#創���コス
Explore tagged Tumblr posts
Text
Tumblr media
アニメ・漫画・ゲーム・創作のキャラクターのコスプレ姿を撮影する時、架空の存在をどれだけ現実に溶け込ませられるか考えて撮ります。
物語の途中のような一瞬を丁寧に作り上げたいです。
When I photograph cosplay, I am careful to carefully create a moment as if I am in the middle of a story.
(Sorry if you are not good at cosplay.)
I will use this tag when I post cosplay photos on this blog.【#Otoki-cosP】
3 notes · View notes
kleptocos · 4 months ago
Text
ハロウィン仮装 (創作コスプレ) キツネ 🦊 Halloween costume / original fox cosplay
For the Halloween party I went to this year, I was a kitsune! 🦊 ハロウィンパーティーのための創作キツネ仮装!
This is the 3rd time I’ve done some variation of this fox costume for Halloween over like the last 8 years, and I think it just gets better every time! ここ8年間でキツネをコスするのが3回目だけど、毎回ちょっとレベルアップします!
3 notes · View notes
tabilist · 2 months ago
Text
【東京】吉祥寺「カッパ」
【#有田哲平とコスられない街】大人気もつ焼き居酒屋の裏メニュー『カッパ』吉祥寺グルメSP 2024/12/17放送 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-9 #特番 #有田哲平 #パンサー向井 #田中卓志 #堀田茜 詳しく見る↓
吉祥寺駅「カッパ」 食べログでcheck! 1968年創業の老舗もつ焼き店 昭和の風情を残す店内は、地元の人々だけでなく、観光客からも愛されている。 もつ焼きは、毎日仕入れる新鮮なもつを、備長炭で丁寧に焼き上げた逸品。 創業以来、変わらぬ味を守り続けており、特にレバーは絶品と評判 住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-9 TEL 0422-43-7823 ホームページ 吉祥寺の老舗 1968年創業のもつ焼き酒場 カッパ – 食べて呑んでYOKAPPA – 鮮度抜群のもつ焼きでちょっと一杯できる1968年創業の吉祥寺の老舗もつ焼き酒場です。… ホームページをcheck! Instagramをチェック
0 notes
getrend · 4 months ago
Text
【画像】 園児「先生!お胸!」先生「先生はお胸じゃありません!」
今日のピックアップ記事 お○ぱいが大きすぎていじめられてる女子生徒、皆の前で強制ストリップさせられる…(ポッカキット) 【朗報】 年収3000万円以上あれば、この白人女とセッ○スし放題らしい・・・(オカズランド) 駐車場で他の車にちょっとコスられたら許す?(稼げるまとめ速報) 南みゆか(19歳)のシュークリームボディがエチエチすぎる件(動ナビブログ ネオ) ゲル総裁、中国を抑止するために「アジア版NATO」を創設し、米国の核兵器を共同運用する「核共有」や「核の持ち込みも具体的に検討しなければなら…(保守速報) 【画像】 園児「先生!お胸!」先生「先生はお胸じゃありません!」(ラビット速報) 【相部屋NTR】…
0 notes
iwashimo-diary · 11 months ago
Text
コミケ103と新刊の仕様など
初めてのコミケが終わってしまいました…。 なんかギリギリまで「ああした方がいいんじゃないか…こうした方がいいんじゃないか…」ともたもたしてた気がします。
130冊ほど持っていったのですが、全部売り切ることが出来ました…!
歌姫庭園の時は70冊だったので、それを越す冊数が売れて良かったです。
売り子手伝ってくださった愛美さんに感謝…。 ポスタースタンド買ってなくて、立体感皆無のスペースになってしまっていたところを、志希ちゃんコスで一気に華やかにしてくださって、きっとその可愛さに私のスペースまで足を運んでくださっった方も多かったのではないでしょうか。
私のスペースを予定に組み込んで来てくださった方も何人かいらっしゃいました。ファインダーにリストを挟んでそれを見ながら来てくれた方は「私の本を目当てに来てくださったんだ…!」と嬉しくなりました。 とても良い絵を描く人だなと思っていた方が来てくださったのも嬉しかったし、なんとサインを求められてしまったり(私の方が逆にサインお願いしたかった…)嬉しい瞬間が沢山あって興奮がなかなか冷めませんでした。
反省点は、在庫切れでお渡し出来なかった方が2人ほどいたこと…。片方の方は確か携帯の翻訳機を使用していて、海外から来てくださった方だったと思います…。どれだけ時間と費用がかかったかと考えるとほんとに申し訳なかったと思っています…。(もし次回があれば、海外の方は事前にDMなどでお取置き対応したい…!)
