#プロレススーパースター列伝
Explore tagged Tumblr posts
Text
素浪なブギにしてやらぁ 3
禅(じゃあな)姫のワンフー連「じゃあな族」に「てめえ誰だよ!」と言われた事を根に持ったロック三郎は自分のお店「歌声酒場モンテクリスト」で自分とじゃあな姫W主演のミュージカルを演りだした。
これが後々…問題となる。
プライベートでは相も変わらず…
じゃあな姫と曲亭!バ☆キーンも行動範囲を拡げあばれはっちゃく!おてんばフルスロットル!
おじいちゃんのクラシックカーコレクションをこっそり拝借したロック三郎。
「上日本の���君」を自身の弟とはいえ、「イッツ ジャスト ボンクラ イッツ オンリー ボンクラ」な男に預けてはならぬという使命感で市長、三つ葉ゴロ次郎は…
【六三四】
米の磨ぎ汁をエネルギーに変える研究云々とかでロック三郎様と数回、ドトールで話をした模様、どうやら狙いは「禅姫」のようです、
【ゴロ次郎】
快楽亭ってついたよ、名前に!
【六三四】
快楽亭の隣は「グフフフと笑う男」…あだ名は「ローラーボール」…ダイナマイトとかロバーツは「マーク」と呼んでるそうです。
【ゴロ次郎】
おたく、今、快楽亭って言ったよね?
【六三四】
要注意ですぞ…若!
#sci fi#men in black#sheena ringo#classic car#bugatti#eikichi yazawa#曲亭馬琴#快楽亭ブラック#プロレススーパースター列伝#小松崎茂
1 note
·
View note
Text
一味対抗歌合戦 4
初対面のロック三郎に挨拶代わりの暗闇脳天
たまにフラッと現れて…
数年、一方的に話すだけで会話した事がない。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b2da47a6f45abe5d14d2d816a4eb274b/ac9c0ec48dc76e1d-3d/s540x810/b430e3445d39c6411060778c6f8faf99e857f3c0.jpg)
ちょっと論破する人みたいな顔になりましたが論破は出来ません。
意外とチヤホヤされるのが好きな彼氏、ブラック。
リアル・マイトガイなどと言葉作りも好き。
口汚いのと字がちょっと…ペンの持ち方にも難アリ。
コレとあんまり変わらないのがブラック。
字書けないけどSNSは得意。フォロワー4桁!※ロック三郎は二人(じゃあなとタマ三郎、イチにはブロックされてます)
まだインスタ映えとか言う人。終わったコンテンツとか気にしない人。ブラック、そういう人。
0 notes
Text
號球乙姫 3
天皇杯野球完結変
乙姫の台詞、特に意味はないです。ノリで。ノッてるぜ!
何かやってましたよね?ツボを刺激してんのかな?なんつって!!(笑)www( ´∀`)藁藁藁
…ノッてるぜ!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f7ec7913b931834065584cd05eae92d2/ec4c11ddb5de1288-c1/s540x810/2e260902431afa2cfefcc815343c0ed2f9df1d90.jpg)
棚橋と中邑を間違えたってさ!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d0357e70f450e0d4b4e5dce5380fb69d/ec4c11ddb5de1288-41/s540x810/c80c4cadfb8d404d9daccab40c718bc5bac12852.jpg)
プロレススーパースター列伝!「ブレーキの壊れたパッソル!ロック三郎!」編
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/35978a641cd686c64132322c04324985/ec4c11ddb5de1288-ea/s540x810/f8d60f86691c9439a93bed2938ebe29a83bd0f5b.jpg)
※フロリダからの電話です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c34217291174f2be484c414b44e969a9/ec4c11ddb5de1288-d8/s540x810/3d482ca53a227fa5537150dd4a4a21ed501fccb8.jpg)
原田久仁信!!
