#南山韓屋村
Explore tagged Tumblr posts
Text
旅日記⑤ in South Korea🇰🇷
Busan編
釜山に旅行��てか3ヶ月経ってしまいましたが、旅日記は残すべく、今更ながら思い出語り。







何日に何したか、どこのお店行ったかの記憶が朧げなので釜山の魅力を書きます😭次の旅行はその日に書こう。反省。
釜山とソウルどちらも行った身としては、韓国に旅行してみたいけどどこ行こう?という人に、断然釜山をおすすめしたい。(美容にさほど興味のない男性は尚のこと)
釜山の魅力
①ソウルで味わえるようなご飯屋さんは網羅されてる上に、釜山ならではの新鮮な海鮮のお店が多い(し、ちゃんと美味しい)。カンジャンケジャン(写真5枚目)の艶ヤバくないですか?生臭さなんてものは一切なくて、とても美味しかった。
②都会と自然が両方ある。
釜山でいちばん思い出に残っているのは海(海雲台海水浴場:写真1,2枚目)。2枚目の電車はガイドブックに載っているので、多くの観光客が訪れるスポットだけど、予約した乗車時間までの暇つぶしで近辺を散歩していたらたまたま海辺まで辿り着けた。海青くてちゃんと綺麗だな?!!?!?!と興奮した。
Sydneyでもそうだったのだけど、高層ビルと綺麗な海が隣接している絵面が個人的にたまらなく好きで、地震大国の日本では見られない光景なのが少し残念。
③ローカルな朝ごはん屋さんが多い。
これもまた日本にはあまり馴染みのない文化だけど、海外では朝ごはんを外で食べる習慣が根付いている気がする。
美味しかった朝ごはん3選
(1)カルグクス(写真下)
カルグクス(「カル」=包丁,「グクス」=麺)は「韓国風うどん」とも呼ばれていて、味のバリエーションがとても豊富(訪れたお店はいりこの出し汁を売りにしていた)。先輩たちはソンカルグクス(温)、私はネンカルグクス(冷)を注文。優しい味のスープで目が覚めました。

(2)ソコギクッパ(写真下)
ソコギクッパ(「ソコギ」=牛🐄)は、もやしや大根などの野菜を大釜にたっぷり入れ、牛肉と一緒に煮込んだスープ。韓国では二日酔いの日は朝に食べるのが定番らしい。個人的にはデジクッパより好みだった。

(3)デジクッパ(写真下)
デジクッパ(「デジ」=豚🐖)は、豚骨を丸1日かけてじっくりと煮込んで出汁を取ったスープに、茹でた豚肉とねぎとご飯を加えて、たくさんの種類の薬味の中から好みの味付けをして食べる料理。西面にはデジクッパ通りというのがあるくらい人気の料理で、とても美味しかった。

※ 「クッパ」はスープと米を混ぜた料理。お米も入ってるのでお腹も溜まる。
④観光地らしい観光地が結構豊富。↓
甘川洞文化村(山の斜面に建物が連なってて「韓国のマチュ・ピチュ」といわれている美しい村。星の王子さまのオブジェが有名)
海東龍宮寺(韓国でいちばん美しいと有名な寺。寺に向かう108段の階段を降りる(登るんじゃなくて?!)と願いが叶うらしい)
国際市場(なんか栄えてる市場。)
五六島スカイウォーク(崖の上から海上に突き出したガラス張りの展望台で、高所恐怖症の人は多分無理。)
釜山ダイヤモンドタワー(夜景スポット、たぶん日本でいう東京タワーみたいなやつ)
海雲台(釜山でいちばん有名なリゾートビーチ。海めっちゃ綺麗。今回の旅でいちばん良かったスポット)
海雲台ブルーラインパーク(4人乗りのノロノロ列車なので1人で乗ったら多分暇だけど、カラフルで可愛いし綺麗な海をずっと一望できるからおすすめ)
南浦洞(釜山のキラキラ繁華街。渋谷っぽかったです)
とかとか、他にも韓流の『サムマイウェイ』のロケ地もあって3泊4日では全然制覇できなかったくらいに観光地多い。ソウルは観光地らしい観光地が少ない��メージだからそこに関しては釜山の方が充実してた。
⑤百貨店やブランド通りもあるので、ほぼ有名なブランドやスポーツ用品店は揃っていて(調べたら多少はソウルにしかないものもあるんだろうけど)、ソウルと同じくらい買い物も楽しめる。
釜山にしかないOPTATUMのハンドクリーム、ぜひお土産に購入してください。
North faceのホワイトレーベル(韓国限定ブランド)のトップスを罪滅ぼしで兄にお土産で購入した😅(正月の航空事故の影響で福岡からギリギリ東京に到着した際、タクシー待ちの列が5時間で、韓国行きの成田便に間に合わない〜と詰んでいた妹を、国試1ヶ月切っていたのにレンタカーで千葉から迎えに来てくれました、、神)
ちなみに屋台もソウルと同じくらい栄えてて楽しかった。屋台のホットク、毎日食べたい。
⑥街の散策が苦じゃない。
個人的な印象だけど、ソウルよりも一駅間を歩くのが苦じゃなかったような気がする。たくさんご飯を食べた後、次の目的地まで二駅だから歩いちゃおう!みたいなことができて良かった。
韓国旅行はグルメメインになるので、胃もたれでしんどくなるイメージが強かったけど、歩きやすい街並みと胃に優しい朝ごはんのおかげで、たくさん食べてたくさん歩いて健康な旅!という感じでした。
⑥ソウルと比べてローカルな都市なだけあって、人との距離が近め(な気がした)。
電車にて3人で日本語で喋っていたら隣に座っていたおじさんたちから話しかけられたり、お店で鍋を突いていたら隣のお姉さんたから声をかけられたり。みんな親切であったかくてなんて素敵な街なんだ〜!と思った。
余談)
新世界百貨店の新世界スパランドもおすすめ(10種類以上のチムジルバンがあって、一番高い温度のチムジルバンは79度)。温泉のあとのご飯が美味しいっていう文化は世界共通なのか。
写真7枚目のフレーク入りヨーグルトは韓国の定番の朝ごはんで、美味しすぎるので日本でも売ってほしい。欲張ってたくさんスーツケースに詰めたら、飛行機の気圧で潰れてスーツケースがヨーグルトまみれになりました。ビニール袋に入れておくべきだった。
タラタラ感想を述べたらえげつない長文日記になってしまいましたが、大好きな先輩2人と楽しい3泊4日を過ごせて幸せな渡韓だった。
またどこか旅行しましょうね🙈
4 notes
·
View notes
Text
青葉祐五 / ベクトル・ユーゴ

Profile
青葉 祐五 / ベクトル・ユーゴ
ミュージシャン
4月10日生まれ
東京都世田谷区出身
筆名:青葉祐五/Yugo Aoba/Yugo.A/ベクトルユーゴ
About
2003年より、シンガーソングライターとして活動開始。2010年より「ベクトル・ユーゴ」名義で、都内・横浜・名古屋などを中心に、現在に至り活動中。
2016年、1st EP「小さな日々」をリリース。
湘南工科大学イメージソング『湘南工科ラプソディ~最大公約数の恋~』作詞・作曲・歌唱担当。
2017年より、本格的に制作活動を開始。
坂道・48グループやK-POPグループや声優など数々のアーティストへの楽曲提供を行っている。
近年は絵本「ペロずきんちゃん(小学館刊行)」のテーマソング制作を手がけるなど活動の場を広げている。
Favorite
東京ヤクルトスワローズ/猫/豆柴/夏/快晴/プロ野球/競馬/麻雀/映画鑑賞/読書/コーヒー/Apple製品/都市伝説/銭湯/居酒屋/水族館/文房具屋/本屋/吉野家/東急大井町線沿線/自由が丘/尾山台/秋刀魚/ステーキ/そば/ラーメン/ドラえもん/美味しんぼ/火の鳥/古畑任三郎/深夜食堂/藤子・F・不二雄/庵野秀明/古谷実/吉本隆明/宮沢章夫/是枝裕和/沖田修一/坂元裕二/荻原浩/鈴木敏夫/リリー・フランキー/みうらじゅん/松本人志/野村克也/武豊/ディープインパクト/ドウデュース/キセキ/有村架純/深津絵里/蒼井優/黒木華
Works
【 提供作品 】
⚫︎日向坂46
青春ポップコーン(作曲・編曲/sugita.mと共作編曲)
⚫︎櫻坂46
ソニア(作曲/Kadonoと共作曲)
⚫︎AKB48
サヨナラじゃない(作曲/Toshikazu.Kと共作曲)
⚫︎STU48
鬼ごっこ(作曲・編曲/S-TONEと共作編曲)
雨とか涙とか(作曲/Toshikazu.Kと共作曲)
⚫︎NMB48
職員室に行くべきか?(作曲/Toshikazu.Kと共作曲)
選ばれし者たち(作曲/Kadonoと共作曲)
⚫︎NGT48
片想いのままじゃ終われない(作曲・編曲/S-TONEと共作編曲)
⚫︎僕が見たかった青空
青春の旅人よ(作曲/Toshikazu.Kと共作曲)
⚫︎GOT7
LOVE LOOP(日本語作詞/EastWest(1by1)、MAXINEと共作詞)
⚫︎CUBERS
ピンキーリング (作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎THE SUPER FRUIT
ボクらの夜明け(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎世が世なら!!!