改めまして、年末年始の忙しい時期、しかも寒い中、足を運んでくださってありがとうございました…! ほんとうに…。
本の仕様と、解説については続きから。
今回の本の仕様についてです。
サイズ:B6 印 刷:オフセット印刷 表 紙:カラーブラン イエロー 217k 本 文:モンテルキア 69k 製 本:中ミシン綴じ 糸:緑
最初は無線綴じで、本文紙替とかしてみたいな〜と考えて、それが出来る印刷所は…と探していたところ、イニュニックさんを見つけました。 お洒落な装丁だな〜と思っていた自主制作本がどちらもその印刷所で製作されたものだったのもきっかけでした。
イニュニックさんでは印刷相談室という対面で印刷の相談が出来るサービスを���っていて、私はそちらを利用させていただきました。 加工や製本の注文の仕方が分からなかったのが今回赴いた1番の理由でしたが、それらをどう決めたらいいかも分からなくなっていたので、相談に乗ってもらうことで目指すイメージが固まったらいいな…と思いながら伺わせていただきました。(結構アホな状態で行っちゃって…)
山住さんという方に相談に乗っていただいたのですが、用紙や加工の色々な案を提案してくださって、まるで図画工作の時間のようでした。 表紙に窓を開けようと提案してくださったのも山住さんでした。ページを捲るのが楽しくなり、捲る前と後で絵に2種類の印象を持たせることが出来ました。私のお絵描きは、よく白いフチを付けて完成とすることが多く、そのフチ付きとなしの両方を表現することが出来ました。 また、窓の空いた表紙は、なんだかドアを開けるような気分にもなり、読む人をグッと絵の中に引き込むことも出来るのではないかと思いました。(窓の部分を鏡と解釈してくださった方がいて「そっちの方がいいな…!」となりました)
そんな感じで、イニュニックさんには2回伺わせていただき、話を聞いていただいてとてもありがたかったです…。お陰でとても面白くて素敵な本になりました。
ここからは新刊の前半の制服テーマについての解説です。 文章が下手で、読んでて面白いかちょっと不安ですがもし良ければ…。
今回の本はアイドルマスターの本でありながらNew jeans「Ditto」の影響も受けたものになっています。 コロナに罹り自宅待機になった時、「Ditto」のMVを見まくっていました。療養中の暇な時間になんとなく描いた制服姿の女の子が渋谷凛のように見えて、そのままトラプリの絵を描きました。そこで私は「制服アイマス本作りてえ…」と思いました。
前回作った正方形の本「104」は、アイドルである彼女たちの日常や、衣装を見に纏った姿など、アイドルマスターを知っている人なら頷いてくれる絵を目指していました。
次の本を作るなら、それと地続きにするか全く異なる方向にするか、どちらかだなと考えていました。私は後者にすることにしました。アイドルをアイドルとして描かない本を作ろうと決めました。
「Ditto」の話になりますが、あのMVの制服は衣装としての制服ではなく学生生活の中の制服感がすごくて。(比較対象としてAKB48の「会いたかった」が思い浮かんで、じっくり比較したかったのですがYoutubeでは冒頭しか確認できず…)
最初から最後までNewjeansのメンバーが笑いかけるのはMVの主人公にのみ。主人公である顔を見せない彼女の頭の中だけに存在していました。ダンスを踊る時は彼女のカメラの前だけ。日常カットは彼女のカメラ越し、または彼女目線のみ。その「Newjeansの目線の先にファンである私の姿はない」感じが私はとても新鮮でした。
私は彼女たちの物語には存在しない。それはアイドルマスターに置き換えるとプレイヤーでありプロデューサーである私のいないアイドルマスター。つまり彼女たちはアイドルにはなりません。
制服を着てこちらに微笑みかけてきたとしても、それは私に対してではなく、学校の友達か先生か…。ちょっと人によっては良く思われないコンセプトかもしれませんが、今回の絵はそんな感じの絵です。
このコンセプトで絵を描きながら、なんだか私自身も魔法が解けていくようでした。前回の本の時は溜まっていたアイマス創作欲が爆発していたお陰で「魔法か…!?」と思うくらい良い絵が描けました。その燃料が燃え尽きた後だったんだと思います。どうやって絵を描いてたかなとか、私の絵ってどうやったら私の絵になるんだろうとか…。絵を描きながら自分の絵を考え直すきっかけになってたと思います。
あと制服を描くのが本当に難しかった…。特にスカート…! スカートがクシャってなったところを描くのが上手な人はどうやって描いているのだ…?としょっちゅうなっていました。
そんな感じで、ページ数はそんな多くないけど、だいぶもがいた絵たちで出来ています。「もがいたんだな〜…」と思いながら見ていただいたらまた新しい面白さがあったりする…かも...?