#baseball#野球#漫画#new japan pro wrestling#sheena ringo#karl gotch#プロレススーパースター列伝#梶原一騎#原田久仁信#くるみ割り人形#バレエ
0 notes
Quote
プロレススーパースター列伝関係の話、後年ハンセンに列伝準拠のウェスタンラリアット開発秘話の話振ったら最初「は?」って言われたけど、漫画では……って続けたら「オット!そういえばあの秘密はカジワラにだけは話したんだったな!」って切り返してくれたエピソードがいちばんすき
死魚さんはTwitterを使っています
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cf70d5c7d62808999f038fbb2b367c99/tumblr_pspu5upOqo1qc5uqlo1_r1_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3656143bb549875df9a9017f30749556/tumblr_pspu5upOqo1qc5uqlo2_r1_500.jpg)
虹裏 img FGOヤバくない?
19/06/07(金)15:19:56 No.597194635 del +
FGOヤバくない?
…2 19/06/07(金)15:21:25 No.597194890 del そうだねx8
ヤバいのベクトルが違う…
…5 19/06/07(金)15:22:28 No.597195045 del そうだねx3
ジュビロと炎尾みたいなことをリアルでやるんじゃない!
…17 19/06/07(金)15:26:58 No.597195739 del そうだねx3
なんなのプロレススーパースター列伝は同人作家の必読書なの
…18 19/06/07(金)15:27:14 No.597195778 del +
こいつらプロレススーパースター列伝好きすぎない?
…19 19/06/07(金)15:27:39 No.597195841 del +
ここだけで面白いからずるい
86 notes
·
View notes
Text
PRO-WRESTLING SUPERSTAR Retsuden[プロレススーパースター列伝] Pro-Wrestling Superstar Biographies
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/01e39df956864d09bcc41743c481b063/368f4cf9eb5682ed-8d/s540x810/eebc07dfe4b4d602f7bbba5a01ab88e98d483358.jpg)
初代ブラック・タイガーの"ローラーボール"マーク・ロコが死んでしまった プロレススーパースター列伝世代としてはマーク・ロッカと言った方が馴染みがあるか イギリスのレスラーで、立ってよし寝てよしラフも強く、その上 気が強くタフな、まさに"レスラー"だった 日本では初代タイガーマスク、ザ・コブラ、獣神サンダーライガーらと抗争を繰り広げたが、やはり初代タイガーマスクとの闘いが印象深い 2代目ブラックタイガーのエディ・ゲレロ、3代目のシルバーキングも、初代タイガーの最大のライバルだったダイナマイト・キッドも亡くなり、ついに初代ブラックタイガーも 悲しいよ https://www.instagram.com/p/CDT-L7qA0CE/?igshid=128exeukb6ege
0 notes
Quote
プロレススーパースター列伝:アンドレ・ザ・ジャイアント。「一人というには大きすぎる。二人といったら世界人口の辻褄が合わない」「一人民族大移動」「人間山脈」…古舘伊知郎の数々の名コピーを思い出す。
Twitter / arapanman
3 notes
·
View notes
Text
Netflixオリジナルドラマ「GLOW:ゴージャス・レディ・オブ・レスリング」
6月23日に配信スタートしたNetflixオリジナルドラマ「GLOW:ゴージャス・レディ・オブ・レスリング」を鑑賞。1エピソードが30分だからあっという間に観終わってしまいました。一言でいうと、めちゃめちゃおすすめ!
