブラハム≫メダルを取って南スーダンと前橋の皆さんを喜ばせたいです。 原口≫ありがとうございます。
遠く離されたふるさとそして前橋のために選手たちは新たな一年のスタートを切ります。
高瀬≫ことし、大きな節目を迎える場所があります。復興への道を歩み続ける東日本大震災の被災地です。
真っ暗な海に沿って再建した町の明かりがともります。東日本大震災の発生から10年を迎える宮城県石巻市洞源院(どうげんいん)です。
(太鼓の音)
被災地を望む本堂では新年の祈祷が始まっています。あの日から5か月の間ここにはおよそ400人が避難し共同生活を送っていました。壁には今も当時の約束事が貼られています。
「元気よく挨拶をしましょう」。
(太鼓の音)
人々は支え合いながら復興への険しい道を歩んできました。亡くなった人々の魂を鎮めるお焚(た)き上げです。全国から送られてきた千羽鶴も節目のことし 火にくべることにしました。避難所、仮設住宅そして、暮らしの再建。
いつもそばにあった千羽鶴を感謝を込めて焚き上げます。被災地の将来を担う子どもたち。人々に見守られ元気に育っています。
東日本大震災からまもなく10年。未来への希望の鐘です。
(鐘の音)
石橋≫ごく普通の日常のありがたさそして人々のつながりの大切さ改めて感じますね。
高瀬≫私たちも皆���んとつながっています。変わってしまった日常。だからこそ
新しい年を、このことばとともにスタートさせようと思います。2021年が皆さんにとって…。
2人≫すばらしい年になりますように。
0 notes
ryosyo · 4 years
Photo
Tumblr media
【 大分•天ヶ瀬→熊本•南阿蘇「地獄温泉」へ 】 →先日、災害NPO旅商人として令和2年7月豪雨支援で関わらせていただいている天ヶ瀬温泉街の旅館組合の皆さん(@seitenkaku さん達)、天ヶ瀬温泉未来創造プロジェクト(@amamira0707 )と共に、熊本県は南阿蘇村へ。 2016年。熊本地震と九州豪雨によるダブル被災というかつてない逆境から這い上がった「地獄温泉 青風荘」さんへの視察にご同行させていただきました。 仲間の天真(移動式銭湯 天真)が、記事にしてくれています。 ▶︎(https://note.com/amamira/n/nd0c4fe144322?fbclid=IwAR2yso9Uj-iSOb5OLzfLYekwSo0y0MSoRq6ZQiRpvVqD7G0cQAZGrh48xa0) 個人的にはかつて「地獄温泉よみがえりプロジェクト」として支援を続けていた仲間達「OPEN JAPAN 緊急支援プロジェクト」の発信より見聞き伝えられていた地獄温泉「青風荘」。 豪雨被災より4ヶ月半となった現在の大分・天ヶ瀬温泉でも、河川改修計画や後継者問題コロナ問題など、突きつけられる現実がこれでもか、と重くのし掛かります。 「被災はある意味でチャンスなんです」と何度も繰り返されていたその言葉の本当の重さは当事者同士にしかはかれませんが、それを信じ体現されてきた河津さんのお話も、紛れもなく奇跡のような現実。 復活工事進行中の館内を見せていただきながら、蘇った湯治湯「すずめの湯」に浸かりながら、幾多の困難を乗り越えて来られた河津さんのお言葉は、まさにご自身が掲げる「Rising Energy」そのものでした。 ・・・ 河津さんの発するEnergy本当にビシビシで凄かったのですが、皆んなで入った「すずめの湯」がいやあまた、凄かった。 いやあこんな湯に日々つかってたら、そりゃあエネルギーも湧いてくるわ!と笑いました笑 と同時に、よくよく考えたら隣で気持ち良さそ〜に湯に浸かる天ヶ瀬温泉街の主達も同様、天ヶ瀬の湯でできてる方達なんだなと。。 1日同行させていただき、地獄温泉のRising Energy、そして天ヶ瀬温泉の奥底で徐々にふつふつと湧くEnergyを感じさせていただいた復興湯治ツアー。 全国の皆様。 天ヶ瀬温泉街の底力、是非ともご期待ください。 天ヶ瀬温泉未来創造プロジェクト 成天閣 (地獄温泉 清風荘 阿蘇) https://www.instagram.com/p/CH70HVvlO50/?igshid=1gho0sav9mt2n
0 notes
release-info · 6 years
Photo
Tumblr media
