#ミニおでん
Explore tagged Tumblr posts
catdoll007 · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
hiromusicarts-blog · 28 days ago
Text
Tumblr media
3丁目の Aセット
今池ピアゴにある、食事処「3丁目」
昼時には3種のセットメニューがあって、その中で一番安いセット。
ミニ味噌カツ丼のチャーシュー麺、豆腐にお漬物で、1000円ちょい。
まずまずの値段設定だ。
味噌カツ丼は、さっくり上がった豚カツに味噌甘だれで、ごくごく普通だが、まぁうまい方かな?
チャーシュー麺は少し驚いた。ラーメンの専門店でもないのに、チャーシューの出来が良い。麺は普通(コシはある)
わかめが嬉しいトッピングだ。醤油ベースのスープだが、若干糖分甘いのが、気になるくらい。
またくるかもしれへんな?といった感。
151 notes · View notes
ancoromochico · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【各1点限り】ミニ原画『バイトちゃんのオン・オフ』 ( 約136×121mm/¥17,500 ) 画材:色紙(寸松庵サイズ)・筆ペン・ミリペン・コピック
珍しい、もちこ先生のアナログミニ原画です。 バイトちゃんともちこをむぎゅっと描き込んでみました。 *写真にはございませんが、裏面にナイショのおまけ入りです。
コチラは世界に1枚だけの手描き作品です。 もし「絶対欲しい…!」という方がいらっしゃいましたら、お早めにブースへお越し下さいますと、確実にお求め頂きやすいかなと思います。
101 notes · View notes
raccaryusui · 26 days ago
Text
Tumblr media
職場に向かう途中にある
商店街のお花屋さんで咲いていた、
観賞用の「ミニひまわり」の花。
ひまわり(向日葵)属。
別名:ヒマワリ、
   ヒグルマソウ、
   ニチリンソウ。
学名:Helianthus annuus
撮影:iPhone14 Pro Max
25 notes · View notes
kensasuke23 · 1 month ago
Text
Tumblr media
今日から帰省します。国見SAの風景。あまり混雑はないですね。
Tumblr media
お昼は長者原SA下のフードコートでしょうゆラーメンとミニ炒飯のセット。2024年106杯目。
いつもここでは牛たんのレストランに入るけど、この間けやきで食べたしな、と思いラーメンに。
#ラーメン
#東北道
23 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ちとせ よしのは、日本のグラビアアイドル、アイドル、タレント、コスプレイヤー。佐賀県神埼市出身、女性アイドルグループ「あまいものつめあわせ」のメンバー。SPJ Entertainment所属。 ウィキペディア
生年月日: 2000年1月8日 (年齢 24歳)
出生地: 佐賀県
身長: 158 cm
学歴: 佐賀県立佐賀北高等学校
カップサイズ: H
スリーサイズ: 95 - 65 - 98 cm
デビュー: 2018年10月
趣味は、夢占い、キックボクシング。
特技は、絵を描くこと、大食い、鉄工所にて覚えたCAD。幼少時から米俵を引けるほどの力持ちであったものの運動は苦手であり、2018年11月時点ではフラフープも縄跳びも上手くできないとの旨を明かしていたが、フラフープについては後に中京テレビのバラエティ番組『耳より三姉妹』の企画で克服しており、2023年3月時点では千葉県にて行われたDVD『いとしのよしの』の撮影の際にも普通に回している。
芸名の「ちとせ」は地元の旧名から、「よしの」は本名からそれぞれ取って母が決めた。なお、祖母曰く「小さい頃からあっけらかんとしてる子」だったという。
好物は、鶏肉などの肉類。小学生の時期には大食いを自覚しており、食パンを単独で1袋食べていたほか、父がパチンコで勝った日は回転寿司に連れていってくれたが、ちとせは大食いゆえにあらかじめアメリカンドッグを食べさせられていた。その後、高校生の時期には毎日コンビニエンスストアにて買い食いしていたうえ、「残飯処理班」なるあだ名が付くほど友人たちの給食の残り物も食べていたことから、ボディサイズも大幅にアップした。
地元では自宅の周囲に出前が可能な店が無かった(自宅が水田に囲まれていた)ため、上京後は「ポストの中に出前のチラシが入っている。それだけで幸せ」と語るなど、出前を頼めることを嬉しく思っており、上京した当初はピザばかり食べていた。