GLOWは80年代に実在した女子プロ団体だそうです。正直プロレスそんなに詳しくないし子供の頃に兄が観ていたプロレス中継をぼんやり一緒に観ていたくらい。上田馬之助は一度羽田空港で遭遇して「おお!」となりましたが(笑)。あとは兄の買っていた少年サンデーに連載されていた「プロレススーパースター列伝」や、大学の時にプロレス好きの先輩が愛読していた週刊プロレス…。女子プロといえばライオネス飛鳥・長与千種のクラッシュギャルズが人気だったので悪役レスラーのダンプ松本やブル中野、そんなくらいの知識レベル。そんな私でも泣くほど楽しめましたこのドラマ。
シーズン1を観終わってしまったのでここからネタバレも含みますが…。 まずこのドラマ、とっても80年代リアルです。といっても80年代のアメリカを生きたわけではないのであくまでイメージではあるのですが、たまに実際に80年代に製作されたドラマだっけ?と錯覚するほど。そして最近の旬な役者が出ているので我に返る感じ。コメディなんだけど過剰じゃなく、随所にリアルなユーモアが散りばめられていてニヤッとさせられる。そこが良い。
プロレス番組で女子プロレスラーを「演じる」という過程において、最初は欠点だらけでやる気もあるのか?って感じだったメンバー達が自分自身を取り戻していく様子がグッときました。「善き妻、善き母であること」「女は仕事などせず良い相手を見つけて結婚するのが吉」などの呪いや抑圧から解き放たれて、自分のために自分自身の肉体を使うという自由を取り戻していくのです。最終話は涙が止まりませんでした…。
まずはカルメン。カルメンは父親がプロレス界のレジェンド、兄たちも現役レスラーというプロレス界のサラブレッドでありながら「女は早く嫁にいくのが幸せ」という父の反対を押し切り、父と一度は決別してGLOW出演に臨むのですが、生来の恥ずかしがり屋が邪魔をして舞台に立てず…。でも、撮影本番、反対していたはずの父の姿を客席に見つけて何もかも振り切って試合で勝利をおさめるのです。泣けました。見た目はいかつくてもシャイで心優しいカルメンを演じるブリトニー・ヤングはなんとGLOWがデビュー作だそう。あの初々しい感じがカルメンの役どころにフィットしています。カルメン大好き。
プライベート・プラクティス/グレイズ・アナトミーでデルを演じていたクリス・ローウェルは大富豪子息のプロデューサー、バッシュ役を演じていますが、彼も最初はお金があるだけのボンクラかと思いきやGLOWに対するひたむきな情熱でみんなの結束を固めるのに尽力します。
主人公ルースを演じるアリソン・ブリーは「マッド・メン」でトゥルーディを演じていたのですね。気が付かなかった…。大変申し訳ないのですがルースってどうもそんな感じでパッとしない。女優を目指すも仕事に恵まれずガス代の支払いにも困り、しまいには親友のデビーの夫と寝てしまう。ゴリ押しでGLOWメンバーになるも、突出した個性もないためキャラ作りにも一苦労。そんなルースが「勝手になりきる」才能をやっと発揮し強烈な悪役ソ連女キャラを編み出し、GLOWのために奔走するようになってからは別人のように輝き出しました。
そしてなんといってもベティー・ギルピン演じるデビー。ベティー・ギルピンは「ナース・ジャッキー」の女医キャリーも光ってました。巨乳のブロンド美女というザ・プロムクイーンなルックス、この容姿に生まれればアメリカでは無敵なんじゃないかと勝手に思うんですがその陰に抱える精神的不安定さ、どこかズレた感じを出すのがすごく上手い。カルメンがプロレスを観戦したことがなかったデビーを実際の試合に連れていくシーン、最初はつまらなさそうに観戦していたのがある試合とカルメンとの会話をきっかけに「昼メロね!!」と開眼するのもパワーがあって良かったし、最終話の撮影シーンで「プロレスなんてくだらない」という夫を振り切ってリングに立つのも感動的だった…!どうやらルースとそういうあらすじに打ち合わせていたようなのだけど、そうじゃなく100%彼女の意志だったらもっと感動的だったかな…それだとあんなに上手くいかなかったかな。
書ききれないけど他のサブキャラもひとりひとり個性があって良いのです。さすが「オレンジ・ニュー・ブラック」制作陣。実際のプロレスラーもカルメンの兄役やプロレスラー役として出演しているそうです(ジョン・モリソン、ブローダス・クレイ、カーリー・コロン、ジョーイ・ライアン、アレックス・ライリー、クリストファー・ダニエルズ、フランキー・カザリアンなど)。わたしさっぱりわからないんですけど見る人が見たら「おおお!」って感じなのかも。カルメンの兄達に至ってはデビーとルースにトレーニングする時の技が華麗に決まってると思ったら、どうりで!
プロレス好きな人にもそうでない人にもおすすめです!