今回のサイズ感や製本仕様が結構気に入っているので、同じ仕様で次回作を作れたらいいなとも思っていますが、これで最後にした方がすっきり終わらせられる気もしています。 もし次回作作るぞ…!となった時はどうにかしてお知らせするので、その時はまた見てくださったら嬉しいです。
ここまで読んでくださってありがとうございました…!
いわしもより
0 notes
nouskjp · 2 years ago
Text
【舞台サイレントメビウス】ラリー&ローザ絵と感想【過去絵&半妖姉×妹萌え語りつき】
2022-09-04 くるっぷ雑記(現在跡地)より転記
サイメビ2.5次元、今度は闇婦なの……!?
告知見たサイメビファン、令和に闇婦とかと、みんないってそうですが、私も令和に闇婦とか……!と驚きました。
確かにVシネ闇婦は出る時代が早すぎたんや……。今なら舞台映えしそうですよね。
小説版の『サイレントメビウス外伝幕末闇婦始末記』は薔薇のエピタフが好きでした。最終巻で主役がまさかの羅織。シャイアン姉妹前世の羅織×罹沙もよき……。ローザの最期もいいけど罹沙の最期もよき。おねえちゃん呼びもいいけど姉さま呼びも萌えるよね。サイメビのローザは万年反抗期熟女なのが大変大人気なく可愛いけど、闇婦の方は罹沙が歳の離れた妹で可愛い。2.5次元の羅織姉様もお美しいけど、罹沙でないからちょっと今回舞台は見送りかな……。
2.5次元はサイメビのでいきましたが、ずっと座り続けるのと、迫力のある音響というのが楽しいけれど自分の体に合わなかったのでローザの出たサイメビぐらい思い入れ無いと無理そう……。闇婦の2.5次元はDVD化されたらいつかDVDで拝見したいです。
姉妹揃って好きだけど。ローザいてのラリー姉さんなので……。いや、ラリー好きだし、レビアも磯崎も好きですけど。サイメビはローザ推しなんや……。
Tumblr media
以下はサイトにあったサイメビ2.5次元観に行ったときの雑記をくるっぷにコピペです。
2017年4月1日 サイト雑記より転記 
http://nousk.jp/wp/?p=260
公演が明日までの、舞台サイレントメビウスを観まして、2.5次元シャイアン姉妹も最高!イラスト描きました。
初同人はサイレントメビウスのラリー×ローザ熟女姉妹本でしたので思い入れがありまくりです。
随分昔に描いたラリー×ローザ絵
Tumblr media
完結しないノート漫画を描いていた中学生時代より、自分がオリジナル漫画を描くのなら
サイメビのような格好いいお姉さん漫画を描きたい!百合で!!と。
ユリ母iNの元にした黒歴史ノートキャラのコスはまんまサイメビの影響受けまくってて、
さすがにこれはそのままでは恥ずかしくて使えない……!と直したりしました。
そんなこともあり、サイメビは自分の中で別格なところがあります。
2.5次元は興味がなかったのですが、ローザも登場ということで行きました。
ローザは二次元妹キャラで鉄拳アンナと1,2位を争う好きすぎる女王様系拗らせ妹キャラなのです。
しかし全盛期にコスプレすら拝んだことなくこれは……行かねばと!
