#伊達市保原歴史文化資料館
Explore tagged Tumblr posts
Text
今日は伊達市保原歴史文化資料館に来ました。
令和2・3年度の地震で被害を受けて修繕していた、亀岡家住宅を見たくなりまして。
和と洋の折衷。素晴らしかった。これは主人の居間。
誰もいなかったので、畳で横になってしまったり。ここは座敷。
洋間もあります。
階段も洋風。
2階の座敷から見た風景。
#伊達市
#保原町
#伊達市保原歴史文化資料館
23 notes
·
View notes
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦���柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
190K notes
·
View notes
Text
伊達市を歩く(その3)
今回は、自宅からほど近い伊達市立伊達小学校です。足掛け4年かけて改修工事が進められてきましたが、最近完成しました。
昨日は、工事に先立って行われた発掘調査(令和2・4年度)の速報展(1月20日~3月31日)を観るため、伊達市保原歴史文化資料館に足を運びました。
伊達小学校敷地と東に隣接する住宅地の一画は、室町時代から戦国時代にかけてこの地を治めた長倉氏の居城(長倉舘)があった場所です。
発掘調査現���パネルです。
発掘された出土品です。
新しくなった伊達小学校です。
自宅近くの伊達窯跡群からの出土品(8世紀後半)も展示されていました。
3月16日には、この発掘調査に関する郷土史講座が、保原歴史文化資料館がある保原総合公園の管理事務所多目的ホールであります。
0 notes
Text
Google Arts and Culture 、安藤忠雄の特集ページ「The Self Taught Architect」を公開
Google Arts & Culture は、日本人建築家の安藤忠雄氏を特集するページ「The Self Taught Architect」を本日 10 月 2 日に公開しました。現役の建築家としても日本人建築家としても初の特集ページとなる本ページは安藤忠雄氏、及び安藤忠雄建築研究所のご協力の元、数年の歳月をかけ作り上げました。 本特集では、安藤氏のこれまでの経歴や建築を志したきっかけはもちろんのこと、その建築における哲学と功績、与えた影響について触れながら、長きにわたって同氏が取り組んできた社会活動にも焦点をあて、安藤忠雄という人物を包括的に紹介します。初期作品である住吉の長屋から、世界各地の美術館、住宅プロジェクトの3Dイメージなどをストーリーや高解像度の画像、ストリートビューなどを通して、安藤忠雄氏だけでなく日本の建築について深く学ぶことができます。(対応言語:日本語、英語) 本特集ページ公開にあたり、安藤忠雄氏からコメントをいただいています。 今、私たちは極めて変化の激しい不安定な時代を生きています。 そして皆、「この世界がどこに向かおうとしているのか」と、答えを必死で探しています。 しかし、こんな時だからこそ、考えるべきは、変わりゆく世界の中でも変わらない、あるいは、変わるべきではない、人間文化の本質、原点ではないでしょうか。 時代の潮流を読むばかりでなく、ときには自ら流れをつくり、路を切り拓いていく覚悟と勇気が必要です。 若い人たちには、とにかく今を精一杯生きろ!そうして、その緊張感を、人生の最期まで保ち続けるべき、内なる力を養え!とエールを送りたい。未来はあなた達が創るのです。 若くない人もそれを眺めているだけでは駄目ですよ。年を重ねても、心は青いまま、目標をもって、希望の光を追う限り、「青春」を生きられるのですから。 老いも若きも変わりません。 目指すはいつまでも熟することなく、挑戦の日々を生き続ける「青リンゴ」の人生です! 安藤 忠雄 2023 年 10 月 2 日 「The Self Taught Architect」 の主な内容 始まり * 建築家安藤忠雄の誕生 * 世界的な建築家でもある安藤忠雄氏ですが、彼は建築を学校で学んだわけではありません。職人の仕事を見ながら育ち、プロボクサーを経て、世界の建築を巡る旅に出ます。このストーリーでは彼がいかにして建築を志したかを紹介します。 * 住吉の長屋:都市に埋め込まれた個の砦 * 安藤忠雄氏の実��のデビュー作である住吉の長屋、都市環境の悪化が深刻化する時代にあって、住環境をコンクリートの壁によって都市から切断し、その内部に自己完結した空間をつくり出す、安藤氏がたどり着いた発想の過程を紹介します。 Row House Sumiyoshi, Tadao Ando, 1976 祈りの空間、自然と建築 * 人々の想いを励まし、寄り添う「祈りの空間」 * 都市に埋め込まれた小さな住宅から自然の中で伸びやかに展開する公共建築まで、安藤氏が手掛けてきた規模も環境も様々な建築の中から、教会や寺院などの祈りの空間に焦点をあて、近代建築が発展させた幾何学的な空間構成を継承しつつ、自然といかに共生するかという安藤氏の目指す建築観を紹介します。 Church of the Water, Tadao Ando, 1988, Photo by Mitsumasa Fujitsuka 安藤建築に住んでみる * 六甲の集合住宅―急斜面に展開する現代の集落 * 急勾配の山の斜面に沿って建てられた、六甲の集合住宅を例に、どのように地形の特性を読み解き、周囲の自然と一体的な環境を生み出してきたのかを紹介します。 Rokko Housing Ⅱ, Tadao Ando, 1993, Photo by Mitsuo Matsuoka 世界各地の安藤建築 * フォートワース美術館 * ガラスに包まれたコンクリートの箱が水庭に面して連続する現代アートのための美術館であるフォートワース美術館をテーマに、20世紀を代表する素材である鉄・ガラス・コンクリートを用いて、いかに現代にふさわしい新たな建築表現を実現したのかを紹介します。 Modern Art Museum of Fort Worth, Tadao Ando, 2002, Photo by Mitsuo Matsuoka 建築を超えて * 未来への贈り物 * 世界的な建築家であると同時に、積極的に社会と接点を持ち、災害によって困難な状況にある子どもたちを支援する震災遺児育英基金の設立や、子ども図書館の建設など、未来に向けた活動を続けてきた安藤氏の活動を紹介します。なかでも、「建築も森づくりも、同じく環境に働きかけ、新しい価値を場所にもたらす」という本人の言葉にもあるように、植樹をとおした環境づくりはライフワークと呼べるほど長年にわたって各地で進められてきました。 SAKURA GARDEN, Tadao Ando, 2006 3D モデル * 城戸崎邸 / 小篠邸 * 安藤忠雄の住宅プロジェクトより、2プロジェクトを 3D化し初公開。360 度、様々なアングルからご覧いただけます。 正式名称 Google Arts & Culture「The Self Taught Architect」 パートナー 3 パートナー:安藤忠雄建築研究所、上野文化の杜、プンタ・デラ・ドガー(五十音順) 展示について * 画像 340 点以上 * 20 以上のオンライン展示 対応言語 日本語、英語 公開日 日本時間: 2023 年 10 月 2 日(月) URL goo.gle/tadaoando ( ※ ブラウザにそのまま記入いただくことでアクセスできます。 ) Google Arts & Culture について Google Arts & Culture は、3,000 を超える世界各地の美術館や博物館(日本においては 100 以上)等が所蔵する作品や文化遺産を鑑賞できるサービスです。2011 年に提供を開始し、ウェブサイトや iOS または Android アプリからアクセスすることで、ゴッホの星月夜、伊藤若冲の樹花鳥獣図屏風、広島平和記念資料館など、700 万点を超える芸術作品や歴史的資料にアクセスすることができます。Google Arts & Culture では、世界各地の美術館や博物館等とパートナーシップを結び、人類の多様な文化遺産に世界中のユーザーがインターネットを通じて簡単にアクセスできるサービスやツールの開発・提供に取り組んでいます。 Posted by Elisabeth Callot, Google Arts & Culture http://japan.googleblog.com/2023/10/google-arts-and-culture-self-taught.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=tumblr Google Japan Blog
0 notes
Text
中世社会と現代
中世社会と現代
五味文彦 山川出版
概要
古代律令国家の権力統合の弛緩の中で生まれた中世社会。その政治制度は極めて簡素である。中世国家は人々の自力救済を前提に形成されている。中世の実情を現代の様々な視点から探る。
足元から中世を探る
道 中世の道は古代、近世等と異なり曲がっている。 →ランニングコストを避けるため自然に適応。(権力による形成でない) 守護地頭や地域住民による整備により、紀行文や信仰など、文化的側面を持つ。 道と都市 中世京都は小路が発達。京東部の民間信仰の寺社周辺が繁栄。 小道に沿って家が密集して惣町が形成。 →会合衆、町衆による自治 道と信仰 中世における直線は信仰のラインに見られる。神仏への信仰と共に道が開かれ、文化が成長。 道と勧進 公共事業に於いて勧進上人(聖)が重大な役割を果たす。(最初の大事業:重源の東大寺大仏再興) 以前は国家が担うものであったが、中世権力は経済力に乏しく、人々への仏教信仰心を誘って公共事業が推進された。 権力が何もしなかった訳ではないが、勧進と同形式が取られた。
政治権力
院政と武家政権 中世権力は分権的性格を持つ。国司が地方に下らなくなり、武士が台頭。受領に変わり地方文化・経済で主要な役割。地方政治の中心「館」の主も国司から武士へ。館を中心とする社会を築く。 保元平治の乱で中央への影響。 鎌倉幕府と武士連合 院政・平氏政権は天皇補佐の形をとり、政治を積極的に行わず。 →この分権化に呼応し、武士の要求から幕府が誕生。 泰時の代では評定衆が置かれより分権的性格を表出。同時期御成敗式目制定。 合議と専制 鎌倉幕府:将軍親裁→執権政治→得宗専制 あくまで御家人合議が基本。朝廷権力に干渉せず、御家人間調停を務める。 専制志向(得宗、義教、後醍醐)→瓦解、の流れ。 武家政権は王朝を温存し、その権威に依拠しつつ、政治実権を握って近世まで存続した。 諸勢力が統合的であった後白河院政期から承久の乱後の後嵯峨院政期までに限り、諸権門が分立する中、天皇中心に機能を分担して統合される国家体制(=権門体制国家)が指摘できる。 自力救済 分権化著しい中世では、権力による保証は期待出来ず、自力救済が求められた。(特に訴訟など) 自力救済が前提であればこそ、公正な裁判も期待され、鎌倉幕府は訴訟制度の充実を推し進めた。
信仰の世界
仏教と民衆 白河上皇期に成立した顕密主義は法然らの専修性や民衆的性格に揺らぐ。また禅律主義により相対化され、共存するに至った。 神仏への信仰 飢饉や疫病に対し、神は祟る神・救う神の両義性を帯びる。救う神の側面が仏の化身とされ、神仏習合による本地垂迹説が広がりを見せる。 一揆 神仏への誓約という形で契約団体として一揆が形成される。初期は南都北嶺が神木・神輿を担いで強訴した時期。より広く意識されるのは承久の乱後。この頃になると参加者が平等な意識を持って一味同心する集団が広く見られた。幕府の式目制定も一揆の産物と言える。 一揆は新たな法や文化を創出した一方、排他性も帯びていた。
民衆の世界
惣 田地開発の中心が武士から百姓に移行した鎌倉後期になると、一揆も広く民衆の間に見られ、荘園領主や地頭への抵抗が行われた。紀伊國阿氐河荘訴状はこの時期。 一揆は村の集まりである惣が母体となり、村の成長と共に構成員も拡大。室町〜戦国の戦乱期には徳政を引き換えとした派兵や自検断を保持。 近世の村の源流となる。 戦乱と富の蓄積 長期間全国的に生じた南北朝動乱は中小武士の国人一揆形成を促した。この長期戦乱を可能にしたのは、富の拡散と費用の補充であり、料所を通じた土倉や問といった金融業者の存在が大きい。 戦乱が終結して成立した室町幕府はそこに財源を求め、また貿易利を求めた明・朝鮮との外交も展開。金融資本に依拠した政権の体を示したため、後期の民衆一揆は土倉や酒屋を攻撃対象に、徳政を求めるようになる。幕府は民衆への妥協と金融業者の保護、加えて守護大名の対立のジレンマに駆られ、混迷。 銭の流通と「資本主義」 院政期以降宋銭の大量流入によって貨幣が流通。都市の発展、金融業者、為替の発達と続いた。米と銭の選択が可能。 銭・米・文書への物神崇拝に基づき、「資本主義」が芽生え、近世の経済発展、近代の西洋資本主義の早期受容に繋がる。
地域社会
列島各地に地域社会が形成され、それらが内的・外的交流を経て成長。大陸との関係など国際性も確認される。 中央の三代の院政と奥州藤原氏三代は寺院等のモニュメントによる王権強調や、梁塵秘抄・新古今和歌集等コレクションによる王権装飾といった共通点が存在。
歴史のサイクル
西暦 事項 展開 967 関白藤原実頼 摂関常置、後期摂関政治開始 1068 後三条帝即位 延久国政改革、院政へ 1167 平清盛太政大臣 平氏・鎌倉の武家政権 1268 蒙古の国書到来 東アジア世界の流動 1368 応安の半済令 足利義満の公武統一政権の成立 1467 応仁の乱開始 戦国時代の到来 1568 織田信長入京 統一政権へ 1660 全国市場成立 幕藩体制の確立 1760 田沼政権 近代国家の胎動 1868 明治維新 国民国家の形成
※東アジア世界との連関がみられる
0 notes
Text
●●禅(ぜん) ★虚無僧(こむそう)
本文を入力してください
●●禅(ぜん) ★虚無僧(こむそう) 虚無僧 http://w01.tp1.jp/~sr10031313/images/yjimage-5.jpeg 今ここに生きて有る命の真実 この真実を禅では本来の自己という。 本来の自己を表わす業が座禅である。 が禅の心得だそうです。 日本曹洞宗の祖・道元は、ただひたすら坐ることに打ち込む 只管打座(しかんたざ)を唱えている。 タダ座って只管打座(しかんたざ) 「只管」は、ただひたすら。「打座」は、仏教で、座禅すること。 簡単なようで難しい。 昔聞いたのではヨガのように瞑想しなさいとは言わないようだ。 虚無僧が禅宗��らの派生とは知らなかった。 子供の頃に深編み笠で回ってくる虚無僧は少し怖かった。 今ではほとんど見かけることもない。 少し形は違うけれども普通の編み笠でも良いようだ。 深編み笠で回って来るので あの編み笠の中の顔が下からのぞいても見ることは出来ない。 だから怖かったのかも知れない。 子供の頃見かけた虚無僧は正式の服装して腰に印籠を下げていたかな。 脇差しは無論していなかった。 遠い懐かしい風景が目に浮かぶ。 ★禅 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/禅 禅(ぜん)は大乗仏教の一派であり、南インド出身の達磨が 中国に入り教えを伝えて成立したとされている。 中国禅は唐から宋にかけて発展したが、明の時代に入ると衰退 していった。 日本に純粋な禅宗が伝えられたのは鎌倉時代であり、 室町時代に幕府の庇護の下で発展した。 明治維新以降は、日本の禅が世界に伝えられた。 日本禅宗24流 曹洞宗 3派 臨済宗 21派 ★虚無僧(こむそう)http://bit.ly/wbnKtX 禅宗の一派である普化宗の僧であり、剃髪しない半僧半俗の存在である。 普化宗は中国(唐)の普化を祖とし、日本には臨済宗の僧・心地覚心が中国に渡り、 普化の法系の張参に竹管吹簫の奥義を受け、張参の弟子「宝伏」ら 4人の居士を伴い、1254年(建長6年)に帰国し紀伊由良の興国寺に 普化庵を設けて住まわせたことに始まる。 「古くは、『こもそ���(薦僧)』ということが多く、 もと坐臥用のこもを腰に巻いていたところからという。」 虚無僧の様相については、 「尺八を吹き喜捨を請いながら諸国を行脚修行した有髪の僧」 とされており、 「多く小袖に袈裟を掛け、深編笠をかぶり刀を帯した。」 虚無僧はじめは普通の編笠をかぶり、白衣を着ていたが、 江戸時代になって徳川幕府によって以下のように規定された。 托鉢の際には藍色または鼠色の無紋の服に、男帯をまえに結び、 腰に袋にいれた予備の尺八をつける。 首には袋を、背中には袈裟を掛け、頭には「天蓋」と呼ばれる深編笠をかぶる。 足には5枚重ねの草履を履き、手に尺八を持つ。 旅行時には藍色の綿服、脚袢、甲掛、わらじ履きとされた。 なお、よく時代劇で用いられる「明暗」と書かれた偈箱(げばこ)は、 明治末頃から見受けられるようになったもので、 虚無僧の姿を真似た門付��人が用いたものである。 江戸時代には、天皇家の裏紋である円に五三の桐の紋が入っており、 「明暗」などと書かれてはいなかった。 江戸期においても偽の虚無僧が横行していたが、 偽虚無僧も皇室の裏門を用いていたようである。 ★曹洞宗の公式サイト http://bit.ly/Akqm83 ★臨済宗・黄檗宗の公式サイト http://bit.ly/zNTYq2 ★曹洞宗大本山永平寺 第78世貫主 宮崎奕保禅師 (道号・法諱) 栴崖奕保(せんがい えきほ). (禅師号) 黙照天心禅師. (もくしょうてんしんぜんじ). (生誕) 明治34年(1901)11月25日. 平成20年(2008)1月5日. (世壽). 108歳. https://youtu.be/SRezHZsNOI8 宮崎奕保禅師の禅のお話し 2018/04/02 ★これが永平寺だ!永平寺曹洞宗大本山永平寺 2011/10/31 https://youtu.be/PLE7Jta6k74 ★新日本風土記「永平寺」道は無窮なり悟りても猶行道すべし 2019/05/10 https://youtu.be/RgIdPQjUZNU 修行というのは何かのためにやるのではない、生活そのものが修行なのです。 ★Zen Dogen the Zen Master https://youtu.be/4T0QbAQXQV4?list=PL8447A93C7DCA0141 http://bit.ly/xJuE8h http://bit.ly/wAOnLq シナ語?英語字幕 http://bit.ly/z7L2Mq http://bit.ly/x7n4HI http://bit.ly/xzWb5k http://bit.ly/ys5HMV http://bit.ly/zL8KzG http://bit.ly/ytDjpH http://bit.ly/y5OVN5 ★財団法人禅文化研究所 http://www.zenbunka.or.jp/ ★人 間 禅 道 場 http://bit.ly/z5mtOX 明治の初頭に山岡鉄舟、中江兆民らの先覚者が、当時鎌倉円覚寺管長の今北洪川禅師(白隠禅師より8世)を拝請し、社会人のための禅会として人間禅教団(旧名両忘協会)は創設されました。 ★大安禅寺 http://www.zazen.or.jp/ 福井県は松平家ゆかりのある、花しょうぶの美しいお寺です。 ★禅文化歴史博物館 | 駒澤大学 https://www.komazawa-u.ac.jp/facilities/museum/ 禅文化歴史博物館情報/開館時間. 駒澤大学 禅文化歴史博物館 (駒沢キャンパス内) 〒154‐8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1 入館無料平日 10:00~16:30(最終入館16:15まで). お問い合わせ先駒澤大学禅文化歴史博物館事務室. TEL:03-3418-9610 ★坐禅 - Wikipedia http://bit.ly/x1D7Hp 日本曹洞宗の祖・道元は、ただひたすら坐ることに打ち込む只管打座(しかんたざ)を唱えている。 ★坐禅のやり方(初心者) - 禅-Zen http://zen.halfmoon.jp/zazenn.html 坐禅 やり方、基礎知識. はじめに 坐禅に関しては、最初は何やらとっつきにくいものではないかなあと思います。 個人で自宅でもできるものだとは思いますが、最初はお近くの座禅会などで、 正しい坐禅をご教授していただくのがよいかと思います。 また、一人ではなかなか時間に流されてしまいがちになってしまいますが、 座禅会などはまわりの方々もいらっしゃるので、集中度がちがって くるような気がします。 ただいきなり座禅会などで、初めてのことが多いと、頭がこんがらがって しまうかもしれないと思い、初めてこれから坐禅に挑戦したい・興味がある という方向けとして、坐禅の簡単な組み方の説明を載せてみます。 (世の中にはいろいろととても素晴らしい坐禅の方法の説明サイトや書籍があると思います。本サイトでうまく伝わらないかもしれません。ご不明点とうありましたら別サイトや書籍をお調べになる、座禅会で直接ご指導を受けてみるなどの方法もあります。) ★自宅で座禅、呼吸整える http://bit.ly/wN7tUC 背筋を伸ばし下腹に力 邪念を払い心穏やか 座禅にはともすれば厳しい修行のイメージがつきまというが、寺院が主催する座禅会では若い女性の姿も目立つようになってきた。「気分が引き締まった」との感想に加え、「美容と健康にもいい」といった声も。とかくストレスのかかる現代社会。自宅での日常生活にも、座禅のエッセンスを取り入れてみよう。 ★座禅の仕方 http://bit.ly/wU0CQw 禅とは「禅那」と言いサンスクリット語のdhyanaの音訳で、静慮とか思惟とか 思量するという意味があり、古代インド仏教から伝わる瞑想法です。 座禅は安楽の法門とさえ言われるように、その座法はおしゃか さまのお悟りの姿に見るごとく身体の最も安定した形です。 その座禅とは、静座(せいざ)をして座禅の三要素である 調身・調息・調心による身体を調え、呼吸を調え、心を調えることによって 精神の統一から本来的に備わる真実の自己(仏性)の自覚にあります。 その過程における精神医療的効果や禅定における集中力や不動心や忍耐力の 養成の効用面が広く知られ、企業研修などに活かされています。
・ぜんな 【禅那】 〔梵 dhyāna〕 禅。禅定。 ・せい りょ【静慮】 ( 名 ) スル 心を落ち着けて静かにおもいをめぐらすこと。 ・しい【思惟】 ( 名 ) スル ① 考えること。思考。しゆい。 「其しいする所甚だ卑下にして/明六雑誌 19」 ② 〘仏〙 「しゆい(思惟)」に同じ。 ③ 〘哲〙 「思考(しこう)② 」に同じ。 ・しりょう【思量】 ・しれう 【思料】 ( 名 ) スル いろいろと考えること。おもんぱかること。思慮。 「客人ならんと思量せしかば小腰を屈めて前掛けに手を拭ひ/新粧之佳人 南翠」
★はじめての座禅指導.WMV 2011/01/24 https://youtu.be/sUOJaJh-tIw 平成23年1月22日 座禅講座 ★尺八・虚無僧 http://bit.ly/zk5LXg 虚無僧は普化宗の徒で、出家者として全国を行脚していました。 しかし、お坊さんのように剃髪していたわけではなくまた、お坊さんでもなく 、 徒として所属していたようです。 そして、基本的には武士(浪人)が虚無僧に なれる条件でした。 だから、適当な仕官口が見つかると、再び還俗したようです。 中には、黒沢琴古のように指南役として尺八を教えることを専門に、 江戸などで、一般のお弟子を取っていたようです。 と言っても、これは、庶民の音楽とは 無縁でした。 商業都市が形成され、一般大衆(といっても所謂、中流以上の人でしょうね。 ) の生活と時間に余裕が出来てくると、文化も多様化してきました。 それでも、尺八は庶民には高嶺の花だったのでしょう、と言うのも、 男伊達と 言えば尺八をカッコよく手にした歌舞伎絵が多くあるからです。 庶民の憧れのカッコだったんでしょうね。 いつも、かっこいい男は、少しやくざっぽくて、楽器の一つでも 粋に奏するものです。 しかし悲しいかな、多くの、真の芸術家はそんなにカッコ良くはありません。 いつも、生活の塗炭にもがき苦しんでいるようです。 ・還俗 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/還俗 還俗(げんぞく)とは、僧侶になった者が、戒律を堅持する僧侶であることを 捨て、在俗者・俗人に戻る事をいう。 「復飾」(ふくしょく)とも。 自らの意志で還俗する場合と、教団側から還俗させられる場合がある。 日本では、���令「僧尼令」における刑罰の一つでもあった。 武士・公家の家督や棟梁、氏長者といったものを相続していた当主が亡くなり、謀反防止のためなどの理由で出家していた子弟・縁者などが相続して家名を 存続させる目的のものもあるなど、背景はさまざまである。 また、宮門跡となって入寺得度(出家)した親王が再び皇親に戻り、 宮家を継承することもあった。 特に幕末維新期にはその数は増えていった。 ★虚無僧研究会 http://bit.ly/yRfoEp ★虚無僧(こむそう) [ 日本大百科全書(小学館) ] 尺八を吹きながら家々を回り、托鉢(たくはつ)を受ける僧。 薦(こも)僧、菰(こも)僧というのが本来の呼び名で、 諸国を行脚(あんぎゃ)して遊行(ゆぎょう)の生活を送り、 雨露をしのぐために菰を持ち歩いたからである。 ぼろを身にまとって物乞(ものご)いしたので、 暮露(ぼろ)とも梵論字(ぼろんじ)(梵論師)ともよばれた。 普化(ふけ)僧ともいう。 普化宗は禅宗の一派で、中国の唐代の普化和尚(おしょう)を始祖とし、 法燈(ほっとう)国師覚心(かくしん)が宋(そう)から日本に伝来したという。 覚心は紀伊国(和歌山県)に興国寺を開山し、宗旨も広まり多くの流派ができた。 虚無僧寺としては、 京都の明暗寺、 下総(しもうさ)小金(こがね) (千葉県松戸市)の一月寺(いちがつじ)、 武蔵(むさし)青梅(おうめ) (東京都青梅市)の鈴法寺(れいほうじ)などが著名であった。 普化宗では、心を虚(むな)しくして尺八を吹き、虚無吹断を禅の至境とした。 近世初期には武士以外の入宗(にっそう)を認めず、 また幕府も自由の旅を許すなどの特典を与えたが、 浪人や無頼の徒が身を隠す手段に利用し、乱暴をはたらくなどの弊害が続出した。 普化宗は1871年(明治4)に廃宗となり、88年に京都に明暗教会が設立されたが、 虚無僧は宗教から離れ、尺八修業の方便か物乞いの手段かになって影を潜めた。 僧とはいいながら半僧半俗で、 多くは有髪(うはつ)で、 天蓋(てんがい)と称する深編笠(ふかあみがさ)をかぶり、 着流しで、首から袈裟(けさ)と頭陀袋(ずだぶくろ)をかけた。 手甲(てっこう)・脚絆(きゃはん)なども着けた。 古くは草鞋(わらじ)を履いたが、江戸時代の中ごろから 高下駄(たかげた)を履くようになった。 出没自在、腕のたつこと、無頼性など、不思議な魅力をもつところから、 時代劇では善玉としても悪玉としても、しばしば脇役(わきやく)として登場する。 [ 執筆者:井之口章次 ] ★虚無僧で遊ぶ http://bit.ly/zJqy6i 目次 虚無僧で遊ぶ TRPGで虚無僧を使う 参考文献 ★虚無僧 - AIRnet http://www4.airnet.ne.jp/sakura/blocks_menu/conjyaku_04/komuso.html 【虚無僧】 虚無僧の歴史は古く,七百年以上前にさかのぼる。 法燈国師によって開かれた臨済宗法燈派「興国寺」(和歌山県由良町)は 虚無僧の本山として名高い。 東福寺(臨済宗)の心地覚心(1207~1298)が, 建長元年(1249)入宋,建長六年に弟子四人を連れて帰国, 紀州由良に興国寺を立てた。 興国寺の中に普化庵を建て弟子を住まわせたが,この流れの中から 京都白川に明暗寺が作られることになっていくのである。 禅宗が栄えて,禅宗の中の普化宗は紀伊,伊勢,志摩を中心に 末寺百四十三ヶ寺を数える関南第一禅林(箱根の関より南の 禅宗の寺の第一に数えられるという意味)と言われた。 「・・・大門から入ると二十三坊の坊舎が左右に建ち四十六坊もあった・・・」 と古い文献にあり,当時全国から多くの学僧が集まり”学問の府”の偉容を 誇っていたが,信長・秀吉に焼かれてこれらの堂塔はことごとく消失した。 ★【妙音】虚無僧の行進曲【手の内ご無用】 2010/06/04 https://youtu.be/RlybT_mfNNo 2010年6月、高岡市の国泰時総本山で行われた虚無僧による行進の風景です。 禅宗のお寺である国泰時総本山では外部の宿泊者の受け入れもしており、 また、リクエストをすれば、日帰りで座禅を組むことができます。 お寺の周りは竹の子の名産地で、竹の子���理店が軒を連ねており、 シーズンには行楽客で賑わいます。 ★honkyoku for sampled bassoon 法竹 https://youtu.be/FboLa83-AA0 ★本曲(本曲、「オリジナル曲」)は、屈従と呼ばれる日本の虚無僧が演奏する尺八またはほっちく音楽です。コムソウは、13世紀には早くも啓蒙と施しのために本曲を演奏しました。本曲とは、水前の練習です。この練習を始めたフケ派は19世紀に存在しなくなりましたが、今日では多くの本曲の口頭で書かれた血統が現在も続いていますが、音楽は現在コンサートやパフォーマンスの設定でよく練習されています。 ★竹音空間(ちくおんくうかん)|竹楽器製作者:遠藤健二|法竹���ほっちく) https://otomoribeat.wixsite.com/chikuon 竹音空間では、法竹(ほっちく)と呼ばれている素朴な尺八(地無し尺八、地無し管)を製作しております。 法竹は真竹で作ったシンプルな縦笛ですので、竹が持つ本来の音色が出ます。 尺八古典曲の音色は日本の豊かな自然の中で生まれました。 尺八古典曲の音色は日本の豊かな自然の中で生まれました。 尺八古典曲は音楽的でありながらも自然の様を 写し取ったような表現もあり音楽の枠にはおさまりきらない幅があります。 それは、もともと日本人が鳥や虫の声、自然の音を音楽と同じように親しみ聴いて来たから ではないでしょうか。素朴な竹から奏で出る竹音には、そんな日本の音楽の原点があると思います。 ★尺八癡人街頭表演(捨てられた町`)(悲情的城市) http://www.youtube.com/watch?v=4wwhSlV0ALk&feature=related ★虚無僧 法竹 虚鈴 Komuso Hocchiku KyoRei 2011/04/08 https://youtu.be/8LcG-n1_Zko by 関家悠也(Sekiya Yuya) ★尺八 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/尺八 尺八(しゃくはち)は、日本の木管楽器の一種である。 リードのないエアリード楽器に分類される。 中国の唐を起源とし、日本に伝来したが、その後空白期間を経て、鎌倉時代から 江戸時代頃に現在の形の祖形が成立した。 「尺八」の名で呼ばれてきた楽器は複数あり、狭義には現在使用されている 普化尺八(ふけしゃくはち)を指す。 現行の普化尺八は、伝説では9世紀ごろに唐の禅僧普化の弟子張伯が 虚鐸(きょたく、こたく)として発明し、1254年に心地覚心が日本に持ち帰り、 1400年ごろに虚無(楠木正勝)が広めたという伝承があるが、 史実として確実に遡れるのは17世紀までである。 名称は、標準の管長が一尺八寸(約54.5cm)であることに由来する。 語源に関する有力な説は、『旧唐書』列伝の「呂才伝」の記事によるもので、 7世紀はじめの唐の楽人である呂才が、筒音を十二律にあわせた縦笛を作った際、 中国の標準音の黄鐘(日本の十二律では壱越:西洋音階のD)の音を出すものが 一尺八寸であったためと伝えられている。 演奏者のあいだでは単に竹とも呼ばれる。 英語ではshakuhachiあるいは、Bamboo Fluteとも呼ばれる。 真竹の根元を使い、7個の竹の節を含むようにして作るものが一般的である。 上部の歌口に息を吹きつけて音を出す。 一般的に手孔は前面に4つ、背面に1つある。 尺八に似た楽器として、西洋のフルートや南米のケーナがある。 これらは、フィップル(ブロッ���)を持たないエアリード楽器である。 ★尺八について(歴史)|公益財団法人 都山流尺八楽会 http://www.tozanryu.com/introduction/shakuhachi/shakuhachi01/ 尺八ってどんな楽器? 尺八は真竹(まだけ)の根に近い部分を7節使うのが一般的です。 しかし近年は廉価な木製、プラスチック製の尺八もあります。 標準管の長さは一尺八寸(約54cm)で、一尺八寸管、略して八寸管とも 呼ばれています。半音(一律)刻みでいろいろな長さの尺八がありますが、 一尺八寸管以外によく使われるのは、一尺六寸管です。 尺八の長さと音程の関係は短いほど音が高く、長いほど低い音が出ます。 同じエアリード楽器に分類される楽器としては「リコーダー」「フルート」「オカリナ」などがあります。 ●尺八の歴史をさかのぼってみよう ・古代尺八(雅楽尺八)の伝来 ・一節切(ひとよぎり)尺八の普及 ・虚無僧の登場 「慷月調」作曲の前年、明治35年(1902)11月 奈良で撮影した虚無僧姿の流祖(右) http://www.tozanryu.com/introduction/shakuhachi/shakuhachi01/images/image05.jpg ・尺八ってこんな楽器です! http://www.tozanryu.com/introduction/summary/ 竹で作られた管楽器です。中国(唐時代)から伝来したものが始まりとされ、楽器の長さ(一尺八寸)がその名の由来とされています。他の楽器には無い奥深い音色を奏でることができます。 ・「都山流」は国内最大と言われる尺八の流派です 120年以上続く尺八の流派です。尺八には様々な流派があり、都山流は「流祖中尾都山」が明治29年(1896)に大阪にて創始しました。現在は京都に本拠を置き、若手からベテランまで多くの著名な演奏家を擁し、教授資格を持つ師匠は約4000名に及びます。平成28年(2016)に創立120年を迎えることができました。
0 notes
Text
聴講メモ 全国憲法研究会2019年度憲法記念講演会
聴講時に入力したメモです。断片。配布資料等からのメモも引用符はありません。 聞き取り間違い等、あります。おかしな部分は記録者のせいです。
開催案内:https://www.zenkokuken.org/koen2019.html 日 時:2019年5月3日(金曜日)13:30~16:30 場 所:明治大学駿河台キャンパス アカデミーホール(アカデミーコモン内) 資料代:500円 主 催:全国憲法研究会
(以下、敬称略)
〔司会〕石川健治(東京大学大学院法学政治学研究科教授) 青井未帆(学習院大学法務研究科教授)
市川代表 開会挨拶
毎年、憲法記念日に一般市民と憲法問題を考える講演会を開催している。 近年は公私に憲法研究者以外の方も講演者��迎えている。 今年のゲストスピーカーである高橋氏は作家として高い評価を得ており、憲法、天皇制についても積極的に発言されている。
天皇の代替わりがあり、祝賀ムード一色のように報道されているが、天皇制が日本国憲法の下で、どのようにあるべきか冷静に分析されることは少ない。今日の講演で高橋氏がどのようにテーマと取り組まれるのか、一読者としても注目したい。
山本龍彦氏は先端的な科学技術と憲法の関係を研究している。先端技術が生活を便利にする反面、個人の自由や自律、人権への脅威となっている側面もある。
二人のスピーカのテーマは異なっているが、憲法研究の奥深さを示すものでもある。
司会者よりスピーカ紹介
高橋氏の処女作には二人の法哲学者が登場している。 湾岸戦争時から、憲法関係への発言もしている。
高橋源一郎氏(作家) 「天皇、憲法、文学」
憲法学者を批判するなどと発言したの で、超アウェイな感じになっている。 久しぶりにレジュメを書いたのだが、3時間分くらいになった。会場に来たら50分とのことで、アドリブになる。
あるとき、新聞に長谷部恭男氏がハンナ・アレントが大嫌いと書いておられ、大変、カッコいいなと思った。その後、石川健治氏とお会いする機会があり、自分よりも原稿が遅いとのことで、大変、親近感を持った。木村草太氏を大学に講演でお招きした時は囲碁の話を30分した。
改元に伴い、4月30日深夜に特番が組まれた。30年前の時も特番が組まれていたが、起きたら平成になっていた。平成になれていない。
憲法9条の記述は、自衛のための戦争は駄目とは書いていない。長谷部氏は憲法には全部が書いているわけではないといった。常識的に考えて、国土が蹂躙されているときに、何ら手を打たないということはないだろうと。その時に、微妙な違和感を覚えた。 そこに書いていないのにそう読むって、誰が考えるのだろうか? それは法律家という専門集団であると言われた。 文学の場合は有権解釈とは言わない。評論家は、こう読めと言ってくる。 本を読まない学生に『変身』を読ませると、「なぜ、変身したのか?夢落ちか、SFか?」と問うてくる。
主人公が慌てるのは変身したことにではなく、列車に間に合わないことについて慌てる。そういう世界なのだと考えてもらう。
現代詩が好きになったのだが、困ったことに読んでも1行も分からない。ところが、ちゃんと読める人がいる。 誌を読む前に、評を読む。法文を制定し、有権解釈もするような人たちの評をいくつか読むと、分かるようになってくる。
憲法、法の言葉を世界に流通する普通の言葉と考えているが、特殊な集団内で解釈される、閉じたものなのかもしれない。
詩の世界と同様だが、それでOKなのか。
テキストを読むことは自由だが、読者の恣意に任せるのではなく、あるコードを共有しないと、その世界にはたどり着けない。同時に、世界に開かれたものである必要もある。
文学の世界はその二律背反に引き裂かれてきたのだが、法解釈において、法を創る人達の間に、そのジレンマは共有されてきたのだろうか。
文芸評論家と政治思想史の方の著作をぞれぞれ1冊ずつ持ってきた。 自分は、憲法学者のアプローチには不満が残る。
不思議に思われないだろうか?日本国憲法は天皇から始まって、戦争の放棄にと続く。 大抵の国の憲法は人権から始まる。なぜ、日本はこのような形になっているのか。
我々にとって「天皇」とは何かに繋がってくる。
「天皇」の仕事は国事行為として記述されている。それのみではないと考えられているようにも思われる。
「天皇の象徴行為」は憲法には記述されていない。長谷部説であれば常識で考えることになるが、常識では通用しないのではないか。
退位された天皇は、日本で一番、真剣に憲法を���み込んでおられたのではないだろうか。その結果として、各地を回られ、祈っておられたのではないか。
憲法に書かれていないことを解釈していいと憲法学者は言っているが、「天皇」にその「自由」が存在するのか?「人権の飛び地」などと言っていいのだろうか。
何かを理解するためには起源に遡るという手法が取られることがある。
百人一首のうち、天皇の御製は8首、入っている。そのうち7つは恋愛の歌である。
現在、自分は雑誌に天皇をテーマとした小説を連載している。執筆しているうちに、天皇について考えるようになってきた。 今の上皇は式年講義を30年間受け、歴代天皇について、大変、詳しくなられている。
天皇は歌を詠んだり、歌集を編纂したりしてきた。『禁秘抄』では天皇がおさめるべきことについて記述しているが、その中に「政治」はない。『禁中公家諸法度』でも天皇は学問を修めることが期待されている。
日本では「天皇」は、ほぼ政治から切り離されて、学問と芸能に集中することを期待されてきた。にもかかわらず、鎌倉幕府も、江戸幕府も、天皇から権威を下されてきた。
行幸は実は、ほとんどなかった。このように頻繁に行幸を行ったのは聖武天皇まで遡る。政治に携わったのは「建武の中興」が数少ない例であるが、天皇に与したのは芸人であり、その後、切り捨てられた。
行幸にはどのような意味があるのか。
戦後文学はどこから始まったのか。「転向」と「戦争責任」が挙げられる。 文学者の多くは謝ればいいってものではない、自分の主体性とどのように向き合ったのか。
法の言葉と文学の言葉の近接性を考えざるを得ない。
改元したからと言って、平成の問題が終わったわけではない。否、昭和が終わっ��いない。 過去を切り捨て、現在だけの判断で、天皇、憲法、文学を語ることはできない。
どこまで起源に戻れるか、その起源からどれくらいの力で現代に戻ってこられるか。 我々の責務はそこにある。
司会者よりスピーカ紹介
憲法の中でも新しい分野であり、この分野の第一人者である。
山本龍彦 慶應義塾大学教授 「憲法から考えるAI社会」
正面から向き合わなければいけないテーマであると考えている。 これから迎えるAI社会について、今、考えなければいけないことがある。考えることを放棄すれば、何十年後かに我々の責任が問われることになるであろう。
「AI社会」とはどのような社会か?
一般の方が考える「憲法」と法学者の考える「憲法」が違っているようなことが、AIにもある。違うからと言って、語ってはいけないとしてはならない。
今回の後援ではふんわりとしたAI概念でおこなう。
とにかく、AIを「賢く」(予測精度を高める)するには多くのデータを要する。データを供給しないと、予測精度は落ちる。AIに依存する社会というのはデータ・サイクルを回していく必要がある。
1.収集と集積 2.解析(学習) 3.プロファイリング 4.利用 米国では量刑判断にも利用されている。日本でも三重県が5月からAIを用いて児童虐待の予測を予定 5.追跡
「予測」と「個別化」 精度を高めるためにデータを集め、予測により個別化されたサービスを提供 More Data社会 プライバシーとの根源的緊張を含む パーソナルデータがAIの飼料
憲法上の考え方、原理とどのような関係があるのか?
「AI社会」とプライバシー
(1)プロファイリング ターゲット事件(妊娠予測) 購買履歴1つ1つはセンシティブ情報ではないが、集めるとセンシティブ情報が引き出される ケンブリッジ・アナリティカ 政治的信条や(フェイクニュースに対する)脆弱性の予測 米国大統領選や英国のEU離脱国民投票 履歴書から特徴量を抽出し、Twitterにぶつけて特定→「匿名性」の失効? ※要配慮個人情報取得の本人事前同意が無意味に?(個人情報保護法17条2項) 推知は規律されていない(現在の個人情報保護法では)
(2)顔認証技術とセンシング ロシアのディフェンダーX(監視カメラ) 首静脈の振動を観察し、攻撃性を予測 「ロドリゴの自由」『沈黙』の喪失 面従腹背による「内心の自由」すら不可能にするのか? オーウェルの世界では少なくとも「振り」ができる 憲法19条の問題でもある。
「AI社会」と個人の尊重(13条)
(1)「個人の尊重」 集団から個人へ 身分制からの脱却 個人を時間とコストをかけて評価すること ※自律的に生きていく
(2)AI社会との根源的ミスマッチ? AIの評価はセグメントの評価 属性が重要であり、属性によりセグメントにカテゴライズされる 確率でAIは評価する。 集団ベースの評価とセグメントによる評価は近いものがある
「AI社会」と差別、バーチャル・スラム
(1)データの偏り ボストン市の道路工事→高所得者のエリアに集中してしまった。 低所得者はスマートフォンを持っていない データにないものは存在しない(過少代表) アマゾンの採用プログラム 女性を排除 アマゾンの技術職はもともと、女性が少なかった 顔認証 アフリカ系市民をゴリラと認識 マイノリティの認証率が低い
データセット、アルゴリズムが過去の偏りを承継してしまう
補正しすぎると逆差別になってしまう
従来の差別をデータが可視化
(2)ブラックボックス問題と認知バイアス 中国の信用スコア問題 与信から採用活動、行政サービス、婚活サービスへの利用 民間の信用情報を政府が管理する→賞罰システムとの一元化? 儒教の精神がアルゴリズムに組み込まれている 高いスコアを獲得・維持するために行動がコントロールされる どうやって獲得するのか?評価のアルゴリズムは? AIの判断ロジックが分からないから這い上がれない(バーチャルスラム) オーウェルの社会ではなく、カフカの世界 スコアをあらたな「身分」とした階層社会へ
「AI社会」と民主主義
(1)超監視社会 天網と信用スコアの結合 安全になったと評価する人もいる。 安全だが、予定調和的な管理社会
(2)フィルター・バブル フィルタリングされた泡の中 コクーン エコー・チェンバー 反響した自分の声だけが聞こえる 過激化、極端化
(3)デジタル・ゲリマンダリング(AIを用いた選挙操作) FBに近くの投票所や投票済みの友人を掲示する→投票行動の促進 ザッカーバーグが大統領を選ぶ? ケンブリッジ・アナリティカ事件→election integrityの重要性
(4)アルゴクラシー アルゴリズムによる支配 教員の評価など 誰がアルゴリズムを決めるのか?行政には分からない。ベンダの評価が行政を侵食する?
諸外国の対応
EU GDPR22条 自動処理のみに基づいて重要な決定を下されない権利(人間関与原則) 説明を受ける権利
オーストラリア ACCC 『Facebook並びにオーストラリア国内のニュース及び���告に関する報告書』(20181210) ACCC releases preliminary report into Google, Facebook and Australian news and advertising https://www.accc.gov.au/media-release/accc-releases-preliminary-report-into-google-facebook-and-australian-news-and-advertising
日本 内閣府・人間中心のAI社会原則検討会議 https://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/humanai/index.html
憲法は9条だけではない AI社会原則
「AI社会」を枠づけるものとしての憲法 →どのようなAI社会が理想なのかを「いま」考える必要がある
「自由」とは何か? 管理された安全か、リスクのある自由か アーキテクチャによる支配の受容?
受容と多様化に資する「AI社会」、技術も存在しうるか?
質疑応答
高橋氏から言い残したこと 9条問題が残っている。無理やりにでも解釈しなければならない。アクロバティックな論理。 なぜ、こんなことになってしまったのか、淵源にさかのぼる必要がある。 戦争放棄を言い出したのは幣原か、マッカーサーか? 違うことを考えていたのではないか。幣原案は双務的。 書かなくても解釈すればいい?同時期の仏、伊、独にも似たような条項があるが、記述がある。 「美しい」理想を書き込む羽目に。自衛のための戦争も拒否するような空気。錦の御旗効果 国民の集団的転向の裏打ち 現実から目を背けさせる効果のツケ
高橋氏へ
Q 天皇制廃止の立場で天皇をテーマとした小説を引き受けた理由は?
A 作者からのリクエスト。小説家は基本的に人間を描く。1つは典型的な人間、もう1つは極限的な人間。 この世界の人間の限界性を示すような人を描く。人権がない、ほぼ唯一の人間。
日本社会について触れようとしたときに、触れざるを得ない人を描く。 金子文子の上申書を読んでいるかもしれない。
山本氏へ
Q 中国のAI社会化と日本の距離感 AIによるバイアスとその除去 フィルタバブルへの対応
A AI化はかなり進んでいる。共産主義は私有財産を否定する。データセットも共有対象とみなしている。人口が多いので、AI化に向ける動きは大きい。 日本は政府として信用スコアをやっていく動きはないが、民間は動いている。スコア化の動きはある。 道徳権力との距離は注視すべきである。 憲法が道徳的なものをはらみ、ウェットになっている。健康ファシズムのようなものを危惧する。
予測精度を落とすことを受容し、人間が参考にする程度にとどめる。人間の関与。共同の意思決定
セレンディピティアーキテクチャ プロファイリングが溶け、今までに入って��なかった情報が入る メディアの多様性の維持
司会(石川)から一言 文学的テキストと法学的テキストの読み方は違うということを肝に銘じておきたい。 憲法というテキストを読むときに9条や1章の重さに、正面から取り組まれなかった。 前回の改元を通じて、はじめて日本社会というものが見えてきた。
高橋氏 授業で、憲法前文を書かせるということをやっている。そこで初めて、憲法も誰かが書いたものだということに気がつく。動き得るものだと気づく。
閉会挨拶 スピーカのコントラスト、時間軸の違いが際立った。過去を踏まえつつ、将来を見据える。 「自由」と「責任」がキーワードとなった。解釈の対比にも注目したい。 専門家集団による解釈と国民、市民の議論 どうやって専門家としてコミットしていくか。
「憲法改正問題と報道の自由」と題して7月6日(土)13時半よりシンポジウムを開催する。 場所は専修大学神田キャンパス1号館302教室、一般の方も参加できる。 報告は以下の通り。 愛敬浩二(名古屋大学教授) 「憲法改正論議の作法について」 望月衣塑子(東京新聞社会部記者) 「報道の自由とは~安倍政権とメディア~」
1 note
·
View note
Text
数年分のコピペ003
1月 24, 2016 西洋人がオーストラリアを「発見」した段階では、50万人から100万人ほどのアボリジニがオーストラリア内に生活していた。言語だけでも250、部族数に至っては、700を超えていた[要出典]。 しかし、1788年よりイギリスによる植民地化によって、初期イギリス移民の多くを占めた流刑囚はスポーツハンティングとして多くのアボリジニを殺害した。「今日はアボリジニ狩りにいって17匹をやった」と記された日記がサウスウエールズ州の図書館に残されている。 1803 年にはタスマニアへの植民が始まる。入植当時3000~7000人の人口であったが、1830年までには約300にまで減少した。虐殺の手段は、同じくス ポーツハンティングや毒殺、組織的なアボリジニー襲撃隊も編成されたという。数千の集団を離島に置き去りにして餓死させたり、水場に毒を流したりすると いったことなども行われた。 また、1828年には開拓地に入り込むアボリジニを、イギリス人兵士が自由に捕獲・殺害する権利を与える法律が施行された。捕らえられたアボリジニ達は、ブルーニー島のキャンプに収容され、食糧事情が悪かった事や病気が流行した事から、多くの死者が出た。 こ れによりアボリジニ人口は90%以上減少し、ヴィクトリアとニューサウスウェールズのアボリジナルの人口は、10分の1以下になった。さらに1876年に は、タスマニア・アボリジナル最後の生存者である女性のトルガニニが死亡して、多い時期で約3万7千人ほどいた純血のタスマニアン・アボリジニが絶滅し た。 「酷すぎる…」って思う歴史上の出来事:哲学ニュースnwk (via mcsgsym) (soratobugomibakoから)
瀧 今さ、巷で昨今のいじめ問題とかあるじゃないですか?いじめるヤツ、いじめられるヤツ、あのね、そいつらに言いたい。お前ら将来伸びるから、今、死んじゃダメ!(爆笑) 伊集院(笑いながら) ホントに青臭いことじゃな��て、その一瞬、お前ら敵に囲まれたと思うけどその外側にもっと凄い色んなことあるから!(爆笑) 瀧 今、受けたそのひどい体験は、今のお前にとっては受け入れがたいかもしれないが、お前その経験をしとくと、将来伸びるから!!(爆笑) 伊集院 ブハハハハッ!! 瀧 今死ぬな!! 伸びるから!! って感じ(爆笑)。 伊集院 お前ら、びっくりするだろうけど、今お前の周りにいる30人全員敵だろ?だけど、その周りに300人いて、その周りの3000人が全員敵になる瞬間があって、30000人が急に味方する時があるから。その一層(30人)だけで判断するなよ‥‥‥‥‥‥。 瀧 (笑いながら) 判断するなってことを言いたいオレは! フハハハハッハハ。 引用:藝人春秋 水道橋博士 P326~327 2006年11月12日放送 『伊集院光 日曜日の秘密基地』
1月 25, 2016 まず日教組解体が先決だろう 有害なキチガイ左翼の巣窟になってる 日教組のズレた人権感覚も道徳感じゃ何も変わらない
192 名前:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:20:44.91 ID:6VH5UX3m0 この学校関係者の責任逃れの仕方を見ていてこう思った人は多いだろう。
「民主党とそっくり」だとね。
201 名前:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:21:33.13 ID:9ve0ZhdJ0 教育関係者って嘘吐きが多すぎるよな。
橋下が当選したら全員辞職するって言ってた教育関係者は全然辞めず に仕事もロクにせずに相変わらず高給取り。 嘘吐かんとホントに辞めてほしい。
203 名前:名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:21:36.20 ID:VxwyFrn00 人権というと、聞こえは良いが 日本における人権=朝鮮人の都合なんだよな 政経ch - 必要なのは人権教育ではなく、善悪の判断を教える「道徳教育」 道徳教育に反対する日教組が支持基盤の民主党の大罪 (via laft) (muuuuから)
1月 25, 2016 北欧に寝たきりゼロに学ぼうという趣旨で視察に行ったナースが、誤嚥性肺炎の高齢者は入院させず内服薬だけ出されて自宅療養し、結果ほとんどの方がお亡くなりになるという実態を見て驚愕してるレポートを読んだことがあります…。 ゆんぱーさんはTwitterを使っています (via pudknocker)
「北欧に寝たきり老人がいないわけは」ってまあ基本的にこういう事だし。
(via yoosee)
(tokyonightcruiserから)
1月 25, 2016 国技の横綱は3人共外国人。 日本一の金持ちは帰化人。 皇室の批判記事は出せても 在日批判の記事は一切出せない。 いったいこの日本のどこに差別があるんだ? 差別されてんのは主権者である日本国民だろ��� Twitter|磐田昭良 @iwataakira1913 https://twitter.com/iwataakira1913/status/448668177963053060 (via ashzashwash)
そう、何かがおかしい。
1月 25, 2016 眠気を一発で吹き飛ばす方法をNHKでやっていた。5秒間、腰を1cm上げるのを三回繰り返すのだそうだ。電車の運転手の間で眠気をさます方法として代々伝わっているらしい。ふくらはぎに力を入れて足の血液を脳に押し上げるらしい。今度会議で眠くなったときに試してみよう。 Twitter / Koj_Sasaki (via gearmann) (337byoushiから)
1月 26, 2016 加えてペンタゴンには、「タクティカル・ブリージング」と呼ばれる呼吸法が存在するそうです。狙った敵だけを倒すという、高度なミッションを抱えたスナイパーたちが戦術のひとつとして行う呼吸。この呼吸を行うと、心拍数が調整され、緊張と弛緩の間の、理想的な状態に心を置くことができるというのです。 やり方は簡単で、姿勢をしっかり正してリラックスしたら、鼻からゆっくり4カウント息を吸い、その後4カウント息を止めます。その後4カウントかけて口から息を吐き、履いたら4カウント息を止めます。ここまでをワンクールとし、4、5回繰り返すだけ。「ここぞ」という場面で心を奮い立たせる場合、この呼吸が強い味方になると著者はいいます。(60ページより) ペンタゴン職員が実践している「折れない心」をつくる方法 | ライフハッカー[日本版] (via raitu)
1月 22, 2016 ▽通州事件(つうしゅう)1937年 中国冀東保安隊による日本人虐殺事件。被害者約200名
・婦人は24時間強姦されたあげく鼻や喉に針金をつけられ殺害現場まで引き擦られる。 ・旭軒では17~40歳の女性はことごとく強姦され 陰部を銃剣で刺さたもの、口中に土砂を填めてあるもの、 腹部を縦に断ち割つて等にて惨殺。 ・錦水楼では女性達は手足を縄で結ばれ強姦され、斬首。 ・男は目玉をくりぬかれ、上半身は蜂の巣の様 ・子供は手の指を揃へて切断され惨殺 ・南城門では腹部の骨が露出し、内臓が散乱 ・首を縄で縛り両手を併せて針金通し一家六名数珠繋ぎにして引廻し惨殺。