鉄工所では、作業着、ヘルメット、すっぴんの姿に加えて唯一の女性社員だったことから、既婚者ばかりの周囲には親戚の子供のように扱われていた。また、芸能活動を社長以外には��緒にしていたため、作業着の下が恵まれた身体であることについては、周囲に知られていなかった。それゆえ、「YAグラ姫2019」にてファイナリストに残ったことについては、恥ずかしくて連絡を取っていないという。なお、鉄工所の社長はちとせの退職に際して勤務期間が8 - 9か月だったにもかかわらず優しく背中を押してくれたうえ、退職が決まった後に求人を出すとすぐにCAD経験のある女性から応募があったため、ちとせは神様からも上京を命じられていると思ったという。また、作業着については、上京後も初心を忘れないよう自室に置いているという。
家族については、弟が1人いるほか、自衛官である父の仕事柄ゆえに小学生時代は佐賀県から沖縄県・久米島、福岡県、高知県へ移住していた転勤族であり、小学5年生から再び佐賀県に在住した。なお、弟もかつては自衛官だったがこちらは退職し、上京してちとせの自宅にて同棲しながら彼女のサポートを担当している。しかし、同棲を発表した当初は弟がちとせのことを呼び捨てにしていたことからも彼氏と見なして疑うファンがいたため、実弟であることを後に改めて発表している。
YouTubeチャンネル「よしのんチャンネル」は、コロナ禍による休業に遭って外出自粛期間中に何かできることはないかと考えて始めたものであり、YouTubeで広く知ってもらえるきっかけにもなったため、本当にやって良かったと思っているが、グラビアアイドルがよく通る道である収益化停止に遭った際には、悔しい思いでいっぱいだったという。SPJ Entertainmentは関わっておらず、当初は企画、撮影、編集をすべて自分で担当していたが、弟が同棲するようになってからは撮影を担当してもらっているほか、編集も一部手伝ってもらっている。また、弟は企画も一緒に考えてくれるうえ、編集についてはちとせよりも高いクオリティに仕上げてくれるという。なお、2023年5月時点での最多再生回数を誇るのは『Eternal』のメイキング映像を収録した動画であり、227万回再生を記録しているうえ、YouTubeでちとせを知ってイベントを訪れるファンも増えていることから、YouTubeの凄さを実感したという。
「よしのんチャンネル」にて、ポジティブな意味でオカズにされて嬉しいとの旨を公言しているほか、グラビアアイドルをそういう目で見ないでほしいとの意識への反論として、美味しそうなケーキを見た際に無意識に思う本能を挙げている。
佐賀県への思い入れは上京後も変わらず、2020年には写真週刊誌『FLASH』(光文社)のグラビア撮影を祖父母の暮らす実家にて行う、地元のラジオ番組にゲスト出演する、2021年には大町自動車学校のハロウィンイベント「大町 車肉祭 2021 in鍋島」にてトークショーに登壇する、2023年にはサガテレビのミニ番組『ユビサシカクニン』に出演するなど、地元への貢献のためにも時間を作っては帰郷している。また、将来���地元に貢献できるような仕事をしたいとも明かしている。 
  
133 notes · View notes
yoooko-o · 2 months ago
Text
14/12/2024 part2
今日は職場の忘年会🍻
Tumblr media Tumblr media
樹庵(じゅあん)という懐石のお店に行って来ました。 オープンしたばかりということもありますが、美味しいということでなかなか予約が取れないそうですが、どうにか予約したそうです。 そして全員、自宅から徒歩範囲の距離ではないので、乗り合わせて参加。 私も当然、お酒が飲めないので自動車で現地に合流。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
生魚が食べられない私は急遽ミニ鉄板を用意してもらいました🐟🙏
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
前日、急遽2名が家庭の事情で欠席してしまい、別部署の2名に事情を伝え、参加してもらうことになりました。 急遽参加してもらった2名は、私たちの部署は業務上のやりとりはあるものの、別敷地にある部署なので、今回が初対面👀 お互いご挨拶できて一安心でしたし、お会いしたら、すごくあっさりした人たちで良かった😇
48 notes · View notes
otakujp030 · 1 month ago
Photo
Tumblr media