サイメビは20年以上前の中学の頃から親しんでるCD,アニメの声優の声の印象が強くて、
(ローザはドラマCD版とアニメで違うし、ラリーも幕末闇婦だと、違いますけど……)
正直別物として楽しもう。公式姉妹コス拝めればといいやと軽い気持でいったのですが、
2.5次元のシャイアン姉妹も最高でした。舞台も原作ファンにも嬉しいシーン満載でとても楽しめました。
姉妹はちらっとでも登場すればと思ったのですが、予想外に登場シーンあって嬉しかったです。
舞台サイレントメビウス公式OP動画
youtube
続編のサイメビQDも楽しんでるものの、やはりラリーとローザの居る無印サイメビが好きなので
こうして舞台という新たな���開があって嬉しいです。
会場でパンフとDVDと姉妹の写真を買ったら握手券もらいまして記念に姉妹と握手しました。
全年齢のtwitterで感想をツイに呟いたらラリーの女優さんからラリー×ローザ姉妹ツーショット写真直リプでいただいてありがた勿体ない。
Tumblr media
女優さんとファンの交流サービスよりも楽屋裏での写真が見られる方が妄想捗って大変嬉しい原作百合同人描き。
個別リプとか、いち観客に個別に過剰サービスしていただかなくても……!
こっちは勝手に燃えましてグッズやDVDに買わせていただきますので……とありがたいやら申し訳ないやら、2次元と2.5次元のファンサービスの違い感じたりはしました。
舞台楽しかったですが、ずっと座り続けるのと、迫力のある音響というのが
楽しいけれど自分の体に合わなくボロヨレですので、大人しくDVDの方がいいかもしれんと思いました。今後もサイメビ��思い入れのあるタイトルしかムリカモ……。
とにかく貴重な体験をしましたです。
(17/4/3追記)
ラリーの女優さんのブログに絵を掲載いただきました……!
Tumblr media
描かずにはおれず描いた、萌え発散イラストだったので
驚きましたが喜んでいただけたようで嬉しいです。
----------------------
当時Twitterやってて、女優さんからRTきたりしてたサイト日記だったので、女優さんが見るかもで大分遠慮して書いてますが2.5次元、公式との距離が近すぎファンサ過剰すぎ文化、それが推してる人にはたまらなく魅力的なのでしょうが、公式とは一定の距離感あったほうが作品楽しめる私には、ちょっと馴染めない文化かなー……というのはありましたね。
二次創作してるからこっち来るな好き勝手させろでなく、公式はこちらに降りてこなくていい。作品を楽しみたいので公式や女優さんに気さくに接して戴くのは調子狂ってしまうというかそんな感じです。
ライブ感とかは舞台行った方がたのしめるのでしょうけどDVDとかになったら見て雰囲気味わうでよいかなと思いました。
まあ、ローザ級の好きキャラが登場とかだと、わからないですが。
全年齢向けのサイメビ ラリローイラスト再掲です。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
pixivにも投稿してます。 
0 notes
pinkyticks · 2 years ago
Photo
Tumblr media
💗🦄🦖💗 #自撮り女子 #自撮り #せるふぃー #被写体 #photoprops #selfie #コスプレ #宅コス #セルフポートレート #selfportrait #snap #girl #japanesegirl #カラフル #ポップ #シール #創作 #コラージュ #collage https://www.instagram.com/p/ClbbEIavmCe/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
disphony · 3 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
創作キャラの版権コス~ 2、3枚目は2021年(6月・9月)
35 notes · View notes
moonrobe · 2 years ago
Text
2022/12/04
Tumblr media
まって……私の創作活動とは何も関係ないけど、鬼きゃわなので載せさせて。
来年の卯年コスすぬー&うっでぃくんをお迎えしてしまいまして、これがガチのきゃわなんですわ。
本当にかわいい。生きていけるかわいさ。
そんな私をいつものポージングすぬーで体現して、撮影風景をぱしゃっと。
すぬーがすぬーに「きゃー!」してる謎の次元。
うっでぃくんがそっと手を振り返してくれてますね、ありがと~!!