もともとこういう連中
1月 24, 2016 通州大虐殺事件は、日中戦争を引き起こす原因の一つになる大事件なのに、日本の学校では教えていない。 日本の歴史家があまりにも酷すぎる。 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451795640/ 【政治】「侵略戦争」は連合国の宣伝、日本は植民地アジアを解放した★2 c2ch.net (via worldwalker2) 歴史家に加え教師もだろ
(the-man-of-justiceから)
1月 22, 2016 坂の上の雲 第3回
正岡子規が、従軍記者に決まり大喜びで母親に、その報告をする そこで母親の言葉 「日本は今、随分親しかったお国と戦こうておるんじゃね 見てごらん、掛け軸は漢詩、お皿はシナの子が遊ぶ絵皿 子供の頃、おじーさまによくシナの話を聞かされました シナは夢のようなお国で だーれも憎い敵じゃとは思わなんだ」 正岡子規がその話を聞かされ 陰鬱な表情を浮かべ座り込む
以上は原作にない、NHKにより追加された部分 過コピペ@2ch タブーかもしれないコピペ集 迷走する企業たち (via twinleaves) (元記事: 46187 (nunnungogoから))
1月 22, 2016 1位、2位には 参った(>_ 実は…間違えて音読していたコトバ http://bit.ly/10fYuqV 依存心 正解:いそんしん 間髪をいれず 正解:かんはつをいれず 徒となる 正解:あだとなる 野に下る 正解:やにくだる 幕間 正解:まくあい 異にする 正解:ことにする 市井 正解:しせい あり得る 正解:ありうる 御来迎 正解:ごらいごう 河川敷 正解:かせんしき 祝詞 正解:のりと 詐取 正解:さしゅ 猛者 正解:もさ 重複 正解:ちょうふく 凡例 正解:はんれい 諸刃の剣 正解:もろはのつるぎ 黙示録 正解:もくしろく 女王 正解:じょおう 既出 正解:きしゅつ 建立 正解:こんりゅう 祝言 正解:しゅうげん 巣窟 正解:そうくつ 一段落 正解:いちだんらく 茨城 正解:いばらき 柔和 正解:にゅうわ 警鐘 正解:けいしょう 月極 正解:つきぎめ 順風満帆 正解:じゅんぷうまんぱん 遂行 正解:すいこう 責任転嫁 正解:せきにんてんか (via:goo ランキング)
1月 24, 2016 毎年、一時帰国するたび、日本で、福祉大国の理想郷として、 スウェーデンが語られることを苦々しく思っています。 税金が高く、「高負担」は確かですが、「高福祉」には疑問点がも多く、 日本よりはるかに優れた社会という見方には賛同できません。 例えば、就学前の「幼児教育」は存在しません。 大多数の公共保育園は、預かった子どもの安全を保障するのが仕事で、 資格を持たない人が数多くいます。 小学校��学前に6歳児教育が1年間ありますが、 イスに座る、鉛筆を持つ、アル���ァベットを書くというレベルです。 「将来への安心から貯蓄が不要」というのも、誤った解釈です。 国民の多くは不安を抱えています。 年金は物価や税金の高さからすれば、十分な額とは言えず、 銀行は「将来、年金では暮らせません。若いうちに蓄えましょう」と積立預金を呼びかけています。 しかし、月5万円のパート収入ですら3分の1を税金で持っていかれ、最高税率25%の消費税。 住居・光熱費・医療費・保育料も高く、普通の家庭ではお金が残りません。 国民の多くは「可処分所得が少ないから貯金できない」のが現実です。 若者の犯罪増加、就職難、麻薬や性病の蔓延。 さらにフルタイム労働で疲れ切った母親、冷凍物ばかりの夕食。 これらが本当の理想郷でしょうか。 在スウェーデン 小学校教員 フ○ 恵○子 39歳 〔平成22年7月21日 水曜日 『朝日新聞』“声”の欄より〕 http://fukushi-sweden.net/news/2010/sv.news.1016.html 【福祉国家終了のお知らせ】オランダ国王が財政難で訴え「福祉国家は持続不可能」財政赤字削減のため社会保障などが削られる見通し|保守速報 (via sqiz) (gearmannから)
12月 30, 2015 実はスウェーデンは韓国と同じくらいダメな国なんだぜw
たしかに医療費は無料なのだけれど、肝心の医者がまったく不足している。 切羽詰って手術の予約をしたくても、いつ手術を受けられるかわからないほど医者がいない。 仕方がないので隣国へ出向いて、高額を払って手術を受けている人が多い。
これがスウェーデンの現実。 歯医者の予約でさえ、二、三ヶ月のウェイティングリスト待ち。 土日と祝日は公務員が出勤しないため、老人ホームの食事は三食とも電子レンジでチンで済まし、 入居者は不満を募らせる。
所得の六割を政府に持っていかれ、公務員が現在の日本の6倍、GDPに占める政府の支出も50%超 ギリシャなど足元にも及ばない公務員天国。
そして刑法犯の数のここ数年の平均は 日本が170万件、スウェーデンは100万件。 日本の人口はスウェーデンの17倍。 更に、人口10万人あたりで、強カン事件が日本の20倍以上で、強盗は100倍以上。 銀行強盗や商店強盗も多発している。人口10万人あたりの平均犯罪数は、 日本の7倍、米国の4倍。まさに犯罪王国。
マスゴミやミンスがスウェーデンを見習え!理想の福祉国家とか 喚いてたけどなぜかわかるよなあww 日本をボロボロにしたかったんだからな。 スウェーデンの首都ストックホルム13ヶ所で移民大暴動!!!! 6日連続|保守速報 (via sqiz) (urza358から)
1月 22, 2016 夫婦別姓について、まったく自由な選択制を採用している国が一国だけある、それが“スウェーデン”である。こうした『スウェーデン隠し』とさえ言える現状は、別姓��入に“都合の悪い”事情があるからに他ならない。 例えば、スウェーデンの離婚率は50%(対婚姻件数比)を超え、平均的な婚姻年数はわずか10年と短い。また、事実婚を含めた同棲カップルが非常に多いことも特徴的で、20~24歳のカップルに限れば、同棲が61%を占め、既に結婚は多数派ではなくなっている。その結果、毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、それは95%は同棲カップルから生まれている。 その結果、家族形態は当然複雑なものになる。都市部を例にとると、最も割合が多いのが母子のみの家庭で、次が再婚同士の夫婦とそれぞれの連れ子で構成される家族(混合家族)、そして三番目に両親とその間に生まれた子どもがいる家族が入り、四番目が父と子の家族だという。 これは日本人からすると想像を超えた家族形態と言える。別姓導入に対しては「家族の一体感を損なう」「家族の絆が弱まる懸念がある」との反対論が根強いが、推進派は『選択的夫婦別姓』のスウェーデンが“家族崩壊”という事実には触れたくないという事なのであろう。 スウェーデンにおいて最も憂慮されたのが子どもの問題で、菱木昭八朗・専修大学名誉教授はこう解説している。「事実婚の増加によって誰が一番被害を被っているかというと、それは子どもである。事実婚の解消には何等法的制約がないから簡単に別れることができる。 子供にとって必要なのは只単に物質的豊かさではなく、むしろ必要なのは両親の愛情とよりよき家庭環境である。最近のスウェーデンの青少年犯罪統計の示す処からも、非行青少年の発生源は欠陥家庭にあると言われている」。 事実婚が増加したことを背景として婚姻法の自由化も、そして『姓の選択制』の導入も行われたのだが、スウェーデンでは、その裏側で“犠牲”になったのは、“子ども”だというのである。 わが国でも、別姓問題の世論調査で七割近い国民が「子どもへの影響」を憂慮している。別姓問題にとって、「子どもの問題」は最も“核心”の問題なのである。 【日本政策研究センター 『明日への選択』平成14年1月号】 【NHK】 市民グループと日弁連「夫婦の別姓が認められていない。女性への差別をなくすため、民法の見直しすべき」 (via chikuri) (mr-moaiから)
1月 22, 2016 ソマリア海賊をすしざんまいの社長が壊滅させたというお話には続きがあります。海賊止めて漁業始めたらイエメン、イラン、韓国が国際海事法を無視しソマリアの豊かな漁場で略奪を始めたため海賊はまた危機に瀕しているそうです。 http://gu.com/p/4dnnp/stw リベロの河童さんはTwitterを使っています (via bochinohito) (alog4から)
1月 18, 2016 日本ユニセフ協会・よくあるご質問Q.日本の子どもたちも支援していますか? A.現在の日本は支援の対象にはなりません。 Q.文具の寄付を受け付けていますか? A.いいえ、物資のご寄付は受け付けておりません。 あなたが民間団体の日本ユニセフ協会に寄付・募金した大切なお金は 援助が必要な日本の子供たちには使われません。 騙されて寄付・募金をしないように注意して下さい。 http://www.unicef.or.jp/qa/qa_un_and_jcu.html http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm 「日本への支援は、第2次世界大戦直後の昭和24年に始まり、昭和39年に終了いたしました。 その後、日本国内では、これまでも大規模な自然災害が各地で発生しましたが、 ユニセフの支援がそうした場面で提供されることはございませんでした」 http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0314.htm 「昭和34年の伊勢湾台風被災者への支援以来、約50年ぶりとなります。」 http://twitter.com/manabooster/status/48261845005508608 「50年ぶりの国内支援」噂の日本ユニセフ。 ネガティブ発言はしないと決めてるのだが、あまりにも偽善が過ぎるので書かせてもらう。 阪神淡路震災へも中越地震へも、とにかく国内へ『50年間』何の援助もしなかった団体に、 今更寄付する意味など全く無い。 http://twitter.com/manabooster/status/48980370393276416 私の憤りは「であるならば、日本ユニセフはこれまでと同様、今回の震災に関して募金 活動をすべきでない。」という点です。 東日本大震災宛の募金は、可能な限り無駄なく全て東日本大震災の被災者へ向けられる べきであり、その他の支援と分けるべきであると私は考えます。 恵まれなくなった日本ユニセフ協会に愛の手を
プロ=仕事に対して対価を得る アマ=仕事に対して対価は考えない 詐欺=仕事はしないが対価を得る 無職=仕事もしないし対価も得ない これテストに出るよ
自分を戒める 「この世には 、絶対者も救済者もいない 。原因と結果の因果関係だけで動いていく非情の世界である 。その中で人は 、避けがたい苦しみに翻弄されながら生き続けねばならない 。生きることそのものが苦しみなのだ 。この苦しみを消すためには 、外の救済者に助けを求めても意味がない 。苦しみを消す唯一の方法は 、自己鍛錬 、つまり自分で修行を積み上げていくことにより自分自身を変えることだ 。それしか道はない。」 ↑自分に戒めよう。上記、アタマではわかっている。出来なきゃ死ね。それでおわりだ。出来るなら、生きろ。
10月 25, 2015 オイラは「正面切って良い事をする、たとえ偽善者と揶揄されようとも!」というのは、とても、勇気のある良い事だと思っている。 「優等生ぶって」「偽善者」という批判を受けても構わないから、良いと信じる事を行う。 素晴らしい事だと思う。
10月 25, 2015 状況をつくるのが戦略で、状況を利用するのが戦術だよ。 銀河英雄伝説格言集 (via sunone) (ousayから)
10月 25, 2015 学校で教える「三つの大嘘」は以下のとおりなんですけどね。 1 金儲けは汚いこと 2 誰とでも仲良く 3 多数決は正しい この三つを生徒に埋め込まないだけでも、社会に出て生きやすくなるでしょう。 この三つを信じてしまうと、社会人生活はかなりきつい。 三つの嘘 - 定型発達者もつらい…かな?
以下がミュンヘンの病院に務める医師(チェコ人)が伝えたドイツ・ミュンヘンの病院(全般)の惨状です。 昨日、我々は病院で会議を行い、ミュンヘンの病院全体がどのような状況になっているかについて情報を収集しました。 ミュンヘンの病院はどこも、これ以上正常に維持できる状態ではありません。クリニックでは救急医療の対応ができない状態となり、一般患者は他の病院へたらいまわしされています。 ドイツの病院ではイスラム系難民の多くが女性スタッフから治療を受けるのを拒否しています。そして女性スタッフもイスラムの野蛮人ら(特にアフリカからの難民)に囲まれて彼らの治療を行うのを拒否しています。 難民と病院スタッフの関係は日々悪化しています。 先週末から、難民らが病院に行く際は、K9ユニットを伴った警官に同行されることになりました。 彼らの多くがAIDS、梅毒、開放性結核、その他多くの外来病に感染しています。そしてヨーロッパの医師はこれらの病気の治療法を知らないのです。 彼らが薬局で処方箋を貰い(特に子供たちが服用する薬の場合)、現金で薬代を支払わなければならないことを知ると、彼らは信じられないほど激しく暴れます。そして彼らは、薬局のスタッフに対し、「お前たちがこの子達の治療を行え!」と怒鳴りちらし、子供たちを薬局に置き去りにして去っていきます。 そのため、警察は病院やクリニックだけでなく薬局も警護しています。 各駅でテレビカメラの前に立ち、難民の受け入れを歓迎すると言っていた人々は一体どこに行ったのでしょうか。 このような状況ですから、ヨーロッパの国境がついに閉鎖されました。しかし既に何百万人もの難民がヨーロッパに流入してしまいました。もう彼らをヨーロッパから追い出すことは困難です。 ドイツでは、難民が流入する前の失業者数は220万人でした。しかし難民が流入した今では失業者数は350万人以上��膨れ上がりました。 しかし難民の殆どが全く雇用に適していないのです。 彼らは最低限必要な教育も受けていません。さらに悪いことに、イスラム系難民の女性は全く働きません。さらに10人に1人が妊娠しています。数十万人の難民が6才以下の子供たちを連れてきました。子供たちの多くがやせ衰え、親から育児放棄されています。 このような状況が続く中、ドイツが再び国境を開放したなら。。。私(チェコから来た医師)は、チェコに帰国します。その時は、誰も私を引き留めることはできません。私は医師としてドイツに来たのです。アフリカや中東に行ったわけではありませんから。 我々の病棟の責任者である教授が我々に次のように語りました。 「私の目の前で非常に悲しい出来事が起きている。長年の間、病院の清掃をしている女性は、800ユーロの日当で毎日きれいに病院を清掃してくれているが、彼女によると、難民の若者達は病院の廊下で腕を伸ばして待ち構え、何でもかんでもタダで貰おうとしており、タダで貰えないことを知ると、感情が爆発するのだそうだ。」と。 私はこのような状況が耐えられません。ただ、残念ながら、私がチェコに戻っても、チェコの状況もドイツと同じだと思います。ドイツが大量の難民により、このような混乱が生じているのですから、チェコ人は彼らの対応ができずに、国がめちゃくちゃになってしまいます。チェコ人は、(移民が少ないため)イスラム系移民と接したことがないのです。彼らがいかに野蛮かを知らないのです。特にアフリカから来たイスラム系は最悪です。イスラム系は宗教の観点から、我々よりも優れていると思っているのです。 今のところ、病院のスタッフは彼らが持ち込んだ病気に感染していませんが、毎日何百人もの難民が病院に押し寄せていますから、病院スタッフが病気を移されるのも時間の問題です。 ライン付近の病院で、イスラム系難民らは、3ヶ月間ヨーロッパ中を連れまわし瀕死の状態にした8ヶ月の乳児を病院スタッフらに手渡した後に、病院スタッフら(乳児の治療を行った医師や看護師ら)をナイフで刺しました。 この乳児はドイツのトップクラスの病院の小児科で最高の医療(手術)を受けICUに運ばれましたが、2日後に亡くなりました。しかし病院スタッフらを刺した彼らが逮捕され罰を受けることはありません。 地元メディアは難民らについて報道することが許されていません。従って現地の情報はメールで知ることとなります。 難民らは医師や看護師らをナイフで刺したり、梅毒に感染している人の尿を看護婦の顔にかけたのです。ドイツでこのような犯罪を行うと必ず留置所に送られ、裁判にかけられます。しかし彼らはいまだに逮捕されないのです。 あちこちの駅で難民を温かく迎え入れた人々はどこに行ってしまったのでしょう。彼らは家でくつろぎ、NPOの活動をエンジョイし、再び駅で難民を快く迎え入れようとしているのです。そうすることで彼らは収入を得ています。難民を温かく受け入れた彼らは、その後、病気に感染している難民らを我々の病院の救急病棟に連れてきます。そして難民らを同じ施設に搬送し武装警察や警察犬のいない環境で彼らの面倒を見ています。ババリアの全ての病院が彼らに占領されてしまいました。 日本や世界や宇宙の動向 : ドイツの病院が野蛮なイスラム系難民(不法移民、テロリスト)に占領されています。 (via itokonnyaku) (poncoから)
10月 17, 2015 「我々には侍の魂が宿っている」というつもりはない。 「神の国日本は絶対不滅である」と力むつもりもない。 侍は遠い昔であり、元寇神風はさらに遠く、歴史教科書の一頁に過ぎない。しかし、それでも「イザ!」という時になれば、男も女も、子供も老人も、同じ気持ちで立ち上がるだろう。戦後の半世紀で、その「イザ」の定義が多様化し、バラバラになっただけの話である。誰の心にも「イザ」はある。 「一億火の玉総決起」は起こらないだろう。むしろ、そのことの恐ろしさを、彼等は知るべきである。個々人でバラバラである。しかし、それは決してマイナスにならない。目標を定めることを許さない、相手にとって一番厄介な存在となる。悪いことは言わない、今からでも遅くはない、日本人の草の根に火が着く前に、乱暴狼藉は止めよ。 一発殴られても、その微笑は絶やさない。 十発殴られても、首を傾げるだけである。 百発殴られれば、何故かなあ、と考える。 しかし、「百一発目」には捨て身の反撃が始まるであろう。 今が何発目なのか、彼等は数えたことがあるのだろうか。 日本人は我慢強いが故に、逆境においても諦めない。既に多くの日本人の心の底に、青白い炎が燃えている。鈍感な彼等には見えないだろうが、日本人同士にはよく分かる、「あの炎」である。 今ならまだ間に合う。得意の捨て台詞と共に、国交断絶でも何でもやればいい。それを笑顔で見送る余裕はある。最後の一線だけは越えるな、越えてくれるな。 その一線は、我々にもよく理解出来ないものなのだ。しかし、それは確実に存在する。無気力の象徴のように見える若者にも、希望を失った老人にも、井戸端会議に熱心な主婦にも、昼飯代が心配な貧乏サラリーマンにも、越えることを許さない一線がある。外国人には理解しがたい独特の「スイッチ」がある。その一線を越えるな、そのスイッチを押��な。誰か彼等に教えてやってくれ。
昭和27年4月28日、主権回復の日 平成20年4月26日、主権消滅の日 我々は長野のことを忘れない。次は東京で同様のことが起こるだろう。 彼等は確信犯である。周到な計画の下にやっている。 それが何を意味するのか。日本国民は遂に理解するだろう。 滅びるのはどちらか、その時、初めて明らかになる。 そして、新たなる「主権確立の日」がやってくる。 さて、「あなたにとって」今は何発目か? 国民は静かにカウントダウンを続けている:夕刻の備忘録 (via syunin) (maenomeriから)
12月 16, 2015 いま世界には182の憲法があり そのうち150が戦争の放棄を謳っている 日本が特別なわけじゃないんだ 自惚れはほどほどにしとけ まとめたニュース : 9条をノーベル賞にという願望でサヨクが「受賞候補」に挙げただけのニュースをNHKが確定のように報じる (via 774rider) (takeoriから)
外国にすれば憲法9条なんて知るかよって話し 日本が戦後戦争に巻き込まれなかったのは自衛隊と米軍の存在、それに運がよかったから チベットがどうなったか
ゴンポ・タシの証言。 「女性たちは公衆の面前で素っ裸にされ、夫が罪を認めないと 彼女たちはその目の前で強かんされた。長い間男やもめで 過ごしていた中共兵に不服はなく、彼らは嬉々として強かんの命令に従った。 また夫たちは人びとの前で妻と性交するよう強制される場合もあり、 その後たいてい処刑された。そして妻や娘は中共兵に投げ与えられた。
尼僧もこの暴力から免れることはできなかった。裸にされた僧侶は、 これも素っ裸にされた尼僧と性交するよう強制され、中共軍は これみよがしに、“これがチベット仏教とその純潔さだ”と嘲笑った。
その後僧侶たちの多くは処刑され、尼僧は中共兵の餌食にされた。 年に関係なくいたる所で女性は強かんされ、それも何度も犯され、 揚句殺されていった」 (マイケル・ダナム著『中国はいかにしてチベットを侵略したか』140頁)
■ペマ・ギャルポ氏の警告(2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)
敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ 「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは地獄になってしまった。 中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。 「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。 国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。
そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。 日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。 泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。 【文芸】瀬戸内寂聴さん「憲法9条を放棄するなんて馬鹿な事。今のままでは戦争になる。安倍さんが行けばいい」★4 [転載禁止]c2ch.net (via taisukeorg) (moja-coから)
9月 29, 2015 うちの爺さんは満州で国語(日本語)の先生だったんだけど 北からソ連軍南から中国軍が攻めてきて頼りの関東軍もいないし 友好的だった満州人の家に昼間は匿ってもらい夜中にひたすら大連向かって死にそうだったってよ 朝鮮人の密告者がいて中国軍にチクったりそらもう敵だらけだったけど 満州人は日本人を売り渡したりしなくて逃げるのに相���助けてくれたって 本当は陸伝いに朝鮮半島へ逃げる予定だったけど日本人狩り始めててダメって 満州人が大連港空けてくれてたって 大連封鎖されてたら民間人20万人もソ連中国に殺されるか抑留されてたろうって 朝鮮人みたら烈火の如く起こってたな恩を仇で返しやがって 絶対に朝鮮人と関わるなと お年寄りが「朝鮮人とは関わるな」と言う理由 - 2chmeme(2ちゃんミーム) (via toronei) (dormouse0から)
とさて、ここでいきなり話題は変わり、昨年当欄にて「メタボに悩む中高年男性にのみお教えします」と書いた、ワタシが推奨するスクワットですが、大変な数のメールを頂戴し、いちいちコピペするのが大変なので、こちらにアップします。「最初からそうすりゃ良かっただろ」という話ですが、「まあ、来て5~6人だろうし、面白いから通信教育みたいにしよう」と思っていたら・・・という訳です。「本当は食べてないんじゃないか?」とまで言われておりますワタクシですが、どれほど時間がなく、どれほど疲れていようと、総ての運動メニューをカットしても、この3分間だけは毎日欠かしません。最近は優れたフィット雑誌も多く、筋肉の名称など、テクニカルタームが一般化している状態ですので、敢えてそうした物は使わずに記述します。 1) 肩幅に足を広げて立ち 2) 手は合掌させ 3) 3秒かけて(この秒数は、どんどん延ばし、最終的には15秒位を目指してください)腰を沈め、また戻ります。 4) 重要なポイントは、膝を爪先よりも前に出さない(出しながらやると、特にメタボ気味で体重が膝にかかっている方は、あっという間に膝をやられますから厳重に注意して下さい)。上体を屈ませないで真っ正面に保つ(屈んでしまうと、怪我もありませんが、効果も全くありません)。の2点のみです。 5) 2点のみと言っても、それを守るのはキツく、最初は、「この2点を守る限り一回も出来ない」という方も多いと思いますが、そういう場合は、後者のみ妥協してやってください。前者は膝関節の損傷に繋がるので絶対に妥協せぬ様。 6) 我が同年輩の中年諸氏ならば「ジャッキー・チェンが映画でやっていた訓練」と言えば、映像イメージが鮮明に成るでしょう。目線はですから、水平よりやや上です。 7) 初日は1分間で止めて下さい。もっと出来ると思ったら、その欲求不満を翌日に回して下さい。というか、その精神状態を永続します。つまり、死ぬまで永遠にやるのです。「もうこれ以上出来ない。というところまでやってしまい、クタクタになる」という禁断の行為が、習慣切断の日になります。 8) もういい加減、やった気にも成らない。ポーズしているだけで、どこにも効いていない。という感覚が1週間も続いたら、30秒延ばして下さい。 9) やる時間を延ばす事と別に、日々、一回(一往復)にかける秒数も延ばして行きます。 10) 最終形は「一回(一往復)を10~15秒かけて、一日3分間」です。これ以上どんどん負荷をかけても意味はありませんし、続けられなくなるというリスクが出て来ます。最終形が何ヶ月後に到達するのかは個人差がありますが、今まで運動の習慣が無かった方だったら1年位かかっても普通です。最終形に到達したら、しつこいようですが、一生続けます。 11) フィットされるのは、大雑把に、ヘソから下全部です。メタボは、一般的な腹筋運動で鍛えられる腹筋が締まっても避けられません。ソケイ部(男性器周辺)とその裏側(腰の辺り)、つまり下から絞る形にしないといけないのです。人間の筋力は加齢とともに衰えますが、衰え方に個人差は(大きくは)ありません。下半身から衰えるのです。掴んだり引っ張ったりは出来るんだが、足腰がね。というのが老化のスタンダードな形ですので、この習慣で遅らせる事が出来ます。 12) ストレッチや他の運動と組み合わせる事で、もっとハードにやる事が可能ですが、これ単体だけでもぜんぜん違います。ハッタリ好きな指導者だったら「一日3分間で、あなたの人生が変わる」と言うでしょう。3分間など、ボケーとしているうちに経つ時間です。効果があったという報告をお待ちしております。
戦争を煽った人達、特に朝日などは戦後突然掌返しで親中になったと思われてるけど 《 戦前から「親中共派」だったと仮定すれば、 戦前は 対中「侵略戦争」(相手は中共の敵=蒋介石の国民党)に、 戦後は 対中「友好」に, 積極的だった理由が矛盾無く説明出来る 》 と中西輝政氏。なるほどねぇ。 補足しておくと別冊正論18号『日中国交40年 汚辱と背信の系譜』の中西輝政氏の論文「あらかじめ定められた屈服~対中工作年代記」から。 非常に興味深い内容です。
勉強って上位1割程度の雑魚でも並以上の所得の種になるし,平均程度でも定職に就く助けになる稀有なスキルなんだよね。例えば野球だったら,上位1割程度の奴なんてプロはおろか実業団も夢のまた夢だろう。この辺のことを考えずに,勉強しなくていいから好きなことやれと唆すのは本当に無責任だよな。 Twitter / lawkus (via gearmann) (w210から)
「自分でやった方が早い病」とは ■病状 ・「自分でやった方が早い」という考えに陥る
■2つの発症パターン ・まわりよりも自分ができてしまうから ・相手に悪いし、お願いが下手だから