菜々緒さんが春の宮古島でおこもりステイ  電子雑誌「旅色」2019年4月号公開 わたしの旅スタイル 無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩本恵了、証券コード:6176)は、菜々緒さんが表紙・巻頭を飾る、電子雑誌「旅色」2019年4月号を公開しました。 ■「旅色」2019年4月号 https://tabiiro.jp/  表紙・巻頭インタビューは、クールビューティーな女優・菜々緒さん。旅先での過ごし方もイメージを裏切らないもので、自分に正直でフレキシブルなものでした。インタビューでは、よく行くというひとり旅や幼馴染との韓国旅行について語ってくれました。1泊2日の行程では、沖縄県宮古島で穏やかな海を楽しみ、宮古島ならではのグルメや島ごはんを堪能するなどのんびりした春の旅を満喫しました。  旬の旅先を取り上げるディスティネーション特集では、清らかな名水の里である山梨県の北杜市をフィーチャー。その他、爽やかな風が心地よいサイクリングの旅を紹介する「テーマのある旅」や、ノンフィクション作家の小松成美さんが登場する連載「旅する理由」など、穏やかな春をのんびり堪能する情報満載でお届けします。 ■ 表紙・巻頭グラビア / 菜々緒 https://ift.tt/2OpbtrD  抜群のスタイルと、凛とした雰囲気が美しい菜々緒さん。その清々しい印象そのままに、旅のスタイルも軽やかで、ほぼひとり旅だそうです。大きな仕事が終わったらひとり旅に出かけて一人を満喫したり、思い立って旅先の友達を訪ねたり。そんな菜々緒さんの最近の印象的な旅は、モデルで同じ幼稚園に通っていた幼馴染の佐藤かよさんとの食べ歩き旅。普段とは異なる、韓国語を勉強している佐藤さんの頼もしいエスコートで、朝から晩まで韓国料理を楽しまれたようです。ひとり旅もいいけれど友人とのグループ旅もありだと、旅についての考え方が変わったという旅の思い出を話してくれました。 ■ 1泊2日のRefresh Trip 菜々緒さんが案内する宮古島Relaxトリップ(沖縄県 宮古島) https://ift.tt/2TSZAAp  宮古ブルーの美しい海に見せられる宮古島。海の真ん中を走っているような気持ちになれる「伊良部大橋」や東洋一といわれる美しいビーチを巡りつつ、のんびりとした島時間を過ごせば心も体もほどけていきます。やわらかな春の日差しのなかでリラックスした表情の菜々緒さんの旅スタイル、必見です。 ■ エリアフィーチャー 「北杜市」(山梨県)清らかなる“水の山”で遊ぶ https://ift.tt/2OphDbp  山梨県の北西部に位置する北杜市は、八ヶ岳や甲斐駒ケ岳などの山々に囲まれ、さまざまな自然の恵みを楽しめますが、代表的なものが天然水。急峻な山々が育てた水が各地で湧き出し、名水の宝庫といわれています。美しい景観や名水が育てたグルメを訪ねてみませんか。 ■ テーマのある旅 サイクリングで旅をしよう https://ift.tt/2U0j7ix  近年健康志向の高まりもあり、日本各地でサイクリングロードが整備されています。車で見過ごしてしまう風景もすぐ間近に感じられたり、思い立って寄り道してみたり、サイクリングにおすすめの旅先をピックアップ。瀬戸内の島々を渡る広島県~愛媛県の「しまなみ海道」や、北海道ならではの「天に続く道」などで爽快なサイクリングを楽しみましょう。 ■ リレー連載「旅する理由」 小松成美(2号連載 最終回) https://ift.tt/2Oq7VW2  各界で活躍する著名人が「旅」をテーマに語るリレー連載。ノンフィクション作家である小松成美さんが登場する後編。イタリアでの「花」にまつわるエピソードを話してくれました。 ■ プレゼントキャンペーン 熊本県「『平山温泉 上田屋』1泊朝食付きペア宿泊券」をプレゼント https://ift.tt/2TTevul  「旅色 厳選宿特集 九州版」に掲載中の、熊本県・山鹿温泉の奥座敷として人気を集める温泉地の宿「平山温泉 上田屋」より、「1泊朝食付きペア宿泊券」を1組2様にプレゼントいたします。全室露天風呂付きの離れという贅沢な空間で安らぎのひと時を堪能してください! ◇ 応募期間:2019年3月25日(月)~2019年4月24日(水) 次号、2019年5月号(4月25日公開)の表紙は、佐野ひなこさんです。 <株式会社ブランジスタ 会社概要> URL   :https://ift.tt/2mluzUo 本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル 代表者  :代表取締役社長 岩本恵了 設立   :2000年11月 事業内容 :電子雑誌出版・電子広告・ソリューションサービス 本リリースに関するお問合せ  株式会社ブランジスタ  広報担当:田口隆一 e-mail: [email protected] TEL:03-6415-1183 #菜々緒 #宮古島 #宮古 #沖縄県 #沖縄 #ひとり旅 #観光振興課 #旅行電子雑誌 #動画 #名産品 #神秘的 #海 #アクティビティ #絶景 #旅行電子雑誌 #動画 #名産品インスタフォロワー #インスタグラマー #SNS映え #インスタ映え #映え #創刊 #11周年 #記念 #創刊11周年 #電子雑誌 #無料 #女優 #プレゼント #読者 #インスタグラム #思い出 #アクティブ #写真 #旅写真 #撮り方 #応募 #スポット #絶景 #観光誘客 #写真映え #フォトジェニック #女優 #家族旅行 #リゾートホテル #風景 #特産 #名産 #特産品 #名産品 #ご当地グルメ #ご当地 #グルメ #ブランジスタ #地方 #観光 #宿泊 #旅館 #旅色 #旅色コンシェルジュ #ホテル #リゾート #シティ #シティホテル #旅 #温泉 #源泉かけ流し #食 #ランチ #飲食店 #レジャー #体験 #厳選 #自然 #プロモーションメディア #メディア #プロモーション #伝統 #国内 #湯めぐり #国内旅行 #食べ歩き #旅行 #雑誌 #露天 #露天風呂 #巡り #めぐり #宿泊予約 #宿 #旅先 #予約 #リラックス #ツアー #スイーツ #旅先 #大人の女性 #日本 #ウェブマガジン #ウェブ #マガジン #リーディングカンパニー #憧れの宿 #観光ガイド #お取り寄せ #レストラン #brangista #大人の女性 #贈る #11周年記念 #表紙 #グラビア #スペシャル #プレゼントキャンペーン #特集 #紹介 #衣装 #荷物 #和食 #健康食材 #食材 #ふるさと #インタビュー #日本 #1泊2日 #大人 #大人旅 #連載 #連載コラム #コラム #特別 #散歩 #風物詩 #温活 #美食 #神秘的 #神秘 #エリア #美味しい #おいしい #美味 #一人旅 #パワー #パワースポット #スピリチュアルスポット #風情ある #宿場町 #宿場 #美しい #文化 #情緒 #レトロ #街道沿い #街道 #名所 #海 #週末旅 #週末 #キャンペーン #ペア宿泊券 #1泊2日2食付き #1泊2日 #2食付き #宿泊券 #厳選宿 #新客室 #泊まれる #のんびり旅 #デスティネーション #特集 #自然 #大地の恵み #ラーメン #花 #女優 #モデル #爽やか #満喫 #魅力 #ハイキング #トレッキング #アウトドア #名湯 #肌がつるつる #モデルコース #美味しい #おいしい #食事 #美活 #隠れ家リゾート #隠れ家 #リフレッシュ #1泊2食付き #露天 #地産地消 #料理 #美味 #アート #名旅館 #ご利益 #返礼品 #パワースポット #和牛 #ラーメン #ご当地グルメ #話題 #工芸品 #文化 #伝統芸能 #パワースポット #スピリチュアルスポット #スピリチュアル #スポット #ファッション誌 #ショッピング #名店 #リゾート #小松成美 #作家 #ノンフィクション #フォトジェ #春 #プレゼント #抽選 #フォトジェニック #アート #スポット #サイクリング #おこもり #ステイ #おこもりステイ #クールビューティー #島ごはん #のんびり #ディスティネーション #名水 #山梨県 #北杜市 #山梨 #幼馴染 #佐藤かよ #韓国 #韓国料理 #韓国旅行 #グループ旅 #宮古ブルー #美しい海 #伊良部大橋 #ビーチ #八ヶ岳 #甲斐駒ケ岳 #甲斐 #駒ケ岳 #天然水 #健康志向 #しまなみ海道 #瀬戸内 #広島県 #愛媛県 #愛媛 #広島 #天に続く道 #北海道 #イタリア #花 #上田屋 #平山温泉 #熊本県 #熊本 #山鹿温泉 #奥座敷 #全室露天風呂付き #離れ #佐野ひなこ https://ift.tt/2TvM0hc
0 notes
kizante · 6 years
Link