鼓動のFighters (作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
Winter Prince (作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
ウオー!サオー!(作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
おったまげ(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎丘みどり
阿武隈・恋慕情(作曲・編曲/青葉紘季、大山聖福と共作編曲)
⚫︎増田俊樹
hikari(作詞・作曲・編曲/杉田昌也と共作編曲)
明日はきっと(作詞/HASEGAWAと共作詞)
⚫︎平野綾
Up To Date (作詞/小林光一と共作詞)
⚫︎MaxBoys(細谷佳正+増田俊樹)
恋のキセキ(作詞・作曲/松本有加と共作詞)
ボタン(作詞・作曲)
魔法(作詞・作曲/松本有加と共作詞)
⚫︎BoysRepublic
Only Girl(作詞/戸塚慎と共作詞)
⚫︎GoGoしんGoず!(CV:Lynn、芹沢 優、鈴木みのり)
メイド in わたし♪(作詞・作曲/中島彩歌と共作詞、ツタナオヒコと共作曲)
⚫︎タイトル未定
溺れる(作詞/青葉紘季と共作詞)
⚫︎限りなく白く
一番星(作詞・作曲・編曲/松浦はすみと共作編曲)
白地図のコンパス(作詞・作曲・編曲/松浦はすみと共作編曲)
青空に手を叩け(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎Onephony
最高サマー!!!(作詞)
⚫︎ORIGAMI ZERO PROJECT
未完成にはつづきがある(作詞/青葉紘季と共作詞)
僕だけのFlower(作詞/青葉紘季と共作詞)
魔法の言葉(作詞/青葉紘季と共作詞)
ごめんね、両想い(作詞/青葉紘季と共作詞)
ギミギミ(作詞/青葉紘季と共作詞)
Brand New Story(作詞/青葉紘季と共作詞)
僕らはずっと友達だ(作詞)
iDOL宣言(作詞)
⚫︎EverZOne
ウイニングラン(作詞)
溺愛バニラ(作詞)
⚫︎新生おやゆびプリンセス
海鳴りDANCE(作詞・作曲/ツタナオヒコと共作曲)
⚫︎遠藤璃菜
笑っていたいんだ(作詞/青葉紘季と共作詞)
⚫︎まる子
君がいてくれたからだよ(作詞)
⚫︎MAYA
青春の天才(作詞)
⚫︎月島ほたる
この指とまれ!(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎Annnnnaの空
未来へ(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎神谷ちゃん
Diary(作詞・作曲・編曲/杉田昌也と共作編曲)
⚫︎田中海咲
青(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作詞曲編曲)
⚫︎Sayuki
恋しちゃいました。(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作詞曲編曲)
⚫︎うなき
愛して恋!!(作詞)
⚫︎とーま
茜(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作詞曲編曲)
⚫︎タオルズ
きみうた(作詞・作曲・編曲)
オレンジロード(作詞・作曲)
こいのうた(作詞)
⚫︎嶋雄大
四畳半(編曲)
⚫︎&CITY
broccoli night(編曲)
⚫︎AiRI
Hello (作詞)
風に吹かれて(作詞)
その他
⚫︎絵本「ペロずきんちゃん」(小学館刊行)公式テーマソング
ペロペロボワ〜ン(作詞・作曲・編曲/山本まもると共作詞)
ペロペロマ〜チ(作詞・作曲・編曲)
⚫︎湘南工科大学 公式イメージソング
湘南工科ラプソディ〜最大公約数の恋〜(作詞・作曲・歌唱/柴山健次と共作詞)
⚫︎ABCプロジェクトテーマソング
Happiness of CAP (作詞)
⚫︎配信アプリ Mildom テーマソング
It's a ショータイム!!!(作詞)
【 Vocal Direction 】
⚫︎CUBERS
ピンキーリング
人生Heyday
エブリデイ・アイシタイ
BOX
ゆらゆら
予感
そばかす
A Beautiful Magic
⚫︎末吉9太郎
機材席開放ってなんですか?
あたしの自名義
⚫︎THE SUPER FRUIT
ボクらの夜明け
ぼくたちバットウィール
叫べない僕らの
チグハグ(韓国語ver.)
⚫︎世が世なら!!!
鼓動のFighters
Winter Prince
ウオー!サオー!
メダチタガリアン
俺ならやれそうじゃん?
KAKURENBO
おったまげ
⚫︎まる子
君がいてくれたからだよ
⚫︎Annnnnaの空
未来へ
⚫︎神谷ちゃん
Diary
⚫︎田中海咲
青
⚫︎Sayuki
恋しちゃいました。
⚫︎��なき
愛して恋!!
⚫︎とーま
茜
#日向坂46#櫻坂46#AKB48#NMB48#NGT48#GOT7#CUBERS#THESUPERFRUIT#スパフル#世が世なら#BoysRepublic#増田俊樹#平野綾#MaxBoys#細谷佳正#GoGoしんGoず#タイトル未定#Onephony#ORIGAMIZEROPROJECT#EverZOne#新生おやゆびプリンセス#遠藤璃菜#田中海咲#とーま#Sayuki#タオルズ#&CITY#嶋雄大#ペロずきんちゃん#湘南工科大学
7 notes
·
View notes
Text
勉強メモ 野口良平『幕末的思考』 第2部「内戦」 第四章「未成の第二極」1~3 細かいメモ
野口良平『幕末的思考』みすず書房 第2部「内戦」第4章「未成の第二極」1~3
きのう大まかに書いたことの、さらに書き留めておきたい細かいことどもをメモします。
【目次】
■中江兆民とルソー
■西郷に希望を託した若者たち
■会津藩士たち
■増田栄太郎と福沢諭吉

■中江兆民とルソー
中江兆民は、大久保に直談判して(司馬遼太郎『翔ぶが如く』で、中江青年が大久保の馬車を追いかけて、乗せてもらいながら売り込みをするシーン、印象的ですね。なんか、長い小説の中に、二回くらい、この同じシーンが出てきたような)岩倉使節団に随行する留学生としてフランスに学ぶ。
ルソーの『社会契約論』に目を拓かれ、これを訳して日本に紹介するが……
まず、ルソーの思想とは。
ルソーの最初の著書『人間不平等起源論』では、「すべての人間が本来平等である」という。
我々をつないでいる身分制度の鎖を解き放て! と。
(高校生の時、これを聞いてときめいた。平等だったのか! しらんかった! 生まれつき高級な人と、わたしのようなどうしようもないのがいて、そういうことは運命的に決められているのだと思っていた! 民主主義の時代に生きてる私でさえそう思うのに、身分制度の時代に生まれてそんなことを考えたルソーって天才だ! と。うれしかった。平等なんだ!! わーいと思った)
だけど、どうだろう。どこまでも自由だとしたら、力が強かったり悪知恵が働いて良心のかけらもない人が、気の弱い人や体の弱い人を押しのけて、奴隷にしたり餌食にしたりするのも自由、ってことになる。そしたら弱い者には勝ち目のない地獄になる(今の日本のようですね)。
この状態を、ホッブスは「自然状態」といって指摘した。
『人間不平等起源論』の七年後、ルソーはこれに答えるべく?『社会契約論』を書く。
強くて悪い者が好き放題する自由は、やっぱ困る。
で、こうまとめたそうだ。p176
《人間は、ルール(鎖)なしには自分を自由にする力を持たない。ルールには、正当化しうるもの(鎖)と、そうでないものとがある。》
その正当化しうる鎖とは、力ではなく約束。(じーん)
《正当化しうるルールの源泉とは、各人が自己保存と自己への顧慮を手放すことなしに、すべての人と利益を共有しうる結社の創設への合意(convention)すなわち「社会契約」である。》
しかし、難問が!
「えー。おれ強くて頭いいいから、好き放題してても困らない。ルールなんか従いたくないんだけど。自由がいい」という横暴な人たち(往々にして世の中の主流になる)を、どうやって約束の席につかせうるか。
↓
ルソーは「立法者」というスーパーマンの存在を考え出して、この人になんとかさせようとしている。
↓
中江も自分で考えた。
やっぱり答えは出ないけど、
徳が高くて強い立法者と、その補佐役がいたらいい!
とこのとき考えたそうだ。
そして、この立法者が西郷さんで、補佐役がオレ!
でも、中江の「フランスすばらしい!」は、航海中のベトナムでかげる。人権に目覚めたはずのフランス人が、ベトナム人に酷いあしらいをしている!
「人権を考え出したのはヨーロッパ人だが、実行するのはアジア人だ!」
しかしさあ、どうやって���現する? (むずい)
■西郷に希望を托した若者たち。
大久保たちの裏技を使ったやり方に敗れ、野に降った西郷。 (私としては、やめんでほしかった)
大久保たちのごり押し近代化(武士の禄を奪い、藩をなくし、誇りだった刀を強制的にやめさせ……)に異議申し立てせんという旧士族たちが、方々で叛乱を起こす。
(江藤新平のことももう少し知りたいなあ)
西郷は、慕ってきた子分たちと共に鹿児島で私学校を開いていた。
西郷自身は、ことを起こすことに対して慎重だったようだけど、 結局、大軍を率いて、東京へ押しかけ政府のやり方をあらためさせようと「挙兵」。
鹿児島を出発。
でも熊本で負けてしまい……。 明治10年9月、よくドラマに出てくる最期をとげる。
この節で、私が胸を衝かれたのは、
中江兆民世代の、ほんとに有望な人(小倉処平、宮崎八郎)、 迷える青年(増田栄太郎)らの戦死だ。
小倉処平は、 日向飫肥藩の仲間たちをひきいて西郷軍に参じた人望ある人。 かつては藩主に留学制度を進言し、選抜した青年たちを率いて長崎に学ぶ。のちロンドンにも留学。《英国仕込みの自由主義者であり、中央政府による急進的な近代化とは異なる、もう一つの近代化の可能性を探っていた人物だった。》p183 (滂沱)
宮崎八郎は、熊本荒尾村の庄屋の次男(実質長男)。 《人民の擁護者を任じる家風の中で育てられた》p179 (中岡慎太郎みたいね)
八郎は、はじめは、列強の理不尽への怒りや、政府の強引さへの不満から、征韓論に熱中し、征台義勇軍を組織するなど、物騒な感じだったが、中江訳『社会契約論』に目を拓かれる。
それがどうして、西郷の武装蜂起に参加?