4 notes · View notes
soramimij · 3 years ago
Photo
Tumblr media
新春コスプレ博TFT Character: 創作チャイナ Photographic Subject: 雨宮あんず さん (@anzu_uw) #みみ写 #コスプレ #TFT #コス博 https://t.co/09kXvupBqD
5 notes · View notes
tabilist · 2 months ago
Text
【東京】吉祥寺「チーナテリア ハナヤ 吉祥寺」
【#有田哲平とコスられない街】上海角煮カレー『チーナテリア ハナヤ 吉祥寺』吉祥寺グルメSP 2024/12/17放送 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-8 けやきビル 2F #特番 #有田哲平 #パンサー向井 #田中卓志 #堀田茜 詳しく見る↓
吉祥寺駅「チーナテリア ハナヤ 吉祥寺(cina teria HANAYA)」 食べログでcheck! 伝統的な中華料理に現代的なアレンジを加えた創作中華が楽しめるお店 新宿にある「ハナヤ」の姉妹店として、吉祥寺で高い人気を誇っている。 料理の特徴は、素材の味を最大限に引き出す丁寧な調理と、意外な食材の組み合わせによる斬新な味わい。 看板メニューの「上海角煮カレー」は、とろける角煮とスパイシーなカレーの組み合��せが絶妙で、ご飯が進む一品 上海角煮カレー 住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-8 けやきビル 2F TEL 050-5872-8757 行く前に!見どころ&口コミをチェック チーナテリア ハナヤ 吉祥寺(吉祥寺/ダイニングバー/ネット予約可) – Rettycalendar_oic_exportcalendar_o こちらは『チーナテリア ハナヤ…
0 notes
mxtxtgcf · 5 years ago
Text
墨香銅臭先生の作品についてのまとめ
 
 
個人的に中国の方にお聞きして調べた、墨香銅臭先生の作品のルールについてのまとめです。 
明示されている文章単体を読んだだけでは、日本語との意味合いの違いもあり、実際にどのような背景によって発言され、解釈されてルール化されているのかが明確ではありません。 そのため、日本語のわかる中国のMXTX作品のファンの方にご協力いただき、MXTXルールについての実際の状況や、多数の方が守っている解釈に基づきまとめを作成しました。
※内容を本国の方に確認していただいた上で掲載しています。個人的な解釈に基づいてのご意見・お問い合わせにつきましては、ご返答致しません。あくまでも多数意見であり、個人解釈や判断は個々人にお任せ致します。
 
—–【前提】—–
①晋江文学城としての禁止事項、②原作者墨香銅臭先生のお願い、そして『それぞれの内容をかみ砕き解釈したルール』が存在します。明確に禁止されている項目は非常に少なく、���数が守っている解釈がルールとして生きているという流れです。
 
—–【二次創作などの創作活動について】—–
・利益を創出するような二次創作の禁止(※1) 
・原作の商用目的での複製、配布禁止(※2) 
(※1)先生の発言と実際の同人活動について
Tumblr media
・⑤なりきりチャットのライセンス承認していません。
・⑥同人活動の商用ライセンス承認はしていません。 
同人活動における商用ライセンスの許可をしないという事しか明示されておらず、グッズや本などの具体的な内容の可・不可については記載されていません。商用許可は下りないという観点から、どの国のファンも「利益を生む創作活動は禁止」という解釈が多数意見となっています。
この点については、公式グッズのライセンスの話と同人活動についてはイコールとは言い切れません。しかし、創作活動をする場合、多数がそうであろうと解釈し守っているルールについては、やはり気を付けるべきだと思います。
そもそも書籍類の同人活動はできない・捕まるなどの噂もあるようですが、実際の中国のCOMICUPなどでは、小説や漫画などの書籍物及びグッズの配布が行われています。二次創作がグレーであること、またグレーとは言え脱税・児童ポルノなどの案件であれば警察沙汰となるのはどの国でも変わらないようです。ただし、墨香銅臭先生の作品は、中国では無料配布とするのが主流となっています。他のアジア圏の国のイベントの場合は多少異なっているようですが、利益を生み出さない形で配布するという点はどの国でも同様です。
利益を生まずに同人活動をするために、国際的にはP4Pが広く行われています。P4P(pay for production)とは、利益を乗せず制作料などのみを折半し、実費のみで商品を作成・配布する行為の総称です。ただし、折半による受注販売全般に使われる言葉でもあります。墨香銅臭先生の作品の場合においては、【P4P】と明示される場合、基本的に実費のみとなります。世界的には自家通販が主流です。チップのある国など文化の違いも存在するため、明確な仕様やルールなどはありません。
以上のような現状となりますので、個人間で責任を負い二次創作活動を楽しむことについては、個人でどう考えて行動するかという話になるのではないかと思います。ただ、同人活動をどう行うかではなく、原作者を守るために問題となるような発言や行動をしない、個人で管理できる範囲内にとどめるという一点は守るべきかと思います。