あまがせ温泉まつりのご案内です。 平成30年4月8日(日曜日) メイン会場 天瀬公民館イベント広場 素人芝居「天ヶ瀬座」会場/天瀬公民館 昼の部(11時開場) 午後1時 時代剣劇「やくざの花道」 午後2時 歌謡舞踏ショー 午後2時20分 時代人情喜劇「平公の恋」 午後3時30分 餅まき 夜の部(5時開場) 午後6時 舞踏ショー 午後7時 時代剣劇「やくざの花道」 午後8時 歌謡舞踏ショー 午後8時20分 時代人情喜劇「平公の恋」 午後9時30分 餅まき 前津江浦和太鼓 12時頃 どんたく隊 11時半頃 まんぷく屋台 11時頃から 1コインであまがせ温泉大満喫! 天龍荘 成天閣 本陣 あまがせ旅館 丸山荘 日田屋 福屋 湯の香荘 山荘天水 瀬音湯の宿 浮羽 渓仙閣 入浴料:百円12:00~16:00 主催/あまがせ温泉まつり実行委員会  協力/日田市観光協会天瀬支部・天ヶ瀬温泉旅館組合・日田地区商工会・天ヶ瀬座 [お問い合わせ] 天ヶ瀬温泉旅館組合 0973-57-3466 日田市観光協会 天ヶ瀬支部 0973-57-2166 https://ift.tt/2IzsYBu #天ヶ瀬温泉 #あまがせ温泉まつり #あまがせ温泉祭り #天瀬公民館 #天瀬公民館イベント広場 #やくざの花道 #amagase #時代剣劇 #時代劇 #天龍荘 #成天閣 #本陣 #あまがせ旅館 #丸山荘 #日田屋 #福屋 #湯の香荘 #山荘天水 #天水 #瀬音湯の宿浮羽 #浮羽 #渓仙閣 #天ヶ瀬温泉旅館組合 #日田市観光協会天ヶ瀬支部 #天ヶ瀬座 #日田地区商工会 #時代人情喜劇 #日田やきそば #まんぷく屋 ★チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/user/androidkeita?sub_confirmation=1 【大分県 日田温泉 亀山亭ホテルの公式ホームページ】 https://ift.tt/1ImqiSL 【大分県 日田温泉 亀山亭ホテルのTwitter】 https://twitter.com/kizantei 【大分県 日田温泉 亀山亭ホテルのFacebook】 https://ift.tt/1GsPYiQ 【大分県 日田温泉 亀山亭ホテルのブログ】 https://ift.tt/1GsPYiS おんせん県おおいた 日田温泉 亀山亭ホテル(ひたおんせん きざんていほてる) 〒877-0044 住所:九州大分県日田市隈1丁目3-10 Tel 0973-23-2191 Fax 0973-23-2194
0 notes
kizante · 7 years
Video
instagram
母の日に贈るバラ色の時間 第22回 遊花祭 in 日田市天瀬農業公園 2017年5月14日(日曜日 SUN) 場所:ローズヒルあまがせ (日田市天瀬農業公園) 時間 9:00~15:30 《先着130名様に》ローズガーデン入場者(有料)にもれなく 母の日プレゼント!5/14のみ 春のバラフェア 5月7日sun ~13日sat 【会場】ローズガーデン(ローズヒルあまがせ内) 【入園料】高校生以上300円 小・中学生100円 五馬高原の豊かな大自然の中、約200品種2000株のバラが咲き誇ります。 バラは5月いっぱい見頃です。 ●バラ鉢物苗の販売 ●お楽しみくじ引き イベント内容 ステージイベント オープニング(開会宣言)9:30~ 五馬保育園ファッションショー10:00~ 地元の五馬保育園児が手作りの衣装でかわいらしい姿をステージで披露します。 昭和学園高等学校バトン部 10:40~ 別府大学吹奏楽部 11:10~ 宇宙戦隊キュウレンジャーショー 1回目 11:50~ テレビで人気のキャラクターが迫力あるパフォーマンスを披露します。 龍神太鼓 12:50~ プアラニ フラ スタジオ(フラダンス)13:40~ 宇宙戦隊キュウレンジャーショー 2回目 14:10~ 閉会 15:30~ ふれあい広場 アグリマーケット 天瀬の農作物や花などを販売します 味の広場 天瀬町のまちづくりを支えるグループがテナントを出店し、 地元産品を使った食を提供します。また、ご当地グルメでおなじみの 「日田やきそば」のコーナーも設けます。 遊の広場 ふあふあドーム 宇宙船隊キュウレンジャーが遊花祭にやってくるよ。 ショーの後には、サイン会写真撮影会もあります!※カメラはご持参下さい。 ※イベントは、雨天の場合中止になることもございますので、ご了承ください。 