■かかる人 ・仕事ができ優しい、30代の新人リーダーに多い
■病の原因 ・「人のため」と言いながら自分の利益しか考えていない ・まわりの人と一緒に成長しようとしない ・基本的な教育ができていない ・エースピッチャーの快感に浸りマネージャーの喜びを知らない ・自分大好き人間 病状が悪化すると ・「孤独な成功者」になる ・仕事を抱え込み、病気も抱え込む ・つねに「誰かのせい」にして生きることになる ・笑顔と余裕が消える ・いつまでたっても優秀な人が現れない ・誰も信頼できなくなる 誰にも信頼されなくなる ・仕事が途切れると、年賀状も来なくなる 克服できると ・1人の100歩ではなく、100人の1歩で進むことができる ・まわりができる人だらけになり、大きな仕事ができるようになる ・友達もお金も増える! 昇進、昇給もできる! ・より大きな幸せを感じることができる ・「自分がほめられるための仕事」ではなく本当の仕事ができる 処方箋 ■「任せる」とは「失敗させる権利を与えること」 ・失敗の経験を積ませるのが上司の仕事 ・失敗は短期的な成果、効率を見た場合の評価 ・育てる、任せるから見た失敗は、成長
■まわりの人をヒーローにする ・損な役回りを引き受けてみる ・目先の損を取って、長期的な得を得る
■「任せる」は「仕事をふる」ことではない、と理解する ・仕事は責任とセットで任せる ・責任も与えれば、ふられたほうも俄然やる気になる
■自分のコピーをを作ろうとしてはいけない ・自分がトッププレイヤーだから、つい自分のやり方が正しいと思いがち ・部下に仕事を任せた以上、部下のやり方に口出しはいけない
■計画と検証は一緒にやり、実行は一人でやってもらう ・リーダーの仕事は、P(計画)、C(検証)、A(改善・仕組み化)を全力を注ぐ ・D(実行)の部分は部下に任せる
■あえて70点のマニュアルを作る ・残り30点は部下が自分で考える部分 ・独自性を発揮できるように余白を用意しないと、マニュアル人間になってしまう ”
- 自分でやった方が早い病 (星海社新書)(小倉 広)のまとめ 0 本の要点まとめサイト【ブクペ】 0 ■計画と検証は一緒にやり、実行は一人でやってもらう ・リーダーの仕事は、P(計画)、C(検証)、A(改善・仕組み化)を全力を注ぐ ・D(実行)の部分は部下に任せる (via bgnori)
安全保障法案が成立して一夜明けましたが、相変わらず戦争がおこる気配のかけらもないので安心しております。 問題なのは「この法案が成立したら徴兵制が始まる」「戦争が始まる」と大騒ぎしていた人たちです。彼らは特定秘密保護法案が成立したら「自由にものが言えなくなる」などと言っていました(略)またAIIBに参加しなければ日本は国際的に孤立するなどと吹聴していましたが、いまだに日本は孤立していません。 かような出鱈目を毎度毎度、公共の電波を使って吹聴しているにもかかわらず、謝罪や反省もしないで、今日も臆面もなく国民に向かって嘘を垂れ流し、それに異を唱えると「言論弾圧だ」「言論の自由を守れ」などとお決まりのパターンで反撃 いい加減、我々国民がマスコミに対してNOと言えるようにならなければ、彼らは、この先も同じことを繰り返すでしょう。 一色正春 Masaharu Isshiki(2015-09-20 on Facebook) (via akerumade)
ペッパーランチでの強姦事件。 いろいろ裏がありそうだとのこと。 犯人の自供の内容があまりにもやばくて、報道規制が敷かれているとのこと。 店の制服を着たまま、店内で犯行をはじめるということは、素性などがばれても問題なかったということ。 つまり、犯人は、被害者が事件の後社会復帰できないことを知っていたことになる。 しかし、避妊具を着用していることから考えると、被害者を殺害していたとは思えない。 殺しはしない。 しかし、その後訴えられるおそれも告発される可能性もない。 となると、海外に売られていたのではないかという推察ができる。 ガレージを借りる、トラックはベッド仕様に改造してある、睡眠薬を常備するなどのことから考えて、彼らは常習犯だと思われる。 被害者の人数は数十人に及び、ある程度組織的な犯行と思われる。 愛知で起きた立てこもり事件は、��ッパーランチの事件から報道を移させるために起こされた事件だという。 (耐震疑惑のときも、ちょうどいいタイミングで別のビッグニュースが発生し、報道が移っていきましたね) 考えられるのは、日本の隣のあの国の関係か、あるいは日本を代表するクソ宗教団体か、パチンコでおなじみのあの団体か、そこらへんかな。 続報を待ちたいけど、たぶんこれ以上は何もでてこないんでしょう。 そして、風化したころに、また同じように街から行方不明者が出るのでしょう。 ペッパーランチ社長の一瀬邦夫が書いた本「ペッパーランチ物語」のコメントに、こんな書籍レビューがついていました。 すでに削除されてしまいましたが、それにはこう書いてあった。 本 ペッパーランチ物語 一瀬 邦夫 / 最安値(新品): ¥ 1,575 最安値(中古): ¥ 3,979 おすすめ度5.0(全レビューの平均)大阪在住ですがよく利用してますよ。女性一人でも 安心して気軽に利用できるのがうれしいですね。私も仲のよい友達が好きだった店でよ く利用してるんです。でもその友達行方不明なんですよね。「今、心斎橋のペパーでお 肉たべてるお」ってメールが来てから。彼女が好きだったお店だから再会できる気がし ていまでも 心斎橋のペパーに通ってるんですよ。店長さんも若いけどいい人で落ち込ん でるときとかはげましてくれるし。 (もっちぃ さんのレビュー)
都市伝説ではない。 これは、いま起きている犯罪である。 これは、いまも進行している犯罪である。 逮捕された二名以外の共犯者は、野に放たれたままだ。 警察は、それを追う気はないらしい。 その理由と意味を考えてください。
拉致組織(北朝鮮工作員の可能性大)が簡単に店長になれるペッパーフードに目を付けた 北山のような末端の工作員を続々とペッパーに送り込む 閉店前に一日一人を拉致する大規模な組織犯罪が完成する あまりにも簡単にホイホイ拉致できるので、連絡の行き違いが起こり事件発覚
事件発覚後、何の理由もなく突然閉店した店舗リスト 大阪市中央区 心斎橋店 東京都足立区 北千住店 東京都世田谷区 下北沢店 東京都世田谷区 千歳烏山店 東京都渋谷区 渋谷明治通り沿い 福岡県福岡市 福岡・西新店 福岡県福岡市 福岡・天神地下街店
フランチャイズ店 56 直営店 23 委託店 7 2007年春号の四季報より引用 閉店した店舗数=委託店舗数と見事に一致
潰れたのが全部委託かどうかは分からないけど 店長が独断で従業員を入れ替えて犯罪の拠点に使えるような店が 最低でもあと6つあった(今もあるかも)と考えていいな
なんか組織的に拉致をやってた感じ なんで25歳の職歴が安定してない奴に委託という形で店舗を任せたのか フランチャイズの方が会社は儲かるだろう? 社長のコネだとしたらタダのコネじゃないだろうよ 人物もよく知ってる筈 なんで不採算店舗をあえて閉めなかったのか そして数少ない委託の7店舗とはどういう基準でそういう契約になってるのか はげしく気になる 【拉致・人身売買】ペッパーランチ事件の恐怖と謎【証拠隠滅】 - 不屈の星のハートビート (via syabuichi) (clipcheckから)
昔、エビアンの社長が来日して熊本の名水を飲んだら絶句して 「これは日本では売れない」と言い残して その日のうちにフランスに逃げ帰ったのは有名な話 日本の湧水・名水ランキング 1位、池山水源 2位、白川水源 熊本県がワンツーフィニッシュ:お料理速報 (via 774rider)
【在日ヤクザ分裂】米メディア「在日系vs部落系の争い」とマスコミのタブーをあっさり言ってのけるw 1: Ψ 2015/08/31(月) 16:10:14.19 ID:b0jqZI2u0 「根源は韓国・朝鮮系vs被差別部落系の争い」と米メディア フォーチュン誌のランキングでは、山口組は、2位のロシアン・マフィア『ブラトヴァ』(収益85億ドル)を大きく引き離してトップに立っている。同誌は、「中国マフィアなどの東アジアの犯罪グループは、多くは血縁関係で結ばれているが、ヤクザは“入念に作り上げられたヒエラルキー”で結ばれている。メンバーは一度加入すれば、全ての忠誠心を優先的にヤクザ社会に捧げなければならない」と記す。この「世界で最も中央集権化された組織運営」が、群を抜いた収益を上げる鍵だとしている。 山口組の分裂は、この中央集権化されたピラミッドの一角が崩れることを意味する。警察や政府が抗争の一般市民への影響を懸念すると同時に、組織弱体化の千載一遇のチャンスと見るのはそのためだ。組側もそれを十分に認識していると見える。 山口組は1980年代にも分裂の危機を迎え、30人以上の死者を出す抗争に発展した。その際には組員を呼び戻すために高額の“退職金”を用意するなどの“年金プラン”を導入し組員の離反を防いだという(『Daily Beast』)。今回も何らかの懐柔策が取られるかもしれない。 ただし、対立の根はもっと根深い所にあるようだ。『Daily Beast』は、国内メディアがあまり触れない、ヤクザの出自に関する“タブー”に触れている。同メディアは、日本のヤクザの多くは、帰化した韓国・朝鮮系(または在日韓国・朝鮮人)と、かつての被差別部落出身者だと指摘する。そして、「山口組(山健組・関西派)には被差別部落出身のメンバーが多く、『弘道会』は韓国(・朝鮮)系の割合が高い。これが2つの派閥の緊張を作り出している」と記している。 [NewSphere 2015.8.31] http://newsphere.jp/national/20150831-1/ 2: Ψ 2015/08/31(月) 16:12:45.89 ID:mRk0jTlb0 そうだったのか わかりやすい 【直球ワロタw】山口組分裂:海外メディア「在日系vs部落系の争い」とあっさり言ってのけるwwwwwwwwww (via hizayamasan) (muuuuから)
何年か前、フェミニストのルームメイトとオランダ版の『サバイバー』を見て面白い経験をした。この番組は、二つの島に女だけのチームと男だけのチームに別れて、それぞれでサバイバルをするというものだった。フェミニストのルームメイトは、俺や他の学生達にこの番組について何週間も前から喧伝していた。彼女によると、「家父長制の悪から無縁の、女性によって治められた社会がどのようなものであるかを、この番組は見せてくれるでしょうよ」ということだった。 そして、始まった。ああ、番組はそれを見せてくれた。 番組はまず両グループがそれぞれの島に降ろされ、いくらかの食料や装備を渡され、あとは自力で生き残ってくれというものだった。両方のグループでまずチームの体制をどうするかで口論が起こった。それから男達は彼らが必要だと感じたことを何でもやっていくことにした。そこには命令を下すリーダーはいなかった。狩り、採集、漁が必要だと感じた男達はそれをやった。別の男は砂の上に座るのにうんざりしてベンチを作り始めた。他の男達は小屋を建てた。その小屋は徐々に大きく発展していった。別の男は毎晩調理をした。男達の島には数日の内に、小綺麗な文明が出来上がっていて、生活は日を追うごとに少しづつ豊かになっていった。 女達も同様にルーチンに落ち着いた。タオルを乾かすための物干し竿を掛けた後は、日光浴と口論を始めた。男達とは違い、女達はグループ全体のコンセンサス無しには何もすることができなかったからだ。そして12人の女達の間でコンセンサスが得られることは一度も無かった。続く数回の放送の間に、女達は最初に与えられた食料を全部食べつくしてしまった。暴風雨で何度もびしょ濡れになり、砂ノミに喰われ、どんどんみじめになっていった。一方男達は非常に満足していた。もちろん意見の相違もあったが、それらは徐々に解決されていった。 これをフェミニストのルームメイトと見るのは最高だった。彼女も始めのうちはこの男島と女島の違いをなんとか正当化しようとしていたけれど、その主張も段々弱くなっていった。結局、番組側が助け船を出すことを決めた。女達を助けるために、3人の男達が選ばれ女島に行くことになった。その代わりに、3人の女達が男島に行くことになった。この回を見ていた時のフェミニストのルームメイトの顔はプライスレスだった。 選ばれた3人の男達も当然有頂天になっていたんだけど、彼らが女島に到着し女達に迎えられるまでだった。「小屋はどこだ?」「小屋なんて無いわ」「食料は?」「全部食べちゃったわ」 それで結局3人の男達は犬のように働くことになった。彼らが最初の数週間のうちに試行錯誤して得たスキルを使って、小屋を建て、魚を捕った。女達にも食料探しをしてもらおうとしたが、女達は文句を言って日光浴を続けた。 男島に送られた女達3人は喜びに満ちていた。食料もあるし、雨風をしのぐ小屋もある。男達からはチヤホヤしてもらえる。彼女達もまた日光浴を続けた。 これこそが家父長制だ。元ルームメイトはフェミニストをやめたよ。 【翻訳】無人島に女だけでサバイバル生活をするとどうなるのか (via shibats) (yskwktから)
驚くべき日本から韓国へのODA一覧 (賠償は含まず。ODAだけでもこの天文学的数字=日本の借金の原因) 「援助内容」ー「年月日」ー「援助金額」 韓国鉄道設備改良事業1966-06-08 39.6億円 韓国漢江鉄橋復旧事業1966-06-17 3.6億円 韓国建設機械改良事業1966-07-20 23.4億円 韓国水利干拓および浚渫事業1966-07-20 11.88億円 韓国海運振興事業1966-07-27 32.43億円 韓国中小企業および機械工業育成事業?1966-07-27 54.0億円 韓国鉄道設備改良事業(2)1967-03-23 33.65億円 韓国輸送および荷役機械改良事業1967-06-27 9.35億円 韓国光州市上水道事業?1967-07-11 6.05億円 韓国市外電話拡張事業?1967-07-11 3.60億円 韓国大田市上水道事業1967-07-11 5.90億円 韓国産業機械工場拡張事業1967-07-31 10.80億円 韓国昭陽江ダム建設事業1967-08-07 3.96億円 韓国中小企業および機械工業育成事業1967-08-07 26.69億円 韓国高速道路建設事業1968-06-26 10.80億円 韓国市外電話拡張事業1968-10-30 6.48億円 韓国昭陽江ダム建設事業1968-12-28 46.98億円 韓国高速道路建設事業1969-04-14 18.00億円 韓国農水産振興事業1969-06-19 8.92億円 韓国嶺東火力発電所建設事業?1969-09-01 6.41億円 韓国清州市上水道事業1969-12-04 3.24億円 韓国南海橋建設事業 1969-12-04 7.88億円 韓国昭陽江ダム建設事業1970-02-04 27.01億円 韓国市外電話拡張事業 1970-06-25 5.17億円 韓国総合製鉄事業 1971-07-16 28.80億円 浦項綜合製鉄(株) 韓国ソウル地下鉄建設および国鉄電化事業?1972-04-10 272.40億円 韓国総合製鉄事業?1972-05-01 107.49億円 浦項綜合製鉄(株) 韓国商品借款商品借款等?1972-09-18 77.00億円 大韓民国政府 韓国総合製鉄事業 1973-01-16 10.87億円 浦項綜合製鉄(株) 韓国通信施設拡張事業?1973-04-23 62.00億円 韓国漢江流域洪水予警報施設事業?1973-07-20 4.62億円 韓国商品借款?1974-05-13 77.00億円 大韓民国政府 韓国浦項総合製鉄所拡充事業?1974-05-22 127.88億円 韓国大清多目的ダム建設事業?1974-12-26 118.80億円 韓国農業総合開発事業 1974-12-26 194.40億円 韓国浦項総合製鉄所拡充事業?1975-07-30 2.25億円 韓国北坪港建設事業 ?1976-03-31 124.20億円 韓国忠北線復線化事業?1976-11-26 43.00億円 韓国通信施設拡張事業 ?1976-11-26 66.00億円 韓国農業振興計画 ?1977-06-10 126.00億円 韓国超高圧送電線建設事業 ?1977-11-28 40.00億円 韓国忠B多目的ダム建設事業?1978-01-20 140.00億円 韓国農業振興計画 1978-01-31 60.00億円 韓国医療施設拡充事業 ?1978-12-25 70.00億円 韓国農業総合開発事業? 1978-12-25 140.00億円 韓国電力(株) 韓国教育施設拡充事業 ?1980-01-18 100.00億円 韓国国公立医療及び保健研究機関近代化事業 ?1980-01-18 40.00億円 韓国都市下水処理施設建設事業 1980-01-18 50.00億円 建設部,大邱市,大田市,全州市 韓国教育施設(基礎科学分野)拡充事業?1981-02-27 60.00億円 韓国民間地域病院医療装備拡充事業 ?1981-02-27 130.00億円 韓国医療装備拡充事業(ソウル大学小児病院)1983-10-11 54.00億円 韓国下水処理場建設事業(ソウル炭川)?1983-10-11 115.00億円 韓国地方上水道拡張事業(釜山,ソウル,晋州)1983-10-11 78.00億円 韓国陜川多目的ダム建設事業?1983-10-11 204.00億円 韓国ソウル上水道施設近代化事業?1984-08-08 29.00億円 韓国下水処理場建設事業(ソウル中浪)?1984-08-08 167.00億円 韓国下水処理場建設事業(釜山)?1984-08-08 63.00億円 韓国気象関連設備近代化事業?1984-08-08 42.00億円 韓国国立保健院安全性研究センター事業?1984-08-08 24.00億円 韓国住岩多目的ダム建設事業?1984-08-08 111.00億円 韓国大田市上水道拡張事業社会的サービス?1984-08-08 22.00億円 韓国都市廃棄物処理施設建設事業1984-08-08 4.00億円大邱市、城南市 韓国農業水産試験研究設備近代化事業?1984-08-08 33.00億円 韓国医療施設拡充事業?1985-12-20 123.00億円 韓国下水処理場建設事業(釜山長林)?1985-12-20 92.60億円 韓国下水処理場建設事業(光州)?1985-12-20 75.60億円 韓国下水処理場建設事業(春川) ?1985-12-20 32.80億円 韓国化学研究用・計量標準研究用資機材補強事業 1985-12-20 27.00億円 韓国教育施設拡充事業?1985-12-20 152.00億円 韓国総合海洋調査船建造事業?1985-12-20 41.00億円 韓国昭陽江ダム建設事業1970-02-04 27.01億円 韓国市外電話拡張事業 1970-06-25 5.17億円 韓国総合製鉄事業 1971-07-16 28.80億円 浦項綜合製鉄(株) 韓国ソウル地下鉄建設および国鉄電化事業?1972-04-10 272.40億円 韓国総合製鉄事業?1972-05-01 107.49億円 浦項綜合製鉄(株) 韓国商品借款商品借款等?1972-09-18 77.00億円 大韓民国政府 韓国総合製鉄事業 1973-01-16 10.87億円 浦項綜合製鉄(株) 韓国通信施設拡張事業?1973-04-23 62.00億円 韓国漢江流域洪水予警報施設事業?1973-07-20 4.62億円 韓国商品借款?1974-05-13 77.00億円 大韓民国政府 韓国浦項総合製鉄所拡充事業?1974-05-22 127.88億円 韓国大清多目的ダム建設事業?1974-12-26 118.80億円 韓国農業総合開発事業 1974-12-26 194.40億円 韓国浦項総合製鉄所拡充事業?1975-07-30 2.25億円 韓国北坪港建設事業 ?1976-03-31 124.20億円 韓国忠北線復線化事業?1976-11-26 43.00億円 韓国通信施設拡張事業 ?1976-11-26 66.00億円 韓国農業振興計画 ?1977-06-10 126.00億円 韓国超高圧送電線建設事業 ?1977-11-28 40.00億円 韓国忠州多目的ダム建設事業?1978-01-20 140.00億円 韓国農業振興計画 1978-01-31 60.00億円 韓国医療施設拡充事業 ?1978-12-25 70.00億円 韓国農業総合開発事業? 1978-12-25 140.00億円 韓国電力(株) 韓国教育施設拡充事業 ?1980-01-18 100.00億円 韓国国公立医療及び保健研究機関近代化事業 ?1980-01-18 40.00億円 韓国都市下水処理施設建設事業 1980-01-18 50.00億円 建設部,大邱市,大田市,全州市 韓国教育施設(基礎科学分野)拡充事業?1981-02-27 60.00億円 韓国民間地域病院医療装備拡充事業 ?1981-02-27 130.00億円 韓国医療装備拡充事業(ソウル大学小児病院)1983-10-11 54.00億円 韓国下水処理場建設事業(ソウル炭川)?1983-10-11 115.00億円 韓国地方上水道拡張事業(釜山,ソウル,晋州)1983-10-11 78.00億円 韓国陜川多目的ダム建設事業?1983-10-11 204.00億円 韓国ソウル上水道施設近代化事業?1984-08-08 29.00億円 韓国下水処理場建設事業(ソウル中浪)?1984-08-08 167.00億円 韓国下水処理場建設事業(釜山)?1984-08-08 63.00億円 韓国気象関連設備近代化事業?1984-08-08 42.00億円 韓国国立保健院安全性研究センター事業?1984-08-08 24.00億円 韓国住岩多目的ダム建設事業?1984-08-08 111.00億円 韓国大田市上水道拡張事業社会的サービス?1984-08-08 22.00億円 韓国都市廃棄物処理施設建設事業1984-08-08 4.00億円大邱市、城南市 韓国農業水産試験研究設備近代化事業?1984-08-08 33.00億円 韓国医療施設拡充事業?1985-12-20 123.00億円 韓国下水処理場建設事業(釜山長林)?1985-12-20 92.60億円 韓国下水処理場建設事業(光州)?1985-12-20 75.60億円 韓国下水処理場建設事業(春川) ?1985-12-20 32.80億円 韓国化学研究用・計量標準研究用資機材補強事業 1985-12-20 27.00億円 韓国教育施設拡充事業?1985-12-20 152.00億円 韓国総合海洋調査船建造事業?1985-12-20 41.00億円 韓国教育施設拡充事業?1987-08-18 129.11億円 文教部,国立科学館 韓国中小企業近代化事業?1987-08-18 77.50億円 韓国農業機械化事業?1987-08-18 77.50億円 全国農業協同組合中央会 韓国廃棄物処理施設建設事業 1987-08-18 53.72億円 大邱市、城南市 韓国酪農施設改善事業?1987-08-18 38.75億円 ソウル牛乳協同組合 韓国臨河多目的ダム建設事業 1987-08-18 69.75億円 韓国蔚山市都市開発事業(鉄道部門)?1988-06-22 44.40億円 韓国栄山江3"1地区防潮堤事業 ?1988-06-22 44.40億円 韓国下水処理場建設事業(済州・清州)?1988-06-22 41.59億円 韓国教育施設拡充事業 ? 1988-06-22 5920億円 韓国研究所施設拡充事業 1988-06-22 26.79億円 韓国遺伝工学,機械,電子通信,化学研究所 韓国私立大付属病院施設拡充事業 1988-06-22 56.24億円 梨ヤ女子大学,中央大学,漢陽大学,高麗大学,東亜大学 韓国大田上水道拡張事業 1989-08-22 14.34億円 韓国中小企業近代化事業?1989-08-22 62.00億円 国民銀行 韓国ソウル地下鉄建設事業 ?1990-10-31 720.00億円 韓国医療装備拡充事業(ソウル大学校病院)?1990-10-31 43.20億円 韓国水産・商船学校練習船装備拡充事業? 1990-10-31 21.60億円 韓国中小企業近代化事業 ?1990-10-31 115.20億円 韓国肉加工施設拡充事業 ?1990-10-31 17.28億円 畜産業協同組合中央会 韓国配合飼料工場建設事業 1990-10-31 54.14億円 畜産業協同組合中央会 韓国酪農施設改善事業 ?1990-10-31 24.48億円 畜産業協同組合中央会 追記資料1 韓国へのODA実績累計 (98年まで) 贈与 政府貸与 無償資金協力 技術協力 支出総額 累計 233.84 913.72 3,601.54 単位は、100万ドル(一億円) ※1965年の日韓基本条約にて日本から韓国へ支払った 5億ドルは除く ※単位・金銭はすべて、日韓基本条約締結後援助が開始された 1966年当時のものそのまま。 現代の価値に換算すると総額は203兆円規模になる。 *********************************************************** 日本はこれだけの血税を韓国に注ぎ込みましたが、韓国は一切報道しません。 それどころかいまだに日本に謂れの無い謝罪と賠償を要求をしてきてます。 更には「対馬は韓国領土」などと言いながら竹島を不法占拠しています。 恩を仇で返すならず者国家、韓国は、頭を冷やすべきです。 そして日本政府は一刻も早く竹島から韓国を排除しなければなりません。 因みに外務省のサイトにはこの韓国だけが抜けているのが不自然です。 戦後の日韓関係の異常さがうかがえます。 http://earlgrey2.iza.ne.jp/blog/entry/2749252/ : 驚くべき日本から韓国へのODA一覧 (賠償は含まず。ODAだけでもこの天文学的数字=日本の借金の原因) (via shinjihi)
文句言うなら、まず金返せ。 (via bluesjazz69) (bluesjazz69から)
0 notes
Text
平安な一日
きのうは、10月3日にオープンする伊達市フットボール場のこけら落としとして、J3の福島ユナイテッドFCといわきFCの試合があり、観戦してきました。
サッカーとラグビー兼用の人工芝コートです。
正午に試合が始まりました。目の前での攻防は、迫力があります。
東隣は、広大なパークゴルフ場になっています。シルバー世代が多いようです。皆さん元気にプレーしていました。
保原総合公園内には、お隣の桑折町から移築された和洋折衷の旧亀岡邸(蚕種製造農家)が建っています。この左手は、遊園地になっており、多くの家族連れでにぎわっていました。
公園内には、そのほか、野球場、天然芝グラウンド、テニスコート、相撲土俵、歴史文化資料館などがあります。
平安な一日を満喫してきました。
0 notes
Text
艶と硬度を備えた新しいオリジナル ガラスコーティング「ドゥレッザ ガラスコーティング」
柔軟性のある最高硬度7h 硬く・しなやかなdurezza massimaガラスコーティング
ディーラーガラスコーティングの硬さが2倍以上!ガラスコーティング膜厚は10倍以上!
通常のガラスコーティングのみの施工ですと有機物汚れや酸性雨による腐食予防には強いですが、ウォータースポットには弱いという弱点がありましたがドゥレッザ ガラスコーティングは柔軟性のある硬く・しなやかなガラスコーティングの他にシリコーンレジンコーティングという無機物汚れやシリケート固着予防がされているので雪国でも強いガラスコーティング剤です。
他社のガラスコーティング店では絶対にマネのできない硬度と撥水力!
下記の動画は絶対に見る価値があります。新しい ガラスコーティングの硬度差テスト、オリジナル ガラスコーティング「ドゥレッザ ガラスコーティング」! 「鉛筆硬度9h 大手有名ガラスコーティング ハイ〇〇フィ〇ッシュ」とガラスコーティング「ドゥレッザ ガラスコーティング」の比較動画になります。 ドゥレッザ ガラスコーティングがスクラッチ傷に強いのは鉛筆硬度で7hではあるが柔軟性と耐スクラッチとの最適化が可能であり、膜厚化により微細な擦過キズに強いので傷が入りにくい。
「ドゥレッザ ガラスコーティング」の撥水力!撥水角110℃以上は世界ナンバーワン!
youtube
ガラスコーティング・車 コーティングってどれも同じ?