→「キミの考えは西郷とは違うじゃないか、どうして西郷軍へ?」と聞かれて、 「西郷を助けて政府を倒してから、西郷を倒すんじゃ」 (西郷軍に身を投じた若者には、こういう人が多かったようだ)
けれどもどちらもならぬまま、戦死。
その克明な日記は、預かった人が川の徒渉に失敗して永遠に喪失してしまったと。 ……このシーン、小説のよう。 川の畔に立ち尽くしたような気持ちに。
■会津藩士たち
また、西郷軍を熊本で果敢に防いだ政府軍には、多くの有能な旧会津藩士が加わっていたことも記される。
極寒不毛の斗南藩へ送られたのち、一族を率いて新政府の警視庁に出仕した、元会津藩家老の佐川官兵衛は、阿蘇山麓で戦死。(呆然)
同じく元家老の山川浩は、西郷軍に囲まれた熊本城を後巻きして救出する。
いっぽうで、同じく会津藩士だった長岡久茂は、政府打倒を試みて、獄死していた。
両極に別れたように見える彼らの行動を 著者は、「同じ動機」によるものと記す。
《彼らが目指していたのは(略)──戊辰戦争が勝者のためだけに戦われたものではなかったことを自力で証明してみせることだった。》p179
■増田栄太郎と福沢諭��
増田栄太郎は、福沢の又従兄弟にあたるという。
増田は遅れてきた攘夷青年。それだけに、「攘夷に落とし前をつけなくていいのか」という答えを求めていた。 殺してやろうと思っていた福沢から「敵である列強の良いところを学べ」といわれて、一時は慶応大学にはいるが、すぐに退学。郷里で結社を作ったり、新聞を発行したりする。 これらの手当たり次第のような闇雲なガッツは、《内心の葛藤の受け皿を手探りで構想する作業だった。》p186
(個人的には激しく共感;; むしろ出来ブツの小倉処平さんより。ああ、この人、もっと長く生きていればなあ、生き方は見つかったに違いないのに)
そんな「迷走」のさなか、増田栄太郎は、西郷軍が田原坂で敗退してから、わざわざ敗軍の鹿児島勢に加わる。
何を思って?
その死には諸説あるが、曙新聞は「不敵な笑いを浮かべて処刑された」と報じた。 最期に披瀝したといわれる増田の言葉は、「西郷先生バンザーイ」というかんじのもの。 探していた思想はどこへ……。(余計に悲しい)
西郷の死と、救えなかった増田の刑死報道に衝撃を受けた福沢諭吉は、『丁丑公論』を窃かに書く。 西郷の敗北ののち、世論がいっきに「西郷=賊」視したことへの激しい疑問から。
福沢は言う。
政府が専横になることは仕方ないことだが、あまり野放しにするととんでもないことに。これを防ぐためにも抵抗は必要だ。と。
かつて『文明論之概略』で、“難題を抱えていながらそれで乱れない(戦争したりしない)のが文明というものだ”と喝破した福沢だが、この文明論は、何の役にも立たなかった。
西郷の死は、福沢の思想に深みを与えたと、著者は言う。
これまでの『学問のすすめ』『文明論之概略』では、 眠りから覚めている自分が、眠りこけているみんな(愚民)へ呼びかけていた。
『丁丑公論』では、 眠りから覚めるのが「速かった人」と「遅い人」の差があるだけだと、福沢は気付く。
このことに福沢は
《おそらくサイゴンの中江篤介よりも、城山の増田栄太郎よりも、遅れて気づいたのである。》p189
心がどよめいた。
どうしてだろう。
すっきりしたような、著者の福沢評にようやく合点がいった、ような。
いやちがう。 利口者の福沢の真摯な“愕然"が胸を打ってくる。
利口で視野が広いがために、低い苦しみの地平からものがみえなかった。 凡百の利口者なら死ぬまでそれに気づかないだろう。
だがやっぱり福沢は本物だったのだ。
私はまことに直感的に、福沢は信用できなかった。 なんだってこう上から目線なのか。何を持って自分は上から見てるつもりになっているのか。と。
でも、福沢も、その不思議な「特権階級」にあぐらをかくような人ではなかったのだ。
西郷の死と、フラフラしているかに見えた若い増田の問い掛けを、心と頭脳を駆動して受けとめたのだ。
そこを(これまで福沢をすごくひいき?にしてるように見えた)著者にとかれて、
こういう利口者が、真摯にがっくり「膝を折った」音に、心を叩かれたのかもしれない。
6 notes
·
View notes
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意���不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許���臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁��恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
198K notes
·
View notes
Text
2025/4/9 21:00:18現在のニュース
「夫をかえして」首都高3人死亡事故 危険運転適用求め、遺族が会見(朝日新聞, 2025/4/9 20:59:11) 政治とカネは「一時休戦」 立憲「関税問題は国難になりかねない」:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/9 20:57:12) ドイツで連立協議妥結、メルツ政権発足へ 「トランプ対応」急務に | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/4/9 20:54:27) 80年談話と「東海」呼称問題に懸念 立民・亀井亜紀子氏「韓国に蒸し返されないように」([B!]産経新聞, 2025/4/9 20:54:26) 中国、84%の追加関税を10日発動へ トランプ米政権への報復措置、34%から引き上げ([B!]産経新聞, 2025/4/9 20:54:26) 30年度までに3.2兆円投資、店内調理拡大など セブンが成長戦略(朝日新聞, 2025/4/9 20:51:51) 中国が米国に報復措置、全輸入品に計84%の追加関税 50%上乗せ(朝日新聞, 2025/4/9 20:51:51) トランプ関税、日本の自治体に危機感 「地震の復興に冷や水」心配も(朝日新聞, 2025/4/9 20:51:51) 墓石5基損壊で被害届 県史跡・七本官軍墓地 西南戦争の兵士ら埋葬:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/9 20:51:37) 運転手の発熱を知っていたのに「事故なんて起きないと…」 首都高6人死傷、運送会社元社長の遅すぎた後悔(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/4/9 20:51:05) ミュシャの思い継ぐ展示…チェコパビリオンの内容発表([B!]読売新聞, 2025/4/9 20:49:18) 全国知事会、「2馬力」選挙への早期の対策要請…「選挙のあり方を根底からゆるがす」([B!]読売新聞, 2025/4/9 20:49:18) 揺れる大学「年内入試」 高校と建設的な対話を - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/9 20:48:29) トランプ関税発動で財務省など3者会合 「市場動向や取引を注視」(毎日新聞, 2025/4/9 20:47:50) 名人戦第1局 永瀬九段、大長考の末に封じ手 藤井名人の研究内か(毎日新聞, 2025/4/9 20:47:50) 中国が米国からの輸入品に一律84%の追加関税 トランプ関税に報復(毎日新聞, 2025/4/9 20:47:50) (社説)森友文書公開 政権の覚悟が問われる:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/9 20:45:17) 朝ドラ「あんぱん」の配信好調 初回、NHKプラス視聴数が歴代最多(朝日新聞, 2025/4/9 20:44:31) 旅の途中のハクチョウが十勝地方に…畑から畑に一列で 雪解けの風物詩が今年も([B!]読売新聞, 2025/4/9 20:43:36) 中国、米国への報復関税84%に 50%上乗せ発表 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/9 20:42:24) ドイツの慰安婦像碑文に「日本軍が拉致」 岩屋外相は「知らない」 維新・西田氏が追及([B!]産経新聞, 2025/4/9 20:42:07) フジ第三者委、中居氏問題で石橋貴明さんにヒアリング打診 病気療養で対応できず([B!]産経新聞, 2025/4/9 20:42:07) 基礎年金底上げ案 減額緩和の方向で修正 厚労省検討(毎日新聞, 2025/4/9 20:40:14) リンクサイド:島田麻央 マリニンは「トリプルかなって思うのが全部4回転」(毎日新聞, 2025/4/9 20:40:14) 東葉高速鉄道、ホームドア設置検討へ 25〜27年度計画 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/9 20:36:36) JR九州など、北九州・折尾駅南口にマンション4棟整備 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/9 20:36:36) 読売333終値、879円安の3万505円…米株式市場の流れ引き継ぎ292銘柄が下落([B!]読売新聞, 2025/4/9 20:36:30) リンクサイド:島田麻央 マリニンは「トリプルかなって思うのが全部4回転」(毎日新聞, 2025/4/9 20:36:06) 村上世彰氏の長女ら、フジHD株さらに買い増し 保有9.77%に(毎日新聞, 2025/4/9 20:33:13) 運送会社、運行管理体制「E判定」 事故歴ある運転手に指導せず(毎日新聞, 2025/4/9 20:33:13) 西武新宿線、東村山駅下り線を高架化 6月29日切り替え - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/9 20:30:39) 静岡市のリニア協議会、生態系影響の調査方針を確認 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/9 20:30:39)
0 notes
Text
不能錯過的韓劇取景地!這些首爾夜晚景點��得不像話!