【無料】天瀬振興局 駐車場から会場までシャトルバスが出ています。 【会場住所】大分県日田市天瀬町五馬市2384-3 【主催】21あまがせ花のまちづくり推進委員会 【後援】大分県農業協同組合・日田地区商工会・日田市観光協会・天ヶ瀬温泉旅館組合・天瀬公民館 【お問い合わせ】天瀬振興局産業建設係 大分県日田市天瀬町桜竹671-2 TEL0973-57-3147 #21あまがせ花のまちづくり推進委員会 #大分県農業協同組合 #日田地区商工会 #日田市観光協会 #天ヶ瀬温泉旅館組合 #天瀬公民館 #天瀬振興局産業建設係 #大分県日田市天瀬町 #ローズヒルあまがせ #遊花祭 #ローズガーデン #薔薇 #rose #roseGarden #宇宙船隊キュウレンジャー #春のバラフェア #日田市天瀬農業公園 #五馬保育園ファッションショー #昭和学園高等学校バトン部 #別府大学吹奏楽部 #天瀬振興局 #hita #kizantei #kizanteihotel #シャトルバス #ふあふあドーム #五馬高原 (日田温泉 亀山亭ホテル (Kizantei Hotel))
0 notes
kizante · 7 years
Link
母の日に贈るバラ色の時間 第22回 遊花祭 2017年5月14日(日曜日 SUN) 場所:ローズヒルあまがせ (日田市天瀬農業公園) 時間 9:00~15:30 《先着130名様に》ローズガーデン入場者(有料)にもれなく 母の日プレゼント!5/14のみ 春のバラフェア 5月7日sun ~13日sat 【会場】ローズガーデン(ローズヒルあまがせ内) 【入園料】高校生以上300円 小・中学生100円 五馬高原の豊かな大自然の中、約200品種2000株のバラが咲き誇ります。 バラは5月いっぱい見頃です。 ●バラ鉢物苗の販売 ●お楽しみくじ引き イベント内容 ステージイベント オープニング(開会宣言)9:30~ 五馬保育園ファッションショー10:00~ 地元の五馬保育園児が手作りの衣装でかわいらしい姿をステージで披露します。 昭和学園高等学校バトン部 10:40~ 別府大学吹奏楽部 11:10~ 宇宙戦隊キュウレンジャーショー 1回目 11:50~ テレビで人気のキャラクターが迫力あるパフォーマンスを披露します。 龍神太鼓 12:50~ プアラニ フラ スタジオ(フラダンス)13:40~ 宇宙戦隊キュウレンジャーショー 2回目 14:10~ 閉会 15:30~ ふれあい広場 アグリマーケット 天瀬の農作物や花などを販売します 味の広場 天瀬町のまちづくりを支えるグループがテナントを出店し、 地元産品を使った食を提供します。また、ご当地グルメでおなじみの 「日田やきそば」のコーナーも設けます。 遊の広場 ふあふあドーム 宇宙船隊キュウレンジャーが遊花祭にやってくるよ。 ショーの後には、サイン会写真撮影会もあります!※カメラはご持参下さい。 ※イベントは、雨天の場合中止になることもございますので、ご了承ください。 【無料】天瀬振興局 駐車場から会場までシャトルバスが出ています。 【会場住所】大分県日田市天瀬町五馬市2384-3 【主催】21あまがせ花のまちづくり推進委員会 【後援】大分県農業協同組合・日田地区商工会・日田市観光協会・天ヶ瀬温泉旅館組合・天瀬公民館 【お問い合わせ】天瀬振興局産業建設係 大分県日田市天瀬町桜竹671-2 TEL0973-57-3147 ★チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/user/androidkeita?sub_confirmation=1 【大分県 日田温泉 亀山亭ホテルの公式ホームページ】 http://ift.tt/1ImqiSL 【大分県 日田温泉 亀山亭ホテルのTwitter】 https://twitter.com/kizantei 【大分県 日田温泉 亀山亭ホテルのFacebook】 http://ift.tt/1GsPYiQ 【大分県 日田温泉 亀山亭ホテルのブログ】 http://ift.tt/1GsPYiS おんせん県おおいた 日田温泉 亀山亭ホテル(ひたおんせん きざんていほてる) 〒877-0044 住所:九州大分県日田市隈1丁目3-10 Tel 0973-23-2191 Fax 0973-23-2194
0 notes