Tumgik
#修繕中
kawasfudosan · 2 years
Photo
Tumblr media
自社マンションの大規模修繕。 今日はポスト交換📭 2月末完成目指してがんばります🛠 #大規模修繕工事 #大規模修繕 #大規模リノベーション #リノベーション #大規模リフォーム #1棟マンション #プロデュース #工事中 #賃貸マンション #入居募集 #マンション売買 #マンション #マンション買取 #収益物件 #収益物件買取 #不動産投資 #不動産投資家と繋がりたい #不動産買取 #不動産売買 #不動産屋 #静岡市葵区 #新富不動産スタジオ (静岡市清水区) https://www.instagram.com/p/CnDs6S_vYfq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
crustinc · 2 years
Photo
Tumblr media
[賃貸と持ち家] 賃貸と持ち家にはそれぞれメリットとデメリットがあります🏠 マイホーム購入を検討されている方、是非参考にしてみてください🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 福岡県久留米市の不動産・保険業者 "株式会社クラスト"です✍️ 不動産・保険・建築業界で経験豊富なスタッフが、 様々な問題解決のサポートをさせて頂きます👨🏻‍💼💭 〈お問い合わせ先〉 TEL 0942-25-8729 メール [email protected] インスタのDMからもお問い合わせお待ちしております📩 #不動産 #不動産営業 #修繕費 #固定資産税 #マイホーム検討中 #引越し #マイホーム #住宅 #住宅ローン #family #久留米 #久留米市 #トイレ #賃貸 #賃貸メリット #賃貸デメリット #持ち家 #フォロー大歓迎 #持ち家メリット #持ち家デメリット #家探し #家探し中 #物件探し #玄関 #物件選び #住み替え #住み替え計画 #マイホーム後悔ポイント #フォロー募集 #いいね (Fukuoka, Japan) https://www.instagram.com/p/Ck2yLSpreyI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hiromusicarts-blog · 1 month
Text
Tumblr media
皆さん今日もお疲れ様でした。
深夜の指定席付近から、こんばんは^^
メンテしてたら、KX5の電池ソケット?が割れていて、急遽、修繕(瞬接で)。ちょっと不安だったので、色違いの中古をポチってしまい、2台体制になるかもです。
オヤスミナサイ Good night
youtube
R song 01
アルバム Mai〜舞より
180 notes · View notes
leomacgivena · 3 months
Photo
Tumblr media
Xユーザーのおっさん。-OhnO-さん:「太宰府天満宮本殿、修繕中。 仮設の本殿デザインがめちゃめちゃ好きなんだが。」
15 notes · View notes
dai-mori · 10 months
Text
Tumblr media
Tomigaya, Shibuya, Tokyo / Oct. 2023
会社の後輩がバンバン200を格安で買っていじり倒すと豪語して購入2週間で切った貼ったしている。電装系を触るのならバッテリーのマイナス端子を外すなんてのは基本かと思うのだが、外さずにやってボディアースに工具が干渉したか何かでヒューズを飛ばしたり、マフラーをサイレンサー手前でぶった斬って中国製に交換しようかと思ったらパイプ径が合わず、ジョイントをかますも排気漏れで液体ガスケットと耐熱パテを盛ってその場凌ぎの修繕、挙げ句の果てには交換したマフラーがほぼ直管でうるさすぎて後からグラスウールを詰め込んでいたり、その他にもフレームパイプ後ろ側を切ったはいいけど短すぎたとか、フェンダーを短く切ったら短すぎてドロ跳ねがきついなど、なかなか豪快な手術を施している。自分からすると「切る」という作業は慎重に慎重を重ねて行うものだが、後輩は後先考えず切った後でどうにかなるだろうという考えで恐ろしい。しかも交換が効かないフレームなんかもバッサリいくからなぁ、でも自分のモノだし好きにやればいいのだ。若さというのはそういう無駄を楽しむことでもある。
38 notes · View notes
oldkwaidan · 10 months
Text
釘付けの蝙蝠
 江戸浅草阿部川町のとある商家での話である。  土蔵の雨除けが傷んできたので修理を検討した。  見積もりによると費用はそれほど高くない。しかし最近、商売の儲けがあまり出ていないことを大工に伝えた。 「だったら修繕で対応しやすよ。今の傷み具合なら当面は何とかなりまさぁ」  というわけで、あちこちに釘を多く打ち込む修繕で済ました。