📍 走進韓劇場景!《來自星星的你》、《德魯納酒店》取景地 景福宮夜間開放、盤浦大橋月光彩虹噴泉、益善洞韓屋村 讓你體驗韓劇中的浪漫夜晚💫 [立即收藏]
1 note
·
View note
Text
2/25 柴寮偶記
(155) 誰救了台灣?|#吳聰敏 #矢板明夫 #汪浩|@華視三國演議|20230318 - YouTube 「*1依據《保衛大台灣的美援(1949~1958)》『戰前台灣工業概況』章,「查《日產處理委員會結束總報告》共有台灣紡織株式會社、台南製麻株式會社、帝國纖維株式會社、台灣織布株式會社、新竹紡織株式會社、台灣纖維工業株式會社、南方纖維工業株式會社等7社被併入工礦公司。而出售的有蓬萊紡織株式會社、台灣織物株式會社、高砂紡毛株式會社、竹腰生產株式會社、南洋紡織株式會社等5社。根據《戰前台灣之工業化》1941年紡紗業1廠、紡織業1廠、絞線業10廠、織物業19廠、編物組物業 24廠、棉品製造業 12廠、其他紡織工業 2廠,共 110廠,以上未包括南方纖維工業、蓬萊紡織 2公司。」
明居正兩岸觀察 觀點獨到擲地有聲:統獨真正根源在中共 不在台灣 若真的攻台 將爆發第三次世界大戰/明居正:台美有平行利益 川普上任 台灣四年空前安全|20250202| • 中共一旦下台,民主化成功,台灣將成婦孺之島。 • 有這麼一說:「百年屈辱男子為奴,女子成為胯下玩物,他們怕中國崛起,反攻倒算」,「我家在安徽亳州,他親眼目睹,地主收租,收不上來,拉著佃戶老婆就進屋你說,這個佃戶,不反如何 ?國民政府以沿岸中產階級為主,占大多數工農群眾則為共產革命席捲。」
日本買房超便宜!幾十萬台幣就可以買到日式大房子?有什麼該注意的地方? 也許要住在生活機能方便的市區公寓;喜歡日本的台灣人如果往往每年都要去住個1,2個月,不仿幾位好友合買一戶兩房 2DK 的公寓,不過有高額的管理費,也許以土地20坪以下的平房為佳,人多有榻榻米可以打地舖。
徐巧芯怕葉元之沒被罷免?開箱服務處"火上澆油" 黃國昌從戰神變"怯戰神" 2018公投"放棄連署" 王瑞德酸:這就你的knowhow?|李正皓 主持|【新台派上線 完整版】20250206|三立新聞台 「我家祖上原本就是地主!要操弄我也沒辦法。」— 一句話不就結��嗎?
揭開國際開發署爛帳,發現左媒支持民主黨的秘密|天高海闊 20250207|特朗普|USAID|馬斯克|Elon Musk| 竟然不知道台灣有統派,而且統派包括媒體,實在太奇怪了。
一刀未剪│黃國昌自以為是當總統的料!沈伯洋批藍白喊當家不鬧事"現在立院當家的不就是藍白?" 酸昌硬蹭大罷免還嗆賴清德辯論 沈:該辯論的對象是過去的自己吧│【焦點人物大現場】20250205│三立新聞台 學歷高,長得高,因此自我感覺良好,所呈現的結果就是不具有當總統的能力;這個現象也同樣適用於柯文哲、郭台銘、侯友宜。
겨울철 몸보신 찰떡인 대만 맛집 EP.56 韓國美女!
🇯🇵🇹🇼日本人唱的台語歌曲《漂浪之女》covered by 真氣(MAKI) 《漂浪之女》|方格子 vocus
20250222 公視早安新聞 完整版|接獲30多案國人持中國身分證 內政部廢止10人戶籍 應該廢除陸委會。
(17) Whether Cooking Red Beans or Green Beans, Add This Step for Perfectly Soft Beans in 5 Minutes! - YouTube 只有滾煮,味道才會完全釋放。
(17) 禮儀師老實說:去世後!不留骨灰、不要墓地、不求後人祭拜,往往是這3種人 - YouTube 日本人直接交垃圾車帶走。
放棄金馬可以嗎?中共也不要 陳玉珍要去廈門跟高官迎春 就是想當中國人?.ft陳俐甫 矢板明夫【請問486】 掏空之後,放生;比太平島還不值。
(31) On the day of the wedding the woman made unreasonable demands and the groom left angrily! What are - YouTube 真的還是假的?
(50) 大陸人稱台灣沒有正宗的滷肉飯,正宗滷肉飯其實在東北,魯肉飯發源自山東而台灣只是發揚光大?台灣現做滷肉飯VS大陸速成滷肉飯,外國人稱台灣滷肉飯有夠便宜|Reaction Video - YouTube 國民黨來台灣帶來的食物,都有跡可循,比如饅頭一開始就是由山東大漢用鄉音推著腳踏車:「大餅、饅頭!」沿街叫賣, "滷"肉飯在70、80年前的台北圓環就已經與雞捲、魚翅肉羹等是當時平價的庶民食物。之後圓環拆除而移址:https://www.youtube.com/shorts/DNmJF0w0__Y
Chinese cities, villages empty! Billions gone! Musk leaks Xi’s secret! 人口減少是世界現象,中國人口降至 5億 生活會遠為舒適。
台灣拒絕大陸旅遊團 台灣忍無可忍|Reaction Video|#大陸人 #台灣gdp #福建#台灣gdp #台灣 #台灣經濟 #台灣發展 #臺灣 #熱門 #台灣人素質#大陸人#台灣旅遊 你來了,其他人走了。
(102) 精彩片段》顏慶章:#川普 拿關稅砍加.墨 ...【年代向錢看】2025.02.28@ChenTalkShow - YouTube 習總加速馬列回朝與擴張,反對中國過去30年改革開放所造成西方經濟殖民與階級分化,價值觀、世界觀的對峙,是習有意隔離資本主義自由市場經濟的的原點;然而過度急躁的硬體建設與對外擴張,讓自己陷入財務困境,眼高手低,走向毀滅。
欧美最害怕的来了!一旦美乌协议破裂,中国真要来大的了!#许知远 #纪实风云 #纪录片 #许倬云 社會老是跟不上學問。
川普,泽连斯基和万斯在白宫爆发的激烈冲突(中文字幕),转载请注明译者 川普卸任之後,普丁"又"違反協議,川普說:不在我任內;說不通。看一下留言,不認同川普的佔大多數。這樣的會談,語言與內容其實都很粗糙。
高雄市國軍眷村文化發展協會眷村人談眷村故事帥化民先生110 04 01上集 還有一股輾轉自香港來台的江浙人士;沙茶是廣東汕頭的東西,台灣70多年前已經就有沙茶炒牛肉。
0 notes
Link
0 notes
Text

この物語
三重・宮崎・島根を巡る縁結び旅
三重×宮崎×島根、3つの地域のアーティストと公共劇場が連携してつくる、地域発の演劇作品。
参加するのは、三重を拠点に海外アーティストとの共同制作にも取り組む、第七劇場。宮崎で地域に根差した活動を続けながら全国ツアーも行う、劇団こふく劇場。そして、島根を拠点に「365日公演」などチャレンジングな企画が話題を呼ぶ、俳優の西藤将人です。 本企画がめざすのは、地域で生きる高校生たちが、それぞれの形で〝ローカル〟にこだわり創作を続けるアーティストたちと出会うこと。 高校演劇の大会と同じ、60分の上演時間で創作します。 今を生きる、全ての人々におくる物語です。
/
そもそも、物語って必要? ——なんかもう、わかんないんだよね。
/
小さな町の小さな映像会社。 地元出身の車いすスポーツ選手を追いかける番組をつくっていたが、あるSNSの投稿をきっかけにして番組制作に影が差してしまう。 思いがけない出来事に、それぞれの思いが交差して…。
/
作:永山智行(劇団こふく劇場)
演出・美術:鳴海康平(第七劇場)
出演: 木母千尋、菊原真結、三浦真樹(以上、第七劇場) 濵沙杲宏、有村香澄、池田孝彰(以上、劇団こふく劇場) 西藤将人
舞台監督:平岡希樹(有限会社 現場サイド) 音響:山際一輝(有限会社 現場サイド) 照明:島田雄峰(LST) 制作:林田古都里、高橋知美(Q's Link/キューズリンク)
フライヤービジュアル:前原本光 フライヤーレイアウト:橋本純司
/
ツアー日程
三重公演 2025年5月3日(土)〜5日(月祝) 三重県文化会館 小ホール 三重公演詳細・チケット情報はこちら
宮崎公演 2025年6月14日(土)〜15日(日) 三股町立文化会館
島根公演 2026年3月19日(木)〜20日(金祝) 大社文化プレイスうらら館
/
作:永山智行(劇団こふく劇場/宮崎)
1967年生まれ。劇作家、演出家。宮崎県の三股町立文化会館をフランチャイズとする劇団こふく劇場代表。2001年『so bad year』でAAF戯曲賞受賞。同作をはじめ、戯曲は劇団外での上演も多く、三浦基(地点)、神里雄大(岡崎藝術座)、中島諒人(鳥の劇場)らの演出家によって上演されている。2006年から約10年間、宮崎県立芸術劇場演劇ディレクターも務め、九州の俳優を集めてのプロデュース公演「演劇・時空の旅シリーズ」を企画・演出した。2022年4月に初の戯曲集「ロマンス/いきたひと/猫を探す」(而立書房)を刊行。
劇団こふく劇場
/
演出:鳴海康平(第七劇場/三重)
第七劇場、代表・演出家。Théâtre de Belleville、芸術監督。1979年北海道紋別市生まれ。三重県津市在住。早稲田大学在籍中の1999年に劇団を設立。これまで国内25都市、海外5ヶ国(フランス、ドイツ、ポーランド、韓国、台湾)11都市で作品を上演。ポーラ美術振興財団在外研修員(2012年・フランス)。帰国後、2014年に東京から三重県津市美里町に拠点を移設。愛知県芸術劇場主催 AAF戯曲賞審査員(2015~2022年)。名古屋芸術大学・舞台芸術領域准教授(2021~2024年)。