「GLOWを観る前に知っておきたい5つのこと」 http://www.hollywoodreporter.com/live-feed/glow-primer-release-date-cast-plot-netflixs-female-wrestling-show-1016118
youtube
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1b175c254ef80409f9464ee99758a36b/bdb31325565a40ac-3a/s540x810/90067408af15fa0badfb20e692d111e4d179c5f8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0a20a7c3b3613edc6df31745f2c4eeaf/bdb31325565a40ac-90/s540x810/4782346c20b752ac58ea88af22444e4ac688b84d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9449f1e7c86e92e2f20da9a7674b87a0/bdb31325565a40ac-3e/s540x810/6dbe844e81b41846428c055bb499158ca0fa7684.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/743be69a42dfb92d96afee1c2e5eb90a/bdb31325565a40ac-ab/s540x810/168c8504af9ba3f3beecfa961a27adb99d678c03.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/69d25809219d0464037deb2468b969bb/bdb31325565a40ac-6a/s540x810/fc94e3632cce6312dd30a63df5358d2897d31e9e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/acafe36d0e4a4fe90626d2a734a6e583/bdb31325565a40ac-b5/s540x810/b3fa9007f97c3fadb137797a27b9e40116969721.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7b1d3e3dd4cf4ccb2575391394b31c89/bdb31325565a40ac-ad/s540x810/5409f9e2c0a7dbad71a3549480e8a04099108f50.jpg)
次男よ憤怒の河を渉れ ④
0 notes
Text
一味対抗歌合戦 3
雨偉神宮ロック三郎チーム名物修行! 「地獄の3丁目」
みのもけんじ三郎とみのもけんじイチ!
よく泣く。そして塗り替えようか迷った野毛ジャー。アイツ「パクリのゴ……」おっと!
要注意だぜ!(添野)
このナシハー(話)、「私は猫の目」の時に描いたのは覚えてます!
次��は1話使って暗闇のボンクラを……
ザシャーーッ!!今年も車田正美をよろしくお願いいたします
1 note
·
View note
Quote
上坂は「キン肉マン」を読み始めたきっかけについて「昭和のプロレスも好きで、『プロレスのマンガってあるのかな?』って『プロレススーパースター列伝』とかと併せて『キン肉マン』も読んだんですけど、キャラクターがとにかくカッコよくて。ガンガン読み進めてたら、初期とキャラクターの性格とか気持ちがどんどん変わっていくのが面白いんですよね。普通、キャラクターについては『キャラを守る』というか、『この人はこういうことを言わない』とか考えちゃう気がするんですけど、『キン肉マン』はそういうのがまったくなく(笑)。常にイデオロギーが変わり続けるのがすごい」
【イベントレポート】「キン肉マン」展で上坂すみれがウォーズマン愛を語る、ゆでたまご嶋田はアニメ化熱望 - コミックナタリー
0 notes
Text
まじめなマッサージ
ホーチミンシティの中にある日本人街レタントン通り。ここには日本人をターゲットにした2形態のマッサージがある。
"まじめなマッサージ"と"まじめじゃないマッサージ"
"まじめなマッサージ"は一般的なマッサージやスパサービスを提供する店。"まじめじゃないマッサージ"はマッサージを謳う風俗店。レタントン通りにはこれら2形態のマッサージ店が軒を連ねている。風俗店に挟まれる場所に健全店があったりするので、目的の店舗がある際は見落としや見間違いに注意が必要……というわけでもない。なぜなら健全店と風俗店では明らかに服装が違うからだ。健全店の客引きは服装がまちまちだが、風俗店の客引きは揃ってアオザイを着ている。胸元パックリのアオザイだ。そんな民族衣装は存在しない。さらに健全店の客引きは料金表を見せてくるだけだが、風俗店の客引きは腕を掴んで引っ張ってくる。なかなか強引だ。…とまあマッサージについてざっくりと説明したところで、今回は"まじめなマッサージ"のお話。