まずは硬さの違いもありますが、ガラスコーティングの厚さが全く違います。 上記画像の左側は通常のディーラーやエシュロン、GZOX(ジーゾックス)などのガラスコーティングの成分であり、右側の画像はドゥレッザ ガラスコーティングになります。 通常のガラスコーティングは硬化させても「でんぷん」の粉のようにしかなりませんが、ドゥレッザ ガラスコーティングは本物のガラスなので上記右側のようにガラスになります。 ガラスコーティングは塗装の保護なので、上記のようなガラスにならないと塗装の保護にはなりません。
ドゥレッザ ガラスコーティングを塗ったプロテクションフィルムを指で曲げても、ひび割れしません。
通常のガラスコーティングですと、数μでもここまで曲げるとひび割れしますが、ドゥレッザ ガラスコーティングは低分子の為、膜厚が厚く、そして硬くても衝撃や湾曲などのストレスにも強い。
※今現在、コーティングの硬さは最高硬度で7hが最高です。 7hと言えど完璧ではありません、たまにセラミックガラスコーティングなどの9hガラスコーティングも存在しますが、研究者のなかでは車の湾曲に塗れる9hはないそうです。 例として、メガネのレンズは7hでアイフォン(携帯電話)の表面は9h?なのでしょうか。 この両者を道路などに落とした場合メガネは割れませんが、アイフォンは表面レンズがバキバキに割れ、よく割れたアイフォンをそのまま使用してるのをよく目にします。 なぜ、9hのほうが硬いのに割れるのか? 今現在の技術で劣化しない9hがでればノーベル賞ものだからです。 メガネが割れないのはある程度柔軟性を持たせた7hなので劣化しないのでしょう。
硬度とクラック
硬度が硬いほど良いと言われるガラスコーティング商品やサービスがありますが、ガラスコーティングは化学合成品であるため、被膜の硬さが増すほどに脆く壊れやすくなり、「クラック」と呼ばれる微細なひび割れ損傷が発生しやすくなります。
クラックは硬化の過程や使用中の物理的化学的刺激などより発生し、見た目の「クスミ・濁り」になったり、「被膜が剥がれ落ちやすくなる」ことの弊害の原因になります。
今の技術で作ることができるガラスコーティング(非晶質ガラス)は、鉛筆硬度9H程度が最高硬度となりますが、コップや窓ガラスなどの厚みのあるものと比べて、ミクロン(μm)単位の被膜では硬さゆえの脆さの影響が大きくなります。 クラック発生を回避するためには、少し粘り気を持たせる必要があり、6H~8H程度の硬度が最適であると考えます。
膜厚と硬度
膜厚はある程度厚い方が良いと思います。しかし硬度が同じ場合被膜が厚くなるほどクラックが発生しやすくなりますので、上記のような若干の粘り気のある6H~8H程度のガラスコーティングでは2~4μm前後の膜厚が、微細な傷からの保護という意味でもバランスが良いのではないかと考えます。
硬度が同じ場合は、膜厚が厚くなるほどクラックが発生しやすくなるため、硬度9H程度のガラスコーティングでは0.5μm~1μm程度の薄い膜にしないと、クラックの発生が問題になります。 このように余りにも薄い被膜では、摩耗や微細傷も塗装まで達してしまう可能性が高まります。
ジンコーティングという無機物汚れやシリケート固着予防がされているので雪国でも強いガラスコーティング剤です。
ドゥレッザ ガラスコーティング施工例
ガラスコーティング・カーコーティング・ボディーコーティング・カーフィルム ご来店の多いエリア:
日本国(にっぽんこく、にほんこく)、または日本(にっぽん、にほん)は、東アジアに位置する日本列島(北海道・本州・四国・九州の主要四島およびそれに付随する島々)及び、南西諸島・小笠原諸島などの諸島嶼から成る島国である。
日本語が事実上の公用語として使用されている。首都は事実上東京都とされている。
日本の国号
「日本」という漢字による国号の表記は、日本列島が中国大陸から見て東の果て、つまり「日の本(ひのもと)」に位置することに由来するのではないかとされる[2]。近代の二つの憲法の表題は、「日本国憲法」および「大日本帝国憲法」であるが、国号を「日本国」または「日本」と直接かつ明確に規定した法令は存在しない。[疑問点 – ノート]ただし、日本工業規格 (Japanese Industrial Standard) では日本国、英語表記をJapanと規定。更に、国際規格 (ISO) では3文字略号をJPN、2文字略号をJPと規定している。また、日本国外務省から発給される旅券の表紙には「日本国」の表記と十六一重表菊を提示している。 日本語での発音 「にっぽん」、「にほん」と読まれる。どちらも多く用いられているため、日本政府は正式な読み方をどちらか一方には定めておらず、どちらの読みでも良いとしている。雅語で「ひのもと」と読むこともある。 『古事記』や『日本書紀』では「倭」「日本」として表記されている。魏志倭人伝等の中国史書では日本(ヤマト)は「邪馬臺」国と借音で表記されている。また『日本書紀』では「夜摩苔」とも表記されている。 「日本」の国号が成立する以前、日本列島には、中国の王朝から「倭国」・「倭」と称される国家ないし民族があった。『日本書紀』は、「ヤマト」の勢力が中心に倭を統一した古代の日本では、漢字の流入と共に「倭」を借字として「ヤマト」と読むようになり、時間と共に「倭」が「大倭」になり「大和」へと変化していく。その後に更に「大和」を「日本」に変更し、これを「ヤマト」と読んだとするが、『旧唐書』など、これを疑う立場もある。 同時に、7世紀の後半の国際関係から生じた「日本」国号は、当時の国際的な読み(音読)で「ニッポン」(呉音)ないし「ジッポン」(漢音)と読まれたものと推測される。いつ「ニホン」の読みが始まったか定かでない。仮名表記では「にほん」と表記された。平安時代には「ひのもと」とも和訓されるようになった。 室町時代の謡曲・狂言は、中国人に「ニッポン」と読ませ、日本人に「ニホン」と読ませている。安土桃山時代にポルトガル人が編纂した『日葡辞書』や『日本小文典』等には、「ニッポン」「ニホン」「ジッポン」���読みが見られ、その用例から判断すると、改まった場面・強調したい場合に「ニッポン」が使われ、日常の場面で「ニホン」が使われていた。このことから小池清治は、中世の日本人が中国語的な語感のある「ジッポン」を使用したのは、中国人・西洋人など対外的な場面に限定されていて、日常だと「ニッポン」「ニホン」が用いられていたのでは、と推測している[9]。なお、現在に伝わっていない「ジッポン」音については、その他の言語も参照。 近代以降も「ニッポン」「ニホン」両方使用される中、1934年(昭和9年)には文部省臨時国語調査会が「にっぽん」に統一して外国語表記もJapanを廃してNipponを使用するという案を示したこともあったが、不完全に終わった。 その後、2009年(平成21年)6月30日には、政府が「『にっぽん』『にほん』という読み方については、いずれも広く通用しており、どちらか一方に統一する必要はない」とする答弁書を閣議決定した。 現在、通商や交流の点で自国外と関連のある紙幣、切手などには「NIPPON」と描かれ(紙幣発券者も「にっぽんぎんこう」である)ているほか、日本放送協会、日本テレビ[10]、ニッポン放送、日本武道館、全日本空輸、近畿日本鉄道、西日本鉄道、日本体育大学、日本郵便、NEXCO東日本・NEXCO中日本・NEXCO西日本、日本電気、日本電信電話、日本郵船、日本通運などで「NIPPON」(にっぽん)表記を用いる一方、「NIHON」(にほん)表記を用いる例は、日本大学、日本航空、日本経済新聞、JR東日本・JR西日本、日本ユニシス、日本相撲協会、日本交通、日本オリンピック委員会などがある。日本経済新聞が2016年に行った調査によると、社名に「日本」が含まれる上場企業の読み方は、「にほん」が60%、「にっぽん」が40%であり、「にっぽん」と読ませる企業の比率が増加傾向にあった。テレビ番組名では「にっぽん」が使われることが多くなってきている。なお、日本国憲法の読みについて、内閣法制局は、読み方について特に規定がなく、どちらでもよいとしている。 (国会に複数の議席を有したことのある)日本の政党名における読みは、次のとおり。 「ニッポン」 日本社会党 (1945-1996)、日本自由党 (1953-1954)、新党日本 (2005-)、たちあがれ日本 (2010-2012)、日本維新の会 (2012-2014)、日本未来の党 (2012)、日本を元気にする会 (2015-)、日本のこころを大切にする党(2015-) 「ニホン」 日本共産党 (1922-)、日本労農党 (1926-1928)、日本自由党 (1945-1948)、日本進歩党 (1945-1947)、日本協同党 (1945-1946)、日本農民党 (1947-1949)、日本民主党 (1954-1955)、日本新党 (1992-1994)
日本の国号の由来
概説 日本では、大和政権が統一以降に自国を「ヤマト」と称していたようであるが、古くから中国や朝鮮は日本を「倭」と呼んできた。石上神宮の七支刀の銘や、中国の歴史書(『前漢書』『三国志』『後漢書』『宋書』『隋書』など)や、高句麗の広開土王の碑文も、すべて倭、倭国、倭人、倭王、倭賊などと記している。そこで大和の代表者も、外交時には(5世紀の「倭の五王」のように)国書に「倭国王」と記すようになった。 しかし中国との国交が約120年に渡って中絶した後、7世紀初期に再開された時には、『日本書紀』では「東の天皇が敬いて西の皇帝に白す」、『隋書』には「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙無しや」とする国書を日本側が渡した記述があり、従来のように倭と称する事を避けている。中国側では『旧唐書』の「東夷伝」に初めて日本の名称が登場し、「日本国は倭国の別種なり。其の国、日の辺に在るを以ての故に、日本を以て名と為す」「或いは曰く、倭国自ら其の名の雅ならざるを悪(にく)み、改めて日本と為す」「或いは曰く、日本は旧(もと)小国、倭国の地を併す」のように、倭が名称を日本に変えた理由を説明している。また、『新唐書』においては「国日出ずる所に近し、以に名をなす」とあり、隋書の「日出処天子」と共通している。 この7世紀には、遣隋使に続いて遣唐使がしばしば派遣されているが、いつから「倭」に変えて「日本」を国号と変えたのかは明らかでない。使者の毎回の交渉について詳しく記述している『日本書紀』も、8世紀に国号としての日本が確立した後の書物であり、原資料にあった可能性のある「倭」の字を、国号に関する限りすべて「日本」と改めている。それ以外の文献では、733年(天平5年)に書かれた『海外国記』の逸文で、664年(天智3年)に太宰府へ来た唐の使者に「日本鎮西筑紫大将軍牒」とある書を与えたというが、真偽は不明である。結局確かなのは『続日本紀』における記述であり、702年(大宝2年)に32年ぶりで唐を訪れた遣唐使は、唐側が「大倭国」の使者として扱ったのに対し、「日本国使」と主張したという。『旧唐書』の「東夷伝」の記事も、この日本側の説明に基づいているようである。 詳細 『日本書紀』では日本の初代天皇の神武天皇は神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)と言われ、饒速日命は「虚空見つ日本の国」と日本を呼んだ。 『新羅本紀』では「670年、倭国が国号を日本と改めた」とされている。「倭」と「日本」の関係について、『日本書紀』によれば、「ヤマト」の勢力が中心に倭を統一した古代の日本では、漢字の流入と共に「倭」を借字として「ヤマト」と読むようになり、やがて、その「ヤマト」に当てる漢字を「倭」から「日本」に変更し、当初はこれを「ヤマト」と読んだとする[6]。 「日本」という国号の表記が定着した時期は、7世紀後半から8世紀初頭までの間と考えられる。この頃の東アジアは、618年に成立した唐が勢力を拡大し、周辺諸国に強い影響を及ぼしていた。斉明天皇は658年臣の阿倍比羅夫に、外国である粛慎(樺太)征伐を命じている。663年の白村江の戦いでの倭国軍の敗戦により、唐は使者を倭国に遣わし、唐と倭国の戦後処理を行っていく過程で、倭国側には唐との対等関係を目指した律令国家に変革していく必要性が生じた。これらの情勢を契機として、668年には天智天皇が日本で最初の律令である近江朝廷之令(近江令)を制定した。そして672年の壬申の乱を経て強い権力を握った天武天皇は、天皇を中心とする体制の構築を更に進め、689年の飛鳥浄御原令から701年(大宝元年)の大宝律令の制定へと至る過程において国号の表記としての「日本」は誕生したと考えられる。 具体的な成立の時点は、史料によって特定されていない。ただし、それを推定する見解は2説に絞られる。 (1) 第一説は、天武天皇の治世(672年 - 686年)に成立したとする説である。これは、この治世に「天皇」の号および表記が成立したと同時期に「日本」という表記も成立したとする見解である。例えば吉田孝は、689年の飛鳥浄御原令で「天皇」表記と「日本」表記と両方が定められたと推測する。 (2) もう一説は、701年(大宝元年)の大宝律令の成立の前後に「日本」表記が成立したとする説である。例えば神野志隆光は、大宝令公式令詔書式で「日本」表記が定められたとしている。但し『日本書紀』の大化元年(645年)七月条には、高句麗・百済からの使者への詔には「明神御宇日本天皇」とあるが、今日これは、後に定められた大宝律令公式令を元に、『日本書紀』(720年(養老4年)成立)の編者が潤色を加えたものと考えられている。 8世紀前半の唐で成立した『唐暦』には、702年(大宝2年)に「日本国」からの遣使(遣唐使)があったと記されている。後代に成立した『旧唐書』、『新唐書』にも、この時の遣唐使によって「日本」という新国号が唐(武則天、大周)へ伝えられたとの記述がある。両書とも「日の出の地に近いことが国号の由来である」とする。国号の変更理由については「雅でない倭国の名を嫌ったからだ」という日本国側からの説明を記載するものの、倭国と日本国との関係については、単なる国号の変更ではない可能性について言及している。すなわち、『旧唐書』は「小国だった日本が倭国を併合した」とし、『新唐書』は、日本の使者は「倭が国号を日本に変えたとか、倭が日本を併合し国号を奪った」と言っているが疑わしいとしており、同書でも、日本は、隋の開皇末(600年頃)に初めて中国と通じた国であり、古くから交流のあった倭国とは別と捉えられている。また、日本の王の姓は阿毎氏であること、筑紫城にいた神武が大和を征服し天皇となったことなどが記載されている。いずれにせよ、これらの記述により、702年に初めて「日本」国号が唐によって承認されたことが確認できる。 これまでに発見されている「日本」国号が記された最古の実物史料は、開元22年(734年、日本:天平6年)銘の井真成墓誌である。但し2011年7月、祢軍という名の百済人武将の墓誌に「日本」の文字が見つかったという論文が中国で発表された。墓誌は678年制作と考えられており、もしこれが事実であるならば日本という国号の成立は従来説から、さらに遡ることになる。 『旧唐書』・『新唐書』等を理由として「日本」国号は、日本列島を東方に見るという中国大陸からの視点に立った呼称であるとする説がある。平安時代初期に成立した『弘仁私記』序にて、日本国が中国に対して「日の本」、つまり東方に所在することが日本の由来であると説明され、平安時代に数度に渡って行われた『日本書紀』の講読の様子を記す『日本書紀私記』諸本においても中国の視点により名付けられたとする説が採られている。 『隋書』東夷伝に、倭王が隋皇帝への国書に「日出ずる処の天子」と自称したとあり、このときの「日出ずる処」という語句が「日本」国号の淵源となったとする主張もある。しかし、「日出ずる処」について、仏典『大智度論』に東方の別表現である旨の記述があるため、現在、単に文飾に過ぎないとする指摘もある。
日本の地域区分
都道府県(1都1道2府43県)という広域行政区画から構成される。但し、地域区分(地方区分)には、揺れが見られる。また、一部の市は、行政上、別途政令指定都市、中核市、特例市に定められている。他にも、市町村や、町村をまとめた郡がある)。 日本の各都道府県の位置 北海道地方 1.北海道 東北地方 2.青森県 - 3.岩手県 - 4.宮城県 - 5.秋田県 - 6.山形県 - 7.福島県 関東地方 8.茨城県 - 9.栃木県 - 10.群馬県 - 11.埼玉県 - 12.千葉県 - 13.東京都 - 14.神奈川県 上記は「一都六県」。「首都圏」はこれに山梨県を、「広域関東圏」には関東地方1都6県に親不知浜名湖線以東の新潟・山梨・長野・静岡の4県を、それぞれ加える。 中部地方[ 北陸地方 15.新潟県 - 16.富山県 - 17.石川県 - 18.福井県 福井県嶺南地域を近畿地方に含める場合がある。 新潟県を北陸地方に含めず、長野県、山梨県とともに甲信越と称する場合も多い。 東山地方 19.山梨県 - 20.長野県 中央高地[95]ともいう。岐阜県飛騨地域を加える場合もある。 東海地方 21.岐阜県 - 22.静岡県 - 23.愛知県 普通、「東海3県」というと、静岡県ではなく三重県を含めることが多い。なお、静岡県については関東甲信越各県と併せて広域関東圏とする場合も多い。 近畿地方 24.三重県 - 25.滋賀県 - 26.京都府 - 27.大阪府 - 28.兵庫県 - 29.奈良県 - 30.和歌山県 但し、三重県は近畿地方に含めず中部地方もしくは東海地方に含まれることも多い。なお、近畿地方のことを「関西地方」と呼ぶ場合は通常、三重県を除く2府4県のことを指す(場合によっては三重県のうち伊賀地域を加えることもある)。 中国地方 31.鳥取県 - 32.島根県 - 33.岡山県 - 34.広島県 - 35.山口県 鳥取、島根、山口の一部で山陰と言い、岡山、広島、山口のほぼ全域で山陽という。また、山口県を九州地方と併せて九州・山口地方とする場合もある。 四国地方 36.徳島県 - 37.香川県 - 38.愛媛県 - 39.高知県 四国山地より北を北四国、南を南四国とする。また、中国地方と併せて中国・四国地方とする場合もある。その場合、山陽と北四国とを併せて瀬戸内と言う。 九州地方 40.福岡県 - 41.佐賀県 - 42.長崎県 - 43.熊本県 - 44.大分県 - 45.宮崎県 - 46.鹿児島県 山口県と併せて九州・山口地方とする場合や、沖縄県と併せて九州・沖縄地方とする場合もある。 奄美諸島は、歴史・文化・自然等の面において九州よりも沖縄に近いため、奄美諸島を沖縄県と併せて沖縄・奄美地方とする場合もある。 沖縄地方 47.沖縄県 沖縄県は九州地方に含む場合もある。九州地方に含める場合は九州・沖縄地方と呼称することもある。 沖縄県は奄美諸島と文化的、自然的に近いため、奄美諸島と併せて沖縄・奄美地方とする場合もある。 ガラスコーティング北海道 ガラスコーティング青森 ガラスコーティング岩手 ガラスコーティング宮城 ガラスコーティング秋田 ガラスコーティング山形 ガラスコーティング福島 ガラスコーティング茨城 ガラスコーティング栃木 ガラスコーティング群馬 ガラスコーティング埼玉 ガラスコーティング千葉 ガラスコーティング東京 ガラスコーティング神奈川 ガラスコーティング新潟 ガラスコーティング富山 ガラスコーティング石川 ガラスコーティング福井 ガラスコーティング山梨 ガラスコーティング長野 ガラスコーティング岐阜 ガラスコーティング静岡 ガラスコーティング愛知 ガラスコーティング三重 ガラスコーティング滋賀 ガラスコーティング京都 ガラスコーティング大阪 ガラスコーティング兵庫 ガラスコーティング奈良 ガラスコーティング和歌山 ガラスコーティング鳥取 ガラスコーティング島根 ���ラスコーティング岡山 ガラスコーティング広島 ガラスコーティング山口 ガラスコーティング徳島 ガラスコーティング香川 ガラスコーティング愛媛 ガラスコーティング高知 ガラスコーティング福岡 ガラスコーティング佐賀 ガラスコーティング長崎 ガラスコーティング熊本 ガラスコーティング大分 ガラスコーティング宮崎 ガラスコーティング鹿児島 ガラスコーティング沖縄
0 notes
Quote
東南アジアにおける欧米プロパガンダ - 本物の“サクセス・ストーリー” Andre Vltchek2017年9月25日New Eastern Outlook 全てが実にあつかましい形でおこなわれている。世界のこの場所にいない人々には、これほど‘完璧な’設計など到底想像できまい。 所属クラブに、私の場合はタイ外国人記者クラブ(FCCT)に入るやいなや、洗脳の長い腕が伸びて来る。 居心地の良い長椅子に座るとすぐ、しっかり世話をしてくれる。一体何を考え、考え方をいかに形成し、変更するか、指示され、命令されるのだ。 時折、中国における“腐敗と不品行”に関する映画を見せられる。とりわけフィリピンの反欧米大統領を中傷するような公開討論に参加するよう奨励される。 最近のことではあるが、中東、特にシリアも、注目を浴びるようになった。 もちろん、FCCTのような場所で提供されるほぼ全て、欧米の見解というか、より正確には保守派から‘リベラル’に至るまでの一連の欧米の見解だ。クラブはアジアでも東南アジアの中心にありながら、欧米の思考方法に熟達したごく少数のタイ人を除いて、きわめて少数のアジア人しか招かれない。あるいは、ダライ・ラマのような欧米の代理人、もちろん、このような人々は何時でも大歓迎だ! ‘反対側’の話をきくことなどあきらめて頂きたい- 中国本土からの共産主義思想家や作家、フィリピンの親ドゥテルテ派の学者や活動家のような講演者たちに出くわすことは決してない。 FCCTで見受けられるタイ人の大半は、実際、欧米主要マスコミの権威者に支援業務を提供する人々だ。通訳、フィクサー、ウエーターや数人の業務担当者だ。 ここは、アジア人が欧米人に、アジアに関して講義をする場ではない。ここは、欧米人がアジア人に、概して、どのように考えるべきか、とりわけ、自分たちの国について何を考えるべきかを教える場なのだ。 FCCTと同じ階の絨毯を敷いた狭い廊下の先には、BBC、NBCや、いくつかの他の主要欧米マスコミ事務所がある。バンコクの‘ペントハウス’マニヤー・センター・ビルディングは、実際、自給自足可能なプロパガンダ総合施設なのだ。 そして今晩、シリア国境からわずか数キロの場所で、約80,000人の難民を収容しているヨルダン’の巨大なザータリ難民キャンプに関する「サラーム・隣人」と題するアメリカ・ドキュメンタリー映画の無料上映(我々のような会員向けに)が行われる。 FCCTのビラには、あからさまに、こうある。“在バンコク・アメリカ大使館とアメリカ・フィルム・ショーケースの協力“ アメリカ大使館職員が映画を紹介する。(あからさまに)アメリカ国務省が後援している映画だ。 FCCTは混雑している。皆ビールを飲んでいる。冒頭のあらゆる演説に、人々は従順に拍手する。帝国の外務省が東南アジアでも最も重要な都市の外国人記者クラブで催しを主催する皮肉には誰も気がついてないように見える。冗談が飛び交うこともなく、風刺は皆無だ。欧米マスコミ連中は、きちんとしつけられている。オリバー・ストーンの“サルバドル”など期待してはならない - 全く違う時代のものなのだ。 生ぬるい当惑に満ちている。ここでは激烈なイデオロギー対決を目にすることは決してない。人は場所をわきまえている。彼らは、一体何を言うべきか、どう振る舞うべきかを十分承知している。しかし最も重要なのは、連中が何を書くべきかを知っていることだ。 * 映画は短く、わずか75分ほどで、実際はなから分かりきっていた。全く酷いというものではない。映画技法は立派で、おそらく、ごく僅かな事実しか提示していないせいで、事実上の間違いは非常に少ない。映画制作者たちは‘政治的に正しい’のだ。連中は時に、特に難民の子供たちとやりとりする際、感情を抑えきれず涙ぐむ。 “キャンプ住民は我々に心を開き、家も見せてくれた”などの陳腐なきまり文句に満ちている。 だがFCCTのあらゆる場所にあるモニター画面に冷ややかに規則的に現れる、いくつか当然予想できる場面もあった。たとえばこういうものだ。子供たちは暴力的な戦争ビデオ・ゲームで遊んでいる。ある子供が突然こう言う。 “ああ、これはアサド政権の旗だ… この人たちが僕に弾や武器をくれるんだ。” ソフトで‘善意で’うまく撮影されたプロパガンダを吹き込まれたのだ。シリア戦争における欧米の重要で、恐ろしい役割に関して、一言たりとも発せられない。ザータリ難民んキャンプが、最も過激な親欧米、親湾岸諸国テロ組織の訓練キャンプの一つであることに一言も触れない。 映画が終わった後、Q/Aコーナーにも参加することにした。 アメリカ納税者の負担でタイまでやってきた二人の映画監督を、いささか皮肉に称賛した。私もケニヤ-ソマリア国境の悪名高い���虐なダダーブも含め、難民キャンプ内で何本か映画を撮ったと言った。そこで、私は単刀直入に聞いた。 “シリア難民は一方の側だけの話ししかすることが許されていないのはご存じですか? 私はザータリ難民キャンプを良く知っています。そこでは、イラクのクルド地域にあるシリア難民キャンプ同様、シリア人はふるいにかけられ、アサド大統領に反対だと言わない限り、対応してもらえず、支援を得られないのです。” 練達の欧米プロパガンダ制作者の当惑した顔が私をじっと見据えた。アメリカ大使館官僚連中は冷静さを保っている。連中はプロで、うろたえるようなことはまずない。 だがマスコミ連中は憤慨した。ロシア語なまりを誇張して、私が映画を制作している放送局の一つとして南米のテレスールの名前をあげた。よく言うよ。何と身の程知らず。非欧米人が、欧米の世論を形成する連中に、世界について説教を垂れるとは! 私はこう結論づけた。 “大半のシリア難民はシリア政府から逃れているのではありません。彼らは欧米や湾岸やあちこちの同盟諸国が始め、支持している戦争の恐怖から逃れているのです。” 沈黙は完璧になった。 すると、上流中産階級出身で、欧米で育ったことが明らかな現地タイ人の若い女性がマイクに近づき、可愛らしく笑いながら言った。 “ザータリ・キャンプを来年早々訪問したいと思います。中東については何も知らないので、なぜだかわかりませんが… 難民に何かできるかもしれませんね? 私は何かを学べるかも知れません?” “何枚か自取りを撮影するかも”と私は思った。 すぐに私は気分が悪くなり、文字通り、そこから逃げ出した。 * 東南アジア丸ごとが、欧��や日本の親欧米プロパガンダという、きつい拘束衣に閉じ込められているのだ。とは言え主要マスコミや、連中が欧米プロパガンダを流布する手口が、拘束衣が機能する仕方の唯一の例というわけではない。 ほぼ全ての真面目な大手書店(少なくとも英語本を販売している店)は、日本の巨大書店、紀伊国屋に、既に‘打ち負かされている’。東南アジアにおいて、書籍販売における紀伊国屋は、食品小売りにおけるカルフールにあたる。インドネシア、マレーシア、タイとシンガポールで営業しており、店舗は上品で、洗練されている。だが何か売れ筋の本を買いたいのでない限り、棚に見る(見つからない)ものに失望し、衝撃さえ受けるかも知れない。 こうした書店で、ノーベル文学賞受賞者のスヴェトラーナ・アレクシェェヴィッチ作品などの何百冊もの酷い反ソ連プロパガンダ本を見つけられるのは言うまでもない。だがエレナ・ポニアトウスカのような偉大な代表的メキシコ人左翼作家の本を探そうとしても、一冊も見つからない! ジョゼ・サラマーゴ、ダリオ・フォのような(だが共産主義の)思想家やハロルド・ピンター(この作家三人全員ノーベル文学賞を受章しているが、政権には大いに嫌われている)の大半の作品をそこで見つけることなどあきらめていただきたい。運が良ければ彼らの著作の一冊か二冊は見つけられるかも知れないが、それ以上は無理だ。 おそらくベルトルト・ブレヒトの戯曲の一編や二編なら見つけられるかも知れない。私はバンコクで探して、一冊しか見つからなかった。ガリレオだ。 東南アジアの書店では、反中国、反共産主義プロパガンダなら“食べ放題”だが、莫言を除いて、本当に偉大な現代中国共産主義の小説家や詩人の本は一冊もない。 もちろん、何か“好ましからぬもの”を見つけ出そうなどしてはならない。「好ましからぬ」という表現で、私は、欧米がこの地域に植えつけ、支持している、宗教や、新植民地主義や君主制や、‘文化’といった言葉の陰に隠れていることが多い現地の封建構造などのあらゆるものに対する皮肉っぽい批判を意味している。 インドネシアでは状況は最も途方もない。スハルト退陣後、急激に増えたあらゆるまともな書店は文字通り消滅した。以後、紀伊国屋はジャカルタの商売を‘模様替えし’、現在は大衆小説や、若干のペンギン・クラシックや似たような主流作品しか売っていない。 ジャカルタのプラザ・スナヤンにある紀伊国屋のマーケティング担当者アリフがこう説明してくれた。 “棚の配列はシンガポール店と同じはずですが、ここでは、インドネシア人経営層が何を売るか決めます。” 確かに彼らは決めている! 想像通り、アドルフ・ヒトラー (インドネシアでは、非常に人気の高い歴史上の人物)や、彼の‘ベスト・セラー’ (少なくともジャカルタでは) “我が闘争”を含む多数の本だ。そのすぐ隣には、最低の反共産主義プロパガンダに満ちた棚がいくつかある。 国民洗脳の点で、インドネシアは、1965年以来、常に東南アジアの先達だ。 もちろん、もっぱら東南アジア言語の本を売る現地書店チェーンもあるとは言える。とはいえ、それは極めて限定されている。率直に言って、世界でも、この地域では、高品質翻訳の本という文化がなく 現地言語で刊行されている書籍の数は比較的少ない。最も傑出したインドネシア人小説家プラムディヤ・アナンタ・トゥールでさえ、マクシム・ゴリキーの“母”を、バハサ・インドネシアに翻訳する際(“イブンダ”)、作業に、元のロシア文章をスクロールしながら(彼はさほどロシア語は話せないと認めている)オランダ語訳と彼の‘直感’を使ったと私に告白したことがある。 * 何十年もの大変な努力で、欧米による東南アジアの知的洗脳は今やほぼ完成している。 洗脳は、学生に奨学金を支出し、インドネシア人、タイ人、マレーシア人や他の‘学者’や教授に条件付きの資金供与をして部分的に‘教育’によって行われている。 欧米プロパガンダは‘文化’を通しても‘首尾よく’流布されている。欧米‘文化センター’は、大半の地方都市で、‘高尚な芸術’を提供する(奇妙にも)唯一の場所であることが多いのだが、明らかに、ヨーロッパと北アメリカの帝国主義的狙い(最新小説“Aurora”で私が鮮やかに描写した通り)を推進している。 現地エリートは、ほぼ完全に外国の企業権益と政治権益にこびへつらっている。愛国心などただのはやり言葉にすぎず、何の実態もない。 欧米帝国主義に対するイデオロギー的、物理的反対から、東南アジアほど隔離されている場所は、世界に他にない。 欧米による完璧な洗脳の結果は壊滅的だ。巨大な東南アジアが、偉大な思想家、作家、映画監督や科学者を生み出すことができないのだ。タイ(重要な小説家チャート・コープチッティ)や、インドネシア(オーストラリア人の友人で画家のジョージ・バーチェットが、‘ディエゴ・リベラとピカソの現地版の爆発的融合’と表現するスハルト・ファシスト政権時代の元政治囚だった政治画家ジョコ・ペキック)は、ごく僅かな例外だ。 ナイジェリアからレバノン、イランからメキシコに至るまで、世界の他の貧しい、荒廃させられた、複雑な場所は、文字通り、大量の素晴らしい作家、映画監督や知識人を生み出している。 * ベトナム (そして、ある程度は、ラオス)を除き、欧米は、全ての共産主義と社会主義的な考え方や国際主義を、文字通り根絶した。それは、大虐殺と粛清の画策によって、残忍に行われた。インドネシアだけで、何十万人、おそらく、何百万人もの左翼が、1965年のクーデター後に殺害された。東チモールでは、左翼FRETILIN運動が、ポルトガルからの独立を獲得し、公正で明快な選挙で、権力の座についた後、住民の30%が、スハルトの軍によって殺された。タイでは、共産主義者は、石油樽の中で、生きたまま焼かれた。マレーシア、シンガポールとフィリピンでは、共産主義者の殺害や失踪が起きた。 インドネシアを含む幾つかの国々で、‘共産主義イデオロギー’は依然、公式に禁止されている。 国際主義、反帝国主義や共産主義や知的追求が破壊された後、東南アジアには、外国から保守的な形の宗教や、大量消費主義、‘伝統的な家族の価値’や、グロテスクなほど極端な個人主義が注入された。 同時に、既に何年も、何十年も、この地域は、買春ツアーと、安く、安易な生き方を探し求めている多数の‘国外在住者’とで、有名、いや悪名まで高くなった。その過程で、彼らは現地‘文化’を形成し、この地域脱知性化してしまった。北京や東京は、磁石のように、無数の偉大な外国人学者、思想家や創造力ある人材を惹きつけているが、概して、東南アジアは、控えめに言っても、大いに異なる種類の外国人たちが殺到している。連中は、一体なぜここが居心地良いのだろう?年齢や功績と無関係に、白人だと言うだけで、東南アジアで享受できる‘大いなる尊敬’のおかげだ。この尊敬は、欧米文化は優れており、実際、世界最高だという何千回も繰り返される(大半は間接的に)明白なウソによる、現地人の洗脳に由来している。 ヨーロッパ人や北アメリカ人が、更に居心地がよくなるものがある。東南アジアでは、欧米プロパガンダによって広められるほぼ全ての基本原理、最もprimitive grain資本主義と右翼イデオロギーが歴史的に受け入れられ、大目に見られ、うやうやしく複製さえされている。 * 現地の学界の連中にとって、欧米(あるいは日本)のお墨付きだけが重要なのだ。その結果、東南アジアは、愛国的な自立思考が、実際一体どのように構成されるものかを忘れてしまったのだ。 大半の東南アジアの新聞は、遠い国々に‘海外特派員’を置いていない。彼らのほぼ全ての国際ニュース報道が、ロイター、AFPやAPなどの欧米主要通信社から直接送られている。それを通って、少なくとも、多少の異なる反対の情報が入り、大衆に影響を与えられるような抜け穴は、全くなさそうに見える。 バンコクやジャカルタやクアラルンプールの街頭で‘南-南’協力について質問をすると、相手はぽかんとする。何か新しい携帯電話用アプリかファスト・フード・レストラン・チェーンについて話をしているのではと思われるだろう。BRICSって何、石工? 書店は基本的に終わっており、商業映画は極めて入念に選ばれた(空虚であればあるほど良い)ハリウッド ‘ブロックバスター’や現地ホラー映画を提供している。 ジャワ歌舞劇の伝統的政治劇(ケトプラック)を含む、現地の芸術は最近は‘時代遅れ’、つまり、脇に追いやられ、全く意味のないものにされ、沈黙させられたのだ。 Scarce芸術映画クラブ、バンコクのリバー・シティーにある、アメリカやヨーロッパの文化施設 (“スポンサー”)ステッカーが玄関を飾っている。 リバー・シティー映画クラブ近くの画廊の一つにある行儀の悪い画商が、股から二基の醜悪なミサイルがぶら下がっているオバマの絵をつい最近無謀にも展示した。だが、どうやら、トルコ大使館が後援し、何人かの欧米外交官が出席する公式上映直前に挑発的な芸術作品を取り除くよう依頼されたようだ。“倉庫に一緒に行きましょう、ご覧にいれますよ”と、何か違法ポルノや麻薬の類をあっせんするかのように、彼は私にささやいた。 * たぶん、“いかに物事がおこなわれるか”の最も分かりやすい例は、数年前にジャカルタのゲーテ・インスティテュート構内で私が出くわしたものだ。学芸員たちは、グダニスクでのある抗議行動中に、治安部隊が、抗議行動参加者に向けて発砲した際のポーランドの‘連帯’時代の何枚かの古い写真を展示することに決めたのだ。 展示は‘共産主義’が公然と禁じられ、1965年、アメリカが支援したクーデターの際、何百万人もが虐殺され、巨大な群島全体が、多国籍や現地の採掘や、伐採カルテルによって、取り返しがつかないほど略奪され破壊されたインドネシアの首都でぬけぬけと、開催された。悪夢のような超過激資本主義が、何十年間もインドネシアを支配し、破壊しているのに、ドイツがインドネシア国民に見せることにしたのはグダニスクなのだ! 何十年か昔、ポーランドで殺害された一握りの共産主義者が追悼され、インドネシア国民に紹介されるのだ。もちろんドイツの文化施設は、インドネシアの親欧米虐殺部隊による共産主義者の大量虐殺を追悼する展示をしようなどとは夢想だにしなかった。 * 今東南アジアの人々は、ロシアについて、ほとんど何も知らず、中国についても、ほとんど何も知らない(欧米の民衆扇動家連中が、民衆に知って欲しいと思っていること以外は)。南アフリカを含むアフリカはよその惑星にあり、中南米もそうだ。現地エリートだけが遠隔の地まで旅行する余裕があり、この連中は、欧米のご主人たちや、公式教義に忠実だ。彼らは決して真実をかたらず、決して偽情報に波風をたてることはない。 この地域の人々は、たいてい近隣諸国のことより、北アメリカのポピュラー音楽やヨーロッパのサッカーのことを良く知っている。東南アジアの貧しい人々は、公正で平等主義の社会を構築しようとしている中南米に関して、ほとんど無知のままにされている。彼らは、キューバ、ボリビア、ベネズエラやエクアドルについては、ほとんど何も知らない。 もちろん、東南アジアで、最近のアンゴラでのMPLA再選(アンゴラは、人類に対する欧米植民地主義犯罪と、新植民地的略奪の象徴の一つなので、世界にとって極めて重要な意味を持つ出来事)が論じられる可能性は全くない。東南アジアでは、キューバや、その国際主義についてや、欧米帝国主義に対し、今誇らしく、断固として立ち上がっている国々の連合についてさえ論議することは決してない。 中東についてはどうだろう? 話題は、パレスチナ問題のみに限定されており、それすら、大部分がイスラム教徒のインドネシアとマレーシアにおいてしか議論されていない。他の中東の‘つながり’は、余りに‘非宗教的’で、余りに‘社会主義者’だと非難されている、不自然に注入された、アサド大統領憎悪だ(もちろん、こうしたものは、こちらでは大変な‘犯罪’で、明らかに称賛にはならない)。 * 東南アジアでは、欧米が明らかに勝ち誇っている。欧米はこの巨大な(そして過去には多様だった)地域を、まんまと‘無力化し’、‘鎮定し’、洗脳し、知的に奴隷化した。 この状況が永遠に続かなければ、それも余り長時間続かなければ良いのだが。 フィリピンとベトナムは急速に正気を取り戻し、欧米の命令に従わない意思を固めつつある。 だが、インドネシアは、‘イスラム教を侮辱した’という全く不合理で異様な非難(非難が余りに奇怪なので、現地の言語学者たちすら彼の支持に回ったが、判決は‘政治的’で、公正とは無関係だった)で中傷され、投獄されたジャカルタの進歩的州知事‘アホック’に対する伝統的な形の‘法的クーデター’の後、大きな挫折を味わった。彼の本当の‘罪’はこうだ。アホックが、この依然絶望的なファシスト国家において、少なくとも多少は社会主義的な要素を導入しようとしたことなのだ。彼は倒れた。間もなく、他の人々が新たな試みをするかも知れない。 一方、中国もロシアも、この地域に本格的に入り込もうとしている。現地の‘最上流連中’は注視している。東南アジア・エリートの大半は���もちろん北ベトナムの人々を除いて、何世紀もずっと売り物だった。 反帝国主義連合が、より強力でより豊かになるにつれ、実際、近い将来、いくつかの東南アジア諸国トップの本格的な心変わりもあり得る。共産主義さえ、最終的には再度合法化される可能性があるが、多少の資金提供や奨学金や相当な助成金を広めるのに成功できたらの話に過ぎない。 もしそうなれば、バンコクFCCTでの画一的な論議も、最終的に、活気に満ちた多様なものとなり得よう。 もちろん、欧米はそういうことが起きるのを阻止すべく、全力を尽くすだろう。 アンドレ・ヴルチェクは、哲学者、小説家、映画製作者で、調査ジャーナリスト。彼は数十ヶ国で、戦争や紛争を報道してきた。彼の新刊書、三冊には、革命小説“オーロラ”と、政治ノンフィクション・ベストラーの二冊 “帝国の嘘を暴く”と“欧米帝国主義と闘う”がある。他の著書は、ここで見ることができる。彼は、テレスールと、アル・マヤディーンTVに映画を制作している。ルワンダと、コンゴ民主共和国に関する彼の画期的ドキュメンタリー「ルワンダ・ギャンビット」を見る。中南米やオセアニアで暮らした後、ヴルチェクは現在、東アジアと中東に暮らし、世界中で働いている。ウェブサイトとツイッターで、彼に連絡ができる。 記事原文のurl:https://journal-neo.org/2017/09/23/western-propaganda-in-southeast-asia-a-true-success-story/ ----------
東南アジアにおける欧米プロパガンダ - 本物の“サクセス・ストーリー”: マスコミに載らない海外記事
1 note
·
View note
Text
今日は休日なので、伊達市の保原歴史文化資料館にきております。縄文土器の企画展を開催中なので。
良い資料が出てますね。後期が主体です。
国指定重要文化財の亀岡家住宅も隣接しています。
修繕作業が行われてて入れなかったのが残念。
14 notes
·
View notes
Text
歴史・文化と囲碁
秋風が吹くこの時期になると、歴史・文化イベントが各地で開催されます。
伊達市では、「中世伊達氏と梁川城遺構群」と題した歴史文化講演会が、10月5日(土)に伊達市立梁川小学校であります。また、企画展「陸奥国守護所梁川城から桑折西山城へ」が、10月5日から翌年1月27日までの約4か月間、伊達市保原歴史文化資料館で催されます。詳しくは、福島県伊達市のホームページをご覧ください。
話は変わりますが、昨日、福島県歴史資料館主催の講座に参加していたときのこと、古い時代の囲碁を研究しているという大学生に出会いました。源氏物語には碁の描写が出てきますが、当時の貴族や僧侶などがどのような碁を打っていたかとても興味があります。研究を深めていってほしいものです。
私事ですが、源氏物語全10巻(瀬戸内寂聴訳)をだいぶ昔に購入して、本棚の一番上に飾ったままであることを思い出しました。60になったらゆっくり読もうと思っていたのですが、ほぼ手付かずの状態です。雑念がありすぎて、手に取るには若干の時間が必要です。
国立国会図書館のサイト『本の万華』には、「日本の囲碁(第22回)」が取り上げられています。特に、「第1章 文学作品にみる囲碁~古代から中世まで~」は、碁を知らない方にもお薦めです。
0 notes
Text
聴講メモ 【緊急開催】著作権侵害サイトのブロッキング要請に関する緊急提言シンポジウム #ブロッキング0422
聴講時に入力したメモです。断片。配布資料等からのメモも引用符はありません。 聞き取り間違い等、あります。おかしな部分は記録者のせいです。
開催案内 https://peatix.com/event/374810 https://www.jilis.org/conference.html
〔5月2日追記〕上記サイトより議事録、資料の一部を閲覧できる。 日 時:2018年4月22日(日)13:00〜17:00 場 所:学術総合センター2F 一橋講堂 共催団体:一般財団法人 情報法制研究所(JILIS) 一般社団法人 インターネットコンテンツセーフティ協会(ICSA) (他共催団体調整中) 後援団体:一般社団法人 日本インターネットプロバイダ協会(JAIPA) 全国地域婦人団体連絡協議会 一般社団法人 インターネットユーザー協会(MIAU) 一般社団法人 モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA) 安心ネットづくり促進協議会 NPO法人日本独立作家同盟 情報処理学会インターネットと運用技術研究会 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF) 事 務 局:一般財団法人情報法制研究所(JILIS) 総合司会:千葉大学 横田明美 准教授
ハッシュタグ #ブロッキング0422
開催挨拶(情報法制研究所 理事長 鈴木正朝)
4月11日にTFから緊急提言。総務省の従来見解と異にする、法に従わずブロッキングを行うという方向が見えて来たので緊急で提言した。知財の保護には異存はないが、従来の法制度の秩序を踏まえて検討すべき。 本日は多数のメディア関係者も参集され、できるだけオープンに意見を交わしていきたい。 プログラムにはないが、村井純先生から来賓あいさつをいただけることになった。
来賓あいさつ(慶応大学 村井純教授)
立場としてはインターネットを開発し、世界に広げてきた。大学においては出版の未来という授業を行っている。日本のコンテンツを世界でどうやって楽しんでもらえる環境を作るかがテーマ。 インターネットは種々の分野に広がってきた。今は全ての人のための環境になってきた。それを妨害するものも出てきている。今日のこともそのうちの1つだと思う。 サイトブロッキングときいたとき、「ありえない」と思った。歴史から見て、ブロッキングは容易ではなく、効果も定かではない。効果や意味について今回、説明があると思うが、有効性がないということは認識されていると思う。 知財に関するインターネット上の扱い、国毎のルールを飛び越えた解決方法は種々考えられる。IPと言ってもアドレスと考える人と、知財と考える人がいる。議論を尽くし、憲法をはじめとした法の立場、技術の立場双方から、たくさんのステークホルダーの知を集結し、インターネットの世界が動くことを希望する。
著作権侵害サイトの被害実態と対策の現状(山本一郎氏)
今回、「漫画村」の件が話題になるまで、海賊版サイトがどのような状況であったかを説明する。 被害発生額が論点になってきた。コンテンツ流通についての解析があることが望ましい。 重要とされているのはホスティング系である。(P2P系、ホスティング系、リーチサイト系に3大別される) 海賊版を何故利用するのか?若い世代が多い。無料だから利用するのだが、貼られている広告にはほとんど反応しない。 旧東欧諸国のシステムが多く利用されている。これまではスペインやセーシェル諸島などから配信されているが、今は前者からの防弾ホストとしての利用売り込みが来ている。 海賊版サイトの利用頻度では、日本は比較的少ない(12.4%) 「漫画」で日本の被害が大きいのは日本が「漫画大国だから」に他ならない。 海賊版サイトの売り上げは 広告掲載 月額課金 ユーザ��データ販売 被害額の算定にどういう根拠をもって行うか。 データーブローカーが海賊版サイトのユーザーデータを割る事例が起きている。 小遣いの少ない子供が使っている。 グレーゾーン対策のむつかしさ 正攻法(CODAなど)の対策 技術的に、海賊版サイトの運営者を突き止める 広告の販売ルートから入金先を割り出す いずれも法的実務と技術的バックグラウンドの連携が必要 市場とユーザの希望に合わせた対策が求められている。 海賊版サイトの収入は広告依存。このあたりを踏み込んでいって対処すれば、ビジネス的に成り立たないとなる。
JILIS緊急提言の解説(JILIS情報法制研究TF 曽我部真裕研究主幹)
一般財団法人情報法制研究所 情報通信法制研究タスクフォース 著作権侵害サイトのブロッキング要請に関する緊急提言(PDF) https://www.jilis.org/pub/20180411.pdf
児童ポルノのブロッキングから検討を行っている。今回の登壇者にも関係者がいる。 基本的なスタンスは冷静な議論。著作権の保護が要らないとか、大事ではないということではない。 ブロッキングが唯一最大の対策の柱という位置付けが本当に良いのか。 3つの問題点を指摘
緊急避難の充足性の要件 通信の秘密を侵害。ユーザーの閲覧先をチェックすることが必要な行為。法律(電気通信法)でも通信の秘密の侵害は犯罪であると規定されている。 許される場合もある。同意がある、正当防衛など。緊急避難が成立するなら違法性は阻却される。 守ろうとする利益が侵害される利益よりも大きいことが必要。児童ポルノについてはそれは成立した。
政府の恣意的な決定 政府が特定のサイトの内容を決めつけて措置を行なうというのは表現の自由の観点から問題があるのでは。 国民の権利を制限するには法律で定めるべきでは。今回は政府の判断でそれを求めている。法律に基づくべきところをショートカットしている。法治国家と言えるのか。 法律で定めるには国会で審議され、オープンに議論され、できた法律も裁判所の違憲立法審査権で制御される。 通信側の過度な負担 児童ポルノのときにもDNSブロッキングに抜け道が多いと指摘されている。 ブロッキングをやれば多少の効果はあるとの意見もあるが、プロバイダにとっては負担が多い。それを負わせるほどの重要性があるのか。情報流通を支える基盤を動かしているプロバイダに負担をかける弊害を甘受すべきなのか。
今回のような形でブロッキングが許容されれば、恣意的なブロッキングを阻止する術がなくなるのではないか。
著作権侵害サイト対策立法パネルディスカッション 司会進行:宍戸常寿氏 東京大学大学院法学政治学研究科教授 壇上パネル参加者: ・曽我部真裕氏 京都大学大学院法学研究科教授 ・森亮二氏 英知法律事務所 弁護士 ・上沼紫野氏 虎ノ門南法律事務所 弁護士 ・上原哲太郎氏 立命館大学情報理工学部教授 発表資料 「技術に詳しくない方でも分かる?! ブロッキングの技術的課題」 https://drive.google.com/file/d/10ywecMCZTbpe_UctFMqFjTPalyJ6Cvfs/view ・玉井克哉氏 東京大学先端科学技術研究センター教授 ・丸橋透氏 ICSA理事、明治大学法学部教授 ・立石聡明氏 日本インターネットプロバイダ協会 副会長・専務理事 ・野口尚志氏 日本インターネットプロバイダ協会 理事 ・楠正憲氏 国際大学GLOCOM客員研究員 ・壇俊光氏 北尻総合法律事務所 弁護士
〔4月25日追記〕 当日資料はこちらのページからダウンロード可能 壇弁護士の事務室 著作権侵害サイトのブロッキング要請に関する緊急提言シンポジウム http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2018/04/post-c654.html ・石田慶樹氏 NGN IPoE協議会会長/日本DNSオペレーターズグループ代表幹事 ・村瀬 拓男氏 用賀法律事務所 弁護士
規格趣旨は現状、問題点、手法の実効性や問題点、他の対応策はないのかを議論する。 中村伊知哉氏よりビデオメッセージあり。 ※ 知的財産戦略本部 検証・評価・企画委員会 コンテンツ分野を取り扱う会合座長 政府がメッセージを出すことが大事だった。政府の姿勢を示すことが主目的。ISPも含む関係者と検討した。要請も命令もしないと政府は明言した。次のアクションは法運用と法制定に関するTF。当事者による協議体をどう設置するか。 (記録者コメント ソーシャルデバッグの塊かよ)
知的財産戦略本部会合・犯罪対策閣僚会議 資料1-1 「インターネット上の海賊版サイトに対する緊急対策」(案)(概要) https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/180413/siryou1.pdf 資料1-2 「インターネット上の海賊版サイトに対する緊急対策」(案) https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/180413/siryou2.pdf
「法制度整備が行われるまでの緊急かつ臨時的な措置として、民間の取組みとして行われることが適当」
決定以前にしてきされた論点
ブロッキングは通信の秘密を侵害しない? →侵害するということは議論の前提になっている。
海賊版サイトのブロッキングが緊急避難に当たる? →要件を充足すれば。3サイトがそれを充足するかどうかは言及せず 緊急避難に当たるとは明言していない
緊急避難に当たらなくても、緊急対策としてISPに要請できる? →あくまで民間事業者による自主的な取り組み 忖度を求めていないか(コンプライアンス、訴訟リスク)
特定のサイトの遮断を求めることは検閲ではないか? →条件に合致するもののみ 歯止め無し。 政府の下で独立性のない協議体が基準を策定することは検閲に当たる恐れあり。
立石氏 児童ポルノサイトであってもブロッキングはどうかと思うが、法益の面からしかたがないかなと。 今回のものは寝耳に水。大手の通信業者には内々に相談があったかもしれないが、ほとんどの事業者は4月に入ってから知らされた。児童ポルノの時には多くの関係者が議論をした。与党議員ですら、電話するまで知らなかった。訴えられるのはISP事業者だけ。総務省はブロッキングを認めていない。児童ポルノの被害はお金では埋め合わせできない。運用は大変、丁寧に行っている。政府は法的リスクを負っていない。負うとすればどうやって負うのか。ブロッキング以外の方法はある。国際的な連携が必要。被害額算定に疑問あり。
丸橋氏 政府は漫画家とISP業界をきちんと繋ぐことすらできなかった。上からの拙速で稚拙な解決を押し付けた。 児童ポルノの場合はブラックリスト作成とメンテナンスをガイドラインに基づき行なっている。定期的に見直しもしている。専門家の意見も聞いている。第三者委員会を設置し検証をしてもらっている。PDCAを回す体制が必要
野口氏 賛否別れても仕方がない例ではある。「通信の秘密」があまり知られておらず、事業者の権利だと思われている。そもそも、国民の権利である。それを踏まえて賛否を考えて欲しい。 今回の声明は反応が大きかった。長い声明文を読んでの発言が多かった。事業者としては「通信の秘密」を守るということはとても大事。政府から法を侵せと言われたのがおかしい。
慶応義塾大学 亀井教授(刑事法) 政府が法解釈を示すということが刑事手続においてどういう意味を持つのか。裁判所を拘束するとはダイレクトに言えない。電気通信事業法違反により訴えられても、政府見解が正当化できるとは言えない。刑事手続きとしては意味がない。要請するから政府が責任を持つというならともかく、要請だから持たないとは。 補充性は現実的な選択肢の無さを要請する。ほかの選択肢があり得るのでは、補充性の要件を満たさないのではないか。種類の違う法益をどちらが重いかということを比較するのは難しい。著作権法違反の法定刑はそれなりに重いが法定刑だけで単純に比べられるか。財産権と憲法上に規定される通信の秘密を単純に比べるのは難しい。どこまで緊急避難でやっていいのかはっきりしないところがある。立法できるまでの緊急避難を安易に行っていいのか。
〔4月23日追記〕 2018年4月22日・ブロッキングシンポジウム・手持ちメモ(PDF) https://drive.google.com/file/d/17tTDsMO1StTQPTUvwW4RYmOWcDMId4LS/view
楠氏 ブロッキングについては担当外なので、なかなか政府の動きがつかめない。有識者として呼ばれるときに検討されるのは日本のコンテンツが海外事業者に経路を抑えられていること。今回はなぜそのあたりを検討しなかったのか。 「漫画村」、「Anitube」は日本から配信されている。日本で法的措置を取れるはず。非大手の権利者のための相談窓口のようなものを設置する等、取るべき措置はある。権利侵害の状態をどうやって回復していくかを検討するべき
村瀬弁護士 出版社側の団体の中で関わってきた。今回の緊急対策については出版広報センターとして、政府が重大な問題であると認識したことは歓迎する、法制度整備を希望するというスタンス。 削除要請は月に4万件くらい行っている。グーグルには多いところで出版社1つ当たり6万件。海外サーバーに対しても削除要請を出している。クラウドフレアなどにも削除、開示要請を行っている。米国で裁判できるはずという意見に対しては、ここまで被害が広がっているのにとの意見がある。海賊版サイトは数千。漫画だけでなく、グラフィック、学術書も。 出版界として情報共有が十分にできているとは言えない。コストが過大であれば、実際の対策として取ることは現実的ではない。
玉井先生 クリエイターが十分に報われなければクリエイティブな作品は出てこない。一方、市民社会の構成員は法で定められたルールにのっとったものであるべき。漫画喫茶問題の時は漫画家が熱心に活動していたが、今回はその姿が見えない。海外サーバーの問題は最近の事ではなく、音楽業界は10年ほど前にナップスターを裁判で下した。JASRACの年間収入の10%はYouTubeからのもの。音楽業界は自分たちで団体を作って問題を解決している。出版業界はそれをしないのか。被害が大きいのなら、コストをかけないのか。権利者がどこまで本気なのかが見えないうちに政治が動くのはあまり良くないことではないか。
檀弁護士 日本のデータセンターを使っているので、日本で訴訟ができるはず。業界の人たちはそれくらいは検討すべきだったのでは。
村瀬弁護士 検討はした。措置を行う前に自体が動いた。 檀弁護士 緊急避難の補充性が満たされなくなるが。
村瀬弁護士 緊急避難の法的構成をお願いしているわけではない。実効性がある程度、期待される方策であればお願いしたいということ。児童ポルノのときの民間対応を求めているわけではない。
檀弁護士 緊急避難が成立したのはピストルを突きつけられた時ぐらい。
立石氏 ブロッキングのコストをISPが負担するということは、ユーザーが負担するということ。権利侵害のうえ、コスト負担を押し付けられる。
丸橋氏 ブロッキングの有効性について、児童ポルノの場合、実際に効果があったのは児童ポルノのDVD販売サイトをブロックしたことで流通ルートに打撃を与えたこと。販売業者の宣伝が停まった。今回の知財についても資金源を断つのが効果的。
石田氏 ネットワークを運用している人の立場で言うと、DNSブロッキングはオーバーブロッキングやブロッキング漏れが発生する。リストの正確性が精度を担保する。表示やカスタマーサポートも必要。海賊版サイトに繋ぎたい人たちを止めるにはうまく動くか疑問。 ブロッキングの抜け穴 パブリックDNSをグローバルプラットフォーマーが提供している 抜け穴をふさぐための手法がなくはないが、致命的。 すり抜ける技術が提供されている。提供者はグローバルプラットフォーマー。コミュニケーションチャネルを作る必要がある。 DNSを自分たちで運用せずに肩代わりを提案しているのもグローバルプラットフォーマー。
上原教授 ブロッキングの前提となる技術 HTTP。ホスト名で止めるかファイル名で止めるかの問題。ホスト名で止めるのがサイトブロッキング。
森弁護士 立法に向けた議論が前面に出て、着地点のようになっている。立法すれば正当行為として犯罪ではなくなるのではないかとあるが、法益権衡論が同じ形で問題となる。国民の権利を広く侵害して、一部の著作権者を守るのがいいのか、公的に被害を補てんするのでも���いのではないのかとの声もある。 インターネット上には権利侵害事例が数多ある。名誉毀損やプライバシー侵害も数多いが、ここではブロッキング問題は出てきていない。侵害が存在するのに、一部の侵害のみを立法で守るのか。
上原教授 HTTPコマンドは複数パケットに分割されている。これを見るにはDPI機器が必要。HTTPSなら中身が暗号化されて、さらに難しい。ISPの一番の仕事はルーティング。バラバラになっている DNSサーバーは現在、各プロバイダが持っている。自分が持っているものについては制御できなくはない。 IPアドレスとWebサーバホスト名は1対1対応ではない。 比較的運用コストの低いはずのIPアドレス/ホスト名ブロッキングも実運用は簡単ではない。 運営者はホスト名をころころ買えたら逃げられる。利用者はパブリックDNSの利用で逃げられる
曽我部教授 憲法の観点からすると、一つのポイントはブロッキングの義務付け。論点としては、検閲該当性の問題、もう一つは義務付けるとすると、補償の問題が発生する。義務付けをしない場合、ショートカットの問題。 ブロッキングは既に存在しているサイトを事後的に行われる。民間が政府の委託を受けて行う場合、憲法問題が再燃する。
丸橋教授 リスト作成に相当なお金がかかっている。年間2千数百万円。
野口氏 プロバイダとして求められているのは「自主的な」対応。プロバイダがすべてのユーザー対象とするのは権力の濫用では。児童ポルノの時は、被害者が声を上げるのが困難だった。声の高い被害者には対応するのか。技術的に全ての中間者が信じられないという状態になる。ネットワーク側が対応すべきなのか。
檀弁護士 通信の秘密は刑事法制で扱っている。民間が自主的に対応するような法文を作るのは難しい。裁判所が判決した場合、止めることができるか。訴訟には相手の名前が必要。相手側が匿名でも訴えられるような方法等が必要では。
上沼弁護士 英国での訴訟はプロバイダ側の負担(ブロッキングするための費用)について不服あり。最高裁判決が間もなく出る。
石田氏 運用にかかわる費用は地味にダメージ。固定系のISPはそれをやっても売り上げが増えるわけではない。会社としての判断を問われかねない。
楠氏 一桁億では済まない費用が掛かっている。繋いでいるホストが信用できるか分からなくなるというコストも。 やっていることがマルウェアと変わらない、それによってユーザーを危険に晒しているという認識が必要。
立石氏 インターネット全体の信用を損ないかねない。
宍戸教授 政治的決断には正しい情報が不可欠。権利のバランスを考慮する必要あり。
石田氏 DNSSecあるからブロッキングができないわけではない。真正性を検証する部分なので、そこが毀損するとリライアビリティを傷つけることになる。
玉井教授 知財侵害行為の一部分で行われている場合、日本の知財法で犯罪になるのか。海外のサーバーから送信され、利用者が日本にいる場合に、日本法の侵害になるのか。日本国内のみでやっている事業者と海外事業者がアンバランスになる。日本法が適用できるか(準拠法選択)、裁判管轄がどうかについては日本でできるはずの事案と考えられる。被告特定の課題はあるが。解釈よりは法で明文化する方が良い。広告を出しているのが権利侵害の幇助行為であるとするのは法改正が必要かもしれない。刑事法ならば被疑者不明でもできる。知財侵害の一部が国外で行われていることが問題なのは先進国共通。協力はできるのでは。フランクフルト地裁で米国事業者に対し、ドイツへの配信を止めろとする訴訟あり。相手は逃げ隠れするようなものではなかったので、そういう相手にはブロッキングは有効かもしれない。
檀弁護士 漫画村が日本の著作権違反かどうか。海外法人がダミーであれば、何を言っても日本法の対象。 板倉小倉AV訴訟(俗名よ) リンクによる権利侵害は間接関与(大阪地裁) カラオケ法理 相手を日本に持ってくれば勝てる。 刑事事件は国内犯の解釈が広がっている。 広告事業者に対する請求 詐欺商法 限定されている ユーザに対する責任 アップロードを助長している DLを行っている 受動的DLは?