/
出演:西藤将人(島根)
1983年生まれ、鳥取県米子市出身。島根県雲南市在住。2013年に劇団ハタチ族を旗揚げ。20年に解散するまで、「365日公演」(15年)や「全国47都道府県ワンマンツアー」(18年)など多彩な活動を展開。2023年から一人芝居『森の直前の夜』(作:ベルナール=マリ・コルテス/演出:佐藤信)を日本全国で上演。各地で高い評価を得る。同作品は今後レパートリーとして、世界各地での展開を目指している。地元での活動はワークショップ開催やナレーションのほか、朗読の指導など多岐にわたる。
/

1 note
·
View note
Quote
安倍元総理銃撃事件をきっかけに明らかになった自民党と旧統一教会との癒着。その原点はどこにあったのでしょうか? 1959年に統一教会が日本に進出して以降の岸一族との知られざる関係を、教団側の現役幹部がテレビの前で初めて証言しました。 教団側の現役幹部が初証言「関係がなかったなんて、言えないと思う」 朝日新聞が2024年9月、安倍晋三元総理と統一教会の会長らが2013年の参院選直前に自民党本部で面会していたことを報じました。 この場に同席していた教団の政治団体「国際勝共連合」の渡邊芳雄(わたなべ・よしお)副会長。 国際勝共連合 渡邊芳雄副会長 「(朝日新聞の写真を指さして)こちらです。一番端っこです」 初めて取材に応じた理由は「これまでの報道は一方的だ。教団側と自民党の関係、その真実を知ってほしい」というものでした。 国際勝共連合 渡邊副会長 「2013年の参議院議員選挙において、全国比例で特定の候補・北村経夫さん。この人を応援しようという動きになりました。それを(安倍元総理に)説明しに行ったと思います」 Q.安倍元総理はどういう反応を 「うれしいと言いましょうか、合意の言葉があったと思います」 けれど自民党は、一貫して「教団との組織的な関係はなかった」と主張してきたはず。 国際勝共連合 渡邊副会長 「『今まで組織的なつながりを持ったことがない』なんて言えないと思いますよ」 きっかけは今から60年ほど前。 (山梨県の)本栖湖の湖畔で、統一教会教祖・文鮮明(ムン・ソンミョン)氏と右翼のドンと云われた笹川良一(ささかわ・りょういち)氏が、ある合意に至ったのです。 笹川氏は、“戦後を代表する政財界のフィクサー”の異名を持ち、全国モーターボート競争会連合会の会長でもありました。 会場になったボートレーサーの養成施設は今も当時のまま。そこに招かれた文氏は、笹川氏の協力のもと「国際勝共連合」を立ち上げることを決めたのです。 笹川氏がメディアから“タブー視”されていたこともあり、統一教会との関係はほとんど報じられませんでした。 朝鮮半島を分断した戦争の記憶もまだ生々しい時期。統一教会が韓国で創立された背景には、共産主義勢力への対抗という側面もあったのです。 本栖湖での会談から遡ること8年、教団は日本に進出。 その後すぐ、笹川氏の人脈を介して反共思想の持ち主・岸信介氏に接近します。 以来、娘婿(安倍晋太郎氏)から孫の安倍晋三氏へ。関係は、あの銃撃事件によって注目されるまで、ベールに包まれていたのです。 半世紀あまりの三代にわたる、政治家一家と統一教会の絆を紐解きます。 岸・安倍三代と統一教会 “組織的関係の原点” 岸信介氏の総理就任は1957年でした。TBSには、在任中の元総理を追った貴重な映像が残っています。そこには、孫の安倍晋三氏(当時3歳)も。 岸信介元総理 「僕は?僕はいくつだ?」 「特に弟(晋三氏)の方が乱暴者で。おい、じっとしなきゃダメだ。あそこでうつりますよ」 娘婿の安倍晋太郎氏と晋三氏が遊んでいるのは、渋谷区南平台にあった岸氏の邸宅です。 この時期、日本の領域内で日米の共同防衛を可能にすることを目指していた岸元総理。1960年には日米安保条約の改定に取り組みました。 これに反発した人々は大規模なデモで「安保反対」を叫びます。デモ隊は、岸元総理の邸宅にも押し寄せました。 当時の報道 「『岸を倒せ』のデモの声が毎日毎日、南平台に続きました」 反共を掲げる岸元総理は、デモを主導する左翼の人々への嫌悪を回顧録に綴っています。 岸信介著「岸信介回顧録 保守合同と安保改定」より 「共産党員というものは、人間の誠実さとか善意の通用しない、我々の頭の中にある“人間”には当てはまらない連中だと思っていた」 新安保条約が成立すると、岸内閣は退陣。岸氏は南平台に二軒並んでいた邸宅のひとつを手放します。 そこに1964年に移��してきたのが、統一教会の日本本部でした。 岸氏や孫の晋三氏らが遊んでいた、あの庭で信者がランニングや体操にいそしむ姿がありました。 その後、急速に接近した教祖・文鮮明氏と岸氏。2人の間をなぜ、笹川氏が取り持つことができたのでしょうか。 笹川氏と岸氏は戦後、A級戦犯の容疑で、ともにスガモプリズンに収監されていました。それ以来、親交があったのです。 国際勝共連合の渡邊副会長によれば笹川氏は岸元総理に、こう語ったと言います。 国際勝共連合 渡邊芳雄副会長 「『是非、見守っていてもらいたい。あるいは時には協力してもらいたい』と笹川先生から(岸元総理に)言われたということがあって、それで岸先生が南平台の教会の本部を訪ねるようになったというのが最初です」 勝共連合の勝共とは、共産主義に打ち勝つこと。統一教会は1960年代半ばから、「勝共運動」を世界に広め始めます。 文氏が日本での拠点を作るべく、笹川氏と会合を持ったのが、あの本栖湖の施設でした。 いまもそのままに残る、第3特別室。笹川氏と文氏が日本における勝共運動の推進を誓ったのがまさにこの部屋でした。 教団側に残されていた写真からは、笹川氏や岸氏が積極的に活動に参加していたことが見て取れます。 1970年には、韓国が中心となって世界のさまざまな反共団体を組織した世界反共連盟・WACL(ワクル)の大会が日本武道館で開かれました。これを取り仕切ったのも勝共連合です。 国際勝共連合YouTubeより 「WACL大会総裁・笹川良一氏が津波のような拍手とともに登壇」 笹川良一氏 「我々は世界をいでとし、人類すべてを兄弟と考えておるものであります」 演説を目の当たりにした統一教会元幹部の記憶は、いまも鮮やかです。 元アメリカ統一教会 幹部 アレン・ウッドさん 「笹川氏は胸を叩きながら『私は文氏の犬だ』と言った。驚くべき言葉でした」 宗教団体の票を頼るようになった背景は? 大きな転機は「京都府知事選」 教団が掲げる反共の理念に賛同の意を表明した政治家に福田赳夫氏がいます。 福田赳夫大蔵大臣(当時) 「アジアに偉大なる指導者あらわる、その名は文鮮明ということである」 福田氏や安倍晋太郎氏の番記者だった政治ジャーナリスト・秋山光人さんは、福田氏が総裁選で、田中角栄氏に敗北を喫したことが宗教団体の票を頼るようになった背景にあると指摘します。 政治ジャーナリスト 秋山光人さん 「非常な金権選挙があって、集票マシーンである建設業界というのはほとんど旧田中派になびいていた。だから福田さんの政権になるまでは、ずっと冷や飯を食っていて、厳しい立場に清和会(福田派)の人は置かれていたわけですね」 Q.清和会(福田派)の議員にとっては何でも票は欲しかった? 「それは昔から今までそうじゃないですか」 統一教会の大きな転機は、1978年の京都府知事選でした。 政治家の信頼を勝ち取るべく、勝共連合が選挙支援に乗り出したのです。 28年続いていた共産党の地盤に全国の信者が集結。自民党が推薦する候補を応援しました。信者は、共産党を攻撃するビラを大量にまいたのです。 その結果、共産党候補は落選。勝共連合の組織力・集票力が政界に知れ渡ります。 彼らが爆発的な力を見せたのが、1986年の衆参ダブル選挙でした。 国際勝共連合 渡邊副会長 「中曽根政権のときの衆参ダブル選挙のときが圧倒的だったので。(選挙前に)中曽根先生とお会いし、あるいは安倍晋太郎先生とお会いして、どういうふうな選挙応援をするかというのは協議し合って動いた形ですね」 自民党と勝共連合は支援する候補者や手法まで協議していたといいます。 衆議院で300議席を獲得し、自民党圧勝に終わった選挙。 勝共連合は支援で130人を当選させたと機関誌で喧伝。政界とのパイプが新たな信者の獲得にも利用されたのです。 文鮮明氏「文鮮明先生マルスム(御言)選集」より 「(1986年の)選挙当時に日本の金で60億円以上使った。統一教会は恐ろしいです。(信者が)40人いれば1人当選させることができます」 安倍晋太郎氏、落選を経験 より一層教団側と接近へ 選挙支援のお礼を述べたことも 1986年、統一教会と自民党の関係はさらに深まります。岸・福田両元総理に連なる派閥の会長に安倍晋太郎氏が立ち、ここに安倍派が生まれました。 安倍晋太郎外務大臣(当時・1986年7月の清和会総会) 「福田精神を、福田スピリットをしっかりと継承いたしまして…」 教団側とのパイプも晋太郎氏に引き継がれます。 1958年に初当選した晋太郎氏には、落選の経験が一度だけありました。その落胆ぶりを知るのは安倍家と近しい、元共同通信の野上忠興���ただおき)さんです。 元共同通信・野上忠興さん 「自宅に戻ってきたときに、家族全員集めて土下座して『こんなことになった』と『申し訳ない』と泣きながら頭を下げた。