 それから三年経った。  雨除けの傷みが、もうどうにもならなくなったので、いよいよ雨除けを作り直すことにした。  大工が雨除けの板を引き剥がすと、板と壁の間に一匹の蝙蝠がいる。ここに棲みついている奴のようだ。  飛んで逃げようとしないので、変だな、と思ってよくよく見ると、翼が釘で打ちつけられていた。釘の周りの翼の肉は盛り上がって環になっている。  人に驚いた蝙蝠は釘を軸にして、くるくると回転し始めた。長年そうしていたようで、蝙蝠の下の壁土が円形に窪んでいる。 「ああ、可哀そうなことをしちまった。三年前の修繕んとき、棲みついてた蝙蝠を釘で打ちつけちまったに違ぇねぇ」  それにしても、長年こんな状態で何を食って生きてきたんだろう。  大工がさらに周囲をよくよく調べてみたら、蝙蝠の下に糞が積もっているのが見つかった。  やがて話を聞きつけて近所の人々が集まってきた。その中の一人が言った。 「糞が溜まっているってこたぁ、餌を食ってったってことだな。打ちつけられている蝙蝠が雄か雌か判らんが、番の相手方が餌を運んで食わしていたんだろう。間違ぇねぇ」  それを聞いた人々は皆、夫婦の情の厚さに感じ入り、涙を流して憐れんだ。  大工は槌を投げ出して、涙ながらに言う。 「蝙蝠よぉ。お前ぇは畜生なのに人間である俺に慈悲ってもんを教えてくれたんだ。偉ぇ坊さんみてぇになぁ。俺ぁ生涯このことを絶対忘れねぇよ。すまなかったなぁ」  商家の主人も蝙蝠を憐れみ、釘を抜いて逃がしてやるだけで、雨除けを作り直すことは取り止めた。
 その蝙蝠はその後も元通り棲み続け、毎日、夕暮れになると出入りしたのだそうだ。
 (山崎美成『提醒紀談』巻五 「蝙蝠」)
27 notes · View notes
itonomari · 10 months
Text
展示会ギリギリで織りたくなる羊。
Tumblr media
展示会の準備が少し落ち着いたので、間に合うかなっと思い取り
かかることにしました。好きな羊でもあるヘブリディアンの赤味の
ある茶とグレー、原種のヘアーと柔らかい毛が混ざりいい質感です。
色もとても好みです。シェットランドと合わせての格子にしました。
ナチュラルな羊の格子は一番最初のチェックとポンタさんが言われ
たことを思い出します。
展示会のギリギリにこの英国羊毛の原種のカラードのフリースが選
んでいるような気がします。
(マンションの修繕工事の足��に置いたフリース。外でのカード
 作業中、気持ち良さそうなのでパチリ)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
22 notes · View notes
kennak · 30 days
Quote
宅配便業界最大手である「ヤマト運輸」の倉庫で働く正社員の男性(55歳)が、会社に対し熱中症対策が不十分だとして改善を求め、8月19日に1人でストライキを決行。同日、東京都内で記者会見を行った。 男性が働く兵庫県内の倉庫は、18台の車が停車できる大きな営業所だというが、建物の構造上、風通しが悪く、外壁が金属パネルで熱を持ち、さらに窓がさびていて半分程度しか開かない状態だという。 男性によれば、最大40度まで計測できる気温計が40度に振り切れ、熱中症指数が「危険」を指している日もあったという。しかし、当時実施されていた熱中症対策は、塩あめの配布と、業務用扇風機1台、スポットクーラー2台、ウォーターサーバーの設置のみだった。 団体交渉で“改善”も…ストライキに踏み切った理由 すでに行われた男性側とヤマト運輸側の団体交渉により、業務用扇風機とスポットクーラー2台の追加導入およびさびついた窓の修繕などは約束されたが、男性は十分ではないとして、さらに以下の対策を求めストライキに踏み切った。 ①倉庫内でつけっぱなしにすることで温度上昇をもたらしている配達車のエンジンを可能な限り切ること。 ②倉庫内の温度・熱中症指数を記録、管理すること。 ③空調服、首に巻く扇風機、スポーツドリンクなどの支給および、通風または冷房設備の充実。 ④労働者の健康状態の確認、安全衛生教育の実施、応急処置の流れの共有をすること。 ⑤全社的な熱中症対策の実態調査。 男性を支援する労働組合「総合サポートユニオン」の佐藤学氏は会見で、「物流で社会を支えるエッセンシャルワーカーが、命を危険にさらされながら働いている実態がある」として、ヤマト運輸に対し全社的な改善を求めた。 吐き気や立ちくらみ「通り越して���る」 配送ドライバーとしてヤマト運輸に25年以上勤務していた男性は、昨年8月中旬から倉庫勤務に異動。倉庫内を回り荷物の仕分けなどを行う業務をしているが、今年の6月末頃から倉庫内の暑さを感じ、7月には倉庫内の気温計も40度を示すようになっていた。男性が慢性的な頭痛などを抱えて8月に病院を受診した際には、医師から熱中症と診断されたという。 