森弁護士 最高裁判決 (忘れられる権利判決) 検索結果に権利侵害情報を掲載することは法的な責任を問われることがある。
上沼弁護士 フィルタリング導入を再度検討してほしい。フィルタリングであれば法的問題はクリアしやすい。DNSブロッキングと比べ、実効性はトントン。フィルタリングは同意の下であるので、通信の秘密の問題をクリヤしやすく、端末側であるので、通信に手を付けなくて済む。 スマホになってからフィルタリングの利用率が落ちており、6割程度。スマホでフィルタリングをしないと公園デビュー前に世界デビューになってしまう。 無料サイトのいかがわしさを感じる感覚を養ってほしい。ブロッキングの流れが加速したのは低年齢層の利用が急増したから。そのうちのかなりの部分をフィルタリングで押さえられる。なお、問題の3サイトは既にフィルタリングの対象になっている。
上原教授 フィルタリングを外してほしいと子供が言うのは着メロ無料DLが使えないという理由が多かった。無料サイト利用がフィルタリングを外すモチベーションになってしまう。
曽我部教授 フィルタリングは事実上、選択制になっている。保護者、青少年に対する啓発が重要。 フィルタリングの設定はそれなりに手順があって難しい。人気のメッセージアプリが使えないなどの理由に保護者が毅然と対応しづらい。
野口氏 資金源対策については、資金の流れから操作できないのだろうか。
楠氏 それなりに大きい規模のサイトであれば、テロ対策の本人確認義務があるが、広告の出面の担当者を特定できるか。アドネットワーク事業者は通信事業者に相当するのか。相当するならプロ責使えないか。
檀弁護士 幇助が罪になれば発信者情報開示請求もできるか。
村瀬弁護士 最近の削除成功率は低くなっている。ドメイン差し押さえはやっていないが、ドメイン閉鎖要請はしている。漫画村は1年間に2回、閉鎖要請している。広告代理店には協力を要請しており、国内広告業者はある程度、協力的だが、国外業者には効果がない。被告の名前が分からないと裁判を起こせない、送達条約が結ばれていないと、裁判を起こすまでに時間がかかる。削除請求を送っても7か月はかかる。 サイトの違法性については慎重に検討する。著作権侵害はちょっと見、分からない。それをどう判定するか。 正規コンテンツについては識別のためのマークを作る検討をしている。業界としてホワイトリストを作るのが責務。法改正も重要だし、送達条約の改善も望まれる。フィルタリングにホワイトリストを提供できるような仕組みを考えていきたい。法律論、制度論で抽象論は避けて通れないが、知財権利侵害が重要であるという合意があるのなら、回避、乗り越える努力を行っていきたい。
森弁護士 抽象的な議論は避けがたいものではないか。立法化の是非すら疑問がある。国民的な合意がなければ進められない。
立石氏 立法化に際しては義務付けされるかどうかが大きい。700社一律にできるかどうか。ブロック対象が少ないとあっという間にできてしまうが、蟻の一穴になる。
野口氏 ブロッキングという重い問題で議論を避けたのが、今回の問題。権利侵害には泣き寝入りをしないのが大事。名誉毀損やプライバシー侵害などに対して戦う手助けを政府がすべき。 ブロッキング対象サイトを加えてくれという声までISPに来ている。議論をするプロセスを。
立石氏 マルチステークホルダー、知財権者だけではなく、通信業者、消費者も巻き込む。サイトブロッキングに賛成する人が多いのは通信の秘密が自分に関係ないと考えているから。ユーザーを巻き込む必要がある。
森弁護士 児童ポルノの時はあんしんネットワークづくり促進協議会は基本的には民間。役所の報告書はない。総務省の有識者会議で検討して緊急避難について決めた。
上原教授 大学1年生でも8割5分くらいがブロッキングOKとなってしまう。自分の「通信の秘密」に関係しているとは考えず、できることはやっていいとしか考えない。あんまり知恵を絞らないうちに結果を出そうとし過ぎ。
楠氏 イチヤ氏曰く、3年近く検討してきたそうだが、ここで議論された論点のどれくらいをカバーしているのか。マルチステークホルダーであること、最新の状況を踏まえ、効果的な方法は何かを考えるべき。今、違法でないから、分からないからやっていいという考え方ではなく、自分がこれをやったらどのような影響が出るかを若い人に考えて欲しい。
曽我部教授 背景にあるのは司法制度の限界ではないか。相手方の特定、送達の時間など。インターネット社会に司法制度は対応しているのか。
質疑応答
青山学院大学 内山教授 プレーヤーがどうやって誘因をもって行動するか。権利者はもろ手を挙げて歓迎したが、役所は違う。総務省は何年やれば解決するのか、知財本部も首を傾げている。行政サイドはむしろ後ろ向き。重さは理解している。 それを覆すくらいの権利者の声があったとも考えられる。スピードの問題もある。どうしても正規サイトを立ち上げるには時間がかかる。100の内、70を持っていかれる状態で手を尽くしてきたが、残る手段がサイトブロッキングだったのではないかと。違法流通に対して対策をしてほしいというのが権利者の最大の声。 司法だけの問題ではなく、技術だけの問題でもない。 資金流通に手を打ってほしいというのが経済的な観点。広告主がネット広告がどこに出ているのか把握していないことが多い。回数やアクセスには敏感かもしれないが、どこに出ているのかも意識喚起を。
中央大学 実積教授 この議論は日本だけのものか。海外に先例があるのでは。ネットワーク中立性の議論が海外ではある。止めることはやりにくい。いきなりブロッキングではなく、何が違法かをはっきりさせるべき。 投資適格の問題もある。日本のコンテンツ資源を他国に持っていかれるよりも、早く方をつけて���
(会場) 通信の秘密と著作権の利益衡量は抽象的に比べるのか、具体的に見るものか。
(会場) 村瀬弁護士への質問。DMCを利用して発信者特定をしようとしたことはあるか。
(会場) 緊急避難の論拠は示されていないという理解でよいか。技術としての難点は児童ポルノについても同じか。
石田氏 この状況下でブロッキングを決定した事業者に対し、違法性の指摘をしていいのか。実務者が違法性を認識して何らかのアクションを取れるか。
村瀬弁護士 実際にやったかどうかは情報がない。
森先生 比較衡量だが、種々の要素が考慮されると考える。長時間の閲覧による経済的損失も侵害されたユーザー数も考慮されるだろうが、財産権と基本的人権ということが大きい。
曽我部先生 裁判所でどのような判断がされるかは分からない。
閉会挨拶(丸橋 透氏 ICSA理事)
児童ポルノの時は多くの議論を行った。今回の問題についても多く議論すべきという認識を共有できたと考える。議論を深めるというプロセスを重要と考えるのが大事。フォーラムの在り方自体も議論して決めるべき。
提言等(順不同)
コンテンツ文化研究会 海賊版サイトの遮断要請についての声明 http://icc-japan.blogspot.jp/2018/04/blog-post.html
一般社団法人 日本インターネットプロバイダー協会 海賊版サイトへの対策として政府がブロッキング(接続遮断)を要請することについて(PDF) https://www.jaipa.or.jp/information/docs/180412-1.pdf
一般社団法人インターネットユーザー協会 主婦連合会 政府による海賊版サイトへのブロッキング要請に反対する緊急声明 https://miau.jp/ja/845
政府によるサイトブロッキング要請報道への当センターの見解 - JPNIC https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2018/20180412-01.html
著作権侵害サイトに対するブロッキングについて 2018年4月12日 Internet Society 日本支部 https://www.isoc.jp/wiki.cgi?page=20180412_Blocking_Statement
全国地域婦人団���連絡協議会(地婦連) ブロッキング要請に関する意見書(PDF) http://www.chifuren.gr.jp/180412opinion13th.pdf
公社法人全国消費生活相談員協会 著作権侵害サイト対策としてのブロッキング要請に関する意見書(PDF) http://www.zenso.or.jp/wp-content/uploads/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E4%BE%B5%E5%AE%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A6%81%E8%AB%8B%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%84%8F%E8%A6%8B%E6%9B%B8.pdf
一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構 インターネット上の漫画海賊版サイトのブロッキング要請に対するEMA の意見(PDF) http://www.ema.or.jp/press/2018/0411_01.pdf
一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会 著作権侵害サイトへの対策として立法プロセスを経ずブロッキング施策を要請することについて http://www.netsafety.or.jp/news/info/info-026.html
一般財団法人情報法制研究所 情報通信法制研究タスクフォース 著作権侵害サイトのブロッキング要請に関する緊急提言(PDF) https://www.jilis.org/pub/20180411.pdf
NGN IPoE協議会 海賊版サイトのブロッキングに関する声明(PDF) https://ipoe-c.jp/__assets__/pdf/blocking.pdf
WIDE Project 漫画・アニメの海賊版サイトに関するWIDEプロジェクトの意見
http://www.wide.ad.jp/News/2018/20180411.html
〔4月25日追記〕 主婦連合会 全国地域婦人団体連絡協議会 NTTグループ「インターネット上の海賊版サイトに対するブロッキングの実施について」に対する意見書(PDF) http://www.chifuren.gr.jp/180425opinion.pdf
0 notes
Text
日本最高ガラスコーティング
艶と硬度を備えた新しいオリジナル ガラスコーティング「ドゥレッザ ガラスコーティング」
柔軟性のある最高硬度7h 硬く・しなやかなdurezza massimaガラスコーティング
ディーラーガラスコーティングの硬さが2倍以上!ガラスコーティング膜厚は10倍以上!
通常のガラスコーティングのみの施工ですと有機物汚れや酸性雨による腐食予防には強いですが、ウォータースポットには弱いという弱点がありましたがドゥレッザ ガラスコーティングは柔軟性のある硬く・しなやかなガラスコーティングの他にシリコーンレジンコーティングという無機物汚れやシリケート固着予防がされているので雪国でも強いガラスコーティング剤です。
他社のガラスコーティング店では絶対にマネのできない硬度と撥水力!
下記の動画は絶対に見る価値があります。新しい ガラスコーティングの硬度差テスト、オリジナル ガラスコーティング「ドゥレッザ ガラスコーティング」! 「鉛筆硬度9h 大手有名ガラスコーティング ハイ〇〇フィ〇ッシュ」とガラスコーティング「ドゥレッザ ガラスコーティング」の比較動画になります。 ドゥレッザ ガラスコーティングがスクラッチ傷に強いのは鉛筆硬度で7hではあるが柔軟性と耐スクラッチとの最適化が可能であり、膜厚化により微細な擦過キズに強いので傷が入りにくい。
「ドゥレッザ ガラスコーティング」の撥水力!撥水角110℃以上は世界ナンバーワン!
youtube
ガラスコーティング・車 コーティングってどれも同じ?
まずは硬さの違いもありますが、ガラスコーティングの厚さが全く違います。 上記画像の左側は通常のディーラーやエシュロン、GZOX(ジーゾックス)などのガラスコーティングの成分であり、右側の画像はドゥレッザ ガラスコーティングになります。 通常のガラスコーティングは硬化させても「でんぷん」の粉のようにしかなりませんが、ドゥレッザ ガラスコーティングは本物のガラスなので上記右側のようにガラスになります。 ガラスコーティングは塗装の保護なので、上記のようなガラスにならないと塗装の保護にはなりません。
ドゥレッザ ガラスコーティングを塗ったプロテクションフィルムを指で曲げても、ひび割れしません。
通常のガラスコーティングですと、数μでもここまで曲げるとひび割れしますが、ドゥレッザ ガラスコーティングは低分子の為、膜厚が厚く、そして硬くても衝撃や湾曲などのストレスにも強い。
※今現在、コーティングの硬さは最高硬度で7hが最高です。 7hと言えど完璧ではありません、たまにセラミックガラスコーティングなどの9hガラスコーティングも存在しますが、研究者のなかでは車の湾曲に塗れる9hはないそうです。 例として、メガネのレンズは7hでアイフォン(携帯電話)の表面は9h?なのでしょうか。 この両者を道路などに落とした場合メガネは割れませんが、アイフォンは表面レンズがバキバキに割れ、よく割れたアイフォンをそのまま使用してるのをよく目にします。 なぜ、9hのほうが硬いのに割れるのか? 今現在の技術で劣化しない9hがでればノーベル賞ものだからです。 メガネが割れないのはある程度柔軟性を持たせた7hなので劣化しないのでしょう。
硬度とクラック
硬度が硬いほど良いと言われるガラスコーティング商品やサービスがありますが、ガラスコーティングは化学合成品であるため、被膜の硬さが増すほどに脆く壊れやすくなり、「クラック」と呼ばれる微細なひび割れ損傷が発生しやすくなります。
クラックは硬化の過程や使用中の物理的化学的刺激などより発生し、見た目の「クスミ・濁り」になったり、「被膜が剥がれ落ちやすくなる」ことの弊害の原因になります。
今の技術で作ることができるガラスコーティング(非晶質ガラス)は、鉛筆硬度9H程度が最高硬度となりますが、コップや窓ガラスなどの厚みのあるものと比べて、ミクロン(μm)単位の被膜では硬さゆえの脆さの影響が大きくなります。 クラック発生を回避するためには、少し粘り気を持たせる必要があり、6H~8H程度の硬度が最適であると考えます。
膜厚と硬度
膜厚はある程度厚い方が良いと思います。しかし硬度が同じ場合被膜が厚くなるほどクラックが発生しやすくなりますので、上記のような若干の粘り気のある6H~8H程度のガラスコーティングでは2~4μm前後の膜厚が、微細な傷からの保護という意味でもバランスが良いのではないかと考えます。
硬度が同じ場合は、膜厚が厚くなるほどクラックが発生しやすくなるため、硬度9H程度のガラスコーティングでは0.5μm~1μm程度の薄い膜にしないと、クラックの発生が問題になります。 このように余りにも薄い被膜では、摩耗や微細傷も塗装まで達してしまう可能性が高まります。
ジンコーティングという無機物汚れやシリケート固着予防がされているので雪国でも強いガラスコーティング剤です。
ドゥレッザ ガラスコーティング施工例
ガラスコーティング・カーコーティング・ボディーコーティング・カーフィルム ご来店の多いエリア:
日本国(にっぽんこく、にほんこく)、または日本(にっぽん、にほん)は、東アジアに位置する日本列島(北海道・本州・四国・九州の主要四島およびそれに付随する島々)及び、南西諸島・小笠原諸島などの諸島嶼から成る島国である。
日本語が事実上の公用語として使用されている。首都は事実上東京都とされている。
日本の国号
「日本」という漢字による国号の表記は、日本列島が中国大陸から見て東の果て、つまり「日の本(ひのもと)」に位置することに由来するのではないかとされる[2]。近代の二つの憲法の表題は、「日本国憲法」および「大日本帝国憲法」であるが、国号を「日本国」または「日本」と直接かつ明確に規定した法令は存在しない。[疑問点 – ノート]ただし、日本工業規格 (Japanese Industrial Standard) では日本国、英語表記をJapanと規定。更に、国際規格 (ISO) では3文字略号をJPN、2文字略号をJPと規定している。また、日本国外務省から発給される旅券の表紙には「日本国」の表記と十六一重表菊を提示している。 日本語での発音 「にっぽん」、「にほん」と読まれる。どちらも多く用いられているため、日本政府は正式な読み方をどちらか一方には定めておらず、どちらの読みでも良いとしている。雅語で「ひのもと」と読むこともある。 『古事記』や『日本書紀』では「倭」「日本」として表記されている。魏志倭人伝等の中国史書では日本(ヤマト)は「邪馬臺」国と借音で表記されている。また『日本書紀』では「夜摩苔」とも表記されている。 「日本」の国号が成立する以前、日本列島には、中国の王朝から「倭国」・「倭」と称される国家ないし民族があった。『日本書紀』は、「ヤマト」の勢力が中心に倭を統一した古代の日本では、漢字の流入と共に「倭」を借字として「ヤマト」と読むようになり、時間と共に「倭」が「大倭」になり「大和」へと変化していく。その後に更に「大和」を「日本」に変更し、これを「ヤマト」と読んだとするが、『旧唐書』など、これを疑う立場もある。 同時に、7世紀の後半の国際関係から生じた「日本」国号は、当時の国際的な読み(音読)で「ニッポン」(呉音)ないし「ジッポン」(漢音)と読まれたものと推測される。いつ「ニホン」の読みが始まったか定かでない。仮名表記では「にほん」と表記された。平安時代には「ひのもと」とも和訓されるようになった。 室町時代の謡曲・狂言は、中国人に「ニッポン」と読ませ、日本人に「ニホン」と読ませている。安土桃山時代にポルトガル人が編纂した『日葡辞書』や『日本小文典』等には、「ニッポン」「ニホン」「ジッポン」の読みが見られ、その用例から判断すると、改まった場面・強調したい場合に「ニッポン」が使われ、日常の場面で「ニホン」が使われていた。このことから小池清治は、中世の日本人が中国語的な語感のある「ジッポン」を使用したのは、中国人・西洋人など対外的な場面に限定されていて、日常だと「ニッポン」「ニホン」が用いられていたのでは、と推測している[9]。なお、現在に伝わっていない「ジッポン」音については、その他の言語も参照。 近代以降も「ニッポン」「ニホン」両方使用される中、1934年(昭和9年)には文部省臨時国語調査会が「にっぽん」に統一して外国語表記もJapanを廃してNipponを使用するという案を示したこともあったが、不完全に終わった。 その後、2009年(平成21年)6月30日には、政府が「『にっぽん』『にほん』という読み方については、いずれも広く通用しており、どちらか一方に統一する必要はない」とする答弁書を閣議決定した。 現在、通商や交流の点で自国外と関連のある紙幣、切手などには「NIPPON」と描かれ(紙幣発券者も「にっぽんぎんこう」である)ているほか、日本放送協会、日本テレビ[10]、ニッポン放送、日本武道館、全日本空輸、近畿日本鉄道、西日本鉄道、日本体育大学、日本郵便、NEXCO東日本・NEXCO中日本・NEXCO西日本、日本電気、日本電信電話、日本郵船、日本通運などで「NIPPON」(にっぽん)表記を用いる一方、「NIHON」(にほん)表記を用いる例は、日本大学、日本航空、日本経済新聞、JR東日本・JR西日本、日本ユニシス、日本相撲協会、日本交通、日本オリンピック委員会などがある。日本経済新聞が2016年に行った調査によると、社名に「日本」が含まれる上場企業の読み方は、「にほん」が60%、「にっぽん」が40%であり、「にっぽん」と読ませる企業の比率が増加傾向にあった。テレビ番組名では「にっぽん」が使われることが多くなってきている。なお、日本国憲法の読みについて、内閣法制局は、読み方について特に規定がなく、どちらでもよいとしている。 (国会に複数の議席を有したことのある)日本の政党名における読みは、次のとおり。 「ニッポン」 日本社会党 (1945-1996)、日本自由党 (1953-1954)、新党日本 (2005-)、たちあがれ日本 (2010-2012)、日本維新の会 (2012-2014)、日本未来の党 (2012)、日本を元気にする会 (2015-)、日本のこころを大切にする党(2015-) 「ニホン」 日本共産党 (1922-)、日本労農党 (1926-1928)、日本自由党 (1945-1948)、日本進歩党 (1945-1947)、日本協同党 (1945-1946)、日本農民党 (1947-1949)、日本民主党 (1954-1955)、日本新党 (1992-1994)
日本の国号の由来
概説 日本では、大和政権が統一以降に自国を「ヤマト」と称していたようであるが、古くから中国や朝鮮は日本を「倭」と呼んできた。石上神宮の七支刀の銘や、中国の歴史書(『前漢書』『三国志』『後漢書』『宋書』『隋書』など)や、高句麗の広開土王の碑文も、すべて倭、倭国、倭人、倭王、倭賊などと記している。そこで大和の代表者も、外交時には(5世紀の「倭の五王」のように)国書に「倭国王」と記すようになった。 しかし中国との国交が約120年に渡って中絶した後、7世紀初期に再開された時には、『日本書紀』では「東の天皇が敬いて西の皇帝に白す」、『隋書』には「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙無しや」とする国書を日本側が渡した記述があり、従来のように倭と称する事を避けている。中国側では『旧唐書』の「東夷伝」に初めて日本の名称が登場し、「日本国は倭国の別種なり。其の国、日の辺に在るを以ての故に、日本を以て名と為す」「或いは曰く、倭国自ら其の名の雅ならざるを悪(にく)み、改めて日本と為す」「或いは曰く、日本は旧(もと)小国、倭国の地を併す」のように、倭が名称を日本に変えた理由を説明している。また、『新唐書』においては「国日出ずる所に近し、以に名をなす」とあり、隋書の「日出処天子」と共通している。 この7世紀には、遣隋使に続いて遣唐使がしばしば派遣されているが、いつから「倭」に変えて「日本」を国号と変えたのかは明らかでない。使者の毎回の交渉について詳しく記述している『日本書紀』も、8世紀に国号としての日本が確立した後の書物であり、原資料にあった可能性のある「倭」の字を、国号に関する限りすべて「日本」と改めている。それ以外の文献では、733年(天平5年)に書かれた『海外国記』の逸文で、664年(天智3年)に太宰府へ来た唐の使者に「日本鎮西筑紫大将軍牒」とある書を与えたというが、真偽は不明である。結局確かなのは『続日本紀』における記述であり、702年(大宝2年)に32年ぶりで唐を訪れた遣唐使は、唐側が「大倭国」の使者として扱ったのに対し、「日本国使」と主張したという。『旧唐書』の「東夷伝」の記事も、この日本側の説明に基づいているようである。 詳細 『日本書紀』では日本の初代天皇の神武天皇は神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)と言われ、饒速日命は「虚空見つ日本の国」と日本を呼んだ。 『新羅本紀』では「670年、倭国が国号を日本と改めた」とされている。「倭」と「日本」の関係について、『日本書紀』によれば、「ヤマト」の勢力が中心に倭を統一した古代の日本では、漢字の流入と共に「倭」を借字として「ヤマト」と読むようになり、やがて、その「ヤマト」に当てる漢字を「倭」から「日本」に変更し、当初はこれを「ヤマト」と読んだとする[6]。 「日本」という国号の表記が定着した時期は、7世紀後半から8世紀初頭までの間と考えられる。この頃の東アジアは、618年に成立した唐が勢力を拡大し、周辺諸国に強い影響を及ぼしていた。斉明天皇は658年臣の阿倍比羅夫に、外国である粛慎(樺太)征伐を命じている。663年の白村江の戦いでの倭国軍の敗戦により、唐は使者を倭国に遣わし、唐と倭国の戦後処理を行っていく過程で、倭国側には唐との対等関係を目指した律令国家に変革していく必要性が生じた。これらの情勢を契機として、668年には天智天皇が日本で最初の律令である近江朝廷之令(近江令)を制定した。そして672年の壬申の乱を経て強い権力を握った天武天皇は、天皇を中心とする体制の構築を更に進め、689年の飛鳥浄御原令から701年(大宝元年)の大宝律令の制定へと至る過程において国号の表記としての「日本」は誕生したと考えられる。 具体的な成立の時点は、史料によって特定されていない。ただし、それを推定する見解は2説に絞られる。 (1) 第一説は、天武天皇の治世(672年 - 686年)に成立したとする説である。これは、この治世に「天皇」の号および表記が成立したと同時期に「日本」という表記も成立したとする見解である。例えば吉田孝は、689年の飛鳥浄御原令で「天皇」表記と「日本」表記と両方が定められたと推測する。 (2) もう一説は、701年(大宝元年)の大宝律令の成立の前後に「日本」表記が成立したとする説である。例えば神野志隆光は、大宝令公式令詔書式で「日本」表記が定められたとしている。但し『日本書紀』の大化元年(645年)七月条には、高句麗・百済からの使者への詔には「明神御宇日本天皇」とあるが、今日これは、後に定められた大宝律令公式令を元に、『日本書紀』(720年(養老4年)成立)の編者が潤色を加えたものと考えられている。 8世紀前半の唐で成立した『唐暦』には、702年(大宝2年)に「日本国」からの遣使(遣唐使)があったと記されている。後代に成立した『旧唐書』、『新唐書』にも、この時の遣唐使によって「日本」という新国号が唐(武則天、大周)へ伝えられたとの記述がある。両書とも「日の出の地に近いことが国号の由来である」とする。国号の変更理由については「雅でない倭国の名を嫌ったからだ」という日本国側からの説明を記載するものの、倭国と日本国との関係については、単なる国号の変更ではない可能性について言及している。すなわち、『旧唐書』は「小国だった日本が倭国を併合した」とし、『新唐書』は、日本の使者は「倭が国号を日本に変えたとか、倭が日本を併合し国号を奪った」と言っているが疑わしいとしており、同書でも、日本は、隋の開皇末(600年頃)に初めて中国と通じた国であり、古くから交流のあった倭国とは別と捉えられている。また、日本の王の姓は阿毎氏であること、筑紫城にいた神武が大和を征服し天皇となったことなどが記載されている。いずれにせよ、これらの記述により、702年に初めて「日本」国号が唐によって承認されたことが確認できる。 これまでに発見されている「日本」国号が記された最古の実物史料は、開元22年(734年、日本:天平6年)銘の井真成墓誌である。但し2011年7月、祢軍という名の百済人武将の墓誌に「日本」の文字が見つかったという論文が中国で発表された。墓誌は678年制作と考えられており、もしこれが事実であるならば日本という国号の成立は従来説から、さらに遡ることになる。 『旧唐書』・『新唐書』等を理由として「日本」国号は、日本列島を東方に見るという中国大陸からの視点に立った呼称であるとする説がある。平安時代初期に成立した『弘仁私記』序にて、日本国が中国に対して「日の本」、つまり東方に所在することが日本の由来であると説明され、平安時代に数度に渡って行われた『日本書紀』の講読の様子を記す『日本書紀私記』諸本においても中国の視点により名付けられたとする説が採られている。 『隋書』東夷伝に、倭王が隋皇帝への国書に「日出ずる処の天子」と自称したとあり、このときの「日出ずる処」という語句が「日本」国号の淵源となったとする主張もある。しかし、「日出ずる処」について、仏典『大智度論』に東方の別表現である旨の記述があるため、現在、単に文飾に過ぎないとする指摘もある。
日本の地域区分
都道府県(1都1道2府43県)という広域行政区画から構成される。但し、地域区分(地方区分)には、揺れが見られる。また、一部の市は、行政上、別途政令指定都市、中核市、特例市に定められている。他にも、市町村や、町村をまとめた郡がある)。 日本の各都道府県の位置 北海道地方 1.北海道 東北地方 2.青森県 - 3.岩手県 - 4.宮城県 - 5.秋田県 - 6.山形県 - 7.福島県 関東地方 8.茨城県 - 9.栃木県 - 10.群馬県 - 11.埼玉県 - 12.千葉県 - 13.東京都 - 14.神奈川県 上記は「一都六県」。「首都圏」はこれに山梨県を、「広域関東圏」には関東地方1都6県に親不知浜名湖線以東の新潟・山梨・長野・静岡の4県を、それぞれ加える。 中部地方[ 北陸地方 15.新潟県 - 16.富山県 - 17.石川県 - 18.福井県 福井県嶺南地域を近畿地方に含める場合がある。 新潟県を北陸地方に含めず、長野県、山梨県とともに甲信越と称する場合も多い。 東山地方 19.山梨県 - 20.長野県 中央高地[95]ともいう。岐阜県飛騨地域を加える場合もある。 東海地方 21.岐阜県 - 22.静岡県 - 23.愛知県 普通、「東海3県」というと、静岡県ではなく三重県を含めることが多い。なお、静岡県については関東甲信越各県と併せて広域関東圏とする場合も多い。 近畿地方 24.三重県 - 25.滋賀県 - 26.京都府 - 27.大阪府 - 28.兵庫県 - 29.奈良県 - 30.和歌山県 但し、三重県は近畿地方に含めず中部地方もしくは東海地方に含まれることも多い。なお、近畿地方のことを「関西地方」と呼ぶ場合は通常、三重県を除く2府4県のことを指す(場合によっては三重県のうち伊賀地域を加えることもある)。 中国地方 31.鳥取県 - 32.島根県 - 33.岡山県 - 34.広島県 - 35.山口県 鳥取、島根、山口の一部で山陰と言い、岡山、広島、山口のほぼ全域で山陽という。また、山口県を九州地方と併せて九州・山口地方とする場合もある。 四国地方 36.徳島県 - 37.香川県 - 38.愛媛県 - 39.高知県 四国山地より北を北四国、南を南四国とする。また、中国地方と併せて中国・四国地方とする場合もある。その場合、山陽と北四国とを併せて瀬戸内と言う。 九州地方 40.福岡県 - 41.佐賀県 - 42.長崎県 - 43.熊本県 - 44.大分県 - 45.宮崎県 - 46.鹿児島県 山口県と併せて九州・山口地方とする場合や、沖縄県と併せて九州・沖縄地方とする場合もある。 奄美諸島は、歴史・文化・自然等の面において九州よりも沖縄に近いため、奄美諸島を沖縄県と併せて沖縄・奄美地方とする場合もある。 沖縄地方 47.沖縄県 沖縄県は九州地方に含む場合もある。九州地方に含める場合は九州・沖縄地方と呼称することもある。 沖縄県は奄美諸島と文化的、自然的に近いため、奄美諸島と併せて沖縄・奄美地方とする場合もある。 ガラスコーティング北海道 ガラスコーティング青森 ガラスコーティング岩手 ガラスコーティング宮城 ガラスコーティング秋田 ガラスコーティング山形 ガラスコーティング福島 ガラスコーティング茨城 ガラスコーティング栃木 ガラスコーティング群馬 ガラスコーティング埼玉 ガラスコーティング千葉 ガラスコーティング東京 ガラスコーティング神奈川 ガラスコーティング新潟 ガラスコーティング富山 ガラスコーティング石川 ガラスコーティング福井 ガラスコーティング山梨 ガラスコーティング長野 ガラスコーティング岐阜 ガラスコーティング静岡 ガラスコーティング愛知 ガラスコーティング三重 ガラスコーティング滋賀 ガラスコーティング京都 ガラスコーティング大阪 ガラスコーティング兵庫 ガラスコーティング奈良 ガラスコーティング和歌山 ガラスコーティング鳥取 ガラスコーティング島根 ガラスコーティング岡山 ガラスコーティング広島 ガラスコーティング山口 ガラスコーティング徳島 ガラスコーティング香川 ガラスコーティング愛媛 ガラスコーティング高知 ガラスコーティング福岡 ガラスコーティング佐賀 ガラスコーティング長崎 ガラスコーティング熊本 ガラスコーティング大分 ガラスコーティング宮崎 ガラスコーティング鹿児島 ガラスコーティング沖縄
0 notes
Text
艶と硬度を備えた新しいオリジナル ガラスコーティング「ドゥレッザ ガラスコーティング」
柔軟性のある最高硬度7h 硬く・しなやかなdurezza massimaガラスコーティング
ディーラーガラスコーティングの硬さが2倍以上!ガラスコーティング膜厚は10倍以上!