後に私にも言っていましたけれども、あれで『俺は人が変わった』と」 1987年に行われた総裁選では、竹下登氏と宮澤喜一氏と争いましたが… 記者 「竹下!竹下!竹下!決まった決まった!」 現職の総裁が次期総裁を指名する“中曽根裁定”で政権は竹下氏に。 安倍晋太郎氏 「いや、ほんとにさっぱりしましたよ。やるべきことはやった、ベストを尽くした」 しかし、胸中には期するものがあったようです。 元共同通信・野上さん 「(衆院選挙で)1回落ちたのが結果的にこういうことになったのかなと。(その後)『やっぱり数だ』と猛烈に動き出すわけですよね。入院中、胆汁を吸い取る管をつけながら全国を回って、二十何人も新人を当選させたりして、数を増やすわけですけどね」 身をもって選挙の厳しさを感じた晋太郎氏は、より一層、教団側と接近していったのです。 勝共連合の会合で、選挙支援のお礼を堂々と述べています。 自民党 安倍晋太郎幹事長(当時) 「日本のために、そして共産主義を排除して、自由主義・民主主義を確立していくために、(勝共連合のみなさんが)働いていただいておる姿は我々いつも感銘を持って、感謝を持って受け止めておるわけです」 晋太郎氏が世を去るとパイプ消滅のように見えたが…祖父の遺志を受け継ぎ、晋三氏へ ところが1990年代に入り合同結婚式の異様さや霊感商法の悪質な実態が報じられ社会問題化しました。議員の殆どは表面上、教団と距離を置くようになります。 1991年に晋太郎氏が世を去ると、岸元総理から続いたパイプも消滅するかに見えましたが… 安倍晋三氏 「志半ばで倒れました父・安倍晋太郎の意志を受け継いで、立候補いたしました」 父の死から2年、地盤を引き継いだ晋三氏が初当選します。晋三氏の胸には、安保反対の声と戦い、新安保条約の締結を成し遂げた祖父の姿が焼き付いていました。 著書にも綴られた言葉。 「美しい国へ」安倍晋三著 「世間のごうごうたる非難を向こうに回して、その泰然とした態度には、身内ながら誇らしく思うようになっていった。間違っているのは、安保反対を叫ぶ彼らのほうではないか」 高校時代は、安保に反対する教師に対して毅然と胸を張ったことも… 安倍晋三官房長官(2006年) 「祖父が安保改定の張本人だったものですから、安保について肯定的な意見を何回か述べたことがあります。先生はじめ、皆さん黙ったんですね。そのときに反対している人たちも、こんなもんなんだなと思ったのを思い出しました」 保守を貫いた祖父を敬い、数の正義を信じた父に学んだ晋三氏。教団側との関係を引き継ぐのは当然の成り行きでした。 官房長官時代、教団関連団体のイベントに祝電を送った記録も残っています。 教団関連団体のイベント 司会者 「岸信介元総理大臣のお孫様でいらっしゃり、現内閣官房長官、衆議院議員の安倍晋三様」 2006年に総理に就任しましたが体調を崩し、1年で退陣。けれど5年後に返り咲きます。 安倍晋三総理(TBSラジオ「政策情報 官邸発」より) 「私の祖父の岸信介もよく晩年、『もう一回総理大臣やったら俺はもっとうまくやるけどね』と言っていたんですね。今こそ私は身を捨てて、もう一度挑戦すべきではないかという決意をしたのが、大体おととし(2011年)の終わり頃くらいでしょうかね」 祖父の遺志を受け継ぐ覚悟でした。そして最初の参院選に向け、統一教会幹部との面会で選挙支援について話し合ったのです。 2013年、統一教会からの選挙支援を確認したという安倍元総理。総理就任後、初の参院選でした。 政治ジャーナリスト 秋山光人さん 「本当に選挙は大好きな人だったですね。第2次安倍政権が戦後史上で最長の政権だったわけですけど、その秘訣というのは、やはり選挙に勝ったことですね。常に勝ち続けると」 飽くなき執念があったと言います。 政治ジャーナリスト 秋山さん 「もっと��ごいのは、彼(晋三氏)は3期目も視野に入れていたと思いますよ。あんまり人には言ってないけど彼は。漏れ聞いたことありますね」 自民党は関係断裂宣言 一方で連合副会長は「断絶宣言を解除してもらいたい」 統一教会と、岸・安倍三代の半世紀をこえる結びつき。その延長に描いた晋三氏の野望。それを阻んだのが教団関連団体のイベントで流された映像です。 安倍晋三元総理(2021年9月) 「韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁をはじめ、皆様に敬意を表します」 教祖・文鮮明氏の妻にして教団のトップ、韓鶴子氏を称える安倍元総理の言葉が、信者の息子・山上徹也被告を、凶行に駆り立てました。 2022年7月8日、安倍元総理が銃撃されたのです。 事件をきっかけに、初めて大手メディアは教団と政治家との結びつきを取材し、批判的に報道。長年にわたり、教団からの支援を受けてきた自民党は、ついに彼らとの関係断絶を宣言しました。 国際勝共連合 渡邊副会長 「相当の覚悟を固めなければいけないと思いましたし、涙が出ましたね。そういう理不尽さみたいなものがこらえきれないというのはありました。早く“関係断絶宣言”を解除してもらいたいなという思いは常に持っています」 解散命令は出されるのか。一方で、支援を受けた政治家たちは、貝のように沈黙したままです。
安倍3代と統一教会 半世紀余りの“組織的関係”の原点 「信者が40人いれば1人当選させられる」【報道の日2024】 | TBS NEWS DIG (1ページ)
1 note
·
View note
Text
2024年,閱讀(市場)動盪不安?
年底,愛犬離去,我陷入深沉的哀痛,本想就放棄彙整這一年來的閱讀紀錄。少了桌邊那一團黑毛,連上起網都覺得百無聊賴。就這樣過了十天,日常終究還是得回歸日常,我已經少了陪伴我十四年的狗兄弟雪泥,不能再少了培養一輩子的閱讀興趣。於是在清晨五點,我打開了電腦……
𓆱𓆱𓇣𓇣𓇣𓆱𓃱𓆱𓇣𓇣𓆱𓆱꙳
2024年,有案可稽的閱讀紀錄如下(各類別主要依時間由近往舊排序),礙於年底事多,總閱讀冊數稍遜前兩年,但也超過70種:
🔖翻譯文學
幾乎全都是小說,2022年有27本,2023與2024年都是11本,但其中就有4本泰絲.格里森。
《希望之線》,東野圭吾
《小提琴家》,泰絲.格里森
《火車》,宮部美幸
《資優》,鈴木涼美
《7:45列車上的告白》,麗莎.昂格爾
《護理師》,泰絲.格里森
《選擇》,泰絲.格里森
《小鎮醫生》,泰絲.格里森
《聖誕小豬》,J.K. 羅琳
《月球城市》,安迪.威爾
《轉學生的惡作劇》,喜多川泰
🔖華文創作
仍以小說為主,間雜報導文學與傳記散文,其中《大唐雙龍傳》不分冊計。2022年此類作品讀了17種,2023年16種,2024年則剩13種。
《那些乘客教我的事》,陳夏民
《失物風景:那些乘客教我的事 Part II》,陳夏民
《私廟》,醉琉璃
《山神》,海德薇
《偵探冰室.食》,陳浩基等
《隱蔽嫌疑人》,陳浩基
《東宮》,匪我思存
《顯微鏡下的大明》,馬伯庸
《飛踢,醜哭,白鼻毛:第一次開出版社就大賣(騙你的)》,陳夏民
《第一次的親密接觸(25週年新增四萬字番外珍藏版)》,蔡智恆
《寫字年代:臺灣作家手稿故事》,向陽
《大唐雙龍傳》(時報版,全20冊),黃易
《我們不在咖啡館:作家的故事,第一手臺灣藝文觀察報導》,陳宛茜
🔖人文社科
此類橫跨諸多領域,社會科學哲法史地皆屬之,2024年僅有10種便不加細分,2022年多達26種,2023年則是23種。
《地味手帖NO.14:望族之後》,地味手帖編輯部
《一不小心就坐牢》,蔣��謙
《霸王之夢:一場歷史的思辨之旅4》,呂世浩
《中國考古大現場》,黃大路
《禁斷惑星》,高苦茶
《醫療不思議》,汪漢澄
《宙斯的頭痛:從神話一窺疾病起源與醫學奧祕》,劉守娟
《社會事—權勢者的勝利手冊》,陳力航等
《成功的反思》,邁可.桑德爾
《年記1969》~《年記1975》,尖端出版(7冊)
🔖自然科普
2022年列了12種,2023年有7種,2024年只記錄5種。這類型有部分屬於親子共讀,會把內容豐富的兒童/青少年讀物也列入自己的閱讀紀錄裡。
《好久・不見:跟著「古生物偵探」重返遠古台灣,尋訪神祕化石,訴說在地生命的演化故事》,蔡政修
《小怪獸備忘錄:你不知道的動物生存技》,曾柏諺
《蟲之道:昆蟲的構造、行為和習性訴說的生命史詩》,麥可.恩格爾
《BBC專家帶你展開科學新視野》,《BBC 知識》國際中文版
《鯨豚記:台灣首位鯨豚攝影師水下20年的夢想與堅持》,金磊
🔖親子教養
孩子越大,這幾年這類書越看得少。
《寫給中學生看的AI課》,蔡宗翰
《聊出好教養,親子更親密的孩子說話心理學》,天野光
《我們為什麼要讀書?為什麼要工作?》,池上彰
《請你跟我這樣過:安心養,聰明教,父母沒煩惱》,黃瑽寧、王宏哲
🔖心理勵志
從4本、7本到8本,這三年來看似多看了幾本心理勵志類書籍,但其實這類書在歸類上,往往跟個人傳記、紀實文學、社會議題有若干重疊。
《活出意義來:從集中營說到存在主義》,Viktor E. Frankl
《起床後的黃金1小時》,班傑明.史鮑、麥可・桑德
《蔡康永的情商課2:因為這是你的人生》,蔡康永
《和小人物過一日生活》,南亨到
《電影院的哲學家》,郝廣才
《宅爾摩斯的萬事屋》,謝智博
《29張當票④:千金不換的人生現場》,秦嗣林
《那個年代,這些惦記》,秦嗣林
🔖圖文繪本
前兩年在這類書都超過10種,今年竟然這麼少,莫非我疏忽關注了?