(※2)『晋江文学城禁止事項』
Tumblr media
≪ 晋江文学城 http://www.jjwxc.net/ ≫ ※海賊版の禁止
・作品の著作権は原作者が有します。HP上の権利は晋江文学城が有します。
・商用目的での転載、複製、配布はできません。
Tumblr media
≪ 著者weibo https://m.weibo.cn/5907302111/3993165599759420 ≫
作品に関しての権利許可については、墨香銅臭先生自身が、すべての商業利用の権限は晋江文学城に委任するとしています。アニメ・グッズ・実写ドラマなどのすべての権利を晋江文学城が管理をしていますので、度々質問をされた先生が、版権元の晋江文学城に直接聞くように促しています。 
 
 
—–【墨香銅臭先生からのお願い(注意事項)】(※1) —–
Tumblr media
≪ 著者weibo https://m.weibo.cn/5907302111/4218696945316713 ≫
長文のため、まとめると下記のようなことが書かれています。
・メインカップリング(※2)のリバ
 例:❌魏無羨×藍忘機
・メインカップリングを分けてのカップリング
 例:❌魏無羨×江澄
・メインカップリングに誰かを含む、複数での恋愛関係
 例:❌忘羨㬢澄
※1 作品の中ではそのカップリングが現実であるため、それ以外のカップリングはやめて欲しいというメッセージが先生より発信されています。個人的な二次創作自体が、その枠を超えての自由があるんだと言う方もおられるかもしれませんが、中国耽美圏での共通のルールです。
※2 作中の公式カップリングは、忘羡、氷秋、漠尚、花怜の四カップルです。
—–【コスプレ】—–
晋江文学城の個人的コスプレについての回答及び、晋江文学城の墨香銅臭先生のトップページの注釈内容について下記にまとめます。
Tumblr media
・個人的な写真のアップロードは可能
・コスプレで収益を得るのは不可(衣装、小道具販売やステージ報酬など)
・衣装は公式ショップの商品を購入すること(※1)
・「コスプレをした」と表記をしないこと(営利非営利の区別がつかないため)
Tumblr media
・公式衣装や公式のなりきりアカウントなどのライセンス承認は、現在まだ行っていません(語Cとはなりきりチャットの様なものです)  
※1 無断で販売されている衣装及び小道具を購入しないようにという意味で、コスプレを許可していないという意味ではありません。 中国では【COS=衣装】そのものを指すことが多く、日本語の響きの「コス」とは多少ニュアンスが異なります。中国ではコスプレイヤーのことを、cos(衣装)+er(人)=coserと呼ぶことが多いです。 
自作したものに関しての注意事項は現在ありません。ファン間の解釈では、自作衣裳は問題ないとされています。
≪内容の翻訳についての参照先≫
https://twitter.com/YSFYC_CRT/status/1139478810309435394?s=19
※墨香銅臭先生の作品のコスプレに関する内容を、有志の方が英語に翻訳してくださっています。その他の【中国語⇒英語・日本語】の翻訳もありますので、過去のツイートを検索してみてください。
—–【その他禁止とされている事項について】—–
Tumblr media
≪  著者weibo https://m.weibo.cn/5907302111/4296116718155406 ≫
・墨香銅臭先生の作品及びキャラクター名義での、大規模なお祝いイベント、慈善活動、共同購入、クラウドファンディングなどの集金活動の禁止。
・ 墨香銅臭先生の作品及びキャラクター名義での新しいアカウント作成の禁止。
作品やキャラクター名を活用しての大規模活動は、なにかあった時の責任を先生が負うことにもなりかねません。過去、大規模な集金活動によるアプリ広告や液晶ビジョン広告などが企画され、問題となりました。その際の先生からのメッセージが上記となります。
——————————————-
以上が、私が現在確認しているMXTXルールついてのまとめです。その他のルールがあれば、追記していきたいと思います。
2020.3.27更新
16 notes · View notes
crydayz · 5 years ago
Text
200229
2月終わり・・・
--- 好かれるのではなく、嫌われづらくする。そーいう意識も大事。
その存在を嫌いになる為には、ある程度自分を「不遜で図々しい立場」に置かなければ嫌う事が困難な存在…
そういう存在になるよう、自分自身のポジションを調整する。
その人を嫌う事になんのリスクも存在せず、好きになる事になんのメリットもなければどう考えたって嫌われる。人を嫌っちゃいけないという謎のマインドセットをしている求道者を除けばほぼ全員に嫌われる。
ああ、それが現実。
だがな…
俺は上記のルールを理解し自分の地位やキャラクターを意識的に調整している人間、全員嫌いだ。
脅迫的でコス狡いんだよ。その態度は。「あんなに優しそうでいいものを作ってる “いい人” を嫌うなんて、あなたどこかおかしいんじゃない?」って、周りがオートで言うように、詐欺でチャージした信頼を使った罠を張りやがって。
詐欺か、詐欺じゃないかの基準はいっこだ!