「とにかく暑さがひどく、ヘルメットをかぶっているのであせもも治りません。吐き気や立ちくらみはもうとっくに通り越していて、慢性的に頭が痛い状態を薬で散らしながらなんとかやっています。倉庫内の労働環境がいかにひどいかを会社にも知っていただきたく団体交渉を求めました」 しかし、7月23日に男性側が団体交渉を求めると、営業所から気温計が撤去されたという。 8月9日に行われた団体交渉では、ヤマト側は気温計について「壊れていて、最大でも36度だった」等と主張。しかし、実際の倉庫内が何度だったのかについて、ヤマト側は記録を残していなかった。 また、倉庫内の温度上昇は、配達車のエンジンをかけっぱなしにしていることが原因のひとつだとして、男性はエンジンを切ることを求めた。ところが、ヤマト運輸のサービスである「クール宅急便」のためには一部の配達車のエンジンを切ることができないため「クール宅急便がある以上は仕方がない」との回答だったという。 しかし、倉庫の管理者によっては、作業する労働者がいるときは「できる限り」エンジンを切るよう呼びかける人もいるといい、同じヤマト運輸の倉庫であっても管理者によって労働環境が異なる実態もあるという。
「ヤマト運輸」倉庫で働く社員が“熱中症対策”求め一人ストライキ決行 佐川は空調服「支給」、ヤマトは「自腹」の環境差も(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース
4 notes · View notes
ari0921 · 1 month
Text
 「宮崎正弘の国際情勢解題」 
 令和六年(2024年)8月10日(土曜日)
     通巻第8362号
民主党を牛耳る極左集団は、『1984』をマニュアルとしている
ハマス支持派が暴徒化、星条旗を引き倒し、パレスチナの旗を掲げた。
*************************
ジョージ・オーエル『1984年』は全体主義に陥落する危険性を警告した書だが、米国の民主党を牛耳る極左集団は、まさに『1984』をマニュアルとしているのではないか。
 オーウェル原作では「ビッグ・ブラザー」が情報統制と監視を通じて国民を支配する。恐るべきディストピアの世界を描いた。
映画『猿の惑星』にもビッグ・ブラザーのたぐいが現れた。
カマラ・ハリスは2020年の大統領選に出馬したとき、警察への予算削減に賛成し、治安の悪化がもたらす社会の混乱をまったく顧慮していない。ハリスは「移民関税執行局はKKKに匹敵する。ゼロから」再建すべきだ」と示唆した。
 治安対策はどうでも良い、イデオロギー優先で走る。ハリスの過激な政策への関与はサンフランシスコでは機能したが、激戦州ではそうではない。
したがって政策をパッチワーク的に『修繕』した。
ドナルド・トランプの暗殺未遂事件で血まみれのトランプが拳を振り上げた写真は、保守系サイト以外、ほとんど見られない。極左メディアは、ハリスを宣伝することだけに熱心で、肝要な論点を逸らしている。アメリカはゾンビ化した。
米国内に巣くうハマス支持派が暴徒化し、ワシントンDCでネタニヤフ首相の議会演説に抗議した。ユニオン駅で星条旗を引き倒し、パレスチナの旗を掲げた。
彼らは米国旗を燃やし、記念碑を破壊し、��園警備員を襲撃した。逮捕された暴徒の告訴はすでに取り下げられている。
「すべての記録は破壊、または改ざんされ、ニュースが書き換えられ、たとえば「トランプ集会」をグーグルで検索すると、「アトランタでのカマラ・ハリス集会」がでた。
Meta はトランプが拳を突き上げている写真を「改変済み」に分類した。人々が Google を使ってトランプの暗殺未遂に関する情報を検索してもトランプの名前すら提示されなかった。
 中国の言論統制と同じことが「表現の自由」があるとされたアメリカで起き��いる。
 「不法移民は単純に移民であり擁護しなければいけない」とし、「女だと主張する男性は女性である」。「ドナルド・トランプに投票する人々は民主主義に対する脅威である」と毎日毎日、SNSは極左の情報操作にぶんどられてしまった。
フェイクの垂れ流しが起きている。
 アメリカの言論空間は「1984」前夜である(ま、日本も同様ですが。。。)。
3 notes · View notes