《茶的時空之旅》,春水堂人文茶館
《不是人》(全2冊),陳某
《瀕臨絕種動作圖鑑:即將走入歷史的100種動作》,藪本晶子
《西遊面紙》,謝東霖
《泌尿科醫生:一本木守》(全11冊),高倉敦子
《排球少年》(全45冊),古館春一
🔖藝術設計
實用為主,這兩年的閱讀量大抵如此。而且回購比例也高。
《劇本的多重宇宙》,馮勃棣
《設計提案越改越好》,上司西口
《微調有差の日系新版面設計》,ingectar-e
《觀察的藝術:在日常生活中開發想像力的131個練習》,羅伯.沃克
《手機拍照怎麼拍怎麼美,輕鬆讓日常瞬間變身偶像劇!》,AAAtsushi
🔖生活飲食
由於照顧愛犬的關係,多了3本寵物主題書,使得今年在生活題材書籍略多一點。反過來說,依我閱讀偏好,今後再難有這種本數了。
《最開心的老犬生活完全指南》,佐佐木彩子
《圖解老犬完全照護指南》,遠藤薰
《德叔寵物聯合國》,德瑞克
《狗狗想要什麼》,麥特.沃爾
《地味手帖NO.16:地方刊物行不行》,地味手帖編輯部
《德州媽媽沒有崩潰》,Mumu
《「最美五套」質感人生穿搭》,Emily Liu
《全方位無瑕美肌養護小百科》,豐田雅彥
《裏嘉義》,下港女子
🔖商業理財
連續三年,商管書數量大致如此,真是奇妙。
《貝佐斯寫給股東的信》,史帝夫.安德森、凱倫.安德森
《逆思維》,亞當.格蘭特
《���日本的上班族都敢當,你還怕地獄嗎?》,老侯
《流量寫作密碼》,竹村俊助
《文案的基本修煉:創意是門生意,提案最重要的小事》,東東槍
°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。°。
當然,還有對我而言最重要的這兩本書:
《韓味:剖開韓國人的胃,看透韓國的社會》
《夢的實踐5:MAPS種子教師教學現場紀實》
能夠讀書,讀得下書,表示自己仍是過得美好而安穩。我要繼續鼓勵閱讀,樂於閱讀,從心閱讀!
𓆱𓆱𓇣𓇣𓇣𓆱𓃱𓆱𓇣𓇣𓆱𓆱꙳
0 notes
Text
2024年 配信などで観た映画
2024年に配信などで観た映画のリスト。全70本。連続ドラマは末尾に記す。
作品タイトル(制作年/制作国/監督)★は私の超おすすめ(私は簡単な鑑賞メモを手帳につけていて、その際、個人的な好みを5天満点で採点しています。★は5点をつけた作品です)
ハリー・ポッターと賢者の石(2001/イギリス+アメリカ/クリス・コロンバス) ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002/イギリス+アメリカ/クリス・コロンバス) ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004/イギリス+アメリカ/アルフォンソ・キュアロン) ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005/イギリ���+アメリカ/マーク・ニューウェル) ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007/イギリス+アメリカ/デヴィッド・イエーツ) ハリー・ポッターと謎のプリンス(2009/イギリス+アメリカ/デヴィッド・イエーツ) ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1(2010/イギリス+アメリカ/デヴィッド・イエーツ) ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2(2011/イギリス+アメリカ/デヴィッド・イエーツ) 女王陛下のお気に入り(2018/イギリス+アイルランド+アメリカ/ヨルゴス・ランティモス) ノイズ(2022/日本/廣木隆一) 南極料理人(2009/日本/沖田修一) キングダム(2019/日本/佐藤信介) イコライザー(2014/アメリカ/アントワーン・フークア) 峠 最後のサムライ(2022/日本/小泉堯史) スカーフェイス(1983/アメリカ/ブライアン・デ・パルマ) 犯罪都市(2017/韓国/カン・ユンソン) 夢売るふたり(2012/日本/西川美和) 約束のネバーランド(2020/日本/平川雄一朗) アンダードッグ 前編・後編(2020/日本/武正晴) 市子(2023/日本/戸田彬弘) PLAN 75(2022/日本/早川千絵) アステロイド・シティ(2023/アメリカ/ウェス・アンダーソン) 湯道(2023/日本/鈴木雅之) 鈴木さん(2020/日本/佐々木想) ティル(2022/アメリカ/シノニエ・チュクウ) Winny(2023/日本/松本優作) 猟奇的な彼女(2001/韓国/クァク・ジョヨン) モテキ(2011/日本/大根仁) お前の罪を自白しろ(2023/日本/水田伸生) 青天の霹靂(2014/日本/劇団ひとり) 集団左遷(1993/日本/梶間俊一) 幽玄道士(1986/台湾/チャオ・ツォンシン) 霊幻道士(1985/香港/リッキー・ラウ) エンドロールの続き(2021/インド+フランス/パン・ナリン) Saltburn(2023/イギリス+アメリカ/エメラルド・フェネル) 梅切らぬバカ(2021/日本/和島香太郎) エリザベス(1998/イギリス/シェーカル・カプール) ゴヤの名画と優しい泥棒(2020/イギリス/ロジャー・ミシェル) みをつくし料理帖(2020/日本/角川春樹) ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021/日本/江口カン) 破戒(2022/日本/前田和男) DOGMAN(2023/フランス/リュック・ベッソン) 丘の上の本屋さん(2021/イタリア/クラウディオ・ロッシ・マッシミ) SNS 少女たちの10日間(2020/チェコ/バーラ・ハルポヴァー+ヴィート・クルサーク) FALL(2022/イギリス+アメリカ/スコット・マン) 罪の声(2020/日本/土井裕泰) ロストケア(2023/日本/前田哲) アヒルと鴨のコインロッカー(2006/日本/中村義洋) 日本の一番長い日(2015/日本/原田眞人) ヒトラーのための虐殺会議(2022/ドイツ/マッティ・ゲショネック) 箪笥(2003/韓国/キム・ジウン) 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007/日本/松岡錠司) 明日を賭ける男(1958/日本/西河克己) たそがれの女心(1953/フランス+イタリア/マックス・オフュルス) 幸せなひとりぼっち(2015/スウェーデン/ハンネス・ホルム) オットーという男(2022/アメリカ/マーク・フォスター) フェイブルマンズ(2022/アメリカ/スティーヴン・スピルバーグ) 地上最大のショウ(1952/アメリカ/セシル・B・デミル) あまろっく(2024/日本/中村和宏) 碁盤斬り(2024/日本/白石和彌) シュリ(1999/韓国/カン・ジェギュ)★ 不都合な記憶(2024/日本/石川慶) 川っぺりムコリッタ(2022/日本/荻上直子) 罪の余白(2015/日本/大塚祐吉) ルックバック(2024/日本/押山満高) セールスガールの考現学(2021/モンゴル/センゲドルジ・ジャンジブドルジ) 焼肉ドラゴン(2018/日本/鄭義信) 日日是好日(2018/日本/大森立嗣) ノスタルジア(1983/イタリア+ソ連/アンドレイ・タルコフスキー)★ BLUE GIANT(2023/日本/立川譲)
【連続ドラマ】 怪物(全16回/2021/韓国) 沈黙の艦隊 シーズン1〜東京湾海戦〜(全8回/2024/日本) アンチヒーロー(全10回/2024/日本) 始皇帝 天下統一(全78回/2020/中国) ながたんと青と(全10回/2023/日本) にんげんこわい(全5回/2022/日本) 新宿野戦病院(全11回/2024/日本) PACHINCO(全8回/2024/アメリカ)★ 海に眠るダイヤモンド(全10回/2024/日本)
0 notes
Text
【ヒルナンデス】河口湖の絶品グルメ旅 おすすめリスト
【ヒルナンデス】#南野陽子 #水野真紀 #休日課長 河口湖の絶品グルメ旅 おすすめリスト 2024/12/4放送 山梨県富士吉田市下吉田3-22-10 #ヒルナンデス #マヂカルラブリー #川田裕美 #吉村崇 #秋元真夏 詳しく見る↓
ヒルナンデス 2024/12/4放送 河口湖の絶品グルメ旅 18歳の女性が起業 月江寺駅「おむすび屋 坤(コン)」 食べログでcheck! 18歳の若き店主が営む無添加おむすび専門店 厳選された国産米の甘みと、鉄羽釜でふっくら炊いたご飯、無添加にこだわった具材のハーモニーは、どこか懐かしいのに新しい、そんな味わい。 大豆ミート唐揚げを具材にした一品は、カリッと揚げられた大豆ミートの香ばしさと、お米の甘みが絶妙にマッチし、食べ応えも抜群。 香ばしゴボウと照り焼きニンジン 280円 鮭とごま塩昆布 280円 大葉梅ひじき 260円 味玉ネギ 300円 たらこマヨ大葉 280円 たらこたくあん韓国のり 290円 大豆ミート唐揚げ 5個 400円 住所 山梨県富士吉田市下吉田3-22-10 TEL 050-8889-7464 ホームページ おむすび坤 –…
0 notes
Text
0 notes
Text
Trip to Korea, September 2024 - Day 2: Seoul Gypsy and Buchon Yukhoe
Beer and rice after the DMZ tour on the second day in Seoul!
ソウル2日目、DMZツアーの後はビールとご飯!
ツアーバスをソウル市庁駅で下車し、ちょっとだけ南大門エリアを散策し(なんでこんなにカバン売ってるんだろうね〜とか言いながら。)、バスで鐘路へ向かい仁寺洞(インサドン)・益善洞(イクソンドン)あたりの韓屋街をうろうろし、めちゃくちゃ並ぶのを阻止するため、オープンと同時にSeoul Gypsyへ入店すべく西巡邏道(ソスンラギル)へ。
★ちなみに、最旬トレンドスポットは「聖水洞(ソンスドン)」エリアだと言われていましたが、最近「仁寺洞(インサドン)」・「益善洞(イクソンドン)」の名前も出てくるようになってきた気がする。。。
しかしあまりにも早く着きすぎて空いてなかったので、時間潰しに昌徳宮へ。昌徳宮は李氏朝鮮のころの王宮です。デカい&広い。
いちおう、入場券を買えば中に入れるのですが、我々は予定があるので、外からちょっと見て退散。
オープンの16:00入店狙いで、いざSeoul Gypsyへ!