俺がお前の創作物をいいと思わない。その状況こそが詐欺の動かぬ証拠だッ!
俺の目は…俺の目は悪くないッ!
・ ・
朝ごはんを食べないと思考がひどい。
【✓】
1 note · View note
saya490 · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2019/07/14
学ランスク水ばんぎゃる:さやや(@saya490)
撮影:@B1xFvさん
#っょぃ女シリーズ 第二弾
衣装:@MOIRADESIGNSHOP(学ランスク水+プリーツスカート)
ブレスレット、ピアス: @MERRYhoppingZOO
ネイル:ネイルホリックのオレンジとキャンメイクのN24(クリアホロ)
Model:さやや(saya)  Twitter @saya490​​ / Instagram @saya_490
Follow me!!
テーマカラーはオレンジなのでメイクもネイルもその他色々オレンジやイエロー系で統一してるという細かい設定つき。ギャルのつもりがただのバンギャになった。
⭐️ メイク詳細 ⭐️
基本はInstagramに書いてます→https://www.instagram.com/saya_490/
普段から色々更新してるのでよかったら見てやってくれー!
⭐️アイシャドウ ベースにコスメデコルテ アイグロウジェム BR382 シュウウエムラ M260(マットオレンジ) シュウウエムラ M145(マットピンク) M.A.C ダズルシャドウリキッド ノットアフレイド トゥ スパークル(クリアラメでシルバー系) M.A.C ダズルシャドウ アイライク2ウォッチ(ゴールドラメ) ⭐️リップ ロレアルパリ C511 ORANGE POWER(マットオレンジ) M.A.C "o"(ブロンズ系) ロレアルパリ 629 PURE GOLD(神ラメ) 仕上げにクリアグロスをくちびる中央にのせ�� ⭐️その他 チークはラデュレ ミニプレストチークカラー 048 ハイライトはM.A.C エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ ソフトフロスト(白にピンクの偏向パール)
⭐️お気に入りアイテム shu uemuraのマットオレンジ、M.A.Cのリキッドアイシャドウ(クリアラメのやつ)、ロレアルのゴールドリップ(神ラメ)、M.A.Cのハイライト
Tumblr media
神ラメのロレアルのゴールドリップ。こいつはまじで最強だ!
街中イベントにはじめて行ったようなもんでした。楽しかった!
あとオリジナルで色々やるの楽しいなーとめっちゃ思った。
オリジナルっていっても衣装はモイラデザインさんのもので、私は何ひとつ作ってないから創作コスとは言えないし、オリジナルコスと言ってもいいのかどうか分からんけど、モイラさんの衣装は本当に昔からデザイン大好きだったのでずっと着てみたかったし、それに合わせて自分の好きな要素詰め込みまくって色々やってみたいことやろう!ていうのが、っょぃ女シリーズです。
好きな化粧して好きなカッコして好きなアクセサリーつけて、好きな要素詰め込みまくって普段できないけど本当はこういうのが好きなんやー!というだけのさややシリーズ。
第一弾はここにアップするの忘れてるけど、それもMOIRA DESIGNさんの軍服レオタードです。そっちは冬にROM出したいなと思ってるので割とがっつり色々撮ってもらってます。時間に余裕あるしもうちょい詰めたい。
第三段とか第四弾とか色々考えてるけど、私らしさ残しつつなんかぜっんぜん違う人っぽいな?!ていう風になればいいなーとか思ってたり。
好きな要素は色々あるから、その要素を色々詰め込みたい。
この学ランスク水バンギャルは、明るい元気で前向きな女ってかんじ?