通常のガラスコーティングのみの施工ですと有機物汚れや酸性雨による腐食予防には強いですが、ウォータースポットには弱いという弱点がありましたがドゥレッザ ガラスコーティングは柔軟性のある硬く・しなやかなガラスコーティングの他にシリコーンレジンコーティングという無機物汚れやシリケート固着予防がされているので雪国でも強いガラスコーティング剤です。
他社のガラスコーティング店では絶対にマネのできない硬度と撥水力!
下記の動画は絶対に見る価値があります。新しい ガラスコーティングの硬度差テスト、オリジナル ガラスコーティング「ドゥレッザ ガラスコーティング」! 「鉛筆硬度9h 大手有名ガラスコーティング ハイ〇〇フィ〇ッシュ」とガラスコーティング「ドゥレッザ ガラスコーティング」の比較動画になります。 ドゥレッザ ガラスコーティングがスクラッチ傷に強いのは鉛筆硬度で7hではあるが柔軟性と耐スクラッチとの最適化が可能であり、膜厚化により微細な擦過キズに強いので傷が入りにくい。
「ドゥレッザ ガラスコーティング」の撥水力!撥水角110℃以上は世界ナンバーワン!
youtube
ガラスコーティング・車 コーティングってどれも同じ?
まずは硬さの違いもありますが、ガラスコーティングの厚さが全く違います。 上記画像の左側は通常のディーラーやエシュロン、GZOX(ジーゾックス)などのガラスコーティングの成分であり、右側の画像はドゥレッザ ガラスコーティングになります。 通常のガラスコーティングは硬化させても「でんぷん」の粉のようにしかなりませんが、ドゥレッザ ガラスコーティングは本物のガラスなので上記右側のようにガラスになります。 ガラスコーティングは塗装の保護なので、上記のようなガラスにならないと塗装の保護にはなりません。
ドゥレッザ ガラスコーティングを塗ったプロテクションフィルムを指で曲げても、ひび割れしません。
通常のガラスコーティングですと、数μでもここまで曲げるとひび割れしますが、ドゥレッザ ガラスコーティングは低分子の為、膜厚が厚く、そして硬くても衝撃や湾曲などのストレスにも強い。
※今現在、コーティングの硬さは最高硬度で7hが最高です。 7hと言えど完璧ではありません、たまにセラミックガラスコーティングなどの9hガラスコーティングも存在しますが、研究者のなかでは車の湾曲に塗れる9hはないそうです。 例として、メガネのレンズは7hでアイフォン(携帯電話)の表面は9h?なのでしょうか。 この両者を道路などに落とした場合メガネは割れませんが、アイフォンは表面レンズがバキバキに割れ、よく割れたアイフォンをそのまま使用してるのをよく目にします。 なぜ、9hのほうが硬いのに割れるのか? 今現在の技術で劣化しない9hがでればノーベル賞ものだからです。 メガネが割れないのはある程度柔軟性を持たせた7hなので劣化しないのでしょう。
硬度とクラック
硬度が硬いほど良いと言われるガラスコーティング商品やサービスがありますが、ガラスコーティングは化学合成品であるため、被膜の硬さが増すほどに脆く壊れやすくなり、「クラック」と呼ばれる微細なひび割れ損傷が発生しやすくなります。
クラックは硬化の過程や使用中の物理的化学的刺激などより発生し、見た目の「クスミ・濁り」になったり、「被膜が剥がれ落ちやすくなる」ことの弊害の原因になります。
今の技術で作ることができるガラスコーティング(非晶質ガラス)は、鉛筆硬度9H程度が最高硬度となりますが、コップや窓ガラスなどの厚みのあるものと比べて、ミクロン(μm)単位の被膜では硬さゆえの脆さの影響が大きくなります。 クラック発生を回避するためには、少し粘り気を持たせる必要があり、6H~8H程度の硬度が最適であると考えます。
膜厚と硬度
膜厚はある程度厚い方が良いと思います。しかし硬度が同じ場合被膜が厚くなるほどクラックが発生しやすくなりますので、上記のような若干の粘り気のある6H~8H程度のガラスコーティングでは2~4μm前後の膜厚が、微細な傷からの保護という意味でもバランスが良いのではないかと考えます。
硬度が同じ場合は、膜厚が厚くなるほどクラックが発生しやすくなるため、硬度9H程度のガラスコーティングでは0.5μm~1μm程度の薄い膜にしないと、クラックの発生が問題になります。 このように余りにも薄い被膜では、摩耗や微細傷も塗装まで達してしまう可能性が高まります。
ジンコーティングという無機物汚れやシリケート固着予防���されているので雪国でも強いガラスコーティング剤です。
ドゥレッザ ガラスコーティング施工例
ガラスコーティング・カーコーティング・ボディーコーティング・カーフィルム ご来店の多いエリア:
日本国(にっぽんこく、にほんこく)、または日本(にっぽん、にほん)は、東アジアに位置する日本列島(北海道・本州・四国・九州の主要四島およびそれに付随する島々)及び、南西諸島・小笠原諸島などの諸島嶼から成る島国である。
日本語が事実上の公用語として使用されている。首都は事実上東京都とされている。
日本の国号
「日本」という漢字による国号の表記は、日本列島が中国大陸から見て東の果て、つまり「日の本(ひのもと)」に位置することに由来するのではないかとされる[2]。近代の二つの憲法の表題は、「日本国憲法」および「大日本帝国憲法」であるが、国号を「日本国」または「日本」と直接かつ明確に規定した法令は存在しない。[疑問点 – ノート]ただし、日本工業規格 (Japanese Industrial Standard) では日本国、英語表記をJapanと規定。更に、国際規格 (ISO) では3文字略号をJPN、2文字略号をJPと規定している。また、日本国外務省から発給される旅券の表紙には「日本国」の表記と十六一重表菊を提示している。 日本語での発音 「にっぽん」、「にほん」と読まれる。どちらも多く用いられているため、日本政府は正式な読み方をどちらか一方には定めておらず、どちらの読みでも良いとしている。雅語で「ひのもと」と読むこともある。 『古事記』や『日本書紀』では「倭」「日本」として表記されている。魏志倭人伝等の中国史書では日本(ヤマト)は「邪馬臺」国と借音で表記されている。また『日本書紀』では「夜摩苔」とも表記されている。 「日本」の国号が成立する以前、日本列島には、中国の王朝から「倭国」・「倭」と称される国家ないし民族があった。『日本書紀』は、「ヤマト」の勢力が中心に倭を統一した古代の日本では、漢字の流入と共に「倭」を借字として「ヤマト」と読むようになり、時間と共に「倭」が「大倭」になり「大和」へと変化していく。その後に更に「大和」を「日本」に変更し、これを「ヤマト」と読んだとするが、『旧唐書』など、これを疑う立場もある。 同時に、7世紀の後半の国際関係から生じた「日本」国号は、当時の国際的な読み(音読)で「ニッポン」(呉音)ないし「ジッポン」(漢音)と読まれたものと推測される。いつ「ニホン」の読みが始まったか定かでない。仮名表記では「にほん」と表記された。平安時代には「ひのもと」とも和訓されるようになった。 室町時代の謡曲・狂言は、中国人に「ニッポン」と読ませ、日本人に「ニホン」と読ませている。安土桃山時代にポルトガル人が編纂した『日葡辞書』や『日本小文典』等には、「ニッポン」「ニホン」「ジッポン」の読みが見られ、その用例から判断すると、改まった場面・強調したい場合に「ニッポン」が使われ、日常の場面で「ニホン」が使われていた。このことから小池清治は、中世の日本人が中国語的な語感のある「ジッポン」を使用したのは、中国人・西洋人など対外的な場面に限定されていて、日常だと「ニッポン」「ニホン」が用いられていたのでは、と推測している[9]。なお、現在に伝わっていない「ジッポン」音については、その他の言語も参照。 近代以降も「ニッポン」「ニホン」両方使用される中、1934年(昭和9年)には文部省臨時国語調査会が「にっぽん」に統一して外国語表記もJapanを廃してNipponを使用するという案を示したこともあったが、不完全に終わった。 その後、2009年(平成21年)6月30日には、政府が「『にっぽん』『にほん』という読み方については、いずれも広く通用しており、どちらか一方に統一する必要はない」とする答弁書を閣議決定した。 現在、通商や交流の点で自国外と関連のある紙幣、切手などには「NIPPON」と描かれ(紙幣発券者も「にっぽんぎんこう」である)ているほか、日本放送協会、日本テレビ[10]、ニッポン放送、日本武道館、全日本空輸、近畿日本鉄道、西日本鉄道、日本体育大学、日本郵便、NEXCO東日本・NEXCO中日本・NEXCO西日本、日本電気、日本電信電話、日本郵船、日本通運などで「NIPPON」(にっぽん)表記を用いる一方、「NIHON」(にほん)表記を用いる例は、日本大学、日本航空、日本経済新聞、JR東日本・JR西日本、日本ユニシス、日本相撲協会、日本交通、日本オリンピック委員会などがある。日本経済新聞が2016年に行った調査によると、社名に「日本」が含まれる上場企業の読み方は、「にほん」が60%、「にっぽん」が40%であり、「にっぽん」と読ませる企業の比率が増加傾向にあった。テレビ番組名では「にっぽん」が使われることが多くなってきている。なお、日本国憲法の読みについて、内閣法制局は、読み方について特に規定がなく、どちらでもよいとしている。 (国会に複数の議席を有したことのある)日本の政党名における読みは、次のとおり。 「ニッポン」 日本社会党 (1945-1996)、日本自由党 (1953-1954)、新党日本 (2005-)、たちあがれ日本 (2010-2012)、日本維新の会 (2012-2014)、日本未来の党 (2012)、日本を元気にする会 (2015-)、日本のこころを大切にする党(2015-) 「ニホン」 日本共産党 (1922-)、日本労農党 (1926-1928)、日本自由党 (1945-1948)、日本進歩党 (1945-1947)、日本協同党 (1945-1946)、日本農民党 (1947-1949)、日本民主党 (1954-1955)、日本新党 (1992-1994)
日本の国号の由来
概説 日本では、大和政権が統一以降に自国を「ヤマト」と称していたようであるが、古くから中国や朝鮮は日本を「倭」と呼んできた。石上神宮の七支刀の銘や、中国の歴史書(『前漢書』『三国志』『後漢書』『宋書』『隋書』など)や、高句麗の広開土王の碑文も、すべて倭、倭国、倭人、倭王、倭賊などと記している。そこで大和の代表者も、外交時には(5世紀の「倭の五王」のように)国書に「倭国王」と記すようになった。 しかし中国との国交が約120年に渡って中絶した後、7世紀初期に再開された時には、『日本書紀』では「東の天皇が敬いて西の皇帝に白す」、『隋書』には「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙無しや」とする国書を日本側が渡した記述があり、従来のように倭と称する事を避けている。中国側では『旧唐書』の「東夷伝」に初めて日本の名称が登場し、「日本国は倭国の別種なり。其の国、日の辺に在るを以ての故に、日本を以て名と為す」「或いは曰く、倭国自ら其の名の雅ならざるを悪(にく)み、改めて日本と為す」「或いは曰く、日本は旧(もと)小国、倭国の地を併す」のように、倭が名称を日本に変えた理由を説明している。また、『新唐書』においては「国日出ずる所に近し、以に名をなす」とあり、隋書の「日出処天子」と共通している。 この7世紀には、遣隋使に続いて遣唐使がしばしば派遣されているが、いつから「倭」に変えて「日本」を国号と変えたのかは明らかでない。使者の毎回の交渉について詳しく記述している『日本書紀』も、8世紀に国号としての日本が確立した後の書物であり、原資料にあった可能性のある「倭」の字を、国号に関する限りすべて「日本」と改めている。それ以外の文献では、733年(天平5年)に書かれた『海外国記』の逸文で、664年(天智3年)に太宰府へ来た唐の使者に「日本鎮西筑紫大将軍牒」とある書を与えたというが、真偽は不明である。結局確かなのは『続日本紀』における記述であり、702年(大宝2年)に32年ぶりで唐を訪れた遣唐使は、唐側が「大倭国」の使者として扱ったのに対し、「日本国使」と主張したという。『旧唐書』の「東夷伝」の記事も、この日本側の説明に基づいているようである。 詳細 『日本書紀』では日本の初代天皇の神武天皇は神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)と言われ、饒速日命は「虚空見つ日本の国」と日本を呼んだ。 『新羅本紀』では「670年、倭国が国号を日本と改めた」とされている。「倭」と「日本」の関係について、『日本書紀』によれば、「ヤマト」の勢力が中心に倭を統一した古代の日本では、漢字の流入と共に「倭」を借字として「ヤマト」と読むようになり、やがて、その「ヤマト」に当てる漢字を「倭」から「日本」に変更し、当初はこれを「ヤマト」と読んだとする[6]。 「日本」という国号の表記が定着した時期は、7世紀後半から8世紀初頭までの間と考えられる。この頃の東アジアは、618年に成立した唐が勢力を拡大し、周辺諸国に強い影響を及ぼしていた。斉明天皇は658年臣の阿倍比羅夫に、外国である粛慎(樺太)征伐を命じている。663年の白村江の戦いでの倭国軍の敗戦により、唐は使者を倭国に遣わし、唐と倭国の戦後処理を行っていく過程で、倭国側には唐との対等関係を目指した律令国家に変革していく必要性が生じた。これらの情勢を契機として、668年には天智天皇が日本で最初の律令である近江朝廷之令(近江令)を制定した。そして672年の壬申の乱を経て強い権力を握った天武天皇は、天皇を中心とする体制の構築を更に進め、689年の飛鳥浄御原令から701年(大宝元年)の大宝律令の制定へと至る過程において国号の表記としての「日本」は誕生したと考えられる。 具体的な成立の時点は、史料によって特定されていない。ただし、それを推定する見解は2説に絞られる。 (1) 第一説は、天武天皇の治世(672年 - 686年)に成立したとする説である。これは、この治世に「天皇」の号および表記が成立したと同時期に「日本」という表記も成立したとする見解である。例えば吉田孝は、689年の飛鳥浄御原令で「天皇」表記と「日本」表記と両方が定められたと推測する。 (2) もう一説は、701年(大宝元年)の大宝律令の成立の前後に「日本」表記が成立したとする説である。例えば神野志隆光は、大宝令公式令詔書式で「日本」表記が定められたとしている。但し『日本書紀』の大化元年(645年)七月条には、高句麗・百済からの使者への詔には「明神御宇日本天皇」とあるが、今日これは、後に定められた大宝律令公式令を元に、『日本書紀』(720年(養老4年)成立)の編者が潤色を加えたものと考えられている。 8世紀前半の唐で成立した『唐暦』には、702年(大宝2年)に「日本国」からの遣使(遣唐使)があったと記されている。後代に成立した『旧唐書』、『新唐書』にも、この時の遣唐使によって「日本」という新国号が唐(武則天、大周)へ伝えられたとの記述がある。両書とも「日の出の地に近いことが国号の由来である」とする。国号の変更理由については「雅でない倭国の名を嫌ったからだ」という日本国側からの説明を記載するものの、倭国と日本国との関係については、単なる国号の変更ではない可能性について言及している。すなわち、『旧唐書』は「小国だった日本が倭国を併合した」とし、『新唐書』は、日本の使者は「倭が国号を日本に変えたとか、倭が日本を併合し国号を奪った」と言っているが疑わしいとしており、同書でも、日本は、隋の開皇末(600年頃)に初めて中国と通じた国であり、古くから交流のあった倭国とは別と捉えられている。また、日本の王の姓は阿毎氏であること、筑紫城にいた神武が大和を征服し天皇となったことなどが記載されている。いずれにせよ、これらの記述により、702年に初めて「日本」国号が唐によって承認されたことが確認できる。 これまでに発見されている「日本」国号が記された最古の実物史料は、開元22年(734年、日本:天平6年)銘の井真成墓誌である。但し2011年7月、祢軍という名の百済人武将の墓誌に「日本」の文字が見つかったという論文が中国で発表された。墓誌は678年制作と考えられており、もしこれが事実であるならば日本という国号の成立は従来説から、さらに遡ることになる。 『旧唐書』・『新唐書』等を理由として「日本」国号は、日本列島を東方に見るという中国大陸からの視点に立った呼称であるとする説がある。平安時代初期に成立した『弘仁私記』序にて、日本国が中国に対して「日の本」、つまり東方に所在することが日本の由来であると説明され、平安時代に数度に渡って行われた『日本書紀』の講読の様子を記す『日本書紀私記』諸本においても中国の視点により名付けられたとする説が採られている。 『隋書』東夷伝に、倭王が隋皇帝への国書に「日出ずる処の天子」と自称したとあり、このときの「日出ずる処」という語句が「日本」国号の淵源となったとする主張もある。しかし、「日出ずる処」について、仏典『大智度論』に東方の別表現である旨の記述があるため、現在、単に文飾に過ぎないとする指摘もある。
日本の地域区分
都道府県(1都1道2府43県)という広域行政区画から構成される。但し、地域区分(地方区分)には、揺れが見られる。また、一部の市は、行政上、別途政令指定都市、中���市、特例市に定められている。他にも、市町村や、町村をまとめた郡がある)。 日本の各都道府県の位置 北海道地方 1.北海道 東北地方 2.青森県 - 3.岩手県 - 4.宮城県 - 5.秋田県 - 6.山形県 - 7.福島県 関東地方 8.茨城県 - 9.栃木県 - 10.群馬県 - 11.埼玉県 - 12.千葉県 - 13.東京都 - 14.神奈川県 上記は「一都六県」。「首都圏」はこれに山梨県を、「広域関東圏」には関東地方1都6県に親不知浜名湖線以東の新潟・山梨・長野・静岡の4県を、それぞれ加える。 中部地方[ 北陸地方 15.新潟県 - 16.富山県 - 17.石川県 - 18.福井県 福井県嶺南地域を近畿地方に含める場合がある。 新潟県を北陸地方に含めず、長野県、山梨県とともに甲信越と称する場合も多い。 東山地方 19.山梨県 - 20.長野県 中央高地[95]ともいう。岐阜県飛騨地域を加える場合もある。 東海地方 21.岐阜県 - 22.静岡県 - 23.愛知県 普通、「東海3県」というと、静岡県ではなく三重県を含めることが多い。なお、静岡県については関東甲信越各県と併せて広域関東圏とする場合も多い。 近畿地方 24.三重県 - 25.滋賀県 - 26.京都府 - 27.大阪府 - 28.兵庫県 - 29.奈良県 - 30.和歌山県 但し、三重県は近畿地方に含めず中部地方もしくは東海地方に含まれることも多い。なお、近畿地方のことを「関西地方」と呼ぶ場合は通常、三重県を除く2府4県のことを指す(場合によっては三重県のうち伊賀地域を加えることもある)。 中国地方 31.鳥取県 - 32.島根県 - 33.岡山県 - 34.広島県 - 35.山口県 鳥取、島根、山口の一部で山陰と言い、岡山、広島、山口のほぼ全域で山陽という。また、山口県を九州地方と併せて九州・山口地方とする場合もある。 四国地方 36.徳島県 - 37.香川県 - 38.愛媛県 - 39.高知県 四国山地より北を北四国、南を南四国とする。また、中国地方と併せて中国・四国地方とする場合もある。その場合、山陽と北四国とを併せて瀬戸内と言う。 九州地方 40.福岡県 - 41.佐賀県 - 42.長崎県 - 43.熊本県 - 44.大分県 - 45.宮崎県 - 46.鹿児島県 山口県と併せて九州・山口地方とする場合や、沖縄県と併せて九州・沖縄地方とする場合もある。 奄美諸島は、歴史・文化・自然等の面において九州よりも沖縄に近いため、奄美諸島を沖縄県と併せて沖縄・奄美地方とする場合もある。 沖縄地方 47.沖縄県 沖縄県は九州地方に含む場合もある。九州地方に含める場合は九州・沖縄地方と呼称することもある。 沖縄県は奄美諸島と文化的、自然的に近いため、奄美諸島と併せて沖縄・奄美地方とする場合もある。 ガラスコーティング北海道 ガラスコーティング青森 ガラスコーティング岩手 ガラスコーティング宮城 ガラスコーティング秋田 ガラスコーティング山形 ガラスコーティング福島 ガラスコーティング茨城 ガラスコーティング栃木 ガラスコーティング群馬 ガラスコーティング埼玉 ガラスコーティング千葉 ガラスコーティング東京 ガラスコーティング神奈川 ガラスコーティング新潟 ガラスコーティング富山 ガラスコーティング石川 ガラスコーティング福井 ガラスコーティング山梨 ガラスコーティング長野 ガラスコーティング岐阜 ガラスコーティング静岡 ガラスコーティング愛知 ガラスコーティング三重 ガラスコーティング滋賀 ガラスコーティング京都 ガラスコーティング大阪 ガラスコーティング兵庫 ガラスコーティング奈良 ガラスコーティング和歌山 ガラスコーティング鳥取 ガラスコーティング島根 ガラスコーティング岡山 ガラスコーティング広島 ガラスコーティング山口 ガラスコーティング徳島 ガラスコーティング香川 ガラスコーティング愛媛 ガラスコーティング高知 ガラスコーティング福岡 ガラスコーティング佐賀 ガラスコーティング長崎 ガラスコーティング熊本 ガラスコーティング大分 ガラスコーティング宮崎 ガラスコーティング鹿児島 ガラスコーティング沖縄
0 notes