kjh-417 · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。   洗濯をする。   洗濯物を片付ける。   買い物に行く。     昨日の帰りに 道の駅で見つけた落花生を 炊き込みごはんおむすびに。 祖父母宅から持ち帰ったあれこれの 手入れをするため、 夕方に ホームセンターと手芸店へ出向く。   ウエッジウッドの時計は  ちいさなボタン電池を セットすると、ちゃんと動いた。 海辺の町で湿度も高い中に 置きっぱなしだったせいか、 決して美品とはいえないけど、 ジャスパーのお星さまのチャームが 控えめな愛らしさ。   いわゆるお世話人形というのか、 おめめぱちくり系ドールは タオル地の身体の 絶妙なやわらかさと 下半身のぽってりしたあんばいが かわいい。 日焼けや目元の錆びなど 経年劣化が著しいのと、 一度修繕をした痕跡があって、でも どう考えてもペレットが足りない感じで バランスもあまりよくないので オーバーホールの予定。 髪のからまりも直してあげたい。   せっかくだから 服もつくろうと思い、 人形用ペレットを買うついでに カットクロスをあわせて購入。 大好きなモリスのカットクロスも あったけど、今回は見送った。   カントリードールの アンディー風のコに続き 人形は2つめ。 子どものころは お人形遊びがきらいだったのに、 こんなに年齢を重ねてから おもしろくなるとはね。
6 notes · View notes
shodoshima-camera · 1 year
Text
Tumblr media
赤い提灯が灯る舞台に、ぺぺんと三味線が鳴り響く音、島民による芝居。今でもこんな光景が小豆島には残っています。 350年以上続いてきたこの中山農村歌舞伎舞台が今、ほぼ骨組みだけを残して一掃するような大規模な改修工事を行なっています。 修繕には多額の費用が必要なようで、クラウドファンディングが始まりました。 運営側は大変なことも多いと思いますが、続いてほしい独特で面白い文化だなと思います。 たくさんのご協力が集まりますように。 (写真は2018年撮影)
[map]
17 notes · View notes
hibikore-archives · 6 months
Text
よしもとかよ 「日々是好日」。vol.130 (2024/3/27 + 4/3 )
2024   27th march + 3rd april  
M1 ふるさと (Perunika Trio)
  M2 HOME (おおたか静流)     M3 IYE (仙波清彦)
  M4 home (Michael Buble)     M5 また明日 (やまも)     M6 over it now (Eddi Reader)     M7 spring (Lee-tzsche)       M8 I ain't movin' (Des'ree)      
[好日の素…被災した家の片付けをすること]
Tumblr media
  能登半島地震から 数か月、 天候や余震、道路の状況などを 考慮しながら タイミングをうかがっていたのですが ようやく今月中旬に 祖父母の家に 行くことができたので、 そのときのことを 今回はお話ししようと思いました。   道路については 地震が起こる前に通っていたルートが ほぼ通れるようになっていて、 かかる時間も 以前とそれほど変わらないほどにまで 応急処置がされており、 寒い中多くの方が 復旧に尽力してくださったのを 本当にありがたく感じました。   とはいえ、奥能登に近づくにつれ 亀裂が入ったり、修繕した跡や 片側交互通行の箇所も多くなってゆきます。 また建物なども ブルーシートのかかったところが 増えて行く、という感じでした。   祖父母の家は 倒壊こそ免れましたが、 実際に行ってみると 中で安全に過ごせるとは とても言えない状態。 今回は短時間で あらかじめ 確認事項や作業を決めて 行うことに。   台所の状態が特にひどく、 重さのあるしっかりとした食器棚が 倒れているのを見て あらためて揺れの大きさを感じました。 当然、中の器たちは 床に落ちて割れてしまっているのですが、 どういうわけか そんな中に 無傷の状態で転がっているものもあり、 そうしたものに希望を感じるといいますか、 「よかった!」と言えることが ささやかでも、ひとつでもあることが きもちを支えてくれるものだな、と思いました。   「それを持ち帰ってどうするの?」と 思われそうなものであっても、 個人にとって、あるいはその地域の文化として 大切にしたいものなどもあると思います。 それを一緒にみつけて、よかった、と 言い合えることが 今はとても大切なのではないか、と感じます。   地盤の隆起によって 現時点でまだ水道の復旧がされておらず 滞在が何かと難しい地域なので、 これからも短い滞在時間で 少しずつの作業になるのですが、 今後また折に触れ 状況を確認して、 北陸が元気になっていく様を 番組の中でお伝えしていきたいと思っています。      
 
* * * * * * * * * * *
[日々是食べたい!… いも菓子 ]  
Tumblr media