(Xユーザーの朱里/shuriさん: 「こちらのイラストの高画質版を未統合PSDデータを公開しました!レイヤー構成等の参考にして頂けますと幸いです🙏 ミニ解説として【キャラに目を惹かせる仕上げのポイント】についても載せております。よろしければ☘️ https://t.co/j7zBWBw6Oq https://t.co/OuQ9PSXrca」 / Xから)
18 notes · View notes
kyoto4 · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
20240720 たのしいお出かけ
最近は、フェンダーミラーのミニがずいぶんめずらしくなった。いずれにせよこれだけ暑いと走らせるのはかなりつらいクルマ。
この日はここまで。
34 notes · View notes
yasumitani · 2 months ago
Text
こんなん出ましたけど~
Tumblr media
押し入れ整理していたら出てきた代物。
Tumblr media
ドラクエ2のロゴのカンペン(死語)ですが、確か『交響組曲ドラゴンクエストⅢ』(これを『サントラ』呼ばわりするものは呪われよ)の予約特典たったと思う。だからⅢのステッカーがデタラメに貼ってあります。
中身は……
Tumblr media
ちょうどドラクエⅢの発売された頃ら数年間はまっていたタミヤの電動オフロードラジコンカーのパーツ少々と工具(確かモーターの取り外し用のナット用レンチ)と、接点グリスが入ってました。
当時のタミヤ電動ラジコンカーはモーター電流を2段階の抵抗制御と直結の3段階で出力を制御しておりました。(数年後にはチョッパ制御のアンプが主流になっていったと思う)
その制御部のスイッチの火花を抑制し、焦げ付かないためにこの接点グリスを頻繁に塗り替えておりました。あと、同時期にやってたミニ四駆の接点部にも塗ってたかな……。
果たして、この接点グリスの効能は35年経った今でもあるだろうか……。
12 notes · View notes
udonangya · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
四日市市西浦2丁目の、おにぎりの桃太郎 西浦店で、ミニとろろ昆布うどん238、しぐれおにぎり170、〆て408円也。
Shaved kelp soup udon noodles and Clam rice ball at the nishiura branch of Onigiri_no_Momotaro, Nishiura Nichome, Yokkaichi city, Mie prefecture.
Tumblr media
I am thankful for my 9,600 followers. Let’s enjoy Udon and Tumblr with me!
27 notes · View notes
samantha-dan564 · 8 months ago
Text
Tumblr media
ホビーなオフに1:87のイセッタがあったんで買ってみたんだけど���イセッタ小さいな!
黄色い自動車はミニ・クーパーだけど、決して大型ではないミニ・クーパーが普通車サイズに見えるぞ
とりあえず16番ナローをやるにあたって、社長専用車としてかわいらしい小型車が1台欲しいなと思っていたんですよ。ナローだから長物車の車幅(2000mm)未満の小型車じゃないと乗らない。1:87でいすゞ117クーペとかあったかなとか思いながらみんな大好きホビーなオフに出かけたんですよ
 そしたら1:87のイセッタがお安い値段であったんですよ。もう社長専用車はこれしかないじゃんイセッタで決まりだよ! と、いすゞ117クーペはどこぞに消えてしまいました
 軽便電車のしんがりに長物車を1両つなげてそこにイセッタを載せて社長が神妙に貨車のブレーキハンドルを操作する。これでこそ軽便鉄道でしょう
しかしイソ社の自動車ってこれとグリフォくらいしか知らんのよね。自動車の知識皆無だし俺
Tumblr media
 なんとドアが開きます
 イセッタって何が好きってスタイリングもエンジニアリングも独自性の塊みたいなデザインなのがすっげーしびれる。軽いボディを(369㎏)小さなエンジン(9.5馬力)で走らせる先進性は本当に素晴らしい。安全性はまあアレだと思うけど、正面から脱出できなくなった場合はサンルーフから脱出せよというデザインはクールだと思う
 ホントかっこいいよイセッタ
24 notes · View notes
hiromusicarts-blog · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media