マッサージ店にもランクがある。料金的な面もあるが、風格というかそういったものもある。そこは客引きの有無で判断すれば良い。ここでは仮に中級店と高級店に分ける。
中級店は外から見えるところに"まじめなマッサージ"という札がかかっている。この札があるならば、その店では性的サービスを一切やっていないことがわかる。また、中級店には多くの場合客引きが存在する。つまり施術師に余裕があり、それほど待たずに施術を受けられる。要するに"予約でいっぱいになることがない店"ということだ。また施術師の技量は個人差が大きく、同じ店に入っても同じ施術が受けられるとは限らない。主にオイルを使ったフットマッサージやボディマッサージ、ホットストーンによるマッサージが受けられる。
高級店も多くの場合"まじめなマッサージ"の札がかかっている。しかし客引きはいない。また同じ名前の店舗が存在することもある(2号店,3号店)。基本的に予約が必要で、飛び込みで入店することは難しい。マッサージ技術もさることながら、シャワーや入浴ができるスパサービスが充実していたりと、さすが高級店といったもの。
私はマッサージが好きで、ホーチミンでは何度もマッサージ店に行っている。今回は中級店での体験も記してみよう。
まず入店。ソファに腰掛けお茶を飲む。飲み物は温かいお茶かペットボトルの水(常温)を選べる(飲み物の種類は店によって違う)。コース表を手に取りコースを選択。フットマッサージコースと全身コースがあり、それぞれ30分から2時間までの時間を選べる。このときはフットマッサージの90分コースを選んだ。マッサージとしては一般的なコースである。頭皮マッサージ+フェイスケア+首肩+足+背中ホットストーンのコース。コースを決めると紙を渡され、部位ごとのマッサージの強さを選択する。頭皮マッサージは強めが好きなので頭部のみ"強く"を選択して提出。
着替えを手渡され、更衣室で着替える。脱いだ服はロッカーに入れて施錠。貴重品は小物入れに入れて持ち歩く。二階へ案内されると一人がけソファのような施術台へ座るよう促される。腰掛けたまま待つこと数分、施術師が登場。身長は低いが体格の良い女性だった。脳裏に"アブドーラ・ザ・ブッチャー"という名前が浮かんだ。
施術開始。まずは頭皮マッサージ。ここで僅かな不安が頭をよぎる。"ブッチャーが頭を強めに揉む…?"バカな事を考えないようにしながらマッサージが始まる。バカな不安は当たらなかった。彼女はブッチャーではなくフリッツ・フォン・エリックだったのだ。
こめかみに突き立てられる指!
彼女は客の"強く"に応えようと必死!
痛みで声すら挙げられない!
マッサージに入ったと思ったらプロレススーパースター列伝の世界に入ってしまっていた。
頭皮マッサージが終わり、顔にキュウリの薄切りが乗せられる。キュウリパックというヤツだ。激闘を終えた頭部が顔面から冷やされ心地よい。そしてパックをしたままフットマッサージが始まる。ちなみに施術師の服装は多くの場合ポロシャツにハーフパンツである。当然皮膚の接触もある。彼女のふくよかな身体はひんやりしつつもモチモチとしており、さながらわらび餅のような感触を足が感じている。マッサージの心地よさとわらび餅の癒やし効果にリラックスが加速してゆく。そのまま腕や首、肩のマッサージと続き、顔のキュウリパックが剥がされる。とてもスッキリとした気分だった。
突���始まる第2ラウンド!
頭皮マッサージの再開だ!またもフリッツ・フォン・エリックのアイアンクローが襲い来る!しかしこちらも黙っちゃいられない!
ぷりーず もあ そふと
蚊の鳴くような声だったが、痛みより速く言葉が出て命拾いした。その後はホットストーンマッサージを行い、足の裏側のマッサージに続く。
指圧のようなマッサージだが、なかなかに心地よい。
突如!北斗神拳が炸裂した!
プロレススーパースター列伝の世界は核の炎に包まれ、そこに北斗神拳伝承者が現れた。
体重をかけた指圧は秘孔を突き、私の身体は爆発四散した。さらに猛攻は止まらない。背中のマッサージを女性が行う場合、力の強さの関係で体重をかけることがある。簡単にいえば"背中に乗る"。その状態で膝を背中に当て、全体重を利用して男性の背中をほぐすのだ。これをふくよかな施術師が行うとどうなるか。
い、息が…できない…
最後にストレッチを行う。施術師の体重を使って身体の腱を伸ばしていく。
体 重 を 使 っ て
すべて終わると身体を起こし、肩を揉んだり叩いたりする。叩かれている間は土木機械になった気分だった。
最後に着替えを済ませたらドリンクを飲んで終了。
貴重な経験だった。
0 notes