そういうの一応色々考えてたりする。絶対こいつ授業中にショックス読んでるしツイッターでバンドマンのツイートチェックしてる系。笑
街中でのスナップっぽい素敵な写真いっぱい撮ってもらったのでまた更新しますーヨロシク
2 notes · View notes
ost-kiefer · 6 years ago
Text
⚠︎宅コス
ヤツはバーマンが靴下を脱いだような仔です。
1 note · View note
nouskjp · 2 years ago
Text
3次元も好きなレズですが、2次元創作の場に3次元エロが入ってくるのが苦手なタイプだったのでここは大変居心地が良いです。
私が活動している熟女系は露出レイヤーと親和性が高く、露出レイヤー売り子を気楽に頼める環境があったし、それがある種のステータスにもなってた。昔は大手作家さんしかできなかったけれど、今はTwitterでエロ作家と露出レイヤーの垣根が取り払われて島中でも気軽に頼める。
コミケのコスはガイドラインが厳しく設けられている。コミケで実際素肌を露出しているわけではない。露出レイヤーさんにとってはコミケでは本当に売りたいR18作品は売らなくていい。
コミケはfantia等へ誘導する営業の場で、ファン獲得の場若しくはファンサの場なのだなを外側から見て思った。
彼女らの性表現や作品についての是非ではない。営業込みの「接客」が異文化過ぎて困ったという話。
彼女達の「接客」が、疑似恋愛的な夢を見させるキャバ嬢的な面があるということ。スキンシップもアイドル的に過剰なこと。それが露出レイヤーとファン内で割り切り楽しんでいるだけならよかった。自分向きでは無いなと彼女らから距離をおけばいいだけだ。
問題は、彼女達の「接客」が男性向け創作に参加している女性が男性参加者にとって当然の態度と誤解されること。というのがここ数年ほんと多い。露出レイヤーと男性向け作家の距離が遠いときは、こんなことは少なくとも私の周囲では無かった。
そういう男性ばかりではないが、露出レイヤーと男性向けエロ作家の距離がTwitter等で縮まることにより、レイヤー売り子を頼めるのが大手のステータスでなくなってから、そういう困った勘違い男性が作家にも一般参加者にも大量に増えた。
私が実際見た露出レイヤーさんは、多少のセクハラ発言や軽いスキンシップは笑って流してなんぼなところがあって、セクハラは流して当然。レイヤーさんは俺らを分かってるセクハラなんだと五月蝿い非モテの女性作家はウザいから男性向け来るなみたいな勘違い男性が大量発生して困った。
冗談でもアウトだろうというセクハラ発言連発。打ち上げではスナックのオネーチャン扱い、わざわざ創作の場でまで、こんな胸糞体験したくはない。
そういうのは賃労働でおなかいっぱいどころか賃労働は近年セクハラ系の研修あるので、職場より酷かった。
本業多忙や体調面もあったけど、そんなことも重なってイベント直接参加は昨年末で辞めてしまった。
楽しいより不快が勝った。これからはそういうのがないオンラインの活動に力を入れようと思う。Twitterは露出レイヤーとの距離近いけど、ここみたいに実写エロNGのSNSもあるし。
Twitterでいうと、3次元エロ表現についての話にすり替えられる。エロ漫画描きが露出レイヤー見下すのか!とかそういう雑な対立にされがちだった。
そういう話ではないよがツイでは通じなかったし、拙作好きだと丁寧な感想くれてた露出レイヤーさんもいたので言いづらいモヤモヤだったので、ここに雑記にしておきます。
そういう理由で3次元エロも大好きだけど「2次元創作の場では3次元エロお断り」のエロ作家さん、男性・女性・性指向限らず居ると思うんだよね。
0 notes