「新春恒例、雀踊りで甘味」
本当は、餅入りぜんざいをいただく予定だったのですが、店内が暑過ぎて、冷たい系になりました。
小倉クリーム白玉(黒蜜、きな粉)ここの小豆は間違いなく美味!白玉も程よい弾力で、やや大きめサイズですが、スルッといただけます。
帰り際に干支ハガキをいただきました。おみやの、ミニ生ういろうもね😋
147 notes · View notes
jujirou · 15 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
秋田県湯沢市川連は曇り空です。
昨日は仙台漆教室2日目でした。
前日からの続きの作業で、午前中は布目擦りや修理品のアレコレと作業を進めました。
お昼ご飯は前日とは別の蕎麦屋さんにて、大ざるとミニ天丼を頂きました。
その後お昼過ぎからは、溜まっていた金継ぎの研ぎの作業や、新たな品物の地塗りやらでアッと言う間に2日目が終了。
その後夕方、仙台市内から川連への帰省は、今回も慎重に車移動し、無事に川連へ到着しました。
そして今日は休み…ですが、今日もアレヤコレヤと有りますが、一つ一つコツコツ頑張ります。
皆様にとって今日も、良い休日と成ります様に。
https://jujiro.base.ec
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #川連 #国指定伝統的工芸品 伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田の物作り #漆 #うるし #ウルシ #髹漆 #寿次郎 #仙台漆教室 #寿次郎漆教室 #寿次郎漆体験 #金継ぎ #修理修復 #漆器修理 #伝産法改正 #個人の未来と産地の未来 #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
15 notes · View notes
lumi-kissa · 2 months ago
Text
なんならこのまま週末辺りまで寝込んで過ごせたら…なんて思ってたんだけど、帰宅した長男が 「たぶん熱出た」 と発した途端、私のターンは終わりました。
熱は下がったものの、喉の奥が白色レグホンの鶏冠みたいに赤く腫れ上がっていて、全身で息を吸い込まなきゃ間に合わないようなひどい咳が出るから本当に動くのも嫌なんだけど、息子が寝込んだ瞬間、こうしちゃいられないモードに切り替わります。これは本能。
真水で手を洗い、ミニおにぎりを握り、はちみつレモン水の水筒と白湯のボトルを用意、起きたらマルコメドリンクを飲ませる準備をする。(スリラ��カの謎のお茶を切らしてしまっているので代替として)
マルコメドリンク(私がそう名付けただけ)、今日初めて作ったんだけど、とってもおいしかったので風邪などの時におすすめします。
Tumblr media Tumblr media
とん汁用の液体みそ大さじ1と、甘酒50mlをマグカップに入れて、お湯を100mlくらい注ぐ。
以上です🤗 ※甘酒が冷えてたらぬるい仕上がりになるからちょっと電子レンジしたほうがいい。
甘酒だけでも栄養面は充分なんだけど、私は甘酒だけだと飲めないので味噌味に助けてもらいます。
味噌+生姜+甘酒。効きそうでしょ?
ちなみにいつも風邪の引き始めとか疲れた時に飲んでるスリランカの謎のお茶は⬇これ。
Tumblr media
これはクセのある味だけどほんとに体が温まって元気が出るアーユルヴェーダティーなんです。
風邪予防と滋養強壮をして、健康な冬を過ごしましょ☃️
7 notes · View notes
rhythmicallben · 5 months ago
Text
Tumblr media
大阪での展示です!
メインビジュアル担当の特典として展示スペースを沢山頂きましたので沢山作品を送り出しました!
今までに参加してきた企画展で過去最多の展示数です、ちいさな個展位沢山私の作品が見れますのでぜひいらしてくださいね。
作品展示だけでなくコラボメニューも3つあります。
創作空間さんの人気メニューであるハヤシライス、そのルーを使用したオムライスです。こちらのオムハヤシご注文で私のイラスト入りシールが貰えます。
このメニューの為に制作した物で非売品となります、シールは無くなり次第終了となります。
原画はメインビジュアル作品、A4正方形13枚、ドローイング9枚、旧作ミニ原画6作です!
ドローイングと旧作ミニ原画は即売扱いとなります、額装作品についてはお迎えされた場合会期終了後ギャラリーから発送又は引き渡しとなります、一部非買作品が混ざりますが半分以上の作品は価��を付けております。
14 notes · View notes