◾️Seoul Gypsy 서울집시
📍서울 종로구 서순라길 107
いやーーーーーー改めて言うけど、やっぱりこのビアバー...
良い!!!
本日のメニューはこちら。
タップの種類が書いてあります(読めないけど)
QRコードでビールの説明を読んで、注文はお兄さんへ。
ちゃんと時間狙って行ったおかげもあり、我々は大体5〜6番目には入店。カウンターに陣取れて大満足。
まずは軽めに1杯目をいただきます!
◀︎ Mission! Helles / 4.8% Helles Lager (わたしの) ▶︎ Mission! Pilsner / 4.8% Pilsner Lager (友人の)
ここのヘレスは、注ぎ分けで注文できるのが最高なんだよぉぉぉぉ
Signatureなので、「Smooth Pour」でいただきます。最高。 (いつも、Mlikoとかにもしてみようかなと思うけど、なんだかんだ結局Smooth Pourにしている気がする)
ウマいっ!
ビール好きの友人も大絶賛。「これ飲んだ瞬間に、ここのクオリティの高さを理解した」とのこと。「前日に飲んだアートモンスターも楽しかったけど、ビールのレベルは段違いだね」、との談。さすがUNTAPPDソウルNo.1である。
喉の渇きを癒したあと、速攻で2杯目を注文。
◀︎Summer Flig / 5.1% Farmhouse Lager with Fresh Jepi Peppercorn (わたしのやつ) ▶︎Pilgrim / 5.1% Saison (友人のやつ)
ここのブルワリーは特にFarmhouse Aleがうまい。特に、私が頼んだ「Summer Fling」は素晴らしかった!!
説明によると、「レアなJepi胡椒を使用したファームハウスラガーで、初夏の2週間だけ楽しめるユニークなビール。クリスプでリフレッシングな、レモンっぽいシトラスやメロン、チーズのようなファンキーな香りの野生酵母による下面発酵です。」とのこと。 Jepi Peppercornって何かなと思ったら山椒のことだった!確かにちょっとだけピリッとしたニュアンスがある。すごく美味しい!!!これは本当によかった。(コメントが熱いなw)
友人が注文した
「他にも行くから2杯ずつくらいにしておこうかね」なんて言っていたのを忘れ&取りやめ、早速3杯目へ。(この時点でまだ30分く���いしか経っていない)
◀︎Oasis 오아시스 / 6.0% Blended Farmhouse Ale (わたしのやつ) ▶︎あああああメモしてないいいいなんだっけ... Wheat beerだったような気がする... Seoul Mong / 5.1% Belgian Wit かな...(友人のやつ)
いやーーーーー、これも最高!!! ほんのりとぶどうのニュアンスがあり、優しい酸味と爽快な後味、ファームハウスエールとして最高のクオリティだった......!!!
漢南にもお店ができた(ソウルジプシー漢南店 서울집시 한남점)ようで、そっちでは持ち帰りのクラウラーが購入できるらしい。「お土産で欲しかったら無理にでもそっちいくか」と言っていたけど、結局行けなかった......次はマジで絶対に行きます。(確信の目)
今回も最高だった。また行くー!
🐈 西巡邏道(ソスンラギル)の猫
最高&最高な気分で、お腹が空いた酔っ払いは歩いて広蔵市場へ。
◾️プチョンユッケ 부촌육회 본점
📍서울 종로구 종로 200-12
前回(2023年8月)、広蔵市場に行った時は、プチョンユッケがめちゃくちゃ並んでいたので、チャメチプの方に行ったのですが、今回は友人が会社の同僚におすすめされてきたということでプチョンユッケの方へ。
▲今回もめちゃくちゃ並んでたわ〜。とはいえ20分くらいで入店。
前回ユッケ食べにきた時は1人だったから頼めなかったんだけど、今回は2人なので、「ユッケタンタンイ」に加えて、「センマイ刺し&レバー」もトライ!
TERRAとTERRA Lightは飲んだので、今回はKellyビールいただきますっ!
いえーい!キタキタ!ユッケ&ナクチ(手長だこ)の「ユッケタンタンイ」と、初トライの「センマイ刺し&レバ刺し」です!
レバ刺し、それは禁忌の味...笑
しかし、こちらプチョンユッケ、ナクチの鮮度が悪かったのか、そんなに吸盤プチプチしていなかったので、ユッケチャメチプの方が美味しかった気がするなあ〜。残念だ...... 次回はやっぱりユッケチャメチプのほうへ行こうと思います。
あまりの疲れ&腹パンで、広蔵市場の「ホソンセンジョン 호선생전 (虎先生煎)」でジョン(チヂミ)とマッコリを楽しむのをすっかり忘れてしまっていたのが残念!!!次回は絶対マッコリ飲みも予定に入れるぞ......
ということで、盛りだくさんの2日目終了。よく動いたからか、早めの時間にシャットダウン、バタンキュー。3日目に参ります...
(おまけ)
相変わらず安い、韓国のチャミスル。1本1,900ウォン(=200円)て。
【2024年9月 ソウルの旅】 ・Day 1 └ サムボプデチゲ └ 60年伝統新村黄牛ホルモンカンナム駅直営店 └ アートモンスターカンナム店 ・Day 2 └ DMZツアー └ 臨津閣平和ヌリ公園・都羅展望台 └ 第3トンネル・統一村 └ Seoul Gypsy 👈THIS └ プチョンユッケ 👈THIS ・Day 3 └ 神仙ソルロンタン └ Seoul Brewery └ タルメクスーパー └ Chillhops Itaewon Project └ トヤジンガ └ Craftbros Taproom └ オダリチプカンジャンケジャン
+α 韓国旅行で便利なアプリ
0 notes
Text
2025/3/31 13:00:14現在のニュース
宇都宮LRT、大通り1車線は自動車乗り入れ禁止への布石 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/3/31 12:54:18) 元妻殺害容疑で41歳男性逮捕 傷害事件判決で釈放直後 東京(毎日新聞, 2025/3/31 12:53:43) 【北海道】利用好調の新千歳空港、忍び寄るアクセス拡充課題 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/3/31 12:48:27) 山上被告、宗教学者と面会 弁護側、母親破産の境遇争点化狙う 検察側は証拠化反対:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/3/31 12:46:01) 日台交流促進へ 分院開設([B!]読売新聞, 2025/3/31 12:45:30) 東北新幹線が異常音で一時停車 20分後に運転再開、2000人に影響([B!]産経新聞, 2025/3/31 12:42:19) 能登の桜の名所「さくら駅」愛称ののと鉄道能登鹿島駅、準備万全 復興願ってぼんぼり設置([B!]産経新聞, 2025/3/31 12:42:19) 秋田書店『刃牙』親子喧嘩の被害で社屋倒壊 近隣住民に粋な土下座で社長も謝罪「お許しください」([B!]産経新聞, 2025/3/31 12:42:19) 「信貴山のどか村」内の町有温泉、民間譲渡前倒し断念 国が承認せず:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/3/31 12:39:34) ベトナム発祥の「林邑楽」復興目指しアカデミー設立 大安寺を拠点に:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/3/31 12:39:34) 王寺発「だるころ」拡大中([B!]読売新聞, 2025/3/31 12:39:23) 桐蔭学園が「危機感」の下で2年ぶり頂点 高校選抜ラグビー(毎日新聞, 2025/3/31 12:38:51) 桐蔭学園が「危機感」の下で2年ぶり頂点 高校選抜ラグビー(毎日新聞, 2025/3/31 12:38:24) 日本株、海外勢は売り崩し狙い ろうばい売りは避けよ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/3/31 12:36:56) アルミの乗車記念証配布 JR朽網駅 あすから特急停車記念キャンペーン /福岡 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/3/31 12:34:17) 需要、座席数超えか 成田空港-都心 30年代の特急 /千葉 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/3/31 12:34:17) 大井川鉄道 28年度復旧へ 検討会 県と2市町8億円支援 /静岡 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/3/31 12:34:17) 死者29万人超、全壊235万棟 南海トラフ地震で新たな被害想定:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/3/31 12:33:50) 東京・墨田区の賛育会病院、「赤ちゃんポスト」「内密出産」の受け入れ開始…医療機関で2例目(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 円相場、一時1ドル=148円台後半…リスク回避の円買いで10日ぶり円高水準(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) ロシアに融和的なトランプ氏、進まない停戦交渉に怒り「プーチン氏は私が怒っていることを知っている」(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 2025年度予算案、午後成立へ…参院予算委で再修正案を全会一致で可決(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 万博で無重力作品の世界に没入、胎内にいるような感覚体験…土佐・京大特定教授が出展(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 1年内に倒産リスク2845社、京都府内の企業の1割…物価・人件費高騰響く(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 西東京市のスナックで女性店長を果物ナイフで刺し失血死させた疑い、韓国籍の元夫を逮捕(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 愛媛・今治市の山林火災、発生9日目で「鎮圧」発表…岡山市の火災は鎮火の見通し立たず(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) M9級の南海トラフ地震、死者29万8000人・経済被害は292兆円…政府が初の想定見直し(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 稲荷社 屋根ふき替え完了([B!]読売新聞, 2025/3/31 12:33:10) 六時の行法 祈り響く…薬師寺・花会式([B!]読売新聞, 2025/3/31 12:33:10) 米国憲法が禁じる大統領「3期目」就任、トランプ氏「冗談で言っていない」「方法はある」([B!]読売新聞, 2025/3/31 12:33:10) 桐蔭学園が2年ぶり5回目の優勝 京都成章破る 高校選抜ラグビー(毎日新聞, 2025/3/31 12:31:09)
0 notes