  まるで 赤土の中から 掘り出したばかりのような ルックスでしょう? これが、能登で100年もの間 愛されているお菓子、「いも菓子」なのです。   わたしは 輪島で買うことが多かったので、 てっきり輪島のお菓子と 思い込んでいたのですが、 発祥は珠洲とのこと。   名前の通り、和製スイートポテトのような お菓子…なのですが! お店によってちょっとずつ 違いがありまして。 「いも菓子」と呼んでいるのに さつまいもを使わずに さつまいもを表現している、とか… さつまいもの中の繊維を 細く細く刻んだ昆布で表現している、とか… なんともユニークで また創意工夫あふれるお菓子なのです。 ぱくっと食べられる 小ぶりで愛らしいサイズもうれしい。 能登の自然と そこに暮らす純朴なひとが思い浮かぶ どこか懐かしさも漂う一品。 食べて応援の候補としても こころにとめていただけるとうれしいです。
5 notes · View notes
tmdiary · 8 months
Text
2024/01/21
1月21日(日)晴
マンションのシャワーが故障し修理に来てもらった。温度調節がうまくいっていなくてシャワーごと交換するようになったが、どうも根元の方まで損傷していたらしく大掛かりな修理になったと聞いた。とりあえず直ったみたいだが、修繕費がいくらかかるのかわからないので恐ろしい。
体重の増加が深刻になってきたのでダイエットを真剣に考える。要はカロリーの摂取量と運動などの消費エネルギーのバランスを考えるといいわけだ。
以前にダイエットをした時は、昼食をサラダチキンに変えて炭水化物を抜き運動をすることで落とすことができた。今回も食事に気をつけて運動をしようと思う。
映画化を記念して、漫画『ゴールデンカムイ』が無料公開されているので読んでみる。面白い展開で人気があるのがわかる。ついハマってしまって1日中読んでいた。おかげで運動は全くできて��ない。明日は必ず運動すると心に誓う。
6 notes · View notes
yamada50 · 2 years
Photo
Tumblr media
塩飽大工の代表的建造物 国宝吉備津神社 瀬戸内海の水軍の歴史を調べていくと浮かび上がるのが備讃瀬戸に浮かぶ塩飽水軍 平安時代から戦国時代まで源平合戦でも活躍し村上水軍と並ぶ勢力を誇っていたともされ日本有数の造船技術を持ち江戸時代に入り西廻り航路の運行を一手に担い金毘羅大権現を全国の広めたのも彼らと云います 江戸中期から海運の座を大坂に奪われた後は造船技術を生かした家大工や宮大工へと転身し数々の寺社建築の造営や修繕を手掛けます その代表作はこちらの吉備津神社拝殿本殿です 遷座造営は室町時代中期ですが江戸中期の明和の再建・修理の棟札に塩飽大工名が残ります 他に備中国分寺五重塔や善通寺五重塔、他備中や讃岐の江戸中期末期に造営された備讃の社寺建築に数多く名を残しています #吉備津神社 #塩飽大工 ⛩┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⛩ 吉備津神社(きびつじんじゃ) 鎮座地:岡山県岡山市北区吉備津931 主祭神:大吉備津彦命 社格:式内名神大社 官幣中社 別表神社 巡拝:諸国一宮 一代一度大神宝奉献 日蓮宗三十番神 #国宝#国指定重要文化財 ⛩┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⛩ #神社 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #recotrip #御朱印 #御朱印巡り #神社建築#神社仏閣 #パワースポット #岡山市 #神社巡拝家 (吉備津神社) https://www.instagram.com/p/CkqvRNgPenR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
23 notes · View notes
shingi · 2 years
Photo
Tumblr media
在華坊さんはTwitterを使っています: 「SUUMO新築マンションの冊子、事実婚でペアローンを組む話とか、管理費修繕積立金の説明とか、住宅ローンの解説とか、相変わらずよくまとまっていて、中古マンション買うにしても、���な本読んだりサイト見るよりも、1番役に立つのはこの冊子なのでは… https://t.co/iLOq0fJahw」 / Twitter
17 notes · View notes
lastscenecom · 11 months
Quote
「進化とは、機械いじりのように小さな改良や修繕を積み重ねるものです。カゲロウは進化の試行錯誤の中で、ニンフ時代に多くの時間を投資するのが素晴らしい戦略だということを発見したのでしょう。つまり、ニンフのうちに必要な栄養収集を済ませ、成虫になった後は飛んで交尾をし、卵を産むだけにした方がいいと決めたのです」
「カゲロウ」はなんと頭の中まで卵がぎっしり、専門家が語るたった5分の寿命で繁殖するカゲロウの驚くべき戦略とは? - GIGAZINE
3 notes · View notes